立憲共産党支持者 70代が最多 [516831939]at NEWS
立憲共産党支持者 70代が最多 [516831939] - 暇つぶし2ch2:
21/11/15 16:49:04.73 gZEJcubY0.net
知ってた

3:
21/11/15 16:50:26.31 +jd009P70.net
立憲関連のスレでの擁護派のキレやすさは高齢者っぽいんだよね

4:
21/11/15 16:50:29.64 +xIpei8c0.net
知ってる

5:
21/11/15 16:50:35.16 IQrAGYGD0.net
共産は?80以上?

6:
21/11/15 16:50:41.62 6SOYdAcX0.net
それが武蔵野市に集中してんの??大迷惑だよ、まったく…

7:
21/11/15 16:50:51.25 vcf+9iA80.net
>>1
ネトウヨは極一部のジジババ!
+
若者もネトウヨ!
+
以下永遠に増殖

8:
21/11/15 16:50:52.53 xWxgv4rE0.net
最多支持層が嫌がる共産党との共闘を続けるのって地味にヤバくね?

9:
21/11/15 16:51:24.32 NbJAWZdo0.net
学生運動世代しかいねえw

10:
21/11/15 16:51:31.96 BMoow+h/0.net
特定野党はジェンフリなんかより
老人保健施設の充実を訴えた方が票を稼げるぞw

11:
21/11/15 16:52:08.71 Rv2BUGAo0.net
団塊世代がくたばれば日本は良くなるってことよ
今一度日本を洗濯致し候

12:
21/11/15 16:52:18.43 1F6VrxMY0.net
高齢者はボケてくるしな

13:
21/11/15 16:52:35.94 nvQVabPF0.net
あと10年で死に絶えるな。

14:
21/11/15 16:52:39.51 pPNJ8vqn0.net
クソ団塊世代と共に冥府へ下るかwww

15:
21/11/15 16:52:43.08 Dnjc6UGO0.net
やたらネトウヨジジイって連呼してた奴がジジイだったってオチ

16:
21/11/15 16:52:59.64 yi0wgSqZ0.net
一昔前は自民党が爺向けだったのにな
いつの間に変わったんだ?

17:
21/11/15 16:53:37.29 5j6B2aoc0.net
こんなことだろうと思ってたw

18:
21/11/15 16:54:24.53 9CayIrB40.net
主張がワンパターンだし分かってたよ

19:
21/11/15 16:54:30.65 Oc6bLciM0.net
ケンモメンて70代、多いの?

20:
21/11/15 16:54:38.84 BgYNTZT60.net
知ってた

21:
21/11/15 16:55:22.60 tr3a3UaE0.net
>>16
民主党の失政とその後の自民党政権下での就活情勢改善で若者からは見限られたんやろ
若者が自民党支持になったというよりは消極的現状維持の無関心化だろうけど

22:
21/11/15 16:55:22.82 5kIaOb990.net
来年生きてるかわからない奴らは投票すんなよ
自粛しろ

23:
21/11/15 16:55:40.10 vX5eCFcW0.net
あと10年ぐらいしたら立憲が死滅して維新は最大野党になるな

24:
21/11/15 16:55:52.94 FNfYfiN70.net
>>16
小泉前と後で変わった気がする

25:
21/11/15 16:55:55.21 OCxFnYDN0.net
立憲共産党の演説聞いてるのジジイババアしかいねーからな

26:
21/11/15 16:56:15.75 jgxiGX+x0.net
立憲共産党を支援してるのがカクサン部のジジイとアルカニダってことか
こりゃ選挙勝てないわけだわw

27:
21/11/15 16:56:28.73 yi+eKlBT0.net
>>9
これ
だから暴力革命路線捨てられないw

28:
21/11/15 16:56:29.14 9da2Vtlc0.net
あと10年とか長すぎ
今すぐ壊滅させろ。
外患政党

29:
21/11/15 16:56:41.08 brWv+o3/0.net
明らかに全共闘世代だよなあ
害悪でしか無いな

30:
21/11/15 16:56:51.19 ejdGWi9S0.net
青春時代を学生運動で過ごした
実際に闘争をしていたのはこの人たちより少し上の世代
歳が下で、見ていただけだが、それだけに内実を知らず
自身の青春の輝きとともに左派を美化している世代
団塊でもある

31:
21/11/15 16:56:53.11 Un9HXTCu0.net
全共闘とかやってたアホ世代だろこれ
救いようがないな

32:
21/11/15 16:57:13.52 jd7Q89HB0.net
やっぱりGHQに洗脳された日本史上最も愚かな知的障害者の世代だな

33:
21/11/15 16:57:47.31 MF8r6DBo0.net
反体制=インテリと信じてたアホ世代やね

34:
21/11/15 16:58:04.33 rItqXZEj0.net
うわーやっぱりね
老害ってやつだ

35:
21/11/15 16:58:17.70 xB/A9ByY0.net
>>1
ボケで何も考えられない層がメインってこと

36:
21/11/15 16:58:43.95 7D8tDV4q0.net
まさに老害だな
テレビに洗脳されたパヨク老人😂

37:
21/11/15 16:58:46.27 nluu/L1w0.net
選挙権を50代以上にするべきなんだよな。政治についてしっかり考えれる世代じゃないと、意味がない。

38:
21/11/15 16:58:51.78 f4kP2pYq0.net
学生運動でゲパ文字のヘルメットかぶって頑張っていた世代なのかな?
だいぶ前につとめていた会社の人から大学時代の写真ってことでみせられたのがヘルメットかぶって談笑してるとこだった。
あの当時はそうやって社会へ対抗してるのにプライドを保っていたのだろうけど、悪いが、心底気持ち悪ぃとおもったw

39:
21/11/15 16:58:58.60 vJ9WKiZc0.net
>>33
僕は人と違うんだ を拗らせた末路だよな

40:
21/11/15 16:59:00.73 xnDx94Hy0.net
はよ!死んでまう!はよ!!

41:
21/11/15 16:59:01.02 xFGxh/6q0.net
>>5
共産の活動してるジジババみたら悲しくなるな

42:
21/11/15 16:59:29.68 Rv2BUGAo0.net
>>19
多分ね
木枯らし1号が吹いたときに、文次郎言ってる奴多かったから
ここはキョンキョンレスで埋まるのに

43:
21/11/15 16:59:37.23 7D8tDV4q0.net
Twitterで必死にダッピや黒瀬を攻撃してる
ゴミクズも老人か
やたらアイコンに若い女の写真使ってるけどw

44:
21/11/15 16:59:37.72 MO0Gn/w90.net
70代とかマジ笑えんわ

45:
21/11/15 17:00:33.48 75s2XUT+0.net
10年後に半減するんだな・・・

46:
21/11/15 17:00:39.91 7D8tDV4q0.net
共産党のジジババがTwitterでは
若い女とかイケメンの写真や絵をアイコンにしてるんだろうなw

47:
21/11/15 17:00:45.08 MzApQEqU0.net
デモからしてなあw

48:
21/11/15 17:01:10.63 7mDwBDvs0.net
つまり厄介なことに時間と金だけは余ってるんだよな

49:
21/11/15 17:01:27.57 S7NrNODJ0.net
テレビと新聞とかからしか情報取ってない人たちだね

50:
21/11/15 17:01:36.65 nluu/L1w0.net
>>44
なぜ?

51:
21/11/15 17:02:24.48 AN1Ia78K0.net
全共闘世代
団塊の世代
情弱のクズ世代に人気なんだな

52:
21/11/15 17:02:32.90 Dnjc6UGO0.net
チョンモメンまた負けたのかw

53:
21/11/15 17:02:46.92 FNfYfiN70.net
これ立憲は経年衰退していく事を意味するけど
立憲の議員や支持者はどー思ってんの?

54:
21/11/15 17:02:51.32 MF8r6DBo0.net
反体制どころか反日こじらせてるからな
戦争というキーワード吹き込まれただけでビビって思考停止してパヨクの養分にされてしまう世代

55:
21/11/15 17:03:01.12 S6Y6qNws0.net
ネトウヨが若者でパヨクが年寄りを証明しちゃったのか…

56:
21/11/15 17:03:09.16 9CayIrB40.net
>>37
思い通りにならなかったから若者は切るんかいw

57:
21/11/15 17:03:15.23 BvD7FNGk0.net
頭の弱い老人以外の層はキチガイしか支持してないからな。
だって革マル活動家が代表勤めてたわけだしね。

58:
21/11/15 17:03:27.29 tkvH6/st0.net
10年後の支持率0%台になってそう

59:
21/11/15 17:03:32.07 IQrAGYGD0.net
>>46
黒瀬ガー!→20代でした

60:
21/11/15 17:03:34.16 aomwRPm00.net
実家の両親がそうだわ
選挙後に電話越しに日本は終わりだと言い続けてた

61:
21/11/15 1


62:7:03:51.87 ID:X5YKGQU50.net



63:
21/11/15 17:03:52.54 AN1Ia78K0.net
若者に選挙参加をうながしてたのが
リベラル側というのも笑えるよなwww

64:
21/11/15 17:04:15.27 MO0Gn/w90.net
>>50
もう人生終点やん

65:
21/11/15 17:04:23.94 AtTXZQB60.net BE:144189134-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
70%は投票しに行くしな

66:
21/11/15 17:04:46.64 GUt02L3y0.net
共産党はパヨジジイどもに生きがいを与えてるボランティア団体だな

67:
21/11/15 17:04:48.96 IQf7J8ds0.net
世代丸ごと中二病という悪夢の世代

68:
21/11/15 17:05:11.85 BAWjg5Ex0.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070 名無だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな

69:
21/11/15 17:05:12.28 BAWjg5Ex0.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070 名無だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな

70:
21/11/15 17:05:12.77 BAWjg5Ex0.net
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。
亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。
目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない
このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。
集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)
0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)
0070 名無だな 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広もそうだな

71:
21/11/15 17:05:14.92 MO0Gn/w90.net
そういやニホンガーとか一時期流行したけど
あれ何だったんだろうな

72:
21/11/15 17:05:33.54 66q71gA30.net
働いてない連中

73:
21/11/15 17:05:36.28 S6Y6qNws0.net
連合票である労働者は年々入れ替わってくれるけど共闘となると票のボリュームゾーンが鬼籍に入ったらまるっと票を失うよな

74:
21/11/15 17:05:47.11 tEprLltR0.net
自民に入れない議員は早く維新に入った方が賢いぞ

75:
21/11/15 17:05:57.10 pwNjymMz0.net
反日反米が生き甲斐だから無駄に長生きする奴等かぁ

76:
21/11/15 17:06:01.22 MO0Gn/w90.net
薬局でマスク買い漁ってた連か

77:
21/11/15 17:06:08.26 nluu/L1w0.net
>>56
若者は政治や社会について、50代より考える事ができないからな。社会経験のある人達に選挙権を与えて、社会を正しい方向に向かわせるのが正しい。

78:
21/11/15 17:06:22.03 jd7Q89HB0.net
>>53
所詮はカルト宗教の信者だからねえ本質的にはオウム信者の劣化版でしかない
「GHQ民政局様の指導して下さった進歩的で正しい戦後民主主義を信仰しないなんて
今時の若者は頭悪すぎるわこれで日本も終わったな」と死ぬまでオナニーするだけ

79:
21/11/15 17:06:29.75 n0p5uKk40.net
>>5
共産党員が90のジジババこき使って深夜まで政治活動してるってこないだツイートしてなかった?

80:
21/11/15 17:06:30.62 vouSzGfK0.net
>>33
50代にもそのタイプけっこういる
青木理とかw

81:
21/11/15 17:06:32.29 AtTXZQB60.net BE:144189134-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
正式に
立憲共産党になったの?

82:
21/11/15 17:06:43.65 H7M0VLOX0.net
詐欺に引っかかる世代

83:
21/11/15 17:06:47.27 OKPYVPNN0.net
ベンキョートーとか人生棒に振ったキチガイどもだなwww

84:
21/11/15 17:06:59.43 +eOxneeh0.net
団塊辺り?

85:
21/11/15 17:07:30.94 5iNxCQ8Q0.net
70代「墓に入る前に日本に悪いことしていこっ!」

86:
21/11/15 17:07:38.36 wpOS2Yd40.net
高度成長期にアホみたいな学生運動やってても食っていけた世代は
現実を見ない寝言をありがたがるからなあ

87:
21/11/15 17:07:46.71 Dpovmp/F0.net
>>3
分かる
しかも認知が弱ってるのか話が噛み合わないことも多い

88:
21/11/15 17:08:16.13 RNIpx9sh0.net
新しい時代を創るのは、老人ではない!

89:
21/11/15 17:08:47.10 ow6/eYlL0.net
今のパヨクの若者に対する意識聞いたらSEALSに貴重な青春費やした連中は泣いちゃうなw

90:
21/11/15 17:09:08.89 5fYPJHGs0.net
>>16
順当に考えて2ちゃんねる登場後のネット世代がネトウヨ化しているからだと思うけど、
つい最近もイギリスBBCが「自民支持は農村の老人」って言っていたから
もしかすると昔から自民支持が老人ということはなくて全部マスゴミの嘘だったのかもしれない

91:
21/11/15 17:09:20.05 cyv/517f0.net
そりゃあ働いてたらLGBTと護憲とモリカケしか言わない政党は支持できんだろw

92:
21/11/15 17:09:26.49 nluu/L1w0.net
>>87
若者がどうやって新しい社会を作れるのか?

93:
21/11/15 17:09:29.88 zzjMVtDn0.net
>>83
認知機能がおだやかな団塊左派のための政党です

94:
21/11/15 17:09:30.24 tpsNRD2b0.net
キレる高齢者たち

95:
21/11/15 17:09:35.25 lYLYr3xQ0.net
>>19
どう見ても多い
年金受給者が大半じゃね?
だかられいわとかの乞食媚びがウケる

96:
21/11/15 17:10:03.73 8m/kcN/c0.net
そらそうだろ(´・ω・`)

97:
21/11/15 17:10:05.35 1FykUgYe0.net
>>53
だから外国人に参政権を与えようとしているんだろ
あるいは地道に武蔵野市民方式

98:
21/11/15 17:10:11.06 zzjMVtDn0.net
>>76
護憲バカは正しい方向ではないよね

99:
21/11/15 17:10:33.45 7+MumKBZ0.net
でしょうね

100:
21/11/15 17:10:58.81 rpYNJ+Tr0.net
パヨ爺はあと10年でほとんど居なくなっちゃうなw

101:
21/11/15 17:11:06.35 nluu/L1w0.net
>>97
正しい方向だよ。

102:
21/11/15 17:11:09.63 vX5eCFcW0.net
10年後生きてたとしてもほとんどが選挙行く体力なんて残ってないだろうな

103:
21/11/15 17:11:40.54 w2gNRu6c0.net
老眼鏡をかけながらスマホで
ネ ト ウ ヨ 死 ね と
打ち込んでるだけの毎日って楽しいのかな

104:
21/11/15 17:11:47.20 BgYNTZT60.net
>>19
70代以上やろ

105:
21/11/15 17:11:58.34 zzjMVtDn0.net
>>100
あ、釣れちゃったw
じゃあ、護憲呆けの方だったんだ

106:
21/11/15 17:12:05.71 Z50nQEE70.net
もう終わりだぁってのはご自分の事やったのね

107:
21/11/15 17:12:13.67 1yV5X7UM0.net
学生運動とか反政府活動するとモテモテになる時代を過ごしたから夢持っちゃってんだろうね。

108:
21/11/15 17:12:14.04 z5koUPop0.net
先月の衆院選
20代立候補者最多は共産党
唯一の20代当選者は立憲民主党
これが現実

109:
21/11/15 17:12:41.22 trHrqr/Y0.net
引退した会社の先輩に飲み行ってよく聞かされた
反体制とかパヨクを装うのがカッコ良かった時代で
左系の方がイイ女多かったとか

110:
21/11/15 17:12:42.82 bkemLNI60.net
共産や民主に傾倒する妙な傾向は40-70代辺りが顕著、
より上の世代はきちんと現実見えてるので、世代で括るのはほどほどにな

111:名無しさんがお送りします
21/11/15 17:21:47.87 3CDmMTSMh
老人の支持者多いって言うより
情弱で一度決めたら変われない老人しか残ってないの間違いだろ

112:
21/11/15 17:12:52.11 7/a//bfN0.net
TV新聞井戸端しか情報源がないやつらだろ

113:
21/11/15 17:13:41.45 BMoow+h/0.net
全共闘世代が死に絶えれば、キチガイも消えると思ってるだろうが
アレは宗教活動そのものだから、清教徒やグノーシス派みたいに
手を変え品を替えて存在し続けるからな

114:
21/11/15 17:14:07.77 fgxbhbQR0.net
70代のワクチン接種率は90%だぞ
自分だけ打っていてシレッと反ワクチン

115:
21/11/15 17:14:12.60 zzjMVtDn0.net
>>109
より上というか団塊よりさらに上になるとかなりまともなご老体はおおいと思う
昭和気質過ぎるけども

116:
21/11/15 17:14:23.16 hLa3fT/X0.net
>>16
20年30年前のジジババはもう殆ど死んだんだよ
そして20年後30年後は俺たちがジジババになるんだ

117:
21/11/15 17:14:23.60 nBtBC0jY0.net
戦争経験もないのに反体制でイキってた老害ってことでしょ

118:
21/11/15 17:14:44.81 udSGiesj0.net
>>109
もう死んでる上の方が凄いよ

119:
21/11/15 17:15:12.27 nluu/L1w0.net
>>104
護憲は日本社会の礎であり、国民の半数以上が護憲派だが?

120:
21/11/15 17:15:31.92 vdnYMOrP0.net
この世代は戦前・戦中派が頑張ってくれたお陰&朝鮮特需によって能力もないくせに
「いい目を見た」だけだからな。
共産党に投票して現役世代に迷惑を掛けるなよ。

121:
21/11/15 17:15:35.40 ow6/eYlL0.net
維新支持者 若さ目立つ 2/3が50代以下 [516831939]
スレリンク(news板)

122:
21/11/15 17:15:42.44 zzjMVtDn0.net
>>118
そうですかw

123:
21/11/15 17:16:39.43 rpYNJ+Tr0.net
チュサッパ斎藤がいるよなw

124:
21/11/15 17:16:53.97 yj0kkEke0.net
>>89
自民党は右翼じゃないけど?

125:
21/11/15 17:17:14.31 n/WqkdCP0.net
自民支持者はジジババばっかりとかよく言うけど、
実際には相手の顔が見えないから、自分が言われたら腹立つことしか言えないんだろうな

126:
21/11/15 17:17:15.94 zzjMVtDn0.net
>>113
その世代に腐った人も多いというだけではあるけどね
○○政治は許さないみたいなのやってる可哀想な人がいる世代ではある

127:
21/11/15 17:17:31.76 zH0JPFgm0.net
団塊パヨクは民青=日共嫌いじゃないのか

128:
21/11/15 17:17:41.92 ejdGWi9S0.net
>>112
ソビエトが崩壊して30年、ロシア革命から100年
社会主義自体は産業革命以後の社会不安からずっと存在しているから
なくなることはないね

129:
21/11/15 17:17:42.52 Dnjc6UGO0.net
立憲支持者が早速発狂してんな

130:
21/11/15 17:18:06.32 TRhl6CAn0.net
年寄り世代に夫婦別姓とかLGBTとか訴えてもな

131:
21/11/15 17:18:18.40 rpYNJ+Tr0.net
チュサッパはすぐキレちゃうからねーw

132:
21/11/15 17:18:56.12 yj0kkEke0.net
米軍基地前で座り込みしてる層を見りゃわかる

133:
21/11/15 17:18:59.98 SyrCXXsU0.net
6.9%が最多って何歳まで含めてんだ?

134:
21/11/15 17:19:10.83 SV04PLQM0.net
>>107
かわいそうな純粋な子供たちを必死でかき集めてアピールしたのにねぇ

135:
21/11/15 17:20:28.48 1yV5X7UM0.net
この世代が若かった時はロシアが金持ってたから共産圏のプロパガンダも凄かったらしいね。
協力してオイシイ思いした人も多かったんだろう。

136:
21/11/15 17:20:37.48 rVhVK0dN0.net
目先のバラマキ政策目当てだろこいたいらあと20年持てばいいだけだしな

137:
21/11/15 17:21:32.58 lYLYr3xQ0.net
>>129
日本国籍取得する中国人がいちばん望んでるんじゃないかという話

138:
21/11/15 17:21:44.92 7cMtGSEW0.net
>>1
まぁ凝り固まった世代やろうな

139:
21/11/15 17:21:52.58 gQJwQzPs0.net
共産は80代

140:
21/11/15 17:22:54.39 2GMO/9RQ0.net
ワイドショーなんか見てるから…

141:
21/11/15 17:23:13.86 nD9687ER0.net
自分40代だけど続けたほうがいいと思ってるよ

142:
21/11/15 17:23:32.54 HIhi58QT0.net
シールズが実態、ジジババだったことを考えれば、当然。
あいつら、時期、共産党の幹部を担う若手なん?
在日朝鮮人ばっかだったけど?

143:
21/11/15 17:24:00.75 rpYNJ+Tr0.net
チョソ核派とかもチョソコーだらけだからねーw

144:
21/11/15 17:24:03.00 HIhi58QT0.net
>>140
年齢、鯖読み過ぎwwww

145:
21/11/15 17:24:14.43 eXPsYwN80.net
逃げ切りの生活に困らん世代だからな 
現役とこれからの世代とは感覚が違う

146:
21/11/15 17:25:00.72 te4Jl5Un0.net
立憲共産党の支持者はやはり老人か

147:
21/11/15 17:25:04.46 r0OiaMLD0.net
赤ヘルのキチガイ団塊

148:
21/11/15 17:25:49.63 pBSeMzY80.net
あと20年くらいかな

149:
21/11/15 17:25:52.54 fwIquSt50.net
社会党以来のアホ集団として野党第一党を占拠し続け
立憲(民主党・社会党)への恐怖心で自民・維新・創価に得票を強制せつづけた60年間
立憲系に投票しつづけた、まさに老害の世代

150:
21/11/15 17:26:31.48 nD9687ER0.net
むしろ反対派ってなぜ反対してるのか知りたい

151:
21/11/15 17:26:32.51 HIhi58QT0.net
もともと、社会党崩れの集まりやろ?立憲って
共産党と社会党系って、内ゲバ抗争的な、ボス違いなだけで、ほとんど変わらんやろ

152:
21/11/15 17:26:55.25 /zxCVZC40.net
老いては子に従え

153:
21/11/15 17:27:10.11 AN1Ia78K0.net
団塊世代の高学歴のインテリが青春時代にやっていたこと
まさにテロリストだよ
全共闘 東大安田講堂事件 - 1969
URLリンク(www.youtube.com)
全共闘 日大闘争 東大闘争 - 1968
URLリンク(www.youtube.com)
国際反戦デー 新宿騒乱 - 1968
URLリンク(www.youtube.com)

154:
21/11/15 17:27:58.94 R7OKz6VR0.net
厚生年金をたんまり貰ってる旧社会党支持者の残党かな

155:
21/11/15 17:28:54.20 GusgOLpx0.net
70代なら後2年3年で投票所へ行くのも困難になるだろうから支持者いないと同義じゃないかな

156:
21/11/15 17:29:01.67 Zr0tXSs50.net
もう老い先短いのに政治のことが気になる意味がわからんな。

157:
21/11/15 17:29:03.73 3Lfih7460.net
立憲民主党も大して変わらない…
URLリンク(i.imgur.com)

158:
21/11/15 17:29:04.10 HIhi58QT0.net
>>152
自分たちの青春をかけたノスタルジックな思い入れで
今の世代の足を引っ張らないでいただきたい

159:
21/11/15 17:29:30.44 luYbzZ4A0.net
パヨじい

160:
21/11/15 17:30:03.00 nD9687ER0.net
社会党出身立憲民主党の社会民主主義と共産党の共産主義は原点は一緒なんだから親和性あるだろ
立憲民主党支持者は共産党嫌うなよ。
自由民主資本主義者からみて何が違うのかわからんレベルだからな

161:
21/11/15 17:30:46.15 I/SMYZRz0.net
ココ最近共産党のビラ配るに来る人が近所の若い人妻なんだが後ろにお姑さんが着いて来てる 大変なそうだなぁと思って見てるよ

162:
21/11/15 17:31:06.30 Z50nQEE70.net
新左翼(老人)

163:
21/11/15 17:31:27.31 WYCC/8R90.net
新しい時代を作るのは老人ではない

164:
21/11/15 17:31:39.60 I/SMYZRz0.net
>>42
キョンキョン言ってるのもおっさんだけどな

165:
21/11/15 17:32:03.37 LcgwR8bi0.net
そりゃ憲法改正反対なんて同調するのは学生運動世代以上だろうよ。

166:
21/11/15 17:32:05.78 OMgvS4mC0.net
いや年寄り多くても別に構わんのよ 個人的にはだが
それよか若者のフリする方が問題だと思うの
精神年齢が若いからとか言うなよ?明らかに騙し入ってんだからさ

167:
21/11/15 17:32:16.90 JcYv3Yf90.net
まあパヨちん教育直撃世代だもんな
これこそThe老害

168:
21/11/15 17:32:24.15 0eu0OxVA0.net
美濃部世代か

169:
21/11/15 17:32:53.87 RVijQe8h0.net
立憲共産党支持者のボケと葬儀が加速するなw

170:
21/11/15 17:33:07.38 HIhi58QT0.net
>>159
共産党=確信犯で且つ、逃げられない
社会党系=騙されてる系、ノスタルジックな雰囲気で投票してる系、老害

171:
21/11/15 17:33:28.07 XGVMwUbq0.net
老人の暇つぶし

172:
21/11/15 17:33:32.43 QcaZ/kTk0.net
フレッシュ

173:
21/11/15 17:34:27.24 1nCJ4+xh0.net
>>78
しかもツイートしてたのが共産党員じゃなかったっけ
自分の身内をジジイと

174:
21/11/15 17:34:44.88 S6Y6qNws0.net
>>108
イイ女多かったではなくヤリマン多かっただろ?w

175:
21/11/15 17:34:48.87 ZbqvXuz30.net
老害www

176:
21/11/15 17:34:50.25 R2Ozyk8W0.net
そりゃそうだろ。赤に挟まれて安保闘争とか市民運動してた人たちなんだから。
あと、もって20年くらいだろ。パヨ利権で稼げるのは。

177:
21/11/15 17:35:05.21 1yV5X7UM0.net
理論的な思考よりも反体制である事がカッコよかった世代なんよ。

178:
21/11/15 17:35:07.89 HIhi58QT0.net
社会党系=反体制なオレ、カッケー系も追加

179:
21/11/15 17:35:54.55 S6Y6qNws0.net
>>112
今ポリコレに姿を変えようとしてるけど少しの考えの違いで共食いしてる様はまさにセクト

180:
21/11/15 17:36:08.35 BRquxMSI0.net
>>19
コテが突然いなくなったら寿命かもな

181:
21/11/15 17:36:48.16 HIhi58QT0.net
奴隷のように毎朝、街宣にくる共産党の老人がリアルで逃げられないんだろうなぁと思うと怖いわぁ

182:
21/11/15 17:36:48.32 +eOxneeh0.net
>>150
社会党の成れの果てでないの?

183:
21/11/15 17:36:59.76 nFNOIbgg0.net
そんなパヨ爺が女子中学生から大学生まで成りすましてるんだから
そりゃパヨは若い奴から気持ち悪がられるわい

184:
21/11/15 17:37:40.08 geK3OFR80.net
うちの70歳の親は共産党を忌み嫌ってるなぁ

185:
21/11/15 17:38:06.62 T4cv482X0.net
>>15
それなwww
団塊世代は戦争知らないクセ反対反対だもんなwww
いくら反戦活動してても説得力のかけらもねんだよw

186:
21/11/15 17:38:33.61 R2Ozyk8W0.net
でもそんなに反政府なのに、アメリカが作った日本国憲法改正に猛烈な反対をする
意味不明な人たち。

187:
21/11/15 17:39:08.00 BRquxMSI0.net
パヨは70代
ネトウヨは40代
パヨの方々はこの世を憂いながら寿命がくるのか

188:
21/11/15 17:39:09.83 HIhi58QT0.net
>>181
根っこは同じだけどボスの違いで別れてんじゃねーの?

189:
21/11/15 17:39:11.24 geK3OFR80.net
>>16
個人的な意見だけど8年も総理大臣が変わらなかったから  
馴染んだってのもあるかも?

190:
21/11/15 17:39:41.25 AEx0u7wS0.net
支持者 「もう終わりだ猫の国」
ネラー 「そろそろ終わるのはお前らの人生やろリアルに」

191:
21/11/15 17:40:17.04 Sm9w/GTo0.net
駅で立ちんぼしてるよな

192:
21/11/15 17:41:20.52 7s6cqP2m0.net
年金暮らし&生い先短いから立憲共産に投票するんだろうな
自分の生活や将来の事なんも考えなくていいもんね

193:
21/11/15 17:41:25.77 OIfalb/w0.net
理想論と革命ゴッコの妄想が宗教の域に達してるんだから宗教法人を作ったらどうよ共産

194:
21/11/15 17:41:29.77 mfUN9tCe0.net
ボケ老人アルツ真理教の信者

195:
21/11/15 17:42:26.24 4WNEWCsN0.net
ワロタ

196:
21/11/15 17:42:26.44 9fMs0FaJ0.net
選挙権定年制を設け75歳以上は剥奪で良い
老いては子に従え

197:
21/11/15 17:42:44.58 HIhi58QT0.net
子や孫の未来より、ワシの青春のノスタルジ-のオナニーの方が大事や
アベガー!アベガー!

198:
21/11/15 17:43:30.64 0dy3RPMm0.net
しかし70代~にアンチ共産も多い
若い頃に嫌な思いをさせられたんだろうな

199:
21/11/15 17:44:03.23 if3luFXi0.net
嫌儲のボリューム層なんだろ

200:
21/11/15 17:44:20.21 +qFtR2vE0.net
未だに二代前の総理だった安倍にしがみつきながら噛みついてる奴を見掛けるのは年齢が原因だったのか!

201:
21/11/15 17:44:23.61 Nh8kQRVn0.net
70にもなって立憲共産党信者ってろくな人生おくってなさそうやな

202:
21/11/15 17:44:48.15 cp/25kFa0.net
>>16
平成初期から年金改革や医療制度改革を訴えては負けてた自民党が爺婆向けで反対して表を増やした野党が若者向けっていう印象がそもそも間違ってる

203:
21/11/15 17:44:58.01 Vjr8V+iV0.net
枝野の選択はある意味で妥当だったのかもしれん、ごく一部の限られた特殊需要のための
ニッチ産業ってのが存在するのは事実だもの、先細りしてゆくのは運命だけどさ

204:
21/11/15 17:45:06.38 NHD83oEb0.net
全共闘は健在なりってか
この世代に我が強いのが多いのはそのせい?

205:
21/11/15 17:45:09.10 Y63/DtPx0.net
若者が選挙に行け


206:ば勝てる! ↓ 国民は愚か これがこいつらの全て



207:
21/11/15 17:45:15.47 fwIquSt50.net
>>199
高齢化すると時間の感覚が短くなるからな

208:
21/11/15 17:45:40.24 qNf/lg/V0.net
デモなのか徘徊なのかわからない

209:
21/11/15 17:46:14.42 UoX4ZbnR0.net
面白いもんだね
自民のおかげで美味しい人生を過ごしてきたジジイにアンチ自民が多くて
自民のせいでジジイのツケを支払わされる若者に自民支持率が多い
一言で言えばジジイはマスコミの偏向報道に洗脳されて
若者はテレビあまり見ないから影響が少ないって事だねw

210:
21/11/15 17:46:51.05 X601QBq80.net
こいつらが全員さっさと死ねば日本復活するんやなぁ

211:
21/11/15 17:47:09.45 gaGYdmAr0.net
>>123
上の世代だと
自民党が名前も政策も左翼(本来の意味での)なのすら理解してない人いるから仕方ない
日本に右翼政党は存在しないから勘違いするのもわかるけどさ

212:
21/11/15 17:47:29.17 dKa708900.net
環境で若い奴を出してるが段ボールに油性ペンの感性はジジイ&アカ丸出しで草

213:
21/11/15 17:49:05.83 lVIqKWDf0.net
>>179
病院で「最近●●さん見ないけど…」って会話するようなものか

214:
21/11/15 17:49:44.13 0jmtEZye0.net
>>37
こういう選民意識が敗因だとは思わないのかな?

215:
21/11/15 17:50:51.62 W5aTJ9iS0.net
ええ歳こいても頭が弱いんだなあ

216:
21/11/15 17:51:12.60 h+o3nnY00.net
80歳以上の投票はガクンと減るんだよな投票行くのもしんどいから

217:
21/11/15 17:51:28.89 8G86z09e0.net
むしろ老人の方が政治考えてないそ
老人にとっちゃ政治=年金
マジにそれだけ

218:
21/11/15 17:52:36.74 9LLEZAth0.net
火炎瓶投げまくってゲバ棒振り回していた世代だからな

219:
21/11/15 17:53:34.11 AEx0u7wS0.net
>>206
やめたれw

220:
21/11/15 17:54:09.45 Z50nQEE70.net
政治絡みテロが減ったのは老いたからなんだな

221:
21/11/15 17:54:24.56 qmkeifvY0.net
>>208
コロナ君にはかなり期待していたのだか、残念だ

222:
21/11/15 17:54:44.32 AN1Ia78K0.net
団塊世代に学生運動のことを聞いても
何も考えがないんだよな
ゲバ棒もったとか長髪や女の話はでるけど
思想的な話は一切出てこない
過激だったなの感想のみ

223:
21/11/15 17:54:57.43 3OcU0+l90.net
朝の駅前で時々共産支持のジジババがシュプレヒコールしてたしそうなんだろうなとは思ってた

224:
21/11/15 17:55:00.91 df0480WM0.net
やっぱり正義の革命戦士でいるつもりの敗北者だったか

225:
21/11/15 17:56:19.20 ONeeOjG00.net
>>78
80や90の年寄りを深夜まで使って6070の若手は恥ずかしくないのか!🤣

226:
21/11/15 17:57:22.36 AEx0u7wS0.net
夏場のクソ暑い炎天下にジジババが共産党のビラ配りやってたな地元のスーパーの近くで

227:
21/11/15 17:57:53.36 rYX8c96w0.net
北区、豊島区で池内さおりの演説を何度も見かけたけど、聴衆は黄色いベストを着た年寄ばかりだった。
自民は下村博文を何度かみかけたが、商店街の役員や地主、地元零細企業の社長が応援してたな。

228:
21/11/15 17:59:10.56 Q4VOlRil0.net
>>45
放射性物質?

229:
21/11/15 17:59:15.70 CyUU+XbQ0.net
>>19 昼間に書き込んでる人が多数いるからね、ニートがジジイやろ

230:
21/11/15 17:59:40.23 wlm6EgcP0.net
>>78
書いてる内容と世間の受け取り方の差が大きかったなw
あわなtweet逆効果にしかならんと理解できないのが共産党

231:
21/11/15 18:00:21.89 rYX8c96w0.net
池内さおりが上池袋の高級マンションがある大丸ピーコックの前で絶叫演説していてさ、シャインマスカット2000円で売ってるようなスーパーの客に響くわけ無いだろ思ったw

232:
21/11/15 18:00:31.29 BXLQlk6S0.net
年寄りしかおらんのか

233:
21/11/15 18:00:55.74 6d6sK2f40.net
全員ブタ箱に入れろ

234:
21/11/15 18:00:56.20 Zy7ZcRFh0.net
左翼ってTwitterも仕事や学校がある時間に
ツイートしてたりするから
日中暇=仕事してない=年寄りだと思ってた

235:
21/11/15 18:01:11.94 pI6XKj3r0.net
ネトウヨガー!ってニュー速で暴れてるの70過ぎのジジババばっかりってまじ!?

236:
21/11/15 18:01:17.95 Q+epAxH70.net
高齢者は死期が近いもんだから日本がどうでなってもいいってこと?

237:
21/11/15 18:01:29.05 YZ5/9eN00.net
ネトウヨは年寄りだらけってのは、自分達がそう言われたくないことの発露だったのね。納得。

238:
21/11/15 18:01:31.09 NboW0QDK0.net
あと20年くらいしたら消えてるかな?

239:
21/11/15 18:01:40.55 HIhi58QT0.net
立憲共産党を支持する大学生って
変に意識高い系のアホって感じするわ
オレは賢いって思ってそうww

240:
21/11/15 18:02:48.62 4xIi69oD0.net
後10年で泡沫政党化かな?w

241:
21/11/15 18:03:11.71 wlm6EgcP0.net
>>235
いわゆるネトウヨは40代50代の大卒管理職自営業が多いという複数の分析結果が出てるのにね

242:
21/11/15 18:03:18.66 5jkafjwD0.net
>>234
投げやりで攻撃的なのが多いな
脳が萎縮するとこうなると

243:
21/11/15 18:03:53.14 e5kAKzeU0.net
やはり老害共が日本を滅ぼそうとしているのだ

244:
21/11/15 18:05:37.71 ebpBRnRW0.net
洗脳済み老害パヨ
役に立たないどころかマイナス

245:
21/11/15 18:06:44.95 HmvAzQq20.net
この辺りって学生運動世代だっけ
あの頃の自民は酷かったらしいがそれはそれで成長してたしな
ソ連とアメリカの現実知ると自民は無難なんだよな

246:
21/11/15 18:07:32.28 AEx0u7wS0.net
>>236
2030年頃には結構ガタが来てると思う
80歳迎えられない人結構多いし

247:
21/11/15 18:07:39.75 tCblzNrE0.net
戦争を知らない子供達さー
とか得意げに歌ってたアホどもだろ

248:
21/11/15 18:08:18.22 trHrqr/Y0.net
若い頃そうでも普通に就職して結婚すれば保守的になると思うが
選挙だけは立憲共産党に入れる人も居るだろうね

249:
21/11/15 18:08:51.31 CAtKbjxL0.net
>>3
話題とか反応の仕方とか
常識にしてる知識とかも
ググって初めてそんな人も居たんだ、、、って
感じのものが多いしな。

250:
21/11/15 18:09:56.12 +HOeEGyP0.net
>>236
この世代は酒とたばこが凄かった世代だから意外と早いと思う
大麻もあったし

251:
21/11/15 18:10:09.12 2RcFGfjF0.net
この世代がまさに日本の癌

252:
21/11/15 18:11:23.29 UgpQbn+e0.net
年齢的に減る一方じゃん
次の選挙とか今の3分の2くらいになってるだろ

253:
21/11/15 18:11:29.96 wAPGe41C0.net
あいつらの悪口って全部自己紹介なんだな

254:
21/11/15 18:11:39.64 Mh0SUBAq0.net
>>1
いわゆる全共闘とかの世代?

255:
21/11/15 18:12:05.08 AN1Ia78K0.net
みんなファッションで学生運動やって
就職する時


256:には髪切って資本家に媚びた世代 思想なんてまるっきりない TV見て適当にリーマンやってれば高度成長でアホでも幸福になれた世代



257:
21/11/15 18:13:51.80 LES7nU9z0.net
反ワクチンパヨ爺そっ閉じw

258:
21/11/15 18:13:59.04 4xIi69oD0.net
いうても氷河期の、親世代が団塊クズアカ世代だしなあ
クズアカ親が死んで無駄に多く貰ってる年金が尽きる時
氷河期無職もそのままでは居られない っていう

259:
21/11/15 18:15:34.30 34I3bujC0.net
あと10年で日本がまともになるのか

260:
21/11/15 18:16:49.64 6MD2RFJq0.net
日本は終わりだ!(70代)
お前らは後20年内に終わるやろ

261:
21/11/15 18:16:50.19 HE8EuSgu0.net
働かない寄生虫が得する政策なんだからそりゃ

262:
21/11/15 18:17:24.47 yQn3vItz0.net
身内の70代後半のBBA
なかなか免許返納しないから聞いたらアカの活動に支障出るからっ言われたわ

263:
21/11/15 18:17:52.56 lNs7NbJ70.net
若手の弓庭さん(61)

264:
21/11/15 18:18:59.76 ueH206Gj0.net
全部有田ヨシオみたいな外見的

265:
21/11/15 18:19:54.83 5TPH/MIu0.net
先細り

266:
21/11/15 18:21:02.63 +qFtR2vE0.net
たぶんこいつらの頭の中では
安倍は50年ぐらい総理大臣ずっとやってて
志位は1~2年ぐらい代表やってる感覚なんだろうな
なんなら民主党が1度政権取った事実を忘れてる可能性も有る

267:
21/11/15 18:21:12.07 jVgRv82j0.net
10年後は80〜100歳
赤旗配りできるんかね

268:
21/11/15 18:21:23.15 omTNyXHD0.net
ケンモジやん

269:
21/11/15 18:21:45.96 b9mGzGGl0.net
>>263
認知入りかけだな

270:
21/11/15 18:22:46.78 5geBPMux0.net
振り込め詐欺世代の思い込みの強い人達ですね
メディアで印象操作されやすい

271:
21/11/15 18:23:33.17 REOKd8of0.net
学生運動世代か

272:
21/11/15 18:24:21.77 Z6sKTSQs0.net
東西線乗っているとたまーに九段下からデモ参加者が乗ってくるが
見事にジジババしかおらん

273:
21/11/15 18:24:33.41 ueH206Gj0.net
ここらへんが鬼籍にはいるとヤバイぞ立件共産党

274:
21/11/15 18:25:05.17 rD/IbkT/0.net
朝日新聞の読者層とかインテリぶったバカだもんな
出来るビジネスマンは朝日とか読まない、少なくとも買ってまでは読まない

275:
21/11/15 18:25:20.14 XyHJ0te70.net
って事は次の衆院選はもっと厳しくなるんだなぁ

276:
21/11/15 18:25:40.92 jd7Q89HB0.net
この世代のパヨりっぷりこそGHQの占領政策が根本的に間違っていたことの証明だわな
戦後の民主化なんて嘘をついているが連中がやろうとしたのは民主化じゃなくて共産化

277:
21/11/15 18:25:42.85 +48ho/bd0.net
知ってた
嫌儲で「60~70のジジイが」と言うといつも「ボリュームゾーンは40代だぞ」とかほざいてるが
やっぱジジイじゃねーか

278:
21/11/15 18:25:42.91 IpKYGWWa0.net
学生運動で洗脳された団塊パヨク
時間の問題で消えていく

279:
21/11/15 18:25:52.10 XDG0w/9m0.net
よかったなーw

280:
21/11/15 18:26:00.17 agB8UbUK0.net
>>16
小沢と一緒に出ていったよ

281:
21/11/15 18:26:21.21 +48ho/bd0.net
>>19
60~70代がボリュームゾーン

282:
21/11/15 18:26:31.61 JYy/9sEt0.net
>>179
吹いた

283:
21/11/15 18:27:02.11 AEx0u7wS0.net
この世代が元気だった70年代までは日本は極左テロ輸出国だったからな

284:
21/11/15 18:27:07.19 HrGE3w3k0.net
日本人の投票行動の基準として
10歳から20歳までの出来事に起因する
団塊の世代は学生運動の混乱
団塊の世代ジュニアはオイルショック
氷河期世代は村山富市
Z世代は大震災
左派勢力が悉くやらかしてるんで自民優位が続いてしまってる
大震災は左派勢力としては致命的
って選挙分析のおっさんが、言ってた

285:
21/11/15 18:28:25.17 +HOeEGyP0.net
>>274
医療関係者にアカが多いんだよ
40代の医者にアベガー言われたときはドン引きだったわ
政治の事なんて一言も言ってないのにお腹の調子の話で出てきて

286:
21/11/15 18:29:41.15 AcsvW5IY0.net
嫌儲は統合失調症の集まりだと思っていたが、実は単なる痴呆の集まりだったか

287:
21/11/15 18:29:52.98 HE8EuSgu0.net
>>269
まともに働いてる人には損な政策なんだからそりゃね

288:
21/11/15 18:30:38.72 VWuTok6c0.net
あと10年位の命か

289:
21/11/15 18:30:52.09 omJB8ZE90.net
若い奴に譲れよ
俺が俺がと叫び出す70代とかみっともないよ?

290:
21/11/15 18:31:20.52 jVgRv82j0.net
>>284
活動家はルンペンやで

291:
21/11/15 18:32:39.59 Y28fXhiN0.net
デモ見かけても老人しかいない

292:
21/11/15 18:33:21.79 /dUMiNPS0.net
長らく続いたデフレがウオーギルティプログラムやグローバリズムから覚醒させたよな。

293:
21/11/15 18:35:37.44 dwenBsZO0.net
そらそうよ

294:
21/11/15 18:35:51.13 dKa708900.net
>>260
これより上の人間にネトウヨジジイなんて言われてたんだから世も末だわ

295:
21/11/15 18:38:49.06 AHccWhXN0.net
早く滅ばないかな、団塊

296:
21/11/15 18:39:38.67 2lIEJNYz0.net
学生の頃に大人と闘ってた心を大事にしてるんだよ

297:
21/11/15 18:40:26.30 zPG5nNNo0.net
そりゃ大学闘争真っ只中の連中やしな
一度活動家の家に仕事で行ったけど日本語が通じないくらいと思えるほど会話が噛み合わなかった
今のワク信反ワク信くらい噛み合ってない

298:
21/11/15 18:40:40.00 jVgRv82j0.net
>>293
チンパンジー症候群だっけか

299:
21/11/15 18:43:38.40 CZ5YnHI90.net
生活保護受給者の拠点及び秘密基地あるな
奴らは選挙前と期間中に何かを運び入れてたぞ
あと一発で、元・古事記って分かるなW

300:
21/11/15 18:44:33.75 dwenBsZO0.net
>>295
チョンパンジー症候群だよ

301:
21/11/15 18:46:04.96 m8ytE2TK0.net
>>16
今も昔もそうだけど自民には若い支持者も入ってくるからジジイばっかりにはならない
立民共産には新規の支持者が入ってこないから高齢化してるだけ

302:
21/11/15 18:47:59.78 ZvKAGNNl0.net
葬儀屋は左翼コミニュティーに入れさえしてば食いっぱぐれる事はなさそう

303:
21/11/15 18:48:32.72 17WGOLjw0.net
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
10年で300万部失う惨状
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。
全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

304:
21/11/15 18:50:34.89 ES3E2xOg0.net
5ちゃんでイキッてるパヨクも老人か朝鮮人だからね

305:
21/11/15 18:53:31.19 R8KcXNmh0.net
20年後立民の支持者がほとんどゼロになりそう
もっともそこまで立民が存続するとは思えないが

306:
21/11/15 18:56:48.52 dQsdKRUa0.net
嫌儲爺が紛れ込んでたら腐卵臭がするしな

307:
21/11/15 18:59:14.14 7m2dKqqF0.net
民主政権は良かった点もあるよ
ねこばば官僚がお灸でザマミロだった
今は、どうしてもモリカケと、共産党と組んだのがなぁ
モリカゲで政権取ろうとしたアホだなと

308:
21/11/15 18:59:32.72 SJxd4x3+0.net
>>5
先日の選挙の時、駅前でマイク持ってアジ演説やってるのもビラ配りやってるのもみんな80近いと思われるおじいさんばっかだったな

309:
21/11/15 19:00:03.74 YDPcDOdx0.net
このスレタイ嫌儲とかプラスで建てたらどうなるの

310:
21/11/15 19:03:41.53 6st0QQza0.net
>>16
自民党は、まじめに働いてる人に一番優しい。
そのため、年金暮らしから支持が低くなる

311:
21/11/15 19:04:37.09 ZiLxlzur0.net
SEALDsも逃げたし

312:
21/11/15 19:08:55.22 WfY5sMBg0.net
駅周辺でチラシ配ってるアッチ系支持者のじじ&ばば共を皆口減らしの刑に処したい
彼奴ら生きててもウンコ垂れ流すだけで社会に害しかないじゃないの。

313:
21/11/15 19:10:05.58 L+K7pevn0.net
実家新潟の親父たちの世代は本当に熱烈な立憲支持者…というか反自民党だからなぁ
まぁわかる

314:
21/11/15 19:10:06.45 Peoi45fe0.net
>>309
すぐ自然減するよ

315:
21/11/15 19:12:03.92 Q4nu/CNw0.net
学生運動やってた奴なんて本当に馬鹿だと思う
珍走より頭悪いと思うぞ
語ってる奴見ると哀れだと思う

316:
21/11/15 19:12:56.70 Y28fXhiN0.net
キャッチフレーズを老人に人気に改めろ

317:
21/11/15 19:22:25.42 ULvbwslE0.net
>>204
これな
こいつらが、庶民をコケにしてるのがよくわかる

318:
21/11/15 19:24:03.78 0nMSnoJ70.net
>>165
だな
高齢者も有権者ではあるが、
若者のふりしたり、twitter工作までして若者人気アピールするのはみっともない

319:
21/11/15 19:24:24.39 ULvbwslE0.net
自分だけが民主主義という謎の理屈だから
まともな人の支持は離れるよね

320:
21/11/15 19:25:03.99 ULvbwslE0.net
>>315
ネトウヨは老人ばかり!と勝ち誇ってたのが恥ずかしい

321:
21/11/15 19:26:30.39 ocNkvB4o0.net
訴訟濫発で批判的なネット民威圧すれば支持集まるやろ

322:
21/11/15 19:26:46.14 ow6/eYlL0.net
立憲共産党は選挙権年齢を50歳以上に引き上げる法案で提出してみたら?

323:
21/11/15 19:26:53.72 ejQEY5QU0.net
主人公はもう70代?URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

324:
21/11/15 19:27:04.36 yEUepnYk0.net
元社会党支持者
死滅するまであと数年

325:
21/11/15 19:27:18.65 2lAPZybb0.net
>>9
これ

326:
21/11/15 19:27:35.96 rpYNJ+Tr0.net
チュサッパのチョソコーは高齢w

327:
21/11/15 19:27:40.67 tmbXkAXj0.net
ナマポ連中だからな

328:
21/11/15 19:28:31.23 XnojxC0v0.net
ネトウヨは団塊とは何だったのかw

329:
21/11/15 19:29:04.13 nD9687ER0.net
>>315
過去にシールズとかいうバカな大学生集団現れたりしたのでパヨクはその世代がいる

330:
21/11/15 19:29:30.02 L5cNHWrO0.net
もうパヨパヨ達はさ、ネトウヨはジジババとか言うのやめよ?
ジジババの自分たちが目の敵にしてる相手をジジババとか言うの虚しくならない?

331:
21/11/15 19:29:51.11 nmEk7RK30.net
70代なんて年金ウハウハ世代じゃん
まだ贅沢したいんかい

332:
21/11/15 19:30:19.80 Peoi45fe0.net
>>325
団塊Jr.ならまだしもねw

333:
21/11/15 19:30:23.18 +3Fl7ydV0.net
そこらへんは「もっといい選択肢が常にある」「現政権を担当してないのが常に優秀」みたいな感じじゃない?
政権交代してもさらなる理想追っかけて短命政権繰り返す元凶になる層

334:
21/11/15 19:35:57.06 fKxaERJ90.net
やはり無理があったか
URLリンク(imgur.com)

335:
21/11/15 19:36:04.47 Piieg1310.net
>>1
学生運動してた時代遅れ世代だな
若者の足を引っ張らずに死んでろよ

336:
21/11/15 19:36:06.24 XnojxC0v0.net
>>330
有りもしない理想を追いかけてるところがあるよな、パヨクは。

337:
21/11/15 19:36:45.10 bbLzNziO0.net
高福祉北欧化を目指すなら、年金受給世代と予備軍が一番支持厚くなるのは目論見通りではあるんだが。
若い世代の支持は全体バランスでは低くとも、一定数稼いでいればOKってとこだろう。

338:
21/11/15 19:37:22.26 rpYNJ+Tr0.net
チョソコーだってバレちゃってるのが痛いよなw

339:
21/11/15 19:37:44.91 5ECBC/cY0.net
日本共産党の支持層の中で70歳以上が7%未満ってことはない。産経に答えない奴と答えたくても答える環境にない奴が多数存在すると思われる。

340:
21/11/15 19:38:23.96 8eKGvNgj0.net
棺桶近い奴らはいずれ消える

341:
21/11/15 19:40:59.08 wDkb3xVc0.net
立憲や共産は変な奴ばかりだし
ちょっと前、警官や救急隊員を恫喝した馬鹿な議員も確か立憲だろ

342:
21/11/15 19:41:29.11 VoOlmHgd0.net
俺らも70代になったら左翼になるってこと?

343:
21/11/15 19:42:42.01 vh/+kAwT0.net
パヨチン久保田やノイホイでさえ若手の部類なんだなw
洞口や吉良よし子みたいなブスでもモテモテなんだろうなw

344:
21/11/15 19:42:42.01 vh/+kAwT0.net
パヨチン久保田やノイホイでさえ若手の部類なんだなw
洞口や吉良よし子みたいなブスでもモテモテなんだろうなw

345:
21/11/15 19:42:48.22 wlm6EgcP0.net
>>336
共産党支持者の6.9%が70代以上ではなく
70代以上の6.9%が共産支持者
共産支持6.9%というのが各年代の中で最多ということ

346:
21/11/15 19:42:52.77 EiiYhcST0.net
>>339
今の延長線上なら先も変わらんでしょ

347:
21/11/15 19:46:08.91 Vw/KWz0r0.net
もうすぐ死ぬくせに日本をどうしようと思ってる


348:んだよ 俺ら現役世代に恨みでもあるのか



349:
21/11/15 19:49:15.66 fPj+3JhX0.net
労組だろ

350:
21/11/15 19:53:35.35 uATxKUJ+0.net
知ってた
テレビと新聞しか見てないんだろ

351:
21/11/15 19:59:13.95 XnojxC0v0.net
>>344
学生運動してた連中だからね。
自分の理想を生きている間に成し遂げたいのだろう。

352:
21/11/15 20:00:43.70 s5Z1mh780.net
10年経てば支持者いなくなりそう

353:
21/11/15 20:00:44.94 dKa708900.net
彡⌒ミ
URLリンク(i.imgur.com)

354:
21/11/15 20:00:45.92 H8G+9Yc00.net
>>336
共産党支持とは言い難い感じはあったな
社会党だと「組合員なんで」なんて曖昧な言い訳出来た
社会主義標榜する連中が牛耳り共産党へすり寄った事で若者は呆れてドン引き
かつては自分も自民への批判票として社会党へ投票したが生きて行くうちに組合員の下劣さやズルさを見てしまうと社会党系の政党は支持出来無い

355:
21/11/15 20:01:26.06 fCIV0AVL0.net
おじいちゃん…

356:
21/11/15 20:02:24.19 2Mw5qbt30.net
団塊世代の為の党だからな

357:
21/11/15 20:03:19.64 +OEpF5Js0.net
70代とかガチで日本がアカ化してた時代だししょうがない

358:
21/11/15 20:08:33.39 5j2hkSMK0.net
学生運動団塊の党

359:
21/11/15 20:08:41.74 k8cvjp300.net
ジリ貧だな 15年経てば支持率半分か

360:
21/11/15 20:09:04.53 k8cvjp300.net
15年持たない

361:
21/11/15 20:22:44.32 dnydsZ9g0.net
まさに老害
まあ歳取ると過去の記憶も累積されるから
自民拒否する理由も増えるんだろうが立憲はねーよ

362:
21/11/15 20:23:20.67 5gSPsjrE0.net
最新の老人保健施設
それが立憲共産党である
すばらしい貢献度だ

363:
21/11/15 20:25:53.54 7aWHl4qF0.net
テレビに若い支持者も出てるよね?

364:
21/11/15 20:26:52.50 yYqDyVLg0.net
テレビの偏向報道に騙されやすい高齢者に支持されてんのかネットで高齢者が情報得るようになったらますます支持も下がりそう

365:
21/11/15 20:29:46.92 q39LRaDy0.net
池田勇人が死んでから56年。56年前22歳だったテロリストは現在78歳。
池田勇人は所得倍増計画を10年でやると言って、7年でやって、次は教育だと言い残して死んだ英雄。
池田勇人以前だけテロリストと池田勇人以後もテロリストは明確に区別される。
テロリストには死を。

366:
21/11/15 20:29:48.79 p9eY7C5A0.net
ネットで情強ぶってる中年も年をとったらポカーンとテレビを眺めるようになる、そうすれば自ずと民主系や共産を支持するようになる
老化や耄碌というのはそういうものだ、年は取りたくないね

367:
21/11/15 20:31:13.72 lyb+XquH0.net
テレビ新聞に踊らされて共産勢力にお手伝いか
老害だな 身内にも強要してんのか?

368:
21/11/15 20:31:24.87 zYuAGQNW0.net
若者は圧倒的に自民支持だし、
あと10年もしたら消滅か〜^^

369:
21/11/15 20:31:36.44 Xjf9qrEl0.net
老害党ワロタ

370:
21/11/15 20:32:50.61 zozjqHxf0.net
学生運動から老害までの人生

371:
21/11/15 20:33:03.69 dwenBsZO0.net
>>359
そら「テレビ」だシナ

372:
21/11/15 20:33:59.87 h4ig9yas0.net
高齢者社会だから政権交代あるでな🤣🤣🤣🤣🤣🤣

373:
21/11/15 20:35:21.23 x5bA0oYq0.net
若者はナチス自民党が好き

374:
21/11/15 20:36:15.40 zYuAGQNW0.net
>>3
キレて繰り出してくる単語か完全に死語だったりして草生えたよw
明き盲←とかwww
言語化能力高いオイラだから何とか理解して�


375:竄黷スけど、ナウなヤングメンには通じんぞそんなんwwレベルw



376:
21/11/15 20:36:44.11 zozjqHxf0.net
連合赤軍まだ崇拝してるって老害の冷水はやめとけよ

377:
21/11/15 20:36:54.54 sP9GFIbq0.net
老人が支持してるんじゃなく若い人はちゃんと見てるからやぞ

378:
21/11/15 20:37:36.08 YsR015PV0.net
過酷な生存競争(文字通り)やってる政党か
10年で党員全滅

379:
21/11/15 20:38:23.35 zYuAGQNW0.net
>>369
すぐにナチスとか言い出す赤旗話法www
そういうのもいい加減干からび脳を感じさせるのよねw

380:
21/11/15 20:39:57.34 zYuAGQNW0.net
>>331
こいつらの方が寒くて震えてそうwww

381:
21/11/15 20:40:01.67 nD9687ER0.net
>>369
ナチスは社会党系から派生した考え方なので立憲民主党の恐ろしさのほうが強くでるってわかってる?

382:
21/11/15 20:40:50.45 HJqzjEFM0.net
まさに老害

383:
21/11/15 20:41:25.20 EiiYhcST0.net
>>331
よく見りゃエラ

384:
21/11/15 20:41:31.20 YsR015PV0.net
思い切って当選の見込みのない選挙区に女性や30だいの立候補者立てまくってイメチェンすればいいのに
日本共産党はそれをやってるよね

385:
21/11/15 20:41:32.86 zYuAGQNW0.net
>>327
自分達がジジババなので、相手も自分以下の存在と妄想しないとマウント出来んからねw

386:
21/11/15 20:42:30.87 zYuAGQNW0.net
>>379
それやってあれだけフルボッコで負けてりゃギャグだけどな^^;

387:
21/11/15 20:44:25.21 q39LRaDy0.net
>>369
ナチス桜井は立憲共産党ですよ。バカ丸出し

388:
21/11/15 20:46:33.56 3PFK+MfN0.net
個人的にはこんな感覚
80代~:自民
60~70代:立憲
40~50代:割とバラバラ、なので比較的維新とかも多い
~30代:自民
なので嫌だけどもうしばらくはアカが一定の強さを保持するかなと

389:
21/11/15 20:46:39.54 +qZS5alT0.net
>>156
30代に底があるというのがポイント
民主党政権のせいで直撃受けたのがこの世代。拒否感はどんなことをやっても拭えない

390:
21/11/15 20:49:23.33 zCE0NqvJ0.net
勘違いしてはいけないのがあくまでも立憲の支持者の多数派が70代だと言うだけで70代での多数派が立憲になるわけでは無いからな。
年寄だけで投票しても立憲は負ける。
URLリンク(www.asahi.com)

391:
21/11/15 20:52:16.06 p9eY7C5A0.net
自分の学生時代は二大政党化への動きが活発になっていた頃で仲間内でもバランス投票をやっていた
つまりは選挙区と比例を自民か民主で分ける投票
選挙の前後だけはちょっとした政治の話題も出たりするが「ジミンガー・ミンシュモー」とどっちもどっちな話になっていた
政治意識が高いんじゃなくてどっちが勝ったか負けたか数字見て楽しんでるだけだったんだけどw
それで今の若者が自民に偏ってるなんてにわかには信じられなかったりする

392:
21/11/15 20:53:06.01 q39LRaDy0.net
必死すぎるだろ反日。歴史をお勉強しなさい。無理だろうけど、ねじ曲がった願望が強すぎて

393:
21/11/15 20:54:14.23 YsR015PV0.net
この年齢層は馬鹿だからテレビのコメンテーターと同じ意見なんだよなあ

394:
21/11/15 20:54:18.63 rzwQfbvW0.net
10年そこそこで死に絶える世代

395:
21/11/15 20:57:12.44 4Qrjlekp0.net
話変わるけど
ニュース速報板ってほんと一部のパヨクが中国韓国ageと�


396:坙{叩きスレ立ててるんだな いくつかスレタイの番号NGぶちこんだら、一切無くなって衝撃だわ



397:
21/11/15 20:57:41.64 tTEWJD7Y0.net
パヨちん終わっとる\(^o^)/オワタ

398:
21/11/15 20:58:17.48 JMsEgS0R0.net
そりゃどんどん支持率が下がるはずだわw

399:
21/11/15 20:59:18.10 Ucx2qvSU0.net
さっさとくたばれ耄碌ジジイども

400:
21/11/15 21:00:39.78 P57W3JV50.net
サンデーモーニングの視聴者層そのまんまって感じだなw

401:
21/11/15 21:00:47.45 aRRqBb4/0.net
団塊と共に滅びた方がいいわ
何考えて支持してるのかもよくわかんね

402:
21/11/15 21:01:05.78 bkYK+w3F0.net
>>60
ひろゆきと同じやん

403:
21/11/15 21:01:21.48 N/z7W2dG0.net
共産党と手を組んだ時点で終わり

404:
21/11/15 21:01:34.23 TVrOnnJX0.net
氷河期世代だから小泉自民とか竹中維新に投票することはないなぁ・・・。
森下某とかいうババァに投票せず、安住に投票したわ(藁

405:
21/11/15 21:08:10.50 mWZfM2xb0.net
老兵は去るのみwwwww
もうすぐ壊滅だな

406:
21/11/15 21:08:57.15 2Mw5qbt30.net
>>388
逆に言えば、テレビも常に団塊世代には忖度して
若者叩きに血道を挙げてきた訳で、「一体化」していると言うべきかと

407:
21/11/15 21:10:37.30 4mjpBu2n0.net
痴呆が進んで、右か左かの判断も まともに 出来なくなってるし

408:
21/11/15 21:11:36.27 2Mw5qbt30.net
>>383
80代以上は戦前や戦中のソ連の悪逆を覚えている層で反共意識が強い
団塊世代は選民意識が強くサヨク思想を持っている大卒が立憲共産党の主な支持層
氷河期世代は負け組が「れいわ」勝ち組が「維新」って感じだね

409:
21/11/15 21:12:22.05 58ulRUzd0.net
働いてないやつの選挙権いらなくない?

410:
21/11/15 21:12:36.20 vWwINzaJ0.net
棺桶の中から熱い立民コール

411:
21/11/15 21:14:25.23 ueH206Gj0.net
70代ってことは80代ってことだな

412:
21/11/15 21:15:36.26 UDmKhwO20.net
詐欺にも引っかかりやすいし
マスゴミに洗脳されやすい
テレビが大好きな世代

413:
21/11/15 21:17:26.08 n+IIMdI00.net
全共闘世代の活動してたやつやろ

414:
21/11/15 21:18:10.55 2Mw5qbt30.net
>>362
そうは成らないよ、だって団塊世代って若い頃からずっと同じ事やってるだけで、
年取ったからどうとかじゃないんだよ、半世紀以上ずっと知的に怠惰だっただけ
犯罪率がずっと高いのもこの世代の特徴

415:
21/11/15 21:18:20.43 sic9rROi0.net
>>3
これな
例え話が戦後だし
怪しいと思ってたw

416:
21/11/15 21:18:55.18 n+IIMdI00.net
>>402
全共闘世代と団塊はひと回りちゃうぞ

417:
21/11/15 21:20:48.57 2Mw5qbt30.net
>>410
全共闘=1960年代末に20歳前後って、まさに団塊世代やろ

418:
21/11/15 21:21:10.66 qVXQLx/B0.net
>>402
俺を勝ち組にするなよ。

419:
21/11/15 21:21:55.62 n+IIMdI00.net
>>402
違った
全共闘はもうすでに学生年齢だったから団塊親子世代のちょうど狭間世代

420:
21/11/15 21:23:05.50 OCgCMZOK0.net
朝日新聞の読者層ともかぶりそう
このあたりが鬼籍に入りだしたら日本が変わる

421:
21/11/15 21:23:18.97 e5BLQ+Lu0.net
寝てるだけで多額の年金が転がり込んでくる裕福な世代


422:だなw



423:
21/11/15 21:24:50.59 tfYaMqC70.net
団塊世代だよ。
活動してた人に72歳の人がいる。
武蔵野市に住んでる。
当然、菅直人の後援会。

424:
21/11/15 21:26:49.02 2Mw5qbt30.net
>>412
「れいわ」支持者はマジ負け組臭が凄いからね

425:
21/11/15 21:28:49.81 17WGOLjw0.net
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
10年で300万部失う惨状
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。
全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

426:
21/11/15 21:29:26.96 dKa708900.net
コロナのどさくさで半世紀ぶりに出てきた中核派リーダー()は83だったかな

427:
21/11/15 21:30:53.62 2Mw5qbt30.net
>>415
年功序列で上がった賃金を若者を犠牲にして維持した世代
だから、高齢者世代が金融資産の7割1400兆円を独占している上に大量の社会保障を貰う訳でしょ
そりゃ、他の世代の分も独り占めデフレになるに決まってるわ

428:
21/11/15 21:31:49.86 RKAUWcnE0.net
>>124
あいつらが運動してた当時は保守は高齢層中心だったのを脳に刷り込まれてるのもあるかな
情報を更新できないまま歳を取った
あとあいつら馬鹿だから自分が老人だってことを受け入れられないままいるってのもある
外側から見てこれほど醜いこともないんだけどねw

429:
21/11/15 21:35:24.11 UrbNhlzI0.net
休日に汚ねえ手作りのアベガープラカード持って道路に立ってる爺さんも70代ぐらいだわ
この間の衆院選の後は見なくなったけど燃え尽きたのかな

430:
21/11/15 21:36:10.46 Ds5G17npO.net
>>1
上の年代ほど野党共闘に否定的でないように見えるけど
上の年代ほど野党共闘を支持している、というのは言い過ぎかね

431:
21/11/15 21:36:46.59 rbQqjOxQ0.net
駅前で共産党のチラシ配ってる人、大抵は
腰がまがって、清潔感のない身なりの高齢者だもの。
きっと、生活保護か公営住宅の入居を共産党の議員に世話してもらった代わりに
かり出されているんだろうけど。

432:
21/11/15 21:38:32.52 rTMAAdW50.net
>>424
この間の選挙の期日前の時に地元でも見たな
原発反対のプラカード持ってジジババが集まってたからすぐわかる

433:
21/11/15 21:41:20.81 Ds5G17npO.net
>>417
嫌儲のことを馬鹿にするのはやめてあげようw

434:
21/11/15 21:45:22.97 m8ytE2TK0.net
>>339
あの世代には左翼が流行ってたというだけのこと

435:
21/11/15 21:46:06.25 RKAUWcnE0.net
>>417
近所のタトゥショップにれいわのポスター貼ってあるけど
あ、ってなるわ

436:
21/11/15 21:47:11.26 V/Kyr+Qf0.net
>>411
60年安保世代と70年安保世代をごっちゃにしてるんだろ
団塊は70年安保世代

437:
21/11/15 21:49:39.02 hVXAqb+R0.net
あと数年でこの世から消える世代が政治に感心持って団塊は人口多いだけに一番ヤバい状況と思う
余り大きな声で言えないけど政府与党はコロナワクチン3回4回接種積極的に射たせろ

438:
21/11/15 21:53:00.88 2Mw5qbt30.net
>>430
その結果が「失われた30年」何だと
要するに未来を犠牲にして、この世代の利益にしてしまったんだろ
種籾を喰った世代と言える

439:
21/11/15 22:00:58.68 AaIfbFHC0.net
>>370
そうそう死語とか何十年も変わらない定型文ばっかりだよね

440:
21/11/15 22:01:49.20 QOGmHwoK0.net
学生運動世代には刺さるんかのう?

441:
21/11/15 22:08:05.58 wlm6EgcP0.net
>>428
刺青とれいわ新選組
親和性高そうだな

442:
21/11/15 22:16:28.59 9/88lueA0.net
戦争反対ーアウアウワー
懸案は話し�


443:№「で解決(呆)



444:
21/11/15 22:25:01.87 EWw6EOfy0.net
安保闘争の世代だな
半世紀も反抗期が終わらんとは困ったチャンやな

445:
21/11/15 22:25:39.18 2Mw5qbt30.net
>>432
「このルンプロがー」みたいな感じね

446:
21/11/15 22:26:14.06 ES3E2xOg0.net
今の時代、パヨクは時代遅れだよなぁ

447:
21/11/15 22:31:42.35 ay1o6J9P0.net
自民にお灸を据える世代か

448:
21/11/15 22:32:03.10 86sErcAN0.net
学生運動世代

449:
21/11/15 22:36:23.43 wQMPSRkl0.net
団塊が癌
お前だよパヨク

450:
21/11/15 22:41:49.91 9ESdyj860.net
老人とネカマのおっさんばかりのパヨクとくらべるとネトウヨは20代の若者とかだからなーw
そりゃ価値観が合わんかw

451:
21/11/15 22:48:06.91 iGTGMI9r0.net
70代に否定される自民党が終わってんだよw

452:
21/11/15 22:49:25.41 QiQHSvj10.net
>>443
死に損ないは不要って答え出ただろ

453:
21/11/15 22:53:29.75 p9eY7C5A0.net
>>424
一般人でも共産と手を切ろうとしたら身ぐるみ剥がされる
それを政党レベルでやったのが立民

454:
21/11/15 22:53:40.72 DWWO5S5g0.net
この世代得しかしてないよね

455:
21/11/15 22:56:17.67 Bv3ztO6X0.net
生活保護ゲットだろ

456:
21/11/15 23:06:46.36 8hP+BRkl0.net
>>188
今の大学生でさえ、物心ついてからの首相3人しか知らないからなw

457:
21/11/15 23:08:33.92 U20npLRf0.net
まだ情報を疑うことを知らない時代に反戦を唱えると正義って吹き込まれた
ただ当時は世界中がそんな時代でもあった、学生紛争は世界のトレンドだった
でも人生も終わりに近づいたんだからソロソロ気が付こうよ、洗脳されたままあの世に行くと
成仏できないと偉いお坊さんが言ってたよ

458:
21/11/15 23:13:37.97 wnz8MsZQ0.net
定年まで頑張って働いてやることがアベガーって悲しくなるね

459:
21/11/15 23:21:44.95 o/FNrObJ0.net
つまり、10年20年後には消滅するなw

460:
21/11/15 23:22:50.84 XV97WJSh0.net
>>65
金を搾り取ってるから生きがい搾取なんじゃね?w

461:
21/11/15 23:27:59.18 1nyiAxBa0.net
思考も年々幼稚化してるしな

462:
21/11/15 23:28:00.59 vLL502Hq0.net
れいわも似たようなものだと思うよ

463:
21/11/15 23:29:06.41 KkVL2h4h0.net
立憲ジジババ党

464:
21/11/15 23:47:03.50 gWpk8LKc0.net
どおりで擁護のレスも認知っぽいと思った

465:
21/11/16 00:02:54.14 YJibc1Sm0.net
テレビに騙されない若いのから立憲を見切って行ってるって事だな
立憲共産の支持率はこれからドンドン落ちる

466:
21/11/16 00:22:07.11 3hUz+8O80.net
学生運動してた層は朝鮮好きだからなw

467:
21/11/16 00:32:21.30 tjtefZdx0.net
なのに韓国人や北朝鮮人には嫌われているという片思いw

468:
21/11/16 00:43:37.02 rugYjlkY0.net
要は団塊老害のパは国の癌だってわかんだね

469:
21/11/16 00:48:07.55 KyZ9ZHoO0.net
この世代が、技術を海外に売り渡して日本企業をボロボロにさせた
まじでこの世代いらない

470:
21/11/16 01:02:09.94 HiJxeidT0.net
れいわ狂信者、SNS上で10匹見かけたら1匹だと思え 調査結果で明らかに [657261988]
スレリンク(news板)

471:
21/11/16 01:17:11.31 eswM4qfa0.net
産まれてすら居ないから詳しくは知らんけど1960年代って左翼が持て囃されてたんだろ。70代ってその頃に若者�


472:セった世代だろ



473:
21/11/16 02:06:21.84 FpEHuv+N0.net
村上春樹
僕が全共闘時代から学んだもっとも大事な教訓は
「美しい言葉で力強く語られるものごとは、まず信用するな」
ということです。そういう言葉についていくと、だいたいひどい目にあいます。

474:
21/11/16 02:08:04.49 orYKNcza0.net
>>463
うちの爺ちゃん、浅間山荘のテレビ中継リアルタイムで見たって言ってたよ

475:
21/11/16 02:08:34.97 cgnfXGAe0.net
10年後には支持率1%切るな

476:
21/11/16 02:11:46.46 f+c47T+r0.net
立民政権だったら中国ワクチンと韓国PCRで死ぬ運命で今この世にはいなかったのに

477:
21/11/16 02:13:57.20 cxVW+zd70.net
全共闘世代か

478:
21/11/16 02:19:38.88 bNU+1hFz0.net
チョンモメンもだいたいそれぐらいだから正確な数字だな

479:
21/11/16 02:22:59.80 FM5wks+P0.net
>>273
アメリカとの戦争中に総選挙して
サイパン落とされたからって内閣総辞職する国で何を民主化したんだろうなw

480:
21/11/16 02:26:29.61 bNU+1hFz0.net
>>369
ナチスなら韓国人を抹殺してくれよ

481:
21/11/16 02:29:38.56 ZcT/IhIJ0.net
安保闘争は彼らの青春 の思い出だから。
まあ、それだけの政党なんですけどね

482:
21/11/16 02:31:51.11 LZ5TO2xg0.net
こいつらが消えれば売国奴も大幅に減るんだけどな
まだ15年は残りそうで嫌だわ

483:
21/11/16 02:31:51.63 ZcT/IhIJ0.net
>>470
何を見当違いなことを言ってるのかな?

484:
21/11/16 02:32:03.86 uGew3+p40.net
もうすぐ死ぬのにな

485:
21/11/16 02:32:35.45 FM5wks+P0.net
>>449
在日米軍の蛮行やベトナム戦争でアメリカの横暴を知り
ハンガリー動乱やプラハの春でソ連の横暴を知り
文化大革命と天安門事件で中国の異常性を知り
新左翼の狂気をリアルタイムで経験した
そんな激動の時代だったはずなのに
民族主義者にならないのはホント不思議

486:
21/11/16 02:35:34.55 MPSTNQQ70.net
>>476
共産党に言わせるとソ連も中国も正しい共産主義(社会主義)ではないらしいからな
自分たちだけが正しい共産主義w

487:
21/11/16 02:38:33.67 IuA3Ftsp0.net
だから会話が成り立たないのか

488:
21/11/16 02:55:36.07 OYYEJWYA0.net
人生上がりの人達がフェミニズムやらジェンダーやら言ってる
自分が困らない話だから

489:
21/11/16 03:30:02.83 67t8ttqC0.net
ほかの世代はネトウヨだと思い込んでるからな
自分たちが極左なだけなのに

490:
21/11/16 03:35:24.46 LZ5TO2xg0.net
>>477
主義者ってのは自分だけが正しく他人を受け入れられなくなった袋小路の引きこもりの事だからね

491:
21/11/16 03:45:20.53 tO3+3W9T0.net
選挙権の年齢引き下げたら自分らに有利になるとか勝手に思っててその期待が裏切られたら逆ギレとかマジ笑えるよなw

492:
21/11/16 04:45:47.68 OgZY18wH0.net
メディアに騙される世代
この人達が寿命を迎えたらメディアはどうなるのか

493:
21/11/16 05:00:59.95 nYReP3li0.net
反政府学生運動が忘れられない年寄り達

494:
21/11/16 05:22:32.29 8+97qWhl0.net
せやろな

495:
21/11/16 05:28:17.14 oCNf7M1J0.net
>>118
朝日調べですら半数以上が改憲派だったやん

496:
21/11/16 05:36:21.03 c3F1OaTg0.net
>>443
URLリンク(dotup.org)
70歳以上でも自民に投票した


497:人が一番多いよ 否定なんてされてない



498:
21/11/16 05:43:03.54 G9G6lUbe0.net
>>1
つまり今回の選挙の敗因は寿命か

499:
21/11/16 05:59:58.13 rJN2A2Qd0.net
若い層は思慮が足りないから本質を見抜けないんだろうな
俺も五十越えて見えてくるものがあるけどいまの悪政に投票する稚拙さにはほんと絶望するわ
日本が滅びるのをリアルタイムに見るとは思わんかった

500:
21/11/16 06:09:59.01 mskIS6Km0.net
もろ団塊じゃん

501:
21/11/16 06:23:01.31 lRR0Db+X0.net
>>16
反体制が本格的に生活の邪魔おっぱじめたから

502:
21/11/16 06:26:04.67 BeZ4vvxi0.net
日本のジェネレーションレフトは爺婆w
若者に投票呼び掛けたら藪蛇で維新躍進wwwww

503:
21/11/16 06:39:09.02 X5ulPHAw0.net
GHQによって教育から日本を弱体化させるために結成された朝鮮人日教組の売国教育の洗脳を受けた世代

504:
21/11/16 07:08:50.78 q4JszAr70.net
>>477
団塊世代は「自分だけが正しいのだ」という選民意識の持ち主
つまり、日本共産党のそれと全く同じなんだよな

505:
21/11/16 07:11:15.58 q4JszAr70.net
>>16
「自民支持は地方の高齢者」なんてのは30年以上前の団塊世代がまだ30代40代とかの時に言われた言葉だから
だから「一票の格差」ガーの地方叩きを今でも惰性でやっているだろ

506:
21/11/16 07:11:37.23 L+gSwpSO0.net
え?今更?

507:
21/11/16 07:14:01.12 WQKd9+ZQ0.net
この手のスレには、ケンモメンもパヨクも寄り付かないんだなあ。
図星なのか。

508:
21/11/16 07:25:28.80 LGlsk0MH0.net
そりゃ反対意見と批判だけでメシ食ってたんだからな。
今となっちゃ無価値だわ

509:
21/11/16 07:32:36.46 Og4N3JTl0.net
もうすぐ死ぬやつが多いんだぜ。
どうすんの?

510:
21/11/16 07:41:25.09 KfCKevPL0.net
まぁコレは当然だな
韓国推しテレビと新聞からしか情報を得られない
老害なら仕方ない
まぁもう時間の問題

511:
21/11/16 09:05:29.71 7Mpm+t6e0.net
どうりでテレ朝のワイドショーと同じコロナ対策を掲げていたわけだ。
支持者は年金暮らしの隠居老人たちだものね。
「罰則反対」、「お金を配ってロックダウン」、「GOTO反対」と叫ぶわけだよ。
どこの会社が潰れようが自分達には関係ないもんな。
強制的な大規模検査にも納得だね。
仕事・学校関係が中心になるから、自分達は対象外。
関係先がないから、陽性になったところで大した迷惑も掛からない。
多額の給付金を貰って、フラフラ出歩ける程度の緩い自粛生活という滅茶苦茶な願望。
検査は集まって活動している若い連中に強制的に受けさせればいい。
どれもこれも現役世代にばかり負担を強いる話ばかり。

512:
21/11/16 09:18:34.42 7Mpm+t6e0.net
人員と病床数を増やせというのも、まさに老人の発想だよね。
医療の世話になるのは老人が中心だもの。
その維持費は全て現役世代が負担することになる。
ワクチンと違って1瓶で幾らではない。
医療体制を維持し続ける限り、自動的に費用が掛かる。
手厚い医療を寄こせ、若い陽性者をみんな隔離しろ、外国人を入れるな、五輪反対・・・
なるほど、どれもこれも老人の発想だわ。
老人のためのコロナ対策ばかり。

513:
21/11/16 11:38:29.40 WuUoLBY50.net
ネトウヨだ右傾化だって言うが、ジジババ世代にやたら声でかい奴多かったから錯覚してるだけで、その世代がフェードアウトして正常になってるだけでは??

514:
21/11/16 11:42:04.43 ul3JMGZZ0.net
ネトウヨ「僕たちは若者の代表でしゅ」(*'ω'*)

515:
21/11/16 11:46:43.37 NmtZOL8A0.net
60より下は、安保闘争の影も消えちゃうから
共産党員もシンパもドカンと減る。
共産系大学自治会や文化サークル(演劇とか
社会研究会みたいの)もそのあと数年でガツンと
衰退するはず。
共通一次世代とその前でそのへんの質が変わる。

516:
21/11/16 12:06:55.74 iwjlAvGS0.net
まさに老害

517:
21/11/16 12:10:41.93 /TQl+jGV0.net
老人はいま手元にある金とこれからの年金の価値を最大化したいから、円高デフレ大歓迎、消費税は払いたくない
立憲や共産党の経済政策はこの老人の価値観に沿ってる
でもこれって日本を殺す経済政策だから現役の社会人は到底支持できない

518:
21/11/16 12:12:34.90 AcbOx6Vp0.net
立憲よりも共産党のほうが高齢化がヤベーんだよなw
ツイッターで必死になってる共産党系とかさ
いきなり老化で終わりそー
drナイフとかけっこうなジジイなんじゃないかと予想してるw

519:
21/11/16 12:14:01.29 MaKsMp3E0.net
そろそろ死に始めるか?

520:
21/11/16 12:17:32.28 AcbOx6Vp0.net
年代別比例投票先を見た感じだと
共産党が真っ先に高齢化で終わる

521:
21/11/16 12:21:47.08 1VjpnJnS0.net
>>15
言われて刺さる言葉を相手に押し付けようと必死にオウム返しする様はホント惨めよな

522:
21/11/16 12:35:38.57 Az0Ihhjs0.net
>>3
スーパーの店員とか駅員にクレーム言ってるやつと同じだな

523:
21/11/16 12:36:46.69 5aiQ5X1e0.net
>>3
脳が萎んで行くと怒りっぽくなるみたいね

524:
21/11/16 12:52:17.48 df1ahHYG0.net
旧左翼に乗っ取られて何も新しい事ができないんだな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch