衆院選惨敗の立憲民主党 イチから出直しの新党首は、なんと なんと、なんと! [784885787]at NEWS
衆院選惨敗の立憲民主党 イチから出直しの新党首は、なんと なんと、なんと! [784885787] - 暇つぶし2ch4:
21/11/01 20:14:09.71 ileBmOMs0.net
連合ってまだ支援していたのか?

5:
21/11/01 20:15:18.51 GwumzD7G0.net
いませんでしたー(羽鳥)

6:
21/11/01 20:15:24.81 r8u/6TzK0.net
樽床に一票

7:
21/11/01 20:16:00.12 bEnE8E8+0.net
もうリラックマでいいよ

8:
21/11/01 20:16:03.88 z0ZV/3Z80.net
責任なんか取らねぇよバーカって昨夜はイキってたのにもうヘタレたのか

9:
21/11/01 20:17:14.55 LxS2VIS90.net
本命…泉健太
対抗…玄葉光一郎
穴…小川淳也
大穴…菅直人
さあ誰がいい?

10:
21/11/01 20:17:17.95 O2dGbnTe0.net
維新に合流して乗っ取るんだ。

11:
21/11/01 20:17:21.05 OguFy5y90.net
>>8
枝野「橋下に言われて辞めますというのは悔しいじゃないですか」

12:
21/11/01 20:17:22.89 7w40gKjA0.net
20時ちょうどに当確が出るくらい選挙に強い人じゃないと

13:
21/11/01 20:17:38.81 ikloIJi90.net
普通に小沢一郎にやらせておけばいいのに

14:
21/11/01 20:17:40.20 dd9I8Z0C0.net
菅なら面白いな
自民やネトウヨに恨みあるやろし

15:
21/11/01 20:17:49.70 ZDwd5hc20.net
R4(゚∀゚)キタコレ!!wwwwwwwwwwwww

16:
21/11/01 20:17:54.55 OguFy5y90.net
岡田くらいしかいないんじゃないの
他に誰かいるのか

17:
21/11/01 20:18:14.40 hOK51qS/0.net
鳩山を戻すしかないだろ

18:
21/11/01 20:18:19.91 jp1YRSOh0.net
レンポウじゃないの?

19:
21/11/01 20:18:52.14 7shF7j7X0.net
AAみたいな顔やね

20:
21/11/01 20:18:58.15 dd9I8Z0C0.net
蓮舫は怒るだけやし
無理やろ

21:
21/11/01 20:18:58.28 8ntEk0bA0.net
出ませんでしたー

22:
21/11/01 20:19:15.23 cf7fu2JY0.net
小沢に戻ろう
やっぱカリスマやで

23:
21/11/01 20:19:28.33 LIDQ+MKb0.net
辞めたら党バラバラになりそうよな、どうでもいいけど。

24:
21/11/01 20:19:34.15 DatgYzYz0.net
「総理になりたいの!!!助けて!!!」

25:
21/11/01 20:19:49.17 kDjLVjaU0.net
そりゃぁ玄葉先生だろ~

26:
21/11/01 20:19:55.82 W/LKl+AM0.net
森ゆう子にやらせろ

27:
21/11/01 20:19:56.89 nGmDWk+I0.net
もうゲルでいいじゃんw ミンスにゲルをあげたい もらってほしい 切実にお願いしたい

28:
21/11/01 20:20:05.54 Z0Bh2Qb50.net
>>4
連合の一部が離れただけ

29:
21/11/01 20:20:06.07 d440oVkD0.net
R4がアップを始めました

30:
21/11/01 20:20:25.07 3v7dKQpg0.net
>>7
女の子ウケしちゃうだろ

31:
21/11/01 20:20:30.93 MO2wL8ML0.net
>>27
それいいかも

32:
21/11/01 20:20:53.28 pxYdgmw00.net
>>7
うちにお喋りプーさんのぬいぐるみあるけど、ミンスに貸したろかな^^

33:
21/11/01 20:21:02.78 ZDwd5hc20.net
■レンホーの国籍発言
・生まれた時から日本人でした。
・18歳で日本国籍を取得しました。
・19歳で帰化しました。
・私は帰化してません。
・帰化じゃなくて国籍取得です。
・30歳の時に台湾国籍でした。
・1985年台湾籍から帰化(HP記載現在削除)
・17歳で台湾の除籍届を出しました。
・台湾の国籍はありません。
・台湾の国籍が確認できません。
・台湾の除籍届を今週(48歳で)出しました。
・台湾の除籍届は父と一緒に提出しました。
・父は台湾国籍のままです。
・自分のルーツは華人だ。
・ずっと台湾の中華民国国籍を保持している。
・在日の中国国籍の者として~
・華僑の一員として~
■レンホーの言い訳
・ごめんなさいそれわかんない。
・質問の意味がわかりません。
・国連の男女差別撤廃問題を~
・「一つの中国」論(台湾は国ではない)
・手続きが終わったらこの問題は終わり

34:
21/11/01 20:21:34.90 yo5MJMlh0.net
野田か

35:
21/11/01 20:21:36.20 CX1DNnIm0.net
米山さんしかいないだろう
嫁も美人だしネトウヨスレイヤーの実績あるし

36:
21/11/01 20:21:50.96 LxS2VIS90.net
>立憲民主党の枝野幸男代表は30日午前、衆院選(31日投開票)に勝利して政権交代を実現する確率について、
>「イチロー選手の良い時の打率ぐらいは可能性がある。最後まで頑張る」と述べた。
>横浜市で記者団の質問に答えた。イチロー選手はプロ野球や米大リーグで活躍し、最高打率は3割8分7厘(38・7%)。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
この頃が枝野のピークだったwww
まさか自分の首が吹っ飛ぶとはwww

37:
21/11/01 20:22:03.53 zJ3YwR6J0.net
江田・玄葉・長妻・安住・・う~んw

38:
21/11/01 20:22:06.02 x506U4im0.net
>>11
◯室「正解は"言われる"前に辞めることなンだわ」

39:
21/11/01 20:22:11.02 VHkFmzXt0.net
ホンマに野党には脱力するわ
自民サポーター共めが…

40:
21/11/01 20:22:14.59 UA/7I3va0.net
岡田とか

41:
21/11/01 20:22:18.04 PVa6Jl1C0.net
前原はどこいったんだっけか

42:
21/11/01 20:22:18.18 disI0+GB0.net
そもそも枝野の個人政党みたいなもんだから嫌な人たちが出ていけばいいんだよ

43:
21/11/01 20:22:19.69 Qkvqr5ON0.net
やっぱりガソリン値下げしますって
言わなかったのが敗因だな。
あの時も、アホが期待して投票してたんだから今回もいけたんじゃないのかな?

44:
21/11/01 20:22:25.06 HVXFkS4e0.net
そもそも候補者一本化というのが
気持ち悪い

45:
21/11/01 20:22:38.37 2YibmhzL0.net
野田�


46:ウんて今どこにいるの?立憲?



47:
21/11/01 20:23:01.97 zqAYHxhC0.net
連邦復活!

48:
21/11/01 20:23:14.73 dd9I8Z0C0.net
解散でいいかも
無理して働くなよ

49:
21/11/01 20:23:57.93 LxS2VIS90.net
代表…有田ヨシフ
幹事長…小西ひろゆき
政調会長…杉尾秀哉
国対委員長…森裕子
お前ら、これだったらまた楽しめるだろw

50:
21/11/01 20:24:05.50 OIok6XS40.net
>>9
誰か1人くらい答えてやれよwww

51:
21/11/01 20:24:19.37 LZ9dQqZh0.net
前にひるおびで伊藤工作員が立憲は党則に代表選挙の規定自体がないつうてたぞ
恵が自民の総裁選みたいに立憲もやればいいのにつったの受けて

52:
21/11/01 20:24:24.80 Nrak0AAi0.net
共産党に合流したらいい

53:
21/11/01 20:24:39.82 BEmiZbZ10.net
ある程度若くて、0打ちで当選して、フツメン以上で知名度もある。
細野が居たらワンちゃん党首あったかもな。

54:
21/11/01 20:24:47.53 TsL9I4+g0.net
レンポウだろな

55:
21/11/01 20:24:48.66 uOWyePGM0.net
菅直人と小沢だったりして

56:
21/11/01 20:24:53.42 PGPSCKed0.net
>>1
相談も何も辞める発言しないと
どんどん劣化していきますよー

57:
21/11/01 20:25:00.38 eIu/MSd80.net
レンポウぐらいしかいないだろ
顔が売れてるのは
オカラは表に出るの嫌がりそう

58:
21/11/01 20:25:03.45 aj1+AckD0.net
鳩山だな

59:
21/11/01 20:25:22.31 8J1eM2sO0.net
まさかの自民と連立あるで

60:
21/11/01 20:25:33.40 DXyGiCq80.net
新庄だろ

61:
21/11/01 20:25:37.90 PGPSCKed0.net
>>50
やって若手に大敗してたじゃん
枝野

62:
21/11/01 20:25:39.98 mHdxg2NX0.net
おらおらレンホーでてこいやぁ

63:
21/11/01 20:25:43.94 O3C6w8hR0.net
菅直人「呼んだ?」

64:
21/11/01 20:25:59.29 R/WHtm/O0.net
>>43
屋外プールでガソリンを保管するから余計に値上がりかとw

65:
21/11/01 20:26:04.57 jydNAqEC0.net
>>16
福山哲郎でいんじゃねもう

66:
21/11/01 20:26:22.26 +F9wAruz0.net
イキってる安住にやらせればいい

67:
21/11/01 20:26:23.55 Of/iiZsm0.net
カンチョクト出してくるくらいなら枝野続投でいいだろもう

68:
21/11/01 20:26:24.41 qyD/Ubc00.net
長妻だべ

69:
21/11/01 20:26:47.21 AI0RwRc+0.net
原発また吹っ飛ぶ

70:
21/11/01 20:26:49.82 DGUrHsbG0.net
ご愁傷様でした!

71:
21/11/01 20:26:55.90 BCh0eGLf0.net
    |┃三        ノ´⌒ヽ
    |┃     γ⌒´      ヽ,
    |┃三   / /"⌒⌒\  ) 
    |┃     i /   \ / ヽ )
    |┃ ≡  !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |┃     |   (__人_)   |
____.|ミ\____\  `ー'  /  
    |┃=___        \
    |┃ ≡   )       人 \ ガラッ

72:
21/11/01 20:27:00.51 Z/CRyZVS0.net
ゼロ打ちの安住じゃね?

73:
21/11/01 20:27:08.35 EaGRBUBz0.net
マジコンかグーグルアースでいいじゃん。陳さんでもいいけど

74:
21/11/01 20:27:20.65 ed88+l3Z0.net
安住ありそうw

75:
21/11/01 20:27:39.56 HT/lzMQU0.net
>>27だよな
テレビの露出も多いから思考停止の支持者にも受けがいいだろうし努力無しに票を集めたい輩にはピッタリだわ

76:
21/11/01 20:27:56.10 5cigoKYu0.net
満を持して有田だな

77:
21/11/01 20:27:57.34 J8kbbu320.net
蓮舫は参院議員だから無いな

78:
21/11/01 20:28:10.84 x87rERFV0.net
福山哲郎だな

79:
21/11/01 20:28:24.17 nJq9VFLU0.net
でも枝野がいないと、正直寂しいよね

80:
21/11/01 20:28:30.93 +pufR/TjO.net
立憲を立て直せるのは陳先生しかいない

81:
21/11/01 20:28:33.18 e5Dd8fMo0.net
共産と選挙区分けてコレって地味にヤバいよな
真っ当にやったら90割ってたか?

82:
21/11/01 20:28:42.13 sz/xLMUD0.net
つ石破
あげるよ

83:
21/11/01 20:28:45.56 Z/CRyZVS0.net
>>67
長妻って選対委員長じゃなかった?
戦犯側だよ。

84:
21/11/01 20:28:46.09 sVhQ+Zd20.net
誰になっても枝野のままでも分裂しそうw

85:
21/11/01 20:28:56.48 d1Uj6zM00.net
菅直人と仙谷由人の最強タッグが見てみたい

86:
21/11/01 20:29:12.26 yOaZtgCC0.net
菅直人は結構有能だろ
いっぱいパフォーマンスしてくれたじゃん

87:
21/11/01 20:29:16.67 AAPb805S0.net
共産党と合併して立憲共産党にしよう!

88:
21/11/01 20:29:27.26 dd9I8Z0C0.net




89:
21/11/01 20:29:28.26 g6L5bXMp0.net
参院選までには看板かわるだろうね

90:
21/11/01 20:29:29.82 PMpkJJxW0.net
去年の緊急事態宣言瀬戸際の1番大変な時に
まずはモリカケ、時間が余ったらコロナやりますって言ったの忘れんからな
こら!パヨク!てめえや

91:
21/11/01 20:29:37.81 TP6sqfxU0.net
米ちゃんだろ
嫁も新潟で大人気みたいだし

92:
21/11/01 20:29:39.59 Z/CRyZVS0.net
>>84
降霊術でも使うのか?

93:
21/11/01 20:29:42.31 6IMx86Iz0.net
ガソプー&陳のとっつぁん坊やコンビの、どちらかじゃねーの?

94:
21/11/01 20:29:47.81 qS5qNvGG0.net
Cだろ

95:
21/11/01 20:30:00.05 dxfvFXIn0.net
>>10
1回やったよね

96:
21/11/01 20:30:09.39 2NzkgTiB0.net
>>36
ほんと草

97:
21/11/01 20:30:09.62 7YVM03S40.net
志位じゃないの?

98:
21/11/01 20:30:15.36 h4n36+ux0.net
マジコンかバイブで頼む

99:
21/11/01 20:30:22.54 jsD+9CQi0.net
パンダのぬいぐるみでいいよ

100:
21/11/01 20:30:24.18 Pwr4/jDT0.net
>>27
お前のもんでもないのに、アゲルってw

101:
21/11/01 20:30:24.91 LxS2VIS90.net
>>84
仙谷さんお亡くなりになっただろw

102:
21/11/01 20:30:48.74 DatgYzYz0.net
>>90
マジかよ
新潟人はキチガイしかおらんのか
つーか新潟といえばマンギョンボン号か……

103:
21/11/01 20:30:51.43 4JpdYKzP0.net
>>41
前原でいいんじゃね?
有名所でモリカケらなかったのって前原くらいだろ

104:
21/11/01 20:30:52.64 29t2E27k0.net
おざー

105:
21/11/01 20:30:57.06 EGcDifkW0.net
安曇小太郎「どうれ」

106:
21/11/01 20:31:01.69 TP6sqfxU0.net
>>96
むしろ共産こそあいつ降ろして田村智子にした方が支持される

107:
21/11/01 20:31:12.13 7w40gKjA0.net
立憲の代表って国会議員じゃなきゃいけないの?

108:
21/11/01 20:31:14.17 vaLzCRC50.net
菅直人党首に期待w
参院選0議席も期待できる(笑)

109:
21/11/01 20:31:27.77 2NzkgTiB0.net
福山とかがトップになったら大爆笑なんだけどなあw

110:
21/11/01 20:31:37.06 29t2E27k0.net
普通に辻本だろ おっと落ちたんだった HAHAHA

111:
21/11/01 20:31:43.04 LZ9dQqZh0.net
>>60
立憲民主党になってからの代表はずっと枝野だが

112:
21/11/01 20:31:46.30 +ziVIF360.net
共産党の小池がたまに出向して党首してあげたら良いんでね?

113:
21/11/01 20:31:48.84 4XpJ3V+O0.net
問題は立憲の候補に共産票が乗り切れなかったという事だろ

114:
21/11/01 20:32:03.35 6JqSN1mL0.net
共産と組んだらますます意味不明
存在意義が問われる

115:
21/11/01 20:32:16.78 5cigoKYu0.net
立憲は人材豊富だな
誰が出てきてもゴミ

116:
21/11/01 20:32:18.48 cTsDEF5N0.net
いつも他人に責任とれ責任とれ言ってるのに

117:
21/11/01 20:32:19.83 9wsziI130.net
>>91
>>100
なぜ仙谷側が合わせる前提なんだ?

118:
21/11/01 20:32:23.50 nFeCFBAb0.net
あぁ~(落胆)

119:
21/11/01 20:32:32.42 xUxP21Sd0.net
菅直人や小沢岡田じゃ先祖返りしてしまうしかと言って枝野の次がいないしで立憲共産党の立憲平河支部は終わってるんだよなw
共産代々木支部の志位委員長は批判されても「え?ちょっと聞こえない何の話?」で夜露死苦かまして仏恥義理してるけど

120:
21/11/01 20:32:33.53 PMpkJJxW0.net
>>36
昨日の22時頃まで
自民の議席減は民意を反映~反省して最初からやり直せとか
マウントとってたけど
朝起きてニュースみたら立憲共産党ぼろ負けwww

121:
21/11/01 20:32:50.42 N4v+6UJs0.net
>>102
今は国民民主党だよ

122:
21/11/01 20:33:05.25 V3X1U8Ln0.net
>>33
飲み屋のやつだと、台湾人と言ってて殆ど中国出身なんだよな

123:
21/11/01 20:33:15.64 EBtmWW5D0.net
#変えよう
立憲民主党 選挙結果
URLリンク(change2021.cdp-japan.jp)
…シュールすぎるw

124:
21/11/01 20:33:31.64 3znx97840.net
原口

125:
21/11/01 20:33:40.17 iwuiTcs60.net
立憲の支持者は経済がどうなってもおかまいなし、
むしろ下がれが下がるほど良いというゴキブリ公務員だからな
あいつらのせいで日本は何十年もひどい目にあってきてる
あいつらだけが栄える世の中でいいのか、いいはず無えだろ

126:
21/11/01 20:33:41.75 u8VQ2FPi0.net
また改名すんの?

127:
21/11/01 20:33:44.71 RRiCjSl20.net
ペッパーくんが余ってんだろ?
アレで充分だ

128:
21/11/01 20:33:53.86 VW5YdYNy0.net
海千山千の小沢一郎がいいわ。

129:
21/11/01 20:34:01.17 87CXckau0.net
>>114
枝野はあれでだいぶマシかと
左翼加齢臭強めにはなってきてるけどね

130:
21/11/01 20:34:25.76 94jXLap/0.net
小沢一郎代表

131:
21/11/01 20:34:30.50 Tq9DmnUK0.net
ヨシフでどうや

132:
21/11/01 20:34:32.59 02GpUSVS0.net
へずまがいいな

133:
21/11/01 20:34:37.89 OhV1fAN/0.net
岡田?

134:
21/11/01 20:34:40.23 qPuAESLo0.net
連合が愚図ったせいでリアルパワーが発揮できなかっただけなんだよな
連合がちゃんとやってたら大勝していた
そういう情勢だった

自民に屈したいのかくそ連合?なんでサボる?なんでちゃんとやらない?

135:
21/11/01 20:34:45.26 nnHFYmfX0.net
陳でしょーーーー

136:
21/11/01 20:34:56.06 W/LKl+AM0.net
>>120
国民民主は目の上のたんこぶだった膿を出し切れてよかったよな

137:
21/11/01 20:35:06.36 u8VQ2FPi0.net
三重の在日岡田だろ

138:
21/11/01 20:35:15.49 Tq9DmnUK0.net
はくしんくんでもいい

139:
21/11/01 20:35:19.55 PMpkJJxW0.net
>>128
福島のときは
嫁と子供だけ国外に逃がしてるんやで
小沢といい
国民のことなど毛頭眼中に無い

140:
21/11/01 20:35:23.62 EP


141:fOYEZC0.net



142:
21/11/01 20:35:30.64 IC8KObIC0.net
共産党に吸収してもらえよ

143:
21/11/01 20:35:40.32 Z/CRyZVS0.net
代表代行で総選挙に勝ち残ったのは江田憲司だけ。
NISAがなけりゃな。

144:
21/11/01 20:35:51.53 1yr/D4hy0.net
実質共産が裏で操ってるんだからシイさんでいいんじゃね?

145:
21/11/01 20:35:51.71 e1uClT/a0.net
太だっけ
あいつでよくね

146:
21/11/01 20:35:56.82 xUxP21Sd0.net
>>41
国民民主だね
反町に共産党との共闘の問いに渋い顔してたなw
選挙前のBSフジの番組で

147:
21/11/01 20:35:59.52 6dx7eH3f0.net
ロクなのがいないことを再認識

148:
21/11/01 20:36:01.92 MLUGUSKyO.net
(´・ω・`)さすがにお遍路で忙しいだろ ポッポに頼めよ

149:
21/11/01 20:36:05.89 LHe1IFQE0.net
枝野が代表退くなら、代わりは辻本清美副代表しかいないだろぅ?
あ、メンゴメンゴ、落選したんだっけな

150:
21/11/01 20:36:09.10 e6bJtV4j0.net
どーせ、枝野含めた執行部が形だけ辞めて、離党に挙句、新党立ち上げるんだろww

151:
21/11/01 20:37:10.40 wvI1dIjq0.net
ジミーちゃんのカンチョクトは未だにウケる

152:
21/11/01 20:37:19.92 z2zJMHWg0.net
>>32
習近平か?

153:
21/11/01 20:37:27.34 DatgYzYz0.net
>>147
辻元さんは自分を負かした相手にエールを送りに行ったくらい尻が軽、いや、器の大きなお方だぞ!

154:
21/11/01 20:37:35.00 Q3BOSSdG0.net
安住にしようよ安住w

155:
21/11/01 20:37:38.26 y7i9lASz0.net
>>9
チョクトに3000点

156:
21/11/01 20:37:40.89 jye1Q97Z0.net
>>101
「声援を受け、アドレナリンが出まくっている」という
室井氏が全面バックアップし、米山の女性問題で失脚した過去もぶっちゃけ、
室井氏見たさで人が集まった。
妻の奮闘、野党共闘候補として燃えた米山氏は与党批判で支持を集めた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

157:
21/11/01 20:37:44.53 nwu/dWLo0.net
誰がやっても同じだろ
自民のことを散々批判してたけど全部いつものブーメランなんだよな

158:
21/11/01 20:37:48.02 OguFy5y90.net
>>133
共産とくっつくような真似したからやろ

159:
21/11/01 20:37:54.68 pVbVMl8G0.net
リッケンにまともなのもう渡辺周くらいしかいないだろ
共産と選挙協力するような党では厄介者扱いだろうけど

160:
21/11/01 20:37:55.96 N8W1dmtf0.net
モリカケが
足りない

161:
21/11/01 20:38:10.53 4Z4jB7DM0.net
辻元、一択

162:
21/11/01 20:38:38.15 uEumCYUs0.net
誰がなってもいいよ
立憲はこれから衰退するだけの党
しがみつく人間は嗅覚のない能無し政治家

163:
21/11/01 20:38:52.18 OguFy5y90.net
>>148
ひと昔前のプロレス団体かよ
気に入らなけりゃすぐ離脱独立
子供か

164:
21/11/01 20:38:54.70 44+HSMhg0.net
>>101
セウォル号の双子船も新潟も買ってもめてた

165:
21/11/01 20:39:02.55 2yXtMysS0.net
今まで誰も枝野に物言えなかったんだな
辻元が落選した事で流れが変わった

166:
21/11/01 20:39:10.35 /AEmhl940.net
枝野の後任は枝野です

167:
21/11/01 20:39:11.20 Z/CRyZVS0.net
共産党と協力したのに枝野は自分の選挙も危なかった。
ここは選挙に強い安住にするのがベターだと思う。

168:
21/11/01 20:39:12.30 5hdPaVn20.net
在日党やらしてもらいます

169:
21/11/01 20:39:24.57 5GYYRYim0.net
代表選しないんか

170:
21/11/01 20:39:29.04 N8W1dmtf0.net
ここで
蓮舫

171:
21/11/01 20:39:34.68 4Z4jB7DM0.net
>>147
山本太郎みたいに、
議員じゃなくても、代表はできる

172:
21/11/01 20:39:44.14 GfIDdEy20.net
>>43
URLリンク(i.imgur.com)

173:
21/11/01 20:39:49.20 zXo/y8bT0.net
自民も立憲も老人切らんと先はないぞ

174:
21/11/01 20:40:16.15 9gX7IMC10.net
ズルして負けるとは思わんかった

175:
21/11/01 20:40:20.14 4iEXmZZ10.net
>>9
野田

176:
21/11/01 20:40:33.58 0OIE2iGE0.net
ガソプーを忘れてないかい
どなたをお選びになってもアレだけど
茂木が幹事長が許せないアマリのボケのせいで

177:
21/11/01 20:40:46.68 rT8FrEGn0.net
共産投票で勝った地区もあるじゃん
選挙で勝ったものの何するのか知らんけど

178:
21/11/01 20:40:47.11 l98auKqC0.net
>対決より解決の姿勢で政策を訴えて手応えを感じた
玉木はその路線で良い
山井とかそういう連中とは手を切れ

179:
21/11/01 20:40:55.71 OguFy5y90.net
安住じゃ党内は絶対まとまらん

180:
21/11/01 20:40:59.69 N4yVhwe40.net
枝野辞めるのはいいけどあのバラバラな党内をまとめられる人いるの?
また分裂する未来しか見えない

181:
21/11/01 20:41:00.30 DatgYzYz0.net
>>154
えええええええええ……
>>162
oh........

182:
21/11/01 20:41:01.79 xUxP21Sd0.net
>>133
んな事ばかり言うから負け続けるんだよな立憲
連合からの全面支持が欲しいなら連合の意見も聞けば良いのに
共産党との共闘を強行してその話はダサすぎる

183:
21/11/01 20:41:03.09 cg117SvF0.net
蓮舫、陳、白
よりどりみどりやな!

184:
21/11/01 20:41:18.18 2H8MLsyb0.net
老害社会党

185:
21/11/01 20:41:22.62 qykSVLp40.net
>>9
なんつーかろくな人材が居ねーな

186:
21/11/01 20:41:22.95 EmS1WDwn0.net
誰が党代表でも結果は同じだっただろうし次の参院選も議席減らすよ

187:
21/11/01 20:41:26.88 DrFinpON0.net
>>70
┃| 三
┃|   三
┃| 三
┃|   三
┃| 三
┃|
┃| ピシャッ!
┃| ∧∧
┃| (;  ) 三
┃|⊂  \

188:
21/11/01 20:41:27.16 3E8D3szI0.net
お前ら、石破いるか?w
持っていっていいそw

189:
21/11/01 20:41:36.86 iAkadeut0.net
スパッと辞める男気無いのも
枝野らしいっちゃ枝野らしい

190:
21/11/01 20:41:40.29 7IeJShv80.net
>>4
共産のとこは応援しなかった

191:
21/11/01 20:41:50.61 DatgYzYz0.net
正直分裂は困るんだよ
元民主を名前の後ろに付けて生活してくれるんならいいんだけどよぉ

192:
21/11/01 20:41:55.65 9gX7IMC10.net
次の参院選までは枝野でいいじゃん
陳哲はお前は駄目

193:
21/11/01 20:42:07.51 Hr+hXtGr0.net
>>48
ロイヤルストレートフラッシュ、キタコレwww

194:
21/11/01 20:42:11.06 cg117SvF0.net
>>176
今んとこまともな政党になってるな
なお乗っ取りがある模様

195:
21/11/01 20:42:16.38 Z/CRyZVS0.net
>>173
民主党政権を終わらせて消費税を上げた張本人。
党内の反発が予想される。

196:
21/11/01 20:43:14.64 KzxwQ5o40.net
ガソプーと小西は絶対にソワソワしてる

197:
21/11/01 20:43:29.72 8J1eM2sO0.net
社民吸収してミズポでFA

198:
21/11/01 20:43:47.68 3Sn7StAo0.net
セメント「ついに私の出番なンだわ!」

199:
21/11/01 20:43:59.53 e6bJtV4j0.net
>>161
だって、そもそも立憲って、枝野の「ぼくがかんがえた、さいきょーのせいとう」だろw
んで、「ぼくはぜったいにまちがえないから、ひはんされるのはじみんのせー」って言い張ってるw


200: 思考が小学生レベルなんだよw



201:
21/11/01 20:43:59.68 OguFy5y90.net
議席減確定時に橋下から
「枝野!お前辞めろバーカ」と言われて
涙目でゴニョってた枝野かわいい

202:
21/11/01 20:44:00.57 wWUa2WBu0.net
一度でも共産と組めば終わり
大阪自民見てみろや笑

203:
21/11/01 20:44:14.63 a6TuI/nI0.net
>>186
「呪われています。その装備は外せません」

204:
21/11/01 20:44:16.56 E8OXGlLD0.net
>>4
基本は国民民主を支援
立憲でも国民よりなら個別で

205:
21/11/01 20:44:20.14 bWkYqHRP0.net
小川でいけ。

206:
21/11/01 20:44:23.23 gbOJL+eR0.net
>>195
福嶋以外を既に吸収済みだぞ

207:
21/11/01 20:44:53.25 OI3bA5kV0.net
>>33
確かにいってたな
こえー

208:
21/11/01 20:44:58.30 HCNr3IjB0.net
>>33
コイツ4重国籍だよな

209:
21/11/01 20:45:08.96 iAkadeut0.net
>>170
詐欺師集団
今でも語り継がれるほどにな

210:
21/11/01 20:45:10.84 Am13NJun0.net
立憲支持してた人で党首に辻本推してた人もいたし辻本でいいだろ
別に議員って条件はないんだろ?

211:
21/11/01 20:45:11.69 a6TuI/nI0.net
>>199
ですよねー
歴史は繰り返す

212:
21/11/01 20:45:21.46 gg6FKCPm0.net
枝野「俺が1から立ち上げた党だぞ!嫌なら出ていけ!」

213:
21/11/01 20:45:45.57 nfn6gBSr0.net
党首になるけどセメントいて

214:
21/11/01 20:45:50.69 OguFy5y90.net
見栄えで言えば馬淵がいいけど
あの人は党内に味方いないからな

215:
21/11/01 20:45:54.98 rBt6J+Rw0.net
志位が兼任やろ

216:
21/11/01 20:45:59.87 binfQOX00.net
枝野がんばれよ!ネトウヨの叩きに負けるな!参院選もがんばれ!

217:
21/11/01 20:46:00.90 UCPPnkEp0.net
そんなもん、三顧の礼を尽くして
鳩山氏にやってもらうのが一番だろ

218:
21/11/01 20:46:01.79 Tq9DmnUK0.net
ムンジェインでええんちゃう

219:
21/11/01 20:46:04.66 g1nqsh350.net
>>209
フジテレビみたいになりそうw

220:
21/11/01 20:46:09.00 OMDsBtA+0.net
>>183
政界に居場所がないから立件なんかに所属してんだべ?

221:
21/11/01 20:46:17.11 8+tQZjtA0.net
陳がいいだろ。しっくりくる

222:
21/11/01 20:46:18.71 rP0I6t5u0.net
泉ケンタくらいしかいないんでないの
同じ京都府とはいえうちは5区であちらは3区だから人となりは知らんがね
若くして8選してるから「政党」の率い方はよく知ってるだろう

223:
21/11/01 20:46:29.15 0FODxwg40.net
枝野は立憲民主離党して
また新しい政党作ればいいんじゃね。

224:
21/11/01 20:46:34.16 +DpxPPFi0.net
URLリンク(i.imgur.com)
パヨがこんなにショック受けてるんだから優しくしてやれよ

225:
21/11/01 20:46:34.85 DatgYzYz0.net
>>199
痛快だったなw
都構想投票で膿がハッキリ見えた

226:
21/11/01 20:47:21.04 DatgYzYz0.net
>>221
早く死んだ方が楽だろうな

227:
21/11/01 20:47:26.87 SS+whUoV0.net
枝野は何であんなに偉そうなんだ。辻元もそうだけど。でも辻元は昨日無職になって憑物がとれたみたいになってた。

228:
21/11/01 20:47:32.88 iVKSyqtn0.net
全員まとめて社民党に入ればいいんでね?

229:
21/11/01 20:47:56.94 N4v+6UJs0.net
>>221
秋葉原にトラックで突っ込みそう

230:
21/11/01 20:47:59.42 UCPPnkEp0.net
ちゃんとしないとまた江田とかに壊されるぞ

231:
21/11/01 20:48:18.18 r61mKsQ20.net
>>221
電車テロはやめてくれよ

232:
21/11/01 20:48:19.01 NwFH79ge0.net
また党名変えて同じ顔ぶれで出直せ

233:
21/11/01 20:48:20.52 OguFy5y90.net
枝野とすれば自分が小池達から追い出されて一から作った政党だけに
絶対やめたくないだろうけど
来年は参院選だし苦しいなw
明日の枝野のツラが見もの

234:
21/11/01 20:48:42.42 g1nqsh350.net
>>221
政権交代したら周りの環境もよくなり
収入も増えてバラ色人生が送れるって本気で思ってそうwww

235:
21/11/01 20:48:44.45 w+H/ynOp0.net
>>9
玄葉と泉は立憲内では右派でしょ
共産党ととの共闘関係を維持できないのではないか
どうでも良いけど

236:
21/11/01 20:49:11.91 nCxWd/9/0.net
「まさかこんなに減らすとは」立民 議席減に党内から動揺の声
URLリンク(www.youtube.com)

237:
21/11/01 20:49:28.24 gg6FKCPm0.net
>>221
もう昨日からニッコニコで気分いいわw
パヨクのみなさんありがとさんw

238:
21/11/01 20:49:41.41 OI3bA5kV0.net
想像持つかないな

239:
21/11/01 20:49:46.87 Z/CRyZVS0.net
>>207
党首討論に参加しなくていいなら

240:
21/11/01 20:49:53.37 iAkadeut0.net
>>197
その前まで自分は総理候補()と
イキまいてた時がもう懐かしい
人としてなんの魅力も無いな

241:
21/11/01 20:49:57.37 X/XCwVI00.net
>>163
党内で議論することすら禁じられてて決められたことには異論も言えないのがイヤだったと山尾志桜里が離党する時に言ってたな

242:
21/11/01 20:50:12.66 neqrHDut0.net
>>1
朝 鮮人元首相か

243:
21/11/01 20:50:21.93 WGMAAt2f0.net
米山隆一を招聘

244:
21/11/01 20:50:35.92 9NihcOjL0.net
>>224
口とんがらせてぶっちょう面で、さすがに投票したいとは思えないかな

245:
21/11/01 20:50:49.95 DatgYzYz0.net
>>224
速攻で復活してたで辻元

246:
21/11/01 20:50:58.39 JBjC5Ycl0.net
百合子口説き落としてこい笑

247:
21/11/01 20:51:06.91 VHPl3sA90.net
立憲共産党に名前変えれば独裁政治してもなんの問題もないのに

248:
21/11/01 20:51:11.74 cGUmUUNm0.net
チョクト!?

249:
21/11/01 20:51:13.40 UCPPnkEp0.net
>>230
小池に選別された極左軍団なんだよな
だからこそ絶対に支持できない

250:
21/11/01 20:51:14.59 VnPIOoVd0.net
>>9
蓮舫やろ

251:
21/11/01 20:51:22.30 qvpIGvEe0.net
また小沢が党を割るぞ

252:
21/11/01 20:51:44.22 iAkadeut0.net
>>233
今日の朝から清々しい気分
実に良い1日だ

253:
21/11/01 20:52:09.12 neqrHDut0.net
>>9
蓮舫、陳、白を党三役にしたほうがわかりやすいけどな

254:
21/11/01 20:52:14.84 8J1eM2sO0.net
石原弟に勝ったじんじんがいるじゃん

255:
21/11/01 20:52:17.54 J1RmiRiP0.net
>>9
本気でどうでもいい
早く内ゲバで分裂しろ

256:
21/11/01 20:52:26.34 wSbjpnh60.net
自民党「頼む!枝野留任してくれっ!」

257:
21/11/01 20:52:32.10 t02OEFVb0.net
>>48
表舞台に出てこないで悪行を続けるヨシフを表に出させるのはいいなw

258:
21/11/01 20:52:35.87 Dv3dullV0.net
菅直人再登板来たな

259:
21/11/01 20:52:36.02 xZFxj1Be0.net
>>221
全てを周囲の所為にするタイプの方ですね!

260:
21/11/01 20:52:39.27 dd9I8Z0C0.net
>>252
正論

261:
21/11/01 20:52:40.69 LjiYymjW0.net
亀井かな

262:
21/11/01 20:52:50.09 k5OObvMS0.net
野田佳彦が一番無難だろ
まだそんな年もいってないし

263:
21/11/01 20:53:02.74 cg117SvF0.net
>>221
くそはお前の頭定期

264:
21/11/01 20:53:06.51 iAkadeut0.net
>>238
党として機能しとらん�


265:ネ



266:
21/11/01 20:53:07.31 cGUmUUNm0.net
斑目のマンガ見たくなる

267:
21/11/01 20:53:17.93 g1nqsh350.net
>>253
自民党は結構そう思ってそうw

268:
21/11/01 20:53:18.68 GsDsG+xh0.net
旧民主から選んじゃダメだろ

269:
21/11/01 20:53:34.35 h48EV0DC0.net
こういうとき
どうゆう責任を取る(取らない?)かって
何気に国民はみているからね。
長い目でみれば、一度
代表を降りたほうがいい。

270:
21/11/01 20:54:07.55 l98auKqC0.net
てーか枝野は昨日の時点では自分が責任を追求される対象になるって感覚が全く無かったんじゃないか?
普段から他人を攻撃することばかりで我が身を省みる風では無かったし

271:
21/11/01 20:54:15.93 ON0Cyrx10.net
長妻でいいじゃん

272:
21/11/01 20:54:40.71 KzxwQ5o40.net
蓮舫にしてうちは自民と違って女性や多重国籍でも代表やれるんですぅうう!って
振り切るしかないだろ
社民とかぶるけど社民も障害者かこってれいわと被ったから気にすんな

273:
21/11/01 20:54:50.04 uzVTxLJQ0.net
あれ?
辻本は?
おーい辻本w

274:
21/11/01 20:54:50.25 ON0Cyrx10.net
>>266
連合から言われたんやろなぁ

275:
21/11/01 20:54:55.29 cg117SvF0.net
>>259
彼はまあ中身は自民っぽいから立憲信者から総スカンやろ

276:: 
21/11/01 21:07:00.94 v6y83N0in
エダノン一味は共産党に移籍して
小沢を党首にして保守自民対保守立憲の
2大政党制どうだ?

277:: 
21/11/01 21:17:47.39 v6y83N0in
自社さきがけがいまだにひっぱてる
立憲は社会党崩れだからね

278:
21/11/01 20:55:16.33 cWx52YFo0.net
マジで蓮舫くらいしかおらんくない?

279:
21/11/01 20:55:17.90 gIEbDozo0.net
桜散ってて草
【衆院選】立憲民主党 期待の『桜』追及チーム、壊滅状態… 川内博史氏、黒岩宇洋氏、今井雅人氏、尾辻かな子氏、辻元清美氏ら落選

280:
21/11/01 20:55:28.28 hOv023Wl0.net
蓮舫か直人のどちらかしか居ないだろ?
おそらく1番候補は蓮舫だろうけど

281:
21/11/01 20:55:31.69 2vTaECGR0.net
また回転寿司か

282:
21/11/01 20:55:32.21 rP0I6t5u0.net
枝野は演説の仕方から勉強し直した方がいいよ
観衆を威嚇するような語調を止めるところから始めな
聞く気がおきない

283:
21/11/01 20:55:48.12 fGEk1/Jj0.net
>>269
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

284:
21/11/01 20:55:54.74 EmPzjZmw0.net
よしここは心機一転、大英断で国民民主と組もう!
共通する党名を取って「民主党」でどうかな

285:
21/11/01 20:56:16.77 DatgYzYz0.net
>>279
勘弁してくれやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

286:
21/11/01 20:56:22.51 6uc53Ank0.net
>>266
8時くらいの時点でのインタビューだとめっちゃ強気で躍進したとか言ってたから笑える
謙虚さって大事なんだなって

287:
21/11/01 20:56:32.78 jZ+9iJka0.net
誰が上に立ってももうどうしようもねえだろw
2度と信用されんからジワジワ議席減らして社会党みたいに消える未来しかねーよ

288:
21/11/01 20:57:18.24 ipdumDpI0.net
刈り上げ君にでも来てもらえ

289:
21/11/01 20:57:18.42 DatgYzYz0.net
>>278
なんか声の出し方?が変で嫌だわ

290:
21/11/01 20:57:19.12 cg117SvF0.net
>>283
中身変わってないからな

291:
21/11/01 20:57:25.13 fDY66G3O0.net
岡田克也は?中国の許可は降りるでしょ?

292:
21/11/01 20:57:43.08 PcpGFCvi0.net
>>280
せっかく膿出し切ったのにそれはないだろ

293:
21/11/01 20:57:44.58 P039axkd0.net
共産党から下っ端を派遣してもらって党首にするのが一番しっくりくる

294:
21/11/01 20:57:46.42 e6bJtV4j0.net
共産と組むのを決めたのは、執行部なんだから、
今の執行部役員は全員、連合に責任追及されるだろ。
「支持して欲しければ、役員総取っ替えしろ」ってさ。
それができなきゃ、参院選は自民に回るまであり得るw

295:
21/11/01 20:58:01.42 ParDaYHw0.net
一応党首選挙したらいいのに
茶番としてもマスコミとしては取り上げないといけないだろうし

296:
21/11/01 20:58:04.20 noIHX+ZT0.net
>>280
いやもう突き進んで共産党と合併して共に民主党がいい

297:
21/11/01 20:58:04.78 vrFsizdI0.net
韓直人は自民党にとってヤバいよ
来年の選挙自民党ヤバいよ韓直人だと

298:
21/11/01 20:58:06.03 bJeroDYj0.net
まぁ蓮舫だろうな

299:
21/11/01 20:58:36.94 cg117SvF0.net
>>280
共に民主党やろ
セヌリ党でもまあ

300:
21/11/01 20:58:40.51 asac2tSw0.net
野田がいるだろ

301:
21/11/01 20:58:54.57 MO2wL8ML0.net
>>283
幹部の顔ぶれすら変えないからずっと悪夢の民主党のイメージそのまんまなんだもんな

302:
21/11/01 20:59:02.82 rP0I6t5u0.net
>>285
聴衆を盛り上げるために声を張っているつもりなんだろうけど
メリハリがないから煩い&威圧的に感じるので逆効果

303:
21/11/01 20:59:07.68 2abae9j80.net
>>282
福山は結構謙虚にしてたけどな
党首はなんか凄く強気だったな

304:
21/11/01 20:59:17.30 Z9Y+w8910.net
>>266
所詮批判だけの低脳なんだよw
腹芸や三味線くらい出来ないようじゃ政治なんて無理無理w
野党はそういう厳しいプロの世界で生きてないからお子様なんだよw

305:
21/11/01 20:59:18.77 3YwyYZcA0.net
ここはひとつ原口代表、辻元代理、レンホー心得とかでどうかな?

306:
21/11/01 20:59:56.09 l98auKqC0.net
>>278
立憲のコアな支持者(=安保反対の同窓会なおじいちゃんたち)にはあれが受けるんだよ
聴衆の反応に引っ張られるのは避けられない
立憲の一番の癌は熱心な支持者

307:
21/11/01 21:00:36.53 WGMAAt2f0.net
小川淳也

308:
21/11/01 21:00:36.80 CaJnU03W0.net
野党第一党は維新に任せるって国民の意思なんだよ、もう退場しろ

309:
21/11/01 21:00:56.27 KzxwQ5o40.net
>>278
むしろ威嚇した喋り方してない立憲議員いなくね?

310:
21/11/01 21:00:57.40 q4/S0ubv0.net
多分何派かに分裂する。とりあえず小沢一郎は混乱に乗じて子分引き連れて新党作って政党助成金がめるだろう。

311:
21/11/01 21:01:00.78 gg6FKCPm0.net
枝野は立憲から出ていってまた新党を立ち上げようぜ。
1から立ち上げて大きくするの楽しいぞ~

312:
21/11/01 21:01:42.30 izHqa6e70.net
>>303
小物すぎぃ!

313:
21/11/01 21:01:46.45 tTS8QSeF0.net
石破くんを党首にお願いしてみると言うのはどうか

314:
21/11/01 21:01:47.83 4znqlv9hO.net
>>280
前にもタマキンに逃げられて今回の共倒からも避けられたんだから無理やろ

315:
21/11/01 21:01:57.79 ON0Cyrx10.net
とりあえず小選挙区で勝てないやつは執行部から外さないと
党首が比例単独の政党とかあり得ん

316:
21/11/01 21:02:12.81 LdA5tayG0.net
江田がいちばんマスコミ受けするんじゃ

317:
21/11/01 21:02:26.42 koephZjM0.net
>>303
速攻スキャンダルで消えそう

318:
21/11/01 21:02:47.90 he5icbsyO.net
もう引退しる!

319:
21/11/01 21:03:25.10 ipdumDpI0.net
刈り上げ君が無理なら影武者でどうだ?

320:
21/11/01 21:03:30.68 c8fmXkz70.net
立憲の代表には石破が一番相応しいよ

321:
21/11/01 21:03:46.26 izHqa6e70.net
>>267
長妻はそんな器じゃないだろ…

322:
21/11/01 21:03:46.97 WgXb0jg80.net
今回の選挙で全て出し切った感あるよな
たぶんもう後は社民党コースだろ
今度こそ民主党系の命運は尽きたな
国民民主党は生き残ったけど、あれは民主党の上澄みだな

323:
21/11/01 21:04:05.40 WGxjlSQn0.net
>>209
出てってもいいけど政党助成金は分けてほしいだろな

324:
21/11/01 21:04:06.91 ycXaWg2v0.net
共産党との共闘考えたら
蓮白陳かな

325:
21/11/01 21:04:07.65 5jCxpZ4q0.net
自民党から引き抜くしかないわ
ミンスには万年係長みたいな奴しか居ない

326:
21/11/01 21:05:02.81 hllGjuAz0.net
立憲の副代表が比例すら取れてないのがウケるw

327:
21/11/01 21:05:20.22 gbOJL+eR0.net
>>302
あとメディア
攻撃的な言葉使えば使うほど記事や映像になるからな

328:
21/11/01 21:05:30.42 m6NkBGzX0.net
普通に考えたら蓮舫だろう

329:
21/11/01 21:05:35.58 OguFy5y90.net
>>299
テレビで橋下に煽られて涙目で引くに引けなくなった

330:
21/11/01 21:05:52.90 WGxjlSQn0.net
>>321
山崎拓か

331:
21/11/01 21:05:59.83 so0PTY1u0.net
報道記事で陳はダメだろ弁えろって思ったら陳謝だった

332:
21/11/01 21:06:01.74 p4chizCA0.net
>>22
比例復活の3流ゴミサヨ議員だけどな

333:
21/11/01 21:06:11.76 DdUGLxHU0.net
やはりここは鳩山さんで

334:
21/11/01 21:06:17.71 VOiSH+ng0.net
俺はバラバラに分裂すると予想しとくわw

335:
21/11/01 21:06:49.38 4iMup7HK0.net
>>9
本命:新枝野

336:
21/11/01 21:07:05.56 221G9shq0.net
お前ら、完全に人ごとでワロタ

337:
21/11/01 21:07:10.47 Z9Y+w8910.net
正直言うと、自民から連れてくるしかないだろ
アマチュア集団の野党に人材を求めるのは酷な話w
石破はどうだ?w
どうしようもない奴だか、一応プロの厳しさを知っているからなw

338:
21/11/01 21:07:50.74 uzVTxLJQ0.net
また、どっかの人気ありそうな新党を乗っ取る

339:
21/11/01 21:08:08.14 rP0I6t5u0.net
与野党とも中ボスくらいの膿は出せた(小選挙区で落選させた)が
ボスキャラクラスの膿は出せていないのが辛い
まあ今回の選挙で少しは「人物」で選ぶ風潮が形成されてきたようだし
次の衆院選では政界再編が起きるくらいの取捨選択ができればいいな

340:
21/11/01 21:08:10.49 u9evA32Z0.net
ハッピーメールで

341:
21/11/01 21:08:19.12 ErA+SEH10.net
>>1
菅は無いだろwww
選挙だって辛勝、求心力は無いよ

342:
21/11/01 21:08:49.29 cjg9ccGT0.net
もしかして原口か

343:
21/11/01 21:08:58.51 tmRYUAUB0.net
蓮舫でいいんじゃない?
いつものメンツで

344:
21/11/01 21:09:05.17 ye5ivfFNO.net
>>296
俺も野田元首相がいいと思う
枝野、陳、安住は辞任
蓮舫はお茶くみ

345:
21/11/01 21:09:23.22 DatgYzYz0.net
>>337
元総理じゃん
なんで菅直人が総理になったんやろ

346:
21/11/01 21:09:50.82 OJPQrU+u0.net
菅直人代表、小沢幹事長でええやん

347:
21/11/01 21:10:06.48 hTK4cMkW0.net
>>170
これが柏の市長とか市民は知能が足りないんじゃない?

348:
21/11/01 21:10:08.29 BHy/DzOs0.net
自民党だって麻生政権崩壊で党がボロボロになったところから復活したんだし、立憲民主党にも気持ちを切り替えて野党としてコツコツ頑張ってほしい
政権さえ取れば安倍みたいに長くやれる

349:
21/11/01 21:10:41.14 221G9shq0.net
>>170
柏市民だがホントにすまんかった。
俺は違う人に投票したんだが...

350:
21/11/01 21:11:07.73 nduxiZni0.net
>>48
マンセー隊が来るよw

351:
21/11/01 21:11:44.88 xBZp3QYh0.net
>>332
共感のかけらも誘われない純然たる他人事だからな

352:
21/11/01 21:11:55.27 6G2Dbd/x0.net
立憲はもういいだろ
維新が伸びてきてるし、野党のトップが立憲だと自民に勝てるわけがないから邪魔でしかない

353:
21/11/01 21:12:58.98 UmpplXun0.net
>>345
もうららぽーと柏の葉とオーディオユニオン柏中古センターには行かない

354:
21/11/01 21:13:25.59 HheXH80n0.net
泉ケンタが老害とババア一掃したら、変わるかもな

355:
21/11/01 21:13:28.81 YforMmpy0.net
誰がやっても同じだろ。
金配る、減税すると公約すれば評が手に入ると安易に考えることが
国民を舐めすぎていると評価されたんでないかな?
政権とる政党になっていないんだよな…そもそも。
先ず、国防と外交この戦略をしっかり立てて
中国の脅威から国民の生命と財産を守る自信を見せろ…という点。
ココを御座なりにして、国民生活だ経済だと言われても
緊急事態下ではいくらでも引っ繰り返るだろ。
その上での経済立て直し能力と国民の生活向上だろ。
ま、どだい共産党と共に選挙を勝とうとする辺りで無理な話だがなァ・・・。
国防面では現状維持が精々になってしまうからなァ・・・。

356:
21/11/01 21:13:42.47 xUxP21Sd0.net
>>238
こんなんじゃ嫌になるわなw
代表代行や副代表ばかりのこんな組織じゃ纏まらんし腐るわ
立憲民主党 役員一覧
(顧問)
最高顧問 ◇ 菅直人 野田佳彦
常任顧問 ◇ 岡田克也 郡司彰 海江田万里
(執行役員)
代表 枝野幸男
代表代行(筆頭.党務総括)/選挙対策委員長  平野博文
代表代行/国民運動・広報本部長 蓮舫
代表代行(経済政策担当) 江田憲司
常任幹事会議長 田名部匡代
副代表 玄葉光一郎
副代表/選挙対策委員長代行 長妻昭
副代表/国会対策委員長代行 原口一博
副代表/つながる本部長代行 辻元清美
URLリンク(cdp-japan.jp)

357:
21/11/01 21:13:56.72 vZ4QkvQ30.net
立憲内の各議員の党内評価が気になる
小西とか有田とか山井とか柚木とか
他にもいるけど名前が浮かばない
小西先生は表舞台には出てこないのかな
代表は厳しくても国対になって毎週コメント聞きたいよ

358:
21/11/01 21:14:09.91 eBtpEHvx0.net
>>1
この画像、自然に殺意湧くわ

359:
21/11/01 21:14:14.21 CIBrYCUD0.net
いつも通り圧勝したおからさんは?

360:
21/11/01 21:14:16.32 frup6ETy0.net
>>9
>本命…泉健太
>対抗…玄葉光一郎
>穴…小川淳也
>大穴…菅直人

>さあ誰がいい?
上の2人ならとりあえず納得できるが、したの2人だったら支持者が離れていきそう。

361:
21/11/01 21:14:36.80 6uc53Ank0.net
>>345
民主党の残党がいる内は延々と語り継がれる程のインパクトですわ

362:
21/11/01 21:15:22.78 ORaAvbQt0.net
まさかの石破だろ。
小石川がまかの立憲民主党移籍!

363:
21/11/01 21:15:35.98 DdUGLxHU0.net
しかし、老害執行部だな

364:
21/11/01 21:15:39.98 +oQypw6d0.net
>>1
立憲で知名度ある候補で余裕で当選したのは岡田と長妻ぐらいだろ
あとはギリギリ選挙区当選か落選で比例当選

365:
21/11/01 21:15:56.04 6KJq6n4M0.net
そういやとろいかなんちゃらな時代もあったな

366:
21/11/01 21:16:31.58 qS5qNvGG0.net
>>358
私はね、政権与党にいたいんです

367:
21/11/01 21:16:50.30 E8OXGlLD0.net
誰になっても共産の呪縛から逃れられない
大阪自民同様

368:
21/11/01 21:18:11.62 uzVTxLJQ0.net
さいたま、もう少しがんばれ
6000票くらいの差だっけ
次は、落とせるぞ

369:
21/11/01 21:18:16.80 ZRaQiPf60.net
>>352
代表代行と副代表の違いはなんだよ。
そんなに人いる?

370:: 
21/11/01 21:29:57.66 v6y83N0in
共産党が政権とったら日米安保破棄
自分だけで守らなきゃいけない
空母 原潜 弾道弾 核兵器
消費税30パーセントだな

371:
21/11/01 21:19:07.77 /HbcL2iU0.net
党首専従として辻元に一票

372:
21/11/01 21:19:24.42 31/hbMOX0.net
税金の無駄使いがここにある

373:
21/11/01 21:19:31.49 Xcj3z7xd0.net
トランプでも連れてこいよ

374:
21/11/01 21:19:38.82 F+fGsI2G0.net
>>16
ひらパー兄さん政治家になったの?

375:
21/11/01 21:19:49.61 JhkLLsZ20.net
爽やかなやつはやめてほしいな
辛気臭いやつがいい

376:
21/11/01 21:19:50.20 674AThJj0.net
見たくないから教えてほしいんだけど
ヨシフの勝ち誇った自民党不利ツイッターのその後
選挙結果を受けて今どんな様子?

377:
21/11/01 21:19:58.47 aebscFEJ0.net
>>85
お遍路に行ってて今はいない

378:
21/11/01 21:21:09.08 uzVTxLJQ0.net
>>365
箔をつけるだけの名前だけの役職

379:
21/11/01 21:23:25.58 xj54YYXT0.net
>>9
鳩山、菅、野田、枝野で回せばいい

380:
21/11/01 21:24:01.34 HRa75C350.net
従韓反日の有田でいいだろ

381:
21/11/01 21:26:23.71 OiVDFsgl0.net
>>9
菅直人希望w

382:
21/11/01 21:26:36.27 s9/C7oml0.net
岡田

383:
21/11/01 21:26:41.22 jjkhjQHt0.net
解党して無駄な金を国庫に戻そう

384:
21/11/01 21:27:34.69 Ag31WJF30.net
蓮舫にすると反蓮舫がヨダレ垂らして維新に移籍して
維新を潰します

385:
21/11/01 21:27:45.00 eQ0cFd5/0.net
>>7
えっ?習近平が???

386:
21/11/01 21:27:54.16 UcPXR0r10.net
ゴミしかいない

387:
21/11/01 21:28:00.09 ktHm7NrN0.net
コニタンか有田で頼む

388:
21/11/01 21:28:29.89 qiN+ilgr0.net
>>310
立憲とは普通に候補者調整してるやん

389:
21/11/01 21:29:05.30 xZBjuEpg0.net
甘利が潔く辞めたとばっちりで色々動き出したな。

390:
21/11/01 21:30:04.48 p/lNFRL60.net
>>12
前なんとかさんの出番か?と思ったら国民だったのか

391:
21/11/01 21:30:08.37 KzxwQ5o40.net
>>362
ほんと最低だな

392:
21/11/01 21:30:50.56 Scoqtbd80.net
蓮舫がいいな
ネタにつきないお笑い野党になりそう
政党としての期待はこれっぽっちもしていない

393:
21/11/01 21:30:51.57 clKTZCnI0.net
>>372
他人のツイートの割合表見てポジってる
URLリンク(i.imgur.com)
最後のツイート自体はそれなりにポジり


394:つつ神妙風味出してる https://i.imgur.com/im3tvVk.jpg



395:
21/11/01 21:31:03.36 VjvjJ7Gi0.net
>>238
山尾志桜里のTwitterフォローしてるけど覚醒してるよ
本当にやりたかった事をやってる感じ

396:
21/11/01 21:32:25.84 0gXcx6sK0.net
>>388
勇ましく発言する度に、でお前の国籍は?と書き込まれるの本当に笑える

397:
21/11/01 21:33:20.85 HnmMU2Ad0.net
自民に公明みたいに立憲に共産党ってなるかと思ってたのかね
アカ野合

398:
21/11/01 21:33:54.55 0gXcx6sK0.net
>>390
政界引退した今やりたいことやってるって一つしか思い浮かばないわ

399:
21/11/01 21:34:53.10 ZDl3/eJJ0.net
真剣にやり直す気があるのなら野田
さらなる高みを目指すのなら小西

400:
21/11/01 21:35:07.02 6uc53Ank0.net
>>393
なんでしょうね(すっとぼけ

401:
21/11/01 21:36:42.43 Q3BOSSdG0.net
>>340
お茶くみだあー?
差別差別ううー

402:
21/11/01 21:36:47.49 4iMup7HK0.net
枝野さんやめないで!
お願い
その方が都合いいから!

403:
21/11/01 21:37:33.49 vLFvZMRm0.net
>>201
トヨタ労組は自民だってね。

404:
21/11/01 21:37:46.37 Q3BOSSdG0.net
>>375
人材不足だねえ…

405:
21/11/01 21:38:03.71 p0r3TkQu0.net
>>133
全労連と連合が組むわけないじゃん。
連合は国民民主に全振りしてほしい

406:
21/11/01 21:38:54.09 qw4rh7gq0.net
(´・ω・`)ふーん
時既にお寿司

407:
21/11/01 21:38:56.86 ctYwI7xj0.net
習近平

408:
21/11/01 21:38:59.66 OguFy5y90.net
枝野以外でもこの党空中分解するぞ

409:
21/11/01 21:41:03.04 cTajWrvA0.net
>>133
連合に責任転嫁かよw
内ゲバパヨクらしいなぁ

410:
21/11/01 21:42:02.00 L72XrwN+0.net
責任を取る必要はない
その責任は国民にある
その代償はでかいよ…

411:
21/11/01 21:42:19.65 YgTNv/PA0.net
>>375
岡田も追加で

412:
21/11/01 21:44:36.55 sWeT9Tji0.net
>>33
2位が大好きな2枚舌の2重国籍か

413:
21/11/01 21:44:48.02 iVv7huDr0.net
菅直人しかいないな

414:
21/11/01 21:45:48.93 8IsiM7HU0.net
こいつらいっつも自分の言葉に保険かけてるなw

415:
21/11/01 21:47:34.40 N9RSIfZW0.net
>>9
暇だろうから辻元でいいじゃん

416:
21/11/01 21:48:27.72 e8hWrOWY0.net
>>27
セクシーも引き取って

417:
21/11/01 21:48:51.89 mrzzQHuK0.net
>>9
ミンス君

418:
21/11/01 21:49:17.65 Joa3pIhk0.net
イオン岡田でええんちゃう

419:
21/11/01 21:50:43.61 rzAb3syo0.net
松原仁でいいだろ

420:
21/11/01 21:51:35.89 A+mjFuJf0.net
感直とでいいんじゃね

421:
21/11/01 21:52:05.40 A/vyNGWB0.net
上田哲でいいだろ

422:
21/11/01 21:53:23.05 cH9sLJE20.net
グーグル原口で良いよ
それかヨシフスターリン

423:
21/11/01 21:54:13.78 UGxr2tnx0.net
もうヨシフスターリンでいいだろ
シナチョンしかおらんのだから

424:
21/11/01 21:54:40.02 2tibq2qn0.net
誰でも良いからゴミを散らかさない様にして欲しい
分裂するにしても他と合流なんてさせたらあかんぞ

425:
21/11/01 21:55:07.52 Fr1GT911O.net
>>133
連合は役立たずで共産党こそリアルパワーって安住が言ってただろ

426:
21/11/01 21:55:30.49 UGxr2tnx0.net
同時にシナチョンともに民主党に改称しろ

427:
21/11/01 21:55:42.12 Skn8g6MU0.net
ハムスターでいいよ
かわいいし

428:
21/11/01 21:56:13.38 UGxr2tnx0.net
ブロックデマ太郎とチョン次郎もやるから受けとれ

429:
21/11/01 21:56:25.70 PEFM


430:UiYO0.net



431:
21/11/01 21:56:46.89 4vHqOsSp0.net
ガソプー

432:
21/11/01 21:58:44.57 zB8yRjM+0.net
>>1
沈む船からは早く逃げろ

433:
21/11/01 21:59:22.08 eWWZBBTO0.net
米山さんを立憲入りさせて党首に

434:
21/11/01 22:00:39.21 ZqLSrepG0.net
ここでトドメの蓮舫さん

435:
21/11/01 22:00:41.24 Sus/N4OM0.net
小選挙区は増やして比例が激減してるってところでお察しなのに
枝野筆頭に立憲のいつものメンツがもう腐敗臭なんだよ

436:
21/11/01 22:01:43.55 pUNvVnM70.net
>>9
玄葉さんて大臣の時
尖閣諸島に対しての見解はまともだったかな?

437:
21/11/01 22:01:45.11 IO4Q58yW0.net
いくら枝野か糞だからって落選した小沢なんか党首にしたら全国の笑い者だぞ

438:
21/11/01 22:01:52.70 +m3tAk3I0.net
>>23
玉木「ドアはいつでも開いています」
二階「ドアはいつでも開いています」

439:
21/11/01 22:02:37.60 TOdWDSAP0.net
解党して、
旧社会党の残党切り捨てろ

440:
21/11/01 22:03:05.06 UGxr2tnx0.net
河野太郎党首
小泉進次郎幹事長
菅ギイ最高顧問

これで行け
自民もすっきりするだろ

441:
21/11/01 22:03:07.09 dCNwc1990.net
>>432
ドアは開けたら閉めるものやぞ!(´・ω・`)

442:
21/11/01 22:03:10.59 6oa897Ml0.net
もう逆自民路線のウケ狙いで、爺や復活当選で
党首 菅直人
幹事長 小沢一郎
選対委員長 中村喜四郎
で行ってみたら?
一週間後に「立民執行部分裂!!」となりそうだがw

443:
21/11/01 22:04:46.64 5LgqfhUn0.net
R4しかなくね?

444:
21/11/01 22:05:49.97 Oihy1C1m0.net
>>8
本当にこれ意味不明
共産と手を組んで立候補者を調整までしたのに、割合で見て10%以上も、ダントツ一位で議席を減らしてるのに、どうして胸を張れるんだろう?
「維新とは理念が違うから組めない」とか言ってたけど?
共産党は理念が一緒なの?
っつーか、野党が結集して、与党VS野党の構図を作るのが野党第一党の責任なんじゃなかったの?
組まないなら組まない、組むなら組む
どっちかだったと思うよ
また都合のいい二枚舌が透けて見えてた

445:
21/11/01 22:08:51.00 p65f2XqE0.net
またデジャブを繰り返すんか

446:
21/11/01 22:09:04.57 +m3tAk3I0.net
蓮舫だろうな
民進党時代の失敗は経験のなさ。逆に今の蓮舫にはあのときの経験がある。それを生かして党を回していく。

447:
21/11/01 22:09:37.31 EBix8Zwj0.net
>>9
光の戦士原口一博

448:
21/11/01 22:11:37.94 EH/FmqfB0.net
>>440
枝野には蓮舫と辻本って心強い仲間が居たけど
蓮舫に心強い味方は居るの?実の息子にすら愛想尽かされてんのに

449:
21/11/01 22:12:41.63 RmOWhkPc0.net
党分裂「そろそろ俺の出番か」

450:
21/11/01 22:13:17.23 8J1eM2sO0.net
>>442
習近平と金正恩

451:
21/11/01 22:13:38.41 nJ1Jsov00.net
>>13
それは面白いな。本人も喜んで引き受けるだろう

452:
21/11/01 22:13:42.11 +m3tAk3I0.net
枝野「試しにもう一回やらせてみてください!」

453:
21/11/01 22:14:37.26 zuUMHySy0.net
>>162
オハマナ号を知ってるとはさすがだな

454:
21/11/01 22:16:29.81 WYW2LEjd0.net
>>18
レン�


455:|ウの白い悪婆か!



456:
21/11/01 22:16:34.95 +m3tAk3I0.net
>>443
玉木「ドアはいつでも開いてます」
二階「ドアはいつでも開いてます」

457:
21/11/01 22:16:35.27 bVPiMeXc0.net
NISAに30%課税宣言の馬鹿でいいだろ

458:
21/11/01 22:16:51.64 shKyueQL0.net
枝野は30人~50人くらいまでの政党の党首がやっとの器量。辞任すべきだな。

459:
21/11/01 22:17:51.45 RSXZbzKF0.net
知名度から言っても蓮舫辺りかな

460:
21/11/01 22:18:23.53 M0ophYrR0.net
泉健太で決まってるだろ

461:
21/11/01 22:19:16.43 utG8ggRW0.net
柚木体制か

462:
21/11/01 22:19:33.84 UGxr2tnx0.net
シナの奴隷なんだから代表は黒岩でいい

463:
21/11/01 22:19:38.30 93QBQ4QC0.net
>>22
担ぐなら軽い神輿かパーがいいとほざいたオザーさんがまさか担がれるとは胸熱だなwww

464:
21/11/01 22:22:36.00 U3ZqaZ8Q0.net
>>48
最凶の布陣だw
極左中の極左集団

465:
21/11/01 22:23:00.00 k9C5nt2O0.net
天鳳でいいじゃん

466:
21/11/01 22:25:59.84 TYPr2N2F0.net
小川淳也って維新候補の実家まで乗り込んで立候補取り消せ言ったやつよな?

467:
21/11/01 22:27:11.91 i3l3eE+j0.net
枝野→鳩→直人→プロレス→枝野→
これだな

468:
21/11/01 22:28:54.42 tCrRIbyh0.net
同じ路線の安住でいいんじゃね(自民としては)

469:
21/11/01 22:30:32.70 ErMzCNCK0.net
無職の辻元清美にやらせたらどうかな
ヒマだろうし

470:
21/11/01 22:30:44.98 rCu5UwWz0.net
「スッカラカンの菅」が妙に色気を出してるそうな
いやいや「前頭葉よりも口が先の レンホウ」も あいつよりも わたしが とさ

471:
21/11/01 22:30:52.43 tBbt8HQM0.net
安住代表 
蓮舫幹事長
これなら自民も納得だな(

472:
21/11/01 22:31:43.02 tBbt8HQM0.net
小物界の大物が色気出してます

473:
21/11/01 22:32:45.34 eU2qaou80.net
1週間ぐらい血みどろの内紛を楽しませてちょんまげ ^^

474:
21/11/01 22:32:50.95 YSuHTb2D0.net
枝野退陣→フルアーマー枝野登場

475:
21/11/01 22:33:41.83 zuUMHySy0.net
>>462
これいいな
れいわも山本太郎が代表続けてたし

476:
21/11/01 22:34:23.35 7VsWk9UR0.net
>>10
ははは……
ふざけんなボケ

477:
21/11/01 22:35:39.69 uLq2wzR/0.net
>>467
第2形態かな?

478:
21/11/01 22:35:49.10 339MdXeE0.net
>>250
なんか、大三元の役満みたいだな

479:
21/11/01 22:36:35.95 eRDHc5QD0.net
>>471
赤一色

480:
21/11/01 22:38:23.74 b6gf2qnNO.net
小沢で

481:
21/11/01 22:39:59.47 Hr+hXtGr0.net
>>122
カイヨー!

482:
21/11/01 22:41:19.50 80RqMl6p0.net
ざっと候補になりそうな面子を改めてみたが酷いな・・・
誰がなってもイメージダウンになりそうだ。
これなら枝野が続投した方がマシかも

483:
21/11/01 22:42:33.50 YFjQxn3K0.net
ほんと人材いないよね

484:
21/11/01 22:43:08.03 tBbt8HQM0.net
自民以上の人材難
大臣副大臣政務官経験者60人ってドヤ顔で発言してた奴もいたな

485:
21/11/01 22:44:03.09 +3ciZA9x0.net
>>250
党名も反日人民党とかわかりやすくしてほしい

486:
21/11/01 22:44:34.61 DdUGLxHU0.net
>>417
>>418
共産党を除名された経歴を持つヨシフスターリンだと共産との関係はどうなるんだ

487:
21/11/01 22:47:17.84 xQjNrHkN0.net
細野が居ればお飾りの党首にうってつけなのにな

488:
21/11/01 22:47:29.39 MAixOogg0.net
>>9
まともなの玄葉だけじゃん
泉とか出戻りだし、再合流の経緯見てると人として気持ち悪い

489:
21/11/01 22:49:13.08 lmdSsIcO0.net
枝野続投しか考えられないだろ

490:
21/11/01 22:50:09.42 674AThJj0.net
>>389
こんなふうに厚かましく生きていけるとか羨ましい

491:
21/11/01 22:50:35.35 5KS8RpqY0.net
>>170
すげー歯茎w

492:
21/11/01 22:55:47.81 +DIkDS2e0.net
>>43
教育免許更新廃止! とか言って何もしなかったな

493:
21/11/01 22:56:32.33 Dre3VAiM0.net
>>9
蓮舫 原口 菅直人 白眞勲 小沢 有田
逢坂 階猛 安住淳 青柳 阿部知子
海江田 長妻 赤松 山井 柚木 徳永
石垣 小西 小川敏 塩村 森ゆうこ  
杉尾 
この辺りからチョイスして欲しいな。

494:
21/11/01 22:56:48.78 Bc+p+Jfz0.net
泉でいい。新生民主党として自民への批判票の受け皿になり得る政党を目指して欲しい。

495:
21/11/01 22:57:17.90 x0Dv1JOp0.net
>>472
中中 赤赤赤 赤赤赤 赤赤赤 赤赤赤

496:
21/11/01 22:58:01.19 dpZGrgMG0.net
>>250
中国共産党やんけ

497:
21/11/01 23:00:10.05 dpZGrgMG0.net
>>486
ゲルさんしかない

498:
21/11/01 23:03:32.58 nM1M1GcR0.net
>>486
半端者というか、カタワみたいな奴ばっかりだなw
田舎の役所でももっとマシな奴いるんじゃねーのw

499:
21/11/01 23:03:55.55 fTitM/Sq0.net
クイズ王でいいよ

500:
21/11/01 23:04:30.07 PJKw1k4h0.net
是非ヨシフとか共産党追い出されるようなとんでもないオモシロを据えて盛大にやってほしい

501:
21/11/01 23:06:04.83 JFyHmDJn0.net
>>486
これ見ると辻元の偉大さが分かるw

502:
21/11/01 23:08:37.81 uR0y9mg80.net
もうそのまま伸晃に勝った吉田晴美党首で良いんじゃね

503:
21/11/01 23:09:28.89 QNhozjR00.net
石破!

504:
21/11/01 23:11:53.87 kw4bcUK00.net
>>494
確かにw
良くも悪くもアクの強い辻元が消えた今
雁首揃えてチンカスみたいなカスしかいない

505:
21/11/01 23:15:56.97 ke+3hCRX0.net
>>1
蓮舫さんに言って欲しい
URLリンク(i.imgur.com)

506:
21/11/01 23:18:01.29 IaHDpedR0.net
>>486
鳩山は?
鳩山由紀夫は?

507:
21/11/01 23:21:28.00 SNXgOqas0.net
>>498
惨敗の原因は蓮舫の糞みたいな質疑

508:
21/11/01 23:23:17.68 X/hH7G9T0.net
朝鮮人の政党なんだから朝鮮人が党首しろよ
選挙権は当然ないけどそのほうがいさぎいいだろ

509:
21/11/01 23:23:18.17 cF97MP0I0.net
>>250
オエーっ

510:
21/11/01 23:24:07.09 X/hH7G9T0.net
司忍とかは?
あいつ朝鮮人だろ?

511:
21/11/01 23:25:26.74 TPwa5xxD0.net
>>250
ああ
わかりやすいのは大事
敵性国家の差し金と有権者にも識別しやすい

512:
21/11/01 23:27:52.78 i8pSSi2O0.net
>>9
枝野に圧勝した泉健太一択だろ
URLリンク(i.imgur.com)

513:
21/11/01 23:27:56.72 TPwa5xxD0.net
>>471
麻雀よりカメラの大三元
外省人=広角 朝鮮人=標準


514: 支那人=望遠を想像した



515:
21/11/01 23:28:37.21 UTfcJpX50.net
ブサヨが右往左往

516:
21/11/01 23:33:58.95 yti4TbjP0.net
>>22
個人的に見てみたいから小沢さんで

517:
21/11/01 23:35:05.47 yti4TbjP0.net
>>27
いやミンスもゲルはいらなくね?小泉息子なら欲しいかもだけど

518:
21/11/01 23:35:37.72 IRb2biRA0.net
もう志位さんでいいよ

519:
21/11/01 23:39:56.46 2aye5wdP0.net
>>193
今にして思うと、こういう野田みたいな馬鹿正直さが民主党を壊滅に追いやったんだろうな
それに比べてアベ自民の卑怯さよ

520:
21/11/01 23:40:49.56 xjFCCQFm0.net
>>1
①蓮舫ふたたび
②石川大我(ホモ)
③伊是名夏子(タマミ)
好きなの選べ

521:
21/11/01 23:41:24.84 W2nKw7fE0.net
>>511
いつまでもアベアベ言ってれば幸せそうで羨ましいね

522:
21/11/01 23:42:23.60 02GNzgjA0.net
>>513
宗教は一旦刷り込まれたらもう元には戻らんからな

523:
21/11/01 23:43:26.76 68wj9N7u0.net
なんと、なんと、なんと!
誰?

524:
21/11/01 23:46:18.81 oCm0vHxm0.net
何やっても批判されなかったのに
ついに尻に火がついたな

525:
21/11/01 23:48:43.96 QhKbjJ120.net
ぶっちゃけた話をさせてもらうと、立憲共産党なんてものを支持するってことは、
ズバリ年収2、300万円の底辺だよな?
こんなゴミ政党よりも、山本太郎の方がいいんじゃねーの?w

526:
21/11/01 23:48:51.52 KtU7B7hU0.net
党首 原口
幹事長 R4
政調会長 小川
最高顧問 有田
これでどう?ネトウヨにも満足いただけるだろ?

527:
21/11/01 23:49:44.51 g/JmobX+0.net
枝野でいいだろ。

528:
21/11/01 23:51:04.93 Vpp/xkOy0.net
>>517
そう書いてるお前も目くそ鼻くその底辺だろw

529:
21/11/01 23:51:34.45 g/JmobX+0.net
これだけ中国が警戒されてるときに共産党と共闘しちゃったのは一生の不覚だよね
ただでさえ票田が革マルというイメージのある党なのに

530:
21/11/01 23:53:48.78 e6bJtV4j0.net
>>517
より正確に言うなら、ミンス時代には中韓優遇政策で甘い汁吸って年収500以上行けてたが、
自民に戻って経済が正常になった為に没落して、「格差ガー」騒いでる連中だな。
ミンス時代は自分らが甘い汁吸えてたから、派遣村の人らを見て笑ってた連中だよ

531:
21/11/01 23:54:08.45 g/JmobX+0.net
立憲
という看板にはそこそこ能力のある弁護士がふさわしいとは思うけどバックが悪いのと
次こそはもっと上手くやりますぜ
って国内ではなく外部にアピールしてる感じが
国民から見て致命的なところ

532:
21/11/01 23:54:38.22 g/JmobX+0.net
しかも共産党と組んじゃうとは

533:
21/11/01 23:54:40.99 DxhNNYXp0.net
>>511
もうさすがに気持ち悪いよ
アベアベ言ってなんなんだよ?

534:
21/11/01 23:55:17.16 6Dtf6Wyu0.net
知名度と昨今の多様性云々からいけば辻元清美辺りか。
あ!ごめん・・・

535:
21/11/01 23:55:31.39 g/JmobX+0.net
まあ他の党もアピール先の国が違うだけで似たようなもんかもしれないけどさ

536:
21/11/01 23:55:38.46 W2nKw7fE0.net
>>526
久々にクソワロタ

537:
21/11/01 23:56:30.27 g/JmobX+0.net
辻きよは顔がなんか好きじゃなくて

538:
21/11/01 23:57:14.29 TPwa5xxD0.net
>>521
だとすると新左翼と口では決別したはずの日共の判断も問われることになるな
この辺の総括を志位委員長に要求したい

539:
21/11/01 23:57:24.78 g/JmobX+0.net
だったらまだみずぽや小池のゆりりんのが見た目はカワイイよね

540:
21/11/01 23:59:06.31 g/JmobX+0.net
政治家が無能だと徹底的にバカにされるから顔が可愛きゃいいってもんじゃないけどやっぱし人気商売の側面もあるからな

541:
21/11/01 23:59:39.30 6gFcs0du0.net
>>509
ならセットで

542:
21/11/01 23:59:42.76 KoxiVDpU0.net
大体、誰もやりたくなくて枝野が仕方なくやってた感じだからw
与党でもないし、旨味がない
党の役員連中は腐るほど糞の役にも立たないくせに
態度は偉そうで口だけ出す民主の亡霊、貧乏神だらけだしなw
だれも責任あるポジションを嫌っている
それが国会でも選挙でも現れてるw
無責任にやじってるだけのポジションが好きなんだよw

543:
21/11/01 23:59:50.56 g/JmobX+0.net
でも元アイドル政治家はヤダ

544:
21/11/02 00:01:01.82 Hv4sPrqF0.net
いっそ小西にしろ
面白そうだから

545:
21/11/02 00:01:15.84 WaFzEKZs0.net
党内で選挙すんのかな?

546:
21/11/02 00:01:35.83 s3fV7zYo0.net
蓮舫に明け渡して第二の社会党にしろよww

547:
21/11/02 00:01:59.02 k8/XaCtx0.net
蓮舫は蓮舫なだけではなく元グラドルでしかも中国人だからな
なんで日本政界にいるのか意味がわからない
辻清よりもっと悪い

548:
21/11/02 00:02:01.51 TwuU6mVr0.net
なんで前原とわかれたんだよ
それに細野はどつしちゃったんだよ
そこが全部まとまってたら
また行けたかもしれないのに
小宮山に散々世話になったのに
裏切った花輪智文は何やってるの?

549:
21/11/02 00:02:32.69 pRAPzIS40.net
どうせ変えるなら知名度は低くてもいいから
変な色のついていない奴を代表にするのがベスト
でも、これができないのが立憲だしなw
まとまりも無いし、信念もない

550:
21/11/02 00:03:05.49 k8/XaCtx0.net
なんか元官僚で東大法学部卒とかの女の中から選んだほうが

551:
21/11/02 00:03:57.79 k8/XaCtx0.net
女弁護士とかさー
元芸能人とアイドルはいらん

552:
21/11/02 00:04:25.45 ZTEnUJUs0.net
本命は続投、対抗で新党設立だろう

553:
21/11/02 00:04:52.14 k8/XaCtx0.net
政治家には優秀であってほしい
そして売国的でないやつ

554:
21/11/02 00:05:37.84 k8/XaCtx0.net
枝野はダメだというやつは新党作るべし
立憲は最後まで枝野党でよい

555:
21/11/02 00:06:01.64 uyzKOkWj0.net
石破とか言ってる奴はあほかと
石破は与党に居たいからって自民から抜けた奴だぞ?
なんで与党から野党に鞍替えすると思うんだよ

556:
21/11/02 00:06:07.37 7l7e28Yp0.net
>>543
政治家の息子より遥かにマシじゃね?

557:
21/11/02 00:08:18.99 8qsndhgn0.net
>>547
あんな奴は出ていってほしいからだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch