毎月10万円の給付金を四年間続けてもインフレ率は毎年2%も行かない。れいわ山本太郎の経済政策マジ完璧 [828293379]at NEWS
毎月10万円の給付金を四年間続けてもインフレ率は毎年2%も行かない。れいわ山本太郎の経済政策マジ完璧 [828293379] - 暇つぶし2ch148:
21/10/19 08:49:26.27 ScMp7CoF0.net
>>124
預金増大はガセネタ
前回の毎年春夏から退職金で膨れるの

149:
21/10/19 08:49:29.17 07GTHU/m0.net
れいわってだけで投票する価値無し

150:
21/10/19 08:49:31.78 zQlsJkiH0.net
10万円配り続けたらどれくらいが消費に回るかという「配ったその後」について説明がなにもない
配ったら消費に回るはずだ!前回の給付金は一発だからだめだった!インフレターゲットまで配り続ければいいんだ!ってのは検討に値しない

151:
21/10/19 08:49:43.40 j2hZJW8+0.net
>>134
これって家計簿アプリ使ってる人=お金にきっちりしてる人や節約の意識がある人だけが対象のデータってことでしょ
そんなデータをドヤ顔で見せられてもねぇ

152:
21/10/19 08:50:17.67 Yt1m3BlF0.net
どうなるか試してみたい気もする
公約守れず終了するのか、無理やり実行してやばいことになるのか

153:
21/10/19 08:50:51.73 ScMp7CoF0.net
>>150
休職者が増えれば人件費高騰するから
物価も上がる=インフレ目標達成

154:
21/10/19 08:51:23.32 5r/IC8Td0.net
共産党とかは給付金の原資は稼いでるところからもらうとか言ってるだろ (´・ω・`)

155:
21/10/19 08:52:36.38 jLjvJqjG0.net
衆院過半数に満たない候補者で政策実現を叫ぶ。

156:
21/10/19 08:52:51.22 9M/4Gb6w0.net
日本国憲法の
国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する
にも合致する

157:
21/10/19 08:54:22.43 qVHv7LA+0.net
古事記ばっか

158:
21/10/19 08:54:43.08 Msl5ztQy0.net
>>132
左派は給付金するけど金融緩和反対でチグハグだって指摘有るのよね
給付金と金融緩和がセットになってるのが玉木しかいねえと

159:
21/10/19 08:55:12.50 DiojoTjL0.net
くれるなら貰うけど全部投資に回すぞ

160:
21/10/19 08:55:20.78 qVHv7LA+0.net
杜子春でも読め
ばかども

161:
21/10/19 08:56:47.98 2S4CcnFb0.net
>>128
>>148
別に配るなとは言ってない
金で配るなと言ってる
コストかかってもクーポンとかじゃないと意味がない
良くて貯金、悪くて反社の稼ぎ

162:
21/10/19 08:56:52.86 HpN36aCr0.net
馬鹿の考え休むに似たり

163:
21/10/19 08:59:47.05 qVHv7LA+0.net
そんな事したら
格差拡大でデフレが更に深まる
馬鹿は考えないから馬鹿のまま

164:
21/10/19 09:00:08.11 ZJ+bO3Hh0.net
>>135
そういうデマは流石に逮捕されるよ

165:
21/10/19 09:00:19.18 XiCxQ7Es0.net
>>142
財政出動=給付金だろ
もし土建や農業など特定の団体に財政出動をしろと言う話ならタックスイーター乙としか言いようがない

166:
21/10/19 09:00:49.00 vtA7gRYf0.net
有効期限3ヶ月くらいの商品券やらポイントやら配れよ

167:
21/10/19 09:02:20.96 kEFV9LvF0.net
>>161
クーポンとか無意味だからダメだろ

168:
21/10/19 09:02:52.30 g+BGvSkY0.net
どれだけバラまくか、財源をどうするか。
この段階ならどんなマヌケでも何とでも言えるだろw
「財務省の抵抗をどう封じるか」
これが一番高いハードルなんじゃないのか?w
つーかさw
メロリンの言うこと真に受けてる信者どもが
ν速にもチラホラいるみたいだけど
こんな元チョンの詐欺話信じ込んでるアホって
絶望的な頭してんなw

169:
21/10/19 09:02:55.18 OB9ExItc0.net
貧困ビジネス

170:
21/10/19 09:03:29.57 x7BhQjAi0.net
尖閣列島と竹島を中国韓国にあげる
と言わなければ、
山本太郎一択なんだが
この人は、そこが不安要素

171:
21/10/19 09:03:59.41 DiojoTjL0.net
>>168
だかられいわ信じるんだよ笑

172:
21/10/19 09:05:54.32 FfKWO6gh0.net
>>128
その資産ってどう計算してんの?
国民民主の玉木の資産ゼロだがそれと同じ理屈?

173:
21/10/19 09:08:07.62 Y1O8Xrjz0.net
消費税をゼロにしたマレーシアを参考にして日本も消費税ゼロに出来るとか
ぬかした奴なんて信用できるかw
平均年齢28.5歳のマレーシアと平均年齢45.7歳の日本、成長率5%前後の
マレーシアと成長率1%前後の日本なんだぞw

174:
21/10/19 09:09:16.73 ScMp7CoF0.net
>>152
東大閥ヒステリックパニックで
赤い連合隊(司法ビル+赤門)の馬脚な

175:
21/10/19 09:12:23.81 hhHJWEat0.net
安倍政権の間で物価2%くらい普通に上がってるだろ。
いつまで未達成とか言ってるの?

176:
21/10/19 09:14:22.54 ipevPZxP0.net
毎月配ったら、働く奴居なくなるだろ

177:
21/10/19 09:14:28.90 kGrgGt3P0.net
>>164
ニュースくらい読めよ。

178:
21/10/19 09:15:07.86 j1vrTfkS0.net
>>165
去年の給付金10万円で支出を10万増やした奴がどれだけいるんだよ

179:
21/10/19 09:16:04.43 YTzYovRh0.net
政府債務が爆増する政策ならなんでも大賛成です 早くデフレ脱却を!
まぁとっくにインフレになってるんですけどね 物価算出基準を変更したりして誤魔化してるけど

180:
21/10/19 09:16:16.22 cIx/oQjp0.net
おおざっぱにかくけど、
生活保護を廃止して、外国籍は除外するべきだけど
毎月、1人最大10万円まで国からお金を借りれる制度のほうがよくね?
18歳未満の子供の分も、親は借りれる。
利率1%で、死んだときに清算。
清算できないものは、一族が平等に借金を遺産として引き取る。
メリットは、堂々と車も乗れる。働くこともできる
今まで無理だったことが、前倒しできる
少子化も解決するんじゃない?

181:
21/10/19 09:17:04.83 ErOxiegr0.net
現状でも賃金は上がり続けてるよ
正社員に限定すれば毎年3%くらい
単に時給据え置きの非正規を含めてるから統計上は上がってないように見えるだけ

182:
21/10/19 09:17:15.53 YTzYovRh0.net
物価上昇を認めたら、名目金利を上げなきゃならん それは断じて容認できない

183:
21/10/19 09:18:26.71 +L0SpdtE0.net
あまり行きすぎたMMTは
相対的に円安になって、輸入品高くなるぞ。
食事が酷いことになる。

184:
21/10/19 09:18:58.16 xiu5tuKo0.net
給付金じゃなくて商品券ならわかる
用途を限定しないと溜め込む一方だろ

185:
21/10/19 09:20:32.07 yozCr+R30.net
ナマポ廃止ならできそうだよな

186:
21/10/19 09:21:23.34 AnyC9f+R0.net
そもそも今は金余りなんだから金配っても意味ない
個人資産の6割は高齢者が持っているのだから老人の資産が市場に回ればいい
例えば住宅ローンへの生前贈与は五千万まで無税とすれば若者世代の住宅ローンの不安がなくなり年収4百万でも余裕が出てくる
山本太郎は裕福な高齢者を若者の仮想敵に仕上げた方が支持伸びただろうな

187:
21/10/19 09:22:13.98 BjPWFefz0.net
消費税を5%に戻して欲しい

188:
21/10/19 09:24:15.34 VpxMiJz60.net
れいわが議席増やすと・・・
中核派がアップ始めるぞ

189:
21/10/19 09:24:43.44 9yQooATC0.net
所得税率下げるだけでいい
半分近く税金で持ってくなクソが

190:
21/10/19 09:25:14.95 QNYvtWqa0.net
給付金にすると中抜きされるから消費税と所得税減税でやれよ

191:
21/10/19 09:25:36.91 wcqdCBi20.net
ジンバブエだー

192:
21/10/19 09:25:45.48 zNvBMwtf0.net
>>175
デフレーター見ると10年間で2%くらい上がってるが
1年単位だとほとんど上がってない…

193:
21/10/19 09:25:55.73 30RV7Tls0.net
れいわに入れるか

194:
21/10/19 09:27:11.23 BO61VitW0.net
メロリンはれいわの候補者数で与党になる道筋か与党に飲ませる道筋から説明しろよ
金で釣る前にまずそっちだろうよ

195:
21/10/19 09:27:58.22 ceUz9qGD0.net
宗教家の教祖だな
出来もしない事をさも出来るよう喋る典型的詐欺師

196:
21/10/19 09:29:24.59 cbbj/8xw0.net
貨幣自体、何かの価値と交換できるモノなんだから、何もせずに貨幣をバラまいたとして誰が交換対象の価値を提供してくれるの?
逆に考えろよ、毎月10万円のタダ働きをさせられるようなモノだ

197:
21/10/19 09:30:30.29 y+i3kBmN0.net
まあこういうあからさまなバラマキに一定数は同調するバカいそうだなあ

198:
21/10/19 09:32:10.82 qX1kpW1c0.net
インフレ率2%でも値上がりは高需要のものに集中するからなぁ
欲しいものが高いのは一緒だと思う

199:
21/10/19 09:33:56.83 Oz6htj3Z0.net
>>19
現代版桜田門外の変が必要

200:
21/10/19 09:35:27.91 fOTWaU1Z0.net
インフレが紙幣の発行量に比例する
それは戦前の経済学の話
インフレは生産と需給のバランスで生まれるから
スレタイみたいな計算は成り立たない
信用する奴はアホ

201:
21/10/19 09:35:55.58 7FqEgNQT0.net
一体どういう層がれいわに入れるんだろ
イメージが全く持てない

202:
21/10/19 09:36:08.76 gtjpLjz60.net
左派メディアや山本太郎の言うように明日の生活にも困るような貧困世帯で溢れてるなられいわは圧倒的支持を受けるはずなんだよ
それが起きないってことはほとんどの国民にとって月10万もらうことが生活の優先事項ではない、政治に求めるものではないということ

203:
21/10/19 09:37:28.32 df8z/KUY0.net
>>167
無意味じゃねーぞ
去年の給付金の前に世間を騒がせた、お肉券やお魚券を思い出して欲しい
国民に自由に金を使うことを許さなければ、選挙で自分を応援してくれる利権団体に
確実に税金を注ぎ込むことができるんだよ
>>178
利権団体をどうしても潤したいってか?
死ねよタックスイーター

204:
21/10/19 09:38:37.55 shA2SHlL0.net
まぁ正社員、派遣、バイト・パートの給料あげろ
上げないなら内部留保に課税するぞ
ってやってくれたほうがまだマシ

205:
21/10/19 09:38:49.51 Uw1QimgJ0.net
為替操作国って疑い掛けられてアメに制裁されそう

206:
21/10/19 09:39:29.71 KNtO81nW0.net
>>200
経済学の分岐点は戦前戦後じゃねーよ
ニクソンショックも知らねえのかバーカ

207:
21/10/19 09:39:51.29 8y8c13K/0.net
インフレにならない場合、国の借金の価値もそのまま。次の世代に借金を払ってもらって我々は楽しましょう、ってのが太郎

208:
21/10/19 09:40:00.91 9efl7WOd0.net
そういうのをさ、本音と建前を駆使して野党勢力と連携して
腹芸駆使して立憲の看板つかってさ
自分を野党勢力のシンボルとして位置づけてもらって
改革の象徴のように印象付けできれば日本新党ブームの細川みたいに
政権交代の旗頭として人気も得られただろうに
8区のゴタゴタで内ゲバ印象だけ残しちゃって
本当やり方が下手と言うか何というか

209:
21/10/19 09:40:02.84 GxZPgN2m0.net
財源の問題がなくてもBIとかは経験を積まなきゃいけない若者ほど遊んでナマポ・犯罪者予備軍になるからやべえと思う

210:
21/10/19 09:43:21.25 R7hAI7E90.net
へずまの方が気になる

211:
21/10/19 09:45:49.11 tGPbCPct0.net
>>4
竹中平蔵の息のかかったベーシックインカムと渡辺善美の研究つくされたベーシックインカムの戦い。

212:
21/10/19 09:47:08.72 PqNVbOlT0.net
れいわ系のスレが複数立ちだすと選挙だなと感じると同時に板から足が遠のく

213:
21/10/19 09:48:04.96 5j8dvv2q0.net
>>1
ナントカ義勇隊とか言う気持ち悪い名前やめたのか?

214:
21/10/19 09:48:13.36 Jd2gcSnB0.net
インフレが制御できなくなったらどうするんだろ
インフレに賃金が追いつくまで時間かかるだろうし

215:
21/10/19 09:48:54.54 pzsIPtT60.net
給付金配ったところで家計金融資産が増えるだけで、市中にお金が回るわけではない
なのであまり効果はない
少し配られたところで先の見通しが立たなければフローに回す人は少ないということ
これは給付金の使い道アンケート結果を見ればわかる
フローに回すには家計や企業が債務を増やすことが大切
そのためには収入が増える見通しが立つこと企業の国内投資や規模拡大に対する支援策や
家計の収入アップ、例えば扶養控除の廃止、社会保険料の扶養の廃止など収入を増やす政策はいくらでもある

216:
21/10/19 09:52:43.68 ScMp7CoF0.net
>>161
まず君はウトロから出なさい

217:
21/10/19 09:53:50.06 V3+U+4iX0.net
>>214
太郎や信者は給付金止めればコントロール出来ると思ってるフシがある。
恐ろしい。

218:
21/10/19 09:56:01.38 5ePKf9LG0.net
>>194
あ?
だったら候補者増やすための資金を寄付しろよもっと

219:
21/10/19 09:58:38.08 KI4lakGM0.net
稼いで金使わないって経済テロリストかよ

220:
21/10/19 10:00:28.81 wWRNOwn00.net
これが出来ればどこの国もやってるよ
今月で6円円安になってんのに

221:
21/10/19 10:00:37.07 /eEDPyZb0.net
これを言ったらお終いなんだが、難しい経済は判らないけど日々の暮らしで
細々とした物を購入してる庶民層は、現状がインフレだって事を知っている。
原油が上がってるしLNGのスポット価格は6倍位に成ってる。船舶を
使った物資の輸送コストも3倍位に上がってるって短期要因が有るんだけど・
・・・・・・
庶民はスーパーマーケットで食料品を買った事も無い政治屋さんや政治家の
スタッフがデフレは悪とか言ってるのを聞いて、こいつは経済も判ってい
ない馬鹿だと断定してしまう。その恐ろしさが判っていない。
子供の教育問題で真剣に悩んでる子育て世代に、安易な意見を言う政治家が
成功した試しが無いのと同様だ。この議論に乗ってくるのは
日々の買い物をしていない層だけなんだと早く気が付いて、論点を変えて欲しい
それでないと選挙の得票率が酷い事に成ると思います。w

222:
21/10/19 10:06:59.53 7RDnlh/X0.net
通貨発行すればするほど経営者、労働者は怠惰になって
経済の不活性化が進むというね
これが経済学を算術の学問だと思ってる奴が陥る大きな間違い

223:
21/10/19 10:08:46.88 rwqRA0VC0.net
メロリンの時点でお察し
高橋洋一の言ってることパクってるだけだし
実行できる能力ない

224:
21/10/19 10:09:03.82 YJwTPxil0.net
>>14
逆だよ、今だって都心の資産は爆上がりしてる

225:
21/10/19 10:09:15.31 wWRNOwn00.net
>>221
原油やLNGなんて家計には影響少ないし
こんな物が安いのにインフレなわけ無いだろ
デフレだから給料は増えない
日本人はものすごくケチになってる

226:
21/10/19 10:10:17.01 7RDnlh/X0.net
× 政府が流動性を供給すれば投資が活発化して経済成長する
〇 政府が流動性を供給するほど経済主体は怠惰になって「もっとくれ」になる

227:
21/10/19 10:10:19.22 bLTfM+G20.net
>>148
四半期ごとでも過去最高だぞ
URLリンク(www.nikkei.com)

228:
21/10/19 10:10:57.87 TOElnGWT0.net
>>222
働かないでも金貰える状況でどれだけの人間が頑張るのかね
生活保護のやつら見たらよくわかるだろ

229:
21/10/19 10:10:59.28 ToTCXb8t0.net
やったぞぉ
これで金持ちの資産が減るぞ
令和にいれます

230:
21/10/19 10:11:15.73 PrXmRHNZ0.net
>>216
あそこまだあるの?
税金で誂えた綺麗な施設に移住したんじゃなかったっけ?

231:
21/10/19 10:11:49.45 q0X4dHOc0.net
爺婆を騙すために作られた投信みたいだな
利益は出なくても配当はしっかり出す
めっちゃ人気があって多くの投信がそうだった
だから投信で儲けたって人少なかったろ?
安倍政権の時それ止めとけって圧力かけて止めさせて減ってるけど

232:
21/10/19 10:12:17.96 OvTLFP/l0.net
年100兆円なら毎月7万じゃん

233:
21/10/19 10:12:36.31 PMMguZNh0.net
僕らのドラえもん

234:
21/10/19 10:13:16.46 AhFYAeKa0.net
れいわの議員だけでこの政策は進められない

どこと組むのかキチンと示せよ

235:
21/10/19 10:13:37.48 Ocv5R1rk0.net
>>224
下がった分、今、上がってる
つまり華僑が買ってるだけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch