21/10/01 14:10:40.40 AgWPy5YI0.net
>>978
そらお前が住んでるところが悪いだけだわww
地方行けば都市化されてない雄大な景色がゴマンとあるし、しかもそれが可住圏からめっちゃ近距離で、しかもしかも南国の景色から
氷河の世界まで実にバラエティに富んでる。こんなスゲー国はそうそうないぞ?w
993:
21/10/01 14:13:03.41 AgWPy5YI0.net
>>946
だが待ってほしい。
その5%で韓国を羨ましがったり、負けた気分
994:になるのか?と言われるとどうだろう。
995:
21/10/01 14:16:02.98 A42RNpvW0.net
森森森森森森森森森森川森森森
森森森森森森森森森森川森森森
森森森南森森森森森森川森森森
森森森森森森森森森森川森森森
森森森町森森森森森森川森森森
森森森森森森森森森森川森森森
森森森森森森森森森森川森森森
カナダはこんな印象。
996:
21/10/01 14:30:20.11 7hAVID1l0.net
>>985
谷町線かな?
997:
21/10/01 14:46:32.82 3snVL1JR0.net
>>985
カナダは国土の約半分が森林で、森林面積は日本国土の11倍もある。
ただ、日本は国土の7割弱が森林なので、割合的には日本の森林率の方が高い。
日本は狭い平野に人口の大半が集中してるんで、広大な森林を意識できないんだよね。
998:
21/10/01 14:53:53.65 0sdkelGZ0.net
>>986
南森町w
999:
21/10/01 15:01:10.00 vLqgRoKJ0.net
>>981
はぁ?
ソフトパワーと言う用語ができた経緯を知らないのか?
1000:
21/10/01 15:04:03.61 6/E4vMJx0.net
>>989
俺はアメリカの6位は低いと感じてはいるが
ハードパワー1位であろうアメリカがソフトパワー6位という高い順位にいることが
ハードパワーとソフトパワーが相反しないことを証明してるのでは?
1001:
21/10/01 15:55:46.99 WaSk1w3D0.net
日本凄い、日本人凄い、俺凄い
1002:
21/10/01 16:16:45.97 Awn1haoI0.net
どうせ
ロビー活動の成果
とか
いくら払ったんだよ
とか言い出す隣の国
1003:
21/10/01 19:41:13.20 WbBAEWhD0.net
日本には四季が有るからな
1004:
21/10/01 19:45:11.81 sIw76YU+0.net
地球が住める環境じゃなくなってる証拠だな
1005:
21/10/01 20:13:13.33 xVj1C5Is0.net
日本の四季は韓国のパクリ
豆な
1006:
21/10/01 20:35:09.83 BxzKx+Av0.net
>>32
中東がそんな天国だったら、ヨーロッパにわざわざ移民するやつなんていねーよ
1007:
21/10/01 20:37:02.50 zp/fmgo50.net
そんなに自分に気に入らないデータがあるのが嫌ならそっ閉じすりゃいいだけやん
必死に罵声張り上げた所で事実が消える訳ではないんやで
1008:
21/10/01 20:43:10.86 hr8tUv1V0.net
明日食べる食事に困らない、怪我や病気で病院に行けるのが当たり前だということに感謝せねばならん。
1009:
21/10/01 20:46:18.41 ZpmP2B/k0.net
何だかんだで普通に暮らせるだけで幸せよな。
1010:
21/10/01 20:47:11.90 hr8tUv1V0.net
感謝感謝
1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 10分 20秒
1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています