【悲報】アストロズが大谷に4四球のテロ [329614872]at NEWS
【悲報】アストロズが大谷に4四球のテロ [329614872] - 暇つぶし2ch206:
21/09/23 15:22:10.79 dXFkVMFw0.net
敬遠されてもバット振ればストライクだろ?
とりあえず2回空で降ってストライク取られておけば
流石に勝負してくるだろピッチャーも

207:
21/09/23 15:22:25.72 xo+o4REB0.net
>>112
これ良い案だと思うわ
ただ連続にして欲しい

208:
21/09/23 15:22:54.06 e9/6Pw0u0.net
>>199
打数に入らんのじゃないのかな

209:
21/09/23 15:22:57.35 7gJmd+kT0.net
勝つためには何でもやるのがアストロズだからな
青木真也みたいな野球なんだよ

210:
21/09/23 15:23:08.86 uxqJx2Ov0.net
カウント始まった打席の途中で申告敬遠はおかしいだろ
入ったなら最後までやるべき

211:
21/09/23 15:23:09.93 hfvoqUgd0.net
特大スクリーンに黄色い猿が映し出さるのはなに

212:
21/09/23 15:23:26.78 8RXdNwlj0.net
これブーイングされんのか?

213:
21/09/23 15:23:39.30 8lMCYJSp0.net
俺も警戒されてる、社会から
ハゲてるだけなのに

214:
21/09/23 15:23:50.90 REBs4xPE0.net
大リーグも小さくなったもんだなー

215:
21/09/23 15:24:00.72 BC+mz5Om0.net
>>199
出塁率とOPSには四球も重要

216:
21/09/23 15:24:28.31 sVgLbt4P0.net
人種とかもはや関係ないだろ
もう終盤戦だし

217:
21/09/23 15:24:44.60 P/FYtmi/0.net
4死球かと思ったわ(´・ω・`)

218:
21/09/23 15:24:45.78 qpRNNudA0.net
同一選手への四球敬遠回数に制限設けろよ

219:
21/09/23 15:25:07.48 uxqOEUst0.net
アストロズって弱そうな名前だね

220:
21/09/23 15:25:15.30 rGk21cah0.net
前後の打者がクソ過ぎる方が問題

221:
21/09/23 15:25:25.52 1351C4v40.net
>>196
ペの漢字はめ込み難しすぎるだろw

222:
21/09/23 15:26:20.00 jmob0Kdd0.net
敬遠の回数もその選手の評価にすればいいんじゃね?ホームランと敬遠足した数で競えば公平じゃん?

223:
21/09/23 15:26:37.34 EclTHjxF0.net
>>74
アメリカ人が一番怒りそうなのに、まあアメリカ人も
基本日本人に取らせるのは気に入らないんだろうな。

224:
21/09/23 15:26:49.79 z80KP3TL0.net
>>177
テキサスはもう保守は強くないよ

225:
21/09/23 15:26:58.69 sVgLbt4P0.net
>>207
もちろん今日もブーイング
ホームだしなおさら

226:
21/09/23 15:27:15.20 N5EYCpvD0.net
Twitterで散々煽っておいてこれはクソダサイw
腰抜けチームw

227:
21/09/23 15:28:09.97 8hRvBxZN0.net
1番バッターに据えるしかねえな
最初の打席は絶対に勝負出来る

228:
21/09/23 15:28:16.05 p/r+uEd70.net
日本でもよくやってたし問題ない

229:
21/09/23 15:28:28.48 8RXdNwlj0.net
>>220
そうなるわなw

230:
21/09/23 15:28:33.72 AOzPjfQv0.net
>>201
四球って打率あがるの?とかいうレベルで野球を語らないでくれ�


231:ネいかな?頼むから黙っとけ



232:
21/09/23 15:28:51.52 3mjf7KEa0.net
ゲレーロJr→親の関係でトロント生まれで
カナダ国籍もあるが英語話せず。え?
父はドミニカ共和国出身。ドミニカンだった。
Jr.は生まれてからは大半をドミニカ共和国で
過ごしたのでスペイン語が母語だそうだ。
母の話すフラ語も少し話すが、英語は苦手という。
大谷にもスペイン語で話しかけた。
テキサス州の3割というヒスパニック系からは
シンパシーあるかもね。
ペレス→ベネズエラ出身。サルバドール・
ペレスのフルネーム、あだ名の「エルニーニョ」
が、スペイン語圏のその出自を雄弁に物語る
一般的には「ヒスパニック系」とは
中南米各国からの移民やその子孫である、
スペイン語系アメリカ人、みたいな理解だが
ヒスパニック系米人がこの2人に取らせたい、
という気になるのもまぁ、血の成せる技か?
わからんでもないが。
仲間意識はあるかもな。。

233:
21/09/23 15:29:23.48 uLOL2sCg0.net
メジャーって世界最高峰の選手が集まる場所じゃないの?
こんなの恥ずかしすぎない
プライドないのかよ

234:
21/09/23 15:29:25.54 Up9vU+/L0.net
>>189
チョソコーがキレてるなw

235:
21/09/23 15:29:28.22 NrGsF0ko0.net
アジアンにホームラン王取らせないのが暗黙の了解

236:
21/09/23 15:29:46.84 FMMRm94M0.net
高校野球もメジャーリーグも同じ

237:
21/09/23 15:30:23.57 Jlb+rlLH0.net
バースとかカブレラとかローズのとき日本でもやってたやん

238:
21/09/23 15:31:20.39 N5EYCpvD0.net
ホームのファンの前で敵にビビって逃亡する姿を見せるなよw
大谷はザコ、来いよw → ダッシュで逃亡
ワロタ

239:
21/09/23 15:31:21.85 GY3dwPGI0.net
黄色人種には意地でもホームラン王を取らせないという強い意志を感じる。

240:
21/09/23 15:31:25.46 Vq4SRG410.net
日本の甲子園でも朝鮮高校の京都国際の躍進では
脅迫殺人予告ありとあらゆる妨害をして警察介入沙汰になっただろう
マイノリティーの悪目立ちの典型 アメリカ人のためのメジャーリーグだからな

241:
21/09/23 15:31:32.61 cXllFLV/0.net
>>201
ルールもろくに知らんくせにイキり始めて草

242:
21/09/23 15:32:09.55 m3pyZkuK0.net
URLリンク(i.imgur.com)

243:
21/09/23 15:32:20.78 ptfze55e0.net
酷すぎワロタ
どうしても大谷にホームラン王取らせたくないんだな

244:
21/09/23 15:32:38.28 Xk0E+2Vh0.net
大谷さん
焦らされ過ぎで
6打席目は3球三振w
振っていかないと
またファーボールだから
そりゃ打率悪くなるわー

245:
21/09/23 15:32:54.04 Yoi93NiT0.net
アジア人にはタイトル取らせない

246:
21/09/23 15:33:00.44 N5EYCpvD0.net
昨日のツイッターの大谷煽りはこれの前フリだったんだろ
あすとろず 面白すぎるw

247:
21/09/23 15:33:14.07 +18Dc6ed0.net
>>201
バカ丸出しで草

248:
21/09/23 15:33:55.70 siSdoqBa0.net
聖なるうんこ

249:
21/09/23 15:34:02.58 r+ZnlkHO0.net
>>201
今は申告敬遠ってのが有ってだな…

250:
21/09/23 15:34:58.52 VjZvUhy/0.net
>>201
じいさん

251:
21/09/23 15:35:00.36 uxqJx2Ov0.net
なんでボールボールできて申告敬遠なんだよ
なんでカウント始まって申告敬遠できるの?
これじゃメジャーも終わりだね

252:
21/09/23 15:35:24.33 OiBw6rvY0.net
カブレラ、バースも敬遠連発してたしまあ

253:
21/09/23 15:35:38.12 esUBH22h0.net
エアバットで対抗だ、グローブに金属仕込んで手打ちも可、もしくはさかさまに持つとか。

254:
21/09/23 15:36:05.94 hveXcFD+0.net
ざまぁwwww

255:
21/09/23 15:36:3


256:1.97 ID:3mjf7KEa0.net



257:
21/09/23 15:37:36.68 jhLUkE6c0.net
>>239
イチローが取ってるけどホームラン王はまた別なのかな

258:
21/09/23 15:37:41.21 0A69YyMt0.net
アメリカ人はこういう野球で盛り上がってるんだろ?
アジア人に一泡吹かせてやったぜって

259:
21/09/23 15:37:55.71 Vq4SRG410.net
メジャーリーグといえば黒人や英語を喋れないヒスパニックが血を流して
勝ち取ってきた檜舞台
ぽっと出のイエモンにタイトルかっさわれるわけにはいかねーじゃん
あたり前田のクラッカー過ぎて
人間の感情をオマエラは知らないつうか知ってんだけどな都合よく忘れる京都国際
靖国高校負けたときなんか酷かったしね

260:
21/09/23 15:38:16.51 dQ0MjlAd0.net
ホームラン王
黒い方が勝つわ

261:
21/09/23 15:38:53.95 esUBH22h0.net
>>201
NPBも申告敬遠あるアマとソフトも

262:
21/09/23 15:39:17.64 le30FT/I0.net
まぁ平然とサイン盗みするくらいだから
昔から人種差別でも有名な球団だし

263:
21/09/23 15:39:17.71 g7EubIzL0.net
王ヨイショしてた日本も同じことやってたからやきうやる奴の脳がおかしいんだろ

264:
21/09/23 15:39:48.31 hfAakPeC0.net
アストロズの選手紹介のときファッキューコレアァァァァアアア!!!!と会場全体から飛ばされる大ブーイングすき

265:
21/09/23 15:39:58.32 N5EYCpvD0.net
さすが西地区の1位はやることが違うなw
大谷サンが怖くて怖くて4逃亡
強者から逃げ出してキープする首位の味は格別ですか?ザコとろずw

266:
21/09/23 15:40:16.52 uw9yFcvV0.net
>>206
エンゼルスのマスコットでラリーモンキーじゃないかな?

267:
21/09/23 15:40:34.19 ptfze55e0.net
>>153
日本でもローズが王さんの記録抜きそうになったとき四球ばっかりになってたけどな

268:
21/09/23 15:40:57.21 uxqJx2Ov0.net
バッターボックスに入ったら最後まで勝負じゃん
別にわざとボール球投げてもいいよ?
でも申告敬遠は全く意味が違ってくるじゃん

269:
21/09/23 15:41:52.29 Vq4SRG410.net
まぁ大谷が甘すぎるのよ
日本国に生まれた悲運 国籍を忘れていた
運も実力のうち ホームラン王とMVPは絶対にやらないという
アメリカ帝国メージャー有志の宣戦布告
あとは大谷が勝手に自我崩壊する

270:
21/09/23 15:42:08.13 zZv4zfxN0.net
日本で例えるとどこの球団?

271:
21/09/23 15:42:15.48 /7ZoZ3RQ0.net
アジア人の若い奴にホームラン王とか与えたくないし
打たれピッチャーはずーと記録に残るから嫌だろ

272:
21/09/23 15:42:30.09 V5FjDzca0.net
満塁で回ってきても敬遠の可能性が出てきそう

273:
21/09/23 15:42:59.65 N5EYCpvD0.net
アンチが必死にニゲトロズを擁護してて草

274:
21/09/23 15:43:22.08 D4CtF9VZ0.net
>>20
岩鬼かよ

275:
21/09/23 15:43:43.61 cXllFLV/0.net
>>263
外道高校かな

276:
21/09/23 15:43:55.87 F8LfotGP0.net
サイン盗みしたり、大谷を馬鹿にする動画を公式があげてみたり
アストロズはまじクソ

277:
21/09/23 15:44:06.09 V5FjDzca0.net
バース、カブレラ、ローズ、大谷
参考 松井(*高校参考記録)

278:
21/09/23 15:44:30.10 Vq4SRG410.net
日本に例えると読売巨人軍以下全プロ野球球団と明徳義塾高校かな
ほかにも育英とかいっぱいあり過ぎて草

279:
21/09/23 15:44:56.05 dbbcXjHh0.net
しどい、、、

280:
21/09/23 15:45:03.05 syhMxWK


281:g0.net



282:
21/09/23 15:45:13.07 Ap65ILV30.net
>>201
申告敬遠を考えないにしてもそんな自分勝手なことをしてはいけない
チームスポーツだからね

283:
21/09/23 15:45:18.08 1gKKZdky0.net
アストロズがアメのオタクから嫌われる所以だな

284:
21/09/23 15:45:49.43 BmYlgOkU0.net
アストロGは良い

285:
21/09/23 15:46:05.17 afT9qA180.net
ヒューストンのど真ん中に打ち上げたロケット落ちてくればいいのに

286:
21/09/23 15:46:25.10 Vq4SRG410.net
まぁタイトル獲るちゅうのはこういう事
大谷は日本に帰ってきたほうがいいよ

287:
21/09/23 15:46:58.91 V5FjDzca0.net
次回登板でも味方の援護は期待できないし
打席立てば敬遠気味の四球や申告敬遠
これはピンチだな

288:
21/09/23 15:47:08.28 zonR0zP/0.net
球八が兄貴投げたりしないのかな

289:
21/09/23 15:47:09.85 Tm61KtTC0.net
アストロズのファンはどう思うんだこれ

290:
21/09/23 15:47:28.92 cYX6cEh30.net
そんなに大谷が怖いのか
ビビり過ぎだろ

291:
21/09/23 15:47:40.72 D4sVNjQg0.net
1試合完全燃焼じゃなかったのかよ

292:
21/09/23 15:47:40.93 zonR0zP/0.net
氏家が殺人ボール投げないと

293:
21/09/23 15:47:58.98 mIW9B6rg0.net
まあサボってる鱒が悪い

294:
21/09/23 15:48:00.52 mSmb75tj0.net
バット持たないでバッターボックスはいれよ

295:
21/09/23 15:48:03.99 V5FjDzca0.net
もう1番大谷で行ってほしい

296:
21/09/23 15:48:20.26 s0WDos3z0.net
プロ野球は日本もアメリカも真剣勝負であると同時に興行でもある訳だから、そんな白ける事するなよ。

297:
21/09/23 15:48:28.13 JNuBn0n00.net
>>282
前日に「こんなのがMVPwww」って煽ってからのこれはもうコントとしか

298:
21/09/23 15:48:34.82 pe6+S9aE0.net
>>199
ならない。
「打席数」の定義として、四死球、犠打、違反がまず取り除かれて、「ヒット数/打席数」で算出。
URLリンク(en.wikipedia.org)
AB – At bat: plate appearances, not including bases on balls, being hit by pitch, sacrifices,
interference, or obstruction
BA – Batting average (also abbreviated AVG): hits divided by at bats (H/AB)

299:
21/09/23 15:48:50.67 Veyw32nN0.net
>>42
誰か解説して

300:
21/09/23 15:49:12.88 AmDwEO8V0.net
URLリンク(i.imgur.com)

301:
21/09/23 15:49:31.23 MOpqOkSb0.net
>>21
アストロズにとっては消化試合ではない

302:
21/09/23 15:50:09.80 7BWacb8F0.net
バリーボンズも232個と驚異的な数の四球を受けた年がある
強打者と認められた証

303:
21/09/23 15:50:47.33 zZv4zfxN0.net
四球って欠陥ルールだと思うんだけど誰も何も言わんよな

304:
21/09/23 15:51:08.71 N5EYCpvD0.net
>>289
「こんなの」以下に自分からなりに行ってたよ、オタクの弱小チームw
って英語で書き込んでやりたいw

305:
21/09/23 15:51:25.71 WwWuCnIj0.net
>>295
まあ時間的問題もあるからしゃあない

306:
21/09/23 15:51:46.67 aiTIl/120.net
アストロ球団の名が無くぞ

307:
21/09/23 15:53:58.68 JCRwJeOg0.net
>>291
簡単に説明すると次の打席で腹切って死ぬ

308:
21/09/23 15:54:15.69 3YbZodLm0.net
>>1
出塁率めちゃ上がるな

309:
21/09/23 15:54:25.29 D6zjkqOj0.net
>>295
四球がないと打者不利じゃん
投手はひたすら際どいコースだけ投げてればいい
外れてもノーリスク、入ってたらストライク
打者は打ちにくい球に手を出すしかない

310:
21/09/23 15:54:36.19 sOiq+RuQ0.net
>>295
高校の地方予選とか見てるとしきゅうで○出し連発されて萎える

311:
21/09/23 15:55:05.37 EsyiOccs0.net
今のエンゼルスなんて大谷以外全員雑魚すぎるから 
大谷には全部際どいコース投げて四球になってもいいし 引っ掛けてゴロとかフライでアウトになれば儲けもの 馬鹿正直にストライク投げる必要ないからな
>>294
ボンズは満塁なのに敬遠されたからな あれはまじでやばい

312:
21/09/23 15:55:27.98 YwIkHrFg0.net
メジャーリーグも落ちたもんだな
結局先に始めたから今まで優位だっただけのことか

313:
21/09/23 15:55:42.09 23WBTGnl0.net
申告敬遠でなければボール球でも打っちゃえよ

314:
21/09/23 15:57:06.59 oSf7VJm30.net
露骨すぎて嫌になるな

315:
21/09/23 15:57:37.41 NH52wh9r0.net
明徳義塾かよ
陰湿だな

316:
21/09/23 15:57:46.79 Vq4SRG410.net
もはやこれまで
あと2,300年はかかるでしょ日本人がタイトル獲るには
まぁこんなもんだろタイトルフラグに拘るからね
大谷はベースボールに夢餅杉 工藤のようにのんべんだらりん2,3年周期で頑張らないと

317:
21/09/23 15:57:52.09 N5EYCpvD0.net
>>293
アストロずはホームのファンにずっと忘れられない思い出になるであろう素晴らしい試合を見せることができたな!
大谷から全力ダッシュで連続逃亡の屈辱の試合をw

318:
21/09/23 15:58:00.28 oXJQi8M+0.net
なんでそこまで警戒されてるん?

319:
21/09/23 15:58:07.98 KpeP9Jbc0.net
まあ日本人というか読売もバースにやったからな

320:
21/09/23 15:58:56.85 FqF0Rli60.net
今ホランと井上と森永が怒ってるぞ

321:
21/09/23 15:59:24.08 N5EYCpvD0.net
>>311
でも世界最強メジャーリーグがピッチャーにそれやっちゃったのよw

322:
21/09/23 15:59:34.29 f6pCCRO+0.net
日本人にホームランキング取られたら
メジャーの恥だからな

323:
21/09/23 15:59:36.66 uVUgCvRF0.net
メジャーが甲子園に

324:
21/09/23 16:00:14.75 mSmb75tj0.net
申告拒否権もつくれよ

325:
21/09/23 16:00:35.53 zZv4zfxN0.net
>>301
危険球と
明らかに打者から離れたコースに4連続投げる敬遠は即退場でいいと思う

326:
21/09/23 16:01:02.83 Th1avspl0.net
>>305
1打席ボール球打って凡退した。
その球打たなかったら5四球。

327:
21/09/23 16:02:06.69 ANUdBgGW0.net
スカトロズほんとダッセえわ

328:
21/09/23 16:02:08.69 n5bu+9S40.net
余計に大谷の株上がるやないかwww

329:
21/09/23 16:02:08.82 f6pCCRO+0.net
おそらく来年は二刀流に制限がかかる
アメップとはそういう生き物

330:
21/09/23 16:02:27.14 N5EYCpvD0.net
仮に俺がアストロズのファンだったら
帰りにユニフォームとか全部ゴミに捨てて即座にファン辞めるレベル
恥ずかしすぎるw

331:
21/09/23 16:02:39.75 /Gb9qYLW0.net
>>318
あれはボール球だったな
確か初球だったから四球覚悟の投球だったと思う
でも最後の打席、敵が4点リードしたところでようやく勝負してもらったのに絶好球空振り三振じゃ仕方ない

332:
21/09/23 16:02:42.69 Vq4SRG410.net
大谷のメンタル潰しに来てるでしょ
焦って大振りフォームを崩して自滅コース
これがプロ 日本人に生まれた悲劇だとしかいようがないし
アウェーの当然の洗礼
大谷の為にメジャーリーグをやってるわけじゃないしな
日本人が京都国際高校の甲子園大会優勝を全国民が祝える�


333:じゃないか 日本人がホームラン王になれるのは



334:
21/09/23 16:02:56.67 FqF0Rli60.net
>>318
マジか
自分の記録のためにボール球振ってアウトになるとは自分勝手な野郎だ
チームのためを考えるなら四球で出塁しろ

335:
21/09/23 16:03:31.69 exx/8OLI0.net
チラチラ見てたけど気がついたら歩いてたって感じだったな

336:
21/09/23 16:03:36.54 PgvJhOzT0.net
球場まで見に来たファンにとっては最悪じゃん

337:
21/09/23 16:03:55.77 zFn57V/F0.net
アストロズはロクなことしねえな

338:
21/09/23 16:04:07.08 f6pCCRO+0.net
露骨なホームラン阻止
こういう時だけ結託しやがる
MLBも情け無い

339:
21/09/23 16:04:24.70 YjCj1D2+0.net
>>321
ップつければ侮蔑になるとか本気で思ってる?
どこまで馬鹿なのお前

340:
21/09/23 16:04:38.16 jhQ4ddiF0.net
たかだか2割5分程度のバッターに四球とはもったいない

341:
21/09/23 16:05:03.32 N5EYCpvD0.net
しょうがないから大谷が仕方なくクソボール振ってやっただけだろw
5四球の恥を軽くしてやっただけありがたく思えよw
大谷様に感謝しろ

342:
21/09/23 16:05:14.13 Ra9QzWZY0.net
コリアンマネーによる審判買収かな?

343:
21/09/23 16:05:28.59 Dh/0Oj0g0.net
振ればいいとか言ってるやついるけど
申告敬遠は申告した時点で四球になるから

344:
21/09/23 16:06:10.01 S/idSyMV0.net
アストロズ改めチキンズに

345:
21/09/23 16:06:37.32 YP1Er81K0.net
イチローだったら猛打賞じゃん

346:
21/09/23 16:06:42.07 LFBuQIrk0.net
ゴミ箱叩いてたのアストロズだっけ?

347:
21/09/23 16:07:09.37 caJ7qPQ50.net
まあ勝負されても凡打だったと思うよ
調子はほんと悪い

348:
21/09/23 16:07:10.39 ZknIzXM+0.net
日本人がホームラン王など許されることではない

349:
21/09/23 16:07:10.81 F8LfotGP0.net
申告敬遠はHR扱いにしないと駄目

350:
21/09/23 16:07:33.55 DSkQHm5h0.net
敬遠王とかそういうタイトルないの?

351:
21/09/23 16:08:02.72 N5EYCpvD0.net
>>338
昨日ホームラン打ったのに?w

352:
21/09/23 16:08:02.81 AqeyAeim0.net
>>324
そんだけ相手が恐れてるって証拠だよな
まるで三國無双の呂布だね、戦ったら終わりだから逃げるしかない的な

353:
21/09/23 16:09:16.02 /JDN0hZf0.net
アストロズは地区優勝ほぼ確定なのに
敬遠とか恥ずかしい

354:
21/09/23 16:10:36.66 Vq4SRG410.net
逆に聞きたい?
本当に日本人の大谷にタイトル獲らせると思ってたの?
俺は100%絶対にあり得ないと散々言ってきたんだがなぁ
大谷は日本人史上 至高の野球神 現人神だよ
ゆえにアメちゃんは絶対にタイトルはあげない それでいいじゃねーか
ピッチングに言わせてもらえばエンジェルス自体に勝ち星はやらないという意思も感じるがね
敵は身内にもある
NPBと一緒だがねそこら辺は

355:
21/09/23 16:11:59.42 hGES294K0.net
どんな手を使ってでもアジア系の異邦人にホームラン王を取らせたくないのか
さすが差別大国アメリカ

356:
21/09/23 16:12:00.25 ZaFCeYiL0.net
監督がクロンボだからだな
劣化民族氏ね

357:
21/09/23 16:12:17.93 49flLQwt0.net
アストロ球団ておもろい?

358:
21/09/23 16:12:21.71 fF9vhHT20.net
>>341
7回じゃ無理だな
歴代一位は120回。イチローでも27回だもん

359:
21/09/23 16:13:11.61 +18Dc6ed0.net
>>345
なんだこいつ、暑さで狂ったのか?

360:
21/09/23 16:14:34.34 +u7eb3Ek0.net
>>345
何このキチガイ

361:
21/09/23 16:14:38.27 N5EYCpvD0.net
げえっ大谷!まさにこれだろ
URLリンク(sp.bokete.jp)

362:
21/09/23 16:14:40.49 0oXxajJr0.net
同胞のクロ


363:スケにホームランのタイトル取らせたいからと露骨過ぎでエグい



364:
21/09/23 16:15:40.55 VN2iFRWU0.net
一発打ったらこれかよ(´・ω・`)

365:
21/09/23 16:16:03.92 mTIBML3P0.net
だっさ

366:
21/09/23 16:16:08.46 J6ZDm2vb0.net
アストロズ  ×××××
スカトロズ  ◎◎◎◎

367:
21/09/23 16:16:51.48 OsQtHoiw0.net
チーターズだから明日も同じことする

368:
21/09/23 16:17:19.00 sivSNXdv0.net
岩鬼^H^H新庄さんなら敬遠球をHRしてたのに

369:
21/09/23 16:17:24.41 1351C4v40.net
>>310
大谷ハミゴにしたら勝てるから

370:
21/09/23 16:20:36.82 ZaFCeYiL0.net
ヘイトどうこう言われてるけどクロンボは明らかに劣等人種だから舐められて当然
まともな人間ならここまでしないわ

371:
21/09/23 16:21:09.95 KunwVa3R0.net
大谷はガンガン敬遠されるけど競争相手達は全然敬遠されないって聞いたわ

372:
21/09/23 16:21:14.00 Vq4SRG410.net
おー逆切れか
まぁそこまでの人生だったんだろ
人生舐めすぎ糞舐めすぎ
とにかく大谷は絶対100%タイトル獲れません(断言
俺はここで嘘をついたことがないし読み切っての取りこぼしもない

373:
21/09/23 16:22:35.70 Z+IiraaI0.net
ほんまくそみてーなスポーツやな
龍が如く5でホームラン打ったらサイン盗がどうとかマジであほくせーと思ってた

374:
21/09/23 16:23:19.55 cXllFLV/0.net
ID:Vq4SRG410
やばめのガイジおるな

375:
21/09/23 16:25:02.59 ot7Ld7Vo0.net
レイシスト球団

376:
21/09/23 16:25:10.04 Vq4SRG410.net
事実が認められなくて現実逃避ですねわかります
これが日本人の劣等遺伝子 朝鮮人由来の火病といいます

377:
21/09/23 16:26:55.37 WPjoi/2n0.net
>>7
大谷はひとりアストロ球団

378:
21/09/23 16:28:30.25 Vq4SRG410.net
まぁ神風特攻隊よろしく
精神で凌駕して妄想のタイトルを獲ってくれ給え
100%絶対タイトルは獲れません
私の完全勝利宣言!m9(^Д^)プギャー 
決着するころまた来るよノシ

379:
21/09/23 16:29:54.13 9QAm68ZM0.net
バカチョンが

380:
21/09/23 16:31:38.75 HOG1qoZX0.net
日本でもローズカブレラに王の記録抜かせないようにした事あったけど、
結局アメリカも日本と変わらんじゃん
あの時批判してた人どうすんのw

381:
21/09/23 16:32:22.80 Vq4SRG410.net
国技ファビョンのウリナラファンタジーm9(^Д^)プギャー
獲れてから騒いでね にぎやかしの騒わがやしさん
日本人も落魄れたねぇ 

382:
21/09/23 16:33:42.92 blmwaVxe0.net
>>371
精神病棟から出てくるなよキチガイ

383:
21/09/23 16:33:43.81 vBTGcU550.net
四宮か二宮?とかいう評論家がメジャーは敬遠なんてしないって昔言ってたなw

384:
21/09/23 16:33:47.55 9QAm68ZM0.net
ようバカチョン

385:
21/09/23 16:34:25.70 sVgLbt4P0.net
>>273
まあ大体AbemaTVかBSでやってる

386:
21/09/23 16:34:35.27 6v8+2rZO0.net
>>30
サッカーと比べられちゃうくらいクソなら無くした方がいいな

387:
21/09/23 16:34:39.08 /d5Lv3800.net
敬遠だからホームラン打てないってのは甘えだろう
敬遠ボールでホームラン打った打者だっている
あえて敬遠ボールを大振りしてストライクにすれば
相手のピッチャーや監督の自尊心を刺激することもできるし
闘争心に火がついて勝負を仕掛けてくるようにもなる
口をパクパクさせて内角ボール

388:
21/09/23 16:35:12.91 woE7HxXq0.net
そりゃさすがに日本人に最多安打やられてホームラン王まで取らせる訳にはいかないだろ。しかもピッチャーにw

389:
21/09/23 16:36:37.99 AZ7Os9c00.net
なお最終打席にど真ん中ゲロ甘の球を空振りしてゲームセットした模様

390:
21/09/23 16:37:04.99 QfuVAoJ30.net
このまま終わったとしたら恥ずかしい歴史として残るだろうな。
メジャーリーグの。

391:
21/09/23 16:37:37.51 NJkG2nsY0.net
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2~3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える
※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等
「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
URLリンク(jp.rohto.com)
食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
URLリンク(www.secom.co.jp)

392:
21/09/23 16:37:46.34 Vq4SRG410.net
オマイラの逆転勝利条件は大谷のタイトル奪取だからなぁ
ガイジに負ける凡人さん
今どんなキムチ?
早く決着せんかねまぁ決着してるんだがアホニヒン人にはまぁだわからないらしい
苦労が足りなかったんだねぇ
故に凡人人生を歩む

393:
21/09/23 16:39:06.28 2Ce7X7Qu0.net
味方のファンからも、ブーイング出来そうだな。

394:
21/09/23 16:39:13.98 EW+Lx50j0.net
興行として敬遠はありなのか

395:
21/09/23 16:39:46.90 xvvbW8MO0.net
>>1
アメリカでもそれやっちゃうんだ?

396:
21/09/23 16:39:59.98 xvvbW8MO0.net
>>11
良かったよね

397:
21/09/23 16:40:24.01 XdPfzbnN0.net
>>11
あれ見たらなぁ

398:
21/09/23 16:41:25.27 QnNAK8l00.net
>>62
それで10勝したら炎上するよ
クリーンなイメージなのに

399:
21/09/23 16:41:40.31 +18Dc6ed0.net
誰だよこのスレにキチガイ放ったの…

400:
21/09/23 16:42:27.45 9auXYNTJ0.net
あぶさんみたいに敬遠球を大振りして自ら2ストライクにすればさすがに勝負してくるんじゃないか?
それかDHうまく使って満塁時にのみ代打起用するとか
打順ころころ変えちゃダメなのか

401:
21/09/23 16:42:35.08 ASTz6Ih90.net
メジャーが情けない

402:
21/09/23 16:44:29.54 sAxxoHVN0.net
相手にせずにNGIDが一番

403:
21/09/23 16:48:16.14 eOAh8JRX0.net
>>377
申告敬遠をどうやって打つの?

404:
21/09/23 16:49:29.19 3YgFHdiu0.net
メジャーのアジア人差別
MVPとホームラン王を取らせたくないんだな

405:
21/09/23 16:51:35.13 7JSY4Zfj0.net
大谷敬遠してノーアウト満塁ぐらいになってたはずなのに試合負けてて草
エンゼルス弱すぎない?

406:
21/09/23 16:56:43.34 Seac6MjR0.net
>>83
今戻っても目立たんしな

407:
21/09/23 16:58:54.10 7rVZPuTz0.net
アジア系には獲らせへんでっていう嫌がらせ
メジャーも落ちたもんだな

408:
21/09/23 16:59:50.53 YY7DcQT/O.net
危険球は容認するのに敬遠は否定する不思議な倫理観

409:
21/09/23 16:59:51.14 egIb


410:Nrm00.net



411:
21/09/23 17:00:25.06 eTR6FqV40.net
ピッチャーが敬遠されるって凄いことだな

412:
21/09/23 17:00:40.17 gEAo1nLy0.net
>>2
assトロず

413:
21/09/23 17:01:30.25 0i/YEVGl0.net
かーえーれー!かーえーれー!

414:
21/09/23 17:01:45.98 sq6vhlGh0.net
>>397
ローズ「せやせや」

415:
21/09/23 17:02:12.82 Z19GpxI/0.net
東洋人が記録作るのがそんなに嫌かね
イチローと違い大谷は誰が見てもイイ奴だろうに

416:
21/09/23 17:03:04.37 J/mLU5F10.net
世界から嫌われるジャップ

417:
21/09/23 17:03:14.99 FaOtBG3A0.net
破防法お願いします

418:
21/09/23 17:03:33.98 rFNVjUSQ0.net
昭和の日本プロ野球の個人タイトル争いみたいだな。
大洋が田尾に5打席連組敬遠したみたいな。

419:
21/09/23 17:03:43.44 k0MinTl70.net
申告敬遠とか禁止すればいいのに

420:
21/09/23 17:03:50.18 K9qfLbN00.net
申告敬遠をヒット扱いにしてピッチャーは被安打1くらいの負い目がほしいわ

421:
21/09/23 17:04:07.16 dfW7Lb1u0.net
選球どころか勝負してもらえないのか厳しいな

422:
21/09/23 17:04:21.26 TG2E6Z0/0.net
>>18
ピッチャーから逃げ出すってのもどうかとw
どちらにせよ大変だわ

423:
21/09/23 17:05:17.00 3zZkGPv90.net
ドジャースのみならずエンゼルスファンからもゴミ箱で熱烈歓迎されたいらしい

424:
21/09/23 17:05:28.45 NxwdZ28a0.net
>>1
うーん、しゃーないか

425:
21/09/23 17:05:35.85 Vq4SRG410.net
黄色の矮猿が大暴れ大糞害でワロタ
本当に世間知らずの大馬鹿だねぇ
日本人の業病の夜郎自大ですね
次の戦争もこら絶対負けるね
NPB京都朝鮮他自分たち惨状は棚上げして
早く人間になりたいって言っても無理ですから
シャーデンフロイデと言いますどうだ勉強になっただろ?
学があるから感情論には傾きません

426:
21/09/23 17:06:05.18 lJkYYwFT0.net
>>162
それな
1番バッターにすると打てないけど、
出塁率高くて点取りやすいだろうね

427:
21/09/23 17:06:30.62 LRmfYr090.net
アメ糞

428:
21/09/23 17:06:32.05 NxwdZ28a0.net
>>404
ひでぇw

429:
21/09/23 17:07:15.03 hInaPIJi0.net
さすが人種差別の本場の米国
黄色い猿と蔑んでいた日本人をホームラン王にはしたくはないだろうな

430:
21/09/23 17:07:30.56 /OMq95qc0.net
次のバッターが打たないから

431:
21/09/23 17:08:49.52 nFDwtwns0.net
そのうち満塁でも申告敬遠されたりしてな
長打や1発食らうなら押し出しで1点で済まそうとか

432:
21/09/23 17:11:36.54 VzUm1M9D0.net
リメンバー・パールハーバー

433:
21/09/23 17:11:50.99 Vq4SRG410.net
黄禍論って知らないの?
オマイラ本当に馬鹿だねぇ
昔から嫌われてますよ

434:
21/09/23 17:12:59.09 Vq4SRG410.net
おっと、また知識がほとばしってしまった
ダメだなぁ僕チンチンも自戒しないと

435:
21/09/23 17:14:20.20 KhDOO3tj0.net
四球2回目は2塁、3回目は3塁とかにすればいいのにな
流石に客も興醒めだろ

436:
21/09/23 17:15:25.76 A4AeZoOX0.net
ID:Vq4SRG410
大丈夫かこいつ?

437:
21/09/23 17:16:44.69 Vq4SRG410.net
アメリカ様の興行でそんなにイキッっても無理無駄
ここら辺が天井でしょ
あとは天井崩落しかない土石流災害でしょオマイラ
アホスグル 日本人は世間知らずもいいとこ 
軒先借りて母屋乗っ取っり許すのは日本だけだぞ

438:
21/09/23 17:18:11.23 KGckzJOH0.net
ゴミ箱球団のファン相変わらず試されてるな

439:
21/09/23 17:19:48.03 AZ7Os9c00.net
オオタニサーンの個人記録ぐらいしか見どころがないエンゼルスと違って
アストロズは地区優勝秒読み段階やのに
そら敬遠した方が勝てるなら勝負するわけないやん

440:
21/09/23 17:19:56.41 Vq4SRG410.net
大丈夫大丈夫予言者として1000迄頑張るから

441:
21/09/23 17:20:37.70 aC9E9Gdt0.net
4打数1安打とかクビやな

442:
21/09/23 17:21:05.33 Vq4SRG410.net
真剣勝負w

443:
21/09/23 17:22:24.89 w39CIMg40.net
ポストシーズン前だからエンゼルスや大谷よりシアトル頑張れの気分だわ
来週からのエンゼルス3連戦も大谷全部敬遠でいいぞ
個人記録よりチームの成績

444:
21/09/23 17:23:47.60 W93AkORJ0.net
>>428
4打席はちょっとなあ

445:
21/09/23 17:23:52.05 FpdV+xcm0.net
一試合で打者一人あたりに敬遠できる数制限するとかしろよ
それか一回目→1塁、2回目→2塁、3回目→3塁とかペナルティを強化しろ

446:
21/09/23 17:24:11.88 DjaAjLam0.net
明徳義塾は正しかった?

447:
21/09/23 17:25:49.93 Vq4SRG410.net
日本人なら核兵器落としてとして実験してもいいだろ これが根底の国 
人間じゃないんだよ 一段どころか二段も三段も下に見てる
ゆえに大谷のタイトルは無理だと思ってました って何回も言ったよね 

448:
21/09/23 17:28:00.47 Vq4SRG410.net
ウインナーザテイクオール
ポークビッツはダメなんだと
戦争は負けちゃいかんね 

449:
21/09/23 17:33:33.58 fL3BH+vQ0.net
これでホームラン本数は増えないwww
打たせなければ良い。
イエローモンキのくせに生意気だ

450:
21/09/23 17:35:53.82 toW/2ebj0.net
若い人は知らんが昔大阪ベーブルースって歌があったな

451:
21/09/23 17:36:35.58 Sdz256zm0.net
>>439
ホーミタイ!

452:
21/09/23 17:36:41.86 K7m0Sd5/0.net
>>422
なにいってんだこの共産党

453:
21/09/23 17:37:02.45 6ycF8QH60.net
ゴミ箱無いから

454:
21/09/23 17:38:29.43 71G6P4qx0.net
これほんとくだらねえわな
そらホームラン打てんわ

455:
21/09/23 17:43:38.18 0D1fCq9X0.net
こんなんで抑えられるエンゼルスの打線がアカン

456:
21/09/23 17:44:45.14 drCmQk060.net
ビーンボール魔球…元特攻隊の生き残り、氏家慎次郎

457:
21/09/23 17:45:17.88 SdBwKsc70.net
逆に投手で登板した時は敬遠してもらえると
投球に専念できていいんじゃないの

458:
21/09/23 17:45:52.92 Vq4SRG410.net
まぁいいじゃんアメリカの底も天井も見えたし
これが大谷現人神様の顕現力
メジャー挑戦の漠然とした蜃気楼的意味とかが吹き飛んでくれて晴れやかな気分だがねぇ
あとはWBCでコテンパンにすればいいだけの話

459:
21/09/23 17:45:59.25 xW9K3oR+0.net
日本人に絶対譲らないって魂胆丸見えだな

460:
21/09/23 17:47:59.06 BLIwCySL0.net
人種差別国家アメリカらしいや

461:
21/09/23 17:49:46.61 2lbHa2ZH0.net
男なら~♪

462:
21/09/23 17:50:05.99 5yhQgwDf0.net
大谷(笑)
2021年大谷 14敬遠 
2002年イチロー 27敬遠
2004年イチロー 19敬遠
2005年イチロー 23敬遠
2006年イチロー 16敬遠
2009年イチロー 15敬遠

463:
21/09/23 17:50:07.97 d1tTnoYW0.net
新庄みたいに敬遠を打ちに行くしかないな

464:
21/09/23 17:51:30.38 sNHcZuZu0.net
ホームラン争いしてるの黒人だから
こういう事しちゃうのかね

465:
21/09/23 17:51:51.18 DjaAjLam0.net
>>448
日本でもカブレラやらバレンティンに同じことやったからな

466:
21/09/23 17:52:53.40 ikOIB1pa0.net
明徳義塾よりはマシな程度だね

467:
21/09/23 17:52:54.70 9OIxtwgT0.net
>>18
でもピッチャーがピッチャーを敬遠て(笑)

468:
21/09/23 17:53:47.42 MeZUEJ5m0.net
こういうのは想定済みだったろうからもっと差をつけたかったわな
まあ、45本も打ちゃ十分だし10勝をしっかり目指そうや

469:
21/09/23 18:02:48.78 T8V2Wksu0.net
どれだけアストロズは野球人気を落としたいんだよ…
上原を見習え

470:
21/09/23 18:03:46.13 vC3HlxIi0.net
南米の圧力

471:
21/09/23 18:04:15.78 6KumYo2w0.net
タイトル取らせないためか
そんなんだから人気落ちるんだよ

472:
21/09/23 18:05:25.48 pMGcO+ZR0.net
>>201
昔、田尾がそれやってめちゃくちゃ叩かれてただろう

473:
21/09/23 18:06:54.04 fR8ZFx3o0.net
申告敬遠や1球もストライク入らないのは故意の4球としてセカンドまで行かせろよ

474:
21/09/23 18:06:54.72 UaIFOfEK0.net
勝負をしないメジャーリーグ。
日本セコセコ野球が浸透したのが裏目に出た。

475:
21/09/23 18:08:12.26 2lK2w6hC0.net
アジア人なんて差別されるだけ
ホームラン王は諦めた。大谷くん夢を見させてくれてありがとう。

476:
21/09/23 18:09:41.64 0mVyvGKx0.net
そこまで徹底する意味ある?
アストロズにホームラン王を争ってる選手いないだろ
人種差別だわコレ

477:
21/09/23 18:10:46.59 0mVyvGKx0.net
メジャーは力と力の真っ向勝負って聞いたけど嘘だったか

478:
21/09/23 18:11:23.16 3OBRuibQ0.net
大谷さえ勝負しなけりゃあと3A並の打者しかおらんから
そりゃこうなる

479:
21/09/23 18:12:48.11 JAtoBHvA0.net
投手大谷の時に報復したらええねん。勝ち星が吹き飛ぶけどw

480:
21/09/23 18:15:20.14 Vq4SRG410.net
日本人もタイトルとか選手を神格化するでしょ
たいしたことないのに
王、長嶋、リーグ黎明期のカズとか中田とか
長嶋さんなんか天皇陛下級でしょ
これ昔から嫌いなんだがアメリカもそら当然あるでしょ

481:
21/09/23 18:15:41.54 3ebB6EsX0.net
こんなビビられるとか大谷やべー

482:
21/09/23 18:15:54.66 VavUBLiN0.net
人種差別の本場だからな

483:
21/09/23 18:17:17.50 3QCkLU9q0.net
これが「ベースボール」か

484:
21/09/23 18:17:55.28 7mC0CYc/0.net
>>42
ヌンチャクバット、真似したわw

485:
21/09/23 18:18:46.39 eIMwdCS50.net
昨日みたいに大負けしてないと勝負してもらえなくなるのか
強打者の証やな

486:
21/09/23 18:19:53.72 yo/DxV/J0.net
トラウトぇぇ

487:
21/09/23 18:20:55.25 yo/DxV/J0.net
協会は何か言う必要があるわメジャーの恥

488:
21/09/23 18:25:42.85 peyC36cX0.net
トップの選手も四死球くらっとるのかな。

489:
21/09/23 18:26:33.06 jwgIhH200.net
別にチームの作戦だし、悪いとは言わねーけど
アストロズは腰抜け これが日本人の記憶に残ることになる

490:
21/09/23 18:27:35.01 eyjcy8Ar0.net
アストロなら摩擦で周りが焦げ臭くなるような球投げときゃいいだけなのに

491:
21/09/23 18:27:52.03 606pkmxL0.net
誰だよメジャーで敬遠は無いとか言ってた知ったかぶりは!

492:
21/09/23 18:28:12.06 JAtoBHvA0.net
>>454
いやカブレラの時は、近鉄のローズが同じ事をやられたから勝負したぞ。
バレンティンに至っては60本打っただろw

493:
21/09/23 18:29:05.10 AOzPjfQv0.net
3時から連投続けてるのに誰にも相手にされてないって死にたくならないのか


494:い?



495:
21/09/23 18:29:21.31 eVw9Hm+h0.net
>>1
なにこれまじ!?

496:
21/09/23 18:29:30.23 KvKFNLGH0.net
明徳アストロズ。サイン盗みもあるでよ

497:
21/09/23 18:31:00.68 8xbFa6ph0.net
これ以上アジアンにホームラン打たせちゃいかん

498:
21/09/23 18:31:33.77 COgxLN4U0.net
>>112
これが妥協案だな

499:
21/09/23 18:31:43.71 Vq4SRG410.net
まだ折り返しにもならん1000迄長いなぁ

500:
21/09/23 18:33:08.23 FpdVgHNa0.net
まぁアストロズのファンも「この腰抜けが」って思ってるだろうな

501:
21/09/23 18:33:09.67 EKmlkRc/0.net
緑山高校なら無理にでもホームランにするけどな
ってだらもわからんか

502:
21/09/23 18:33:21.14 606pkmxL0.net
アメリカはここ1番になると、ルールを曲げてでも、自分達のプライドを取る国

503:
21/09/23 18:34:56.61 JAtoBHvA0.net
イチローの年間最多安打の時はあっちじゃ忘れ去られた記録だからノーマークだったが、
ベーブルースの名が出てきたら、そらそうなるわな。

504:
21/09/23 18:35:40.46 Vq4SRG410.net
イヤイヤコアな中部キリスト教ベルト地帯の白人層や黒人は
よくやったアストロズと思てるでしょ
本当にタイトルに手をかけたら殺人予告されるんじゃね
京都国際高校のように

505:
21/09/23 18:36:04.36 v+lZ2wiI0.net
昔マガジンかなんかで松井はメジャーに来ると50本確実に打てる!
何故ならメジャーは松井から逃げずに勝負するからだ!って漫画で読んだんだけど嘘吐きだね

506:
21/09/23 18:37:00.98 zCIMW4TP0.net
シーズン中に使用できる敬遠の数を制限したらどうかね。
あらか様なボール球も敬遠扱いにして。

507:
21/09/23 18:37:32.88 Vq4SRG410.net
メンタル折ればいいからな
最近は精神攻撃がメイン
どうだ?わかったか?ジャップお遊びはここまでだ!(これは私の妄想

508:
21/09/23 18:39:32.65 DHR5Bs+00.net
OPSは鰻登り

509:
21/09/23 18:40:01.85 JAtoBHvA0.net
大谷君、病院に慰問に行って入院している少年にホームランを打つ約束をするんだ!

510:
21/09/23 18:40:19.64 /LNyMWN20.net
まぁ目立ち過ぎるからどうしてもいろいろされるよね

511:
21/09/23 18:42:14.01 Nu9kYKN70.net
これはひどい
そりゃホームランも打てないわけだ

512:
21/09/23 18:44:30.38 Nu9kYKN70.net
一人の選手へのフォアボール1回目は1塁へ
2回目は2塁へ
3回目は3塁へ
4回目はホームラン扱い
これで敬遠も使いどころを考えないといけなくなる

513:
21/09/23 18:44:33.56 COgxLN4U0.net
>>451
大谷は15敬遠な今年のアリーグでトップの敬遠数 
トラウトは2018年に25敬遠 2019年には14敬遠されてるからトラウトなみの扱い受けてる

514:
21/09/23 18:44:59.04 v+lZ2wiI0.net
田尾みたいにわざと三振したらいいのに

515:
21/09/23 18:45:55.77 SNy2aZBI0.net
>>42
これがリアルで起こったのか
胸熱だな

516:
21/09/23 18:49:35.70 5HkrecLn0.net
アナル

517:
21/09/23 18:50:36.79 Ca9Ute8U0.net
一昨年のトラウトもチーム4位で敬遠14に四球100以上貰っとるよ

518:
21/09/23 18:50:55.33 0ufh7A0L0.net
イグレシアス首にしてからチームが弱くなったな
ソックスは2塁にコンバートしてうまく使っている
マドン監督引退したほうがいい同地区対戦 弱すぎる

519:
21/09/23 18:51:26.85 j3nQ+i9Q0.net
ファッキンジャップ( ˙꒳​˙ )

520:
21/09/23 18:51:35.67 j3VFC+8J0.net
監督(ボス)の命令だっただの、チームの勝利が最優先だの、大谷との勝負を避ける理由づけや言い訳は星の数ほどあるだろう
大谷は恐い、負けたくない…気持ちは分かる
別に勝負せず逃げてもいいよ?
ただ言えることは、一部に卑怯者とか臆病者呼ばわりされて批判されることよりも辛いことがある
プロとして傷ついたプライドが、もう元には戻らないと気づく時だ (一生ついてまわる)

521:
21/09/23 18:52:01.47 prIjcvPt0.net
メリケン、プライドないんか

522:
21/09/23 18:52:14.88 p1xN7puz0.net
>>34
アスペかよ

523:
21/09/23 18:53:03.21 Px4OFnVC0.net
メジャーなんだよね

524:
21/09/23 18:54:29.53 oBmUCnac0.net
>>299
ちょっと何言ってるか(ry

525:
21/09/23 18:58:12.78 ZdeejtXb0.net
星稜高校の松井が苦笑いしてそうな話だな

526:
21/09/23 18:58:14.17 CQeTPYsU0.net
メジャーでもこういう事するんだ
見損なった

527:
21/09/23 19:00:10.36 wrWM/N1Y0.net
意地でもピッチャーにホームラン王取らせまいとしてる

528:
21/09/23 19:00:47.34 a3C8jG5T0.net
プロスポーツは客を喜ばしてなんぼだろ
勝てば良しではリーグ全体が不人気化して結局は自分たちが損する事になるぞ
ファンだって単純な勝ち負けだけを見てる訳じゃない

529:
21/09/23 19:05:54.75 0ufh7A0L0.net
勝負は勝ってなんぼだよ
HR45本うとうが弱ければ ガラガラでみじめ
カージナルスみたいに勝てば盛り上がって観客がたくさん入る

530:
21/09/23 19:06:50.32 PVwNvFTB0.net
殺人L字魔球か

531:
21/09/23 19:07:56.59 V5FjDzca0.net
10勝も無理かもしれない

532:
21/09/23 19:09:18.35 57AGZQyi0.net
明日取ろうず

533:
21/09/23 19:10:35.93 a3C8jG5T0.net
>>517
んな事ねえよ
ベイスは暗黒時代でも集客数上向かせた実績がある

534:
21/09/23 19:11:48.16 9f3Nip1X0.net
アメ公もプライドが無くなったな

535:
21/09/23 19:12:25.56 JAtoBHvA0.net
10勝は序盤に大量リード奪い四回から大谷君を投入すれば勝ち星が付くのを利用すれば容易

536:
21/09/23 19:13:51.22 xEzfubt00.net
一人に対して一試合で2回以上の敬遠禁止とか
一試合で敬遠2回以上の行ったピッチャーは強制交代とか
ピッチャー側のペナルティきつくしないと。

537:
21/09/23 19:14:56.79 wHIHQSmM0.net
敬遠したら勝利投手の権利失うとかペナルティ無いとダメだよな

538:
21/09/23 19:15:50.05 X44qyIPV0.net
ほんとこういうところが欠陥スポーツだよな

539:
21/09/23 19:16:29.97 0ufh7A0L0.net
>>521 馬鹿はレスしなくていいから

540:
21/09/23 19:17:00.44 vX7h9d3w0.net
ファンがただの勝ち負けで観てるとおもってんのか?内容を見てるんだよ、ぶっちゃけ勝敗なんかどうでもいいんだ、

541:
21/09/23 19:17:55.75 Ca9Ute8U0.net
>>514
ボンズ年間敬遠120四球232の記録やぞ

542:
21/09/23 19:18:07.64 vJ8zlGMr0.net
わかりやすい嫌がらせするのもメジャーの特徴

543:
21/09/23 19:23:05.41 a3C8jG5T0.net
>>527
しょうもない捨て台詞w

544:
21/09/23 19:23:41.82 Iv+szF4Q0.net
>>15
これだよな

545:
21/09/23 19:31:13.36 IveP3Qia0.net
盗塁してればいいさ

546:
21/09/23 19:31:52.62 ViQno6eg0.net
アジア人だし差別の対象

547:
21/09/23 19:32:14.77 Vq4SRG410.net
アメリカ幻想も甚だしいね
ロックフェラーセンタービルを調子こいて買った三菱地所はどうなりましたか?
映画会社買った家電会社は?
ゴッホの絵高値で掴まされた日本人社長は?
貿易摩擦で日本車ボコボコに昇竜拳されたでしょ
牛肉オレンジでは?
半導体貿易摩擦では?
日本人のイメージはダイハードのナカトミビル社員だぜ
まぁいいじゃんこれでメジャー幻想は雲散霧消した 実質完全勝利で 日本晴れ
無駄なメジャー挑戦なんかしなくてもいいし
WBCでベースボールを野球でフルボッコにすればいいだけ

548:
21/09/23 19:32:24.94 A4AeZoOX0.net
ボンズって薬物やってなかったっけ?

549:
21/09/23 19:33:22.91 cuNoSFlR0.net
四球否定派は野球を否定してるのと同じ

550:
21/09/23 19:33:36.66 Vq4SRG410.net
そういえばWBCっていえば第一回WBCもインチキ米国審判で盛り上がったジャン
アメリカなんぞそんな国だわ

551:
21/09/23 19:36:44.21 8Yknn3TU0.net
>>286
長嶋方式な

552:
21/09/23 19:37:31.73 cXxBw54n0.net
アストロ球団が4四球

553:
21/09/23 19:38:08.33 9ObRg3h30.net
基本的にはスライクゾーン(打者が打てる範囲)に投げるというのがルール
ボールは反則だから、四球があるのはおかしくない
四球を前提とした敬遠みたいなものが許されてるのはどうかと思う
敬遠がなければ単純にもっと点が入って試合が動くスポーツになると思うしな

554:
21/09/23 19:43:30.16 GGadj96G0.net
>>541
敬遠が有るからこそ、
チームの総合力が試され、試合の心理的な駆け引きが楽しめる、
とも思える。

555:
21/09/23 19:45:31.89 JAtoBHvA0.net
大量得点が見たけりゃNBAを見なさい。ロースコアの試合でも70点代。

556:
21/09/23 19:47:11.39 yOGIWS5X0.net
カーネルサンダースの呪い

557:
21/09/23 19:47:12.81 v0o5ZgEq0.net
>>537
いや、野球の本質を言い出すと、打ちやすい所(ストライク)に投げて打つスポーツだよ
打ちにくいところに投げたら反則なのでフォアボールというペナルティがある
これが基本
ただ時が経つ中で投手がストライクゾーンなのに打ちにくい速球や変化球を編み出したり、ボール球を効果的に使うようになっただけ

558:
21/09/23 19:55:31.98 4ILxt05e0.net
やれやれ
抗議の豪快空振り三振やれよ

559:
21/09/23 19:58:50.10 0ufh7A0L0.net
しかし2万人も入らないのか
みじめだな

560:
21/09/23 20:07:00.97 txECAjym0.net
今さら評判を気にするアストロズじゃない

561:
21/09/23 20:07:54.00 JAtoBHvA0.net
長嶋が敬遠された時は、左打席に入ったのかバットを逆さに持ったのかどっちなんだ?

562:
21/09/23 20:08:39.23 D+Pl6AWj0.net
アストロズ、ダセえな
尻の穴小さすぎだろ

563:
21/09/23 20:10:29.50 JAtoBHvA0.net
ググるとバットを持たなかった説が出てきた

564:
21/09/23 20:30:05.71 v0o5ZgEq0.net
>>549
バットを持たなかった
逆さに持ったのはスペンサー
野村克也が三冠王とるために自分が捕手でスペンサーを敬遠した時

565:
21/09/23 20:34:38.86 rV4ClIlj0.net
大谷もついにバリー・ボンズ並みの強打者と認められたか

566:
21/09/23 20:38:49.44 Y/CZOQXz0.net
アンチさんは盗塁失敗でいい流れを断ち切ったとか
浅いフライで無謀なタッチアップとか、それは責めないんだね
そりゃそうだよね、だって野球知識なんかないんだから

567:
21/09/23 20:54:16.03 jSVClnug0.net
アストロズってレイシスト球団だっけ

568:
21/09/23 21:05:36.10 RBPmxS4W0.net
ただで塁進呈してるのにそれを活かせない攻め手もやばいわ

569:
21/09/23 21:13:21.60 lNC/ifYv0.net
ざけんなassトロマンズ

570:
21/09/23 21:18:57.14 Aid3/peDO.net
これってアジア人差別だろ

571:
21/09/23 21:34:55.31 VXQpXeOJ0.net
>>385
今までも結構酷いよ、わざわざ勝負する必要がないらしい他の打者で簡単に打ち取れるから。
投手の時もそういう事らしくて、粘って球数投げさせればリリーフが性能悪いから簡単に打てるらしい。
エンゼルスの対戦相手がほぼ公言してる、「我々は勝つ為に何をするべきか理解している」だってさ。

572:
21/09/23 21:36:43.64 rVeNdIoC0.net
Rename the Astros to be a boneless chicken customer.

573:
21/09/23 21:44:02.89 wsyrqvKm0.net
全打席申告敬遠しとけよ
全球団全打席やればそのうち心が折れるだろ
打率.000本塁打0でシーズン終わるし

574:
21/09/23 21:55:13.10 X2vVXXuj0.net
日本のプロ野球でも同じ様な行為するしねぇ
ホームラン王は無理でしょう

575:
21/09/23 22:01:51.74 v5wIueuK0.net
>>112
4回目まで来たらサイクルヒットだな

576:
21/09/23 22:08:42.45 xCYUKf6+0.net
>>42
すげー懐かしい漫画だなww

577:
21/09/23 22:33:56.55 f/bgSDnq0.net
三振した動画使ってこれがMVP?と煽ってたのにダサすぎぞカストロズ

578:
21/09/23 22:34:32.25 SQk1wg+j0.net
>>549
大谷が右打席に立ったら面白いな

579:
21/09/23 22:53:09.63 iXHn1p7j0.net
オレたちのバンビーノの記録をジャップに渡すなど絶対にありえない。とか思ってそう。フェアプレイの精神はアメリカンの魂ってかw

580:
21/09/23 22:57:02.70 NtnOsyF+0.net
>>49
奪えることもあるってだけだろw
アホなのか

581:
21/09/23 22:58:31.67 CQDit2NJ0.net
日本人に記録獲られたくは無いわよ

582:
21/09/23 22:58:48.75 NtnOsyF+0.net
>>42
なんでヌンチャク持ってるの?
こんなのルール違反でしょ

583:
21/09/23 23:11:13.27 mowLhbou0.net
9回裏で大谷がホームで刺されなければ勝ってた

584:
21/09/23 23:13:13.67 MuJDTJtH0.net
ほとんどの打者のタイミングがあう不思議なチーム

585:
21/09/23 23:14:29.01 pe6+S9aE0.net
>>561
打席数も0になるから打率は算出しないんじゃないか?
>>566
ヤツはそれでも打ちそうw
>>567
日本でも、王貞治のHR 55本を抜きそうになった助っ人外国人に敬遠してた気がする。
バースとローズだっけかな?

586:
21/09/23 23:37:40.12 Nrgb5ziR0.net
>>1
MLBは自らショービズを拒否するのか

587:
21/09/23 23:38:31.42 WoZwxZ6D0.net
人間ナイアガラ

588:
21/09/23 23:40:30.22 QXGNKRjS0.net
>四球 四球 1ゴロ 敬遠 敬遠
ゴロの後に2回敬遠って、どんな凄いゴロだったんだよw

589:
21/09/23 23:42:31.63 jhLUkE6c0.net
>>573
まぁ、王サダハルも外人だしな

590:
21/09/23 23:44:56.91 l8CgoZUf0.net
>>576
すごいボール球を打ってきたので次はやばいと思って敬遠

591:
21/09/23 23:45:15.65 P0BpJR7O0.net
3打席目の内野ゴロも相手のピッチャーが殆ど勝負する気ないから
痺れ切らした大谷がボール球を無理に打ちに行っただけだしな

592:
21/09/23 23:45:17.86 k+G3U7W/0.net
ジャップ勘違いすんなよ

593:
21/09/23 23:50:36.92 vlADCa4n0.net
>>573
王貞治は敬遠されてそれでもホームラン55本売ったけど
バースはあまり敬遠もされてないのにホームラン54本しか打てなかった
関西人の捏造ひどい
バースがホームラン54本打ったとき4球67敬遠5
王がホームラン55本打ったとき4球119 敬遠20

594:
21/09/23 23:58:36.36 reYNTQxX0.net
>>581
その後も王を抜きそうな外人いたが敬遠祭りされて
最後までやらずに帰っちゃったのがいたような

595:
21/09/23 23:58:57.18 wFEUKaXU0.net
>>579 ゲレーロが左Pの内角低目のスライダを掬い上げて見事に45号?ホームランしてるから、大谷も あれを打てないと勝ち目ないかも

596:
21/09/23 23:59:10.97 nNrXne9x0.net
やきうはホント欠陥スポーツだなw

597:
21/09/24 00:00:50.39 cEkj9/+y0.net
アメフトのニーダウンはいいもんだと思うけどな
この違いはなんなのだろうな

598:
21/09/24 00:07:06.21 Ge4qkZeb0.net
客席で敬遠できないような文句書いたプラカード
だせよ

599:
21/09/24 00:10:26.07 Ge4qkZeb0.net
>>99
男前フレッチャーと、お髭のマーシュがいるじゃないか

600:
21/09/24 00:12:08.38 8NX41T8s0.net
>>576
内角低めクソボール
万一にも当たらないように敬遠やな
5打席目の敬遠は、クソボール振って凡退するかもしれないから2球ほどボール球投げてからの申告
6打席目は4点差付けたので勝負して三振に仕留めたよ
大谷にとってのチャンスは6打席目だけ
あそこで打てないときついね

601:
21/09/24 00:14:59.46 WoP48f4p0.net
アストロズが勝負に徹しただけだろ
文句はお門違い
打てない大谷が悪いね

602:
21/09/24 00:17:04.14 doAH+tK5O.net
もしかして大谷って走塁は弱いのか?
盗塁で勢い余ってオーバーランとかタッチアップで捕手を避けてスライディングできないとか

603:
21/09/24 00:17:38.99 7vaTb9HM0.net
バレンティンも記録前は停滞してたけど、あれは本人が力んでただけで勝負はしてもらえてた記憶はある

604:
21/09/24 00:19:32.57 PMdLq7fj0.net
トラウト復帰したらやべぇチームになりそう

605:
21/09/24 00:21:49.52 V6bUEK5E0.net
>>590
弱いというか雑
進塁成功するも離塁してアウトとかあってな
良い意味でも悪い意味でも中学生みたいな盗塁

606:
21/09/24 00:24:37.10 Ge4qkZeb0.net
>>581
圧縮バットの記録だし

607:
21/09/24 00:38:21.42 8UKKUI2g0.net
>>591
いや、マエケンが逃げて球場大ブーイングになったぞ

608:
21/09/24 00:43:16.04 mbJ3juBH0.net
Keien王まで大谷は手にするのかなw

609:
21/09/24 00:43:36.12 D/E2jy/j0.net
メジャーもやるんだなこんな事を

610:
21/09/24 00:46:41.65 8A03YR8N0.net
これゲレーロやペレスでもアストロズは同じことすんの?大谷だけならただの差別じゃん、

611:
21/09/24 00:51:36.58 U2G7lFo90.net
後ろに強打者が居れば歩かせられない

612:
21/09/24 00:52:24.90 oFNxRLaV0.net
>>594
昔はラッキーゾーンってのがあってだな…

613:
21/09/24 00:52:29.22 HnoNnqHk0.net
力と力の真っ向勝負じゃないのか?メジャーリーグは

614:
21/09/24 00:58:33.81 7w3B9QXv0.net
ラッキーホールなら知ってる

615:
21/09/24 01:24:10.13 XqtwOfgc0.net
敬遠が多すぎるんだよ。
本当だったらもっとHR打ってるだろうに。

616:
21/09/24 01:33:55.10 MlsrYmbB0.net
>>1
メジャーのレベルも下がったもんだ

617:
21/09/24 01:36:40.10 OMgj4i2R0.net
>>598
一応理屈としてはエンゼルスは大谷以外が雑魚だから
大谷を敬遠するメリットがあるらしい

618:
21/09/24 01:37:24.70 tQdXxa3I0.net
MVPが大谷確定だからせめてホームラン王は別選手に
って感じなのかね

619:
21/09/24 01:38:05.76 HexQbUdm0.net
>>601
あいつらがそんなバカ正直な真似するわきゃない

620:
21/09/24 01:39:37.94 FyaeMac80.net
日本国内でも王さんのホームラン記録抜きそうな外国人敬遠してたし
大谷にホームラン王取らせない行動が他チームでもあるかもしれない

621:
21/09/24 01:40:44.03 ky3IQOD50.net
アストロズのツイッターがスペイン語だったってことは書いてるやつがスペイン語圏のやつってことか

622:
21/09/24 01:41:33.50 XqtwOfgc0.net
エンゼルスじゃなかったら10勝余裕だろ。
もっともエンゼルスみたいな弱小じゃなければここまで両刀で出られなかっただろうけど。

623:
21/09/24 01:47:00.77 hXp5k2Xt0.net
大リーグは力と力の真っ向勝負
と聞いてたけどこんなもんだよな

624:
21/09/24 02:35:33.90 TD6OQuIu0.net
>>590
タッチアップの場面はチーム側からスライディングするなって念押しされてた気はする
その前の場面で三塁コーチから長めの指示受けてたし
今のエンゼルスにとっては試合の勝敗より大谷の故障で投球出来なくなる方が痛い
盗塁で足が離れたのはまあ…
実際のところ大谷の盗塁成功率見ればお察し

625:
21/09/24 02:46:48.13 doAH+tK5O.net
>>612
スライディング禁止なら盗塁もさせないんじゃないかなぁ…?
勝敗よりも大谷の故障を避けるなら尚更

626:
21/09/24 03:03:02.00 TD6OQuIu0.net
>>613
いや、4回の盗塁死を見るとそら9回裏の場面でスライディング禁止したくもなるんちゃう
特に捕手との交錯プレーは怪我しやすいし

627:
21/09/24 03:15:28.94 YRMGb+gE0.net
これはヤバいだろ

628:
21/09/24 03:24:20.74 Is/8NxGx0.net
メジャー全体で大谷がベーブルース超えたりホームラン王になるのが嫌なだけだろ
差別大国だぞ?
英雄を自国以外の人間には絶対させない
そんな国なんだよアメリカは

629:
21/09/24 04:20:13.79 vv52cQH90.net
>>24
しかも球種コントロールも出来る

630:
21/09/24 04:22:00.61 UyldjmuI0.net
既に超えてるけどね
ベーブ・ルース
1917 24勝 2本
1918 13勝 11本
1919 9勝 29本
1920以降ほぼ野手
大谷
2021 9勝 45本

631:
21/09/24 04:28:02.17 VwT5GSWr0.net
不正出来なくなってから随分と弱気だな

632:
21/09/24 05:14:41.32 I8YzpIGY0.net
これでblack lives matterとか笑わせんな差別主義者が

633:
21/09/24 05:29:05.94 qT3bn8U40.net
ピッチャーから逃げるのはさすがに情けなねえな

634:
21/09/24 05:31:37.50 NUCBBtJO0.net
メジャーリーグがジャップ選手に負けを認めたんだろ

635:
21/09/24 05:39:33.29 SAh1yhXy0.net
>>75
シーズン1打席目にホームラン打って後はピッチャーに専念か

636:
21/09/24 05:48:48.45 HPo6NW8e0.net
4回目は、敬遠というのとちょっと違うだろ
結果ストレート四球ではあるが

637:
21/09/24 05:51:29.08 C+U6L/+Y0.net
URLリンク(i.imgur.com)

638:
21/09/24 06:04:39.69 Ohk68DHy0.net
ジャップに震え上がるアメ公
最高にダセーな

639:
21/09/24 06:30:40.40 MUg2N0640.net
アメリカ人『ベーブが1位じゃないと嫌なんです!アメリカ人が1位なんです!!』
尾田栄一郎『1位じゃないと嫌なんです!だから鬼滅の刃は初回発行部数が395万部なんです!』

640:
21/09/24 06:36:53.86 QOW68xh/0.net
>>368
こんなに頭狂ってるやつが普通に生活してるの怖い
公安仕事して!

641:
21/09/24 06:38:02.23 lRXX45YH0.net
モデルナさいてー

642:
21/09/24 06:40:00.98 h9XdCiCZ0.net
変異うんこ菌は本物の馬鹿だな
ウォルシュが3割わったとき狂喜乱舞してたし
誰もいないのに1人で実況しているし
アホや

643:
21/09/24 06:45:47.67 h9XdCiCZ0.net
変異うんこ菌の特色
口を開けばチームメイトの悪口
息を吐くように噓をつく
馬鹿の1つ覚えでセットででてくる
それは大谷選手に嫌われるからやめなさいとさんざん注意されているが治らない

644:
21/09/24 06:47:34.45 h9XdCiCZ0.net
変異うんこ菌の功績
応援スレをキムチうんこまみれにしてまともなファンが寄り付けなくした

645:
21/09/24 06:49:54.08 h9XdCiCZ0.net
変異うんこ菌は日系のオールスター捕手に対する激しい嫉妬と憎悪をむき出しにしているし
キムチ糞チョンの可能性が高い

646:
21/09/24 06:53:10.81 gYSYTRwN0.net
>>612
それあなたの感想ですよね?

647:
21/09/24 07:03:16.71 yFlPK6Zx0.net
せこすぎる、メジャー

648:
21/09/24 07:08:20.11 93X5KsYo0.net
>>616
大谷を韓国人に替えるとわかりやすい

649:
21/09/24 07:09:46.09 awcFT2y70.net
>>636
そんな優秀な韓国人いたっけ?
ソンドンヨルとか普通に評価されてたろ?

650:
21/09/24 07:16:56.00 8oniwf5m0.net
アジア人に取らせたくない賞なんだろ
日本でも王の年間記録を更新させまいと数人の外国人選手がことごとく四球されたこともある
日本の野球界の方が陰湿だ

651:
21/09/24 07:20:31.25 teC7PZfX0.net
>>570
彼がルールだから

652:
21/09/24 07:20:41.25 fuf3uTfu0.net
>>209
大昔子供の頃、ベーブ・ルースの偉人伝読んだとき、マイナーは小リーグと訳されてたなあ、と

653:
21/09/24 07:23:36.74 V6bUEK5E0.net
>>609
ヒューストンはメキシコに近いからスペイン語が第2公用語みたいなもん

654:
21/09/24 07:41:06.41 Jz2RRZgd0.net
敬遠の仲だな

655:
21/09/24 07:47:08.35 TUzWZSf90.net
>>624
2球ボールで2-0からの申告敬遠だよ

656:
21/09/24 07:53:01.32 lnd1h47b0.net
長嶋茂雄がバット置いて打席に立ったの思い出した
それでも敬遠されたが

657:
21/09/24 07:54:38.73 LnQXnqXj0.net
試合数は残り何回あるの?

658:
21/09/24 07:56:57.87 WgGg6Cm40.net
ピッチャー相手に敬遠とか相手のピッチャーはプライドあんの?

659:
21/09/24 07:57:51.65 jOuK7joy0.net
自国民が活躍するのがやっぱり好きやん。
どの国も一緒。

660:
21/09/24 08:06:25.60 WopYAeuM0.net
まかり間違ってジャップ野郎にHR王のタイトルなんて取らせちまったらメジャーの格が落ちちまうからしょうがない

661:
21/09/24 08:06:33.00 mbJ3juBH0.net
自国民ってたってどいつもこいつも外国人ばかりじゃないかw

662:
21/09/24 08:09:40.22 LxPJbpHc0.net
>>648
まかり間違ってピッチャーがホームラン40本以上打っている時点でもうアカンのでは

663:
21/09/24 08:10:22.05 ILqbJaAN0.net
これがアメリカ!

664:
21/09/24 08:11:21.53 0UILJFvN0.net
消化試合チームの対戦なら、勝負してやってw

665:
21/09/24 08:16:59.96 TpTkR0TZ0.net
ワイルドカード争いしてるマリナーズも放送しろよ
エンゼルスなんて大谷が打った時だけでいいんだよ

666:
21/09/24 08:20:32.95 yS3alGEZ0.net
大リーグなんて何処が首位かも知らん
大谷は気になる

667:
21/09/24 08:27:42.78 N7AY5pYq0.net
メジャーで安定して強いチームはレッドソックス、ドジャース、アストロズ、ブレーブス、ブリュワーズ、ナショナルズ

668:
21/09/24 08:30:57.00 TpTkR0TZ0.net
>>655
ナショナルズ最下位だし安定ならヤンキースやカージナルスも入れろ

669:
21/09/24 08:32:47.10 Ba038CxI0.net
偉そうなこと言いながら出る杭は叩くよな

670:
21/09/24 08:33:42.43 CyqjPGcr0.net
野球はガチ要素なしとか言われるのは
ルール自体がフェアじゃないっていうか
ほとんどルールが八百長だからw

671:
21/09/24 08:36:41.


672:78 ID:PqR5Bw210.net



673:
21/09/24 08:38:01.75 02us3JXA0.net
バースへの連続敬遠みたいな事がMLBでも起こるのか

674:
21/09/24 08:43:51.84 9VpE02MB0.net
もうホームランバッターへの申告敬遠はマネー制にしろよ。リスクがなさすぎる。

675:
21/09/24 08:48:35.99 l4gU5F4V0.net
大谷から逃げまくってる割にはチーム公式ツイッターがスペイン語で大谷をディスってんだろ?
井上尚弥から逃げながら大口を叩くジョンリエル・カシメロみたいな連中だ

676:
21/09/24 08:51:02.28 /xcOncqM0.net
甲子園の松井状態ですな。

677:
21/09/24 08:53:29.67 wdgo+pHv0.net
本塁打/四球/三振
ゲレ 46/83/104
ペレ 46/26/158
大谷 45/81/180
セミ 41/65/140
ガロ 38/109/200

678:
21/09/24 08:59:27.88 nDb77d5V0.net
>>664
大谷敬遠四球15個
ゲレーロJr.7個
ペレス4個

679:
21/09/24 09:00:29.41 +S1zYC7S0.net
アジア人差別だわこれ

680:
21/09/24 09:13:26.15 U6Bsp+4m0.net
こういう扇動屋を何らかの罪に問えないかなあ……

681:
21/09/24 09:13:43.29 wAf3KBii0.net
やきうのつまんねーところ
 順番が来るまで何もできねえ
 チャンスで打順がめぐって来るかどうかは運次第
 順番が来ても敬遠でおじゃん
バッテリー以外はプレイ時間の殆どが休憩時間の欠陥競技
おまけに複雑なルールでガチガチに固められて面倒臭くて窮屈
何故いまだに米国で存続しているのか不思議に感じる
アメ公は単にホットドッグとかビールを飲み食いしながら騒ぎたいだけなんじゃね

682:
21/09/24 09:14:17.44 nDb77d5V0.net
そう思う野球なんて観てないのだろうな

683:
21/09/24 09:20:40.88 Wt5o76gw0.net
無理だと思うが、大谷がアメリカ国籍取ったら敬遠は無くなるかな?

684:
21/09/24 09:21:10.27 wLYKEDiQ0.net
敬遠はやってOKだけど
ガッツポーズしたらボールぶつけていいとか
野球の倫理観が理解できんわ

685:
21/09/24 09:43:14.12 MxXFIS7I0.net
アストロズのファンがそれで喜ぶならいいんじゃね?

686:
21/09/24 09:56:53.08 a9RFysx80.net
本拠地なのに球場全体が凄まじいブーイングだったぞ
金払って見に来てんのに腰引けて逃げるとこ見せられる客の立場にもなってみろっていうね

687:
21/09/24 10:06:31.28 +kgOj5P90.net
>>199
基本的にはならないが場合によってはなるとされる

688:
21/09/24 10:15:12.55 yGDi6Xm/0.net
大谷日本人タイトル<<<<<<<申告敬遠=京都国際東海校歌斉唱<<<<<<<殺人予告

689:
21/09/24 10:17:51.64 yGDi6Xm/0.net
全米が泣いたとかオナニーしすぎなんだよ
殆どの米国人が興味ないでしょ
大坂なおみが勝ったり白鳳関が優勝しても世間様で全く話に上がらないのと一緒

690:
21/09/24 10:19:21.62 yGDi6Xm/0.net
また予言しておこう
また深刻敬遠ですよ
これがメジャーリーグの鋼鉄の意思 

691:
21/09/24 10:19:32.11 zYV9uS420.net
巨人投手陣が王選手のシーズン記録に迫っていたバースとの勝負を避けまくったのを思い出すな

692:
21/09/24 10:19:45.41 QNiyb4aD0.net
やっぱり松井秀喜の明徳義塾の敬遠の話しが出てくるね
余程衝撃だったんだなアレは
プロでも滅多にない光景だった

693:
21/09/24 10:21:39.81 LLUoDX/50.net
>>653
現状だと大谷の打席だけ中継切り替えでも差し支えない

694:
21/09/24 10:22:17.74 yGDi6Xm/0.net
しかしそれはメジャーリーグやアメリカ社会の問題であって
大谷翔平の問題ではないことも付記しておく
一片の瑕疵も大谷にはない日本史上至高のプレイヤーである

695:
21/09/24 10:24:32.59 2rVsZN+m0.net
>>9
敬遠四球なんてルールがいかんよ
ストレートの四球は、二塁進塁でいい
そしたらみんな勝負してくれる
逃げるよりも戦う方が有利なルールにしないと
こんな柔道のかけ逃げみたいなルール許したらいかん

696:
21/09/24 10:26:35.36 2rVsZN+m0.net
>>42
少しずつ白くなってるなw
そんなショックな敬遠なのか?

697:
21/09/24 10:27:43.80 2rVsZN+m0.net
>>299
どんな状況なんだよw
そんな試合なら審判買収しちまえよ

698:
21/09/24 10:29:05.39 2rVsZN+m0.net
>>679
あれ叩かれた投手がかわいそう
監督の指示通りなのに

699:
21/09/24 10:31:38.17 LtPU3taZ0.net
ルール改正しろ!とか騒いでるアホは、よくある満塁策をとったり次の打者で勝負しよう等の場合には騒ぎません
何故なら、普段野球なんか見てないしルールもよく知らない奴らだからです

700:
21/09/24 10:35:58.52 yGDi6Xm/0.net
マイケルジャクソンのようにブリーチしないと認めてもらえんでしょ
著名な黒人だってそんなもんなんだぜ
一般黒人なんか悲惨で白人警官に後ろから問答無用で射殺される国
更にヒスパニック系がいてアジア系は下の下
コリアンが良く襲われてるし
チャイニーズとか日本人もコロナ禍で闇討ち辻斬り状態
トランプさんの武漢ウイルス説流布ででアジア系の無差別襲撃事件も頻発
有名なところだと田中将大が怖くて家族で逃げかえって帰国したのも有名じゃん

701:
21/09/24 10:39:58.98 tAjCpwAo0.net
>>42
懐かしいの持ってきたな

702:
21/09/24 10:40:03.05 wSjJWw8I0.net
だから野球はサッカーに勝てない

703:
21/09/24 10:42:24.64 g/ThXdhE0.net
>>679
高校野球では良いのだよ
プロは野球で魅せるショーなのだから駄目

704:
21/09/24 10:44:44.81 yGDi6Xm/0.net
サッカーも似たようなもんだバルセロナの選手が
クラブチームの広報サイトでおもいっきりジャップ足蹴にして
三木谷さんが怒ったのはつい最近の話

705:
21/09/24 10:45:47.59 ymVTiAK10.net
王貞治がいかに偉大だったか

706:
21/09/24 10:48:50.82 DCzm5Gp/0.net
そんなことだと思った

707:
21/09/24 10:48:56.91 yGDi6Xm/0.net
まぁ日本人としての限界でしょう
米国人を喜ばせる為の興行でして
パンダが本気になってもいけませんという至極当然話
金も払わない日本人を喜ばすものではない
分を弁えろという事なんだろ

708:
21/09/24 10:50:02.27 AhCQLhZ70.net
>>646
やめなよ!!

709:
21/09/24 10:53:27.20 4U7fbWzR0.net
これはこれで伝説になりそうやな

710:
21/09/24 10:55:32.49 yGDi6Xm/0.net
アメリカは精神論より昔から問答無用で実を取る国
日本のくだらない漫画に騙されてるんだよ
インチキ詐欺何でもありの国
勝てば官軍と日本でもいうではないか 
日本なんか高校生の野球チームに殺人予告して警察介入迄する国だぞ

711:
21/09/24 10:58:57.23 yGDi6Xm/0.net
まぁ劣等人種日本人として生まれた大谷の運の悪さだな
無理くり大谷のせいにすると
まぁ来世で米国人に生まれるといいね
運も実力のうちと言いまして流行りの親ガチャならぬ国籍ガチャが悪かった
日本人に生まれた大谷が悪いとも


712:言えるか



713:
21/09/24 11:03:30.95 VEgoC5Xg0.net
ルール改正して同じバッターに四球二回目は二塁へ 3回目は三塁へ 四回目はHRにとかしたら少しは勝負が面白く?

714:
21/09/24 11:03:57.75 yGDi6Xm/0.net
日本人として出生せずに米国人として生まれれば
100%の実力を出力させてもらえたのかもしれんなぁ
人種問題国籍問題の非業の話風にするとね
しかしそれだとここまで話題にもならんか
しかもそれはタラレバの話

715:
21/09/24 11:10:02.01 6MngJcVW0.net
>>295
1人の打者への四球はカウント制にして進めるベースを増やしてけばいいんじゃないかね
一試合2回で2ベース、3回で3ベース、4回でホームラン扱い

716:
21/09/24 11:27:01.15 Mrrk2ssk0.net
そこまで怖がらせる大谷さんスゲー
MVPあげようぜ

717:
21/09/24 11:57:21.64 2rVsZN+m0.net
>>701
それよく言われるけど、ちゃんと記録とってないと草野球とかじゃ忘れそう、揉めそうじゃない?
一律二塁進塁のほうがルールとしてシンプルだわ
ただでさえ、ルール複雑なのに野球

718:
21/09/24 12:17:21.88 oIH/cQvu0.net
四球のペナルティをそんな重くしたら甘い球ばっかりになって大味になるだろ
結局今の状態がベスト
後続にろくな打者がいない事が不運なだけ

719:
21/09/24 12:23:23.31 yGDi6Xm/0.net
なぁこれが凡人甘やかされた人生しか送ってないから
全体が俯瞰できず自分に甘く浅はかな小手先対応で無知を曝す

720:
21/09/24 12:30:09.32 HnHyWWpT0.net
>>646
申告敬遠は監督が行うもの

721:
21/09/24 12:32:37.37 2rVsZN+m0.net
>>704
いや、ストレートの四球だけ、二塁進塁にすればいいじゃん
ワンストライクでもとったら後は全部ボールでいいよ
一球もストライク投げないのは、勝負してないじゃん

722:
21/09/24 12:33:30.29 VFj4uTBY0.net
酷過ぎだわ

723:
21/09/24 12:34:16.97 o414/Tx40.net
昔の日本の本塁打王争いでの四球合戦や星稜・松井への全打席敬遠を思い出した。
勝負の行方に直結しない故意四球を同一人に繰り返したら退場させるくらいの事
をしろ。チームへの警告もした方が良い。

724:
21/09/24 12:35:27.93 7vjLS89X0.net
もうこれ差別だな

725:
21/09/24 12:36:01.15 VFj4uTBY0.net
この時期によくこんなの許すよな
やっと集客出来る選手が現れたのにばかなのか?

726:
21/09/24 12:37:19.58 C3piw6z60.net
>>707
球種をルールで規定するのは無理
微妙な変化の球だってあるのに、そこまで審判が判定するとか

727:
21/09/24 12:37:45.73 D9oVuJzp0.net
またか? 昨日の試合がつまらなかったからもうニュースしか見ない
いい場面は、大谷とは勝負しないんじゃ見るだけ損
時間の無駄だ
申告敬遠とか無くせよつまんね
新庄みたいに打っちまえばいいだけ

728:
21/09/24 12:38:53.92 pgOwA04h0.net
また今日も四球きたよ

729:
21/09/24 12:40:59.95 D9oVuJzp0.net
せっかく盛り上がってきたのにこれじゃ台無しだよ
ブーイングも起きるわけだよな

730:
21/09/24 12:42:05.43 yGDi6Xm/0.net
まぁ大谷がメジャーリーガーからはタイトルホルダー認められていないという事なんだな
本音では嫌悪されてるんでしょう
日本人に生まれた大谷に運がないし
日本ではこうならないようにしてほしい

731:
21/09/24 12:43:21.97 2rVsZN+m0.net
大抵のスポーツは逃げたらペナルティを食らうのに、野球だけ逃げ得

732:
21/09/24 12:43:23.57 9Wof7XHQ0.net
また四球、今日2個目

733:
21/09/24 12:45:45.99 tmj3fyaX0.net
ここ2試合で6四死球か
マジでありえねぇわ

734:
21/09/24 12:46:13.29 T


735:ZC75pdb0.net



736:
21/09/24 12:47:59.59 D9oVuJzp0.net
簡単だな?大谷に打たせたくなけりゃ全打席申告敬遠にすればいい
そうすれば盗塁で記録出る

737:
21/09/24 12:48:04.82 yGDi6Xm/0.net
なぁこれが日本人メンタルへし折られてピッチングにも波及させる算段
これが実戦だよ
戦わずして勝つのが戦いの王道
いわゆる兵糧攻めですね 

738:
21/09/24 12:51:38.45 yGDi6Xm/0.net
これがメジャー大谷包囲網
大谷は兵糧攻めでタイトル競争から強制剥離の包囲殲滅戦
これが外様の天井だ
悔しかったらメジャーを超えるNPBを作り上げるしかない

739:
21/09/24 12:52:42.81 LgFXfa910.net
今日も四球地獄
正確には、今まで必死に振っていたのを辞めただけなんだが
なんか・・・なぁ・・・
これがアメリカなんだよ!

740:
21/09/24 12:54:30.87 D9oVuJzp0.net
まぁこんなインチキ勝負してんじゃ、メジャーリーグも
落ちたもんだよ
せっかく大谷が救いの種だったのに
ファン離れは仕方ないな哀れ

741:
21/09/24 12:56:36.46 nDb77d5V0.net
>>724
無理に降って調子崩してしまってたからね

742:
21/09/24 12:57:31.31 yGDi6Xm/0.net
アメリカさんは戦いをよく知っている
単騎で敵本陣に乗り込んでもそうやすやす旗は獲らしてもらえない
メジャーリーグは明らかな外敵に連帯した
ドン・キホーテが重なるわ

743:
21/09/24 12:57:40.80 jMrugzyQ0.net
レンドンって給料に見合った選手なんだろうかね?
トラウトはシーズン序盤めっちゃ調子良かったけど

744:
21/09/24 12:58:03.34 D9oVuJzp0.net
しかし、大谷は打つだけじゃなくなんでも出来るから全封じは不可能

745:
21/09/24 12:58:28.83 lGklihV40.net
1、2回目四球 1塁、3回目四球 2塁、4回目以降四球 3塁にルール変えろよ

746:
21/09/24 12:58:54.58 d7cluNDM0.net
欠陥スポーツだな

747:
21/09/24 13:01:24.59 yGDi6Xm/0.net
興行主と金払ってんのアメリカ人だからー
可愛い気失ったパンダが野生取り戻してオーナーに歯向かったら殺処分だろー
パンとサーカスなんだからコロセウムが暴徒と化す

748:
21/09/24 13:01:53.39 RcJA2gOm0.net
日本人にホームラン王 取らせるわけないだろう
白人社会はそういうもの  スキ―のジャンプもすぐに規制してきたからな

749:
21/09/24 13:02:47.86 IBNBAK5W0.net
ジャップをホームラン王にさせるな

750:
21/09/24 13:04:59.14 D9oVuJzp0.net
これじゃメジャーリーグの過去のやつらも人道的に作られた記録って言われちゃうよな?
古くさいから若いのにファンが寄り付かないんだろな
特にヤンキースなんか殿様球団だし、大谷にはあそこだけには行ってほしくない

751:
21/09/24 13:06:51.69 yGDi6Xm/0.net
やっぱ多人種国家のアメリカも日本人には一致団結するのな

752:
21/09/24 13:06:53.99 EsOwhCEX0.net
三番指名打者2凡打って聞いてえ?って思って4四球って聞いては?ってなったわ
大谷の選球眼の良さもあるんだろうけど故意死球に敬遠連発だから流石にあからさま

753:
21/09/24 13:10:04.71 CoY/DCm40.net
ネクストに強力な打者がいればまた違うんだけどな

754:
21/09/24 13:12:22.94 oIH/cQvu0.net
まともな後続が居ないのが悪い
打てる奴が後ろに控えてたら毎度毎度敬遠なんて出来ない
ルールとしては何も問題無い事を「ルールを変えろ!」なんて騒ぐのはみっともない
ただし、客を楽しませるのがプロの本分であるという観点からは罵倒されても仕方ない
「逃げてばかりのアストロズの試合なんてもう二度と見ねーよw」と野次るのは客の正当な権利だな
ただ、俺らはメジャーリーグにとっては金を落とすお客様じゃないから無視されるだけだけどな

755:
21/09/24 13:13:44.98 SDVj9CVM0.net
でも大谷本人は嬉しいだろ
4回に1回しか打てない大谷は四球大歓迎や
四球嫌がるのはアマだけ、プロほど四球の有難さが解る

756:
21/09/24 13:16:23.56 D9oVuJzp0.net
昨日のあの場面での敬遠は、大谷はわかってただろうけどな
やっぱりなって、

757:
21/09/24 13:20:32.84 yGDi6Xm/0.net
これがメジャーリーグの大谷封じ戦略
こうなったら個人技量で何とかできるものではない
ということで連日の完全勝利宣言!
アメリカ人も実に人間らしいじゃないか 人を見ないから空虚な理想論に逃げ込んで恥をさらす
学があると感情論には靡きません
読み書きそろばんは大事なんです

758:
21/09/24 13:22:18.43 4y3Q+a8S0.net
アメリカって野球人気下がってるんだっけか
こんなことしてたらもっと下がりそw

759:
21/09/24 13:23:38.49 m2NTNXGe0.net
四球3つ目

760:
21/09/24 13:24:12.90 hyA/KY/W0.net
今日も3四球
昨日今日で7四球w

761:
21/09/24 13:24:30.57 zOSJIE9r0.net
馬鹿正直に打たれてるぐらいなら、敬遠するわな

762:
21/09/24 13:24:46.75 m2NTNXGe0.net
ネクストにトラウト立たせとけよ
飾りでいいから

763:
21/09/24 13:25:24.87 N/XO74iy0.net
昨日と今日で四球何個だよ

764:
21/09/24 13:25:44.31 jMrugzyQ0.net
四球ばっかりだ
ホームラン打てるわけないよ

765:
21/09/24 13:28:19.75 oIH/cQvu0.net
井岡一翔がロマゴンから逃げたのを彷彿させるな
その結果、井岡は大きく人気を落とした
たとえ負けても戦っていればもっと人気出ただろうに
普段ボクシング観ない人は何勝何敗かで選手を評価するけど、ボクシングファンは誰と戦ったかを一番重要視するからな

766:
21/09/24 13:31:01.40 RkseOvHu0.net
三振王と四球王は確定か?

767:
21/09/24 13:32:19.79 yGDi6Xm/0.net
大谷はよくやったここまでメジャーリーグを追い詰めたのだから
日本人の誇りです
大谷よくやった\(^o^)/

768:
21/09/24 13:32:22.89 m2NTNXGe0.net
普通の四球じゃなくて、ストライクが1球も来ないからな
アストロズはかなり厳しい

769:
21/09/24 13:33:30.24 ZLQs8eqv0.net
公式で煽ってたくせに全力で逃げてるの草
やっぱアストロズはゴミだわw

770:
21/09/24 13:35:27.68 Nn4fS9op0.net
3連続四球かよ

771:
21/09/24 13:36:37.51 q3OwtO+s0.net
マグワイヤとソーサが本塁打王争いしてたときも白人に獲らせようぜってソーサに
四死球浴びせてたからなあ
大谷はイエローだから黒人のゲレーロやペレスに獲らせようぜって流れになるんじゃないかな

772:
21/09/24 13:39:54.95 NTYdVJbl0.net
結局のところトラウトの離脱が長引いて今季帰ってこなかったのが全ての原因だわな
大谷の後ろにまともな打者いればこんなことにはならん

773:
21/09/24 13:47:15.71 HnHyWWpT0.net
>>756
1998年
マグワイヤ 70本 四球162 敬遠28
ソーサ 66本 四球73 敬遠14
1999年
マグワイヤ 65本 四球133 敬遠21
ソーサ 63本 四球78 敬遠8
マグワイヤのほうが四球攻めされとる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch