ワクチン2回接種済み→重症化予防の抗体カクテル療法の対象外です(大阪府) [319198963]at NEWS
ワクチン2回接種済み→重症化予防の抗体カクテル療法の対象外です(大阪府) [319198963] - 暇つぶし2ch100:
21/09/15 10:21:05.50 73neqXEp0.net
>>28
ワクチン2回摂取の人は重症化しないという前提で抗体カクテル対象外やけど、仮に重症化した時にはもう抗体カクテル治療出来る時期を過ぎてるってことじゃないのかな

101:
21/09/15 10:21:10.07 mGE1ZCqx0.net
>>90
大阪府は合理性を重視します!!

102:
21/09/15 10:21:16.23 ep+IqkgU0.net
>>84
そうよ
現場判断での話ね。

103:
21/09/15 10:22:08.54 NpCJBsFa0.net
最近がんばってるなおじさん見ないんだけどどこ行ったの?

104:
21/09/15 10:22:21.69 90lEaBHU0.net
>>99
厚労省が基準として示してないものを
現場判断の基準として取り入れるのはどうなの?

105:
21/09/15 10:22:46.00 qeyE57290.net
>>97
抗体カクテルは重症化以前に使う物だから、
重症化したって事は使用に適切な時期を過ぎてるのは至極当然

106:
21/09/15 10:23:34.95 90lEaBHU0.net
>>97
厚労省はワクチン接種の有無で対象外とするなんて言ってないと思うんだが

107:
21/09/15 10:23:35.81 H3+NncKx0.net
治療は若い人優先でいいよ
年寄りは十分生きたんだから
自分もそんなに若くないからいざそうなったら素直に受け入れて死ぬよ
むしろ年寄りなんか減った方が国の為になる
社会保障費の重圧から若い人たち解放出来れば少子化も少しは改善されるはず

108:
21/09/15 10:23:44.75 zp08aJNA0.net
>>97
あー🥺

109:
21/09/15 10:23:53.98 ysEcGYbA0.net
ワクチンを2回打ってたら抗体カクテル療法が出来ないじゃなくて
ワクチンを2回打ってたから抗体カクテル療法しなくても大丈夫って思ったら死んだって事だろ

110:
21/09/15 10:23:57.08 gOi8CPOM0.net
>>99
記事からは現場ではなく府の判断と読み取れるけど
現場判断のソースある?

111:
21/09/15 10:24:32.86 ep+IqkgU0.net
>>101
地方行政してればよくあるよ。
国は大枠を示して、その中での配分は地域性や経済性に応じて地方判断。
そうでないと地方自治の意味がないからね。

112:
21/09/15 10:24:38.97 90lEaBHU0.net
>>104
厚労省は50歳以上か基礎疾患って言ってるから
若い人には使われにくい

113:
21/09/15 10:24:39.52 DlpCT2PL0.net
>>39
これまじ?

114:
21/09/15 10:24:46.16 6i3KgP7Y0.net
>>76
>>50の通り
もう希望者ならば普通はワクチン打ち終わっているし
重症化リスクを考えた人ほどそこをやっている
重症化リスクがあるのに仕方なくワクチンが打てない人は元々治療の優先順位高い
ひとこと言えることは大阪に住むのはやめた方が良い

115:
21/09/15 10:24:51.71 bpWKgXtQ0.net
>>103
医療資源の最適配分

116:
21/09/15 10:25:01.82 TlKdJoHd0.net
コロナに感染したら治療は全部無料
でもワクチンの強烈な副反応で倒れたら治療は全て有料
仮にワクチンで重症化したら凄い金額がかかる
そんでもって今回ワクチン2回終わってると
高額の凄い効果的な抗体カクテル療法が受けれないと判明
あれ、副反応が強烈なワクチンなんて打たないで
感染したら無料でカクテルして貰う方が遥かにいいな

117:
21/09/15 10:25:50.78 8f/48fTD0.net
>>57
免疫が弱くなるせいで出る疾患と強くなるせいで出る疾患ごちゃまぜでわろた

118:
21/09/15 10:26:15.01 90lEaBHU0.net
>>108
そもそもこの治療薬の所有権は厚労省で
厚労省に配分してもらってるんだよなー
それを勝手に運用変えるというのはいかがなものか

119:
21/09/15 10:26:15.18 rWbmnHsD0.net
ワクチン接種済み→重症化しないので経過観察
半ワクチン→危険と判断され即入院

120:
21/09/15 10:27:06.02 aOH13+DM0.net
>>113
それなw
もう、答えが出てますやんww

121:
21/09/15 10:27:12.48 newM6UGZ0.net
ワクチンやめとくわ

122:
21/09/15 10:27:19.87 90lEaBHU0.net
>>112
最適配分は厚労省も示してる
50歳以上とか基礎疾患とか
それを大阪が勝手に変えてる

123:
21/09/15 10:27:42.87 mMATbJGf0.net
>>115
裁量権は地方自治体にあるんじゃね?
じゃないと現実的な運用が出来ん

124:
21/09/15 10:27:55.78 DlpCT2PL0.net
>>113
あー面白いなこれ
なんかパラドックスというか、昔話みたい

125:
21/09/15 10:28:01.15 ChCztLOv0.net
>>114
実際、免疫暴走する膠原病はヘルペスのトラブルとかも爆増するよ?
免疫が最適配置されなくなるから

126:
21/09/15 10:28:45.50 ZIJbHKwQ0.net
>>102
重症化以前に~とか以前に
高流量酸素または人工呼吸器管理を要する患者において症状が悪化した報告もあるから使わないだけ
んでもって症状発現から 8 日目以降に投与を開始した患者における有効性を裏づけるデータも得られていない

127:
21/09/15 10:29:03.14 Yk1gEo0j0.net
>>119
地方自治体の裁量やん

128:
21/09/15 10:30:06.35 XirMF3q40.net
>>80
死にそうなのがいっぱいいるってことだろ

129:
21/09/15 10:30:45.15 lCGE9HXj0.net
>>123
発症5日以内と言われてるアメナリーフでも
バルトレックスが効かない患者に使うとパリッと効くことがある
そんなもんはケースバイケースだし
データを集めりゃ良い

130:
21/09/15 10:30:45.31 90lEaBHU0.net
>>120
>>124
果たして裁量の範囲なのかね
実際厚労省が出した基準外の運用で人が死んでるわけだけど

131:
21/09/15 10:30:52.06 Ek3JWe9p0.net
そりゃそうじゃね?
ワクチンで既に抗体体内に作られてるんだから�


132:Vたに外部から入れる必要ねえもん



133:
21/09/15 10:31:04.39 BGZHsI3w0.net
ただの人災じゃねえかw

134:
21/09/15 10:31:29.82 O73phXiR0.net
カクテル療法は1回30万円だからね ワクチンは3千円

135:
21/09/15 10:31:34.71 GHX0ioK/0.net
な?ワクチンは医療逼迫の対策

136:
21/09/15 10:31:37.03 ZIJbHKwQ0.net
>>126
集まってないんだから使わないんだけ
臨床試験でもないのにアホだろ

137:
21/09/15 10:31:40.25 qeyE57290.net
>>123
わかった
賢そうな文章書こうとして背伸びしてるからそんな文章になるんだ
お前の持ってる情報が正確ならいつもどおりの文章でも説得力を持つからもっとリラックスしてレスを書け

138:
21/09/15 10:31:44.03 TJTjwrMp0.net
大阪ならイソジンでも打っとけ

139:
21/09/15 10:32:29.28 SQTJGuaT0.net
ワクチンしても重症化抑えるということでもないの?

140:
21/09/15 10:32:45.30 6layFjoh0.net
>>90
埼玉は今日の話だから、少なくとも今日までは対象だわ。

141:
21/09/15 10:32:53.41 oO9h3Di50.net
こういうコトをすると、
ワクチン接種すると損、という風潮が強まるだけ
ワクチン接種の有無にかかわらず、治療は公平、適切にきちんとしなきゃ

142:
21/09/15 10:33:12.00 kE0KjkY70.net
>>135
もうこれ、分かんねーな

143:
21/09/15 10:33:14.41 sEUwLoWn0.net
ワラタ
ワクチンで自分から死ににいく

144:
21/09/15 10:33:20.27 mMATbJGf0.net
>>127
範囲を逸脱するとか常識的に考えて有り得ない
そんなリスクをとる意味がない
だから論理的に考えて裁量権の範囲かと

145:
21/09/15 10:33:36.50 O73phXiR0.net
>>137
どうせ100万回分しか無いから
何れにしても命の選択が必要

146:
21/09/15 10:33:42.13 ZIJbHKwQ0.net
>>133
この程度で難しいって君そうとう頭わるいね
というかその程度の事も知らずに重症患者に使う意味ないとか適当なことほざいてたんだねおまえ

147:
21/09/15 10:33:48.08 KEQ8eV6e0.net
もうワクチンで穢れた血の人間を残さない方向に向かってるのか

148:
21/09/15 10:34:06.26 DlpCT2PL0.net
大丈夫だろ、推進者はワクチン打ったら重症化しないって言ってるから
このお婆さんはコロナやワクチンとは関係なく死んだんだ、きっとそう

149:
21/09/15 10:34:10.91 BGZHsI3w0.net
この理屈だとカクテル二回目も不可だろうから
ワクチン打った方がいいのだろう

150:
21/09/15 10:35:03.77 qeyE57290.net
>>142
難しい場合なんて単語はお前の妄想の中にしか出てないよ
願望と言った方が良かったかな
なんにしろ俺の言葉が刺さったみたいで納得

151:
21/09/15 10:35:07.24 TJQSQMQ60.net
>>135
うん
かかりくいというインフルワクチンと同じ

152:
21/09/15 10:35:16.68 GHX0ioK/0.net
>>135
中和抗体ある間の話だろ
今しか見てない物を結論みたいに語ってるだけ

153:
21/09/15 10:35:22.85 Acfm4Oob0.net
>>141
先着100万名様
おまえら、急げよ

154:
21/09/15 10:35:51.67 4zNy55U60.net
ワクチン接種で得た抗体って、自分の身体が作った抗体だけど
抗体カクテルで体内に入れる抗体って、マウスの抗体を遺伝子工学で9割ぐらいヒトと同じにイジった抗体でしょ
それならワクチン接種の方がいいけどな

155:
21/09/15 10:36:12.55 Acfm4Oob0.net
>>145


156:
21/09/15 10:36:27.00 ZIJbHKwQ0.net
>>146
難しいから理解できなかったんじゃん君は
それを相手にせいしてるだけなのが君のさっきの書き込み

なんにしろ俺の言葉が刺さったみたいで納得

157:
21/09/15 10:36:34.61 gOi8CPOM0.net
>>133
ニュー速あるあるだなw

158:
21/09/15 10:36:52.17 UqnjTuY+0.net
>>9
報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.87
URLリンク(ameb)


159:lo.jp/sunamerio/entry-12697699579.html あらんが@_te_aranga_ ふむ… https://stat.ameba.jp/user_images/20210914/15/sunamerio/46/dc/j/o1059249515000917931.jpg @4Arianrod もう判ってるんだねぇ。 救急隊員さん達は。 あらんが@_te_aranga_ 三重の手袋対応とは異常ですよね… 何か具体的にあったんでしょうね…事件が… おそらく隊員に不調来たのかな @TalkSilent 血に触るなとか、もう、ほとんどゾンビゾンビ扱いじゃないですか😭 @nightfrommidnig 元医療従事者です。 私自身は創傷の処置はしませんが、処置するのはずっと見てきましたけど、酷い出血があったり、骨まで露出しているような傷でも3重に手袋しているのは見たことがありません。 手袋を2重にして上の1枚目のみ交換というのはありましたが、3枚全部は違和感しかないです… あらんが@_te_aranga_ ちょっと厳重すぎますよね🤔 たぶん現場では色々と不可解なことが判明してきているのだと思います🤔 医師会がどうのとか関係なく、広く広報してくれないと、一般人全滅してしまいますよね 内部告発、早めにお願いしたいです



160:
21/09/15 10:37:01.13 90lEaBHU0.net
>>140
常識的にありえないから論理的に考えて範囲内とかトートロジーだろw

161:
21/09/15 10:37:11.91 RgzrYC9O0.net
>>150
そんな貴方には、抗リウマチ薬も使えないわ
まるでエホバの証人ね

162:
21/09/15 10:37:16.67 TJTjwrMp0.net
>>147
かかりにくいとか免疫を何一つ理解していない発言の例

163:
21/09/15 10:37:26.28 mMATbJGf0.net
>>152
うまく言い返せなくてオウム返し

164:
21/09/15 10:37:34.87 DPpysgpR0.net
>>18
中には自分で抗体作れない人もいるんだけど
抗体検査はしたのかな雑だな

165:
21/09/15 10:37:37.78 mVVSzsGz0.net
ネットでこれだけ情報を得られる時代になのに
オールドメディアに煽られてワクチン射った人って…

166:
21/09/15 10:38:08.04 ZHFFSBax0.net
ワクチン打っても100%重症化は防げないのに無敵と勘違いするバカ
100%じゃないからと打たないバカ

167:
21/09/15 10:38:08.60 tixIkCBG0.net
2週間くらい前にv速でこういうパターン多分あるよって書いたら
ワク推にバカにされたよw

168:
21/09/15 10:38:16.70 knDmI30M0.net
>>135
2回め打ってから3ヶ月経過後は効き目が落ちてくらしいよ
3回目早く打たないと死んでいく

169:
21/09/15 10:38:21.23 196ZIfJM0.net
>>148
感染したら再度抗体価上がるし、細胞性免疫も長期間維持されるのが分かってるぞ

170:
21/09/15 10:38:26.57 6layFjoh0.net
>>154
反ワクは毎日がサスペンスで楽しそう

171:
21/09/15 10:38:36.20 Ek3JWe9p0.net
>>135
それがワクチン打つと体内で作られる中和抗体やで
これあらかじめ作っとくことでウイルス侵入したら即迎撃に入れるように準備出るんや
初動が早くなるからワクチンが増殖する前にウイルス殲滅できる
抗体カクテルってのはこの中和抗体そのものを体内に直接入れますって治療や

172:
21/09/15 10:38:40.12 fpCJGJHd0.net
お断りってわけじゃなくて単に未接種者優先ってだけだろ

173:
21/09/15 10:38:49.95 9QcZlqvn0.net
ワク信怒りの眼球接種!

174:
21/09/15 10:38:54.55 hPwby9ky0.net
>>39



175:日本大震災2011年に匹敵する死亡数って異常すぎる



176:
21/09/15 10:39:14.32 90lEaBHU0.net
>>167
厚労省は未接種者優先にしろとは言ってないんだよなー

177:
21/09/15 10:39:34.04 mMATbJGf0.net
>>155
反論があるならレッテル貼りで誤魔化さず中身で語ってよ

178:
21/09/15 10:39:44.63 mp6d1lSx0.net
半年後に自己免疫なくなった人達の入院収容しきれません...東京地獄...阿鼻叫喚
8.15現在のイスラエルの入院患者の85%~90%がワクチン2回接種者( #TheHighWire より)
→だから三回接種、アメリカより早く承認。アメリカも三回目急いで承認、9.20から二回接種8ヶ月経過した人から強制接種決定!
URLリンク(odysee.com)

179:
21/09/15 10:40:01.43 mp6d1lSx0.net
半年後に自己免疫なくなった人達の入院収容しきれません...東京地獄...阿鼻叫喚
#ワクチン接種後免疫低下 #ブースターショット #二回接種効果切れ
●7.27 オハイオ州の看護師のリーク。中共ウイルスで入院した全患者がウイルスワクチンを2回接種していたことを発見(早く打って効果切れの人は打ってない人より罹りやすく、発症。重症化も危ない)
URLリンク(gnews.org)
#言論の自由SNS #GETTR  コロナ検閲ナシ!ワクチン検閲ナシ!アカウント凍結ナシ!

180:
21/09/15 10:40:05.70 ZIJbHKwQ0.net
>>150
ワクチンで得た抗体はポリクローナルで多用
だからちょっとした変異にも強い
逆に今回の抗体カクテルはモノクローナル
ほんとにごく一部の特定のエピトープにしか結合できない
だから変異されたらまたすぐ効かなくなる

181:
21/09/15 10:40:23.94 mp6d1lSx0.net
WHO内部告発者 #スタッケルバーガー博士 #astridstuckelberger #SarsCov1の動物実験も終わってないのに#SarsCov2 の#COVID19のちゃんとしたワクチンが1年間で簡単にできるわけがそもそもない!ファイザー、アストラゼネカ他が保証できないっていってる...妊婦、子供...
URLリンク(www.gettr.com)
#コロナ検閲 #ワクチン検閲 #アカウント凍結 全部ナシ! #言論の自由SNS は #GETTR

182:
21/09/15 10:40:38.58 mp6d1lSx0.net
#自己免疫低下
#vandenbossche #ボッシュ博士★ #HIGHWIRE : #DelMatthewBigtree #デル・マシュー・ビクトリー ★ 『ワクチン惨劇が間近に』★★《字幕修正版》ワクチン開発に携わった重要研究者が接種を止めるよう警告
URLリンク(www.bitchute.com)

183:
21/09/15 10:40:53.78 mp6d1lSx0.net
二回接種で効果切れの人、6~13倍感染しやすく27倍発症しやすい。入院率8倍。どこよりもワクチン経験が高いイスラエルでわかる... #ADE #抗体依存性感染増強 #意味なしワクチン #ポンコツワクチン #自己免疫低下 #GP41
URLリンク(www.gettr.com)
#コロナ検閲 #ワクチン検閲 #アカウント凍結 全部ナシ! #言論の自由SNS は #GETTR

184:
21/09/15 10:41:06.66 mp6d1lSx0.net
9月19日(日曜日)の15時〜 新宿駅東口
第二回�


185:@反コロナ・超会派デモ行進 前回と同じ東口駅前広場から出発し新宿駅の周りをぐるっと一周する魅力的なルートです 世界各地で同時多発中の #ワクチン接種抗議デモ #ワクパス抗議デモ オーストリア、トルコ、カナダ、ブラジル、フランス、ギリシャ https://www.gettr.com/post/patlcn084e https://567end.net/?p=423 #コロナ検閲 #ワクチン検閲 #アカウント凍結 全部ナシ! #言論の自由SNS は #GETTR



186:
21/09/15 10:41:09.14 WjG4vr2e0.net
>>155
言葉遊びじゃなくてリアル社会の現実的な運用の話してんじゃね?

187:
21/09/15 10:41:11.99 DlpCT2PL0.net
超過死亡者数の話がホントならガチで殺人ワクチンじゃん

188:
21/09/15 10:41:13.48 STp1BYOE0.net
チンチン2回接種済みにみえた

189:
21/09/15 10:41:36.18 90lEaBHU0.net
>>171
中身はなぜ厚労省の出してない基準を設けたのかという実質的な話になるよねw
そこの過程が内部じゃないとわからないのに
こんな掲示板でわかるわけないw
お前のは結論ありきで何もわからないのに結論出してるだけ

190:
21/09/15 10:41:56.44 D1FcH5lt0.net
>>135
錯覚って怖いね。

191:
21/09/15 10:42:03.14 zZh4cY1O0.net
>>114
そんなこと言われても
みんなの実体験だから否定してもしゃーないやん

192:
21/09/15 10:42:03.96 TJTjwrMp0.net
抗体カクテル対象外なのは下級国民だからだ
上級国民はワクチン接種の有無に関わらず最上級の治療が受けられる

193:
21/09/15 10:42:42.33 Ek3JWe9p0.net
>>167
抗体量は血液検査で直ぐに分かる筈だから
始めから体内の抗体量を検査し一定数以下の場合抗体カクテルを投与しますといえば済んだ話
それをワクチン接種したからとかいう非科学的な説明したからふざけんなとなった
菅や河野が政権運営に失敗した理由がこの説明下手なのに同じ過ちを維新が繰り返したって事や

194:
21/09/15 10:42:50.17 4zNy55U60.net
やっぱり反ワクってキチガイだよね  ┐(´∀`)┌ヤレヤレ

195:
21/09/15 10:42:59.01 ZIJbHKwQ0.net
>>158
オウム返しでも簡単に成立しちゃう文章書くお前の頭がわるいだけ
そもそもカシリビマブの治験はもともと軽症から中等症Ⅰを対象にした結果を元に承認されてんだから
重症患者になんてはじめから使えない
お前が無知で馬鹿晒しただけ~

196:
21/09/15 10:43:06.10 90lEaBHU0.net
>>179
>>182
少なくとも厚労省は基準を出してるわけだからな
それ以外に地方自治とやらで基準を追加することが果たしてどうなのかね

197:
21/09/15 10:44:00.11 mMATbJGf0.net
>>182
だから地方自治体の裁量権じゃね?
厚労省が厳格な運用基準を指導してるとか今の日本ではちょっとあり得なくね?

198:
21/09/15 10:44:03.93 CoYd3bcM0.net
>>159
抗体検査なんて外注だから、結果帰ってくるのに数日かかるよ。。

199:
21/09/15 10:44:28.89 mMATbJGf0.net
>>188
俺かよw
だいぶテンパってんな

200:
21/09/15 10:44:37.69 f/6iXe+e0.net
>>19
森元なんて超高額なアビガン使って復活しやがったけどな

201:
21/09/15 10:44:54.98 ep+IqkgU0.net
>>107
現場というのが府のことだよ。

202:
21/09/15 10:45:00.63 Ek3JWe9p0.net
>>189
厚労省は無能っぷりをこれでもかと魅せつけてきたのにまだ厚労省妄信してるってそっちの方がよっぽどヤバいで
厚労省のいうことは取り敢えず疑って掛かったほうがいい
その方が結果的に傷口が小さくて済む

203:
21/09/15 10:45:25.51 VDlK9sDf0.net
大阪からヤングが逃げ出してるのはこれなんだろうな

204:
21/09/15 10:46:05.59 gOi8CPOM0.net
>>194
ずいぶんでっかい広い現場だなw

205:
21/09/15 10:46:06.36 90lEaBHU0.net
>>190
だから裁量権の範囲内と結論付ける理由は?
常識的に範囲内だから論理的に範囲内というトートロジー以外でなw

206:
21/09/15 10:46:14.92 ZIJbHKwQ0.net
>>192
似たようなもんだろ
いちいちオウム返しがどうこう相手の立場にたってかえしてきてんだから
君こそテンパってないでもっと頭つかって書き込みしましょうね~

207:
21/09/15 10:46:24.13 yRnkJgmg0.net
接種してる奴が発狂しててワラタ
こんなん前から言われてただろ

208:
21/09/15 10:46:49.66 cayVTbVN0.net
>>183
この世は全てが錯覚なのさ

209:
21/09/15 10:46:50.11 ep+IqkgU0.net
>>189
対象の府民全員分を厚労省が確保してくれてるというのなら、
現場は全員処方すればいいだけなんだから、それでいいんじゃない?

210:
21/09/15 10:46:54.47 TwJt+ISC0.net
ということは?

211:
21/09/15 10:47:20.04 90lEaBHU0.net
>>195
少なくともこの薬の所有権は厚労省にあって
厚労省が配分してると明言してるからな
厚労省のものを勝手に運用していいのか

212:
21/09/15 10:47:24.45 mMATbJGf0.net
>>198
今のお前って常識的判断をトートロジーのレッテル貼って否定してるだけじゃね?

213:
21/09/15 10:47:33.40 ep+IqkgU0.net
>>197
それよりも下の現場で勝手に判断したら明らかに越権行為だからな。

214:
21/09/15 10:47:41.82 vHj9L8oN0.net
>>203
そういうことだ

215:
21/09/15 10:47:46.64 Fb5rInfX0.net
基礎疾患持ち詰んでるじゃん
ワクチン打っても重症化して死にまくってるよな

216:
21/09/15 10:47:51.73 JsZXFr6M0.net
雨ガッパ着てイソジン飲んで応援してる人もダメなのか?

217:
21/09/15 10:47:54.55 yRnkJgmg0.net
>>198
自治体がそう判断したんだから、演繹的にそう

218:
21/09/15 10:47:58.02 mMATbJGf0.net
>>199
馴れ合いは勘弁
お前ちょいキモイ

219:
21/09/15 10:48:22.51 s0wbr4ow0.net
>>193
あいつ、死なねーのなw

220:
21/09/15 10:49:38.07 QtoTZ1210.net
もうこれワクチン意味ないだろ
プラシーボ効果の誤差ぐらいしかなさそう

221:
21/09/15 10:49:42.63 90lEaBHU0.net
>>202
病院や大阪府は厚労省基準の対象者の分を申請するだけなんだから
足りなくなったときにどうするかは厚労省の調達の問題では?

222:
21/09/15 10:49:45.84 gOi8CPOM0.net
>>206
そりゃそうだ
だから府が現場かw
その発想はなかったわw

223:
21/09/15 10:50:04.20 JsZXFr6M0.net
>>212
自分の息子は口封じの為に56したけどな。

224:
21/09/15 10:50:12.98 s3x+GhEr0.net
接種してもしなくても死ぬときは死ぬ
それだけのことよ

225:
21/09/15 10:51:00.42 90lEaBHU0.net
>>205
常識的判断かどうかを判断する資料もないのに
常識的判断だとするのこそレッテルじゃないのw

226:
21/09/15 10:51:39.69 yRnkJgmg0.net
>>213
抗体が減っても重症化はかなり抑えられるんだよ
目に見えない、と言うか、伏せられてるデメリットが多すぎるだけで

227:
21/09/15 10:51:59.30 zyzC5bcG0.net
>>216
息子は薬物ジャンキーで、粗悪品使って多臓器不全になって延命頑張ったけど、死んだよ?
この息子であってる?

228:
21/09/15 10:53:06.11 ep+IqkgU0.net
>>214
ということは、厚労省はすでに府民の50歳以上の分は陽性があれば即送れると
確約してるってこと?
それならば話が違うな。
府は使い放題でいいはずだ。

229:
21/09/15 10:53:20.90 UqnjTuY+0.net
>>165
🐮🧠💉
プリオン病になる危険性があるお注射
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
RI


230:CHARD M.FLEMING リチャード・M・フレミング博士の研究発表です。 https://www.nicovideo.jp/watch/sm39249179 また、もう1つの重要なことにも説明がつきません。 前述のプリオン病の話を覚えていますか? 通常、あなたの遺伝子情報は、細胞の核内とミトコンドリア内に存在します。 そして、あなたのRNAはあなたの細胞質内に存在しますから、体外のRNAは、あなたの身体に属さないものとされ、あなたの免疫システムも、そういう判断をします。 なぜなら、通常のRNAは、あなたの細胞外には無いからです。 細胞外にあるRNAは、プリオンとなります。 https://stat.ameba.jp/user_images/20210915/02/amiraclehappens/d2/03/j/o0712043215001173092.jpg この注射液にはmRNAが含まれています。 この内容成分が、細胞外に漏れると、プリオンのような病気が発生します。 https://stat.ameba.jp/user_images/20210915/03/amiraclehappens/13/f9/j/o0792040815001175622.jpg https://stat.ameba.jp/user_images/20210915/02/amiraclehappens/86/86/j/o0630035515001172334.jpg https://www.jsvetsci.jp/05_byouki/prion/pf71.html (プリオン病の背景) この情報も私のウエブサイトにあります。



231:
21/09/15 10:53:34.02 yRnkJgmg0.net
>>218
オマエが判断すべきこと、すべきじゃ無い事はちゃんと分けて考えた方がいいぞ
現場が判断した結果がコレ
論理的に帰結を得たいなら、その前提の元から推論しなきゃ
現場の判断が間違ってるって前提の元で推論したところで、詭弁にしかならないよ

232:
21/09/15 10:54:07.04 Ek3JWe9p0.net
>>204
その厚労省は何度と無く薬害を引き起こしてるんやで
そして新型コロナの対応でも全てが後手後手遅々として進まず最終的に権限を官邸に奪われた
そんな厚労省の言うことを鵜呑みにすることの方がよっぽどヤバい
別に信用するなとは言ってない鵜呑みにするな

233:
21/09/15 10:55:21.29 mMATbJGf0.net
>>218
めんどくせえええええ
これ読んでは裁量権が地方自治体にないと判断するならそれはもうお前の事務能力の欠如だわ
同剤の投与対象患者は、添付文書上は「SARS-CoV-2による感染症の重症化リスク因子を有し、酸素投与を要しない患者を対象に投与を行うこと」と明記。軽症~中等症Ⅰに位置付けられる患者が対象となっている。ただ、現状では安定供給が難しいことから、「当面の間、これらの患者のうち、重症化リスクのある者として入院治療を要する者を投与対象者として配分を行うこととする」とし、まずは重症化リスクのある入院患者を投与対象にすると明記した。
URLリンク(www.mixonline.jp)

234:
21/09/15 10:58:22.78 ZIJbHKwQ0.net
>>148
いちおうb細胞っていって抗体を産生する細胞はあるがこいつは増殖し数を増やすまで時間を要する
そこで時間稼ぎをしてくれるのが血中の抗体
特にデルタのような排出されるウイルス量が多く感染性も高いウイルスにおいては血中の抗体はかなり重要
まず基礎的なことを書くと免疫には自然免疫と獲得免疫があって、自然免疫は病原体に手当たり次第に攻撃するし攻撃力は高くない
サイトカインストームって聞いたことあるだろ?
これ自然免疫の暴走によるもの
実際SARSCOV2の重症患者のほとんどは肺やいたる臓器で好中球が大量にみつかってる
重症者の大半は自然免疫一辺倒な戦い方で、獲得免疫の立ち上がりの遅さに起因してる(これに関してはsars2が感染初期に免疫応答の警報役として機能するIFNを回避OR遅延する能力に長けてるからと言われてる
初感染時の場合、B細胞が抗原特異的な抗体を作る形質細胞に変化するが、これには数日?数週間を要する
またこの時メモリーB細胞とメモリーT細胞が作られ、次回の感染時に素早く応答(二次免疫応答)して大量の抗体を作れる(いわゆる免疫記憶)
ワクチンはこの免疫記憶を予め訓練しておくものと捉えておけばいい
しかし、素早いとは言えある程度増殖までに時間はかかるからそれまでの時間稼ぎをしてくれるのが血中の抗体
イスラエルがブースト打ったり、アメリカが特定の人たちに3回目打ってるのは血中の抗体価をあげるためですごく理に適ったことなんだよね~

235:
21/09/15 10:58:30.62 f3hBe5tJ0.net
専門家は科学的に有効性と安全性を主張する一方

「ワクチン大規模摂取以降、感染が爆発した事からは目を背ける」

236:
21/09/15 10:58:49.77 ZIJbHKwQ0.net
>>211
あ、馬鹿まだいたんだ
お前みたいな知識ないやつがいてもおもんねえから消えてくれW

237:
21/09/15 10:58:50.40 H3+NncKx0.net
>>109
50なんてあと少しで老人、お荷物予備軍
子どももそこそこ大きくなり、社会的な役割は果たした後
生かすならそれ以下の人間優先だろうにねえ

238:
21/09/15 10:59:01.09 Ek3JWe9p0.net
>>225
だからこれを読め
それも誤りだ>>186
更に細くするとコレが正解だ
コロナ感染が分かったら即血液検査して抗体量とついでに基礎疾患が無いかをチェック
抗体量が基準以下或いは基礎疾患が疑われる場合は即抗体カクテルを投与

239:
21/09/15 10:59:11.39 90lEaBHU0.net
>>223
間違ってるという判断のもとじゃなくて
それがどうだったか議論すべきという話だろうに
前提となる判断の過程がわからないから
こんな掲示板じゃ結論は出ないというのは
>>182で書いたとおりだけど
>>225
だからその基準を厚労省は提示してるわけだが

240:
21/09/15 10:59:21.67 cv5FfJ9D0.net
>>226
すげえググって書いたなら出典も書かないとただのオナニー

241:
21/09/15 10:59:35.49 RGychTPI0.net
>>1
抗体カクテル 費用が高いっていくらくらいするの?
5万? 10万くらい?

242:
21/09/15 10:59:59.86 j8Q19SCd0.net
これは早期治療に使うやつだからそうなるのか

243:
21/09/15 11:00:08.79 Gqhr1jQO0.net
重症化せずにそのまま死んでないかこれ?

244:
21/09/15 11:00:12.07 Ek3JWe9p0.net
>>231
だからこれを読め
それも誤りだ>>186
更に補足するとコレが正解だ
コロナ感染が分かったら即血液検査して抗体量とついでに基礎疾患が無いかをチェック
抗体量が基準以下或いは基礎疾患が疑われる場合は即抗体カクテルを投与

245:
21/09/15 11:00:32.40 DlpCT2PL0.net
>>226
ずっと打ち続けないといけないの?

246:
21/09/15 11:01:12.04 /GZcvJND0.net
>>226
感染成立以前のToll Like Receptorの段階についても講義をお願い

247:
21/09/15 11:01:16.50 ZIJbHKwQ0.net
>>232
ぐぐるも何も基礎中の基礎だろ
馬鹿なお前はこの程度の基礎も理解してないからそんな頭の悪い発想にいきつくんだろうけどさW

248:
21/09/15 11:01:29.40 Nsy3Ju220.net
軽症の状態からも亡くなることってあるの?

249:
21/09/15 11:01:52.67 5alSWrJb0.net
テレビでも言ってたぞ
抗体カクテルは初期の七日以内の軽症者に有効だから、全ての患者に使うのではなく見極めが大事だとwwww
設定判別出来たら自宅で死なねーよカスwwwwww

250:
21/09/15 11:02:15.15 ZIJbHKwQ0.net
>>237
理解できないやつはいちいち絡んでこなくていいよW
>>238
君が語れば?

251:
21/09/15 11:02:23.94 mMATbJGf0.net
>>230
???
>>231
欠如かよ!
どの状態のどんな人が
「重症化リスクのある入院患者」
かどうかを決めるのは地方自治体なんだよ
それが裁量権なんだよ

252:
21/09/15 11:02:40.29 90lEaBHU0.net
>>236
おっしゃるとおりだと思うよ
ワクチン打っても抗体ができない人もいるからね
ワクチン接種の有無という事実を勝手に運用に取り入れるのはどうなのかという話

253:
21/09/15 11:02:52.13 ep+IqkgU0.net
>>233
ドイツはリジェネロン社から20万回分を500億円で購入したという記事なら見つけた。

254:
21/09/15 11:03:01.12 8DmWUqBx0.net
>>237
こいつの理論に従うと、イスラエルになるよ

255:
21/09/15 11:03:08.73 vHj9L8oN0.net
>>240
急激に悪化することあるみたいよ

256:
21/09/15 11:03:09.64 MDTv3Rml0.net
どっかの医者のツイートで、2回接種済みでも軽症なら抗体カクテル療法適用だってみたけどなぁ

257:
21/09/15 11:03:22.12 2kHNRSFo0.net
>>242
キミにお願いしときます

258:
21/09/15 11:03:25.31 cv5FfJ9D0.net
>>239
それはさすがに無理筋
みっともないレベル

259:
21/09/15 11:03:39.78 j8Q19SCd0.net
だからコロナを一番はじめに見るかかりつけの医者が
これを使えば最強やんってことだろ?

260:
21/09/15 11:03:51.34 2cYpEBr80.net
大阪ルール発動ですね
わかります

261:
21/09/15 11:03:59.25 90lEaBHU0.net
>>243
???
厚労省は基準を示してるけど全く気にしなくていい
すべて地方自治体が裁量で決めるべきと言ってるのか

262:
21/09/15 11:04:03.68 ZIJbHKwQ0.net
>>250
お前のことで草

263:
21/09/15 11:04:18.15 6WnXe5Lk0.net
コロナ・ワクチンは、感染を予防するのが目的ではなく、スパイクタンパクとADE,免疫不全で、接種者の命を奪うのが目的の生物兵器です。
よって、人を騙して強制接種させるために必要になってくるのが、ワクチンパスポートです。イスラエルの保健大臣は、本当のことを話しています。
DS裏社会にとって、最大の「失態」でしょう。
今頃、ビル・ゲーツ、デービッド・ロックフェラーJr、ウォーレン・バフェット、ジョージ・ソロスらハザール大富豪たちは、頭を抱えているでしょう。
「あの、馬鹿野郎!」と。
では、DS裏社会の奴隷の皆さん、必死の打ち消し、弁解、否定=墓穴掘りをしてください。ますます、真実が見えてくる。
これで、ますます、ワクチン接種者の救命のためのIVMが必要になってきましたね。接種者全員にIVMを投与しないと、確実に死ぬ。
再改訂:ご依頼いただければ、コロナの特効薬が2-3日で届きます。
即効性です。お金はいりません。
URLリンク(richardnever.seesaa.net)
リチャード・コシミズでした。

264:
21/09/15 11:04:26.44 gww8bbeQ0.net
>>245
高杉

265:
21/09/15 11:04:42.25 +GjmLUvI0.net
>>233
一回25万円

266:
21/09/15 11:04:47.46 BY2wHJJP0.net
>>236
大阪府のチョンボで抗体カクテルが投与されなくて死んだって判断で良いのかな?
ワクチン接種者が抗体カクテル療法の対象外が誤りなら大多数の不安は解消されるが

267:
21/09/15 11:04:56.58 RGychTPI0.net
>>245
抗体カクテル1回分が25万円か

268:
21/09/15 11:05:08.40 mMATbJGf0.net
>>253
わざとやってんのか?

269:
21/09/15 11:05:08.73 Kty9ghIu0.net
>>248
少なくとも大阪府ではない

270:
21/09/15 11:05:15.05 Ek3JWe9p0.net
>>240
症状ってのは誤解してるけど体がウイルスに抵抗してるっていう証なんや
だから症状が出るってのは悪いことじゃないんや
それは体がしっかりウイルスに抵抗しているっていう証拠だからな
逆にそれがないとどうなるか
病気はどんどん進行してるのに一切体は反応せず日常生活を送る
となると病期の進行に気づかないまま手遅れな状態になる
そして最悪なんの症状も出ないまま突然死となる

271:
21/09/15 11:05:49.89 DlpCT2PL0.net
>>242
いや純粋にこれからどうなるか分からないから、詳しそうな人の意見を知りたいんだ
イエスかノーか、答えられない?分からない?

272:
21/09/15 11:05:50.00 56aTK4Uq0.net
カクテル療法って比較的初期段階なら95%改善とかかなりの実績出してるのに
でもワクチンは効くんだろ?なら合理的と言えば合理的

273:
21/09/15 11:06:07.39 ZIJbHKwQ0.net
知識量の差がひでーな
去年9月当たりにCELLにのったSARSCOV2の免疫応答に関しての論文すらよんでないやつが多すぎ
Shane Crottyの研究チームが書いたt細胞応答の論文もまじでよんどけよ~
ほんと馬鹿しかいねえここ

274:
21/09/15 11:06:09.06 cv5FfJ9D0.net
>>253
裁量の意味を調べたほうが良さそう

275:
21/09/15 11:06:41.99 qeyE57290.net
>>265
まだやってんのかw

276:
21/09/15 11:06:52.56 DlpCT2PL0.net
>>246
打ち続けるしかないのかねえ
それはそれで仕方ないかもだけど、その金どうすんだろ

277:
21/09/15 11:07:00.98 s/ls7gDB0.net
ワクチンで抗体ができてるのに、
抗体カクテルで身体に抗体を入れて大丈夫なの?

278:
21/09/15 11:07:21.21 55AC8qrE0.net
そら重症化しにくいようにワクチン打ってるのに
なんでほかにも重症化しそうな人間がいるのに、そいつら無視して打たないといけないんだよ
1回30万とかだろ
実費で払えよ

279:
21/09/15 11:07:22.18 ZIJbHKwQ0.net
>>267
めっちゃ効いてて草

280:
21/09/15 11:07:28.41 6Y47yNxw0.net
>>257
喘息のファセンラも1回30万円くらい

281:
21/09/15 11:07:32.19 MDTv3Rml0.net
>>261
まあそうだな、東京かさいたまの医者だった

282:
21/09/15 11:07:32.75 5alSWrJb0.net
>>244
抗体価はかるとわかるみたいね
だから接種証明やワクチンパスポートよりも本来なら自分の抗体価を提示すべき。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

283:
21/09/15 11:07:38.79 90lEaBHU0.net
>>260
わざとやってんのはそっちだろw
常識的に範囲内だから論理的に範囲内とかw

284:
21/09/15 11:08:08.04 BY2wHJJP0.net
>>257
癌治療薬のオプジーボが一回ウン千万円だから高額いうても屁みたいなもんやで
自由診療じゃなくて保険対象やし

285:
21/09/15 11:08:14.89 55AC8qrE0.net
>>271
愛知県で連投してるやつは朝鮮人
レス見なくてもわかる

286:
21/09/15 11:08:50.28 90lEaBHU0.net
>>261
まあ大阪でも民間の病院は運用違う可能性あるよね
これは大阪府の施設での運用だから

287:
21/09/15 11:09:14.49 LITNCLDu0.net
>>271
はやく、innate immunityについて講義してよ

288:
21/09/15 11:09:32.89 sI1lSeT00.net
うーん

「フェイクニュース!反ワク派のデマでしたー」
みたいなトラップかもしれんし
コメントするのやめとこ

289:
21/09/15 11:09:50.80 ep+IqkgU0.net
>>244
一発25万円として、
大阪府の50代以上400万人と仮定した場合、その全員分を確保するのに1兆円、
厚生労働省が「任せとけ!」と言ってくれるんなら、
50代以上に無制限に打てる。

そもそもリジェネロン社の生産能力がわからんが。

290:
21/09/15 11:10:01.64 MDTv3Rml0.net
>>269
そもそも、健常者でもワクチンでできる抗体量に差がある
ワクチンの効果が95%だといわれているけど、のこり5%に入る人は確実にいるわけで

291:
21/09/15 11:10:04.25 Ek3JWe9p0.net
>>258
抗体カクテルの量には限りが有る
無限に供給されるなら俺の考えが唯一の正解だが
必要な人全員に行き渡るほどの数が用意できないなら何らかの制限を加える必要がある
高市が国産化しなきゃならんと言ってるのはコレが理由
外国に依存してたら外国の都合で必要量が手には要らない可能性が有る
そのリスクを排除するためには日本の為に日本国内で作るということが必要
これであれば国が設備投資費を補助することで生産設備を必要な量を作れるだけ自由に拡大出来る
結果抗体カクテル難民は発生しない

292:
21/09/15 11:10:09.07 aZsTfBcB0.net
>>113
高額なの無料なの?

293:
21/09/15 11:10:16.16 ep+IqkgU0.net
>>281
これのレスアンカーはミスだから気にしないで。

294:
21/09/15 11:10:17.27 mMATbJGf0.net
>>275
ソースも貼ったし説明もしただろ
都合悪いから無視してんのか?
重症化リスクのある入院患者に使ってね、重症化リスクのある入院患者がどんな人かは各々が決めてね
こんなシンプルな事が理解出来ないってありえんだろ

295:
21/09/15 11:10:27.24 nuEMG00L0.net
ワクチンで体内に抗体が多いはずだから追加で抗体を入れる必要はないって発想なのかもしれんけど、十分量抗体があったら発症してないんじゃ…

296:
21/09/15 11:10:37.41 ZIJbHKwQ0.net
>>279
お前がすればいいだろ
単語しかしらないか>>226みたいに具体的に順をおって説明できない馬鹿なんだろうけどおまえW

297:
21/09/15 11:10:57.54 KFh2JoyE0.net
>>276
そもそもちゃんとワクチン打って自前の抗体持てばそんなことしなくていいんだけどな

298:
21/09/15 11:11:19.96 Ek3JWe9p0.net
>>287
抗体は万能じゃないw

299:
21/09/15 11:11:31.66 /FHyZicj0.net
>>278
一応、府のレベルからのザックリとした運用連絡は来ると思うよ
厚労省→近畿厚生局→大阪府の健康衛生担当→コロナ診療施設
指示系統はこんな感じよ

300:
21/09/15 11:12:00.61 DlpCT2PL0.net
結局簡単な質問にすら答えて貰えないんだな、世知辛いね

301:
21/09/15 11:12:40.63 90lEaBHU0.net
>>286
ソースって厚労省が言ってるのはこれだろw
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
各々が決め

302:
21/09/15 11:12:53.25 jatwcg6x0.net
>>113
抗体カクテルなんか全然万能じゃないからなw

303:
21/09/15 11:13:02.67 UqnjTuY+0.net
>>268
サブスク化は既定路線💉
何回打てば逃げられなくなるかはまだ不明だが体内の毒が少ないうちにヤク絶ち&デトックスするのが吉
URLリンク(pbs.twimg.com)

304:
21/09/15 11:13:17.09 BY2wHJJP0.net
>>284
ワクチンは無料だけど、新コロ治療が全部無料かは知らん
普通なら2割か3割の自己負担
難病指定とかなら高額医療でも全部無料とかあるけど

305:
21/09/15 11:13:18.48 ZIJbHKwQ0.net
>>287
血中の抗体は減る
詳しくは>>226

306:
21/09/15 11:13:27.75 gOi8CPOM0.net
>>286
わかりやすい
裁量権とか漢字並べるから良くない

307:
21/09/15 11:13:36.98 KFh2JoyE0.net
>>292
未来予知者じゃねえんだから
一つだけ言えるのは、ワクチン打たないなんて選択肢はありえないこと

308:
21/09/15 11:13:43.73 AUvJLnqW0.net
>>288
ウイルス感染語るのに、自然免疫無視するお前はエセ専門家

309:
21/09/15 11:14:05.55 MDTv3Rml0.net
>>274
この倉持医師は感染症専門じゃないのにやたらシャシャリでてきていて要注意
鵜呑みにするとやけどするよ

310:
21/09/15 11:14:34.66 HA5oQq760.net
ワクチン打ってできた抗体と、抗体カクテル療法でできる抗体?が
からだの中でバッティングし合うと死ぬ可能性があるから、
ワクチン打った人は対象外ってことなのかと思うんだが。
それなら納得いきますな

311:
21/09/15 11:14:53.11 +GjmLUvI0.net
>>272,276
新型インフルエンザ等感染症類だから今は無料だしな

312:
21/09/15 11:14:59.24 Rz8ASqe90.net
ワクチン信者がチンパンな理由
ワクチンからステンレスが混入されてた後でも平気で注射する
ワクチンが劇薬で有る事を知らない
食品添加物は気にするが血管に射ち込むワクチンの成分は気にしない
ワクチンを射つと禿ることを知らない
副反応で入院になっても自腹、死んでも一切保障無し
ワクチンには成分表には無いグラフェンが含まれている事を知らない
グラフェンを消すには日本酒に多く含まれるグルタチオンが有効であるが、何故百合子が酒の流通を止めたのかを理解出来ない
製薬会社のCEOがワクチンを射たない事を不思議に思わない
国会議員が2000人の内たったの100人しかワクチンを射たない事を不思議に思わない
ワクチンの効果が切れる度に永久に接種
イスラエルが4度目のワクチン接種を決めた事を不思議に思わない
ワクチンの治験が2023年迄なのを知らずに自ら人体実験に参加
国立感染症研究所、日本全国47都道府県にはコロナの存在証明が一切無い。
mRNAワクチンは遅効性の毒なので原因不明にされ保証されない
サーズのワクチンは17年掛かっても出来なかったのにコロワクは1年で完成した事を不思議に思わない
ワクチンは重症化を防ぐ為とのたまうが、40度の熱が出て重症化しても我慢する
毎年の肺炎による一日の死者数は328人でコロナ死者はたったの8人なのにコロナ死だけを異常に怯えている
ワクチンを接種した人間が余命2年である事を知らない
ワクチン接種した人間は血液がボロボロになり献血出来ない
ワクチン接種した人間は保険がおりない
東京都がコロナ感染濃厚接触者の追跡調査を止めたのは、感染者を特定してみた結果、ワクチン接種者だらけだった事を理解出来ない
マスクをすると酸素欠乏により3分で海馬の細胞が死ぬ為、2年後に認知症になる事を知らない
岡田イオンと禿正義がワクチン接種会場無償提供の時点でワクチン信者はぱよちんなのに、反ワクはネトウヨだとレッテルを貼る
ワクチン信者は基本、ワク推しレッテル貼り人格否定しかしないパヨ工作員
ワクチン射ったらペット用マイクロチップセンサーが反応する事を知らない
ワクチン射ったらガイガーカウンターが反応する事を知らない

313:
21/09/15 11:15:04.77 90lEaBHU0.net
>>293
途中で投稿した
各々が自由に決めてねなんて書いてないし
これらを有する者で医師が必要と判断した者と書いてる
医師の判断じゃなく都道府県で基準を設けろとは書いてないな

314:
21/09/15 11:15:22.17 +N


315:WXv8lm0.net



316:
21/09/15 11:15:49.76 nthI0yGT0.net
>>135
全体で見たら重症化は確実に抑えられるよ
ただ予想よりぜんぜん低いから感染者数を減らせる効果は期待できないってだけ

317:
21/09/15 11:15:53.44 MMRYcE4S0.net
初期ワクチン = 火縄銃
変異株 = ガトリングガン
戦えるとでも?

318:
21/09/15 11:16:04.22 EsZz3u3fO.net
これからこういう死亡者増えてくるんだろうな
そして「高齢者だから仕方ない」「基礎疾患有だから仕方ない」で終わっていく
ワクチン性急に打たせたのって「高齢者や基礎疾患有に感染させないため」だったよね
いつの間にか「高齢者や基礎疾患有を死なせないため」に変わってたけど

319:
21/09/15 11:16:09.04 ZIJbHKwQ0.net
>>300
一字一句お前のことで草

320:
21/09/15 11:16:20.07 5alSWrJb0.net
>>301
まぁ確かにな
イベルメクチンの件でおもたわ

321:
21/09/15 11:16:22.66 KTQzLbSR0.net
そもそも効くかどうかも分からん治療でドヤ顔すんなよ

322:
21/09/15 11:16:32.96 LPl9hjD/0.net
たし🦀
ワクチン接種済みなら🤖安心安全なんだから、後回しにしても問題無い🤗

323:
21/09/15 11:16:46.05 MTWmB/3i0.net
>>287
抗体を体が非常体制で生産してる時に他の株用の抗体も作れって司令ちょこっと来たって「知るかワクチンとやらが大量発注してきた抗体作りで今忙しい」で終わるよな

324:
21/09/15 11:16:50.52 90lEaBHU0.net
>>302
これはないな
東京の病院ではワクチン打った人にも投与してたし

325:
21/09/15 11:17:09.84 bpQKRtb70.net
>>2
その板書けねえよ

326:
21/09/15 11:17:17.00 DlpCT2PL0.net
>>299
それ矛盾してね?

327:
21/09/15 11:17:28.34 cv5FfJ9D0.net
>>305
国の基準→それを元にした都道府県の基準→それを元にして現場医師が判断決定
って事だろ
何もおかしくなくね?
一般的なトップダウンじゃね?

328:
21/09/15 11:17:46.29 ZIJbHKwQ0.net
>>312
治験で効いたこと証明したから承認されたんだぞ?
イベルメクチンだのアビガンだのクソみたいな薬とは大違いだよ

329:
21/09/15 11:18:10.91 hPwby9ky0.net
免疫なんて個体差あるんだから一様に考えるなよ

330:
21/09/15 11:18:28.68 ij+kthNb0.net
ファイザー自身が今のワクチンじゃ効果余りないから更に打ちつつ飲み薬と併用しろな
って言ってる状況だしな
製薬会社自身が効果弱いと認めてるのに何故ワクチンに対する絶対信仰みたいなのが生まれてるか不思議
どこもいまだに正直手探り状態だぞ

331:
21/09/15 11:19:04.43 mMATbJGf0.net
>>305
そりゃ最終判断は医師だよ
当たり前だろ
その医師の診断の基準を地方自治体が出してんだよ

332:
21/09/15 11:20:53.95 90lEaBHU0.net
>>318
今となってはその基準を設けたのが正しかったのかを検討しなきゃいけないんじゃないの
医学的な見地に基づいて
常識的に裁量内だから論理的に裁量内とはならんだろうに

333:
21/09/15 11:21:20.71 9QcZlqvn0.net
反ワク・様子見「負けを知りたい!!!」

334:
21/09/15 11:22:20.89 cv5FfJ9D0.net
>>323
それ違う話じゃね?
>>8みたいな勝手な運用じゃないよって話だよ

335:
21/09/15 11:23:23.77 ep+IqkgU0.net
>>323
これから検討すんの?
検証じゃなくて?

336:
21/09/15 11:23:57.18 90lEaBHU0.net
>>325
裁量内だったかどうかという話をしてるんだけど

337:
21/09/15 11:24:04.49 OR+RbDmD0.net
「抗体カクテル療法」は公務員専用です
平民はいろいろ理由つけて入院させませんwww

338:
21/09/15 11:24:15.31 90lEaBHU0.net
>>3


339:26 じゃあ検証



340:
21/09/15 11:24:43.32 ZIJbHKwQ0.net
>>321
治療薬もワクチンも両方重要なんだだよな~
イスラエルの10万辺りの重症者の割合
右から未接種者、2回接種者、3回接種者
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

341:
21/09/15 11:25:02.80 mMATbJGf0.net
>>323
大阪府に裁量権があることが理解できたみたいで嬉しいw

342:
21/09/15 11:25:52.84 ep+IqkgU0.net
>>329
その君みたいな臨機応変さが
地方自治体にも求められているのだよ。

抗体カクテルは無限じゃないし、厚労省基準だけでは府民だけで一兆円かかるし。

343:
21/09/15 11:26:36.79 cv5FfJ9D0.net
>>327
お前のPDF読んだけどどう見ても逸脱してるとは読み取れん
柔軟な対応を取れる余地がある基準だ

344:
21/09/15 11:26:52.05 90lEaBHU0.net
>>331
そもそも裁量内だと決めつけてることに対する話なんだけどね>>127

345:
21/09/15 11:27:47.91 +Xm+MpSw0.net
いい加減霊感商法に騙されてるのと同じって気づかないかなあ

346:
21/09/15 11:28:25.98 90lEaBHU0.net
>>332
>>333
逸脱してるかどうかは過去の過程を見ないとわからないのは>>182で書いた通り
それを常識的に範囲内だから論理的に範囲内とするのがおかしい

347:
21/09/15 11:28:30.83 mMATbJGf0.net
>>334
お前が基準外だと決めつけてるように感じる

348:
21/09/15 11:29:13.98 FBWHgEl00.net
>>114
詳しくはわからないけど免疫の色々な部分で上がったり下がったりしていると
抗体が大量に出るため炎症バランスの調節が必要なのではないかといった論文があった

349:
21/09/15 11:29:24.57 gOi8CPOM0.net
>>336
重箱の隅をつつきだしたな

350:
21/09/15 11:29:41.96 ep+IqkgU0.net
>>334
裁量内かそうでないかは、行政文書にとって最も大事なことなので、
裁量内ではないと言う場合は誰が読んでもそうとしか読み取れない
書き方になっている。
君からしてそのあやふやな感じで議論してるうちは どう転んでも裁量内。

351:
21/09/15 11:30:33.51 90lEaBHU0.net
>>337
厚労省の出した基準外であることは間違いないだろ
それを設けるのが裁量の範囲内だと言えるかどうかは
それを設けた過程を見ないとわからないのに
現時点で裁量内と決める根拠がない

352:
21/09/15 11:31:39.55 MwWbCDmm0.net
反ワクは抗体カクテルの対象外です

353:
21/09/15 11:31:42.94 DlpCT2PL0.net
>>330
人数?%?
10万人というのは非感染者含む?

354:
21/09/15 11:32:29.69 90lEaBHU0.net
>>340
裁量内かどうかは最終的に裁判所の判断になるのでは?
お前の言ってるのも常識的に範囲内だから論理的に範囲内と同じだな

355:
21/09/15 11:32:56.38 ep+IqkgU0.net
>>341
根拠がないという言い方では裁量内になる。
上でも書いただろ。
本当に逸脱する行為に対しては、裁量を超えた行為とはこういうものだ
ということが明確に示されているので、そう感じる部分を抜き取って、
コピペで示せばいいんだよ、
君が。

356:
21/09/15 11:32:58.51 qeyE57290.net
>>341
間違いないならその基準を明確に示したらいいんじゃね?
>>293をざっと読んだ感じだと大阪の判断が基準外とは思えん

357:
21/09/15 11:33:26.65 ep+IqkgU0.net
>>344
全部裁判にかけるの
がんばって。

358:
21/09/15 11:34:01.34 cv5FfJ9D0.net
>>344
裁判てw

359:
21/09/15 11:35:13.87 ep+IqkgU0.net
今はもう辞めて10年経つが、農水省の端くれに14年努めた自分からしたら、
これのどこが裁量外になるのか、全くわからん。
そんなこと言われたら何も前に動かせないしな。

360:
21/09/15 11:36:17.65 90lEaBHU0.net
>>345
そしたら裁判所なんていらないねw
裁量の範囲内だったとする根拠がないというのは
一般


361:人には現段階で提供されてないからわからないという意味だよ 内部の成立の過程がわからないのに示せるわけがないよね >>346 厚労省の出した基準にはワクチン接種の有無なんて書かれてないけど?



362:
21/09/15 11:38:56.20 ep+IqkgU0.net
>>350
行政文書に対して、裁量範囲が想定される全項目書いてない場合は
それに対して全部の下部組織、地方支分部局、自治体、事業所全部裁判するの?
がんばって。

363:
21/09/15 11:39:06.74 90lEaBHU0.net
>>348
裁判に草生やす意味がわからない
裁量の範囲だったかどうかは最終的には裁判で結論を出すだろうに

364:
21/09/15 11:40:37.13 ep+IqkgU0.net
>>352
裁量を逸脱した行為が発見されたときに裁判なんてまずすることはないよ。
本省に呼び出されて、怒られて、地下食堂で美味しいご飯食べて
東京ばな奈買って帰るだけだったよ。

365:
21/09/15 11:41:09.73 tixIkCBG0.net
まあいずれ接種者が「俺たちを優先しろ」と騒ぐでしょ

366:
21/09/15 11:42:02.44 90lEaBHU0.net
>>351
なんで全部に裁判するの?w
自治体は1つの法人格だぞ

367:
21/09/15 11:42:30.09 kn/V4EC50.net
>>1
(重症化)
■ワクチン接種率80%のイスラエルでコロナ重篤患者や死者が急増中!
(2021年09月03日 17:37)
「入院患者が急増している。入院患者の90%は2度のワクチン接種を済ませていた。今やワクチンの効果はないに等しい。重傷者患者への十分な対応ができなくなりつつある。」
(イスラエルの医師談)


(出典:データマックス)
URLリンク(www.data-max.co.jp)
>>1

368:
21/09/15 11:42:52.00 ep+IqkgU0.net
>>355
どっちにしろ裁判なんてないよ。

369:
21/09/15 11:43:34.46 qeyE57290.net
>>350
書いてないから基準外…
そういう受け止め方なのね

370:
21/09/15 11:43:51.03 90lEaBHU0.net
>>353
ちょっとググっただけで出てきたけど裁判の話だよ
URLリンク(www.courts.go.jp)

371:
21/09/15 11:44:19.15 iW8d+S5F0.net
被害者家族が動かなければ
警察も裁判所も動きようが無いんじゃねーの

372:
21/09/15 11:44:36.78 S/caUO8t0.net
打った奴がさぁ、おまえも打てーって迫ってくるんやけど
ゾンビかよ

373:
21/09/15 11:44:50.93 S5dh1LFu0.net
必要がないからしないだけ

374:
21/09/15 11:45:01.21 90lEaBHU0.net
>>358
厚労省の出した基準の話と
裁量で別の基準を設けるのは別の話なわけだけど
そこからしてわかってないんだな

375:
21/09/15 11:45:36.47 +xc98Dfj0.net
>>154
ワクチン接種者は汚物
こいつらの体液はコロナに侵されてるわけだからね
救急現場も大変だな

376:
21/09/15 11:45:59.55 mVm6WTRT0.net
要はワクチン2回接種済みのやつがハブられてることに納得いかないだけでしょ笑

377:
21/09/15 11:46:15.29 BBvPmQR+0.net
美味しそうな名前の療法

378:
21/09/15 11:46:33.24 RcrwlH150.net
カクテルなんて責任の所在が曖昧になるだけ
完全に狂ってる

379:
21/09/15 11:46:39.48 90lEaBHU0.net
>>360
そうだね
裁判所が判断することになるのは被害者家族が行政訴訟しないといけない
だから最終的にはと書いてる
このまま何もしなければそうはならない

380:
21/09/15 11:47:13.19 0SE062qQ0.net
3回目打って来る(*^^*)

381:
21/09/15 11:47:16.29 ep+IqkgU0.net
>>359
自治体等が裁量基準を確定させるために国と裁判するって話じゃなかったのかよ。
そりゃ行政裁判なら枚挙にいとまがないだろ。当たり前じゃん。
裁判起こすのは自由なんだから。

382:
21/09/15 11:47:28.18 mVm6WTRT0.net
厚労省が運用に問題ありと判断したら是正勧


383:告とかいくんじゃねーの?



384:
21/09/15 11:47:35.75 FqLNW+AM0.net
>>257
四回頼むわ

385:
21/09/15 11:48:16.34 8RK1g1qg0.net
ワクチン接種したら重症化も死亡も防ぐんだから入院なんかすんなよ
病床圧迫するだけで無駄なんだから自宅隔離だけしとけよ

386:
21/09/15 11:48:30.83 UqnjTuY+0.net
>>361
正確にはゾンビロボだな📡📶🧟‍♂🤖
皆さんはゾンビになるのです!(金属片関連)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(stat.ameba.jp)
生物学的破壊には磁場で作られる騒動があります。
その結果起きるのが人類の血液の汚染です。
意図的な感染を引き起こすのです。
これは予防接種を強制する法律で実施されます。
そしてこれらのワクチンは人々をコントロールする事を、可能にします。
ワクチンには脳細胞でホストとなる液晶が入っています。
そしてそれは、電磁場の小型受信機となります。
そこにとても低い周波数の電磁波を送るのです。
そしてこの低周波電磁波により、人は考える力を失います。
皆さんはゾンビになるのです。
 URLリンク(stat.ameba.jp)
これを仮説だと思わないでください。
もう行われているからです。
ルワンダを見てください。
7分~
ルワンダ虐殺の被害者映像と煽動者たち
URLリンク(youtu.be)

387:
21/09/15 11:48:36.81 90lEaBHU0.net
>>370
なんでそう思ってたのか不思議だw
行政の裁量権逸脱を最終的に判断するのは裁判所って行政訴訟の話に決まってるだろw

388:
21/09/15 11:48:58.02 sEUwLoWn0.net
2回接種してるのにウソついたら?

389:
21/09/15 11:49:47.56 f7n6VsMf0.net
>>10
しかし、重症化してしまった、
という話なのね
これは困るよなあ
どうすればいいのか

390:
21/09/15 11:49:53.56 ep+IqkgU0.net
>>375
裁量権逸脱を裁判所が判断するためには、
原告国、被告地方自治体ですよね。

391:
21/09/15 11:50:48.80 UqnjTuY+0.net
>>364
毒チン接種者からのシェディンクは想像以上にヤバいのかも知れん
スパイクタンパクだけかと思って舐めていたが違うものまで排出してる疑いがある
マジで歩く生物兵器と化してるとすればシェディンクから身を守るためにn95マスクとゴーグルが必須になってしまう😷

392:
21/09/15 11:51:06.05 90lEaBHU0.net
>>378
何言ってるの?
頭おかしいよ

393:
21/09/15 11:52:20.23 ep+IqkgU0.net
>>375
そうだよ、おかしいよ
こんなことことありえないもの。
裁判所が「裁量権の逸脱」を判断するなんて。
国賠訴訟とかと勘違いしてない?

394:
21/09/15 11:52:41.43 KYyiBVap0.net
7月上旬に2回目のワクチン接種完了で
9月上旬にコロナに感染か
新型コロナはマジで抗体が出来ずらいんだなぁ

395:
21/09/15 11:52:51.64 ep+IqkgU0.net
レスアンカー間違えたから、もう一回。

>>380
そうだよ、おかしいよ
こんなことことありえないもの。
裁判所が「裁量権の逸脱」を判断するなんて。
国賠訴訟とかと勘違いしてない?

396:
21/09/15 11:52:58.72 BGZHsI3w0.net
>>185
そりゃ30万払えば何回でも受けられるだろう

397:
21/09/15 11:53:03.61 90lEaBHU0.net
>>381
>>359で出した行政訴訟はじゃあ何なのw

398:
21/09/15 11:53:08.32 iW8d+S5F0.net
そもそも重症でも無いのに抗体カクテル使うとか無いじゃん
重症になる前に亡くなってるんだから
何やっても助からなかったのでは?

399:
21/09/15 11:53:54.50 ep+IqkgU0.net
>>385 お前がありえないことを出したので、それに対するありえない例を出した。 ただそれだけのこと。



401:
21/09/15 11:54:57.86 90lEaBHU0.net
>>387
あり得ないことって実際起きてるわけだがw
>>359

402:
21/09/15 11:55:55.71 ep+IqkgU0.net
>>388
損害倍増訴訟じゃん。

403:
21/09/15 11:56:25.57 mVm6WTRT0.net
モルモットくん顔真っ赤にして支離滅裂な主張繰り返してるな

404:
21/09/15 11:57:50.45 90lEaBHU0.net
>>389
そりゃあ被害は損害賠償で請求するしかないw
判決読んでる?
行政の裁量逸脱があったとして請求の一部認容したって書かれてるだろ

405:
21/09/15 11:59:12.83 JX+DlJ9W0.net
カクテル療法の数に限りがあるからハードル設けてるんだろ。
公務員さんたちは都合のいいようにルール作ったり変えたりしてくるからな。

406:
21/09/15 11:59:55.65 uFXJj2BY0.net
ワク信、憤怒案件で草

407:
21/09/15 12:00:56.47 ep+IqkgU0.net
>>391
頭痛くなってきた・・・
まず、抗体カクテル現物と、それに対する予算の裏付けがなければ、
どの範囲でそれを実施するよ、と言っても絵に描いた餅、いや
期待させる文だけ落胆も激しい、そのことは前提としてわかりますよね?

408:
21/09/15 12:01:20.26 mVm6WTRT0.net
限られたリソースを効果的に振り分けてるだけじゃんね

409:
21/09/15 12:03:52.30 Btih7WVm0.net
これそもそも抗体カクテル療法したところで死んでたのでは?
どちらかというと、基礎疾患があったのに入院できなかったことのほうが問題

410:
21/09/15 12:03:59.87 3KmyqgVa0.net
>>7
高菜だなww

411:
21/09/15 12:04:05.46 9uzo5jav0.net
シェイカーを振るときに腰が動く

412:
21/09/15 12:05:05.66 kF1RK11P0.net
>>9
ワクチンの摂取で一度医療負荷かけてるわけだから当たり前っちゃ当たり前

413:
21/09/15 12:05:09.84 Btih7WVm0.net
ところでこの患者の基礎疾患って何だ?

414:
21/09/15 12:05:31.46 fEx0dzGC0.net
重症化しないからな

415:
21/09/15 12:05:43.25 YuhZrVO/0.net
>>392
首相「薬の量、十分確保」 コロナの抗体カクテル療法
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

416:
21/09/15 12:06:01.24 mk/M6IbX0.net
これ半分ワクチンのせいだろ

417:
21/09/15 12:06:05.03 MiWVz7YI0.net
【悲報】ワクチン2回接種者が次々とコロナに感染し死に始める…😨
スレリンク(poverty板)

418:
21/09/15 12:06:20.02 SNgbR1xC0.net
数少ない例持ってきて騒ぐ奴らあほちゃうwww
2回摂取して感染して重症なって死亡までいくかってのwww

419:
21/09/15 12:06:23.46 ep+IqkgU0.net
>>391
返事がないからもう一回
まず、抗体カクテル現物と、それに対する予算の裏付けがなければ、
どの範囲でそれを実施するよ、と言っても絵に描いた餅、いや
期待させる文だけ落胆も激しい、そのことは前提としてわかりますよね?

420:
21/09/15 12:06:45.68 90lEaBHU0.net
>>394
なんで急に話変えるの?w
こっちこそ頭痛くなるわw
裁量権逸脱を論点とする訴訟があり得ないとしたのはどうなったんだw
実際裁量権逸脱で裁判になってる判例貼ったのは無視?
あと急に話変えた論点に関しては
この掲示板で裁量権逸脱があったとかなかったと
一般人同士で示せるわけがないだろうw
最終的に裁判になるとしたら文書提出命令とかあるけど

421:
21/09/15 12:07:12.75 mVm6WTRT0.net
基礎疾患ありワクチン2回接種済みの方より基礎疾患なしでもワクチン未接種の方の入院のほうが優先されるってことだな

422:
21/09/15 12:07:29.79 90lEaBHU0.net
>>406
何回書いても裁判になることはあり得ないとしたのはお前だからなw
まず裁判になったケースの感想からどうぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch