立憲・枝野 政権を獲得した場合の政策公表「ようやく二者択一で政権選択してもらえる状況を作れた」 [329591784]at NEWS
立憲・枝野 政権を獲得した場合の政策公表「ようやく二者択一で政権選択してもらえる状況を作れた」 [329591784] - 暇つぶし2ch2:
21/09/07 20:16:48.35 o56uNKGT0.net
はい

3:
21/09/07 20:17:00.06 fyt/BeMn0.net
その内容がこちら
URLリンク(i.imgur.com)

4:
21/09/07 20:17:04.26 G65Q8vxj0.net
金配るばかりかよ

5:
21/09/07 20:17:52.38 lr2W3McZ0.net
これって公約じゃなく自民批判だろ

6:
21/09/07 20:17:53.67 8Co3JK5W0.net
完全に統合失調症

7:
21/09/07 20:18:23.92 gojtnK//0.net
流石にコラじゃない?

8:
21/09/07 20:18:47.87 67y+8fkn0.net
>>3
死んだ方がいいなこいつら

9:
21/09/07 20:19:00.06 FnQUv/Gu0.net
>>3
ガソリン税の暫定税率の撤廃は?

10:
21/09/07 20:19:07.88 TtdNBnD80.net
1.決して美味くはないカレーライス
2.下痢便を掛けた山盛りの蛆虫
まぁ確かに、国民には2つの選択肢が用意されているな。

11:
21/09/07 20:19:08.44 iPgMvI7M0.net
俺は1兆個のギャグで国民を癒す

12:
21/09/07 20:19:14.61 UY7PW/XN0.net
故民主党は無かったことにしてんのか

13:
21/09/07 20:19:20.47 a0WpdTs60.net
すっかり裸の王様で下からまともな情報が上がって来ないんだろな

14:
21/09/07 20:19:31.20 zPSVMInR0.net
絶対政権取る気なんてない、今の支持層へのアピールだけ

15:
21/09/07 20:19:35.89 Bp5ydP9k0.net
二者択一とは

16:
21/09/07 20:19:41.64 7Aa8lVJN0.net
社民党と国民を潰して
野党クラッシャー立憲として自民の最大補完勢力っぷりを見せつけた

17:
21/09/07 20:19:42.92 j0BqhGd80.net
おくちゅりのみまちゅか?

18:
21/09/07 20:19:43.39 aJ+gdY160.net
>>3
5番とかめちゃくちゃ胡散臭いやつやん
与党になってやることか?

19:
21/09/07 20:19:56.68 WfNAqflK0.net
二者択一?
お前は選択肢にない

20:
21/09/07 20:19:58.50 FMptia/T0.net
いくら自民が嫌いでも立憲だけはないわ

21:
21/09/07 20:19:59.08 KHUb8DXX0.net
ようやく五分の状況になった( ー`дー´)
URLリンク(i.imgur.com)

22:
21/09/07 20:20:00.48 lr2W3McZ0.net
立憲の支持者が怒ってあげないと枝野は何も気付かないぞ、マジで

23:
21/09/07 20:20:56.33 0lmH09100.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
やっと自分たちの愚かさに気が付いただけだろw

24:
21/09/07 20:20:59.52 MgnqN5RC0.net
別に立憲の支持者じゃないからな
反自民だから立憲に入れるだけ
1番嫌だろ?自民支持者は

25:
21/09/07 20:21:06.72 NISO+MF10.net
は?

26:
21/09/07 20:21:07.04 nK7mi5850.net
>>3
30兆円なんてパクリだし
予算編成の中身は一切語ってないし
それ以下は全く政策じゃねーし
さすが支持率5%の破壊力は違うw

27:
21/09/07 20:21:09.24 pvackOUQ0.net
じゃあこれでボロ負けしたら退場しろよ

28:
21/09/07 20:21:15.54 A8Cu5md+0.net
まあ今の支持者にアピールしとけば立憲の幹部は選挙に通るからな
政権取る気は全く無い

29:
21/09/07 20:21:23.16 ZKakYoSg0.net
>>3
政権取る気無いだろ

30:
21/09/07 20:21:27.18 6bJCEoWo0.net
>>3
自民党叩くために政権取りたいのか???

31:
21/09/07 20:21:34.97 FMptia/T0.net
どこの世界線に生きてんだろ
現実を見られない奴が政治なんかできるわけない

32:
21/09/07 20:21:37.23 PbWE8pQ30.net
>>3
ダメだこりゃ

33:
21/09/07 20:21:45.20 GlB6TaDg0.net
枝野は去年くらいから狂った

34:
21/09/07 20:21:54.60 rBsxmMJV0.net
自民はおそらく岸田だ
岸田と枝野で負けたら引退のセメントデスマッチでもやれば盛り上がるよ

35:
21/09/07 20:21:56.34 VJcbPrM/0.net
どこに二者が?

36:
21/09/07 20:21:59.26 0J/kZoNZ0.net
こいつの頭では支持率すごく高いんたろうな
何言ってるか分からないよ

37:
21/09/07 20:22:00.03 TtdNBnD80.net
>>24
だからお前は馬鹿なんだよ

38:
21/09/07 20:22:00.90 NISO+MF10.net
>>3
なんだやっぱり死ね

39:
21/09/07 20:22:18.70 EvNvMKKm0.net
犯罪者にも日本国籍あげようってこと?

40:
21/09/07 20:22:25.14 KHUb8DXX0.net
立憲「公約出したぞ!メディアはもっと立憲の話題扱えよ!」
パヨクメディア「こんな公約ワイドショーでやったら自民圧勝だよ…」
立憲「メディアは自民の圧力で萎縮してる!我々の公約を扱えば政権交代できるのに!」

41:
21/09/07 20:22:33.54 bYKnTxbq0.net
カレー味のカレー
うんこ味のうんこ
この二択です

42:
21/09/07 20:22:35.78 RBNDG8Uu0.net
>>21
NHKワロタ

43:
21/09/07 20:22:49.41 3OMQDnEE0.net
コロナの対策が「司令塔の設置」だってさw

44:
21/09/07 20:22:51.73 6bJCEoWo0.net
今の支持率でどうやって政権取るんだよw
腹痛いわw

45:
21/09/07 20:22:57.31 k3o8SiVW0.net
>>3
その辺の中学生のがマトモな政策たてれるわ。

46:
21/09/07 20:23:07.61 CTr9G9fU0.net
> 国民生活の疲弊を一刻も早く食い止めるためには政権を代えるしかなく必ず実現する」と述べました。
日本にいる韓国民の方々ですか?

47:
21/09/07 20:23:10.31 LBX90fHz0.net
>>3
直ちに決定する、って自らネタに走ってるやん

48:
21/09/07 20:23:17.89 BgOiGLiM0.net
壁に向かって喋ってるみたいで哀れ過ぎる・・・

49:
21/09/07 20:23:36.46 jiwqCiyL0.net
政策が国民生活に全く影響しないんですが…
消費税減税くらい言えよアホか

50:
21/09/07 20:24:03.29 MVGz5TO00.net
全く相手にされてないのに何いってんだ枝野

51:
21/09/07 20:24:09.79 n4w/ZNWS0.net
自己評価高すぎだろ枝野w

52:
21/09/07 20:24:24.13 bODSDfJ+0.net
コレが野党共闘の核とか、自民党応援団でしかないwww

53:
21/09/07 20:24:25.12 3O6l/xmn0.net
ただちに

54:
21/09/07 20:24:25.82 KHUb8DXX0.net
>>33
国民民主の大半と合流した時に代表選で党の若手の立候補潰したからな
党名代表執行部、何も変わってないのに人数だけ増えて支持率は下がり続けてる

55:
21/09/07 20:24:29.15 Z9K3EXmq0.net
4以降はいずれ追及するけど今は棚上げしてまずコロナ対策優先します、具体的には云々の方が多分一般人には受けがいいだろ。

56:
21/09/07 20:24:33.85 hq1U5fYW0.net
お前らはまず、前回の民主党政権でのマニフェストと達成度合いと、未達についての検証から進めるべきなんだよ。
でなきゃ、ただの机上の空論を掲げてるだけに等しい。

57:
21/09/07 20:24:34.55 VIyRgN7c0.net
先ずは福島に御免なさいやろ

58:
21/09/07 20:24:37.52 8zMpNl6c0.net
>さらに、菅政権が任命しなかった日本学術会議の会員候補6人を任命するほか、入管施設で亡くなったスリランカ人
>女性の施設内での様子を写した映像を開示するなどとしていて今後、選挙公約にも盛り込む方針です。
やべえじゃん立憲
「普通の日本人」のだれが支持するんだよこの公約

59:
21/09/07 20:24:54.64 NISO+MF10.net
>>21
五分の一じゃねーか!

60:
21/09/07 20:25:00.58 6bJCEoWo0.net
あんまり大口叩かない方がいい
これだけイキり散らして負けたとき無様すぎるから

61:
21/09/07 20:25:08.66 X986RklU0.net
カレー味のカレーとウンコ味のウンコの二択
うーん難しい

62:
21/09/07 20:25:18.47 bODSDfJ+0.net
>>43
物理的にタワー建てたりしてw

63:
21/09/07 20:25:53.61 lr2W3McZ0.net
司令塔の設置ってコロナを担当する専任の大臣を設置するということ?
それに何か意味があるのか?

64:
21/09/07 20:25:55.72 yoY8KpoX0.net
減税とかどこいったの?口だけ?

65:
21/09/07 20:26:05.42 m/o5WdHS0.net
なにこのゴミみたいな政策

66:
21/09/07 20:26:10.52 52UtEyR30.net
バラエティ班の政党に払うカネは無い

67:
21/09/07 20:26:12.29 8zMpNl6c0.net
もう完全にパヨクの方しか向いてないな立憲
入管のやつだって「不法移民はご勘弁」ってのが普通の日本人の感覚だろうし

68:
21/09/07 20:26:18.17 IO1sgAvZ0.net
おめーの党の支持率3%だぞ 3%

69:
21/09/07 20:26:28.58 ClzktGWh0.net
ゆっくり死ぬかすぐ死ぬか選べみたいなこと?

70:
21/09/07 20:26:30.06 f+U7riP50.net
国民じゃなくてマスコミ様向けの発想で政策作ってんのが丸わかりだな

71:
21/09/07 20:26:34.93 TtdNBnD80.net
>>3
「桜を見る会」って、コロナ禍になるよりずっと前の話なんだよな。すげぇ感慨深い。

72:
21/09/07 20:26:43.70 sf/U71EW0.net
掲げてる公約の半分以上が政策じゃないんだがアホにも程がある

73:
21/09/07 20:27:04.51 gJdhXAvT0.net
>>1
\______  _______________________/
           ○
           O  モワモワ
          o
        ∧_∧! ハッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(  ゜∀゜)_    < という夢を見たんだ
    |  〃( つ  つ  |     \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |.________|

74:
21/09/07 20:27:15.21 hAmUCUol0.net
どこの宇宙の話だ?
政党支持率見えてるのか

75:
21/09/07 20:27:18.01 56HT7DwuO.net
>>1
>入管施設で亡くなったスリランカ人女性の施設内での様子を写した映像を開示するなどとしていて
>今後、選挙公約にも盛り込む方針です。
不法滞在の外人がパヨクにそそのかされて死んだ件なんてどうでもいいわ
入管法改正しないとな

76:
21/09/07 20:27:24.31 q8/ulxaU0.net
自民と維新の二者択一か

77:
21/09/07 20:27:33.08 X6kfrZdu0.net
>>3
これが政党マニュフェスト?
AERAの記事の見出しかと思ったわ

78:
21/09/07 20:27:51.36 wZ4OfD0x0.net
具体的に何をやるのか全く分からない
こんな政策にもなってない政策を堂々と掲げてくるとかすげえ・・・

79:
21/09/07 20:27:55.75 Kl9I9i8C0.net
どこまでもやる気ないな
政府に垂れ下がって食ってるだけ

80:
21/09/07 20:28:03.38 ZdrNgrQS0.net
アホすぎワロタ給料泥棒カネ返せよw

81:
21/09/07 20:28:20.10 FnXIMjZ+0.net
こいつの五分と世間の五分は認識が違うんだろうな
そりゃ支持率低いはずだ

82:
21/09/07 20:28:31.76 bODSDfJ+0.net
抱える代議士の数だけは膨張してるが支持率は変わらんから
選挙終わったら死屍累々だろうなw

83:
21/09/07 20:28:32.54 TtdNBnD80.net
>>63
蓮舫がTV呼んで、襟立てて厚労省の役人を怒鳴り付けるんだよ。

84:
21/09/07 20:28:35.92 mgBjjNIo0.net
日本学術会議とか未だに言ってて笑えるわ
公約に入れるなら日本学術会議解体だろ
スリランカとか赤木ファイルとかモリカケとか一般的国民は誰も興味無いぞ
給付金とか消費税減税とか入れろよ
さっさと代表辞めろや

85:
21/09/07 20:29:21.45 iJ3KC6RG0.net
叩かれすぎて頭おかしくなってるやん

86:
21/09/07 20:29:29.92 4Z932tQ60.net
いや無いから

87:
21/09/07 20:29:30.27 auqPcI8T0.net
>>3
4567が本命なのバレバレやな
日本人のための政党じゃないわ

88:
21/09/07 20:29:32.59 3z/y7erC0.net
怪しい活動家にカネ払ってステマしてる胡散臭い政党に用はない

89:
21/09/07 20:29:37.19 qYv5wbAO0.net
ありえないから、無駄なことはやめておけ

90:
21/09/07 20:29:54.73 GaHmpAwM0.net
>>3
本気で政権取る気ないやろこれ…

91:
21/09/07 20:30:21.13 IB2QvQeP0.net
埋蔵金はどうした?
あれだけ大口叩いてた埋蔵金掘りだしてからモノ言えよ詐欺政党

92:
21/09/07 20:30:22.52 DguPzKqA0.net
>>3
只の共産党やん

93:
21/09/07 20:30:50.15 Lqj+tUjR0.net
>>83
今の時代でそれやったら逆効果じゃん
パワハラ以外の何ものでもない

94:
21/09/07 20:30:50.17 bODSDfJ+0.net
>>77
AERAがかつての朝日ジャーナルかと思うと
俺も昔はリベラルだったとか、みっともなくて言えん…

95:
21/09/07 20:30:52.88 d5vXntJG0.net
>>3
やることが小さい
小さすぎる
枝野議員辞職してくれ

96:
21/09/07 20:30:59.68 drkWpd770.net
そこで負けたときの言い訳考えとけよ
お前のそのセリフは未来永劫語り継がれるぞ
「あの状況のあの二者択一でボロ負けした枝野」
になった時にどうするか真面目に考えておけ
人の噂も七十五日とかネット世代には通用しないぞ

97:
21/09/07 20:31:01.91 W4hVaUFI0.net
>>3
4以降がクソどうでもよくて草

98:
21/09/07 20:31:12.75 fKf8WE0F0.net
何処向いて政治やってんだ
この革マルは

99:
21/09/07 20:31:19.42 ge7y7gM70.net
誰が支持するんだこれ

100:
21/09/07 20:31:34.34 BvQyDk1e0.net
>>菅政権が任命しなかった日本学術会議の会員候補6人を任命するほか
松宮教授辺りが暴れて足引っ張っる未来しか見えない

101:
21/09/07 20:31:50.00 GCU4I6hO0.net
立法府とは

102:
21/09/07 20:32:00.33 lwzq/EQP0.net
てか今回の総選挙で野党第一党からも落ちるだろ
多分維新が第一党になる

103:
21/09/07 20:32:17.93 Z9K3EXmq0.net
やっぱダメだな。正直第二自民党でも全く問題ないから、もうちょいまともな第二政党が出てこないとどうしようもないな。今の立憲の役割ならごく少数の共産党いれば十分なのでは。

104:
21/09/07 20:32:27.76 fyt/BeMn0.net
地方遊説をこれで戦えると思ってるなら本気で笑うわ

105:
21/09/07 20:32:44.59 TtdNBnD80.net
>>3
56歳になってもアルバイトしながらお笑い芸人を目指してるオッサンが、こっそりネタ帳を見せてくれた様な気持ちになった。

106:
21/09/07 20:32:57.84 U0A6b1IR0.net
憲法学でコロナを終息させられるとでも思ってんのか?
それはそうと、具体的な経済外交安全保障災害対策はどうなんだよ?

107:
21/09/07 20:33:10.52 UAG4PDRL0.net
>>3
下に行くほど優先度高いんだろ?

108:
21/09/07 20:33:18.41 rBPZQMz/0.net
>>3
外国人参政権を意図的に抜いてやがる
真っ先にやるくせにな

109:
21/09/07 20:33:18.59 Lqj+tUjR0.net
30兆使ってやることがPCR検査の拡充とかで笑かしてくれそうなのがなんとも

110:
21/09/07 20:33:25.35 drkWpd770.net
>>105
胸が締めつけられるw

111:
21/09/07 20:33:41.83 GdOPx8vU0.net
>>3
結局特権と議員報酬ほしいだけの寄生虫なのよな

112:
21/09/07 20:34:08.68 jFyzjSJo0.net
>>21
公明党に負ける野党第一党とか恥もいいところだな

113:
21/09/07 20:34:18.34 drkWpd770.net
>>106
外交に関しては習近平先生にアドバイスをいただくから問題はないよ
ヽ(=´▽`=)ノ

114:
21/09/07 20:34:30.87 KQvwHLpk0.net
>>3
これが政策とか狂い過ぎ
もはや政党じゃないよこんなの
永遠の野党望んでるって自ら言ってるようなもの

115:
21/09/07 20:34:34.14 nqB6jpEy0.net
>>3
ホント、日本のために政治する気ねーな

116:
21/09/07 20:34:43.92 FSburWkN0.net
日本人からの支持はいらないようだなこれ
まじで自民アシス党だわ

117:
21/09/07 20:35:02.93 W1jELrTt0.net
>>21
野党第一党が連立与党の層化に負けてる時点でね

118:
21/09/07 20:35:43.03 Z9K3EXmq0.net
これ多分本気で勝つ気ないよな。一部の熱烈な客に受ければマイナーでも十分議席と生活は守れるだろうし、もう多様な意見持つ国民にアピールしたいとかそもそも思ってないだろ。

119:
21/09/07 20:35:59.61 Vhu4FXqw0.net
まーた金配る詐欺じゃねーか
埋蔵金なかっただろ

120:
21/09/07 20:36:04.93 4dojO5Bv0.net
>>3
国政を全く考えず自民と日本への私怨だけで動いているな
だから支持率一桁なんだよ

121:
21/09/07 20:36:14.12 u9scoK5+0.net
こいつら政権取りたいの?野党でいいやーの政策しかないじゃん

122:
21/09/07 20:36:15.26 Mq1H1Zja0.net
立憲も今代表戦すれば話題を自民に取られないで済むのにあほやなぁーー

123:
21/09/07 20:36:18.74 LKmpoL4z0.net
>>97
本人らはそっちが本命で1~3は時間余ったらやる

124:
21/09/07 20:36:50.36 g/ZEA2xj0.net
いつもの対策チーム作って満足するやつやるつもりなのか
これで支持できるやつはある意味すげーわ

125:
21/09/07 20:37:04.50 mMgi1tiH0.net
>>3
長い夏休みがあったのに、これ?

126:
21/09/07 20:37:07.06 lr2W3McZ0.net
公約実現のために30兆円必要だから補正予算を組むのではなく
30兆円の補正予算を組むことが公約なんだぜ
さすがに馬鹿ですら騙せんだろw

127:
21/09/07 20:37:08.65 XMrjpbtz0.net
またまたご冗談をw
URLリンク(i.imgur.com)

128:
21/09/07 20:37:28.80 ULV7pHJD0.net
コロナ対策は既に打てる手は打ってるだろ何やる気だ?
まだロックダウンは試してないから1人30万円配って2週間人流と経済止めてみるか?

129:
21/09/07 20:38:01.22 COYKyPva0.net
>>3
ふざけてんのか?

130:
21/09/07 20:38:03.85 FKr5aZuK0.net
割とマジな話立憲支持者はこれで無党派層取り込んで自公に勝てると思ってんの?

131:
21/09/07 20:38:11.92 7322MquX0.net
この人誰だっけ?

132:
21/09/07 20:38:12.76 5LsC8HmQ0.net
トランプが再選されなかったのは4年前に「共産主義犠牲者の国民的記念日」を制定したからなんだな。共産主義によって1億人も犠牲になった、大いに反省を促そうみたいな本当の事を言ったから。今日初めて知ったよ。

133:
21/09/07 20:38:26.90 IB2QvQeP0.net
>>114
ジミンガーネトウヨガーアベガースガガーモリカケサクラガー、コロナは時間が余ったらやります!
と言うだけで狂信的に支持して絶対に投票してくれる人口の5%程度のカルトじみた精神異常者(パヨク)の票を得て国会議員生活続けたいだけの連中だからね
こういう頭おかしいパヨク連中が駆除されない限り根絶は難しい

134:
21/09/07 20:38:28.33 ICrgkfh80.net
最初から選択肢にないよ?

135:
21/09/07 20:38:29.45 Z9K3EXmq0.net
外交安全保障防災に関する言及が一切ないのはわざとかね。

136:
21/09/07 20:38:34.04 MChAye4w0.net
何言ってんだこいつ
凶惨が誰も候補者立てずに選挙協力すればもしかしてレベルの話だろ

137:
21/09/07 20:38:43.05 ah1RzEyu0.net
絶対に間違っても二度と政権は取らないという気概が感じられる

138:
21/09/07 20:38:59.87 A9f3etRt0.net
精神病んでるじゃね

139:
21/09/07 20:39:13.42 lwzq/EQP0.net
間違っても与党にするなよって有権者に伝えてるんか

140:
21/09/07 20:39:37.35 Hv55DA2Z0.net
>>3
さっさと石破茂を代表に迎えて公約作り直せよwww

141:
21/09/07 20:39:38.65 6bJCEoWo0.net
立憲でこのレベルだと共産とかどうなっちまうんだよ

142:
21/09/07 20:39:51.93 TdWY1+/W0.net
よええな。消費減税が入ってない

143:
21/09/07 20:40:03.92 m1HtXZXM0.net
自民だと野田聖子みたいなやつだな。
1人で誰からも支持されん政策を1人で唱えている。

144:
21/09/07 20:40:14.24 zqx7Mivo0.net
>>1
どんな世界線に居るんだよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

145:
21/09/07 20:40:20.94 IrwBtq8t0.net
>>3
流石自民応援団

146:
21/09/07 20:40:27.10 7p5PsVDh0.net
>>3
30兆の財源は国債か?まさか埋蔵金とは言わねーよなw
コロナ司令塔って具体的に何すんの?
ゼロコロナとかいう出来もしないお花畑戦略はもう引っ込めたのかね?w

147:
21/09/07 20:40:51.40 Hv55DA2Z0.net
>>141
・不破豪邸の死守
・暴力革命の完遂
・日本人絶滅
こんな感じかな?

148:
21/09/07 20:40:52.63 uYNhFmRg0.net
二者択一だぁ?
立憲一択に決まったんだろアホか

149:
21/09/07 20:40:59.86 U0A6b1IR0.net
>>141
メロリン党ばりにワクチン接種者に実質的なペナルティを与える公約出したりして

150:
21/09/07 20:41:06.56 +iJofA+e0.net
さすがにノイローゼだなコノ人

151:
21/09/07 20:41:20.88 6Xfm+t+x0.net
ないわー

152:
21/09/07 20:41:29.84 FQAla0470.net
>>3
さすが糞みたいな事業仕分けした連中だな

153:
21/09/07 20:41:34.64 fKf8WE0F0.net
>>142
命をかけて増税した野田大先生が最高顧問の党やぞ
消費税減税なんてやるわけないだろ

154:
21/09/07 20:41:54.31 slTEwuxY0.net
本ト与党アンチなだけの政党やな
こんな変な団体じゃなくてマトモな野党もいてほしいから国民と維新は頑張ってほしい

155:
21/09/07 20:42:07.06 drkWpd770.net
このスレではパヨもさすがに擁護レスできねえわなw

156:
21/09/07 20:42:47.63 5AeotPrJ0.net
>>3
狂ってやがるな

157:
21/09/07 20:43:00.53 wjOIN/vS0.net
>>3
ただの反自民党でワラタ

158:
21/09/07 20:43:04.61 CpvoNpvu0.net
日本人関係なくない?

159:
21/09/07 20:43:06.49 wnYF+1nB0.net
半分以上がどうでもいいことで笑うわ

160:
21/09/07 20:43:15.78 m1HtXZXM0.net
玉川にすら飽きられるな。。
これでも支持するのは、ラサールとかその上のキチくらいか。

161:
21/09/07 20:43:16.66 MsS727lIO.net
>>135
習近平サマのいうとおりにするからだろ?(笑)

162:
21/09/07 20:43:23.39 3/GXBtgx0.net
>>10
上手いたとえ方だな

163:
21/09/07 20:43:46.05 M0B/mlWU0.net
こいつは日本を良くする気ねーな。
中学生以下

164:
21/09/07 20:44:29.05 UUc163ZJ0.net

死ね

165:
21/09/07 20:44:49.51 U0A6b1IR0.net
>>128
既にワクチン2回接種した人からしたら、いまさら2週間ロックダウンって
実質的なワクチン接種に対するペナルティだろ

166:
21/09/07 20:44:59.61 SVT9HvNf0.net
>>3
4以降もう少し上手くまとめられなかったのか?
それと二者択一してもらえる状況を作れた?そんな状況を作れるほどそこまで有能な党じゃないでしょ

167:
21/09/07 20:45:28.86 1nqC15vw0.net
悪 夢 君 が や っ て 来 る

168:
21/09/07 20:45:56.82 q0D7/mHy0.net
金で票を買うのはチョンの得意技だよね
もう予算編成も外注しろよw

169:
21/09/07 20:46:06.23 MsS727lIO.net
>>125
えだのん「なつやすみはたくさんあそぶんだい!おしごとしちゃいけないんだぞ~」

170:
21/09/07 20:46:17.01 JbQr5wb60.net
宝くじも当たりか外れかの二者択一

171:
21/09/07 20:46:30.27 /R3stFIW0.net
こいつらホントに政治する気あるのか?…
こんなの堂々と公表できるとか逆に怖いわ…
1万歩くらい譲ったとしても立憲が政権取れたとしてこの内容じゃ自分達の首絞めるものしかないの気がついてないのか…

172:
21/09/07 20:46:41.45 5jgfzuH10.net
あ、そうなの?個人的にコロナの戦犯だと思うわ

173:
21/09/07 20:47:39.12 KNf7rkEj0.net
映像公開とか6人任命とかどうでもいいところは具体的なのに
30兆円も使う内容が空っぽで具体策が何も無いのはなんなの?
直ちに取り組むって言うのに中身が見えないんだけど

174:
21/09/07 20:47:42.95 6bJCEoWo0.net
いやこれ違うわ
共産党とは違うベクトルでひどい
立憲のこれは「どうでもいい」って思う公約が大体だけど、共産の公約は「やめてくれ」って本気で思うやつだから

175:
21/09/07 20:47:45.01 tS/rsfqt0.net
>>3
だたし欧米にそっぽ向かれて
ワクチンがシノバックになりますw

176:
21/09/07 20:47:52.97 U0A6b1IR0.net
>>170
いやこれ宝くじじゃなくて、1等商品がやたらと豪華なてき屋のくじだからw

177:
21/09/07 20:48:07.20 UAIM35TO0.net
ずっと立憲というのは何がしたいのかわからん政党だったが
この公約を見るとやはりお気楽野党がやりたいだけてことか

178:
21/09/07 20:48:15.93 80aD8az00.net
せめて隙がある自民政策を凌駕する内容を提言してから二者択一とか言ってくれよ

179:
21/09/07 20:48:30.46 A8Cu5md+0.net
>>3
今更だけどこれは信頼できる情報なのか?

180:
21/09/07 20:48:35.30 hp3LUoDO0.net
立憲のコントは笑えない

181:
21/09/07 20:48:58.81 5YtdH5Uq0.net
7個の内、補正予算以外はただの反自民の自己満足ってすごいな
補正予算もさんざん指摘されてるが何やるか一切不明だし

182:
21/09/07 20:49:19.40 JWfArbBF0.net
野党はいろいろ必死だが空気感が凄い

183:
21/09/07 20:49:20.36 6DvOcBjM0.net
>>10
上手い!

184:
21/09/07 20:49:23.82 KNf7rkEj0.net
2年かけて菅が残した30兆円使い切るしか思いつかなかったのか?

185:
21/09/07 20:49:32.93 487jppPr0.net
宝くじの一等当選確立は2分の1だと主張する中学生並みですな

186:
21/09/07 20:49:33.32 Uw7Wu+Uk0.net
生徒会長選挙レベルやな

187:
21/09/07 20:50:03.84 7p5PsVDh0.net
ほぼすべて自公政権のアンチ政策だけで自分らが政権とったら
日本をこういう国にしますというビジョンが見事に一つもないなw

188:
21/09/07 20:50:11.53 Z9K3EXmq0.net
腐りかけの食材と毒物、どちらか選べってコロナ禍の中、なかなか厳しい選択だな。

189:
21/09/07 20:50:36.18 /mIKaXhV0.net
>>3
24567がパヨ臭くてたまらん上に普通の市民にメリットがない
1と3は具体性ゼロ、むしろ予算や対策の方こそ具体的に説明しろやクソ

190:
21/09/07 20:50:45.88 U0A6b1IR0.net
>>186
そういや息子が中学校の生徒会長をリコールされた御仁がいましたなあw

191:
21/09/07 20:52:33.56 /mIKaXhV0.net
>>24
いやいや、成りすまさなくて良いから

192:
21/09/07 20:52:57.88 7p5PsVDh0.net
>>177
そら他人のやってること批判だけして責任問われないポジが一番ラクだからな
それで与党と同じだけ給料貰えるんならずっとそっちがいいわw

193:
21/09/07 20:53:11.04 q23zDf/40.net
>>3
コロナ対策が司令塔の設置しかないじゃんw

194:
21/09/07 20:53:14.71 wleL8Smj0.net
本気で言ってそうでこわい

195:
21/09/07 20:53:41.36 MsS727lIO.net
>>173
今日日小学生でもこんなヒドい公約案作らんわ(笑)

196:
21/09/07 20:53:42.43 vKsJUxcy0.net
埋蔵金詐欺と一緒で中身がないんだよ

197:
21/09/07 20:54:41.80 6K3Ks89v0.net
頭おかしいのか?
おかしいのか

198:
21/09/07 20:54:54.36 5YWBA6pt0.net
コロナ対策なんて取りまとめてるだけやろ、あれこれ現場に介入して混乱させたフクシマと同じことやろうとしてるのかよ

199:
21/09/07 20:55:14.13 HgiZD5Cv0.net
野党の言う政策って、
「自民党反対政策」の事なんだ。
選挙までには、ちゃんと国政としての政策が出来るといいね。

200:
21/09/07 20:55:35.44 NynFcZhH0.net
これはマスコミが取り上げてるだけでコロナ以外の目玉政策が学術会議とかスリランカ人とか言ってる訳じゃないよな
いくら立憲でもまさかね

201:
21/09/07 20:55:38.46 M4732uyd0.net
マニフェストですかw

202:名無しさんがお送りします
21/09/07 21:04:19.98 aRTKVRWhY
選挙公約今発表したら選挙の時に宣伝材料なくなるやん
やっぱ底抜けのバカやな

203:
21/09/07 20:56:17.65 EtEvNzma0.net
>>3
いやいやこれで政権取る気かよ
一部のファン以外呆れてるわ

204:
21/09/07 20:56:25.24 x04hdIoh0.net
>>3
誰もエダノンの暴走を止めることなく
ただ、静観するだけだった

205:
21/09/07 20:57:15.73 MsS727lIO.net
>>182
こんなんでマスゴミに「自民党総裁選映さないでオレたちのこと取り上げろよ」って言われても、ねぇー(笑)

206:
21/09/07 20:57:24.09 EtEvNzma0.net
これは立民貶めるためのフェイクニュースだろ

207:
21/09/07 20:57:34.99 uy/k4Ghs0.net
何でも反対すりゃ頑張ってると思ってる狸だな!お前が「メルトダウンはしてません。」と大嘘ついて外国の情報の方が正確だったのは国民は忘れてねーぞ!

208:
21/09/07 20:57:38.18 Cm6iAbSk0.net
>>3
    ┏━┳━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━┻━┻┛
完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

209:
21/09/07 20:58:29.97 /eHFBo5R0.net
自民党が一番危うい時なのに、それでも伸びない党勢
この分じゃもう天変地異があっても政権取れそうにありませんね

210:
21/09/07 20:58:43.79 zz+9Jps50.net
モリカケは司法にやらせろ、国会にそんな暇はない
でなければ予算委員会とは独立した倫理審議委員会でも作れ
学級会ごっこで委員会を止めるな
国会議員はサボってばかりという立法への不信を払拭するのが先
できないなら議員7割クビでいい

211:
21/09/07 20:58:55.92 U0A6b1IR0.net
ってか、「シノバック打ちたいんだったらどうぞ立憲に投票してください」としか
言いようがないよなあ
もちろんわしゃお断りだが

212:
21/09/07 20:59:07.46 M4732uyd0.net
国の展望全くなしw
ムンムンかよ

213:
21/09/07 20:59:35.50 VJNs8zOg0.net
こんなんでもテレビしか情報源ないジジババは騙されるんだろうかとちょっと不安だわ

214:
21/09/07 20:59:42.80 jFyzjSJo0.net
なぜこう自民党と同等かちょっとだけマシな政党になるという簡単なお仕事が出来ないんだ?

215:
21/09/07 21:00:11.54 PECfowi+0.net
>>3がアンチの恣意的まとめ画像ではなく
立憲の公式Twitterっていうね…

216:
21/09/07 21:00:50.49 6SUg2LJQ0.net
>>3
1→そうでしたっけウフフフ
2→直ちに影響はない
3→仕分け
4,5,6,7→プロ市民活動家の官邸への立入り
民主党政権と変わらんわ
ダメだこりゃwww

217:
21/09/07 21:00:56.92 n3xgnhqC0.net
石破を引き抜く位の大仕事をしないと政権奪還は無理

218:
21/09/07 21:03:13.75 kozXMXFt0.net
学術会議で拒否された6人の任命wwwwwwwwwwwwww
笑かすなやwwwしかもここに書くことかよww,ww,

219:
21/09/07 21:03:33.59 OMEDn8al0.net
枝野はまず支持率二桁に乗せてから妄言吐けアホ

220:
21/09/07 21:04:26.37 gGmSmt2o0.net
自民党のカウンターしかやれないってのは辛いな
政権とったら2ヶ月でやることなくなるじゃねえか
また注意深く見守る毎日でも送るのか

221:
21/09/07 21:04:39.98 M4732uyd0.net
枝野やっぱり寝ろ

222:
21/09/07 21:05:55.64 ODdGb1cq0.net
>>3
社民党って言われても違和感ない

223:
21/09/07 21:06:23.66 p0MWKPdg0.net
二者択一て結局自民の反対意見が自分達の主張ですってことじゃねーか

224:
21/09/07 21:06:44.73 TKiAhSk60.net
枝野「安倍の3回目の登板キボンヌ」
政権取る気もねえだろうし

225:
21/09/07 21:07:34.82 wcfxhKPg0.net
>>3
wwww

226:
21/09/07 21:08:07.28 VyqyHgGh0.net
またママゴト始めたか

227:
21/09/07 21:08:28.99 C9JNwD+l0.net
>>3
4以降を挙げてる辺り酷すぎるわな
政権取ってまでそんな所に時間取るつもりなのか
もっとやるべき事あるだろ

228:
21/09/07 21:08:39.97 Xy36J9Rt0.net
>>3
は?これ右翼の捏造コラ画像じゃなくて立憲の公式画像ってマジで言ってんの?
絶対に立憲に政権取らせたらあかんやん

229:
21/09/07 21:09:14.84 mD0FcKNl0.net
>>3
反日活動家であることを隠す気も無くなったのか

230:
21/09/07 21:09:53.43 wutRkTOM0.net
うおおおおおおおおおおおおお

231:
21/09/07 21:10:00.76 d5mzMNGL0.net
>>3
流石にこれコラかなんかだよな?政権取ってまずやることがこれって…
民主党政権で真っ先にやったのがアメリカとの密約公開だったけど何も成長していない…

232:
21/09/07 21:10:14.57 Fp8F16CR0.net
民主党政権で実現したのって消費税増税だけだったしな
消費税には触れない!とか言ってたくせに

233:
21/09/07 21:10:21.03 q0D7/mHy0.net
学術会議の件は政策にわざわざ入れる内容かよw

234:
21/09/07 21:10:30.49 6LuwuuUl0.net
>>3
4項以降は書く事無いからとりあえず書きましたって感じだろ

235:
21/09/07 21:11:07.03 jFyzjSJo0.net
>>228
固定されたツイートなんだぞ!
それを全面に出してるんだぞ!

236:
21/09/07 21:11:15.53 W1jELrTt0.net
>>222
実質吸収したからあまり間違ってもいない

237:
21/09/07 21:11:20.35 Ky4I4MQm0.net
4以下は全て怨恨の線だな

238:
21/09/07 21:11:36.17 eLwfQtAf0.net
何を勘違いしているのだろうか
株価が今日も続伸したけど支持率との関係を観ればわかるとおりで
自民党政権が安定したのを受けてのことだ

239:
21/09/07 21:11:36.75 q0D7/mHy0.net
全国民PCR検査も抜けてるねw
あとロックダウンも

240:
21/09/07 21:11:37.49 IN1L/2Oe0.net
>>235
悲しくなるからやめて…

241:
21/09/07 21:12:02.22 GlCTOnVE0.net
ガソリン値下げ隊はまだかね

242:
21/09/07 21:12:09.15 Mf4Sr1Aw0.net
>>3
ちょっとは期待してみてみたがこれじゃ自民党一択じゃねーか

243:
21/09/07 21:12:32.10 vHuLswFA0.net
まともな野党より自民内で派閥作ってくれた方がまだ期待できそう
エルカンターレに抵抗はあるけど政策だけ見るなら幸福実現党がいいんだけどなあ
一議席で構わないから次の選挙で取ってもらって様子見出来たら良いのに

244:
21/09/07 21:12:39.26 AlrePzgq0.net
え、支持率いくつでしたっけ…?

245:
21/09/07 21:13:01.79 pEonyCnS0.net
>>3
これが我々が望む未来だと?

246:
21/09/07 21:14:08.53 w+XoVez50.net
まんま清和会系と宏池会系の争いになってるよな
自民党内で二大派閥で政策論争してる
しかし麻生派と岸田派で大宏池会になっても太郎みてーなのが出てくるんじゃヤバいな

247:
21/09/07 21:15:17.54 pZ0bxxmk0.net
4以下で心置きなく立民を切れるな
まあ、もとより入れる気はさらさらないんだけど

248:
21/09/07 21:15:36.45 KNf7rkEj0.net
>>232
真っ先にやったのは予算の執行停止だけどね
あれは呆れた

249:
21/09/07 21:15:52.25 voANAQx/0.net
単式二択脳、単式二元論、馬鹿アカ善悪二元論バカの低脳公約なんぞ
社会の何の役に立つんだよ、ボケカス中核派w

250:
21/09/07 21:16:31.52 8isDlPzD0.net
>>3
ひっでえ

251:
21/09/07 21:16:31.93 ObAV9Bqj0.net
30兆円だと1.25億人で割ると24万円
どこまで税金増やす気なんだ?

252:
21/09/07 21:16:49.12 q23zDf/40.net
まともな野党が出てきたら一発で政権交代なんだけどなー
小池さんとかあの時に民主入れずにじっくり行けば今頃一大勢力だっただろうに
何故焦って一発狙いに行っちゃったかなー・・・

253:
21/09/07 21:18:36.75 jFyzjSJo0.net
>>231
むしろ退化してる

254:
21/09/07 21:19:02.01 THJEeE0J0.net
>>3
あたおか、しんどけ

255:
21/09/07 21:19:04.39 bQRCmna+0.net
>>3
日本滅ぼす気やな。分かりやすいw
モリカケ桜なんて2代前のことまだ延々とやって国会停止させるつもりなんやな。

256:
21/09/07 21:19:19.91 cs4+I5Er0.net
>>3
対自民党の政策じゃん
政権取ったら自民党と争いますって言ってるだけ
国のこと、国民のことなんか何にも頭にない証拠
外交どうしていくとか国をどうしていくとか
先のビジョンがまったくない
民主党が政権取った時もあま~いマニフェストを公約に掲げて、いざ政権発足したら公約実現ゼロ
大半の国民はこれを忘れず覚えてる
擁護してる奴は当時を知らないガキか、当時を忘れたボケ老人

257:
21/09/07 21:22:05.57 k+lJTXnK0.net
>>3
4~7はパヨチンのTwitter参考に作ったんだろうな。
こんなバカなコラ作ると立憲に怒られるぞw

258:
21/09/07 21:22:08.46 zuWtFORv0.net
誰か政党支持率教えてやれよ

259:
21/09/07 21:22:39.48 b3+fqmj30.net
補正30じゃ足りない
外交防衛はスルーw
消費税減税(廃止)もスルーw

260:
21/09/07 21:22:52.68 bQRCmna+0.net
学術やスリランカ女性やモリカケ桜やったって喜ぶの既に支持してるパヨ勢だけだろ。
支持層増やさな5%のままやんw

261:
21/09/07 21:23:31.86 Tp/7DMyP0.net
民主党のときと全然環境違うよ
何寝ぼけてんだよ

262:
21/09/07 21:23:33.01 XeXU8zZK0.net
>>15
自民or棄権とか白票だな。

263:
21/09/07 21:24:08.09 8pOIECVB0.net
ねーよ

264:
21/09/07 21:25:07.73 2YIw8YBP0.net
二者択一か。意見なんて多様にあるから政党も多様にあるのが自然だと思うんだけどな、その中で同じ意見を持つ多数派があるのもまた自然であって、二者択一を絶対正義とする価値観ってどうなんだろ

265:
21/09/07 21:25:14.34 l20DLcay0.net
>>3
補正予算30兆→それで具体的になにするの?
コロナ対策司令室→作った後どう動くの?
22年度予算見直し→どういう効果を狙った見直しすんの?
学術会議6名再任→国民の温度感掴めてる?それに課題の粒度、重要性がいきなり下がってる
他はもういいや
もう少し詰められ無かったのか、やる気が無かったのか

266:
21/09/07 21:26:38.09 bQRCmna+0.net
馬鹿パヨの希望叶えるだけでまったく国家的な戦略も対策も無いとはw
中学生が公民の授業で作った政策みたいやなwww

267:
21/09/07 21:28:39.82 C9JNwD+l0.net
良かったとは全く思わないけど小沢がいた時の民主党はちゃんと政治家だったと思うわ
なんでこんなになっちゃったの

268:
21/09/07 21:29:32.11 OUKzt8VO0.net
具体的な話が無いやり直し

269:
21/09/07 21:30:02.60 NzJ9mESY0.net
政治ごっこならお家でやってくれやよ

270:
21/09/07 21:30:35.63 q23zDf/40.net
民主の時には曲がりなりにも政策はあった気がするけど
今はスローガン以下って感じ
何で政権取った経験を次に生かせず、ここまで劣化してしまうのか・・・

271:
21/09/07 21:30:59.87 rTE9i/r20.net
>>105
この心情描写力よw

272:
21/09/07 21:32:26.02 5vNAcM2r0.net
枝野幸男くんの夏休みの宿題かな?

273:
21/09/07 21:33:26.13 /kc2FMYD0.net
高市か岸田の二択

274:
21/09/07 21:33:35.33 lRo/Kh2f0.net
ほぼいらん公約だな

275:
21/09/07 21:33:51.11 2gqQDf0m0.net
共産党と連立組むと明言したということでいいよな
単独過半数とかどうあがいても無理だし

276:
21/09/07 21:34:09.17 dyIxW7ds0.net
>3
国民にとって4以降どうでも良すぎ

277:
21/09/07 21:34:43.85 7p5PsVDh0.net
>>270
あんまり具体的に政策掲げるとまかり間違って政権とったときに
嘘つき呼ばわりされるからなー
URLリンク(blog-imgs-61.fc2.com)

278:
21/09/07 21:35:10.99 48q6c9/R0.net
てか政権取ってやる事がモリカケ追及?本当にバカなんだなコイツ

279:
21/09/07 21:35:26.70 Tp/7DMyP0.net
支持率一桁

280:
21/09/07 21:37:31.28 NISO+MF10.net
プライムニュースでもめちゃくちゃ馬鹿にされててワロタ

281:
21/09/07 21:37:35.58 7tZncqtC0.net
支持率見てもの言ってんの?

282:
21/09/07 21:37:54.03 OK4PQ8Gq0.net
コイツらに票を入れる人達って脳味噌有るのかと心配になるな

283:
21/09/07 21:38:00.45 EWUKrJF50.net
立憲民主て安倍が死んだら立憲民主も死にそうだなw

284:
21/09/07 21:38:11.91 7p5PsVDh0.net
>>278
まあ民主党も政権交代して最初にやったのが日米外交密約だかの書類開示
岡田がドヤ顔で報告してたニュースは覚えている
10年前からまったく成長していないw

285:
21/09/07 21:39:13.02 Lx642R9C0.net
なんの冗談だよ

286:
21/09/07 21:39:23.34 O+YyuNGC0.net
>>3
お前ら、忘れてるのか? 「総理、嫌でしょうがモリカケやります。時間が余ればコロナもやります」って政党やぞw

287:
21/09/07 21:39:29.98 jXiKnu4k0.net
>>3
悪質なコラか思ったらマジだった
アホくさ
URLリンク(i.imgur.com)

288:
21/09/07 21:40:36.27 fcKTGZLZ0.net
一応言っておきますけど前回のやるやる詐欺国民はまだ忘れてませんよ

289:
21/09/07 21:40:51.57 2gqQDf0m0.net
活動家の方しか向いてない公約なんてゴミ箱行きにしろよ
コロナ対策がオマケになってるじゃねーか

290:
21/09/07 21:40:54.90 BvQyDk1e0.net
学術会議より慰安婦・徴用工はどういう対応するのか知りたいんだけどな

291:
21/09/07 21:41:41.82 KDMf2q6B0.net
>>3
俺の友人がガソリン税撤廃&高速無料化のマニ屁ストに踊らされて
田舎に家建てて酷い目にあってんだけど救済しないの?

292:
21/09/07 21:41:43.30 6yfLTUcT0.net
党首自ら時はまだ!言うてるのに…無理やり担ぎ上げようとか無慈悲やわ

293:
21/09/07 21:42:45.53 o1PbciUp0.net
ゴミの集まりだな枝野くんw

294:
21/09/07 21:42:46.27 a21o7IGI0.net
>総理大臣官邸に司令塔となる部署を新設
何だろう?なんか凄く悪い予感しかしないw

295:
21/09/07 21:43:07.86 KDMf2q6B0.net
>>3
コロナ司令塔ってまさか長妻じゃないよね?

296:
21/09/07 21:43:38.96 dtJMXbVc0.net
半分以上国民の生活になんの関係もないw

297:
21/09/07 21:43:50.21 a21o7IGI0.net
>>290
何故それを前面に打ち出さないかだよな。

298:
21/09/07 21:44:27.93 BvQyDk1e0.net
>新型コロナウイルス対応調整室
上様が責任者かな

299:
21/09/07 21:45:10.38 jRFocINW0.net
コレジャナイ感と場違い感の相乗効果

300:
21/09/07 21:45:43.41 i67YnMlF0.net
>>3
えぇ…これで期待されると思えちゃうんだ…

301:
21/09/07 21:46:25.66 hVkYHm8X0.net
立憲が想像以上に馬鹿のままで安心したわw
与党になったら国会を空転させます!とかマニフェストで宣言するなんて斬新じゃねw

302:
21/09/07 21:46:35.78 5Z3US/Rp0.net
寝言は寝て言え

303:
21/09/07 21:46:42.24 jRFocINW0.net
そもそも立憲には誰も期待してないのに

304:
21/09/07 21:47:09.25 VxuGRQyk0.net
11月に政権発足するとして最初に補正予算すんの?
1月から新年度の予算編成もするのに時間あんのかよ
もし補正予算出来てもどうやって使うんだよ

305:
21/09/07 21:47:24.97 RsyrQm9r0.net
学術会議の任命とかマジでどうでもいい
任命されなかった人どころか任命された人すら知らん

306:
21/09/07 21:47:44.69 VzSGLsU60.net
話題になったもの全てに飛びつくスタイルwまるで盛ったカエルwww
自分らが先鋭化してるなんて微塵も感じてないんだろうな

307:
21/09/07 21:48:37.79 qX0XhR8j0.net
>>270
政権を取った経験を活かしてパヨ界隈の機嫌取りつつ野党を続ける努力をしてるんだよ

308:
21/09/07 21:48:43.36 zAdBku8F0.net
>>15
遺憾な対応の自民or話にならない立憲
てことでは?

309:
21/09/07 21:49:07.41 kozXMXFt0.net
>>140
石破茂に全部決めてもらったほうがまだましだなw

310:
21/09/07 21:49:44.90 zyJpebOU0.net
これで年収いくらなんだっけ?
これこそ税金泥棒だろ

311:
21/09/07 21:51:20.89 fTakZJx90.net
>>3
天下国家を語ってくれよ糞が

312:
21/09/07 21:52:21.49 eyKjnr+g0.net
ふたを開けたら結局内輪向け大した内容無し…w

313:
21/09/07 21:52:28.29 u8XLL5am0.net
>>3
寝言は寝て言って欲しい

314:
21/09/07 21:52:38.39 rgeN8HO10.net
分かってたことだけど、底抜けの馬鹿だな
30兆の予算で何をするのかを具体的に示さなきゃ、何の意味もないってことにいまだに気づいてないのか
そのほかの政策もゴミみたいなもんだし

315:
21/09/07 21:53:01.04 KDMf2q6B0.net
>>309
石破が全部決めることにしたら30年くらい掛かりそう

316:
21/09/07 21:53:04.83 hVkYHm8X0.net
真面目に考えてこのギャグフェストしか思いつかなかったなら相当ヤバい

317:
21/09/07 21:53:07.29 q0D7/mHy0.net
学術会議は解散か民間でやりたいようにやれよ
ってのが国民の総意なのにね
レジ袋有料化も学術会議のせいってみんな忘れてるの?
あいつらが適当な提言をしてバカなセクシーが真に受けて
やりやがった

318:
21/09/07 21:53:39.56 D8/7IgwW0.net
お花畑過ぎるw
政権交代する気無いのバレバレですよ枝野さん

319:
21/09/07 21:54:04.86 NfKuhNvY0.net
バーカバーカ(・∀・)

320:
21/09/07 21:54:10.04 Xdeq9YeR0.net
任命拒否された6人の任命なんて立民支持者でもそんなもとめてないんじゃないの

321:
21/09/07 21:54:39.14 q0D7/mHy0.net
いま30兆円をいかに友達に分配するか
PTを作って会議してるんでしょw

322:
21/09/07 21:54:41.71 X38TjDZ+0.net
過去に問題になったことを羅列しただけじゃん。こんなん誰でもできるわ。高い給料もらってやることじゃないね

323:
21/09/07 21:55:32.55 a21o7IGI0.net
>>252
小池は無理。敵しかいないもん。排除します一言で誰も火消しに回らなかった
時点でお察し。もし言わなかったとしてもどこかで絶対やらかしてる

324:
21/09/07 21:55:44.59 q0D7/mHy0.net
ほんと4以降はコラかと勘違いしそうだけど
ガチの政策なんだよね?

325:
21/09/07 21:56:38.14 ZFg1A1Wj0.net
何言ってんだこの糖質…

326:
21/09/07 21:57:00.05 q0D7/mHy0.net
>>323
小池が立民というモンスタークレーマーを生んだんだよねw

327:
21/09/07 21:57:35.24 eg5HidMb0.net
立憲にはキツイお灸が必要だな
一気に社民レベルの諸派と比べても遜色ない政党になってほしい

328:
21/09/07 21:58:11.14 oEpoQemW0.net
>>3
これで戦えるって頭湧いてんのか
良いと思えるものがまさか一つもないとは

329:
21/09/07 21:58:17.82 RYN4JwBg0.net
という夢を見ました

330:
21/09/07 21:58:28.96 U5S4yp0G0.net
おまえってほんとバカなんだな?

331:
21/09/07 21:59:09.15 cqYKw6ty0.net
親方日の丸労働者組織の公務労協丸抱え政党だから
大衆の受け皿になる政策を提示できず大衆から支持を得られない
万年野党にしかなれない永田町プロレスの特化政党

332:
21/09/07 21:59:20.44 t+Ekpl1HO.net
部落チョンパヨクDQNしかいない埼玉県で最大得票数を誇る枝野さんの言うことはひと味違うぜ!

333:
21/09/07 21:59:24.39 ffQGAiBT0.net
>>3
やっぱり共産党とガチガチなんですね

334:
21/09/07 21:59:52.41 U5S4yp0G0.net
自分で首絞めてる事もわかんねーのか?小学生でもわかるぞ

335:
21/09/07 22:00:01.30 WKAzZFlZ0.net
40と5どっちがおおきいかずでしょう?
この問題がわからない奴らに政権とか絶対無理

336:
21/09/07 22:00:31.04 SqP2csdl0.net
私たちは過去に生きる政党です

337:
21/09/07 22:01:04.04 UNtscQ9I0.net
支持者は「うおーーー!さすが枝野さん!!これで総選挙は大勝利!せいけんこうたいだ!!!」ってなるの?

338:
21/09/07 22:01:41.77 d98RTZC50.net
>>3
頭おかしいw
最大野党の崩壊が見られるは胸熱だなぁ

339:
21/09/07 22:01:43.05 YEHHRg+J0.net
>>3
ほんの少しでもまともな人いないの?

340:
21/09/07 22:02:09.12 4S41D57Y0.net
>>141
共産のがよっぽどか真面目に政策研究してらるらしい

341:
21/09/07 22:02:32.20 APq++azP0.net
止める奴が1人もいないのが謎過ぎるだろ

342:
21/09/07 22:02:37.34 x+GmIBVG0.net
自民党がやってきたことをひたすら否定します
ってだけにしか見えん
少しは独自の政策を考える頭を持てないのか

343:
21/09/07 22:02:44.72 4S41D57Y0.net
>>142
枝野がやりきる自信ないって突っぱねたと思う

344:
21/09/07 22:03:04.23 Xdeq9YeR0.net
>>141
共産は目指す方向はあるからな
それが受け入れられるかは別として

345:
21/09/07 22:03:04.77 zhyTBK520.net
>>3
なにがウケるって、もはや騙す気すらない
全力で3パーセントの馬鹿だけに向けてやがるww
日本の癌だよ、こいつら

346:
21/09/07 22:03:18.87 mk0PZZXM0.net
>>3
つかえねえw

347:
21/09/07 22:03:52.49 RYN4JwBg0.net
>>3
政策は特にないな

348:
21/09/07 22:03:53.69 4S41D57Y0.net
>>218
どんな人だったかまた晒しもんにして欲しい

349:
21/09/07 22:04:24.69 uP1YPd/40.net
>>341
ほんまそれ
しかも共産と組むというトチ狂いぷりなのに逃げ出す奴すらいないのが不気味すぎる

350:
21/09/07 22:04:25.14 U5S4yp0G0.net
政権を取った場合?

批判ばかりしてて100%取れるわけねーだろw

351:
21/09/07 22:05:00.77 6R5cFIW80.net
エタノ:安倍政治を千年恨むニダ

352:
21/09/07 22:05:05.91 PXPm+f810.net
立憲の支持者はこれを絶賛してるもんな
コロナ対策で司令塔って何だよw

353:
21/09/07 22:05:33.86 ZP2hn/7B0.net
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
10年で300万部失う惨状
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。
全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

354:
21/09/07 22:05:53.20 a21o7IGI0.net
>>337
ツイッター見てるとそうなってんだよな。でも具体的に何が良いって
一つも出てこないから下向いて歓声か驚嘆の声を挙げてるんだろう

355:
21/09/07 22:05:58.98 oxCA32y40.net
ただの特定界隈向けのアピールw
高市ガーなんて言ってらんないでしょw

356:
21/09/07 22:06:19.63 uU2DTAZO0.net
間違っても政権取っちゃうことがないように急ブレーキかけてんだなって印象
これじゃ万年野党と言われても仕方ない

357:
21/09/07 22:06:42.20 46qIOSE20.net
政策:アベガー

358:
21/09/07 22:06:50.19 a21o7IGI0.net
>>352
ナオト・カンの勇姿が見えないか?

359:
21/09/07 22:07:52.78 1lpZU3LB0.net
補正予算30兆円って自民と同じやん
どうせ勝てないんやから100兆円ぐらい言うとけよ

360:
21/09/07 22:07:59.50 b5sgpJhL0.net
>>337
いつもならどんなに枝野がアホ晒しても
無理矢理擁護するか自民党叩きに話そらそうとするやつが出てくるが
それすら出てこないってことはさすがに信者も呆れてるんじゃね

361:
21/09/07 22:08:27.10 RYN4JwBg0.net
>>43
これでゼロコロナ達成だな!

362:
21/09/07 22:09:26.13 KcBpMILF0.net
>>3
昔のヒット一曲だけで食いつないでる歌手みたいだな

363:
21/09/07 22:10:25.94 sxikcR1v0.net
政権が取れなくても直ちに影響がありません

364:
21/09/07 22:11:03.92 aj4FJ+7d0.net
前政権のあら捜しが公約とか、愚民も舐められたもんだな。

365:
21/09/07 22:11:10.46 W1oti8RE0.net
>>9
何のことだね、ワッハッハッハ

366:
21/09/07 22:11:29.10 nmJ9O+yr0.net
え?

367:
21/09/07 22:11:36.17 7fvB0jXf0.net
経済政策無しかよ(笑)

368:
21/09/07 22:12:24.57 aj4FJ+7d0.net
>>367
あるよ。(悪い意味で)

369:
21/09/07 22:12:25.46 q0D7/mHy0.net
学術会議は日共からの要望だよね?
それとも先に忖度して項目に追加してんの?

370:
21/09/07 22:13:02.57 P2aF7LWa0.net
>>3
これに反対する人は、対案を出したらどうか。

371:
21/09/07 22:13:18.38 nmJ9O+yr0.net
おまえ支持率草加以下だろ...

372:
21/09/07 22:13:25.80 ZQt27vqu0.net
>>3
これ見て、こいつらが野党の間何をしてたのかが一目瞭然だなw
結局、政権批判しかやってなかったってこと

373:
21/09/07 22:13:30.05 9zfGA6Sv0.net
旧民主党より悪化してない?
あの時は仮にもマニフェストはわりとまともだったぞ
ほとんど何も守らなかったけど

374:
21/09/07 22:14:01.28 iJ+ZxG7O0.net
>>3
完全に支持者向けじゃん
回り回って自民支持者だよなこいつら

375:
21/09/07 22:14:12.12 UcYxhbal0.net
>>3
ネタかな?

376:
21/09/07 22:14:21.58 nmJ9O+yr0.net
>>370
対案てwwww
国民が政権とった時の政策提示すんのかwwww

377:
21/09/07 22:15:14.48 Xdeq9YeR0.net
>>373
だから守れることだけいれたんだろう
これでよっしゃ投票しようと思えるかは別として

378:
21/09/07 22:16:00.86 Ut3jPIl60.net
>>3
これマジでコラじゃないの?
死ぬ気か?w

379:
21/09/07 22:17:25.07 f9sUmp420.net
もしかしたら立憲は議席減らす可能性あるんじゃない?

380:
21/09/07 22:20:21.99 UHhBb0Tv0.net
インクの無駄使いやめろよ。
環境破壊も甚だC!

381:
21/09/07 22:22:51.14 7kfszLxL0.net
埋蔵金20兆と高速道路無料化は?

382:
21/09/07 22:23:28.04 CNIhVe270.net
バカの集団を散々甘やかして放置し続けた結果がこれです
マスコミは責任持って再起不能になるまで潰すように

383:
21/09/07 22:24:26.32 WVejU9lN0.net
高速道路無料化やめたのか?

384:
21/09/07 22:25:06.26 x+GmIBVG0.net
こんなもの出したら世間からどういう目で見られるのか想像もできてないってことに愕然とする

385:
21/09/07 22:26:16.21 HZxWTO2R0.net
>>3
自民党問題徹底追及庁を作りそう

386:
21/09/07 22:26:26.07 zfBdOfA70.net
学術会議の会員候補だのスリランカ人犯罪者の扱いかただの一般国民がなんで興味あると思ったんだろ

387:
21/09/07 22:27:10.72 w5l25mQ30.net
>>370
やっと現れた信者らしき人もこれしか言えないってすげーよ

388:
21/09/07 22:27:29.64 1fZR4RGj0.net
>>373
立憲の支持層て公務員とかその辺だから政策なんてぶっちゃけどうでもいいんだろ
だから学術会議なんてのが出てくると

389:
21/09/07 22:28:25.36 nBPbWybM0.net
マジに韓国と同じでまともに現実認識できてないのでは?

390:
21/09/07 22:29:23.96 llAWhAxY0.net
>>3
これ本気で発表してるんだろ?
恐怖感じるわ…

391:
21/09/07 22:29:30.75 rTE9i/r20.net
>>3
これ永遠に語り継がれる画像になっちまったな…
破壊力が凄まじいw

392:
21/09/07 22:29:57.14 DoCBznT+0.net
今の日本で何が重要なのか、恐ろしいほどにわかっていない。
党員の方、今のうちにネズミと一緒に逃げた方がいいんじゃないか?

393:
21/09/07 22:30:44.23 kxFf3D3O0.net
また出来ないことを出来ると言い張ってる。

394:
21/09/07 22:30:51.49 zhyTBK520.net
>>373
そうでしたっけ?ウフフ
守らない約束をまともとは呼びません

395:
21/09/07 22:31:05.00 UNtscQ9I0.net
URLリンク(i.imgur.com)
茂木健一郎さん、これ洗脳が解け始めてない?

396:
21/09/07 22:31:46.97 sQbj9+ig0.net
>>3
テロ対策、産業含むスパイ防止対策、不法移民対策
とかみたいな日本を守る案がひとつもねー
散財か特捜デカごっこばっかw

397:
21/09/07 22:32:22.78 XYfdTKHz0.net
お茶の間会議?
>>3

398:
21/09/07 22:33:02.45 wV5Kn56U0.net
>>3
インフラ老朽化対策がない時点でもうだめだわ

399:
21/09/07 22:33:29.62 V5oMhTLe0.net
政権取っても国民を見ずに前政権の糾弾するだけだって
あほかいな

400:
21/09/07 22:33:34.42 kxFf3D3O0.net
森友問題をまた取り上げるんだろ?
頭おかしいぜ。

401:
21/09/07 22:34:04.70 PonVYFGE0.net
諸葛亮曰く、「ほかにすることはないのですか?」
(たまには「それは良いお考えです!」と言ってみたいな。)

402:
21/09/07 22:34:31.92 XYfdTKHz0.net
>>18
テレビでやってたから気を引くためにいれたとしか思えん

403:
21/09/07 22:34:40.57 g9Eu+kuF0.net
頭おかしい
枝野オワコンがよくわかった

404:
21/09/07 22:34:53.30 HaFUoIlE0.net
>>3
4からはなんか私怨っぽい

405:
21/09/07 22:35:22.50 1fZR4RGj0.net
結党以来モリカケしかやってねえもんな
よく考えたら何なんだこの党は?

406:
21/09/07 22:36:29.53 wFjTlIf00.net
>>396
別に反日ならそれでもいいよ。
ただ、せめて国家について語らないと。
国政選挙の公約が学術会議、スリランカ人、モリカケって何かの冗談だろw

407:
21/09/07 22:36:34.86 HaFUoIlE0.net
>>405
モリカケの党に名前変えろよ

408:
21/09/07 22:36:42.54 lJtRQ2qi0.net
コイツら馬鹿なんじゃねえかな、マジで

409:
21/09/07 22:36:42.45 xRxsZgQK0.net
>>1 まさにループってやつだな w
この4年間、野党第一党を率いる幸男くんが果たすべきだったお仕事は
立民の支持率を自民党の支持率に限りなく近づける = 政党支持率UP
だった
しかしながら結果はご覧の通り、この間だれ一人として幸男くんの責任を
問うものは現れず、メディアなどからも指摘されなかった w  恐らくだが
すべての野党の党首たちは政党支持率を自民党に肉薄するほど近づける
ことが自分の仕事、責務であると思っていない

  

410:
21/09/07 22:36:45.59 USNljAu80.net
>>1
>枝野氏は「ようやく二者択一で政権選択してもらえる状況を作れたと考えており
その言い回しだと新型コロナ禍の現況を立民が生み出したかのように聞こえますが?

411:
21/09/07 22:37:04.25 6SUg2LJQ0.net
>>341
立憲って執行部への反対意見は抹殺してるように思える
共産党との共闘を肯定する話は出るが否定する意見はなかなかマスゴミにも乗せないもんな
立憲内にも共闘への反発は多いはずなのに

412:
21/09/07 22:37:04.91 8k26l9O40.net
まず党首選挙ヤレよ

413:
21/09/07 22:37:12.93 UHKW7fVl0.net
>>405
給与泥棒党

414:
21/09/07 22:37:30.95 xRxsZgQK0.net
>>1 >>409のつづき
支持率を上げる、選挙で勝利し議席を上積みさせるには、 ¨無党派層¨ に
信頼、共感・共鳴、支持されなくてはいけないが、「そんな地道で時間の
かかる事はできねぇ」ということで、一番手っ取り早い方法 = 自民党嫌いを
つくる、ダメダメ自民大作戦を4年間つづけた
>>1 お叱り票を指折り数えて待っている野党第一党の党首の尊い政策
なので謹んで承ろう w

415:
21/09/07 22:37:53.24 uVIPyEWk0.net
肝心の予算の中身は?

416:
21/09/07 22:38:05.63 XYfdTKHz0.net
>>3
こいつらが住めなくした福島はどうするんだよ

417:
21/09/07 22:38:09.01 HALlA4Qi0.net
国民1人当たり2000万円くれても立憲には入れない。

418:
21/09/07 22:38:31.08 zsdYaGfu0.net
いくら政策発表したって無駄だよ
前回全てを嘘だったじゃん、
もう無理だから諦めて次の世代の野党に期待して寝ろ

419:
21/09/07 22:39:00.31 87bl2NTp0.net
まだ民主党時代の詐欺フェストの方がマシだったかと

420:
21/09/07 22:39:00.51 f8KSH4kq0.net
>>3
1と2以外要らないことで草
そんな余計な事しようとするから政権取れないんだよ…

421:
21/09/07 22:39:04.77 NSnXY8ew0.net
>>3
クソすぎてワロタ

422:
21/09/07 22:39:09.19 SNsMiqLC0.net
この人達は政治の素人でモリカケのプロなのかな?

423:
21/09/07 22:39:23.16 6pMAICBr0.net
糞スレが多いな
暇人かよ >>1

424:
21/09/07 22:39:38.26 XYfdTKHz0.net
>>105
やめたれ

425:
21/09/07 22:39:57.22 dKSy54PT0.net
カレー味のウンコと
ウンコ味のカレーなら
ウンコ味なんだな
だって食べ物だもの

426:
21/09/07 22:40:12.83 XM+roiHG0.net
>>1
じゃあ自民党に投票します

427:
21/09/07 22:40:38.79 zhyTBK520.net
>>399
ロマノフ王朝で女帝の後を継いだ馬鹿息子がママ憎しで全ての政策を真逆にひっくり返したことがある
たったの半年でドイツから来た嫁にクーデターを起こされお陀仏、その嫁こそがエカテリーナ大帝

428:
21/09/07 22:40:39.14 eLwfQtAf0.net
>>3
そんなにひどいのかとおもってチェックしてみたら、これはひどい

429:
21/09/07 22:41:13.56 g9Eu+kuF0.net
コロナ医療対策具体案0
こいつら議員歳費をもらうので満足してるクズとしか思えん
存在価値ゼロ
税金をドフに捨ててるのと同じだそ
誰か潰してくれんか?

430:
21/09/07 22:41:44.56 YB53nZgC0.net
政権とったら~とかは野党の仕事じゃねえんだよなあ・・・

431:
21/09/07 22:42:40.52 oHKOhMIX0.net
無駄な努力。というか努力したかも怪しい
反自民の脊髄反射を羅列しただけ

432:
21/09/07 22:43:54.36 BFZJC1u00.net
どうせチョンとかにばら撒く口実でしょ
お断りします

433:
21/09/07 22:44:06.91 tSYQ50Vn0.net
これ、老人票に依存してるのは自民よりもむしろ立憲共産社民てことのような気がする
投票率が上がると無党派票が野党に流れるてのは実はもう変わってきてて、もしろ投票率が低い方が立憲とかには有利なんじゃないのか

434:
21/09/07 22:44:31.16 WVejU9lN0.net
二者択一って河野か岸田って意味かな?

435:
21/09/07 22:46:08.83 Gm60qgAV0.net
こいつら、ほんとバカだな。
これを自慢げに発表してる時点で終わってる。

436:
21/09/07 22:46:13.42 XYfdTKHz0.net
>>428
コロナ司令塔とか今そんな段階じゃないからな
こんなん学校なら留年するぞ

437:
21/09/07 22:46:43.60 Xdeq9YeR0.net
モリカケで議席とれるなら前回自民が負けてるだろとかは考えないのかなあ

438:
21/09/07 22:46:52.98 zsdYaGfu0.net
どうせ嘘なんだからもっとウケること言っておけば良いのに
4.学術会議の任命とか票を捨てにいくのは何故なんだw

439:
21/09/07 22:47:17.36 vRlxRs5J0.net
>>433
支援団体の集会見てみ
見事に年寄りばっかりだから

440:
21/09/07 22:47:52.56 K1mxbXfo0.net
政権取ったらモリカケサクラやるってマジかwwwwe

441:
21/09/07 22:48:00.25 eT2YxFF40.net
>>3
その7項目を7,6,5,…の逆順に並べ替えて、
それが立憲がやりたいことの優先順位だとすると、何気にしっくり来るw
4の学術会議人事とかどうみても不要でしょ

442:
21/09/07 22:48:07.10 XYfdTKHz0.net
>>438
むしろ学術会議をなくせってところだったような

443:
21/09/07 22:48:07.82 GgAYoWNX0.net
この期に及んでガイジ支持者層のほうだけ向いた大半のまともな人間にはなんの関係もない政局だけの公約とか頭おかしいんじゃねぇの

444:
21/09/07 22:48:59.46 bJaKDtt30.net
>>438
支持者に受けることばかりじゃないか

445:
21/09/07 22:49:40.14 ZG6EAbFN0.net
上3つはまあいいとして残りがクソすぎるw
チョンモメンやカクサンジジイ擁護無理だろw

446:
21/09/07 22:49:49.08 x+GmIBVG0.net
こんな党に30兆の予算使わせるぐらいなら
国民全員に20万給付した方がはるかにマシだわ

447:
21/09/07 22:50:31.93 XYfdTKHz0.net
>>440
政権取ったらもりかけやり続けるの?
もりかけに今も通ってる学生とかアホみたいだな

448:
21/09/07 22:50:33.81 ej/9uRLs0.net
>>3
4と5はいらんやろ
不法残留の外国人の帰国なんて拒否できる方がおかしい
ゴムボートに乗せて公海においてくる位で丁度いい

449:
21/09/07 22:50:42.20 t3HK6sVV0.net
>>3
4から全部不要じゃねーか

450:
21/09/07 22:50:50.52 Hoz9y7kI0.net
政策はタブーだろ

451:
21/09/07 22:50:52.42 jAuiqr4T0.net
>>1
学術会議んい拘るあたり
完全に共産党化してるねこれ
さっさと合併しろよ紛らわしいから

452:
21/09/07 22:51:02.14 tdSEV3IH0.net
野党幹部の連中に政権を取ろうなんて気はないよ
国を良くしようなんて思いは皆無だから与党になって責任を背負うなんてとんでもない
適当に数%の支持者を喜ばせておいて比例復活で議員であり続けるのが目的の税金ドロ共だ

453:
21/09/07 22:51:02.36 TkAgh5+90.net
新しい政策打ち出す前に、政権取れたら前回やり残した宿題が山積みだろうが
高速無料化、ガソリン暫定税率廃止は、ウヤムヤのままか

454:
21/09/07 22:51:18.34 GgAYoWNX0.net
これみて票入れるようなバカには選挙権あげちゃダメでしょ
成人と呼べる知能じゃないよ

455:
21/09/07 22:51:21.07 wg2odGb+0.net
何だろうこの気持ち、と思ったら
>>105
に書いてあったw

456:
21/09/07 22:51:45.64 CZZQu5mN0.net
ワロタwwwお前らは選択肢にねーよwww

457:
21/09/07 22:52:37.02 m9Hu6ZQj0.net
枝野はいつまで夢を見ているんだかw

458:
21/09/07 22:53:11.22 87bl2NTp0.net
>>455
お笑い芸人の素質はあると思うぞ
これ見て笑ったから

459:
21/09/07 22:53:20.65 jAuiqr4T0.net
>>105
なんという的確な表現

460:
21/09/07 22:53:47.08 lQPK/c0p0.net
>>3
5、6、7は自分たちの言ってきたことに対して都合の悪い事実が出てきたらた当たり前のように隠蔽しそう

461:
21/09/07 22:54:04.83 USNljAu80.net
こういう事を言っているからコロナ禍かつマスゴミの後押しがあるにも関わらず、いまだに支持率が低いままなんだよ。

462:
21/09/07 22:54:29.05 CZZQu5mN0.net
#政権取ってこれをやる
とか、大喜利にしかならないと思ったら、まあ気持ち悪いツイートの多いこと・・・

463:
21/09/07 22:54:46.88 ZG6EAbFN0.net
松原仁さんもういい加減離党しようぜ…

464:
21/09/07 22:55:20.27 vojtxfPm0.net
本国下朝鮮染みた妄想を語られても日本国民には一切響かないぞ

465:
21/09/07 22:55:24.02 GgAYoWNX0.net
だがこれで2回ほど政権取ってんだよね極左反日団体

466:
21/09/07 22:55:39.19 l2KiMI5x0.net
>>1
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

467:
21/09/07 22:56:10.88 wgE4DAaCO.net
ミンス残党が選択肢になる訳ないだろw

468:
21/09/07 22:58:52.88 VGUqR7H60.net
これ優先順位は下からなんだろ?
時間が余ればコロナ

469:
21/09/07 22:59:01.67 sz+HLkii0.net
減税反対の野党なんて興味ないわ

470:
21/09/07 22:59:10.26 rKcflgal0.net
>>389
ムンムン酷いけど北主導の統一の為にあれやってるからこいつらより遥かに仕事してるぜ

471:
21/09/07 22:59:31.20 YW1ze+w80.net
>>3
国民ばかにしてるのか
してるんだな

472:
21/09/07 23:01:23.64 kL/Qix070.net
>>3
誰も止めなかったのかね…

473:
21/09/07 23:01:47.62 GgAYoWNX0.net
>>471
前回これで政権取れてんだからそりゃバカにするだろ
俺だってバカにするよこんな有権者

474:
21/09/07 23:01:56.93 gYafRlM40.net
首相と官房長官の下に新型コロナ対応調整室を新設してコロナ対応を強化するだってw
これはもうゼロコロナ間違いないわ

475:
21/09/07 23:02:09.47 qtpUAapd0.net
>>3
ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!
1㍉も進歩してねぇ…

476:
21/09/07 23:03:47.31 XYfdTKHz0.net
>>471
モリカケ桜から国民を守る党に変更しろよな

477:
21/09/07 23:04:08.30 +OJg9v7/0.net
政権取る気なし
批判と実現出来ない政策をつぶやいて金取る気満々だな

478:
21/09/07 23:05:03.82 RurTstST0.net
具体的な政策が全く無いんだけどこれで大丈夫か?
4以下とか政策でもなんでも無いし

479:
21/09/07 23:06:58.93 eT2YxFF40.net
2のコロナ対策の司令塔の設置とか
「新型コロナウイルス対応調整室(仮称)」の看板を掲げたらゴールのやつか

480:
21/09/07 23:07:08.78 5O1s1Ya/0.net
>>3
学術会議www
やっぱり任命拒否は正解だったか
っていうか学術会議の件も二階の件と同じくアメリカからのお達しだったんだろうな

481:
21/09/07 23:07:19.68 6f1JvR9R0.net
>>105
それw

482:
21/09/07 23:07:28.63 USNljAu80.net
小沢の政権取った大嘘公約
消費税上げません
最低賃金時給千円以上
契約や派遣を無くして全員正社員
国民の生活が第一
枝野の公約
モリカケエェーッ!
そりゃ政権取れんわ

483:
21/09/07 23:07:33.52 wgE4DAaCO.net
>>474
「ゼロコロナ」使うのやめるんだろ?

484:
21/09/07 23:07:48.50 uy/k4Ghs0.net
学術会議は廃止します。
汚倫ピッグの予算を全て開示し、不正な中抜きは追求します。
なら支持集まるのに馬鹿だよな!(笑)

485:
21/09/07 23:10:22.40 7ifNP5kN0.net
ここは総スカンだな
立憲入れるわ

486:
21/09/07 23:12:09.75 1fZR4RGj0.net
コイツら一応は連合という巨大労組バックなのに
なんでこんななの?
騙されてないか労働者諸君

487:
21/09/07 23:12:26.11 XxbmnEFU0.net
>>2
反安倍を叩きまくる安倍首相「宣伝工作部隊」の素性
URLリンク(www.news-postseven.com)

森友問題や加計問題など、これまでも数々の騒動があったにもかかわらず、「安倍一強」を保てたのはなぜなのか。それは、官邸でも自民党でもなくただ安倍晋三首相だけに尽くす“私兵”たちの支えによるものだった。
 桜を見る会の私物化問題で安倍首相への批判が強まると、ネットでは、国会で追及に立つ野党議員や、首相に批判的なテレビ番組を攻撃する書き込みが拡散している。
 そうした安倍擁護のネット論調を主導するための組織が、「自民党ネットサポーターズクラブ」(J-NSC)だ。自民党が野党時代の2010年に設立したボランティア組織で、「ネトサポ」と呼ばれる。会員は約1万9000人。HPによると活動内容は、「インターネット等を活用した各種広報活動・情報収集活動・会員相互の交流活動」となっている。
「J-NSCはネットで自民党に有利な書き込みをする組織ですが、野党や批判勢力に対するネガティブキャンペーンの中心にはその会員がいるとみられている。
 そのやり方は、たとえば、会員が専用サイトに『立憲民主党の〇〇議員がこんなことを言っている』と書き込む。それを読んだ会員たちがネットでその議員に匿名の批判を浴びせ、ネガキャンを展開する。メディアに対する批判も多い」
 J-NSCが宣伝工作の実働隊とすれば、司令塔ともいえる組織が自民党のネット監視チーム「T2(Truth team)」である。
〈ネット上に誤解に基づく情報があるならば、正確な情報を発信し修正する〉(自民党のリリース)という役割だ。
 自民党は2013年のネット選挙解禁に合わせてこのチームを組織し、大手IT企業などと技術提携してソーシャルメディア投稿監視サービスなどを導入した。T2は自民党ネットメディア局の議員、党職員やネット監視の専門業者のスタッフなどをメンバーとして24時間ネットを監視し、自民党に不利な書き込みを見つけるとただちにプロバイダーに削除を要求する活動を行なっている。
「こうした党のネット対策チームが収集した自民党批判の情報が、J-NSCのボランティア会員に伝えられ、会員はあくまで自発的にネットを通じて相手を攻撃するという、いわばあうんの呼吸でネット世論をつくっているとみられています」(同前)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch