21/07/25 09:00:14.17 BylPaz5J0.net
トンキンこれどうすんの
3:
21/07/25 09:00:53.32 IS9zFFzR0.net
まだやってるアホおるんか
4:
21/07/25 09:00:59.47 3meRMClY0.net
トンキンコロリンピック
AKIRA大震災
5:
21/07/25 09:01:11.02 PD6muZB30.net
もう誰も自粛してないだろ
6:
21/07/25 09:01:33.87 loc1ntQS0.net
まだ自粛してるバカいるのか
7:
21/07/25 09:02:02.00 jJBoUFym0.net
もう誰もマスクすらしてないよ
8:
21/07/25 09:02:08.27 6tKxDR6p0.net
もう24時間でも何でもどんどん好きにやれ
いい加減にしろよと
9:
21/07/25 09:02:11.13 YrG7+Ame0.net
オリンピックやれば当然こうなる
もうめんどくさいから都民は手あたり次第にコロナで死ね、どうせ入院ベッドはない
10:
21/07/25 09:02:19.19 lOGe3GFe0.net
もうコロナは終わったんだよ
五輪中止に失敗したから煽る意味無いでしょ
11:
21/07/25 09:02:33.16 BRplcBE+0.net
ただの風邪だった
12:
21/07/25 09:03:34.59 9vB0LND70.net
オリンピック開幕で「自粛する必要ねえじゃん」という風潮になったからな。
13:
21/07/25 09:03:37.54 hj6zptw90.net
もうほっとけ
要請で行けるフレーズは終わったんだよ
14:
21/07/25 09:03:40.06 ZdJz66DN0.net
応じたところはあとで十年ぐらい税制優遇してやれ。他は一律税金倍で
虚偽申告したら更に十倍ぐらいで
15:
21/07/25 09:03:48.93 Q3UZ3SOT0.net
ガンガン行こうぜ
16:
21/07/25 09:03:51.57 lxh0oK9l0.net
これ1%安倍のせいだろ
17:
21/07/25 09:04:07.40 uikum6E70.net
オリンピックやるんだから誰も感染対策なんてバカバカしくてやらんだろ
モラル崩壊させてるわ
18:
21/07/25 09:04:16.47 x7rd0d0s0.net
自粛してるやつアホだろ
19:
21/07/25 09:04:23.28 0esWdXFI0.net
営業してる店の五割
オリ期間ずっと休んでる店あるし印象より酷くないいや酷いか
20:
21/07/25 09:05:10.15 CoJW/h7t0.net
それよりこの4連休の混み具合
21:
21/07/25 09:05:15.45 fKTEkjho0.net
実際そんな開いてるか?
と思ったら個人店限定か
22:
21/07/25 09:05:31.55 +CMYLU9t0.net
今の東京ではマスクしてないと人のいるところには行けないよ
23:
21/07/25 09:05:39.14 5Cy0TJhJ0.net
実際クソ不便なんだよ
残業した後飯食えん時がある
24:
21/07/25 09:05:57.24 XN2MQS5r0.net
そりゃ飲食店だって納得しないだろ
オリンピックやるくせにウチは自粛かよって
道理が通らないだろ
25:
21/07/25 09:06:36.41 tQS3n4h70.net
都民
「オリンピック万歳!」
「自粛してるやつは馬鹿!」
URLリンク(i.imgur.com)
26:
21/07/25 09:06:56.71 49llcM5G0.net
個人だしな
27:
21/07/25 09:07:05.80 zWOqA62t0.net
金出すなよ
28:
21/07/25 09:07:45.91 ddivVMo/0.net
最初の緊急事態宣言の時に、医療体制を整える時間稼ぎのために自粛するっていう話だっただろ
いつまで自粛だけに頼ってるんだよ
29:
21/07/25 09:07:56.01 5J0czN/F0.net
>>24
知事が無能だと可愛そうだけど都民が選んだ知事だからな
30:
21/07/25 09:07:57.30 o2TaGKpG0.net
自粛というか、暑いしコロナ対策でサービスが複雑化してるから行かない
31:
21/07/25 09:08:11.01 MVemwFNa0.net
これも尾身さんとかが前もって言ってた事。
32:
21/07/25 09:08:51.94 oZXmKxe20.net
>>17
感染対策してオリンピックやってるのにばかじゃねーの
33:
21/07/25 09:08:52.72 BknfBTpN0.net
24時間、朝から晩まで酒出して、喫煙し放題の店なんかいくらでもある
アメ横なんか街ぐるみで感染拡大を応援してる感じだわ
34:
21/07/25 09:08:59.16 CQ8kr7kg0.net
テレビによる人災だな
飲食店×酒で感染者増えているのに
35:
21/07/25 09:09:00.82 YWRmQ0Vl0.net
そりゃオリンピックOKでこれはダメは通らないだろう
36:
21/07/25 09:10:01.88 XN2MQS5r0.net
>>32
じゃあ感染対策して店開きゃ問題ないな
37:
21/07/25 09:10:45.16 AgMC5dPW0.net
悪いのは個人だから
店にはいるほうが悪い
38:
21/07/25 09:10:54.33 4h03Sa510.net
でもちゃっかり金は貰う
39:
21/07/25 09:10:58.03 OCERpbe30.net
協力金返金しろ
40:
21/07/25 09:11:04.61 jWapeJfo0.net
よかったね
ウェーイできて
41:
21/07/25 09:11:23.20 fKTEkjho0.net
大体キャバとかスナックとかの件数だろ、ほとんど
確かに少数ラーメン屋とかやってる店はあるけども…
晩飯食えない程度には店閉まってるからな。チェーン店は全部閉まるし。
東京の飲食店半分くらい開いてる的な書き方は良くない
42:
21/07/25 09:11:25.58 cSG8NoE+0.net
都民は政治に頼らず自分達で生きていく道を決めたんだよ。
今でも政府がー自民がーオリンピックがー医療崩壊だー!とか言ってるのは情弱や田舎モン。
43:
21/07/25 09:11:59.31 lxmwUENK0.net
補助金貰った方が得だろ
補助金もらえなくなったのか?
44:
21/07/25 09:12:08.62 mhZ5huYk0.net
まあ外人が飲み歩いてんだろ意味ねえ
45:
21/07/25 09:12:15.89 FgNieXiq0.net
>>34
飲食店紹介番組ばかりに放送してるからな
46:
21/07/25 09:12:57.03 McQIDkUp0.net
西村案できっちり〆ないからこうなる
47:
21/07/25 09:13:17.62 G+2LoNtt0.net
>>1
どうでもいいけど給付金、協力金を貰ってたり申請してたら詐欺、未遂で徹底的に摘発しろよ。
48:
21/07/25 09:13:21.77 IecFR7PL0.net
この程度の自粛の効果なんてそもそも無いからな
49:
21/07/25 09:13:50.57 j5cwjut60.net
守らない店は営業停止や補助金なしとかどんどん厳格化すればいい
正直、飲食店大杉だし
50:
21/07/25 09:14:17.35 zQE/7UQO0.net
てか強力金払いますから言っておいて従った店の強力金いまだに支払いされてないとか本当酷いよな
こんなん誰も要請従う訳ないだろ…マジで菅内閣駄目過ぎて話にならん
51:
21/07/25 09:14:28.14 Rzm5yva30.net
オリンピックやってるのに時短なんかするわけない
52:
21/07/25 09:14:35.47 NrgjyGEp0.net
観客を入れないんだから飲食店も自由に営業していいよ
53:
21/07/25 09:14:42.28 .net
やったーもっとガンガレ
罰則金もいっぱい払って都民の負担が軽くなればいいな
54:
21/07/25 09:16:33.47 L3G72nHR0.net
俺と家族に感染させなきゃ別に人様が何しようと、どうなろうとどうでもいい
オリンピックもそう、外呑みもそう、深夜営業もそう
人類みな平等
55:
21/07/25 09:16:45.23 OEdqcvAB0.net
>>36
じゃあ客無しでなw
56:
21/07/25 09:16:50.49 XN2MQS5r0.net
>>53
残念ながら都民の負担は爆増決定
オリンピックが大赤字だからな
飲食店を多少虐めたところで焼け石に水
57:
21/07/25 09:16:54.98 xwGJvDKH0.net
オリンピックはOKで飲食店は自粛しろは飲食店はキレるよなw
58:
21/07/25 09:16:57.08 Aho
59:r0ewW0.net
60:
21/07/25 09:17:58.60 2OKYL3PZ0.net
緊急事態事態宣言ってもう終わったんじゃないの?
61:
21/07/25 09:18:39.16 iyqza4Pe0.net
>>50
支払うのは都だ
62:
21/07/25 09:20:07.37 4egGou700.net
>>7
それはない
63:
21/07/25 09:20:22.85 sgnK40TV0.net
好きなように営業せい
64:
21/07/25 09:20:26.37 y6vdbn6m0.net
東京の人たち、普通に店で夜
酒飲んでる様子をツイッターとかにアップしてるからな
罪悪感も何もすでにないわ
65:
21/07/25 09:20:58.82 QF4JwEAx0.net
コロナで困ってるのは老害だけ
結局コロナになっても大したことないのがバレちまったな
66:
21/07/25 09:21:06.49 JYp9A9vz0.net
小池が休業命令出せば良いだけだろ
さっさとやれよ
67:
21/07/25 09:21:27.42 b3nPoJ4m0.net
正直コロナよりも先に資金難で死ぬからしょうがない、生きていくためには営業するしかない。
68:
21/07/25 09:21:38.89 XN2MQS5r0.net
>>55
なら店舗関係者が出入りすりゃ良いよ
店に入る人間全員が店長の知り合いってことにすりゃ良い
店の前で関係者の札を配り出すかもな
69:
21/07/25 09:21:48.28 V/OPaNM+0.net
これ守らない店は後日協力金は受け取らないんだよね?
70:
21/07/25 09:22:35.96 oiqi+Pr80.net
協力金が遅れてるから従わないんだろ
飢えて死ぬかコロナで死ぬか
水際ガバガバ五輪関係者自由なのに飲食店閉めろはマジで頭おかしい
71:
21/07/25 09:22:43.77 2h6FJCml0.net
夜の人出は減ったなあ
皆五輪見とるんじゃろなあ
地方はセルフ自粛しまくり
72:
21/07/25 09:22:49.90 N9HXXMLS0.net
東京だけでなく日本全国で政府・行政に対する不信感が拡大した
73:
21/07/25 09:22:55.11 6tKxDR6p0.net
感染拡大の原因は飲食店じゃねえよ
一部のアホのせいだろ
URLリンク(imgur.com)
74:
21/07/25 09:24:29.52 0UZVNHsH0.net
家賃の補助も終わったし、残り5割は個人の店かな?
75:
21/07/25 09:25:06.17 OEdqcvAB0.net
マスゴミはこれを問題としないで
「オリンピックで感染が~」
しか言わないから。
この感染状況は、オリンピックのせいじゃなく、あほな奴らのせい。
でも政府批判に繋げるためスルー。
76:
21/07/25 09:26:10.64 cQ2VLl530.net
>>58
逆だ
金が遅れてるから協力しない店が増えてるんだぞ
77:
21/07/25 09:26:54.28 cE7aXeM/0.net
お客もだろ
78:
21/07/25 09:27:11.60 nbf5KlNN0.net
当然だわ、維持費も入って来ないしこんなの聞いてたら死んでしまう
時短して欲しくば即補償しろ明日店の維持費を出せ
何もしないでお前らは死ねとか言われても聞くわけが無い
こんな狙い撃ちじゃなく本気ならまず満員電車から止めろよ
79:
21/07/25 09:27:21.22 2b+g1TPM0.net
そりゃそうよ
開けなきゃ潰れるもん
80:
21/07/25 09:27:22.90 h46OtzWN0.net
オリンピックやるのに自粛なんかするわけ無いじゃん
81:
21/07/25 09:27:54.94 ttc9mOB/0.net
飲食店
「オリンピックはやれてなんで飲食店ばっかり自粛なんですかー!」
安倍
「オリンピックは特別なんです。
あなた方とは違うんです!」
82:
21/07/25 09:28:27.60 MPjn8/sN0.net
>14
もともと税金なんてちょろまかして払って無いだろ
83:
21/07/25 09:28:32.78 E3
84:2Od4dm0.net
85:
21/07/25 09:29:20.81 c+CPzPa/0.net
飲食店より電車、バス止めろ
86:
21/07/25 09:29:54.99 Hml3g4Xa0.net
>>1
だから感染が減らないんだよ?
だから制限されるんだよ?
やったもん勝ちでも結局苦しめられるのは自分等やで
87:
21/07/25 09:29:56.37 kWMrufVE0.net
深夜まで糞寸劇垂れ流すのがOKなら飲食NGにする理由ないわな
88:
21/07/25 09:30:11.71 cIaMioDE0.net
時短のないパチンコなんて
89:
21/07/25 09:30:41.25 d/bE5G0t0.net
立憲と共産がゴネて反則金を25万に下げた結果がこれ
90:
21/07/25 09:32:57.11 JcQKDfin0.net
>>43
「貰える予定」はあるんだけど
待てど暮らせど振り込まれないそうな
んで振り込まれないまま、資金ショートで死ぬと
倒産/廃業と言う事で振込予定も
全部キャンセルされちまう可能性が高い。
・・・飲食店店主の中には
それを狙ってるんじゃないか?
って疑ってる人らも出てる。
職員の給料はボーナス込みで満額回答なのにな。
91:
21/07/25 09:32:57.65 jEsM9gt60.net
この前渋谷の飯屋行ったら30人中30人全員がマスク外してたわ
92:
21/07/25 09:33:10.76 YWRmQ0Vl0.net
>>80
なんで開会式出なかったんですかねえ
93:
21/07/25 09:33:22.66 O96Kp6w10.net
協力金も遅らせるしVRSも遅らせるしよー
市民には期限つきでいろいろさせるんだからお前らも期限決めて仕事しろよなぁ
94:
21/07/25 09:33:40.66 BiGxkVXk0.net
菅さんこれどうすんの?
95:
21/07/25 09:34:47.78 6tKxDR6p0.net
入国止めない限り永遠に時短自粛だ
潰れるの待つだけだし居酒屋とかは全て無くなる
96:
21/07/25 09:34:59.18 .net
この人ら昔から店が暇なっちゃうとお互いで行き来してるよね ついでだからコロナも持ち合ってモラル低いとこは自滅してくんないかな
97:
21/07/25 09:35:15.19 zQE/7UQO0.net
>>68
そもそも従った店に未だに何ヶ月も協力金支払われてない方が大問題だろ
流石に酷過ぎるわ
98:
21/07/25 09:35:19.06 O96Kp6w10.net
店に協力金が入ったら自粛しますって張り紙して良いぞ
99:
21/07/25 09:35:43.41 7+phD1jF0.net
百合子の国に押し付けて知らんぷりは凄すぎる
選挙結果があれだから都民はアホなんだろう
100:
21/07/25 09:35:56.96 JcQKDfin0.net
>>89
焼き場とか暑くてマスク取ってるよな
一応真面目にしてるお店もあるけど。
101:
21/07/25 09:36:06.59 ocMVqjZ/0.net
感染源は叩き壊せばいい。
オリンピック全く無関係
102:
21/07/25 09:36:18.41 eiUqL3rI0.net
もう好きなようにしていいんじゃないの
守るべきだった高齢者はワクチン打ってもう大丈夫だろ
103:
21/07/25 09:37:16.72 VFo644CY0.net
>>89
マスクをしてご飯をw
104:
21/07/25 09:37:41.80 t5qM+zWy0.net
日本は海外みたいに不満があったら
暴動とか起こさないからな
こういった形で反発するしかないんだよな
105:
21/07/25 09:37:47.74 /626M+rz0.net
大変な目に遭うのはトンさんだから別に構わないけど利己的なやつしかいないだなあとしか
106:
21/07/25 09:37:52.83 tU9gM4cy0.net
>>14
その優遇も結局何年もされずに、だれも応じなくなる。
107:
21/07/25 09:38:57.32 XUdjgodG0.net
五�
108:ヨ会場の周りはお祭り騒ぎ、旅行行きたい放題で飲食店だけ自粛ってそらないだろ 人を雇う規模だと協力金でやっていけないだろうし
109:
21/07/25 09:41:17.22 jEsM9gt60.net
>>101
何か問題でも?シナチョン
110:
21/07/25 09:41:26.36 B/fRZifE0.net
店で酒飲みたいけどコロナウイルスに感染はもっとヤダなあ
家で飲むかね
111:
21/07/25 09:42:15.27 2ZM+nfQz0.net
コロナと関係なく槍玉にされただけだしな
112:
21/07/25 09:42:25.64 1oW5VFKQ0.net
>>43
なんか3月分貰って以降、全然振り込まれないみたいなこと言ってたぞ。
問い合わせても「早めに振り込む」っていうばっかりとか。
そりゃやってらんねーわな。
113:
21/07/25 09:43:25.90 mgDuwhjV0.net
>>109
詐欺だな
114:
21/07/25 09:43:27.62 lFn70gbk0.net
お金いっぱいくれるから車とエアコン新調したわ
115:
21/07/25 09:43:31.87 9yIjOR8u0.net
>>7
誰もってことはないがマスクしてない奴鼻出してる奴はかなり増えたな
116:
21/07/25 09:43:40.66 SH1U3qAs0.net
バカ真面目に自粛してるようじゃ店潰すことになるよ。
人生賭けて店出してるし、深夜までやる必要は無いけど常識な範囲で開いた方がいい。
117:
21/07/25 09:43:55.04 jAHEx8Gk0.net
上野歩いてたら時短どころか「お酒飲めま~す」とか呼び込みしとるし路上にテーブル広げてワイワイガヤガヤ
新宿や中野ら辺の店も堂々としたもんやったわ
もちろん全部とは言わんが何か大阪ミナミの店の方が大人しく時短守ってる感じ
118:
21/07/25 09:43:59.57 9yIjOR8u0.net
>>12
その前から一切自粛してなかっただろ
119:
21/07/25 09:44:43.49 1oW5VFKQ0.net
>>68
罰金?どうぞどうぞ。って言ってたわw
120:
21/07/25 09:44:55.52 2h6FJCml0.net
都の財政スッカラカンとか聞くけど大丈夫なんか
121:
21/07/25 09:45:09.27 9yIjOR8u0.net
>>36
ワクチン接種してる奴のみ入れればいいよw
122:
21/07/25 09:45:19.63 yNIfFZ990.net
屋外で深夜まで客引きしてるガールズバーの娘たち、かわいそう
123:
21/07/25 09:45:34.52 mgDuwhjV0.net
>>117
地方税上げれば大丈夫
124:
21/07/25 09:45:57.21 9yIjOR8u0.net
>>67
頭悪すぎて草
125:
21/07/25 09:45:57.98 bcRh+5CL0.net
大阪市内の店はまだ商店会レベルで守らせようとする空気はある
そういうとこと関係の薄い新しいところとか堂山町みたいなハナから言うこと聞く気のないところは普段通りって印象
126:
21/07/25 09:46:15.20 abZafoLE0.net
店側も客側も同意の上なら勝手に罹患して苦しめとしか。
127:
21/07/25 09:46:22.61 WzgVGmLX0.net
>>39
これな。
128:
21/07/25 09:46:59.86 ocMVqjZ/0.net
だからー
感染源は酒飲み飲食に特定されてる
そいつらを根絶やしにすればいいだけ。
オリンピックに責任転嫁するキチガイ
集団なんかクラスターそのもの
テレ朝筆頭にな。
129:
21/07/25 09:47:05.46 fi8C9q1X0.net
>>43
1月に休んだ分の補償金が、7月現在もまだ振り込まれていない
つまり、この半年は東京都の指示で休んだのに補償無し
130:
21/07/25 09:47:15.60 ANZoJSGh0.net
満員電車を放置して自粛もクソもねーよ
131:
21/07/25 09:47:39.33 CS3v3sK60.net
>>116
何人か雇ってたら国の補助ではとてもやってけないからな
132:
21/07/25 09:47:46.84 VFo644CY0.net
>>106
マスクのままどうやってご飯を食べるんだろうね
お前はできるんだす�
133:イいね
134:
21/07/25 09:47:56.38 iKX1Pjmh0.net
え?国の要請を無視する反日店舗?
京アニ?あっ特に意味はないよ
135:
21/07/25 09:48:01.68 9yIjOR8u0.net
>>58
感染者出たら即廃業はいいと思う
136:
21/07/25 09:48:02.42 R7VNEc230.net
時短に応じてるやつってバカだよね
137:
21/07/25 09:48:07.71 pr2n2o4s0.net
>>83
ワクチン接種出来なくなるだろ
138:
21/07/25 09:48:28.36 VFo644CY0.net
>>83
お前は早く働けよ
139:
21/07/25 09:48:43.50 MfoS3z2f0.net
日本に足りなかったことだな
今回は民衆側に正義がある
140:
21/07/25 09:48:48.46 CS3v3sK60.net
>>126
これは場所(自治体?)によってだいぶ違うみたいだな
141:
21/07/25 09:48:48.71 Dy5Gutte0.net
店主が感染して店閉じるのが1番いいだろう
142:
21/07/25 09:48:56.82 c8yzQvh10.net
自粛ってなんなんだろうな
せめて政治家官僚で外食したやつは
懲戒にしないといけないのに
せいぜい後送
民間はもっと自由
143:
21/07/25 09:49:03.10 jSPbKITQ0.net
わかーるわかるよ
144:
21/07/25 09:49:28.18 CS3v3sK60.net
>>58
どこで最初に感染したかなんてどうやって証明する気だ
145:
21/07/25 09:49:49.15 W133Yk8u0.net
そもそも日本に飲食店って必要?
家で作って食べればいいじゃん
飲食店は全員河原乞食でエタ非人
146:
21/07/25 09:49:54.31 fi8C9q1X0.net
>>117
昨年だけで、都独自の積立ての9割が無くなった
147:
21/07/25 09:50:02.94 VxjC6c260.net
自粛要請とかやってないでとっとと法改正しないからだよ。
148:
21/07/25 09:50:24.71 +CMYLU9t0.net
自分達で自分の首を絞めてるだけなのだから勝手にすれば良い
知らんがな
149:
21/07/25 09:51:41.63 REeCnRIm0.net
正直、コロナなんかよりも熱中症のほうがこわい
150:
21/07/25 09:52:05.55 irgwoS+90.net
そらそうよ
151:
21/07/25 09:52:27.86 Tw0QyIYt0.net
そらそうやろ
152:
21/07/25 09:54:01.67 c8yzQvh10.net
>>58
厚労省国税局も廃業にしないと
せめてあの手の宴会常習犯は解雇にしないと
でも懲戒にしません
権限のない民間相手の過度な規制や廃業はやりたいです
って無理だ
153:
21/07/25 09:54:05.76 AGRL/jbC0.net
今後何があっても助けはないって事やな
まぁ都民は飲み会しないと死んじゃう病だからね
154:
21/07/25 09:54:27.06 3oqxXQGx0.net
そうかなあ時短、アルコール終日中止ばっかなんだけど・・・
155:
21/07/25 09:54:41.70 BAeP9bqI0.net
もういいだろアホくせえ
3兆円の使い道が一部の人間が潤うオリンピックなんだろ
金ジャブジャブ使っといて自粛とかふざけてんじゃないよ
156:
21/07/25 09:55:37.87 jzeyIYhX0.net
飲食店は絶対に自民党に入れないだろうなぁ
157:
21/07/25 09:56:37.34 tWT68QSy0.net
ほんと>>143の通り
要請ってなんだよアホが。個人の良心頼りじゃねーか。
法改正しろっつーの。路上飲み晒してるのとかほんと糞すぎるわ。
158:
21/07/25 09:56:42.81 EUWBL+Du0.net
>>12
オリンピックは無観客で自粛しとるやん
自粛してないのは煽ってるマスコミ主催の野球と甲子園
159:
21/07/25 09:57:51.57 LTQdVjnV0.net
営業している個人店の500をピックアップされてもな
恣意的だな
160:
21/07/25 09:58:34.87 HgzIBClx0.net
関係無い岩手県でも飲食店結構つぶれてた
魚屋のオヤジも注文が無いからこのままじゃヤバいって言ってる
161:
21/07/25 09:58:41.77 hTwdpXHt0.net
正直者が損をするクソみたいな制度やめろよ
まじで無能な政治屋うざいんだけど
162:
21/07/25 09:58:52.05
163:FeHLC6VB0.net
164:
21/07/25 10:00:03.61 y3KeT5D70.net
もう公務員の言うことなんて誰も聞かないだろ
オリンピック終わったら反乱が起きてくれないかな
165:
21/07/25 10:00:20.81 GvzX5GtJ0.net
来週の水曜日くらいにまた数値が変わって空気変わるんじゃね
いや変わんないかもう
死者が数万人とか出るまで
166:
21/07/25 10:01:05.33 KyEgfGTG0.net
>>112
暑苦しさ逃れの顎マスク鼻出しマスクは許してくれい
167:
21/07/25 10:01:06.93 abZafoLE0.net
>>150
チェーン店はそうだよ。
168:
21/07/25 10:01:27.66 n4tounO80.net
クラスターが出たら仕事が無くなるんだぞw
169:
21/07/25 10:02:15.32 m147XfJ90.net
今稼いでおかないと冬死んじゃうからな
170:
21/07/25 10:02:48.23 NIiqPUH70.net
自粛すればするほど支援金で儲かるとか書き込みあったけど
実際みんな金貰って更に営業してたらウハウハじゃんよ
171:
21/07/25 10:02:57.97 hTwdpXHt0.net
自転車乗ってる時はマスクしてないわ
近くに人いないのにマスクって馬鹿だろ
172:
21/07/25 10:04:20.75 Pq5mmzZS0.net
反射!
173:
21/07/25 10:04:34.52 mgDuwhjV0.net
>>152
ワクチン後回しにされて
ワクチンないないされた現役世代もね
老害とともに自民党には消え去ってもらう
174:
21/07/25 10:04:37.24 a78RS4FB0.net
>>160
もう西欧こそイベント制限ないし
死人が著しく増えることも考えにくいし
政治家官僚医師会は規制しか頭にないが罰則は設けない方向で固まったし
実際の死者数重症者もあまりいないから
済し崩しでどんどん勝手になるだけかと
175:
21/07/25 10:04:43.41 ivzH8yEJ0.net
協力金支払われとるけどな
申請して10日位で振り込まれるで
遅いいうとるのやつ申請遅かったんちゃうか?
176:
21/07/25 10:04:45.13 SmJ4cTS80.net
「守らない店は、過去に給付済みの協力金も回収します」って言わない限り守るほうがどうかしている
177:
21/07/25 10:04:57.42 n4tounO80.net
>>165
それ、逮捕案件
178:
21/07/25 10:05:18.94 er3reg1e0.net
>>7
フェイクニュース
179:
21/07/25 10:05:40.41 ivzH8yEJ0.net
間違えた
申請して10日位で支給決定でそこから一週間位で振り込まれとる
180:
21/07/25 10:05:41.29 GvzX5GtJ0.net
オリンピックを実際にやったのはでかい
「はーん?上が勝手にやるならワテも知らんわ」モードがONした
181:
21/07/25 10:06:16.78 a78RS4FB0.net
>>171
そういうのできない法律じゃね
発言しても
居酒屋への卸規制以上に
出鱈目の悪行扱いさせながら撤回するぞ
182:
21/07/25 10:06:26.99 jLK5oC/30.net
>>1
感染源…
だから減らない
183:
21/07/25 10:06:54.72 HgMaCDdZ0.net
>>1
営業許可取り上げるか、店爆破して潰せよ
184:
21/07/25 10:07:27.46 COm6g6gn0.net
>>58
その金を出し渋って廃業待ちしてるから誰も協力しないんだろうが
185:
21/07/25 10:07:39.63 SmJ4cTS80.net
>>152
問題は飲食店の連中の投票率の低さだな
なんだかんだ理由つけて投票しないんだから
今回はどうなるかは知らんけど
186:
21/07/25 10:08:05.89 PpynA/xW0.net
時短応じずの8割ほどが協力金請求しつつ営業してそう
みんなやってるから摘発されない的な
187:
21/07/25 10:08:46.78 upoX5UB80.net
緊急事態宣言下でオリンピック強行
こういうダブスタぶりだし、自粛したほうが負けだろ
188:
21/07/25 10:09:39.71 S8Ad76BB0.net
みんな自粛無視してれば次の選挙で自民公明党は終わるからなw
学生や現役世代を無視して老害だけワクチンで延命させたから
次は無い。
コロナ自粛で被害食らった会社は全部敵に回るからな。
189:
21/07/25 10:10:00.55 a78RS4FB0.net
>>180
そのうえ受け皿もないぞ
反ワクチン系の議員は論外のうえで
ばらまき系は飲食店には撒いた自民公明が強い
まともな、公平なルール掲げる議員で固まった政党じゃないと求める結果は得られない
190:
21/07/25 10:12:11.72 87SRFhju0.net
飲食店の店主は感染爆発させて経済に大打撃を与えたいらしい
191:
21/07/25 10:12:24.68 3421H1Gs0.net
自粛したら負けみたいな感じか
根底にオリンピックがあるからどうにもなんねぇ
192:
21/07/25 10:12:37.64 KePNUpfK0.net
結局店員側はカウンターとかレジ前にはアクリル板でガードして対策してるからな
客同士が感染しようが死のうがどうでも良いわな
193:
21/07/25 10:13:04.24 h1IqyiLH0.net
給付金が支給されるのが遅いって聞いたけど何ヶ月かかってるの?
194:
21/07/25 10:13:04.99 tDxexf7N0.net
>>88
小池「補助金は払う。だがその時と場所の指定はしていないっ。。。その気になればr」
195:
21/07/25 10:13:42.33 REeCnRIm0.net
ていうか選挙権もっていない人多そうだけどな
196:
21/07/25 10:14:37.56 jzeyIYhX0.net
N国は「飲食店を守る党」に改名しろよ
せめて意思表示に使えるだろ
197:
21/07/25 10:14:51.77 NIiqPUH70.net
>>172
じゃあまだ貰ってない奴らが通常営業してんですかね?
東京都の支援金五輪で後回し?
198:
21/07/25 10:16:02.07 1oW5VFKQ0.net
>>185
自分の給料出なかったら生活できる?
店開けないと生活できないんだってよ。
協力金も止まってて出費ばっかりなんだとさ。
199:
21/07/25 10:16:10.86 mgDuwhjV0.net
犠牲にされた若い世代は自民党には二度といれない
票田の老害は徐々に死んでいくからジリ貧
200:
21/07/25 10:16:39.87 .net
屁理屈こねてるクソ共みてると これを機に浄化しようにも追い込めば追い込むほど ずる賢いのが生き残って逆効果な気がしてきた
201:
21/07/25 10:17:25.40 h7eoE+N40.net
協力金なんか払わなくていいよ。無視して営業しようが潰れようがどうでもいい。コロナ禍で大打撃くらってるのは飲食店や飲み屋ばかりじゃない。こいつら文句ばっか言ってるけど協力金もらえるだけありがたいと思えや。
特に飲み屋は自分等が飲ませた酒によって殺人事件や飲酒轢き逃げなんかの殺人鬼を作り出しているということを忘れるな!
202:
21/07/25 10:17:43.10 MfoS3z2f0.net
>>194
ミンス氷河期を忘れたの?
203:
21/07/25 10:18:06.86 1oW5VFKQ0.net
>>165
小規模だと休んで協力金貰う方がウハウハみたいよ。
ババアが1人でやってるような飲み屋とか。
でも支払い止まってるみたいだしw
204:
21/07/25 10:18:21.83 JWWo/tX40.net
金振り込まれないって言ってたぞ
都による巨額詐欺事件だろ
205:
21/07/25 10:18:47.41 ZdJz66DN0.net
>>192
虚偽申告+そもそも保健所に飲食店の届出してなかったって輩が逮捕されてたな
206:
21/07/25 10:18:56.97 rOFi1Wih0.net
これさあ
20時10分とかに調べたのなら
まあそれくらいやってるだろうなって程度じゃね
もっと詳しく記事書いてくれよ
207:
21/07/25 10:19:30.65 4Ovzg6AR0.net
32%位百合子ちゃんが悪いわ
208:
21/07/25 10:19:55.65 KcEtEAU/0.net
もういいだろ
腹減ってるのにテイクアウトしかやりませんとかまじキレそうだったわ
不便も限度あるよ
209:
21/07/25 10:21:04.21 mgDuwhjV0.net
>>197
民主党以外にも政党あるだろ
210:
21/07/25 10:21:13.37 SmJ4cTS80.net
>>189
最初から振込期限なんて設けてないもんな
遅いって言われても知らんがなって話
211:
21/07/25 10:21:28.85 xFgr0gHe0.net
協力金が未だに振り込まれないとか言ったって、コロナ始まって一年以上経ったいまも潰れてないってことは
それだけ納税額をちょろまかしてどうとでもやってこれてるってことでしょ
212:
21/07/25 10:22:46.25 PH8X8N3l0.net
好きにすれば良いけどワクチン接種もしてないで飲みに出歩いてるバカは家で苦しんで逝って欲しい
医療機関に迷惑かけんな!
213:
21/07/25 10:23:53.67 mY/54rMx0.net
>>157
正直者に手を差し伸べようとしたらフルボッコにされたからもうどうしようもない
214:
21/07/25 10:24:07.18 /NVJbsAp0.net
4連休の人の流れ見りゃもうどうでも良いんでね
215:
21/07/25 10:25:24.22 mgDuwhjV0.net
>>209
オリンピックの感染拡大はいい感染拡大
ってされたらねぇ
仕方ないよ
216:
21/07/25 10:25:26.60 AGzQSAnq0.net
オリンピックのせいにしたい反日パヨク
一番反対してた朝日が民放で一番オリンピックの
放送してるんじゃない?w
217:
21/07/25 10:29:16.38 ZdJz66DN0.net
>>181
支援金は非課税じゃないから
確定申告で辻褄あわなくなって脱税になるよ
支援金貰ったのにその時期に営業実績がある→虚偽申告
売上あったのになかったように申告→所得隠し
勝手に営業する分には甘いだろうけど脱税したら毟り取られる
218:
21/07/25 10:30:34.98 OVmJlH320.net
>>209
さすがに1年半見てくれば、大したことない病気だって肌で感じるもの。
もう僅かな同調圧力しか残ってないよ。
219:
21/07/25 10:30:36.64 mgDuwhjV0.net
そもそも飲食店だけコロナ対策の対象なのがおかしい
自粛もの支援金もどっちの意味でも
220:
21/07/25 10:31:18.85 coxR5Rl10.net
それでいい。
221:
21/07/25 10:31:42.34 7FCZnWX+0.net
飲食店で大声で談笑してる奴らがいるとちょっと怖い
222:
21/07/25 10:32:52.50 D3GBjJ9H0.net
素晴らしい
コロナとか雑魚だしな
223:
21/07/25 10:34:04.96 15BYlR1U0.net
ネトウヨどうすんの?
おまいらの就職先ここ(飲食)しかないぞ?
224:
21/07/25 10:34:24.24 ivzH8yEJ0.net
給付金振り込まれてないとか言ってるやつ、そもそも飲食店営業許可取ってないんじゃね?
給付金申請したものは振り込まれてるけどね
225:
21/07/25 10:34:49.05 n2kcrnqT0.net
高齢者はワクチン摂取終わってるんだからもう自粛はいらないわ。あほらしい
226:
21/07/25 10:34:52.07 1oW5VFKQ0.net
>>214
感染増えるとすぐ「飲食が~」だもんな。
黙食してりゃいいんじゃねーの?
227:
21/07/25 10:34:52.33 7Es7BH010.net
「自粛しろ〜」がいつからかぱよちん団とマスゴミとファウスト小池の政局ごっこになっちまったし、政府も官僚もそれに振り回されてるからな
初期に感染予防の基礎教育怠ったのと、都道府県知事が医療体制構築をサボったせい
228:
21/07/25 10:35:44.83 cPZPgmbA0.net
>>218
アベガーのラーメン屋はネトウヨだったのかw
229:
21/07/25 10:36:04.25 6tKxDR6p0.net
なんで世田谷とか23区の中でも閑静な地域で感染がブっ飛んでんだよ
ヤベーのはチョンだろ。飲食店より入国止めないと話にならねーよ
230:
21/07/25 10:36:50.82 1oW5VFKQ0.net
>>219
いや、なんか途中から滞り始めて止まったっぽいよ?
231:
21/07/25 10:36:53.99 Vc09TMhe0.net
東京は自粛破りの店は連日超満員だし営業しないのは損だわな
自粛破りの店からクラスターが出たなんて話も全く無いし安心安全
232:
21/07/25 10:37:13.48 eJHfGBP40.net
もうコロナなんか怖がってるやついないだろ
233:
21/07/25 10:37:27.03 mgDuwhjV0.net
>>220
感染拡大の意味では年金ぐらしのジジババは真っ先に自粛してほしいけどな
老人さえ死ななければいいなら
もう緊急事態宣言要らないから
そもそも時短なんてする必要ない
234:
21/07/25 10:39:48.31 pCoFreGh0.net
田舎のはみ出し者の集まりだからな 地金はこんなもんよ
235:
21/07/25 10:40:04.37 n2kcrnqT0.net
>>228
そうだよ。そもそも高齢者が感染したら病床圧迫するから一緒くたに自粛してね、だったんだから。もう必要ないよ
236:
21/07/25 10:40:25.41 HwqIfxLo0.net
飲めよ歌えよ騒げよ
237:
21/07/25 10:41:39.69 djPiNQSK0.net
ワクチンの順番が来るまで飲食店は控えよう
238:
21/07/25 10:42:56.19 oHyzhsn90.net
>>212
時短で補助金もらえるから、領収書に時間がなければばれないよ
239:
21/07/25 10:43:11.28 UM2RclCq0.net
オリンピックは無観客だし、無客でやるなら好きに営業しろ
人が死んでんねん
この人殺しどもめ
240:
21/07/25 10:44:35.05 CumnZ/Mr0.net
>>207
ワクチン接種しても重症化しないだけで中等症にはなるんだよ
中等症は酸素吸入しないといけないぐらい重い
241:
21/07/25 10:46:20.85 gnkcBRIE0.net
緊急事態中って忘れてたわ
242:
21/07/25 10:46:52.03 VJrbantb0.net
>>234
人は日本では毎日3500人は死ぬんだが
お前今までそんなに気にしてたのか?
243:
21/07/25 10:46:54.42 /FxlO/4V0.net
外国人やりたい放題にダンマリのダブスタに応じる必要なんてないからな
244:
21/07/25 10:49:12.09 cPZPgmbA0.net
>>234
お前は死なないの?
なら
今から生中継で10階から飛び降りてよ
245:
21/07/25 10:50:52.32 JDI95UnR0.net
>>238
陽性者増えてるとこチャイニーズとかチョンとかそういう奴ら多いとこばっかな
246:
21/07/25 10:52:01.74 oIJsFBz50.net
>>14
馬鹿が。もうそんなの信じられねーよって思ってんだよ。
言ってた金を未だに払ってねーからこうなってんだろうが。
だいたい後10年の税制優遇なんて意味ねーんだよ。
今すぐ金稼がなきゃ潰れるんだっての。
247:
21/07/25 10:53:21.83 QNPK9N2J0.net
脱税上等のクズ業界なんかに協力金払うなよ
248:
21/07/25 10:54:06.50 bkFYMldj0.net
>>1
神奈川県町田市も似たようなもんだ
ラーメンの町田商店系列なんか密お構いなしでバリバリやってるし
まぁ、ここは最初の方から無視してたけどな
249:
21/07/25 10:55:01.71 20qeaHtm0.net
だから国民に一律金配って違法営業は罰金にするのが一番確実だった
250:
21/07/25 10:55:24.56 20qeaHtm0.net
>>1
最初から守る気なんかないくせに
251:
21/07/25 10:58:05.78 tQS3n4h70.net
>>241
いや、だから見せ開ければいいじゃんw
252:
21/07/25 11:00:31.52 r21w+3+O0.net
時短営業守らなかったら今までもらえていない協力金も全部無しで行こう。
だって、それ税金から出るわけで、今後間違いなく増税されるし。
253:
21/07/25 11:01:46.96 rOFi1Wih0.net
いやお前ら
これ何時に調査したのか知ってて書いてるの?
てか知ってるなら教えてくれ
さっきも書いたが20時10分とかに調べたのなら
半分くらいまだやってるの当たり前だと思うよ
254:
21/07/25 11:01:51.25 iP+nVz74O.net
時短に応じないのはあくまで協力だからそれでもいいが、協力金を得ながら時短してないケースは大きな問題。風紀を悪くして反社会的なノリが強くなる。
てか取締りや罰則が効いてない時点で崩壊するのが見えてた。もう時短協力金はやめるべき。
255:
21/07/25 11:02:44.26 W53jKXSh0.net
オリンピック中は無礼講だぞ
ガンガン朝まで飲もうぜ!
256:
21/07/25 11:04:10.04 6tKxDR6p0.net
「コロナはただの風邪」
「ワクチン接種しない奴はバカ」
「オリンピックは無観客なんだぞ」
「時短・自粛従え」
言ってる事が一貫性が無い支離滅裂の一部の馬鹿がいるんだよな
257:
21/07/25 11:05:19.33 ENR0sKhA0.net
>>224
閑静言うても世田谷100万人やろ
258:
21/07/25 11:07:53.42 7tNm2uYy0.net
開けたら客入る店なんか?
259:
21/07/25 11:07:55.14 pcDj6gI00.net
五輪関係者のやりたい放題が蟻の一穴。
260:
21/07/25 11:08:55.26 pzDEwIiZ0.net
そりゃ折角出した店を潰したくないしな
261:
21/07/25 11:11:43.13 6tKxDR6p0.net
>>252
住人はそりゃ東京の中でも多いだろう
でも>>72の感染者の数は住人じゃなく現地での検査結果
都外からの通勤通学なども含めた人口での数字だぞ
どう見ても世田谷だけがぶっ飛び過ぎだろ
262:
21/07/25 11:24:57.04 8yscUew40.net
52%と言うと、オリンピック開催反対している数字よりやや少ないくらいか。
263:
21/07/25 11:25:57.54 nn6iRTG40.net
今から出前館で注文しようと思ったけど汗だくの奴が持ってきたら嫌だな
264:
21/07/25 11:27:10.54 IgatjZFs0.net
まあねえ、飲食店も死活問題だからなあ
オリンピックのほうが脅威を感じるは
265:
21/07/25 11:27:33.44 y+nv4Yrc0.net
>>58
それいいな
気に食わない店で感染すればどんどん潰せる
266:
21/07/25 11:28:03.38 rkVeI7v50.net
酒卸しと金融機関への圧力が飲食店の反発を招いた所為だな。あれで、政府の信頼が一気に落ちたからな。
267:
21/07/25 11:28:16.82 IecFR7PL0.net
>>89
当たり前です
268:
21/07/25 11:28:39.36 uVbQAG3E0.net
家族経営で都内で小さい居酒屋やってる友達は月半分くらい旅行してるわ
経済回してるから良いのか、、、
269:
21/07/25 11:28:57.53 16Oqowh+0.net
多摩地域も一緒かな
270:
21/07/25 11:29:06.63 abZafoLE0.net
>>89
この時期飯屋に行くなよ。
271:
21/07/25 11:29:10.94 IecFR7PL0.net
>>161
じゃあとれよ馬鹿が
272:
21/07/25 11:29:37.54 dDQ40YQv0.net
>>258
自分で汗かいてテイクアウト買いに行ったほうがいいよ
273:
21/07/25 11:30:01.41 IecFR7PL0.net
>>117
都は貯めようと思えばすぐ貯められる
274:
21/07/25 11:35:09.23 vLDHkjkx0.net
クラスター出した反日飲食店は晒せよ
275:
21/07/25 11:35:56.69 0aRjv3uO0.net
>>246
スレタイも読めないのか?
276:
21/07/25 11:35:58.61 vLDHkjkx0.net
>>17
典型的なバカの理屈
277:
21/07/25 11:36:28.22 KePNUpfK0.net
>>221
しないから言われてるんやろ
278:
21/07/25 11:37:02.53 0aRjv3uO0.net
>>27
出さないからこうなってるんだけど
279:
21/07/25 11:37:17.31 tJ+4vmOj0.net
さすがに長すぎたわw まあ感染が猛拡大するだろうけど。
280:
21/07/25 11:38:20.33 aWQxbZby0.net
これからは感染者出した店は公表していけばいい
281:
21/07/25 11:39:19.99 6Y/p/6Dw0.net
営業許可取り消し 東京都
282:
21/07/25 11:45:15.10 dAsp7SUQ0.net
協力金は貰うのに時短には応じない
都民は我関せず飲んでコロナ撒き散らす
何とかしようと金融機関へ
圧力かけようとしたら発狂騒動
283:
21/07/25 11:46:21.01 fnvC9Np30.net
大手チェーン店だけが素直に時短して割を食ってる感じだな
284:
21/07/25 11:46:58.16 OI3wffIZ0.net
285:少なくとも地元の飲食店は8時で閉めてるけどな 人いねえし
286:
21/07/25 11:47:44.22 uhuN5atu0.net
感染感染言ってるけどコロナは別に怖い病気じゃないって、まあようやくだがなってきてるからな
いつまでも怖い病気扱い続けるのはバカを晒すだけだぞ?
287:
21/07/25 11:50:20.00 ujmg1f7n0.net
殿、謀反ですぞ
288:
21/07/25 11:50:49.01 aXMR+9wJ0.net
>>7
マスクしたことないよ(注意された店と場所だけはしてる)
289:
21/07/25 11:53:41.28 VJrbantb0.net
俺も野外ではしてないな
電車や店に入る時はする
290:
21/07/25 11:53:47.97 62qmYkcp0.net
金も出さないのにやめろとか
んなもん対策とは言えん
291:
21/07/25 11:54:04.77 tJ+4vmOj0.net
店がどんな高度な感染対策しても客が水飲んでむせたり、生理的なせきやくしゃみしたらクラスターだからな、厳しい。
292:
21/07/25 11:55:21.73 Y4BPyzTJ0.net
政府の言うことなんてきかなくていいわ
やばくなったら勝手にやらなくなるだけ
293:
21/07/25 11:58:10.20 wYy4pLw90.net
>>14
応じたら払う税金がそもそもねえよ
294:
21/07/25 11:59:25.65 cAHR2Gvz0.net
無観客とは言え五輪やってるから尚更だろうな
295:
21/07/25 12:05:21.75 jRgwXj9/0.net
反自民にしても
反ワクチンがついてくる
事業者や労働者のためのものは掲げない
296:
21/07/25 12:06:32.83 xB7kX5xx0.net
今東京をロックダウンしろ
297:
21/07/25 12:08:49.71 +KZdjn4e0.net
応じなくても客足は戻らないんじゃね
無駄遣いに気づいた層はかなりいそう
298:
21/07/25 12:10:44.08 jnNmkv/00.net
オリンピックも時短してねーしな
299:
21/07/25 12:11:49.66 2PbhpVVM0.net
>>291
そういう層は元から大した金額を外食に使わんから無問題
300:
21/07/25 12:13:38.72 jRgwXj9/0.net
>>291
外食やアルコールを無駄遣いと
今更意識した層って消費者としても雑魚だし
金額もセコい、回数も少ないだろ
食事したい層のほうが強いよ
301:
21/07/25 12:15:15.47 tUofM+7d0.net
店あけてて人くんのか?
302:
21/07/25 12:15:45.32 /n9Z8l610.net
稼ぎ時だしな
値上げもしてるだろ
303:
21/07/25 12:15:47.45 TWarHqi00.net
いいぞもっとやれ
304:
21/07/25 12:18:19.29 NfbZnDAJ0.net
ググっても情報古いから
コロナ後行ったら閉まってたはほんとに何十回あったかなレベルだよ
開けるなら開けるでネットに情報上げてくれないと意味ないわ
305:
21/07/25 12:19:21.79 B3bGZrgk0.net
これ実際には協力金が払われなかったせいだろ
306:
21/07/25 12:22:14.10 NfbZnDAJ0.net
しかも個人店て基本的にそんなに立地が良くないから
行ったら閉まってた時の痛手がデカいんだよね
素直に帰ってれば地元の店なら間に合ってたのに
みたいなさ
307:
21/07/25 12:22:55.13 HwqIfxLo0.net
生活がかかってるもんな
口先だけで仕事して結果が出なくても給料満額もらえるようなやつらにゃわかんねえだろうけど
308:
21/07/25 12:24:13.64 pWHbsKy80.net
俺の知ってる終夜営業の定食屋、時短要請にずっと応じてきたけど今回の緊急事態宣言は
敢然と無視してる。正に堪忍袋の緒が切れたとばかり
309:
21/07/25 12:24:37.85 6tKxDR6p0.net
そこまで情報追ってないから記憶違いかもだけど
元々時短・自粛要請で保証金支給する
↓
最初は出た
↓
いつごろかの緊急事態宣言での保証金が遅れてる
↓
小池「やっぱり払えません」
みたいなのもあったよな
その後も緊急事態宣言での保証金って払われたの?
あとスガだったか経産省だったか忘れたが
「もう時短・自粛要請でお金出しません」
とか言っ�
310:ソゃった奴いたよな 今回ってそもそも保証金出るのか?
311:
21/07/25 12:24:58.14 YfCSjKGp0.net
>>7
おれもマスクはしてない。でもコロナに罹らない。因果関係無いのでは?電車の中で誰かに注意されるかと思いきや、そんな事ない。
みんな外した方が良いと思う。
312:
21/07/25 12:25:45.46 kO2izEn00.net
>>292
何かの式で160億ドブに捨てたらしいけど。
313:
21/07/25 12:27:25.57 Y2H2ZFv70.net
むしろ対策万全にして店で飲ませたほうが広まらないんじゃ?
314:
21/07/25 12:27:35.60 GJ3Loyek0.net
飲食店って言うけどほぼ飲み屋なんだよな
普通の定食屋とかはしめてる
やっぱり酒に圧力かけるべき
315:
21/07/25 12:27:37.25 Ow89MgmM0.net
>>304
お前みたいな臭いキチガイには近づかないっていう鉄則を守ってるだけだろ
316:
21/07/25 12:29:11.44 m/1aITt70.net
>>1
来年のワクチンも確保、もう毎年に打たなければならないの、インフルエンザワクチンと
317:
21/07/25 12:30:26.70 NfbZnDAJ0.net
マジでこれ独身サラリーマンには大問題でさ
都内まで選択肢広げると店の数がほんとに一桁違うから
チェーン店しか選択肢がないのは人としてほんとにしんどい
318:
21/07/25 12:30:30.83 6UOaye7b0.net
オリンピックになって外国人が増えて
自粛してる馬鹿は政治の口利きで
協力金を優遇されて貰ってるか
金に余裕がある所だけだよ
319:
21/07/25 12:30:36.17 yrok5tzy0.net
都内飲食店の5割超、時短応じず [422186189] (3
URLリンク(youtu.be)
320:
21/07/25 12:31:21.21 Ynd41W1A0.net
風邪ごときで騒ぎすぎなんだよ
321:
21/07/25 12:37:36.14 DWfyBzOI0.net
飲食店経験者は自己中心的な人が多いってことか
322:
21/07/25 12:40:27.05 GMoJpCfC0.net
生活の為に仕事してるのに
小池のパフォーマンに付き合って破産する必要無し
323:
21/07/25 12:41:32.44 ukpKMlzs0.net
経営者も客も都内は日本人少ないからな
324:
21/07/25 12:44:16.37 Mnsschad0.net
東京だけどマスクした事無いし誰も注意してこないなw
325:
21/07/25 12:45:43.80 itAPVfy00.net
自分も普通に旅行してる
自粛して旅館潰れて欲しくない
326:
21/07/25 12:51:17.59 bPJatODG0.net
>>317
ドヤ顔で歩いてんの?w
327:
21/07/25 12:54:48.60 .net
スマンのうとっ捕まえて締めとくわ
328:
21/07/25 13:00:32.13 eBwgeiqy0.net
店舗入る時は注意されんのうざいからマスクするけど、屋外では一切しない。
クソ暑いのに汗ダラダラ顔真っ赤っかでマスクしてる奴アホでしょ
329:
21/07/25 13:02:22.45 noUANhcg0.net
>>317
そりゃキチガイに絡んでもいいこと無いからな
330:
21/07/25 13:12:28.58 7m+RE7s70.net
大手だって合計1,000億近い金貰ってウハウハ
都内某所で宴会して文春に暴露されてたよw
何をやっても無駄
331:
21/07/25 13:12:33.99 NfbZnDAJ0.net
>>317
引きこもりじゃなかったら
特定出来るかもな
今でも都内はそれくらいの確率
ノーマスクの禿げたおっさんなんてまず見ないよ
332:
21/07/25 13:14:15.70 Uh4Czd440.net
>>304
もう色々罹ってるな
333:
21/07/25 13:15:49.22 2A7PecgU0.net
>>1
当たり前だろw
出す物出さないんだからw
334:
21/07/25 13:16:11.58 ybon3Gwb0.net
横浜の昼間の居酒屋大賑わいだよ
ノーマスクで近距離で大騒ぎ
335:
21/07/25 13:17:20.93 jzhfND3D0.net
潰れたら払わなくていいからもう何ヶ月も遅らせるんじやない?
336:
21/07/25 13
337::18:18.40 ID:Uh4Czd440.net
338:
21/07/25 13:23:31.05 CcPFM42q0.net
まあマスクが無駄なのは事実だけどな
マスクしてようとクラスター感染しまくってるし
ここにいるマスク警察みたいな不愉快なのを避けるためでしかない
ウイルスではなく人避けのためにしてる本末転倒
339:
21/07/25 13:24:13.98 CcPFM42q0.net
>>304
ガラガラだったりマスク外してるやつが一人でも近くにいたら外す
やってられるかボケって話
340:
21/07/25 13:26:13.88 wr6P0xMB0.net
>>331
ノーマスクや鼻出しマスクは不潔タイプの人間ばかりだから分かりやすくていいね
341:
21/07/25 13:26:29.30 5l5eM4eE0.net
どーすんのこれガースー
342:
21/07/25 13:28:13.17 X2UZSK0n0.net
重加算税課せよ
343:
21/07/25 13:28:45.53 H4CvKAlT0.net
>>321
宮城はエアコンとか無さそうだもんなぁ
344:
21/07/25 13:29:31.22 vs5xbt6Y0.net
>>13
節子はん、それフレーズじゃなくてフェーズやわ
345:
21/07/25 13:33:27.99 1bmPJefq0.net
サヨク「自粛しろ!(自粛して日本経済潰れろ!)」
346:
21/07/25 13:34:18.01 EDOT24/g0.net
>>332
マスク絶対はずさない奴がかかっててウケたよ
347:
21/07/25 13:35:16.97 1bmPJefq0.net
マスク厨とか自粛厨とか、害悪でしかないやんwwww
日本経済の足引っ張ってないで日本から出て行けよwwwww
348:
21/07/25 13:36:59.40 1bmPJefq0.net
>>307
分かったからはよ日本から出て行けよwwwwwww
349:
21/07/25 13:39:24.39 kyKsa2T80.net
周りが自粛してるときに営業すりゃ儲けれるしな
他はそれ見てバカバカしいと営業する
残りの5割は真面目なバカです
350:
21/07/25 13:43:59.69 1bmPJefq0.net
自粛して国家予算減ったらまず先に社会保障費削れよ。
まずは年金、生活保護削減よろしくwwwww
351:
21/07/25 13:44:31.39 KFuu1F1u0.net
ギリギリの生活しかしてない奴らだから協力金遅れるとやっていけないんだろうな
都は協力してもらえない事に文句言うなよ
都民が言うのは別に構わんけど
352:
21/07/25 13:51:28.08 QsY77t1R0.net
>>58
協力金返すどころか支払われてなくて感染者1人も出さなくても廃業しそうらしいよね
逆に「自粛してもらうが協力金出さないは通用しないよ」と言われてしまうのでは
353:
21/07/25 13:55:11.75 RTJppTaL0.net
>>14
そういうことができなかったから誰も応じなくなったってニュースだろこれ
354:
21/07/25 13:56:02.45 RTJppTaL0.net
>>43
補償するなら休ませられる
補償がないなら休めと言われる筋合いはない
355:
21/07/25 13:57:52.77 twovrBSj0.net
原発の時と同じだよな
特に問題がある訳じゃないのに騒いでる奴が馬鹿
356:
21/07/25 14:03:46.02 +pqA8dxU0.net
>>306
万全にできるはずがないから閉めさせるしかない
狭いとこでアルコール入って馬鹿でかい声で話してタバコ吸ってんだぞ?無理だろ
357:
21/07/25 14:04:24.13 fwkgVxpm0.net
局所的にだけど集団免疫できていいじゃん
358:
21/07/25 14:05:54.76 pUSPNUMx0.net
>>7
熱中症対策で外でマスクしない奴はかなりいるな。
人通りが増えたらマスクするけど
359:
21/07/25 14:08:24.62 lqZUnJy80.net
そりゃ感染増えるわ
飲食店が元凶なのに五輪のせいにするんよな
360:
21/07/25 14:13:19.66 5dmARulK0.net
おかげさまで感染者増えまくってるもんね
ワクチン射った人は良いけど…
ワクチン効かない変異種が出てきたり、もしもの時や想定外な時はもう対処不能なとこまで来ちゃったな
何事もなく治るのを祈のみ
361:
21/07/25 14:17:39.63 1bmPJefq0.net
オリンピックしてる=人類がコロナに打ち勝ったってことだ
菅が言ったんだから間違いない
もうマスクも必要無い
362:
21/07/25 14:27:47.57 +LID16nX0.net
暑くなって周りに人気が無い屋外ではマスクを外したりもする
うっかりそのままマスク外した状態で店に入った事があるけど注意されなかった
後にも先にもその1回きりだけど
363:
21/07/25 14:29:20.40 qfWphGvk0.net
まだ自粛してんの???
364:
21/07/25 14:30:15.33 SmJ4cTS80.net
工作員が忙しいスレだな
365:
21/07/25 14:30:39.84 TcXNPtxa0.net
店内でオリンピック観て普通にお酒飲んでる
昼飲みもできるし競技は20時では終わらないから遅くまで営業してる
そういう日常が戻ってきてるよ
366:
21/07/25 14:32:39.34 4AFaU5IA0.net
アメリカ議員が告発してたし
コロナが茶番だとバレだしてるのもあるよね
367:
21/07/25 14:45:20.63 no0PFxsJ0.net
ええやんそれでいいのよ
クソ政府の言うことなんて聞かなくていいのよ
アイツラ国民のことどうでもいいらしいからな
368:
21/07/25 14:47:30.51 Bc3EV1oo0.net
そりゃそうだろ
政府のめちゃくちゃな対応の犠牲者でしかなくなってんじゃん
369:
21/07/25 14:58:46.58 skhFeG260.net
東京の遵法精神の無さは以上。
またパンデミックしとけやバカ都民
370:
21/07/25 15:09:18.98 jRgwXj9/0.net
>>348
ファミレスこそシラフで大声でぶっ通しでしゃべってるぞ
しゃべるな、1人で飯食えって言わないで
酒だけに当たるって
対策じゃなくて鬱憤貯めようって悪意のある取り組みじゃね
371:
21/07/25 15:09:56.52 Mo3c9itn0.net
すでに1度やってるんだかは給付の手続きの簡略化とかしてリソースを給付する方に何で振れないんやろな
372:
21/07/25 15:11:11.87 QJI7xUlp0.net
当たり前だろ、五輪はやるがお前らは我慢なが通用するかよ
373:
21/07/25 15:13:07.64 Pyx4vaOi0.net
ラブ伊豆Theミステリー
374:
21/07/25 15:13:16.13 ubmaaafZ0.net
酒だけが悪者にされてるからな
昼間のカフェはひとだらけなのに
375:
21/07/25 15:13:19.36 jRgwXj9/0.net
>>363
支援金や給付金も
名前や制度変えながら次から次に出てくるし
もはや事務作業増やすための汚職が本命じゃね
月次支援金でも
サポートセンターが学生だらけで話通じずうんざりって声も挙がってる
376:
21/07/25 15:15:29.13 PpBJK0U10.net
百合子が五輪で調子こいてるのを見ると〇したくなる
377:
21/07/25 15:15:29.90 3Et0ds8S0.net
>>10
自民下野がまだ残ってる
378:
21/07/25 15:16:21.70 sGxkOj960.net
そりゃそうよ
379:
21/07/25 15:17:25.23 aM6E2K6l0.net
補償もないしな
でもコロナが出たらマイナス5つ星のレッテルを貼られるし
380:
21/07/25 15:18:06.69 2HvSCPyH0.net
これでサッカーとか勝ち上がったらそこら中でPVやり始めるぞ
ただでさえ昨日今日で金メダル3個も取ってるんだから
381:
21/07/25 15:21:41.79 SmJ4cTS80.net
>>367
経済産業省のコールセンターはパソナかベルシステム24だっけ?
382:
21/07/25 15:22:41.87 grtHnaxI0.net
>>364
そりゃ五輪やらないとその何兆円もの損失がコロナダメージを食らってるオレらに更に追加で上乗せされてまうからなw
383:
21/07/25 15:56:01.08 vZ4UniOA0.net
脳筋
384:どもがこんだけ好き放題やってたら真面目に自粛なんて やってらんねーだろw
385:
21/07/25 16:07:06.96 S+0BIJ7g0.net
海外から変異種をオリンピックで持ち込んでいるので時短営業とか無意味
386:
21/07/25 16:09:00.99 Uh4Czd440.net
>>293
チリツモじゃね
387:
21/07/25 16:10:01.31 5hZFYpQp0.net
>>361
パンデミックなんて日本のどこでも起きてねえよw
388:
21/07/25 16:16:47.46 JcQKDfin0.net
>>327
緊張の糸切れた反動もあって、
ちょっと汚い場所とかの店はヤバいよね・・・
389:
21/07/25 16:19:42.77 OpjdawLe0.net
応じないってことは補助保証もいらないってことだろ。
勝手につぶれてればいいよ
390:
21/07/25 16:23:40.38 OpjdawLe0.net
>>378
起こさないように皆がんばってるからな。
お前も今までどおり引きこもっとけ
391:
21/07/25 16:26:06.71 h7Ysskv40.net
民度低いからしゃーない
五輪オープニングで世界にもアピール
392:
21/07/25 16:28:03.94 jkDzyxIz0.net
飲食なんて保健所経由で嫌がらせしたら一発ちゃうんけ
393:
21/07/25 16:28:58.94 +hu7w3nw0.net
小池さん何か仕事しなよ
394:
21/07/25 16:30:31.95 4VG6fKjo0.net
だって、小池は1年だけ我慢って去年いったんだよww
もう2年近くなる
だれが守るかよwww
395:
21/07/25 16:31:46.73 U33aonjl0.net
オリンピック関係者も5割超はプレイブック守ってないだろ
396:
21/07/25 16:33:57.74 K1bO9RTO0.net
正直に休業したり酒類の提供をしてない店はただのバカってことだろ?
何のペナルティもないし下手すりゃ協力金、支援金も全額もらえるんだからやらない手はない
397:
21/07/25 16:36:02.55 5hZFYpQp0.net
>>381
がんばったから欧米みたいにならなかったんだよねw
気が緩むとパンデミックが起きちゃうんだよねwバカじゃねえのw
398:
21/07/25 16:36:10.28 EYoAiEhR0.net
5輪期間中は行政も大きな動きしてこないだろうから荒稼ぎしないとな
399:
21/07/25 16:36:24.12 13dfurZr0.net
有名無実化したなぁ
本気でやりたいんなら強制力もたせろや
400:
21/07/25 16:38:52.35 /GI85/y+0.net
やるやらないは店の自由
行く行かないも個人の自由
そろそろ、自分の行動は自分で判断しろや
ただし、感染対策はちゃんとやろうね
401:
21/07/25 16:39:38.30 p4Ed7L1w0.net
こんな茶番に突き合ってられるか
402:
21/07/25 16:52:15.41 RX6Tdzha0.net
生活かかってんだからしゃあないわな
403:
21/07/25 16:57:01.48 NmX7Vfal0.net
コロナ感染状況の悪化に進んで貢献します!
じぶんさえよければ他の奴なんか知ったこっちゃありません!
404:
21/07/25 17:06:08.56 0F7JOZoC0.net
>>24
でも店閉めないと申請した給付金が支払われないよ
遅れているからといって店開いたらもらえる分がもらえない
405:
21/07/25 17:12:13.73 /GI85/y+0.net
店開けてれば協力金は申請しないだろ
406:
21/07/25 17:14:12.89 OpjdawLe0.net
小池さんにウイルス怒ってもらいまちゅか~?
メッてしてもらいまちゅか~?
言うこと聞かないウイルスがわるいんでちゅよね~
407:
21/07/25 17:16:40.24 Dy5Gutte0.net
>>359
>>360
政府のためではなくて自分のためなのに
感染対策しなくていいって馬鹿すぎだろうw
408:
21/07/25 17:23:36.59 4eq2z/280.net
>>304
たぶん撒き散らしてるわこいつ
409:
21/07/25 17:30:11.22 Hpe2XZXA0.net
>>304
俺もしてないがかからないわ。話さなかったら誰にも迷惑かからんしぶっちゃけいらん
410:
21/07/25 18:04:43.34 bAj8zYbd0.net
早く合コン行きたいンゴォwww
411:
21/07/25 18:06:07.45 FuZjV3Hy0.net
>>1
日本人殺人未遂の飲食店の写真をとる散歩をするやついるだろ
そして散歩の日記をブログにあげるやつも当然いるだろう
そしてまとめて紹介するやつもいるだろう
412:
21/07/25 18:23:08.60 sNVcs7Dr0.net
この意味ない自粛強制は、後世、
生類憐れみの令と並び称されるよ
寿命越えたジジババとデブを守るために社会を殺すという悪夢
413:
21/07/25 18:31:44.83 kgyL8zYE0.net
>>403
年寄りから放置を選択をする先進国は無えよw
414:
21/07/25 18:41:46.38 ET41ARA/0.net
パチンコも酒も主犯じゃないってバレちゃったからね
415:
21/07/25 18:57:22.22 +0QmQMGq0.net
政治家や役人自ら宴会しまくってる時点で飲食は安全って宣言してるようなもんだしいいだろ
416:
21/07/25 19:00:30.26 DeOjFDWF0.net
>>391
ほんとそれでいいわ
417:
21/07/25 19:02:41.25 /lA7bsxr0.net
飲食店バカって子供みたいだな
418:
21/07/25 19:04:57.59 7WRI0WUG0.net
>>1
当たり前だわな
店潰したら責任取ってくれるなら従うだろうが、現状は小池都知事が無視してるからな
やれ
全力で営業しろ
419:
21/07/25 19:13:57.72 vZ4UniOA0.net
>>409
DEN2サンのことは潰れないよう必死に守ってあげるのにネ
まあ下々の者が営む店なんていくらでも替えが聞くからナ
個人店なんて潰れて大手のチェーン店がとって代わった方が
色々と捗るしネ
420:
21/07/25 19:14:49.33 eb2QyW6l0.net
いいよもう 好きにしろよ
小池はすべて責任とれ
421:
21/07/25 19:19:38.65 6tKxDR6p0.net
どう考えても小池じゃなくてスガのせい
422:
21/07/25 19:21:40.82 vZ4UniOA0.net
>>411
好きにしてもいいけどじゃあもう都も国も責任は取らないわよ
って事にしたいんだぞ
423:
21/07/25 19:22:59.08 POijD5Vl0.net
ザル検疫続けて庶民に自粛しろって、馬鹿らしくて言うこと聞けないわな
424:
21/07/25 19:24:53.68 n4dA21il0.net
時短しなくていい 栃木に東京ナンバー多すぎ
425:
21/07/25 19:33:13.57 z4TByQ560.net
飯食うとこないから不便すぎるもんな実際
昨夜は焼肉屋しか空いてなかったから図らずも一人焼肉をやる羽目になった
426:
21/07/25 19:33:48.90 mH2yQ0fh0.net
政治家が好き放題やってるからな
俺らも好きにしたら良いんだよw
427:
21/07/25 19:34:40.41 z4TByQ560.net
>>391
いやほんとこれ
政府がやってくれないって
お客さんかよっていう
428:
21/07/25 19:39:53.36 5cyLU3XI0.net
ワクチン接種者のみ従事して良いってことにして、それ以外が従事してたら
飲食店の営業許可を剥奪するとかしたらいいんじゃないかね
そしたらワクチン接種を必死でやると思われ(パニックになるやも)
429:
21/07/25 19:41:37.79 qF9AT6Ka0.net
潰れちゃうもんね
430:
21/07/25 19:43:54.17 BHaVTSbY0.net
酒の利益率でしか儲からないような、まずい店とか要らないよな。
繁盛しているラーメン店みたいに、ガッツリ寝ずに働いて
うまいもん出してほしい。
431:
21/07/25 20:30:02.00 Cg6Fr1yt0.net
飲食店関係者よりも他の人の治療を優先したら良い
432:
21/07/25 20:38:34.72 QUZEI8D
433:n0.net
434:
21/07/25 20:39:51.24 4JAGjoUu0.net
うちの近隣はすでに3時までやってる店や5時間でやってる店でてきてるわ
まあ蒲田だからしかたないが
435:
21/07/25 20:51:57.94 ttc9mOB/0.net
飲食店もだけどウレタンマスクのガキども取り締まれよ。感染してる奴がウレタンマスクだったらコロナ飛沫超撒き散らしだぜ。ウレタンなんかノーマスクと変わらねーよ。
436:
21/07/25 21:14:03.48 uWtxkZLM0.net
オリンピック開催しておいて
時短要請とか
小学生でもおかしいの分かるだろ
437:
21/07/25 21:34:28.62 OV99QRh10.net
ふつうに飲んできたよ
もう守ってんのバカだろ
438:
21/07/25 22:07:55.42 ITrXPkcx0.net
ろくにチェックもせず金を出し惜しみしてりゃこうなるわな
439:
21/07/25 22:38:45.95 6tKxDR6p0.net
電通やるためにどんだけ無駄に金かかってるんだか
電通の開催にかかった金以上に開催強行するためにかかった金とか、いったい何十兆使ってるのか恐ろしい額だろうな
総額いくらかかってんだ?この電通は
その中で儲かって笑いが止まらない連中が一部確実にいるだろうしな
440:
21/07/25 23:10:34.40 Qq/ST89o0.net
もう予防は諦めて治療特化で行くべき
町の歯科医院と同じくらいコロナ医院増やせ
441:
21/07/25 23:12:10.88 b+Jzc9he0.net
やっぱり金融制裁で。
442:
21/07/25 23:18:59.23 b+Jzc9he0.net
>>426
オリンピックだって無観客なんだから、飲食店も店開いても客入れんな。
五輪も大赤字、飲食店も大赤字。
イーブンだ。
443:
21/07/25 23:21:08.66 Lm5Yqz3r0.net
>>429
電通関係ないよ共産党員
感染拡大は、何とかしようとした西村大臣をフルボッコにした左翼とマスコミのせいだよ
444:
21/07/25 23:22:53.92 Vz4HT/bE0.net
大学生と職域接種2回も終わってるはずだから、若い世代で酒飲みたいやつ増えてるから店開けてたほうがいいよな
ワクチン接種してたら気兼ねなく外食するだろうし
445:
21/07/25 23:23:15.59 WrqGgaXQ0.net
もういいよ
時短やめても大した事にはならんと思う
446:
21/07/25 23:24:52.03 ttc9mOB/0.net
もとを辿れば安倍のせい
安倍のバカが去年の春節シナコロナ観光客をウェルカムしやがってから感染拡大に繋がった
447:
21/07/25 23:29:09.24 Lm5Yqz3r0.net
>>436
関係ないよ共産党員
日本はコロナ禍で9000人も死亡者が減った国
448:
21/07/26 01:09:35.12 1f5uyAzr0.net
友人の店は4月以降補助金出てないって言ってた
それでも店維持するのに銀行から借入までして踏ん張ってるのに…
次はいつ支給されるかすら未定だとさ
449:
21/07/26 01:15:24.80 xonfBQjP0.net
半分も時短応じてないかね?
見た感覚だと3割くらいは開いてるイメージはあるが。
開けてる店はどこも危険な雰囲気。
パンパンに客入れてパーティションがないイメージw
450:
21/07/26 01:17:31.44 7ZdGhzs80.net
公務員はキャッシュフローって知らないのかな
金を払わないことがどれほど信用に関わるか
税金の支払い遅れたら延滞つけてるのに
451:
21/07/26 01:19:13.23 hmGdsK200.net
>>405
パチンコで思い出したけど令和のタケちゃんどこ行ったんやろ
452:
21/07/26 01:19:52.69 SiB8F/Lr0.net
東京の重症患者のベッド使用率やばくね?
453:
21/07/26 01:48:02.03 OtBiLoAM0.net
>>442
100%越えたとかニュースしてたけどホントかね?
454:
21/07/26 02:12:00.75 +p70hdKk0.net
>>207
ワクチンしても感染させるんだぞ
マスクして自粛しとけ
455:
21/07/26 02:24:32.24 fcFJRjiH0.net
微々たる協力金もピンハネ&遅配常態化じゃ休業してやる程の魅力無いじゃん。喜ぶのは竹中とデロイトトーマツとか詐欺コンサル会社の取り巻きだけ。しかも大増税待ちなんだから今の内に稼いでおくのが正解!
456:
21/07/26 02:56:07.63 5u62Iwhr0.net
>>444
マスクしてるしてないなんて誤差だっての。
むしろ社畜の証
457:
21/07/26 02:59:00.47 uL6MLyOl0.net
おれは自宅店舗なんで余裕なんだけど
近所の同業者は店閉めちゃったところ多いわ
しばらくこんな状況みたいだし
10年間ほぼ連休なしで頑張って来たんで
来週からラスベガスに遊びに行って来るわ
458:
21/07/26 03:02:39.51 JA2PG0VQ0.net
民度低いな
給付金遅れも不正する奴等が
続出して審査に時間かかるように
なったからだろ
459:
21/07/26 03:15:56.06 q4pjta4O0.net
しょせん水商売なんだから蓄えとかなきゃな
馬鹿に便利な言い訳教えるとこうなるって良い例だわ
460:
21/07/26 03:33:30.23 1930kdpsO.net
>>443
嘘だろ
本当だったら小池がもっと喚いてる
461:
21/07/26 04:06:47.94 ZGNBmPoU0.net
西川口なんかバンバン営業してる
462:
21/07/26 06:29:26.84 ZTQE8bTX0.net
>>1
これは当たり前
政府がデタラメ過ぎてこんなものに従う必要はない
生活守るためにはやむを得ない
463:
21/07/26 07:59:46.46 /F9sgdsb0.net
マスコミが「政府が悪い、都が悪い」と煽動するからな
そうすることで飲食店が自粛せず、コロナ感染が増えればマスコミは大喜び
464:
21/07/26 10:04:51.71 ZtXmw8oL0.net
>>443
ニュースで流れてた?
Twitterとかならパヨチンのフェイクだろ。
ただ、東京の医師会入院患者が2600超えれば医療の逼迫が始まると言っていて、昨日の時点で入院2600超えた。
逼迫が始まってるのは事実だろうね。
465:
21/07/26 10:16:42.42 aV2y5Z/i0.net
立川とか20時過ぎに開いてる飲食店全くみかけないな
居酒屋数軒とキャバクラみたいなのは開いてるぽいけど
466:
21/07/26 10:43:02.51 VatUsI9N0.net
スポーツバー大盛況()
467:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています