野良猫200万匹をぶっ殺したオーストラリアさん、ネズミの大量発生で850億円の被害を出してしまうat NEWS
野良猫200万匹をぶっ殺したオーストラリアさん、ネズミの大量発生で850億円の被害を出してしまう - 暇つぶし2ch2:
21/05/31 17:49:33.20 hBiON2dP0.net BE:284093282-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ネトウヨどうすんのこれ

3:
21/05/31 17:49:37.24 ZFm6lTZl0.net
にゃん

4:
21/05/31 17:49:43.69 hBiON2dP0.net BE:284093282-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ネトウヨどうすんだこれ

5:
21/05/31 17:49:51.22 +dh0BXX+0.net
クジラ以外は絶滅させる!

6:
21/05/31 17:50:07.36 M/HnPlq50.net
過ぎたるは猶及ばざるが如し的な

7:
21/05/31 17:50:09.45 OtnhqPcb0.net
ユーカリ保護とかやって火災起こしたりもなかったっけ?

8:
21/05/31 17:50:28.42 0OKoFjjcO.net
ちょっと笛吹いてくる

9:
21/05/31 17:50:41.01 U/4WKkm/0.net
中国人輸入して食べてもらうしか

10:
21/05/31 17:50:56.77 FP39H89a0.net
“天敵”となる動物が一連の自然災害で減ったことも大発生につながったのではないかと見られている。
猫とか書いてねーだろ

11:
21/05/31 17:51:08.51 6yaoIlU80.net
中世ヨーロッパで似た話読んだ記憶あるな?

12:
21/05/31 17:51:15.91 TfC0Lj8d0.net
パヨを餌にします。あいつら病原菌だから食ったらネズミも死ぬだろう。

13:
21/05/31 17:51:32.82 6w/xDiyp0.net
桶屋が儲かる

14:
21/05/31 17:51:35.14 T3iBPcIh0.net
毛沢東かよ

15:
21/05/31 17:51:40.93 ytqK9Pxu0.net
火災で一時的に天敵が減っただけだろ
蛇とかが増えれば減ってくよ

16:
21/05/31 17:52:14.80 eRxt7FKWO.net
>>7
そしてコアラも絶滅危惧種
なんぼ動物絶滅さすねん

17:
21/05/31 17:52:28.07 Ff1YQdn40.net
うめよふやせよちにみちよ

18:
21/05/31 17:52:42.71 x9MdMr2l0.net
中国人借りてきたらニコニコしながら酢醤油につけてパクパク食べてくれるよ

19:
21/05/31 17:52:46.91 2Ydgvdh20.net
大躍進政策か

20:
21/05/31 17:53:04.98 0YljWJwV0.net
いざとなったらカンガルーが殴る蹴るで〆るから問題ない

21:
21/05/31 17:53:39.37 Ff1YQdn40.net
カンガルーの戦闘能力ならネズミなんぞ一撃

22:
21/05/31 17:54:12.50 Qbfop/HJ0.net
生態系ぶっ壊すのが得意な国なんだから次はネズミをジェノサイドすればいいじゃない

23:
21/05/31 17:54:34.16 f82nkdmo0.net
ほんとこいつは馬鹿だよな
イルカクジラは殺すなとか言いながらカンガルーが増えたと一般人が普通に殺してんだもん

24:
21/05/31 17:54:47.41 lBGA31hh0.net
争点航路の巻末漫画の毛沢東を思い出した

25:
21/05/31 17:55:09.88 nNDbNlOF0.net
バカすぎwwww

26:
21/05/31 17:55:17.70 Ey97y6hK0.net
コアラちゃん達が焼け死んじゃったからだね…

27:
21/05/31 17:55:54.75 f82nkdmo0.net
オージーぶっ殺した方が良さそう
アボリジニもそう思ってそう

28:
21/05/31 17:56:35.56 DCwtxf2A0.net
野良猫関係なくないか

29:
21/05/31 17:56:37.37 skI1Ee3U0.net
ネズミも殺せばいいじゃない
猫を殺したせいだーみたいな猫キチガイの主張なんか誰も聞いてくれないよ?

30:
21/05/31 17:56:42.11 Io234IcZ0.net
>>23
サメがビーチに出たのでサメの虐殺したら
仲間のはずのシーチワワだか緑豆から批判されてたな

31:
21/05/31 17:57:13.91 I20nhQwn0.net
昔の人々が何故こうも世界中で猫を飼育していたのか、分かりやすい事例だな

32:
21/05/31 17:57:25.43 Tj0XnB2M0.net
自然保護動物保護だの抜かすならまず原住民族の流れを汲んでない連中が全員出ていくのが一番だろうにな

33:
21/05/31 17:57:42.61 LqszmYsd0.net
歴史から何も学ばない

34:
21/05/31 17:57:44.45 lOudOH5z0.net
オーストラリアの農場とか牧歌的なんだろうなぁ
それはそれで良い事なんじゃねーの?
日本じゃあ殺鼠剤まいておしまい、だけだろ

35:
21/05/31 17:58:30.33 IXd3a1n70.net
猫は生態系破壊するとかで殺したんだっけ?
ネズミはどうなんだ?昔からのネズミが大繁殖なのか、それとも猫みたいに植民地支配の時に
他所からやってきた奴らが持ち込んできた害獣なのか?

36:
21/05/31 17:58:39.53 89AdR6f00.net
猫によるウサギ被害が酷くて、害獣認定して猫を殺しちゃったら
ネズミが大繁殖したんだっけ?間抜けすぎる
美味いか分からないけどネズミを食用にして食ったらどうだろ

37:
21/05/31 17:59:15.39 +Kl9gDGt0.net
>>29
数が膨大過ぎて無理だろ
頭使え馬鹿

38:
21/05/31 18:00:05.52 wvnniZJs0.net
蒼茫の大地、滅ぶ
終わったなw

39:
21/05/31 18:00:23.53 DS22o5lf0.net
大躍進アル

40:
21/05/31 18:01:02.06 XdS9fOSc0.net
別にネコを絶滅させた訳じゃないんだろ?
何年かしたら今度はネコが増えるだろうから、数年間我慢すりゃ良いのよ。

41:
21/05/31 18:01:49.57 bFXdfmZR0.net
相変わらずオージーはバカだな
韓国の比じゃないくらい嫌いだわこいつら

42:
21/05/31 18:01:53.85 +g4BYhAu0.net
同盟国だが、猫を殺したのは絶許(ΦωΦ)

43:
21/05/31 18:02:32.22 HWW6lbLB0.net
中国でもあったよな
チュンチュン殺りすぎて

44:
21/05/31 18:02:41.85 iQVWplCb0.net
中国並みのバカ

45:
21/05/31 18:02:47.75 prw7kQ390.net
今時ネズミごときに何を狼狽えることがあるのだ

46:
21/05/31 18:03:25.23 f82nkdmo0.net
>>31
イギリスの図書館猫とか首相官邸だかで必ず猫飼ってるのもその名残だよね
ヨーロッパはペスト流行ったから猫大事にしてるイメージある
こいつら元イギリス人だけど頭悪くて暴力的な流刑人だからその辺わからないんだろうな

47:
21/05/31 18:03:52.15 7T2FPGcT0.net
ネコと和解せよ

48:
21/05/31 18:04:31.93 GbALwrBz0.net
中国人を5000万人虐殺した日本人がなにかいってる

49:
21/05/31 18:04:58.76 3TD60ZjR0.net
猫殺しは七代祟られろ

50:
21/05/31 18:05:30.77 f1Pz/0/p0.net
ネコやネズミよりオージー駆除すりゃ解決だ

51:
21/05/31 18:06:14.40 yWTF1p+50.net
中国のスズメ駆除から学ばなかったのか

52:
21/05/31 18:06:53.54 +g4BYhAu0.net
猫の身体能力が高い
 ↓
野生動物(主に鳥類)の被害も出ている
 ↓
じゃあ殺そう
 ↓
野生動物以外でネズミ大繁殖
 ↓
オージの農作物、酪農に大打撃
 ↓
同盟国タスケテ! ←イマココ

53:
21/05/31 18:07:10.60 +kC1qW6j0.net
ネコ様の祟りだよ
流刑地の住民の末路

54:
21/05/31 18:07:31.28 avkdW/V50.net
祟りニャン♪

55:
21/05/31 18:07:48.00 7+b5a7cZ0.net
ディンゴはネズミ食わないの?

56:
21/05/31 18:08:02.60 5P1DC+pl0.net
笛持った猫に頼むいかないな

57:
21/05/31 18:08:19.61 DXAXJ4Oh0.net
天敵消えたらそりゃそうなるわな

58:
21/05/31 18:08:45.55 ZG4d9ZyO0.net
和解しなかったんだから仕方ないね

59:
21/05/31 18:08:56.93 o7NhLJPh0.net
日本も野良猫の去勢止めたほうがいい
ネズミがあふれるぞ

60:
21/05/31 18:09:10.86 6Ky5Jdgp0.net
ここまででオーストラリア叩いてるのが全員中国共産党の工作員ね
レスの数多くて辟易するけど実質何人だろうな

61:
21/05/31 18:09:13.35 HWW6lbLB0.net
>>48
核兵器使ったんかな?

62:
21/05/31 18:09:53.78 6Ky5Jdgp0.net
あと、ネトウヨどうすんのの意味がわからない
頭悪くてびっくりする

63:
21/05/31 18:10:06.04 hq88hRUh0.net
東京も野良猫を捕まえて去勢と避妊手術をして野良猫が激減したからどうなるかな

64:
21/05/31 18:10:08.76 +g4BYhAu0.net
>>60
わたしは日本人です
変な言いがかりやめて

65:
21/05/31 18:10:21.11 fCtaanIF0.net
外来種のカエルもなんか大繁殖してなかったっけ

66:
21/05/31 18:12:07.72 KrVTI4v80.net
スレタイ前半部の該当箇所が記事に無いんだが、またスレ立て人の勝手な作文か?

67:
21/05/31 18:13:12.21 KhRHbk8c0.net
お前ら自身が最近入ってきた外来種なのだから駆除されとけ

68:
21/05/31 18:13:19.48 6Ky5Jdgp0.net
>>64
まぁあなたは日本人だろうな
>>1の立てたスレがオーストラリア叩きたい目的で立てられてるだろうから鵜呑みにしない方がいいんじゃない?
調べてもいないけどきっと嘘が混じってるよ

69:
21/05/31 18:13:40.79 NBL2v+SN0.net
そしてペストの大流行へ

70:
21/05/31 18:13:49.37 A4awa4Ql0.net
また火つければいいだろ

71:
21/05/31 18:15:31.55 x9MdMr2l0.net
URLリンク(youtu.be)
オーストラリアでネズミ大量発生
URLリンク(youtu.be)
TVでよく見る昔アメリカで?発生したやつ

72:
21/05/31 18:17:02.70 hq88hRUh0.net
さいとうたかお先生のサバイバルを読むとネズミは怖いね
1匹2匹なら大した事はないが群れだと人間でも敵わない
写真のネズミ群に囲まれたら猫ですら殺されるかもね
哺乳類最強だなネズミは

73:
21/05/31 18:18:11.24 SplSBUoA0.net
記事のどこに猫が出てんだよ

74:
21/05/31 18:18:19.92 epVoO9RO0.net
動物愛護~

75:
21/05/31 18:18:27.15 znNM9+Zi0.net
つべによくあるネズミ捕りの動画
あれってちゃんと需要あったんだな

76:
21/05/31 18:21:09.59 o41pDYTc0.net
住んでるアパートに先月あたりから猫がいる
誰か飼ってるのか餌付けしてるのか知らんが、夕方に通路にいることが多い
最初は俺を見るとピューと逃げてたが、俺がいちいち近づかないし、傍を通っても触ってこないし、
空気みたいな反応なので、猫も俺に反応しなくなった

77:
21/05/31 18:21:41.62 5XFgTKsa0.net
野良猫200万匹の駆除、オーストラリアが目指す理由
URLリンク(www.cnn.co.jp)

78:
21/05/31 18:22:04.50 qtjKk7o10.net
>>1
 
シナ癌チョンに土地売るとこうなるっつー話
 

79:
21/05/31 18:23:12.23 nPvWCWun0.net
さすがオーストコリア

80:
21/05/31 18:25:10.03 OvqTCpW80.net
オーストラリアは元々が犯罪者の流刑地で
祖先が犯罪者のアホが多いのよ

81:
21/05/31 18:25:54.28 SxsLDfNQ0.net
オーストラリア人の動物に対する倫理観どうなってんだよ

82:
21/05/31 18:26:12.32 O9jIrV3s0.net
猫は穀物を食わないから益獣なんだよなあ

83:
21/05/31 18:27:17.64 +fMa0gDp0.net
>>8
おはハーメルン

84:
21/05/31 18:27:22.45 Z/4yMAOX0.net
ネズミにとって猫なんて脅威じゃねーよ
天敵は蛇やろ

85:
21/05/31 18:29:03.22 bCcInhDt0.net
殺鼠剤撒いて次は環境ガーのターン

86:
21/05/31 18:29:04.14 1KC8yR2H0.net
>>82
>>77
猫が天敵になってしまう生き物が多過ぎるんだろう
難しい問題だよ

87:
21/05/31 18:30:01.69 skI1Ee3U0.net
>>82
猫キチガイ

88:
21/05/31 18:30:06.15 cJULzcDX0.net
レギオンか

89:
21/05/31 18:31:37.28 GnKgiyVk0.net
毛沢東とかいう馬鹿が似たようなことやって自国民5000万人殺してたな

90:
21/05/31 18:32:14.99 4cDNSOvP0.net
毛沢東だな

91:
21/05/31 18:39:47.19 aA9nf2Af0.net
>>48
毛沢東って知らない?おじいちゃん

92:
21/05/31 18:40:25.44 kmiRvUa40.net
こういう話題って西村博之が好きそう。
他人の失敗が

93:
21/05/31 18:42:00.30 CNd0Kaiq0.net
ぐぬぬ、じゃあマングースを放とう!

94:
21/05/31 18:43:43.75 kbSX7ihx0.net
>>48
は?50000億人だろ?
世界人口より多いとかツッコむ奴はネトうよ何でしょ??

95:
21/05/31 18:46:36.35 wkfI9Glf0.net
そもそも豪にネズミなんていなかったよね。大航海時代に船から降りたとかそんな感じで。ネズミみたいな役割の有袋類はいたけど駆逐されたとかで。

96:
21/05/31 18:47:02.75 ofQo5QRU0.net
野ウサギを殺すために病原菌をばら撒いたり、オージーは変わらんなあ

97:
21/05/31 18:47:22.08 6A4zkIn10.net
>>41
オーストコリア知らないの?

98:
21/05/31 18:47:40.85 UkZoHm980.net
猫大量虐殺したのか
許せん
オーストラリアに宣戦しろよ

99:
21/05/31 18:47:42.66 h2ulsXd/0.net
こんな奴らにクジラ殺すなとか散々言われてたのかと思うとはらわたが煮えくり返るわ

100:
21/05/31 18:48:34.42 SD9qz02a0.net
>>29
他の生態への影響も大きい強力な殺鼠剤を使うか否かってレベルの話にまでなってるんやが
仮に殺したとしても一時しのぎや
荒れ果てた環境で真っ先に育つのはネズミやゴキブリ

101:
21/05/31 18:48:35.29 ZlF7DfLHO.net
ネズミ大量発生は野良猫殺害したせいか自業自得やな

102:
21/05/31 18:49:02.53 7+3Uvrho0.net
>>96
あれ最初にやったのブリカスじゃなかったっけ

103:
21/05/31 18:50:04.15 6YFzEZ+K0.net
>>52
同盟国に助けなんて乞いておらんが?ネズミの虐殺始めるだけですよ

104:
21/05/31 18:50:27.98 Sg9mhqPp0.net
フクロウでも持ち込んだら?
ガンガン狩ってくれるだろ

105:
21/05/31 18:50:33.56 TgmBHuGE0.net
オーストラリアはもともと流刑者の国だから遺伝的にあんまり頭良くない

106:
21/05/31 18:50:35.86 ZlF7DfLHO.net
クジラ殺すなて騒いでるのもオーストラリアなの?色々狂ってるな

107:
21/05/31 18:51:14.25 f82nkdmo0.net
>>72
なんかの映画でネズミの群れに猫一匹入れて猫が食い殺されるやつ見たことある

108:
21/05/31 18:52:08.97 SD9qz02a0.net
>>52
超強力な殺鼠剤(ブロマジオロン)を使用

野生の在来種も大量に死滅
まで見えるな
綺麗言に振り回されるオーストラリアらしいわ

109:
21/05/31 18:52:36.20 7+3Uvrho0.net
>>84
ヘビはそんな大量に食わねえんじゃねーかな、変温動物だし

110:
21/05/31 18:52:43.91 ZlF7DfLHO.net
オーストラリアは野ウサギも虐殺したのか?

111:
21/05/31 18:55:56.70 ZlF7DfLHO.net
オーストラリアはカンガルーも殺すのか

112:
21/05/31 18:56:37.95 MO9nn1ZV0.net
>>4
僕にはユーチューブでネズミ虐待動画を観て納得するしかなかったのです。
ケージに入った丸々太ったドブネズミに熱湯掛けるのが好きです

113:
21/05/31 19:00:02.98 zJvTmGin0.net
これは必然
ヨーロッパでペストが流行ったこと知らんのかね

114:
21/05/31 19:03:04.93 2uZ6X+ze0.net
>>105
驚くほど馬鹿だし信じられないほど野蛮だよなオーストラリア人

115:
21/05/31 19:03:28.19 H68ce0yg0.net
>>101
これだと思う
猫は食う以外にも遊びで殺したり大怪我負わせたりするからな
他は食う時以外はネズミに手を付けなさそうだし

116:
21/05/31 19:03:51.38 5HTEkErd0.net
???「スズメを殺せ」

117:
21/05/31 19:03:59.42 SD9qz02a0.net
何かの寓話みたいな話だよな
人間が地球環境を想って環境活動を始めたら結果として人間が棲みづらい環境になりました、と
オーストラリアが酪農を始めたのなんてここ数百年の話だしそれと同時期に猫だって入植しているんだろ?
野良猫の存在を認められないなら酪農を捨ててヨーロッパに帰れっつーの
野良猫と酪農は一蓮托生のセット販売だ

118:
21/05/31 19:04:27.36 IlGdwlqc0.net
イギリスの犯罪者の末裔だからアホなのはしょうがない

119:
21/05/31 19:04:27.78 YfQVLTGb0.net
野良猫にも役割あるんや

120:
21/05/31 19:04:32.32 N1fOgGUO0.net
バカやろ

121:
21/05/31 19:05:49.13 O9jIrV3s0.net
なぜ古代エジプトが猫を大事にしたか
よく考えたまえ

122:
21/05/31 19:06:53.63 uzMrlbJe0.net
これには毛沢東もニッコリ

123:
21/05/31 19:10:17.20 +kC1qW6j0.net
石見銀山殺鼠剤

124:
21/05/31 19:12:23.81 JZb00YR10.net
ちうごく人なら喜んで食べるのでは

125:
21/05/31 19:13:32.64 zc83UJvm0.net
オーストコリア人w

126:
21/05/31 19:15:15.42 k7zJ8Wiq0.net
>>1
旨そう

127:
21/05/31 19:15:21.25 jLOtO2/10.net
野蛮人

128:
21/05/31 19:16:02.37 Qt82T4yr0.net
>>8
中国人を引き寄せられる笛をお持ちではないでしょうか?

129:
21/05/31 19:16:16.14 X8A4FA5X0.net
前に魚沼で農家やってる親戚が猫いねーと納屋だかにネズミ湧いて駄目とか言ってたな

130:
21/05/31 19:16:59.57 Gdi5c4P60.net
この糞国はポルノに病的なまでに攻撃するから滅んで欲しいわ。

131:
21/05/31 19:17:29.98 NPY/bhcN0.net
日本にも浦安にいるぞ

132:
21/05/31 19:18:20.55 3tY0geW00.net
これは五毛がたてたなw

133:
21/05/31 19:18:43.82 0Iipmo+n0.net
猫は茹でて食うニダ

134:
21/05/31 19:20:33.03 FZGfoDPO0.net
>>48
日本マジ強いな。中国人弱すぎワロタ

135:
21/05/31 19:21:16.38 6zGQuYoM0.net
和解するしかねーな

136:
21/05/31 19:23:06.96 1PLAIxfp0.net
生態系を自分たちでコントロールしようなどと考えるからバチが当たるんだよ

137:
21/05/31 19:23:45.55 2uZ6X+ze0.net
>>130
世界レイプ率ランキング
URLリンク(i.imgur.com)
↑こういう現実の事情がある
オーストラリア人はポルノを見たら発情してレイプする猿だから規制が必要なの
底辺高校の校則が厳しい事や、犯罪者に手錠をすると同じ理由
暴れる野郎が多くて社会が崩壊しかねないから厳しい法律で縛り付けないといけない
たまに手錠を自慢してるオーストラリア人がいるけど鼻で笑ってやるといいよ

138:
21/05/31 19:24:37.17 AchtPwpv0.net
オオカミ殺しすぎて、草食動物ふえすぎて、森林や草原が荒れたのってアメリカだっけ?

139:
21/05/31 19:26:09.61 ZlF7DfLHO.net
>>136同意
人間は未熟なんだから自然に学ばなければならない
自然をコントロールしようとするから自然に報復される

140:
21/05/31 19:26:53.05 SQWNkoWz0.net
クジラが可哀想とかよくわからない理屈で日本攻めまくったんだからな
ネズミも可哀想なので責任持って全部保護しろよ

141:
21/05/31 19:27:43.09 uRH2YtNK0.net
ネズミがコロナ運びそうだな

142:
21/05/31 19:31:36.39 2UKauzfF0.net
戸棚の裏はネズミの卵でいっぱいだーーーー

143:
21/05/31 19:31:49.78 wkfI9Glf0.net
そもそも猫は豪にいなくてそれが希少動物を絶滅に追いやるから猫を駆除していたのだが。

144:
21/05/31 19:32:32.86 Ebjbkhjy0.net
オジーって、毛沢東並にアホなのか?

145:
21/05/31 19:34:42.65 azJfJ0El0.net
ネコ大切すぎ

146:
21/05/31 19:34:52.97 KrVTI4v80.net
>>142
留年させるぞ!!

147:
21/05/31 19:37:59.75 1PLAIxfp0.net
>>143
すでに生態系に組み込まれてしまったんじゃないの?

148:
21/05/31 19:38:36.52 SD9qz02a0.net
>>143
猫がいないってなら
その時期、オーストラリア人ヅラしているイギリスの流刑囚どもだっていなかっただろ?
侵略者の分際で環境保護とか片腹痛いわ
アボリジニに土地返還して速やかに自害しろっつーの
そういう片手落ちの偽善を自然さんは見逃さなかったからネズミの大発生で報復されてんだよ
そんなに自然が好きなら酪農が発展する以前のオーストラリアまで衰退すれば良い

149:
21/05/31 19:38:58.30 Nv9S/RNu0.net
スズメ駆除したどっかの国みたい

150:
21/05/31 19:42:40.03 Uai2OL+d0.net
ぶっ殺したソースは

151:
21/05/31 19:43:39.98 zpf05mNW0.net
>>1
雀を駆除した中国かよw

152:
21/05/31 19:44:17.57 EVBfI/rO0.net
中世ヨーロッパもこれやったせいでペストまん延したんだっけ?

153:
21/05/31 19:45:54.39 MquuFXyN0.net
毛沢東的なやつか

154:
21/05/31 19:45:54.88 TgSJklNn0.net
ネコと和解せよ

155:
21/05/31 19:46:59.58 1QlZaafk0.net
弥生時代や古墳時代
ネズミ捕りは猫より蛇で
家猫、野良猫は貴重な人間の食べ物もくわえて食べるのが欠点

156:
21/05/31 19:47:19.54 pQ+Jhl5p0.net
>>150
まあこういう記事が出る程度には猫殺したがってたようだし、政府の意向だからね
URLリンク(finders.me)

157:
21/05/31 19:48:00.70 ZAgejg2L0.net
そらそうだ

158:
21/05/31 19:48:15.31 28NHwgSr0.net
猫って鼠取らなくね?

159:
21/05/31 19:49:33.59 zcL1xl390.net
>>158
取ることは取る
が、動物のお医者さん曰く、ネズミの繁殖速度の方が早いらしいw

160:
21/05/31 19:50:00.77 SD9qz02a0.net
>>158
ネズミ、モグラ、スズメ、ゴキブリその程度の小動物を見掛けたらなんでも取るよ
食べるまではいかなくても、最低限殺す
むしろ取らない種がいるの?

161:
21/05/31 19:50:17.52 FxJpWAOe0.net
あいつらイルカクジラがどうとかジャップに噛みついてくるくせに
自国のコアラ、鮫、カンガルー、犬が増えすぎたからって殺しまくって間引いてるのは何故

162:
21/05/31 19:51:01.94 rAuwR95i0.net
ネコのさばきは突然にくる

163:
21/05/31 19:51:14.88 EVBfI/rO0.net
>>152
ちょっと調べたら大嘘みたいだなこれ(´・ω・`)

164:
21/05/31 19:55:13.13 Wehn6HdR0.net
>>2
蛇を大量に輸入し繁殖して
ネズミ駆除するか、
殺鼠剤の主成分がワーファリンにしたものを使う。

165:
21/05/31 19:57:28.30 Wehn6HdR0.net
>>118
気象変動温暖化対策脱炭素に反捕鯨を
国際条約で規制するおバカが白人

166:
21/05/31 19:59:06.56 2OlUKOuB0.net
なんで野良猫殺したの?

167:
21/05/31 19:59:42.66 sCn8qN3U0.net
ネズミの天敵はヘビじゃね?

168:
21/05/31 20:00:44.81 NJeDhcjk0.net
大躍進政策!

169:
21/05/31 20:00:49.67 PcLfhjpw0.net
>>1
渋谷新宿もネズミすごいから猫はなとう

170:
21/05/31 20:01:32.28 pADMp1qr0.net
約400年前に持ち込んで自然繁殖した野良猫を
大量に駆除したら食物連鎖がおかしくなるって考えないんだな
やっぱイギリス連邦は恐ぇわ

171:
21/05/31 20:01:38.17 TzB0sfBQ0.net
まーそうなるわな 調整もほどほどに

172:
21/05/31 20:01:51.35 Wehn6HdR0.net
犬もネズミ取りする。
キツネは鼠取りに最適。

173:
21/05/31 20:02:54.71 TzB0sfBQ0.net
死後ネコの裁きに会う

174:
21/05/31 20:03:20.27 P9PWmHO90.net
水張ったバケツの罠やりたい

175:
21/05/31 20:03:31.61 o8k8Ki0r0.net
オーストラリア人が全員死んで誰も国に近づかなければ、何が増えようと問題ないじゃない。
渡り鳥以外は。

176:
21/05/31 20:03:43.31 7EGKb12l0.net
>>166
糞とかゴミ漁るとか不衛生とかそんな理由かもね

177:
21/05/31 20:10:34.54 RbbpOUmV0.net
>>8
ばかっ!蛇が出るぞ!

178:
21/05/31 20:18:03.11 txijyAeH0.net
最初に駆除すべきだったのは人間だったというオチ

179:
21/05/31 20:18:39.41 nYJScI0H0.net
クジラ殺すより、ネコ殺す方が許せない

180:
21/05/31 20:20:49.14 VoSQGLqr0.net
大阪京橋のネズミもやばい
猫放った方がいい

181:
21/05/31 20:21:38.96 r4AWbiBw0.net
雀を駆除しまくったら虫に農作物やられた国があってなw

182:
21/05/31 20:26:35.15 WhOm3kWy0.net
猫の健康管理ちゃんとして半野良にしといたほうがよかったかもね

183:
21/05/31 20:27:28.43 B22SrKfx0.net
>>142
誰だネズミの卵なんて言った奴は!!

184:
21/05/31 20:27:58.15 B22SrKfx0.net
>>182
冗談じゃない
生態系が狂うわ

185:
21/05/31 20:30:23.28 SD9qz02a0.net
>>184
今まさに生態系が崩壊している真っ最中なんだが
このネズミがどれだけ野生生物を捕食するか、そして野生生物の餌を根絶やしにするか分かったもんじゃないし
このネズミを一掃する為の殺鼠剤でどれだけ周辺環境に影響が出るんだか
どう考えても経済損失だけの問題じゃねーよ

186:
21/05/31 20:32:31.05 tDGuCIxI0.net
ネズミが餓死し始めたら次はヒトか?

187:
21/05/31 20:35:11.32 qC6iH2rQ0.net
よし猫を飼うぞ!(迷)

188:
21/05/31 20:35:20.88 SD9qz02a0.net
この大鼠害がどこまで拡がるか見てみたいもんだな。季節は問わず穀倉地帯がある限り無限に殖えるだろ?
ネズミの津波が都市部までなだれ込むのだろうか
パニックホラー映画っぽくてハタから見る分には面白そう

189:
21/05/31 20:36:07.10 5qtQ02np0.net
猫が居ないのならブラックマンバを飼えばいいじゃない

190:
21/05/31 20:38:46.88 XIZIbdCu0.net
>>188
ドブネズミ一度だけ見たことあるけどめちゃくちゃ怖かった
意外とデカイし
アレ捕獲して殺すんだから猫様つええわ

191:
21/05/31 20:40:02.32 1KNDYUfC0.net
イエネコが野生化して天然記念物とか絶滅危惧種を食い尽くす脅威になってるとか
よく聞く話だね

192:
21/05/31 20:52:32.08 72XVRqBo0.net
これにはミッキーマウスも苦笑い

193:
21/05/31 20:52:57.51 6y+CijrB0.net
鯨・イルかは賢いから殺すなと言って置いて賢い猫殺すなよ

194:
21/05/31 20:53:02.47 P1HcCFd+0.net
>>192
ハハッ

195:
21/05/31 20:56:17.49 ikz27nNh0.net
>>185
猫がネズミを退治するかと思いきや
貴重な固有種を襲いまくり
これが現実だよアホ

196:
21/05/31 21:00:19.73 0hADjbPH0.net
大躍進政策かよ

197:
21/05/31 21:01:19.82 YdlnICyy0.net
滅びの笛定期

198:
21/05/31 21:03:53.57 PKh2472K0.net
人権や領土問題で対立している中国の報復だったりして

199:
21/05/31 21:05:31.54 nU4M4jA20.net
>>190
さすがにあのデカいドブネズミは猫でも狙わんぞ
家ネズミくらいの小っちゃいやつしか獲らない

200:
21/05/31 21:11:23.23 SD9qz02a0.net
>>195
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(www.abc.net.au)
現実に起きてるこれを直視しようか
別に猫に限った訳ではないだろうが、捕食者が消えたから大繁殖しているなんて誰の目にも明らかだろ

201:
21/05/31 21:11:46.91 tUVUTlcY0.net
風が吹けば桶屋が儲かるってことか

202:
21/05/31 21:20:03.53 Kp8FuufX0.net
>>20
そのカンガルーも殺しまくってるんだよなぁ。
クジラクジラ言ってる裏で動物殺してるっていう。

203:
21/05/31 21:21:52.68 EKtSjkIS0.net
全てgatoが悪い
絶滅させろ

204:
21/05/31 21:26:01.54 C0mP+dEs0.net
猫じゃなくて蛇に方がええんちゃう

205:
21/05/31 21:27:23.78 iwTK6SyS0.net
白人様にとっては鯨1匹の命>>>>>>猫数百万匹の命 なのか

206:
21/05/31 21:31:32.69 0U3o1+Oq0.net
猫は賢いから狩せず人間にたかる可能性があるな
フクロウとか蛇とかでいいんじゃないかな

207:
21/05/31 21:37:28.18 pviqFNE70.net
ネコは不快な害獣駆除してくれるからな
見た目かわいいし

208:
21/05/31 21:37:51.02 pviqFNE70.net
>>48
毛沢東って日本人だったの?(笑)

209:
21/05/31 21:38:34.21 OSoR6ltt0.net
アボリジニ虐殺
コアラ虐殺
カンガルー虐殺
ねこ虐殺
次は何を虐殺するわけ
侵略者のオーストコリアさん

210:
21/05/31 21:38:48.62 OU0evswM0.net
ペストの時と同じようなこと起こってるな

211:
21/05/31 21:39:32.62 WIEAFKDy0.net
オーストラリアって同じような事何度すれば学習するんだ?

212:
21/05/31 21:41:26.04 GlDFumx40.net
>>72
昔の拷問のやり方で、
人のお腹の上に四角い枠を置いてネズミを入れて上から熱すと
ネズミが地下に潜ろうとして人の腹をえぐっていくっていうやつが
あったと思う

213:
21/05/31 21:50:40.43 BcImnN2e0.net
鯨はダメで猫は良いんだ
オーストラリアさんよー
後カンガルーも

214:
21/05/31 21:52:40.62 MDW9OA890.net
桶屋が儲かるんですね

215:
21/05/31 21:55:31.85 xe2km5Ka0.net
猫がそんなにネズミばっかり食べるかよ

216:
21/05/31 21:59:11.23 EcmhbrcO0.net
>>72
人間も群れたら勝てるだろ
なんで片方だけ下駄履かせるんだよ
>哺乳類最強だなネズミは
アホかな?

217:
21/05/31 21:59:45.30 j2o4EELb0.net
とりあえずこれを見てくれ
BBCニュース
洞窟の天井にびっしりくっついてるコウモリ並みにネズミがいる
まずは0:30あたり

412 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 93ae-q7fR) sage 2021/05/31(月) 21:24:11.54 ID:y0zFtpe90
ネズミの数が想像の100倍だなw
下手なグロ動画よりきつい
URLリンク(www.youtube.com)

218:
21/05/31 22:07:30.91 Um+xGkIO0.net
オーストラリアの白人のルーツがきつい
流刑地だったんだよねあそこ

219:
21/05/31 22:09:17.65 AxYO7lrI0.net
>>10
猫が火災の焼け跡で弱ってる獲物を狙うせいで生態系が崩壊しかけてるって記事を見た覚えあるし
むしろ猫の駆除が足りなかったせいで天敵が減ってネズミ増えたのかもな

220:
21/05/31 22:29:24.29 cij1Lnzi0.net
中国で似たような事やった記憶

221:
21/05/31 22:31:30.62 9frqhl6j0.net
アングロ・サクソンのダメな部分を煮詰めたような連中だよな、オージーって

222:
21/05/31 22:34:19.18 SD9qz02a0.net
>>219
どんなこじつけだよ
焼け跡で弱っている野生動物なんて快復する訳ねーだろ
よしんば怪我が治ってもどうやって食糧を得るんだ。少しは考えて喋れよ

223:
21/05/31 22:43:37.78 MCcIyPs50.net
殺チュウ剤撒いて終わりでしょ

224:
21/05/31 23:01:15.81 hcWADLqA0.net
毛沢東かよw

225:
21/05/31 23:16:25.86 iHYs5roV0.net
ウチの近所で野良猫に餌あげて可愛がってる人いるんだけど、その野良がウチにウンコしに来る…俺も猫好きだからそんな気にしてないんだけどたまに庭で座ってて俺が車停める所にいるから退くまで目見てると
しぶしぶ居なくなる。
近所の工場に外国人労働者が来てから野良が居なくなった。外国人労働者に食べられてるらしい…

226:
21/05/31 23:16:35.03 hSsmYYR50.net
URLリンク(i.imgur.com)

227:
21/05/31 23:18:39.01 L1NTZ4zs0.net
>>8
黒木瞳かよ

228:
21/05/31 23:21:13.15 jGVub+sC0.net
ネコと和解しないからこんなことになる

229:
21/05/31 23:25:34.28 vZ9N/ZEY0.net
>>9
変な病気蔓延させたりネズミ以外の動植物まで食料にして絶滅させられるぞ

230:
21/05/31 23:28:50.54 WeOWTcP70.net
災害を生き残って無尽蔵に増える能力もまた種の力だね

231:
21/05/31 23:29:07.95 mMotSnCr0.net
クジラに食ってもらえ馬鹿ども

232:
21/05/31 23:31:43.70 KwiMGXHL0.net
野良猫200万匹を殺したって本当なん?

233:
21/05/31 23:34:53.30 WeOWTcP70.net
>>232
URLリンク(stat.ameba.jp)
日本だって200万匹どころじゃない。

234:
21/05/31 23:37:11.12 pppoxAIx0.net
前から言ってんだろ?
オージーはそもそも生態系や食物連鎖なんて全く理解していない
豊かなオーストラリアの自然を白人視点でドンだけ食い尽くせるかしか考えてねーんだわ、あいつ等

235:
21/05/31 23:41:05.22 LhZfun1N0.net
レミングスなつい

236:
21/05/31 23:44:18.83 z0mPPqKj0.net
スズメ根絶やしにしたら害虫が蔓延りとんでもない事になったと言う
いにしえのとある国を思う出した

237:
21/05/31 23:56:45.07 u5uSwA9T0.net
>>14
これ
オーストコリアは外敵排除したつもりでも影響は拭えないんだねえ

238:
21/06/01 00:03:50.52 HtqOnf930.net
流刑の地

239:
21/06/01 00:07:16.63 c/qUW3u10.net
夢の国でも作れよ

240:
21/06/01 00:10:14.69 QK4TqbIj0.net
コロニー落とすぞ

241:
21/06/01 00:13:36.33 WMiYJEt10.net
数万年前はこんなに凜々しいにゃんこが
URLリンク(base-ec2if.akamaized.net)
人類と和解、停戦後した現在はこんなに丸くなる。
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

242:
21/06/01 00:26:47.85 is8Ei8cT0.net
ネズミと猫缶があったらネコは猫缶へいく

243:
21/06/01 00:31:24.39 VX18MW6Y0.net
>>242
食う食わないというよりも狩猟本能で狩るだけだから腹が足りてるとかは関係ないよ
猫じゃらしを振られたらすっ飛んでくるのと同じ
鼻ツラでスズメやネズミが右往左往していて襲わない猫なんてこの世にいない

244:
21/06/01 00:44:12.17 uArXoCoD0.net
ハーメルンの笛吹き男

245:
21/06/01 00:45:28.57 stHF8q030.net
ペストが来るぞ

246:
21/06/01 00:46:12.49 stHF8q030.net
>>31
なるほどめ

247:
21/06/01 00:46:36.88 82I2HFvw0.net
オーストラリア人ってほんとに馬鹿

248:
21/06/01 00:48:08.52 H7zKEmXL0.net
中国がとっくに通り過ぎた失敗

249:
21/06/01 00:50:50.86 DYS9uXPM0.net
コアラやカンガルーも殺してたっけな

250:
21/06/01 01:02:43.51 HJpLp4lz0.net
>>2
お前、毛沢東批判するネトウヨだろ

251:
21/06/01 01:08:01.36 HUZeLBdy0.net
文革!スズメ!大躍進!!

252:
21/06/01 01:20:28.27 9ux5Fm/10.net
こういう罠設置すればええんや
URLリンク(youtu.be)

253:
21/06/01 01:29:24.27 GAMSw3zg0.net
クジラと猫
さあどっち?

254:
21/06/01 01:54:46.16 oUKff1S60.net
>>1
あら、可愛い

255:
21/06/01 01:56:44.74 RXlZ99o/0.net
ネズミと中国人は駆除しろ

256:
21/06/01 01:57:36.74 wssqWrXK0.net
>>1
猫200万匹?
死ねオーストラリア
オーストラリアを滅ぼせネズミ!
頑張れ!

257:
21/06/01 02:07:21.33 h9fWmAWw0.net
ネズミ捕り機

258:
21/06/01 02:15:46.44 te+PyNte0.net
インドから凶悪バッタ襲来
オーストラリアではネズミ大発生
朝鮮半島ではチョン大発狂 (´・ω・`) 駆除で・・・

259:
21/06/01 02:18:37.72 wEYRbQ7p0.net
天罰やん
猫の国にしたれ

260:
21/06/01 02:37:23.76 GL8N04qw0.net
>>59
それな

261:
21/06/01 02:39:38.35 GL8N04qw0.net
>>217
うーーーーーーーーーわきっめえ
猫繁殖するの待ってられないレベルじゃん

262:
21/06/01 02:40:20.44 tMuuUpxh0.net
お願いしますにゃん!

263:
21/06/01 02:43:22.93 GL8N04qw0.net
>>242
いや、食わなくてもいいんだわ
猫がいるだけでマジでネズミは出なくなる
猫飼わなくても糞だけあればネズミ除けになるレベルだぞ
まあ食わなくても本能で狩ってくれるけどね

264:
21/06/01 02:54:59.97 te+PyNte0.net
保護(捕獲)された猫を オーストラリアに送ってやりたいな
生態系を壊すから 動物の輸入はダメなんだっけ?
サンフランシスコ条約だっけか?
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ オーストラリア条約作れよ
      i ノ    川 `ヽ'
     /        l        
 ∩ 彡,    ・  . ・ iミ   もう壊れてんじゃん 
  ヾ〆 ヽ、, ミ(_,人_)彡` 
⊂二、   '''つ''''''"´,,,つ

265:
21/06/01 02:58:16.71 HREbIK0w0.net
オーストラリアって何でハエ多いの?

266:
21/06/01 02:59:44.84 AxrnkkjoO.net
自業自得
てかなんで野良猫殺そうと思ったんだ?
土地なんかタダでくれてやるほどあるのに

267:
21/06/01 04:03:09.75 LcZ4eROS0.net
NG-BEにぶちこむわ

268:
21/06/01 04:47:36.61 gAkRuePV0.net
アホの極み
全力でねずみを応援

269:
21/06/01 05:26:12.39 A13zEO3+0.net
>>177
ホンマや股間から大蛇が!

270:
21/06/01 05:28:58.71 518OkZRg0.net
>>1
URLリンク(www.youtube.com)

271:
21/06/01 05:34:34.45 te+PyNte0.net
>>266
URLリンク(www.cnn.co.jp)
猫は白人が持ち込んだ
他の哺乳類が襲われるので始末しよう
ネズミ大発生
半年の大規模山火事で食べ物がなくなった
ネズミ民家へ大行進
ううう せめてクジラは守ろう
なんか 馬鹿よの こいつら 中国人受け入れた経緯と似てるなw (´・ω・`)

272:
21/06/01 06:25:39.18 mHahLddw0.net
>>15
増える前に食糧難の大量ネズミに食べられちゃうよ

273:
21/06/01 06:26:44.69 mHahLddw0.net
>>269
しかも脱皮中?

274:
21/06/01 06:56:37.97 MwJyzGaLO.net
猫様のたたりじゃ

275:
21/06/01 08:04:54.27 bifQqCBq0.net
田んぼの雀殺して害虫大発生した毛沢東と同じやないか

276:
21/06/01 08:09:47.29 /biSEW090.net
やっぱさあ原住民を追いやって繁殖した島流し野郎どもの末裔はさあ

277:
21/06/01 08:25:36.01 NcF6S+eO0.net
>>219
直接的な怪我じゃなくて餌が取り難くなるとかの話だろ、少しは考えて喋れよ

278:
21/06/01 08:25:59.44 NcF6S+eO0.net
安価ミス>>222

279:
21/06/01 08:32:05.15 tI9rHoum0.net
>>273
脱皮できないの

280:
21/06/01 08:33:56.88 uJ6fZmli0.net
ネズミ「これはクリリンの分!」

281:
21/06/01 08:38:56.46 spfd2WnP0.net
猫を殺すとか恐れ知らずだな

282:
21/06/01 08:42:42.28 KSjt6RPB0.net
オーストラリア人は皆殺しが大好き。
きちがい反日毛唐が。

283:
21/06/01 08:43:27.07 TDRgCZvp0.net
我が家のネコは時々捕まえたヘビを持ち帰って俺にプレゼントする

284:
21/06/01 08:50:36.25 JhjBAUFF0.net
ハブを輸入しろ

285:
21/06/01 08:53:16.80 HJFqp/Rr0.net
現代の毛沢東

286:
21/06/01 09:03:31.37 5TUnAyTL0.net
>>1
野良猫をゼロにするって言ってる保護猫団体
ある程度は野良も容認して欲しい

287:
21/06/01 09:04:04.30 9nzLBOT20.net
毛沢東かよw

288:
21/06/01 09:36:48.32 x76iDi+i0.net
まあ、でもこれは別の要因じゃない?
いくらなんでもこんなにダイレクトに増えるかね
自然界の因果は複雑だし

289:
21/06/01 09:41:00.26 sCKo1+li0.net
オーストラリアが中国の一帯一路の協定を破棄したらしいが
この判断は正しいが
猫は排斥しちゃだめw むしろ猫のパークを作り観光客を呼び込めばいい
日本は豪州の奮闘に呼応せよ!オーストラリア、中国の攻勢に画期的な
外国関係法を成立
URLリンク(www.youtube.com) 
日本も他人事じゃないぞ じわじわ侵略されてるのにメディアがそのことを
報道してないだけだから・・・オーストラリアは土壇場で踏みとどまった

290:
21/06/01 09:43:59.57 GLjwSWK60.net
ヘビならネズミ食うよね
オーストラリアならコブラ科のタイパンがいるじゃん
繁殖させよう

291:
21/06/01 09:48:12.22 dPU0wlOu0.net
中世ヨーロッパも猫殺し捲って、ペスト蔓延したよな。
白人て馬鹿?

292:
21/06/01 09:50:28.74 VX18MW6Y0.net
>>277
同じ焼け跡にいるのに猫の方は無事なの?
同じ捕食者同士なのに猫の方が上位なの?
結論ありきで喋ってるせいで意味不明すぎる
馬鹿じゃねぇのか?

293:
21/06/01 09:54:40.92 VX18MW6Y0.net
>>288
直近の大災害(山火事&大洪水)の影響もあるだろうけど複数要因だからこそ猫狩りも一因だろうよ
別に今年になってから急に豊作で穀物が増えたった訳じゃないだろうし
捕食者が激減して生態バランスが崩れた以外考えづらい

294:
21/06/01 09:57:48.99 NxqJdqlo0.net
人間ごときが生態系を変えようとするのが間違いなんだよなぁ

295:
21/06/01 10:00:18.74 WMiYJEt10.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

296:
21/06/01 10:06:53.19 B7jGq3aT0.net
天罰だろ

297:
21/06/01 10:14:08.31 nIMrJ+wB0.net
ちょっと発想を転換すれば食糧増産なんだがな

298:
21/06/01 10:16:56.63 TWoo1JAq0.net
と見せかけて中国がネズミ撒いていたりしてな

299:
21/06/01 10:20:21.68 2rJJTocd0.net
たしか百匹のネズミは1ヶ月で千匹に増えるんだっけ?

300:
21/06/01 10:33:48.71 b5E+XZ4L0.net
(CNN) オーストラリア政府が2020年までに野良猫200万匹を駆除する計画を打ち出している。同国の野良猫は、全土で推定200万~600万匹。北東部のクイーンズランド州では、1匹当たり10ドル(約800円)の報奨金を支払って野良猫の駆除を奨励している自治体もあり、動物愛護団体の反発を招いている
600万匹て
オーストラリアって人口2500万人なのにどうやったらそんなに殖えるんだ

301:
21/06/01 10:47:16.99 dITxOY9A0.net
猫に呪われてるんじゃないの
お祓いしてもらえ

302:
21/06/01 10:53:09.34 lCmY6/dh0.net
>>48
あんまり嘘つくと本当にやるぞ?

303:
21/06/01 11:32:01.62 CR3PzIAB0.net
毛沢東かよ

304:
21/06/01 12:23:59.48 /m1wvjAh0.net
>>1
あれ?
シドニーって南東部だっけ?
オーストラリアの南西部じゃなかった?

305:
21/06/01 13:15:51.39 Qy17rHzz0.net
猫のたたり

306:
21/06/01 15:42:32.32 oeDm9RT/0.net
毛沢東と同じ失敗してやがるw
ぬこを迫害するような国は滅びてしまえ

307:
21/06/01 15:54:39.51 wKnayRyS0.net
>>1
極端..維新の会みたいな国だなぁ

308:
21/06/01 16:15:19.67 0hPRWIA30.net
鹿が増えたから狼放つとか言っちゃうのいる日本は馬鹿にできない

309:
21/06/01 16:33:52.17 xvkL58E50.net
ミッキーマウスがいっぱいで楽しいよ

310:
21/06/01 16:48:32.89 WMiYJEt10.net
>>300
ネコの繁殖力はかなり高くて、つがいネコ2匹が1年で5~10匹を3回出産、子猫も半年で繁殖始めるので、なにも障害がなければ一年後には数十倍になる。
日本で多頭飼育で崩壊が散見されるのも、中高齢の素人がてきとうに拾って避妊もしないから短期間で爆殖して手に負えなくなるパターン

311:
21/06/01 16:49:53.17 cnjYRWmO0.net
>>279
おまえら何やってんの?

312:
21/06/01 18:02:04.99 IsXgthtu0.net
猫「俺ら仕事してたんだわ」

313:
21/06/01 18:04:33.75 4uGzPLp+0.net
>>1
猫を200万轢き殺したというソースは?

314:
21/06/02 07:19:40.01 DIINSy3D0.net
>>77

315:
21/06/02 13:09:46.12 4yz/euct0.net
>>33
歴史なんて無い国だもの

316:
21/06/02 13:20:26.36 x2lFuWWy0.net
野良猫、ちゃんと仕事してたんだな

317:
21/06/02 16:19:59.72 XGrilm2B0.net
飼い猫で放し飼いにする虐待飼い主は100%居ないだろう。
外で歩き回っている猫は害獣とされてしまう
首輪をしていても外で歩き回っている猫は首輪をしているだけの野良猫だ。
間違って食べてしまうのはすべて野良猫という事になるが、
間違って食べてしまい死んでしまう猫が沢山いるという事実はとてもかなしい
車が汚されるだけで、敷地内にエチレングリコールを混ぜた餌を置くという事が
合法で処罰の対象にならないとはいえ、是非ともやらないでいただきたい
カーショップで売っている不凍液などもこれに準ずるが、
誤飲防止のために苦みや着色が施されている。
無色透明で匂いもなく甘みだけの純度100%のエチレングリコールを
猫を駆除するために使用するのは絶対に道徳に反している

318:
21/06/02 17:58:41.19 QaHKjXfv0.net
コアラが肉食に進化してネズミを捕食するとか
カモノハシが陸棲に進化してネズミを捕食するとか

319:
21/06/02 17:59:50.85 ixpjvYqG0.net
学習しないね

320:
21/06/02 18:03:54.77 cMltsSiq0.net
ウサギ、エミューと負け続け今またネズミにも負けるオーストラリア

321:
21/06/03 04:48:27.20 dw0iR5nl0.net
野良猫なんぞネズミと同レベルで汚いからな

322:
21/06/03 05:49:22.91 osCfTEJH0.net
>>11 もっと近い時期で、近い土地でやらかしてるぞw
毛沢東「スズメは悪い鳥だ、ころせ」→飢餓へ

323:
21/06/03 05:51:50.88 qzdb7OiM0.net
カンガルーも殺処分してるしオーストラリアさんは動物の楽園やでほんま

324:
21/06/03 06:41:25.00 UkwMTDTF0.net
元記事も読めない馬鹿ばっかりなのか?
・山火事で天敵が減った
・干ばつの後の雨で水と食料が増え爆発的に繁殖した(他メディア)
という原因は書かれているが、猫駆除なんて全く書かれてない。

325:
21/06/03 07:43:16.66 xmDeM0TX0.net
>324
もし学校の成績がよくて、話をする友人・知人もいるのなら、何もいわないが
そうでないなら、その独善的思考を早いうちにどうにかしないと、手遅れになる
記事を読むのに、「記事を根拠にして論ぜよ」という論述問題のような制約はない
てかなあ、「ねずみの天敵」と読んでおいて、一体何を思い浮かべてるのかね
確かに猫だけとは限らんが、「ねずみの天敵」といえば、やはりまず猫だろう
豪政府による野良猫の駆除が、この大量発生につながったかどうかは不明だが
野良猫の駆除が進んでいたのなら、山火事によってトドメを刺されたとは考えられる
「記事に書いてないから」という理由で以ってその見方を誤りとするのは、浅はかである

326:
21/06/03 07:48:05.75 fTjSIWs40.net
山火事はどうなった?

327:
21/06/03 07:49:10.67 M1zMnTnH0.net
次は殺鼠剤ばら撒けや

328:
21/06/03 09:12:45.59 BY0vkj5Y0.net
猫の怨念想像以上だった
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

329:
21/06/03 09:16:06.16 BY0vkj5Y0.net
まぁ猫ウンコ嫌ってるヤツらは
猫のウンコとこれとどっちがいいかってことだよな。
猫のウンコぐらい我慢せいっ!

330:
21/06/03 09:16:22.03 0nwaMlZp0.net
>>7
ユーカリは、数十年に一度定期的に大火事を起こして、コアラや他の木を焼くことによって、
ライバルより優位に立つんだよな

331:
21/06/03 09:19:27.08 0nwaMlZp0.net
国によっては、去勢した猫以外売ったり飼ったりしてはいけないところもある
去勢とマイクロチップの義務化とか

332:
21/06/03 09:20:01.13 ar58CPn60.net
知能指数マップでオーストラリアはアフリカと同レベルだったこと思い出した。

333:
21/06/03 09:22:18.41 BY0vkj5Y0.net
URLリンク(www.google.co.jp)
ちょうど2年前に猫200万匹駆除してるんだよなぁ~。オーストラリア

334:
21/06/03 09:27:10.20 FybRIpvl0.net
猫駆除なんて書いてなくね?

335:
21/06/03 09:30:50.20 FybRIpvl0.net
>>333
自治体でやってるところはあるみたいだけど実際は計画としか書いてないな
本当に実施したのかは不明

336:
21/06/03 09:37:04.35 u5TZ3ES20.net
オーストラリア猫駆除動画
URLリンク(youtu.be)
ゴロゴロ転がっとるぞ

337:
21/06/03 09:46:08.16 jPvU7Vcl0.net
アホだな~
ウチにも野良猫が住み着いてるけどそのままにしてるネズミ退治してくれるからな

338:
21/06/03 09:50:05.65 t/rB8QQm0.net
>>77
数が多すぎて駆除しないと追いつかないんだろうな
日本の野良は地域猫という名の安楽死計画なだけ幸せだな

339:
21/06/03 11:08:38.64 0Opk6M0t0.net
>>336
猫を殺した得物がよくわからん
顔から血を流してるだけで殺傷能力は低そうだが

340:
21/06/03 11:20:01.76 8DzdcXJ30.net
>>330
ユーカリの木がどうやって自分で火事を起こすんだよ?

341:
21/06/03 13:23:14.84 NnnXBOkP0.net
gatoなんざ熱湯かけて殺してしまえ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch