21/05/22 10:56:50.13 XEZ/J0760.net
政府が斜め下な事分かってるのに未婚ガー連呼したからこうなったんだろバカめ
456:
21/05/22 11:01:28.32 lao4zvKP0.net
こういう無駄税金一切無くして税金減らした方が子供増えるだろ
どれだけ税金取りすぎてんだよ
全国民から月1万円は取りすぎてると思えるけどな
無駄�
457:ネ政策無駄なばら撒き全部計算すればそれくらいいきそうな額だよな オリンピックも入れると
458:
21/05/22 11:14:36.12 VdrVkGmL0.net
意味分かんねえ…
重要な産業でもないだろ
459:
21/05/22 11:26:22.49 jV4tIJ/f0.net
>>1
コロナの前から芸能人でさえ結婚式も披露宴もしない
なのにタキシードとドレス
キリスト教徒でもないのにチャペル
滑稽な衰退産業
神社で袴と角隠しで親戚集めて挙式
友人主催の少人数のレストランパーティくらいが妥当
それもコロナが収束すればの話
結婚式場を国が支援するのは基地外沙汰
460:
21/05/22 11:27:28.23 zo1vFLoM0.net
クソだな
関係者全員今すぐ死ね
461:
21/05/22 11:32:01.51 iGh9W+2v0.net
二階は賄賂貰えるところは助けますって事なんじゃね?
マジぶっ○したいな。
462:
21/05/22 11:36:10.07 C6hMtDCJ0.net
>>455
中国様→観光業→ホテル業→ブライダル業
の流れかと思ふ
463:
21/05/22 11:39:46.99 inLwolQJ0.net
献金でもあったのかなw
結婚した後に金がかかるってことが問題なのにやってることがおかしい
464:
21/05/22 12:42:44.32 PJgDKfwQ0.net
こんなことにに使うくらいなら税金減らせよ
少子化の原因そっちだろうが
465:
21/05/22 12:43:09.19 51x+hAn90.net
観光業が絡んでいない結婚式場は
さっさと妙な西洋建築の建屋を取り壊して
葬祭場に鞍替えか他業種に土地を売っているよ
466:
21/05/22 12:44:15.09 Y3FKnIfe0.net
国営で出会い系やらマッチングアプリを運営すれば良いんじゃねーの
467:
21/05/22 13:00:46.87 SCOK0bOO0.net
>>1
そうじゃねえだろ?おめーらマジで狂ってんのか???
468:
21/05/22 13:01:18.82 XLgS/+Iu0.net
ちーがーうーだーろー
469:
21/05/22 16:31:22.31 gdhCy/500.net
>>24
竹中と手を切るべき
470:
21/05/22 16:59:37.96 9MAl69M70.net
>>1
首にも鳴らす責任も取らず仕事ができず世間も知らずとも高給結婚出来る公僕の福利厚生が更に充実
471:
21/05/22 21:05:05.87 +gykJ9la0.net
馬鹿じゃねーの?
472:
21/05/22 21:13:10.54 GZFR8f7s0.net
政治家ってバカしかいないのか?
大多数が大卒で、育ちも良くて、弁護士とか検察官とか医者とかが多いのだろうに
何でこんなにも的外れなことばっかしてんだよ
473:
21/05/22 23:08:21.71 pzF6gM3q0.net
結婚式場は結婚決め手からの話でしょ
少子化対策なら結婚可能な社会システムにしろ。
474:
21/05/23 17:48:50.96 THvL0Cbh0.net
むしろ結婚式を禁止にして婚姻届のみでいいと思う
475:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています