【緊急】古代日本語と朝鮮語が酷似していると話題に。ネトウヨが続々と憤死、敗走★3at NEWS
【緊急】古代日本語と朝鮮語が酷似していると話題に。ネトウヨが続々と憤死、敗走★3 - 暇つぶし2ch50:
21/05/10 18:17:24.50 WVq5nUQz0.net
>>27
今日も一日がんばるぞい!

51:
21/05/10 18:18:02.88 7YhklOxT0.net
>>43
都合の悪いものは全部中国や韓国のせいにする
こういうとこって韓国人そっくりだよな

52:
21/05/10 18:18:50.87 A4Yl+zdR0.net
>>6
それだとネト要素無いって散々言われてたのに、きみ認知症なの?

53:
21/05/10 18:19:52.82 fkIPM2ou0.net
>>5
日本人と朝鮮人はほぼ同じ民族
世界から見ても区別つかないレベル

54:
21/05/10 18:20:16.24 ftjt0kh20.net
>>7
動画見てみ>>1

55:
21/05/10 18:20:49.94 Tm426URd0.net
>>1
朝鮮は家族

56:
21/05/10 18:21:41.99 mcMAhLYV0.net
>>51
ほら、さっそく都合が悪いパヨクがいちゃもんつけに来たよ。

57:
21/05/10 18:22:05.41 lvkTkkVY0.net
エベンキとは無関係
たった9文字で完全説明終了する事案

58:
21/05/10 18:22:52.17 NMbkObxy0.net
だから馬鹿チョンはウニなの

59:
21/05/10 18:25:46.67 COMGSVt20.net
>>40
だよねー

60:
21/05/10 18:27:17.13 1oqM1qoX0.net
>>15 高校出ても半島の人は授業でファンタジー習ってるから小学卒よりわけ悪いよ

61:
21/05/10 18:28:41.37 uLE1o0ZA0.net
>>35
少なくともおまえが一匹居るだろw

62:
21/05/10 18:28:44.72 LkXfdTPw0.net
箕子朝鮮=中国人 殷の遺民
三韓=中国人 秦の逃亡民
衛氏朝鮮=中国人 燕の亡命者
元が漢字・漢語なんだからそら似るだろよ

63:
21/05/10 18:28:45.36 QRdaX3yP0.net
>>55
やっぱネトウヨって統合失調症なんだろうな

64:
21/05/10 18:29:55.56 QRdaX3yP0.net
>>10
>>18
言語も文化もほぼ同じなんだよな

65:
21/05/10 18:31:22.95 tTcXaNNB0.net
IDコロコロ頑張るぞい

66:
21/05/10 18:31:30.32 QRdaX3yP0.net
>>11
日本人、中国人、韓国人、
みんな似たようなこと言ってるんだよな
やっぱほぼ同じ民族なんだろうな
URLリンク(i.imgur.com)

67:
21/05/10 18:32:09.55 8kFTd+7c0.net
>>1-2
>>15
弓庭はいつになったらネトウヨ卒業すんの?
>>63
>>51

68:
21/05/10 18:32:19.19 a++mYOCY0.net
>>12
日本人と韓国人はお互いに似たような悪口合戦してる
もう双子のレベル
URLリンク(i.imgur.com)

69:
21/05/10 18:32:35.64 WlELyudN0.net
朝鮮半島って今の川崎とか鶴橋とか新大久保みたいなもんだろ

70:
21/05/10 18:32:50.05 mcMAhLYV0.net
>>67
死ね韓国人

71:令和大日本憂国義勇隊
21/05/10 18:33:13.41 .net
>>14
ネトウヨがどんどん憤死、敗走してるからな

72:
21/05/10 18:33:36.86 v2KsDq580.net
>>29
がんばるぞい!

73:
21/05/10 18:34:10.28 GE99lDz90.net
>>59
日本語不自由だけど小学校はちゃんと通ってたのか?

74:
21/05/10 18:34:11.32 1oqM1qoX0.net
ほんとに韓国人と日本人がそんな似てるんなら島国なぶん頬骨でてて目がもっとつりあがってないと整合性ないよね

75:
21/05/10 18:34:40.84 SnJuYfoW0.net
まだ続くのかこのスレw

76:
21/05/10 18:35:08.75 2uTB6UQF0.net
>>19
韓半島!?

77:
21/05/10 18:35:20.67 VMbCSqxK0.net
じゃあ朝鮮半島は日本の物だから日帝35年は正義の時代だったってことだよな?

78:
21/05/10 18:35:44.09 1oqM1qoX0.net
>>72 ごめんごめん日本語難しかったかw日本に住んでててもそんなんか?かわいそうそら日本恨むしかないな

79:
21/05/10 18:36:08.27 4vbSMxRT0.net
>>21
稲作は日本発祥だからな
それが中国や東南アジアへ伝播した
漢字も日本発祥らしいぞ

80:
21/05/10 18:36:55.44 7Rl7XfOb0.net
>>25
古代日本語と区別つかんぞ

81:
21/05/10 18:37:46.51 vEQhy+iW0.net
>>30
古代日本語は反日、歴史は反日

82:
21/05/10 18:38:13.07 GZgVaDwW0.net
(福井県)って増殖し過ぎだろww(・∀・)

83:
21/05/10 18:38:19.72 uGBZ6gzR0.net
ギャー憤死したナリー
グエー

84:
21/05/10 18:39:31.64 PDOdzpwX0.net
古代の朝鮮半島南部って、倭人文化圏だぞ。
前方後円墳作ってたし。
新羅の初代宰相は倭人だし。

85:
21/05/10 18:39:45.48 5P1Icpv80.net
>>67
国や文化を全否定していて草

86:
21/05/10 18:39:52.27 glZmGhiI0.net
>>78
事実には反論できんよな

87:
21/05/10 18:39:55.44 ZfMPGPbL0.net
朝鮮半島なんて漢文の史料しか残ってないんでしょ?
古代朝鮮語なんて解明されているの?
古代日本語と現在の朝鮮語が似ていると言うなら
朝鮮語は日本語由来という推察しか出来ないが

88:
21/05/10 18:40:23.39 1XmAeiEQ0.net
>>81
最初から一人だぞ?w

89:
21/05/10 18:40:41.25 1oqM1qoX0.net
>>2 考古学とかだろうだろうばっかて学問として相当遅れてるけどな

90:
21/05/10 18:42:27.91 Wc7PFV520.net
まーた千葉が敗走して同じスレ立ててる

91:
21/05/10 18:43:03.53 OKw/mEFI0.net
昔甲子園球児の在日おねー実況掲示板で関西の高校〔半分在日〕と沖縄の高校の試合
混ざると同胞と日本人わからないわどの子よ、それに比べて沖縄の子は違うわ
何でかしら、日本そのもの半島由来が多くて沖縄は南方系が強いといわれてるわ

92:
21/05/10 18:45:28.08 v96UcFmD0.net
朝鮮の方々の会話を無心に聞いてごらん。日本語と雰囲気は
全く同じだから。ただ、意味がとれないので外国語とわかる。
われわれは根が一緒なんだよ

93:
21/05/10 18:45:42.58 b61bZ13b0.net
古代が何年前かにもよるけど漢字の音読みが古代中国語だから朝鮮語が中国由来なら似ていても不思議ではない

94:
21/05/10 18:47:20.61 Wc7PFV520.net
1.交流による借用が生じるため一般名詞が似通っていても言語系統が同じということではない
2.朝鮮語の発音がわかっているのは中世以降であり古代朝鮮語の発音は推測に過ぎない
3.現代韓国語は日本語の影響が強いため似たようになるのは当たり前

95:
21/05/10 18:47:43.10 LkXfdTPw0.net
古代日本語て文字無いし
漢字は表音文字じゃ無いし
で、
どうやって古代日本語の発音を知るの?

96:
21/05/10 18:47:44.06 2Pc3RVbS0.net
例えば八丈島に縄文時代の遺跡が見つかっており
航海技術がなかった系の傲りはその当時の人類の技術レベルを正しく評価できない無知の為せる技

97:
21/05/10 18:48:15.73 xO3xnyOZ0.net
それこそ無理して漢字使ってた時代なら似通っている部分が有っても不思議ではない

98:
21/05/10 18:52:16.29 V5mvGuLZ0.net
中国、朝鮮、日本はほぼ一体だろ

99:
21/05/10 18:54:01.53 Wc7PFV520.net
>>94
仮名は漢字から変化していて音に合わせてるんだから漢字の発音から当時の発音はある程度推測できる

100:
21/05/10 18:54:27.75 LkXfdTPw0.net
古代日本語てのが胡散臭い
平仮名片仮名など表音文字が発明される以前の言葉は発音が解らないはずなんだけどな

101:
21/05/10 18:56:43.03 jJiZ6SsF0.net
古代朝鮮語って資料が少なすぎてどんなんだったかまるでわかってない
日本人が整理してやった現代韓国語を持ち出しても何の意味もない

102:
21/05/10 18:56:44.43 LkXfdTPw0.net
>>98
中国語て同じ文字でも時代や地域によって発音違うんだけど
それは?

103:
21/05/10 18:58:44.72 We1ZV10c0.net
百済□□□┃■■■韓国
大和□□□□□□□日本

104:
21/05/10 19:04:43.62 4uxGbYVq0.net
そりゃ縄文人が半島に渡ったんだから似てて当然じゃね

105:
21/05/10 19:04:47.88 EpTuLkNT0.net
仮にすべての疑義が解消されてそれでも似ているとするなら、
それは縄文人が朝鮮半島に進出していたから。
実は遺伝学的に証明済み。
URLリンク(plaza.harmonix.ne.jp)
単に「植民していた」と言っているだけで「朝鮮半島を征服していた」とは言っていない。

106:
21/05/10 19:05:26.68 8Jdsjz9U0.net
>>70
前スレでもすぐ逃亡してるじゃん君

107:
21/05/10 19:05:31.39 Wc7PFV520.net
>>101
万葉仮名は元々日本語の発音に当てはまる漢字をあてて発音をわかるようにしたもの
現代の音読みにも残っているわけだから古代からの変化は方言や他言語での漢字の発音との比較などで推測する
まあ結局のところ文字としてあっても推測の域を出ないわけだ

108:
21/05/10 19:20:56.96 A8P4Suun0.net
なんで手搏図の画像無いの?

109:
21/05/10 19:30:00.80 cp/mrfNS0.net
ハングル自体日本人が広めた
当時の朝鮮人の殆どが読み書き出来なかった

110:
21/05/10 19:30:24.00 1x1cxwrf0.net
>>10
いつまでそんなこといってんだよ

111:
21/05/10 19:31:31.12 1x1cxwrf0.net
>>108
それケンモで言ったら恥ずかしいぞ

112:
21/05/10 19:36:18.61 Wc7PFV520.net
>>109
いや>>10は事実じゃん

113:
21/05/10 19:41:34.20 YYqKCjiw0.net
似た言語の所には似た習慣があって、
例えば苗字についていえば半島も列島も長ったらしく多様な地域だった
所が半島では中国かぶれの一文字に変える騒動があった
人為的だったから種類が少ない

114:
21/05/10 19:50:24.73 5JAR8kQf0.net
ハングルとか絵を描いてる土人に日本語教えたった

115:
21/05/10 19:51:13.40 k5QQr/2E0.net
任那は無かった事にされたの?

116:
21/05/10 19:51:21.31 44Bj6A6s0.net
>>101その時代や地域ごとの発音もある程度はわかるよ
発音の構造を記した書物が作られてきたからね
日本の場合はシナだけじゃなくインド方面のそういう知識も用いたからより推測しやすい

117:
21/05/10 20:07:13.03 sZq1ISlt0.net
朝鮮半島は日本領だっただけだろ
朝鮮人は頭おかしいから逆に考える

118:
21/05/10 20:09:55.07 2HspqlLC0.net
>>1
任那日本府これか

119:
21/05/10 20:20:53.62 nzTcuVli0.net
どうでもいいけど古代日本語が古代ネトウヨに見えたわ
そんな昔からチョンがーとか言ってたんだなあと

120:
21/05/10 20:26:19.47 SnJuYfoW0.net
よくわからんが休んだほうがいいんじゃないか

121:
21/05/10 20:26:28.55 rWV7oJe60.net
古代韓国語は文献に残って無いから謎だと聞く、そして現在朝鮮半島に住んでいる民族とは別系統だろう

122:
21/05/10 20:33:50.42 XJjO4izC0.net
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
似てると思いたい
在日朝鮮、部落穢多朝鮮非人
畜生死体射精皮剥ぎ解体穢れ糞尿喰らいの笑える捏造か?

123:
21/05/10 20:33:54.58 RccFkz3C0.net
朝鮮人の歴史認識なんて殆どがこうあって欲しいだけのウリナラファンタジー
前方後円墳なんて埋め埋め

124:
21/05/10 20:40:10.32 FcbBoT+H0.net
古代朝鮮語とかいうのが最近作られたんだろ

125:
21/05/10 20:44:05.00 o974ezj30.net
それが事実だとしても別に構わんよ
なぜ憤死する必要があるんだ?

126:
21/05/10 20:45:33.37 xMGVWe0N0.net
日本が統治してた時代に現代日本語が現代朝鮮語に大きく影響してるんだからそりゃ似るよ
古代朝鮮語について語りたいなら文献持ってきてね

127:
21/05/10 20:49:08.29 8gY+1fSs0.net
>>1
ネトウヨとは?在日朝鮮人、反日パヨク、五毛連中が使う隠語で「日本人」という意味。何故なら奴等の
定義ではネットやってて 中国、韓国嫌いは皆ネット右翼「ネトウヨ」認定だからである。
 、、、それって日本国民全員じゃんw
お前まさか地上波テレビの情報番組で言ってる第4次カンリューブーム(笑)とか愛の不時着(笑)大人気とか
日本人は中国、韓国大好きとか本気で信じてるのか?  どこまで糞情弱なんだマヌケwww
あとキムチ臭い下等生物の在日朝鮮人>>1は日本語使用、今後の書き込み禁止。お前が使うと日本語が汚れる。

128:
21/05/10 20:51:17.67 8gY+1fSs0.net
>>1
気持ちわるい。心底気持ち悪い。キモイじゃなくキ・モ・チ・ワ・ル・イ。
最近、日本側の無視がガチなんで何が何でも相手してもらおうとしてるなコイツ等。

129:
21/05/10 20:52:53.22 SnJuYfoW0.net
猿に道具を与え手取り足取り教えている絵を想像し、その証拠が欲しいが現実は非情である

130:
21/05/10 20:53:17.39 cZINOTnZ0.net
まだスレ続いてるのか(´・ω・`)
山海経って地理書に書いてるけど、燕の南、倭の北に蓋国(夫余系の高句麗ね)が
あると書いてある。要は朝鮮半島は中国の地方国家と南の倭人の地域と北の山地地方の
高句麗の3勢力しかなかったんよ。燕は漢江流域まで勢力延ばすので、それで南の
倭が燕と接して、倭は燕に従属したわけ。
古代は中国人系と倭人系と夫余人系の3つの民族しか朝鮮半島にはいなかったわけ。
朝鮮半島の北東の沿海州に小便で顔を洗ったりする少数部族がいて、傭兵やったり
被支配層になったりして南下してくるけど、彼らがそのうち朝鮮半島の主要民族と
なって朝鮮民族になるわけだけど、それは中国人、倭人、夫余人、モンゴル人などなどと
混血した結果としてそうなるわけで。だから、朝鮮人は中国人にも日本人にもモンゴル人にも
遺伝子的に近くなる。
このように現代朝鮮人の祖先の古代朝鮮人って古代には朝鮮半島にはいないし、元々
文明度が低い少数部族だから言語も語彙が少なく未完成で、中国語、日本語、高句麗語(満州語)、
モンゴル語とかからいろいろな要素を集めて、朝鮮語になっていくわけだ。韓国併合時代に
福沢諭吉とかが朝鮮語を日本語を元に整理したせいもあるけど、日本語に似た言語になってる。
ま、アイヌも同じことが言えて、未開な少数部族が元だから蝦夷語というか日本語から多くの
要素を取り入れてアイヌ語になってる。んで、この名前はアイヌ語由来だとか学者が言ったりする
わけだけど、日本語と朝鮮語に似た言葉があると朝鮮由来だと言ってるようなもんなわけで。

131:
21/05/10 20:54:45.94 eawwGv420.net
>>110
元々ケンモが恥ずかしい奴等の巣窟だから問題無いんじゃないの?

132:
21/05/10 20:55:51.12 lxRe32pL0.net
>>25
🐴契丹語からの借用語が
沢山あるんじゃ?との事

133:
21/05/10 20:56:38.27 jb9nOGpD0.net
dhc会長
「ところが最近、遺伝子の研究により、日本人は彼らとは全く関係のない民族だということが分かってきました。
アジアの中でも唯一日本人だけがヨーロッパ人に近い民族だったというのです。
顔は似ていても、どうして中国人や韓国人とはこうも違うのだろうと思っていたことが、ここへきてやっと氷解しました」

134:
21/05/10 20:57:13.27 YYqKCjiw0.net
日本の法律体系はドイツ法を基本としているので英米法(アングロサクソン慣習法)は相性が悪い
占領軍が持ち込んだ法律が機能しなかった根本原因でもある
古代英語はドイツ語の一方言である
ではドイツ法と英米法はそれほど違うのか?
実はドイツがローマ法の考え方を受け入れて法律体系を変えたのさ

135:
21/05/10 21:00:13.03 eaz3g2Qd0.net
古代半島言葉は日本語
朝鮮語は13世紀頃だろ

136:
21/05/10 21:51:55.78 fvxmNTzK0.net
韓国南部は倭国の支配下だった
とか言ってる奴は古代史ちゃんと学んだ方がいいぞ
パヨクに消された日本の古代豪族
葛城襲津彦なんかは南部以外も朝鮮半島を縦横無尽に走り回り朝鮮人をシバいて回って歩いてたからな

137:
21/05/10 21:57:40.87 fvxmNTzK0.net
三韓征伐
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

138:
21/05/10 21:57:56.06 37zJErYv0.net
学問的には日本府の範囲は決まってしまってるじゃん
強いんだからそりゃたまには遠征もするだろうけど
たまに侵略したのと統治したのでは意味が違うからな

139:
21/05/10 21:59:25.06 mSPL+TYV0.net
つかこの手の話題で、パヨニダが絶対に明言しないのは、
「いつ」を基準として話をしてるのかってトコ。
縄文時代の話をしていたかと思えば、いきなり奈良時代に飛び、
かと思えば弥生時代と古墳時代が一緒くたにされてたりする。
一番ひどい場合、まるで飛鳥時代の数年後が平安時代のように捉えてたりするパターンww
完全に時系列って概念が喪失してるよなw

140:
21/05/10 22:19:14.95 vPZ4Y7U00.net
Y-DNAはオワコン。Y-DNAで人種の比定はできない。専門家に笑われてしまう
大まかな人類の移動の流れが追えると謳い文句にしていたが、大まかな流れも追えていない
Y-DNAによるクラスタリングでは、「D系!O系!」みたいな幼稚な議論にしかならない
そのせいで「日本人とチベット人は同じDだから近縁!」と勘違いする者が後をたたない
西洋の分子人類学はすでにAutosomal DNAによるクラスタリング、ADMIXTURE分析、PCAプロットに移行
■ ADMIXTURE分析
URLリンク(media.springernature.com)
■ 最新のPCA 日本と韓国は同じ紫色クラスター
URLリンク(image.prntscr.com)
斎藤 成也
 >「Y染色体には重要な遺伝子は少なく、Y染色体を先祖から伝え持っていても大したことではない。
 >家系を5世代遡ると2の5乗、32人の先祖がいて、その中の一人の遺伝子は
 >確かに伝わっているが、32分の1だけが伝わっているに過ぎず、他人のようなものだ。
 >また、ミトコンドリアも母系にしか伝わらないが、同様に大勢の祖先の中の一人のものが伝わっているに過ぎない。」

141:
21/05/10 22:20:34.53 vPZ4Y7U00.net
■ 古代人の位置情報
URLリンク(blog.kakaocdn.net)
URLリンク(www.biorxiv.org)
■ 現代人の位置情報
URLリンク(blog.kakaocdn.net)
近年のゲノム論文で頻出するデータ・セットです。今のうちに覚えておきましょう。
 JPN_Jomon 日本・縄文人・アイヌ語族
 RUS_DevilsCave_N 沿海州・悪魔の門・ツングース語族
 TWN_Hanben 台湾・オーストロネシア語族
 NPL_Chokhoppani ネパール・シェルパ/チベット系
MNは Middle Neolithic (中期・新石器時代)の略 LはLate(後期) EはEarly(前期)
BAは Bronze Age (青銅時代) IAは Iron Age (鉄器時代)

142:
21/05/10 22:25:06.53 3AYJqGXv0.net
>>32
主張が韓国人と同じなんだよな

143:
21/05/10 22:34:30.37 MlTI0ywT0.net
通史的に観て弥生時代以降に朝鮮半島から日本列島に人口流入の全く無かった時期ってのは実は江戸時代くらいなもんで日本に移り住んだ難民が日本語に大きな影響を及ぼしているのは事実
但しウリが日本を導いたはやっぱりファンタジーだわなぁ藤原氏は新しく入って来る半島難民を先住民に差別させたんだし

144:
21/05/10 22:36:56.18 1O0ajNqc0.net
高句麗の遺民が、沿海州側に渤海国を建国したが
その「渤海」とは、もともとは遼東半島の海域を指すものだ
彼らは失地回復を願ってそう名付けたんだろう
「日本」という国号も、似たようないきさつで誕生したんだろう
百済の遺民が故郷の半島を偲んでこの列島を日本と名付けた

145:
21/05/10 22:37:01.41 MlTI0ywT0.net
>>138 しかも室町時代に逃げて来た高麗難民には絶対に言及し無いんだよな日本人に頭が上がらなくなるからこの連中が最も現代朝鮮語に近い影響を日本語に及ぼしているのに

146:
21/05/10 22:37:36.60 SnJuYfoW0.net
日本って古代東アジアオールスターってことか。

147:
21/05/10 22:44:03.38 1O0ajNqc0.net
『高句麗の地名から高句麗語と朝鮮語・日本語との史的関係をさぐる』 板橋義三
doi: URLリンク(doi.org)
板橋論文を大幅にかいつまむと次のようになろう。
 総計111の高句麗語が収集され、そのうち47語は日本語に同源語が見られる。
 周辺言語との比較では、日本語との同源性が一番高い。
僅か111語で何が言えるか?とも思ったり、
その僅かな中でも47語と濃厚に日本語との同源が推定出来るのは大変なことだ、とも思ったりする。
Beckwithは、高句麗祖語が中国の呉、越のあった地域から北上し、中国東北部に至ったとし、
中期朝鮮語やツングース諸言語とは全く異なる言語であり、古代日本語は高句麗語と同系の言語であるとしている。
山 高句麗 γapma 日本 yama
熊 高句麗 kun[m] 日本 kuma
木 高句麗 kil/kir/kin 日本 ki/ko2i-
心 高句麗 kor 日本 ko2ko2ro2
馬 高句麗 ma 日本 ma
鉛 高句麗 namur 日本 namari
白 高句麗 sirap 日本 siro:sira-
兎 高句麗 usiγam 日本 usagi
谷 高句麗 tan 日本 tani
三 高句麗 mir 日本 mi
五 高句麗 uc 日本 itu
七 高句麗 nanin 日本 nana
十 高句麗 tok 日本 to2wo

148:
21/05/10 22:45:26.83 1O0ajNqc0.net
Figure 1. The linguistic landscape of the Korean peninsula in time and space.
URLリンク(static.cambridge.org)
Figure 2. Classification of Japano-Koreanic based on classical comparative historical linguistic inferences (adapted from Robbeets, 2015).
URLリンク(static.cambridge.org)
Table 2. Korean linguistic chronology
URLリンク(static.cambridge.org)

149:
21/05/10 22:50:43.38 1O0ajNqc0.net
白村江の戦いって教育ではサラッと流してるけど、国体が根底から変わった大転換なんだよ
唐・新羅の連合軍と戦い、敗れて
結果として北


150:九州に唐の監視機構の都督府が置かれ、中央政府の体制が唐式になり国号も変わった この時、倭国は百済と共に滅亡したわけだ。百済・倭は「日本」という新たな国号のもと再編された 教育の場でこれほどの大事件に全く触れないのは、ネトウヨみたいな奴らの民族的自尊心を保つためだろうと思う



151:
21/05/10 22:57:58.71 IdvnBXVG0.net
個々の名詞動詞形容詞の発音は時間経過でどんどんかけ離れたものになっていくが、文法は変化のスパンが長い。
私は石を持つ→iびゅストーンハヴ
というような変化は比較的短期間で起こりうるが、
私は石を持つ→私は持つ石を
という変化は起こりにくいもしくは起こらない。
世界の言語の中で日本語の近縁を探すなら、普通に韓国語。

152:
21/05/10 23:01:14.21 1O0ajNqc0.net
まあ、日本人は朝鮮人だよ
やたらと否定したがる奴が多いけど
それは、チャバネゴキブリがゴキブリの仲間であることを否定するようなもの

153:
21/05/10 23:03:54.05 u5LQPVCk0.net
文法はトルコ人が元祖かな

154:
21/05/10 23:05:06.74 c6Bh2xKD0.net
>>150
朝鮮人とDNA違うから。
文化気質同じなら、朝鮮半島に山ほど
日本並みに世界トップレベルで
史料と遺跡あるはずで、しかも今なら
化学的に分析できるんだなあ、遺跡なんかは。30ねんまえと違うから。

155:
21/05/10 23:05:35.95 1O0ajNqc0.net
新羅 shin-ra 百済 kuda-ra 加羅 ka-ra 耽羅 tan-ra 奈良(那羅) na-ra
 「ら」は古代朝鮮語で国の意味か
白村江の戦い haku-suk-inoe 村主 suk-uri 飛鳥 a-suk-a
 「すく」は古代朝鮮語で村の意味か
朝鮮語で「水田」をᆿ


156:6;(non)と発音する。任那の「那(na)」は稲作文化と関連しているのかもしれない。



157:
21/05/10 23:06:27.27 1O0ajNqc0.net
「奈良」だとそうでもないが、「那羅」と書くと途端にチョンの国っぽくなるな

158:
21/05/10 23:07:51.04 c6Bh2xKD0.net
>>153
お前馬鹿?
しつこくスレ立てするが、
日本と朝鮮半島は関係ないからな。

159:
21/05/10 23:09:10.53 1O0ajNqc0.net
>>152
チャバネゴキブリが「おれはゴキブリとは違う!」って言い出したらおかしいでしょ
これと同じことやってるのがネトウヨの「おれは朝鮮人とは違う!」なんだよな

160:
21/05/10 23:10:03.25 IdvnBXVG0.net
「方言」を見渡してみても各々の単語が千差万別であれど、文法構造自体が変化している例はたったのひとつとして挙げる事ができない。
他言語との交流や内部の流行り廃りで如何に単語が変遷しても、一度定着した文法はどこかで完全な断絶や他言語の民族による支配という事態が起きない限り、何百万年経っても変わらない

161:
21/05/10 23:12:30.88 c6Bh2xKD0.net
>>156
違うから。
お前は朝鮮半島に帰って
朝鮮半島と朝鮮人を盛り立てたらよい。
日本と朝鮮半島は、ペルシャの文化が
イタリアまで伝わりました程度の話。
お前は朝鮮人なんだから、朝鮮半島を
盛り立てろ。日本と朝鮮半島は無関係。

162:
21/05/10 23:12:50.52 SnJuYfoW0.net
やっぱ文法はまず変わんないか。

163:
21/05/10 23:13:24.17 SnJuYfoW0.net
百済は東アジアのイスタンブールだった!

164:
21/05/10 23:14:02.52 c6Bh2xKD0.net
>>159
それ、インドヨーロッパ言語どう扱う?

165:
21/05/10 23:15:02.36 60U2V1Af0.net
よく誤解されるが文法構造なんて割と簡単に変わるぞ言語連合とか調べてみろ
なんなら基礎語彙の方が文法より変わらないまである。勿論語彙も変わる時は変わるけどな

166:
21/05/10 23:15:31.42 1O0ajNqc0.net
弥生時代の日本は、扶余系と韓系に分かれた朝鮮人が群雄割拠し
蝦夷のプレアイヌ語(夷語)や、隼人のプレ琉球弥生語など、複数の言語が入り乱れていた
スサノオは韓神で、古代出雲人は韓系の言語を話していた。ズーズー弁は基層に新羅の影響がある
その証拠に島根県にスサノオを祀る韓神新羅神社がある
URLリンク(upload.wikimedia.org)

167:
21/05/10 23:15:37.42 SnJuYfoW0.net
なんだ変わるのか。どっちやねん。

168:
21/05/10 23:16:47.13 c6Bh2xKD0.net
朝鮮半島は偉大な朝鮮人の国。
な、日本は無関係。なんら無関係。
偉大な朝鮮人は朝鮮半島で頑張れ。
おまえらの大嫌いな日本と文化全部違うし、日本人とはDNAもまったく違うから。

169:
21/05/10 23:17:59.00 c6Bh2xKD0.net
朝鮮半島は日本に無関係。
学術的にわかっているし、
文化もまったく違うから。
今さら梅原猛やら出してくんなよ。

170:
21/05/10 23:20:19.35 c6Bh2xKD0.net
偉大な朝鮮人は朝鮮半島で暮らせばよいのさ。
おまえらが大嫌いな日本人とDNAから
文化からまるっきり違うのだから。
偉大な朝鮮人は偉大なる朝鮮半島で
頑張れ。朝鮮人も朝鮮半島も日本には
無関係。中国の満州あたりと
類似性探したほうがよいよ。

171:
21/05/10 23:22:44.32 c6Bh2xKD0.net
な、朝鮮人は中国大好きだし、
陸続きで朝鮮半島と満州あたりはすぐ。
そっちだよ、類似性考えるなら。
大嫌いでおまえらが常にバカにする
低能日本人とはなにもかも違うんだから、安心して北朝鮮に帰れ。

172:
21/05/10 23:23:53.09 1O0ajNqc0.net
倭国大乱(おもに出雲と大和の戦い)の際、韓系書語の繋がりから新羅は出雲の要請で味方したため、大和の不信を買うこととなった
大乱後に卑弥呼を中心とした新たな政治体制が再編成されたが、卑弥呼は扶余系シャーマンだったんだろう
西日本で2世紀まで盛んに創られた銅鐸が3世紀になってから急速に作られなくなっており
卑弥呼による新政治体制は文化面でも大きな影響を与えた可能性がある

173:
21/05/10 23:25:03.15 c6Bh2xKD0.net
偉大なる朝鮮人は偉大なる朝鮮半島へ
お帰りになること。
死ぬほど嫌いで、馬鹿にしている
日本人や日本の文化と違うのはおまえらの誇りだろうに。

174:
21/05/10 23:25:57.18 c6Bh2xKD0.net
>>169
関係ないから。
おまえ、そもそも歴史も言語学もド素人だな。

175:
21/05/10 23:37:33.67 1O0ajNqc0.net
>>171
高句麗遺民が建国した渤海の国史に、「日本国と渤海国は本枝の関係」と記されている
国史に記すだけの確たる根拠があったんだろう。要するに、ジャポニック(日流語族)の故地は穢であり扶余

176:
21/05/10 23:40:17.27 c6Bh2xKD0.net
>>172
それの書かれた年、
紙の質で科学的に分析されてるか?
どこに所蔵されてる?

177:
21/05/10 23:40:45.49 xmsh8Gmv0.net
>>5
そういうこと

178:
21/05/10 23:40:59.43 1O0ajNqc0.net
>>173
素直に考えると、百済を「ヒャクサイ」ではなく「クダラ」と読むのは、百済を貴い国と考えていた人たち
新羅を「シンラ」ではなく「シラギ」と読むのは、新羅を憎たらしい奴と考えていた人たち
百済(くだら)と新羅(しらぎ)の読み方だけは、こう読ませた日本の王朝と
これらの国々との関係を決定的に定義づけざるを得ない
日本人はこの事実から逃げることはできない

179:
21/05/10 23:42:00.24 c6Bh2xKD0.net
>>172
李王朝の記録すら残してない
朝鮮人が、古い紙をどうやって保管した?

180:
21/05/10 23:42:48.40 c6Bh2xKD0.net
>>5
朝鮮人は朝鮮半島に帰れよ
なんで偉大な朝鮮半島に帰らない?

181:
21/05/10 23:43:50.02 4qBNHqO80.net
>>172
高句麗を建国したのは扶余
渤海を建国したのは靺鞨

182:
21/05/10 23:44:51.48 1O0ajNqc0.net
>>176
ネトウヨ「韓国人は濊族なんだよ~!」
なお、濊族は、韓語ではなく、ジャポニックと同系の扶余語を話していた模様
 >「濊王之印」を所持した濊人の政権は北へ逃亡し「鹿山」の地に依って「扶余国」を建てた。
 >扶余(ふよ)とは濊人の言葉で鹿の意味という。
 >奈良の春日大社、茨城の鹿島神宮等、日本には鹿を聖獣と位置付けているところは多い。
 >この鹿を神聖視して崇めていたのが扶余族で、百済の支配層のルーツである。
 >濊族は、濊(韓国江原道)・沃沮(北朝鮮咸鏡道)・高句麗(吉林省東部+慈江道)・夫餘(吉林省北部)の四つに分かれた。
 >朝鮮の東は濊の地であり、高句麗と同種で、言語や風俗も似ているが、服装は異なる。
 >高句麗語の研究から、濊族の言語は倭人に近かったとされる。
 >河野 (1993) は、朝鮮に残るジャポニック関連の地名は、濊(Ye)が残したものだとしている。
 >彼の主張は、日本人が中世朝鮮で「Ye」と呼ばれていたという事実に基づいている。
濊王之印
URLリンク(pbs.twimg.com)
奈良公園
URLリンク(cdn.4travel.jp)
Geographical distribution of certain toponyms in the Sam


183:guk Sagi doi: https://doi.org/10.1537/ase.201229 Released: 2021/03/31



184:
21/05/11 00:00:30.82 ebY3JYnT0.net
>>10
そりゃあ百済と日本は親戚やし

185:
21/05/11 00:03:22.47 AeycLNbU0.net
>>139
その📊みると韓国人は日本人のより中国人のに似てるな 特に日本の縄文は全然違うしJPTてのも日本人だろうけど中韓とは全然似てない
あと
韓国人のサンプルが少なすぎ
紫色の色付けも地理的近さか表してるか若しくは単に判別しやすくしただけのような
例えば
人種的に非常に複雑であろう北西チャイナが水色で一括りにされてるし

186:
21/05/11 00:08:32.69 iPyGg7Iz0.net
頭悪いな、パヨク猿
朝鮮語なんて、文字の読めない朝鮮猿に中国と日本が与えた言語じゃん
古代に使ってた低レベルの言語、という証明にしかなってない

187:
21/05/11 00:12:34.10 uovqmeGL0.net
今現在高句麗語 扶余の言語 穢の言語 百済の言語 新羅の言語は解っていません
あるのは学者がたてた仮説だけです

188:
21/05/11 00:22:55.24 wvgvN4Mh0.net
マーティン・ロベーツ(Martine Robbeets)はベルギーの言語学者、アルタイ語族の専門家
2017年、ロベーツは、日本語 (そしておそらく韓国語) はハイブリッド言語として誕生したと提唱した。
彼女は、テュルク語、モンゴル語、ツングース語の故地は、満州北西部のどこかであると提案した。
これらのプロト・アルタイ語 (トランス・ユーラシア語 "Transeurasian") のグループは、南に移動して現在の遼寧省に入り、
そこでオーストロネシア的な言語を話す農耕民族にほとんど同化され、この2つの言語が融合して、日琉祖語と朝鮮祖語が生まれたと考える。
Figure 1. The distribution and classification of the Transeurasian languages.
URLリンク(static.cambridge.org)
Figure 4. The dispersal of textile technology, agriculture and language across Northeast Asia.
URLリンク(static.cambridge.org)

189:
21/05/11 00:23:48.89 wvgvN4Mh0.net
文字を持たなかった倭人を教化したのが、百済のワニ博士だ
「隋書」 列伝第四十六 倭国 無文字唯刻木結繩 敬佛法於百濟求得佛經始有文字
(訳)倭国は文字を知らず、だた木に刻みを入れたり縄を結んで記録する程度であったが、仏法を敬い百済から経典を求めて得たことによってはじめて文字を読めるようになった。
Geographical distribution of certain toponyms in the Samguk Sagi
doi: URLリンク(doi.org)

190:
21/05/11 00:26:43.55 dtI9Rmyy0.net
ハングル文字も言語も
モンゴル(元)に占領された時のもの
ハングルは世界帝国モングルのために作られた人造文字
自然発生的にできた字が変化していった文字ではありません
だから、日本語由来ではなく、文法などはモンゴル由来で
日本語と似てるのは、日本語からの借用語が多いだけ

191:
21/05/11 00:28:52.10 dtI9Rmyy0.net
つまり朝鮮語は、モンゴル語

192:
21/05/11 00:33:01.02 wvgvN4Mh0.net
外国人に国史を書かせる国などない。百済人が「日本書紀」を編纂した以上、日本という国は百済人の国
百済人の都合で勝手に日本人にされたのが倭人
「百済から来たばかりの高官「鬼室集斯」が学頭職(文部科学大臣)になったということは、言葉の問題がなかったことを意味している。(佐々克明)」
「飛鳥王朝と百済王朝は親戚関係にあり、天皇の側近は百済の学者であった。宮中では百済語が使われていた。」
「『古事記』『日本書紀』は百済の学者により吏読表記(百済の万葉仮名)で書かれている。(金容雲日韓文化交流会議の韓国側代表・画家の平山郁夫は日本側代表)」
「『日本書紀』は百済人を主軸にして書かれ、天皇・藤原氏(百済人)の都合がいいように整理されている。(出雲歴史博物館名誉館長上田正昭らの対談集)」
「飛鳥の朝廷を調べると、いたるところに百済人だらけである。常識的に言って、百済語が公用語だったとしか考えられない。(佐々克明)」
「飛鳥は日本人の心のふるさとだと言っているが、そこに住んでいたのは朝鮮人であった。(井上光貞・山本健吉)」

193:
21/05/11 00:33:22.30 AeycLNbU0.net
>>185
その文字ってそれ中国語の漢字やないかい

194:
21/05/11 00:35:25.20 +0UCQrcf0.net
そういや百済はどう頑張ってもクダラとは読めんよな。韓国語ではペクチェって読むのはまあ分かるって感じだけど

195:
21/05/11 00:44:17.39 AeycLNbU0.net
百済て中国南部の百越と関係があんのかな

196:
21/05/11 00:45:16.55 wvgvN4Mh0.net
日琉語族の話者が紀元前700年~300年頃に朝鮮半島から日本列島に移住し、最終的に列島先住言語に取って代わったことは、広く受け入れられている[59]。
(Wikipedia 日琉祖語より)
朝鮮半島における無文土器文化の担い手は現代日本語の祖先となる日琉語族に属する言語を話していたという説が複数の学者から提唱されている[4][5][6][7][8]。
(Wikipedia 無文土器時代より)
百済の王族は高句麗から出ているため、彼らは扶余系高句麗語を話していたと考えられる。なお新羅の言語は音節が通常子音で終わる閉音節なのに対して、高句麗と百済そして倭では母音で終わる開音節だったと考えられている[3]。
(Wikipedia 百済語より)
高句麗語の復元については『三国史記』にある高句麗の地名の表記が手がかりとされているが、それによれば、例えば「三」をミツ、「七」をナノン、「五」をウィツ、「兎」をウサグム、「鉛」をナマリ、「谷」をタンと発音していた。
(Wikipedia 高句麗語より)
クリストファー・I・ベックウィズは、日本=高句麗語族(英語: Japanese-Koguryeoic)が紀元前4世紀に遼寧省西部に存在し、一つのグループ(弥生文化と同定される)が海から朝鮮半島南部と九州に、他のグループが満州東部と朝鮮半島北部に、他のグループが海路で琉球諸島へ移動したとしている[3]。
(Wikipedia 半島日本語 [Peninsular-Japonic] より)

197:
21/05/11 00:46:43.13 koVGTwLi0.net
>>146
名詞の共通性は言語の系統の同一性を示さない

198:
21/05/11 00:46:45.25 dtI9Rmyy0.net
日本書紀は百済や任那ってのはわかるけど
古事記は違うだろ、各地の風土記も
吉野も
百済は藤原家
んで、いまの朝鮮人はモンゴル人

199:
21/05/11 00:47:31.38 wvgvN4Mh0.net
>>194
モンゴル語族では内蒙古居住のホルチン族が比較的CHB・JPTに近い位置にプロットされている
カザフ寄りのオイラトはコーカソイド(Aralid)の影響があるのか、PCA上でかなりの幅でスキャッターしている
ブリヤートとハルハも日本人とは割りと遺伝的距離がある
こうして見ると、彼らの遺伝子プールには(東アジアのそれよりもよほど)多様性があり
一口にモンゴル人と言ってまとめることはできないようだ。顔つきや骨格などもかなりバラつきがあると予想される
東アジアの集団では、朝鮮の遺伝子プールが最もコンパクトかつ綺麗にまとまっており、
ネトウヨなどが理想とする「単一民族」は朝鮮民族が最も近いことになる
Fig. 1: Sampling, variants, and imputation.
URLリンク(media.springernature.com)
Fig. 2: Population genetic structure.
URLリンク(media.springernature.com)
Whole-genome sequencing of 175 Mongolians uncovers population-specific genetic architecture and gene flow throughout North and East Asia
doi: URLリンク(doi.org)

200:
21/05/11 00:47:36.55 koVGTwLi0.net
>>192
名詞の共通性は言語の系統の同一性を示さない
古代朝鮮語が分からんからと言って都合の良い妄想をするな

201:
21/05/11 00:48:18.46 koVGTwLi0.net
>>195
韓国人の遺伝子と一番近いのはモンゴル人ですね

202:
21/05/11 00:49:36.87 dtI9Rmyy0.net
朝鮮の文字や言語体系は、、、モンゴル
単語は、、、日本語からの借用語
似てる部分があるのは、そういう理由

203:
21/05/11 00:51:43.63 wvgvN4Mh0.net
>>193
Beckwithは、高句麗祖語が中国の呉、越のあった地域から北上し、中国東北部に至ったとし、
中期朝鮮語やツングース諸言語とは全く異なる言語であり、古代日本語は高句麗語と同系の言語であるとしている。

204:
21/05/11 00:52:24.70 wvgvN4Mh0.net
>>196
百済の王族は高句麗から出ているため、彼らは扶余系高句麗語を話していたと考えられる。なお新羅の言語は音節が通常子音で終わる閉音節なのに対して、高句麗と百済そして倭では母音で終わる開音節だったと考えられている。

205:
21/05/11 00:52:44.12 gk3CSU750.net
韓国人はモンゴルとの関係を無視するけど
ロシア南部から東ヨーロッパまでモンゴル人の血は混じってるのだから
元帝国の一部だったことは、別に恥じたり隠したりするようなことじゃないなにね

206:
21/05/11 00:52:53.78 koVGTwLi0.net
>>199
その根拠は?

207:
21/05/11 00:53:27.12 koVGTwLi0.net
>>200
考えられている=根拠のない妄想
ということかい?

208:
21/05/11 00:54:28.44 +0UCQrcf0.net
百済のワニ博士って100日後に死ぬワニみたいだな

209:
21/05/11 00:54:37.95 TBQ6HjTL0.net
>>1
確かな物が何も無いんだな
全部妄想

210:
21/05/11 00:54:45.86 wvgvN4Mh0.net
>>202
東アジアの言語地図 (オハイオ大学の言語学者 J. Marshall UNGER が作成)
URLリンク(www.oeaw.ac.at)

211:
21/05/11 00:54:46.96 dtI9Rmyy0.net
>>195
そもそも朝鮮民族ってのが、、なんなんだって事
隷属の歴史の中でグダグダになってるだけ
近年、日本に隷属されてたから、そういうデータもあるけど
民族的伝統や歴史は、幻想にしかないんだよ
それが現実

212:
21/05/11 00:55:19.74 cMQVCLFA0.net
1と2はアホでバカでサイコパス厨房でぱよぱよちーんアナキズム過激派プロ市民でリアル・ネットなんJケ
ンモ族でネットサポーターメンバーでエラ顔で釣り目でチャラチャラしながらヤフーニコニコアメーバザイ
ニチチョウセンパンチョッパリニュースを閲覧した在日・帰化韓国・朝鮮チンパン僑胞

213:
21/05/11 00:55:20.63 AeycLNbU0.net
>>194
日本書紀にも三国志隋書宋書などの中国の史書にも日本が朝鮮南部を支配したて書いてあるしな
書いてある以上はそれを覆す事はできない

214:
21/05/11 00:56:52.97 wvgvN4Mh0.net
>>207
近代的な意味での史学の日本の創始者である新井白石は
記紀の記述に残存する古層の伝承は馬韓由来のものであり
古代日本の支配層が馬韓=百済からの移住者であると主張している

215:
21/05/11 00:57:22.63 wvgvN4Mh0.net
>>209
× 半島南部を支配してたのは倭人
○ 半島南部から叩き出されたのが倭人

216:
21/05/11 00:57:29.11 koVGTwLi0.net
>>206
完全な憶測だな

217:
21/05/11 00:58:25.03 koVGTwLi0.net
>>210
それは新井白石の憶測だな

218:
21/05/11 00:59:14.22 koVGTwLi0.net
>>211
支配してたのは事実だし追い出されたのも事実
日韓併合は失地回復だからな

219:
21/05/11 01:00:02.27 wvgvN4Mh0.net
>>212
神社に祀られる朝鮮神(新羅神、高麗神、百済神)
URLリンク(pbs.twimg.com)
ネトウヨ「当時の朝鮮人といまの朝鮮人はべ、べつものなんだよ!」

220:
21/05/11 01:00:16.92 dtI9Rmyy0.net
>>201
ある意味
今の日本だってそういう状況だしね
アメリカ日本、元朝鮮
歯を食いしばって東洋的な伝統を守ったのが日本
元や清は、戦ったが守りきれず
朝鮮はその場、その場で、、、、

221:
21/05/11 01:01:00.68 XcvVeyue0.net
>>185
また、記紀の原文も読んだことない知性も教養もないって自慢かよ。

222:
21/05/11 01:01:06.12 koVGTwLi0.net
>>215
祀ってるからなんなのよ?
我が国はA級戦犯も祀ってるが?w

223:
21/05/11 01:02:11.95 Eee4QEE40.net
弥生時代に日本列島の大部分の言語が入れ替わったのは間違いないわな

224:
21/05/11 01:02:44.44 koVGTwLi0.net
>>219
その根拠は?

225:
21/05/11 01:03:26.39 koVGTwLi0.net
倭人の支配域が半島にまで及んでいたのに、なぜわざわざ言語を入れ替えるんだい?

226:
21/05/11 01:03:59.57 AeycLNbU0.net
>>211
文字や文化や遺伝子からも判るように
朝鮮韓国は今も昔も中国の影響下にある国なんだから
諦めて事実を受け入れろ
歴史は事実であることが何よりも重要だよ

227:
21/05/11 01:05:25.74 dtI9Rmyy0.net
>>210
江戸時代なら、考証の過程でしょ
半島の、西側、東側で文化風習が違う人達が住んでいて
西側が日本、東側がモンゴル遊牧民

228:
21/05/11 01:05:33.23 uovqmeGL0.net
>>215
高句麗 新羅 百済どれも朝鮮半島内で国を滅ぼされて日本に逃げて来た人達が居たからw

229:
21/05/11 01:06:25.14 +0UCQrcf0.net
倭人の支配域が日本列島にまで及んで先住民族の言語を上書きした(あるいは北方に追いやった)、じゃないのか?知らんけど

230:
21/05/11 01:07:34.44 dtI9Rmyy0.net
>>215
半島の
西側の民族、、東側の民族
違うし、敵同士だったろ

231:
21/05/11 01:07:48.01 koVGTwLi0.net
>>225
北九州の和人が半島南部に進出していたのであって、半島南部の和人が北九州に進出したのではない

232:
21/05/11 01:08:00.18 3F6+rbVx0.net
現代朝鮮語って、統治時代の日本語と
エベンキの言葉でしょう

233:
21/05/11 01:08:18.42 +0UCQrcf0.net
>>227
根拠は?

234:
21/05/11 01:08:48.92 koVGTwLi0.net
>>229
力関係

235:
21/05/11 01:09:52.02 +0UCQrcf0.net
じゃあ北九州の倭人はどこから来たんだ?高天原から降りてきた?

236:
21/05/11 01:11:06.57 eSdOem8A0.net
エベンキ

237:
21/05/11 01:11:13.19 Xg7CYxjK0.net
>>148
これが朝鮮人の誇大(古代)妄想ファンタジー

238:
21/05/11 01:11:17.06 AeycLNbU0.net
>>215
そら、
神道は八百万の神
エホバでもキリストでもブードゥでも猫だろうと犬だろうと狐だろうとありとあらゆる万物でも祀ります

239:
21/05/11 01:11:29.99 yhwjOhiU0.net
最新研究(笑)

240:
21/05/11 01:11:34.70 l99g0oBo0.net
>>229
前方後円墳だな
半島は悔しくて埋め戻したが

241:
21/05/11 01:11:54.85 koVGTwLi0.net
>>231
縄文人は日本列島で三万年前に分岐しているんだが

242:
21/05/11 01:13:02.99 LKbw9HfZ0.net
日本様から教育されるまで満足に文字も持ってなかった愚民どもw
ちょおおおおおおおおんんんんんん

243:
21/05/11 01:13:23.05 cPo1za3+0.net
不愉快な現実を受け入れることができるような奴が
他人からネトウヨ認定されるようなことをするだろうか
ネトウヨ認定されるような奴はこのこのニュースも曲解するか無視するかだけだ

244:
21/05/11 01:14:09.47 +0UCQrcf0.net
>>237
するとその縄文人の子孫が北九州の倭人という考えか?

245:
21/05/11 01:14:13.50 uovqmeGL0.net
鶏泥棒がエリートだった李氏朝鮮w

246:
21/05/11 01:14:44.57 l99g0oBo0.net
>>231
弥生人は揚子江あたりからやってきた人種とされている
チベット、ブータン、中国のミャオ族辺りと共通の先祖があるとされる

247:
21/05/11 01:14:53.26 gBLo7v1p0.net
パヨニダがよく出すDNAデータって、
標本件数、絶対に出さないよな。
しかもその選定方法も。
何が言いたいかっつーと、
「在コ10人集めて、朝鮮人とDNA比較して」ても分からないようなデータ提示の仕方してる。
そら、在コと朝鮮人比較したら共通でるわwっていうねw
弥生人のDNA比較にしてもそう。
標本検体の出所と数を提示しないから、
1万体の遺骨を検査して、一件だけしか半島出土の骨とDNAが共通してなくても、
「ほら、弥生人は半島人ニダ!」って言い張れるようなデータ。
この理屈を否定するなら、最低でも標本検体数とその出所、選定方法は明示しようなw

248:
21/05/11 01:15:19.52 1iBlpaIY0.net
維新まで対馬の宗に朝貢してたくせにw

249:
21/05/11 01:15:27.57 wvgvN4Mh0.net
論文の「弥生人の起源(Origin of Yayoi people)」の項を要約すると
- 日本人に遺伝的に最も近いのは韓国人
- 日本人と韓国人の分岐はおよそ3000年前に発生したとする説が有力
- 無文土器時代の朝鮮南部と、弥生時代の九州北部に共通した文化があり、考古学的にも裏付けられる
- 稲作は長江から伝播したが、長江付近の古代集団(XitoucunとTanshishan)は日韓の遺伝的基盤に実質的に寄与していない
- 現代日本人は、2方向モデル(縄文人と韓国人)よりも、3方向(縄文人と韓国人とホジェン族)でより精確にモデル化できる
- 3方向モデルの系統比は、それぞれ0.096, 0.832, 0.072と推定される
- 弥生人は現代韓国人よりも東アジア北方系寄りであったかもしれない
- いずれにせよ、現代日本人の縄文要素は10%程度である
Figure 3. Principal-component analysis of present-day and ancient East and Northeast Asians.
URLリンク(www.jstage.jst.go.jp)
 長江サンプル - 曇石山文化 (Xitoucun and Tanshishan sites, ~2500-2000 BCE) ※福建省のサンプルで代用
 西遼河サンプル - 紅山文化 (Hongshan culture ~3300-3100 BCE) 夏家店下層文化 (Lower Xiajiadian culture ~2000-1600 BCE)
 黄河サンプル - 龍山文化 (Longshan culture ~2100-2000 BCE) 後李文化 (Bianbian ~7600-7500 BCE) (Boshan ~6400-6100 BCE)
Exploring models of human migration to the Japanese archipelago using genome-wide genetic data
doi: URLリンク(doi.org)

250:
21/05/11 01:15:43.93 +0UCQrcf0.net
>>242
遺伝子的にはチベットあたりと割と近いらしいな。言語系統全然違いそうな気がするが

251:
21/05/11 01:16:39.09 dtI9Rmyy0.net
>>239
曲解もなにも
いまの朝鮮の原型は
元に統治されたときに出来たんだよ
日本語に似てる部分は、日本語から借用してるだけ

252:
21/05/11 01:17:27.64 1iBlpaIY0.net
日本人はシュメールの末裔なんだろ
つべで見たわ

253:
21/05/11 01:17:53.08 koVGTwLi0.net
広開土王碑碑文
百殘新羅舊是屬民由來朝貢而倭以耒卯年來渡海破百殘加羅新羅以為臣民
百済と新羅は高句麗属民で朝貢していた。しかし、倭が辛卯年(391年)に海を渡り百済・加羅・新羅を破り、臣民となした

254:
21/05/11 01:18:36.17 uovqmeGL0.net
>>247
高句麗時代靺鞨(後の女真)が入り高麗時代モンゴルが入り李氏朝鮮時代に女真が入った

255:
21/05/11 01:18:56.25 wvgvN4Mh0.net
■ JAS(Jomon allele score)の分布とPCA
URLリンク(www.biorxiv.org)
■ 日本の人口の形成プロセス 縄文晩期~弥生時代~現在
URLリンク(www.biorxiv.org)
 鹿児島(隼人)、青森・岩手(蝦夷)でJASが高め 近畿と四国ではJASが低めの結果となった。
 縄文人ADMIXTUREの比率によって、日本人の遺伝的な地域差が説明できる。
東大論文: 奈良県が最もCHB(渡来人)に遺伝的に近い
 >Our analysis indicated that, of the 47 prefectures in Japan, Nara was genetically closest to CHB.
doi: URLリンク(doi.org)

256:
21/05/11 01:19:28.90 koVGTwLi0.net
>>245
韓国人に最も近いのはモンゴル人
そこからわかるのは
モンゴル人→朝鮮人←日本人

257:
21/05/11 01:19:29.25 gBLo7v1p0.net
>>246
チベットも環境的に、
長く外界から閉鎖されて血を保ってた歴史があるから、
太古の昔に分化した時の遺伝子が残ってて、結果、日本と共通項になってるんじゃねえかな。

258:
21/05/11 01:20:28.14 l99g0oBo0.net
縄文時代に既に米作をやっていた日本と20世紀までろくに込めを作れなかった半島じゃ食っていける人口が雲泥の差
人口こそパワーだった中世以前だと日本が圧倒的に強かったのは当然の話しなんだよな

259:
21/05/11 01:20:48.37 dtI9Rmyy0.net
>>250
大雑把で申し訳ないです

260:
21/05/11 01:21:05.03 wvgvN4Mh0.net
篠田謙一(分子人類学者)
「日本人は弥生時代以降に入ってきた人たちの子孫です、と言うとみんなガッカリする」
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
本土人は集団としては韓国人と同じクラスターに属することも分かった
URLリンク(www.iokikai.or.jp)
核ゲノム解析の結果、現代大和民族のほとんどはこの土井ヶ浜・北部九州弥生人の遺伝子に近いクラスタに属していると判明した

261:
21/05/11 01:21:14.33 +0UCQrcf0.net
>>253
分布的にそんな感じするな

262:
21/05/11 01:22:02.29 koVGTwLi0.net
>>256
日本人は弥生時代に入ってきた新参と縄文人の子孫です

263:
21/05/11 01:23:10.47 koVGTwLi0.net
朝鮮人は自分たちを中心、先として解釈しようとする
だが歴史的事実からわかるのは朝鮮半島は「後」なんですよ

264:
21/05/11 01:23:31.01 gBLo7v1p0.net
>>258
お前がエヴェンキの子孫で、旧半島国家と関係ないからって、
それを日本に投影すんなw
エヴェンキ血統の悪いクセだぞw

265:
21/05/11 01:23:40.77 wvgvN4Mh0.net
■ 日本の学者の研究 CHB → KOR → JPT
URLリンク(i0.wp.com)
■ 中国の学者の研究 CHB → KOR → JPT
URLリンク(media.springernature.com)
■ 韓国の学者の研究 CHB → KOR → JPT
URLリンク(advances.sciencemag.org)

主成分分析で使われているデータはJPT(Japan Tokyo)という東京都民1000人分の標本
関西のデータは使われてない。奈良県民1000人をプロットしたら、さらに韓国に近づく
グラフ上で「東北弥生人」とキャプションされているのは、続縄文期(Epi-Jomon)の東北アイヌ(蝦夷)のことであり
日本の学者はすべてを説明をすることはせず、このように姑息に人を騙すようなことをしている
「縄文人と弥生人は仲良く混血した」というお決まりの説を前提にすると、現代日本クラスターは、
西九州の位置にこなければならないが、それよりずっと韓国に近い位置にプロットされた
篠田が説明するように、「こっち(韓国)に引っ張る何か・・・」が起きたのである。その何かとは、百済人であろう

266:
21/05/11 01:25:08.97 l99g0oBo0.net
>>256
こういう人たちは、何故日本から半島に写った人間がいた可能性を最初から無視するんだろうか?
昔から圧倒的に日本のほうが人口が多くて発展していたのに

267:
21/05/11 01:25:15.14 koVGTwLi0.net
>>261
「こっちに引っ張る何か」とはより「外部との交流が大きいかどうか」だろうがw

268:
21/05/11 01:26:04.71 dtI9Rmyy0.net
>>260
断続的に、いろんな時代、いろんな人が
日本列島に人間が入ってきたんだろ

269:
21/05/11 01:26:42.40 AeycLNbU0.net
>>245
そのグラフ観ると言うほど遺伝子近くないな
韓国人の遺伝子は中国人と日本人の丁度中間になってる
日本の縄文に至ってはそれらとは大きくかけ離れてるな

270:
21/05/11 01:27:10.14 koVGTwLi0.net
オホーツク人と交流していた縄文人はアイヌになったわけだし
それで縄文人としての遺伝子が弱まっても「先祖は縄文人」だろ?

271:
21/05/11 01:27:36.53 gk3CSU750.net
弥生人なんていう人種グループはいないよ
縄文人と渡来人が混血しただけ
倭人だわ

272:
21/05/11 01:30:59.10 oW4TFYO50.net
URLリンク(youtu.be)
空耳だらけwwwww
ワロタ

273:
21/05/11 01:31:46.20 wvgvN4Mh0.net
縄文人骨の特徴は、弥生時代に入り本州で失われていった。北海道では近代まで維持された。
 >日本各地でみられた縄文時代人骨のいわば「旧石器時代人」的特徴は、弥生時代に入り各地で失われてくる。
 >顔面の平坦さも日本の広い範囲で見られるようになる。
 >弥生時代に北部九州・山口群に頭蓋形態小変異の頻度の変化が見られたが、古墳時代には関東地域まで広がる。
 >北海道ではオホーツク文化の進入にもかかわらず、縄文時代から近現代に至るまで、形態のかなりの安定さが見られる。
■ 北海道続縄文スカル(=プレ・アイヌ)/オホーツク人スカル(=プレ・ニヴフ)
URLリンク(www.sapmed.ac.jp)
■ 頭骨比較 旧石器/縄文/弥生/古墳
URLリンク(image.prntscr.com)

274:
21/05/11 01:32:02.87 gBLo7v1p0.net
そもそも縄文時代と弥生時代の境目は曖昧であり、
過渡期と推測される年代であっても、
戦で死んだような骨は(何故か)発見されてない。
パヨが言うように、縄文人が狩猟民族ならば、
農耕民族の弥生人に負けるはずがなく、
弥生人が縄文人を戦力的、血統浄化的に圧倒できるほどの人数で渡来したと言うなら、
それだけの船団が歴史に残らないはずがない。
要するに渡来人=弥生人なんてのは、
チョンニダの「そうだったらいいのニダ」であり、
現実には縄文人が水稲栽培成功させて、狩猟の必要性が薄くなり、
緩やかに弥生人に変化していっただけ。
まあ、結果、集落ごとに豊作不作の差が出て、戦が始まり、古墳時代が始まるわけだが。

275:
21/05/11 01:32:56.01 wvgvN4Mh0.net
山梨大学の現在の研究課題 蝦夷の真相解明まであと2年 震えて眠れ
エミシとは誰だったのか:全ゲノム解析で明らかにする東北古代人の遺伝的変遷
研究期間 (年度) 2020-04-01 - 2023-03-31
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
 >宮城県の五松山洞窟(6世紀)から出土した人骨群では、その多くが西日本の弥生人に似た扁平性な顔を持つ中、
 >少数だが縄文人的な顔貌の個体が混じり、成人男性2体の頭蓋に北海道アイヌとの類似が認められた。
 >山口敏(国立科学博物館・人類学部長)は、大和朝廷の最前線に位置する五松山の当時の状況から、
 >東北北部には、仙台平野以南とは異なった形質の人々が住んでいた可能性を指摘している。

276:
21/05/11 01:34:18.49 aHF/ABde0.net
>>1
全然似てないのもちょくちょく入ってるが、これ見て酷似してると何故言えるの

277:
21/05/11 01:34:50.49 wvgvN4Mh0.net
日本の農耕の始まりの議論では、
しばしば、縄文人が水田稲作という新しい生活の術を受容したと書かれている
それは外来の文化を受容し発展させたのは、
「日本列島の在来の人間であった」と考えたい気持ちが背景にあるからだろう
人類学的形質から見ると、
人間の形質が入れ替わるほどの変化がある期間に起こったのである
世界の歴史から見ると、農耕民と非農耕民の接触では、
大体後者が駆逐されるという運命になっている

278:
21/05/11 01:36:28.69 koVGTwLi0.net
>>273
中国の書や絵図における「倭人」は明らかに古モンゴロイドの形質を捉えているが?w

279:
21/05/11 01:38:44.21 GvuYkq660.net
>>271
同じ洞窟から弥生人に似た人骨と縄文人に似た人骨が見つかるということは
弥生人と縄文人が混血して日本人になったということだね

280:
21/05/11 01:39:14.01 koVGTwLi0.net
弥生時代からすでに現在の日本人と同じく様々な形質の人間が混在していたことが遺骨からわかってるんだよね

281:
21/05/11 01:41:11.03 wvgvN4Mh0.net
>>275
(昔) 「縄文人と弥生人は仲良く混血!虐殺はなかった!」
(今) 「こっち(韓国)に引っ張る 何かがあった・・・」
篠田謙一著書(2007年出版)
「征服による融合では、基本的に(オスの遺伝子である)Y染色体DNAの方が多く流入するのです。もし渡来人が武力によって征服したのであれば、ハプログループDは著しく頻度を減少させたでしょう。縄文・弥生移行期が平和のうちに推移したと仮定しなければ説明がつきません。また日本のY染色体DNAは、歴史のなかで、その頻度を大�


282:本人成立の謎(2018年放送) 「実はですね、現代日本人は、もう既に、この辺りだということが分かったんです。弥生人って混血していけば、混血する相手は縄文人になりますから、当然、現代日本人の位置は、こちらにずれてくるはずなんです。ところが、そうならなくてこっちに来てしまったということで、ちょっと考え方を変えなきゃならないと思ったわけです。つまり、こっち(韓国人)に引っ張る、何かがなければいけないということになるんですね・・・。」 https://i.imgur.com/hr83JQD.jpg



283:
21/05/11 01:41:38.44 gBLo7v1p0.net
>>273
だから、血統浄化できるだけの人数が、
日本以外から渡ってくるだけの船を用意できたなら、
当然、それは歴史に残るだろってw
縄文期最大都市と言われた三内丸山で、最低でも3000人以上が暮らしていたと推測されてる事から、
数十人から数百人規模の小集落が点在していたと思われる。
チョンの主張通り、渡来人が弥生人だとして、
歴史に残らないような少人数で来た場合、
彼らは集落が点在していた当時において、
いちいちハーレム作っては別の集落に移動してまたハーレム作ってを繰り返してて、
稲作する暇なんかなかった事になるぞww

284:
21/05/11 01:42:37.03 koVGTwLi0.net
>>277
アホかそいつw
弥生人と縄文人がなんで1対1で混血していく前提なんだよw

285:
21/05/11 01:43:25.40 AeycLNbU0.net
>>261
左の漫画みたいに無理矢理なのは別として
右の二つのグラフを見ると
やっぱり韓国人の遺伝子は中国人と日本人の中間になってるが

286:
21/05/11 01:43:49.91 GvuYkq660.net
>>277
現代日本人が福岡弥生人に近いということは
単に福岡弥生人の人口が多かったということだね

287:
21/05/11 01:44:06.19 gBLo7v1p0.net
つまり渡来人が弥生人ってのは、
移動手段を肯定するなら、戦が発生してない矛盾が、
移動手段を否定するなら、今度は人数的な矛盾が発生する、
いわゆるロジックロックが発生するんだよwq

288:
21/05/11 01:44:35.32 l99g0oBo0.net
>>273
征服者が非征服者の言語を使うはずないわけで、戦争じゃなくて同化したと考えるのが当然だな

289:
21/05/11 01:45:54.87 wvgvN4Mh0.net
ひょっとして日本の古史に登場する人物、縄文系の形質だと思ってる?
ヤマトタケル、坂上田村麻呂、天皇、みんな 「土井ヶ浜弥生人」 の形質だよ
■ 土井ヶ浜弥生人(山口県)
URLリンク(www.iokikai.or.jp)
核ゲノム解析の結果、現代大和民族のほとんどはこの土井ヶ浜・北部九州弥生人の遺伝子に近いクラスタに属していると判明した
■ 長州藩(山口県)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
山口敏(1987) は、東日本の古墳人が土井ヶ浜弥生人に強い類似性を示すことから、土井ヶ浜集団の特徴はほぼ8世紀までに東日本にも広がったと結論した。
司馬遼太郎
 >山口県というのは日本では朝鮮の血液的影響をもっとも多く受けたものの一つですから、
 >それももう古代じゃなくて、ごく近代にいたるまで受けつづけてきたところですから。
 >そういうことがあって、長州的思考法というのは、ぼくなんかは朝鮮人的なタイプだと思うんです。

290:
21/05/11 01:46:04.83 7Sfysemq0.net
てs

291:
21/05/11 01:46:13.17 jpIFTEpd0.net
日本語とラテン語は似てる、なんて空耳のトンデモ本は定期的に出てるんかね

292:
21/05/11 01:47:42.48 wvgvN4Mh0.net
■ 頭骨比較 弥生時代の地域差 南九州/西北九州/北九州・土井ヶ浜
URLリンク(image.prntscr.com)
■ 鹿児島出身のハロプロ・アイドル 上國料萌衣 (極度の低顔 種子島広田人=土蜘蛛か?)
URLリンク(stat.ameba.jp)
■ 「肥前国風土記」に記された土蜘蛛虐殺の歴史 (肥前国とは現在の佐賀県・長崎県)
URLリンク(cultural-experience.blogspot.com)
南九州は、山間部では西北九州型、沿岸部や離島では南九州型、平野部には北部九州・土井ヶ浜型が多く見られる。
山間部や沿岸部の一部のグループでは。古墳時代に入ってもより低顔性を増す傾向にあったりする。

293:
21/05/11 01:47:44.39 koVGTwLi0.net
>>284
地域差の話でしかないなw

294:
21/05/11 01:47:46.71 GvuYkq660.net
>>284
なんで古代史の人物の形質が縄文系の形質だと思ったの?
馬鹿なの?

295:
21/05/11 01:48:05.10 gBLo7v1p0.net
パヨが想像する渡来人=弥生人説って、
なろうラノベ「縄文人に稲作教えたら何故かモテモテになっちゃいました〜ハーレムこさえて民族浄化〜」
みたいなファンタジーだぞww
物理的に無理w

296:
21/05/11 01:51:35.68 gBLo7v1p0.net
パヨクにわかりやすく説明すると、
かつてロシア極東部の洞窟で、1400年代までウホウホ言ってたエヴェンキが、
今は人間面して韓国人名乗ってるように、
縄文人も生活環境を変化させて弥生人になったの。
途中、外界から人が来たかもしれないが、それが血統浄化できるほど来るはずもなく、
主体はあくまで日本人。
縄文人、弥生人なんて区別は、発掘年代上の区別でしかない。

297:
21/05/11 01:53:04.42 GvuYkq660.net
>>287
虐殺された土蜘蛛の末裔がアイドルをやっているということは
肥前国風土記は嘘ってこと?

298:
21/05/11 01:53:34.22 AeycLNbU0.net
>>273
ゲルマン 北欧 ロシア モンゴル トルコなどの歴史見ると
むしろその逆やがな

299:
21/05/11 01:55:19.51 gBLo7v1p0.net
まあ、古代渡来人が集落の9割を少人数で犯しまくりながら、
集落の男たちに妬まれず、しかも稲作も同時進行で行い、
短期間でそれを次々と他の集落でも行えていたって言うなら話は別だが、
それって人間じゃなくね?www

300:
21/05/11 01:57:01.95 wvgvN4Mh0.net
>>291
Evenkは北部型のツングース語族に属す集団で、トランスバイカルと極東の2種類おり
トランスバイカルのほうは平均的な日本人・朝鮮人とは遺伝的にかけ離れている
極東Evenkのほうも特に近くはない
こうして主成分分析で見ると、一口にツングース語族といっても
遺伝的にレンジがあり、それに応じて、顔つきや骨格などもかなりバラつきがあると予想される
東アジアの集団では、朝鮮の遺伝子プールが最もコンパクトかつ綺麗にまとまっており、
ネトウヨなどが理想とする「単一民族」は朝鮮民族が最も近いことになる
Figure 2. Diversity hotspot of the Tungusic languages under the north-south classification in (a) as compared with the hotspot under the Manchu-Tungusic classification in (b).
URLリンク(static.cambridge.org)
Figure 4. Principal component analysis projecting ancient Devil's Gate, Ustlda and Jomon samples onto the variation of present-day East Eurasians.
URLリンク(static.cambridge.org)

301:
21/05/11 01:59:06.09 gBLo7v1p0.net
>>295
お、チョンくん、
ついに自分がエヴェンキの末裔で、
近親相姦繰り返した末の遺伝的奇形児民族って認める気になったかw

302:
21/05/11 01:59:49.95 ldMzemaw0.net
パヨクと韓国人はそこまで必死になってまでも日本人に優越感を感じたいの?w

303:
21/05/11 02:00:25.42 GvuYkq660.net
>>295
つまり朝鮮人は漢民族に近いってこと?

304:
21/05/11 02:01:54.40 wvgvN4Mh0.net
>>296
父系から見ると、ツングース語話者はY染色体ハプログループC3-M217と関連している。
C3c-M48は、EvenkiとEvenに加えて、Oroqen、Olcha、Negidal、Udehe、Nanaiなどに多く見られ、その頻度は約20%から100%にも及ぶ。
C3-M217は、Nivkh (38%) やAinu (12.5-25%) など、アムール川流域周辺の集団でも高い頻度で存在する。
C3-M217の分散は、ツングース系の人口拡大に関連している可能性が高い。
全ゲノムの観点から、沿海州の7700年前に遡るDevil's Gate (Chertovy Vorota) Caveのデータを再解析した。
Devil's Gateのサンプルは、現在のツングース語集団とUlchiとクラスター化することがわかった。
Figure 4の主成分分析は、東アジアの人口構造は、地理および言語と強い相関関係があることを示す。
Devil's Gateのゲノムは、アムール川下流域のツングース語集団や、樺太のNivkhと遺伝的に最も類似していることが示され、
少なくとも8000年に渡り、このタイプの系統がアムール川流域に継続的に存在していたことが証明された。
EvenksとEvensは西ユーラシア人にシフトしており、qpAdm方式の推定により西ユーラシアの系統を14~35%ほど有していることがわかる。
LD decayで推定される混血時期は、4~6世代ほど前とごく最近であることが示唆される。
Figure 5のADMIXTURE分析でも、上記の観察結果を確認することができる。
Figure 4. Principal component analysis projecting ancient Devil's Gate, Ustlda and Jomon samples onto the variation of present-day East Eurasians.
URLリンク(static.cambridge.org)
Figure 5. Admixture plot from K = 2 to K = 12.
URLリンク(static.cambridge.org)
言語学・遺伝学的にはアムール川流域がプロト・ツングースの原郷であると考えられるが、
考古学的には沿海州南部のハンカ湖周辺がより具体的な場所であることがわかった。

305:
21/05/11 02:01:57.19 gBLo7v1p0.net
書き込めば書き込むほど、
墓穴を掘ってくwvgvN4Mh0くんww

306:
21/05/11 02:02:47.83 wvgvN4Mh0.net
>>298
近隣結合樹 (Neighbour-joining tree)
URLリンク(media.springernature.com)
日韓はいちばん中国化したツングースみたいな立ち位置

307:
21/05/11 02:03:17.89 gBLo7v1p0.net
長々とコピペしてるけど、
要約すると、現朝鮮人はエヴェンキの末裔っていう証拠やんw

308:
21/05/11 02:03:56.84 wvgvN4Mh0.net
>>302
2月に公開されたばかりの論文をもってきてあげたよ
君の知力を遥かに凌駕した学術分野かもしれんが、がんばってグーグル翻訳でも使って読み解きたまえ
学者たちは、「日本人は朝鮮人(91%)と縄文人(9%)の混合としてモデル化できる」と結んでいる
ADMIXTURE分析
URLリンク(media.springernature.com)
Genomic insights into the formation of human populations in East Asia
doi: URLリンク(doi.org)
Published: 22 February 2021

309:
21/05/11 02:04:55.01 AeycLNbU0.net
>>283
>征服者が非征服者の言語を使うはずないわけで
それはあるよ
例えば
ノルマン人 ルス族

310:
21/05/11 02:04:56.60 3UHSHl160.net
兄弟ニダ

311:
21/05/11 02:05:04.80 GvuYkq660.net
>>301
つまり日本人と朝鮮人は分けられる程遠いってこと?
そろそろ他のレスにも逃げずに回答してほしいんだけど

312:
21/05/11 02:06:19.93 wvgvN4Mh0.net
>>306
倭国は、弥生時代に始まるムムン・コリアン(無文土器時代朝鮮人)の移住によって形成されており
ムムンが勢力拡大する過程において、土着系(隼人・熊襲など)のDがノイズ的に混じったに過ぎない
と言っても、ムムンは稲作くらいしかできないレベルの低い渡来集団だった
上代になって百済の上層階級が渡来し、大陸の先進技術をもって日本は国力を一気に高める
国号の成立、記紀の編纂など、日本国を完成させたのは渡来人の最後尾である百済人
縄文人が小進化したとする「変形説」はアイヌにこそ当てはまるが、日本人には当てはまらない
弥生人の征服による「人種置換説」が最も妥当だが、それを認めると天皇家の侵略性が浮き彫りになるため
人類学者たちは「二重構造説 (Dual structure model) 」などという曖昧な表現でごまかしている

313:
21/05/11 02:07:32.43 gBLo7v1p0.net
wvgvN4Mh0さあ、上でも書いたが、
コピペするなら、標本検体の出所と標本数も出せつってんだろw
在コのDNAと朝鮮人を比較して「DNAが近いニダー」つってんだろ?って言われたくないだろ?
おまえのコピペはその疑いを一切否定できてねーのw
いらんデータはコピペするクセに、肝心なデータが提示できてねーのよ

314:
21/05/11 02:08:13.46 GvuYkq660.net
>>303
リンクのどこに書いてあんの?

315:
21/05/11 02:08:42.86 qV627IuN0.net
>>307
日本の米と朝鮮半島の米は遺伝的に別品種なんだよなあ

316:
21/05/11 02:09:19.08 gBLo7v1p0.net
>>307
おまえ、論破されるとそのコピペに逃げるよなww
もうムムンは聞き飽きたっちゅーねんw
そろそろ「稲作教えてハーレム無双」が現実的に可能なのか答えてくれよww

317:
21/05/11 02:09:40.19 wvgvN4Mh0.net
>>310
とネトウヨは息をするように嘘をつく

扶餘(プヨ) 松菊里(ソングンリ)遺跡
URLリンク(static.wixstatic.com)
忠清南道の扶餘で発見された大規模集落遺跡で、その発生は紀元前5~4世紀頃と推定される。朝鮮における水田稲作遺跡として、平壌市南京遺跡などとともに有名になり、多くの穀類や生産道具がみつかるとともに、青銅器には東北アジアとの繋がりが見られるものがあるなど、穀物栽培の研究に重要な遺跡となった。
ここで出土した土器や住居跡などは、松菊里式土器、松菊里型住居と呼ばれ、稲作の起源や考古学の研究の基礎ともなっている。埋葬施設である石棺墓なども、北九州地方をはじめとして多くの遺跡に類似のものが見られ、副葬品に納められている石鏃や石剣なども北九州から出土しているものと同じである。
日本最古の稲作遺跡とされる菜畑遺跡(佐賀県唐津市)、板付遺跡(福岡県)から出土する石器は、松菊里遺跡から出土するものと形状が酷似している。これらを大陸系磨製石器と呼ぶ事もある。ジャポニカタイプの炭化米が多量に出土し、日本の弥生文化の故地ではないかと考えられている。菜畑遺跡と松菊里遺跡で見つかった炭化米の形状が酷似していると、和佐野喜久生氏(佐賀大学教授)は指摘している。
歴史博物館がいう「朝鮮半島南部で土着化した文化が稲作民の移動とともに九州に伝えられた」という解説は妥当だろうと思われる。

318:
21/05/11 02:09:47.92 GvuYkq660.net
>>307
その理屈で>>287のアイドルの件はどう説明するの?

319:
21/05/11 02:11:24.94 wvgvN4Mh0.net
>>308
>>311
東大の研究チームがとっくに「縄文人とアイヌは同クラスター」「日本人と韓国人は同クラスター」と結論を下したのだが
あいも変わらずネトウヨはサヨク学者の捏造だ!などと反知性まるだしで現実逃避しているようだ
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
>本土人は集団としては韓国人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。

320:
21/05/11 02:12:01.06 GvuYkq660.net
>>312
つまり九州から朝鮮半島へ米が伝えられたということ?

321:
21/05/11 02:12:34.75 uovqmeGL0.net
>>312
竪穴式住居とか日本の奴の劣化版じゃん
日本から半島に移住した縄文人の遺跡だろw

322:
21/05/11 02:12:59.04 wvgvN4Mh0.net
>>313
現代日本人のゲノムは、北九州・土井ヶ浜弥生人(=ムムン)が大規模集落をなした時点で完成し
実質的に彼らが日本列島を制圧し、日本全国で彼らの子孫が繁栄したため
日本人のフェノタイプはこれら初期渡来集団の形質でかなり均一的に特徴づけられている
土着勢力が粘り強く抵抗した北東北・南九州に僅かばかしの残滓があり
百済人などが大量に住み着いた畿内・奈良が平均よりさらに渡来人寄りとなっているが
それらの差もけっきょく微差であるため、目に見えて有意差があるわけではない
日本の遺伝子プールにファウンダーエフェクトを与えたのは北九州・土井ヶ浜弥生人
なので日本人のゲノムがそこから変化することは永久にない
日本人はこの2000年間ずっと土井ヶ浜弥生人であったし、これからもずっと土井ヶ浜弥生人です

323:
21/05/11 02:12:59.55 srk9Yq9+0.net
>>290
仏教と製鉄が弥生人
稲作は、縄文からあった
縄文がインドペルシャ共同時代からの移民で構成されてる
弥生がインドペルシャギリシャエジプトタタールスキタイヒッタイト黄色人種の混血で構成された移民
黄色人種のルートが
肝硬変になりやすい初期二足歩行時代の遺伝系を持つ
皮下脂肪を付けたポリネシア系の初期海洋民族の遺伝

324:
21/05/11 02:13:11.14 gk3CSU750.net
つうかさ、コピペすればするほど
現代韓国人と日本人との間に物理的な距離の近さにもかかわらず
血統的、言語的な距離の遠さを強調してるだけなのでは

325:
21/05/11 02:13:46.00 wvgvN4Mh0.net
>>315
ネトウヨの脳内ルート 長江→九州
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
現実 Continental Korean → Peninsula Korean → Insular Korean
URLリンク(image.prntscr.com)

326:
21/05/11 02:14:44.58 uovqmeGL0.net
縄文人も稲作はやったけど狩猟採集の方が効率が良かったからすぐに稲作をやめたんだよなぁ

327:
21/05/11 02:15:01.51 gBLo7v1p0.net
結局、wvgvN4Mh0はウリナラファンタジーを「信じたいだけ」で、
それに近いデータ「だけ」を選択してコピペしてるだけ。
環境的、言語的、遺伝子的、考古学的、民俗学的、精神学的に統合して考えると、
wvgvN4Mh0の書き込みは矛盾だらけで穴だらけのザル。
だから、突っ込んだツッコミがあると、論点逸らして逃げ回り、
最終的にムムンムムンと鳴き始めるw

328:
21/05/11 02:15:30.74 srk9Yq9+0.net
>>312
朝鮮南部とか新羅がインド系なんだから、いるに決まってんだろ
韓国KOREA高麗に仏教無い理由説明しろや

329:
21/05/11 02:16:02.76 wvgvN4Mh0.net
>>322
東大の研究チームがとっくに「縄文人とアイヌは同クラスター」「日本人と韓国人は同クラスター」と結論を下したのだが
あいも変わらずネトウヨはサヨク学者の捏造だ!などと反知性まるだしで現実逃避しているようだ
URLリンク(www.u-tokyo.ac.jp)
>本土人は集団としては韓国人と同じクラスター(注2)に属することも分かった。

330:
21/05/11 02:16:50.80 gBLo7v1p0.net
>>324
いいから、ムムン�


331:チて鳴いとけよw 天丼もわからねえのかよww



332:
21/05/11 02:17:24.84 wF8bJvHr0.net
>>321
気候変わったから稲作始めたんだっけ
でも飢え死にすることなく稲作文化に移行できたんだから
農業の基礎は持ってたんだよな

333:
21/05/11 02:17:47.88 +0UCQrcf0.net
>>309
大学のアカウントないと本文読めんやつや

334:
21/05/11 02:17:52.70 GvuYkq660.net
>>320
なにかおかしいところでもあるの?

335:
21/05/11 02:19:00.99 AeycLNbU0.net
グラフから推測するに
日本人と中国人の間の子が韓国人ということになるね
朝鮮半島における中国と日本による侵略の歴史とも合致するし

336:
21/05/11 02:19:07.17 GvuYkq660.net
>>317
目に見えて有意差がないのにアイドルは土蜘蛛だってわかるの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch