21/05/09 22:46:45.52 1cPEDBYO0.net
日本の古史に登場する人物、縄文系の形質だと思ってる?
ヤマトタケル、坂上田村麻呂、天皇、みんな 「土井ヶ浜弥生人」 の形質だよ
■ 土井ヶ浜弥生人(山口県)
URLリンク(www.iokikai.or.jp)
核ゲノム解析の結果、現代大和民族のほとんどはこの土井ヶ浜・北部九州弥生人の遺伝子に近いクラスタに属していると判明した
■ 長州藩(山口県)
URLリンク(upload.wikimedia.org)
山口敏(1987) は、東日本の古墳人が土井ヶ浜弥生人に強い類似性を示すことから、土井ヶ浜集団の特徴はほぼ8世紀までに東日本にも広がったと結論した。
司馬遼太郎
>山口県というのは日本では朝鮮の血液的影響をもっとも多く受けたものの一つですから、
>それももう古代じゃなくて、ごく近代にいたるまで受けつづけてきたところですから。
>そういうことがあって、長州的思考法というのは、ぼくなんかは朝鮮人的なタイプだと思うんです。