出生数80万割れ、税負担大幅増加の見通し、今の日本で子供を作るのは子供を不幸にする「犯罪行為」です。at NEWS
出生数80万割れ、税負担大幅増加の見通し、今の日本で子供を作るのは子供を不幸にする「犯罪行為」です。 - 暇つぶし2ch2:
21/05/04 13:08:44.07 VrwvweP10.net
中高年になってもリストラされない自信のある人だけ作れば良いと思う

3:
21/05/04 13:09:20.23 7p1hXqcb0.net
こんな息苦しい世の中じゃな

4:
21/05/04 13:10:29.77 7liRMUJY0.net
経済的に子供作れないよ
結婚までが限界

5:
21/05/04 13:10:48.34 A2RyuEUM0.net
老人は自分たちだけいい思い出来ればそれでいいの?

6:
21/05/04 13:11:04.26 sJrHww/90.net
税金無くせば子供増えるんじゃ?
対策とかいう還流が民を苦しめる元凶なんじゃないの

7:
21/05/04 13:11:15.02 iPNuvwZc0.net
税収が減ったので増税します!って負のループじゃないの?
先に外国人生活保護打ちきれよ

8:
21/05/04 13:11:26.17 CFK0boQg0.net
>>4
臆病者?

9:
21/05/04 13:11:32.95 jgLn58r/0.net
1990年代から少子化対策に数十兆もぶち込んできてこれっすか
年金も破綻
高速無料は嘘
Fラン私学卒自民党すげぇワレタwwww

10:
21/05/04 13:11:48.93 +AZmxwel0.net
中学生あたりから考え方が捻くれたまま成長しないと、本当にこういう考えになる。

11:
21/05/04 13:12:52.20 dn8I+kM30.net
バカじゃね
稼ぎゃいいだけじゃん

12:
21/05/04 13:13:00.01 Nader6Ej0.net
20代だけど結婚も子供もあきらめてる
老後のための資金を貯めることどけが楽しみだわ

13:
21/05/04 13:14:31.72 G+DOUrnu0.net BE:971283288-PLT(13001)
URLリンク(img.5ch.net)
出生数が下がる→税金が上がる→子供が不幸になる→出生数が下がる→税金が上がる

14:
21/05/04 13:14:31.89 ltCft58S0.net
>>4
どれだけ困窮していたらその考えになるのか知りたい

15:
21/05/04 13:15:12.17 3EV5DBXa0.net
子供が減るってことは年金も減る生活保護も減る
貯蓄のない氷河期は80歳になっても労働が決定したな
便所の清掃や介護の仕事はあるから仕事には困らんだろ

16:
21/05/04 13:15:17.09 dn8I+kM30.net
スレタイみたいに思うならそうしろ
でもそういうこと考えるなら年金貰えると思うなよ

17:
21/05/04 13:15:18.45 iNjb1rMa0.net
税制度と世の中を知らないこどおじおばを騙して玩具にするのはやめて差し上げろ
つい先日独身不遇措置があったばかりだろw

18:
21/05/04 13:15:20.95 OEMql/UC0.net
若い夫婦が赤ちゃんだっこして歩いてる姿はよく見かけるようになったけどね
大抵旦那さんが赤ちゃんだっこしてる

19:
21/05/04 13:15:25.38 e7XKlYFa0.net
自民党の某議員
URLリンク(i.imgur.com)
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

20:
21/05/04 13:15:29.36 A2RyuEUM0.net
子ども4人作れば遊んで暮らせるくらいの制度作っちまえよ
財源は年金カットで
その4人が成長する20年を我慢すれば支える側になるんだから
15歳でセックスして妊娠するの奨励すれば15


21:年のサイクルが30年で完成するぞ



22:
21/05/04 13:15:29.63 yTZwLMKu0.net
そら奴隷になるの分かってて子供を作る奴はいないよ
今子供を作ってる奴等は現状把握が出来ないか身の程知らずなだけ

23:
21/05/04 13:15:40.50 hWX6m8Wc0.net
専業主婦の妻と自分の両親と子供2~3人を養って子供を大学まで出すって、
高度経済成長期の一般家庭をモデルにした制度設計はもう破綻

24:
21/05/04 13:15:58.75 +x7T1/Wu0.net
>>4
おれも
同居して内縁がいるけど
共働きで結婚して子供できたら
いまの生活できなくなる

25:
21/05/04 13:16:13.25 GPPnXqec0.net
子供の所得控除戻せよ
高齢親は扶養したら控除あるのに子供にないのおかしいただろ

26:
21/05/04 13:16:40.54 UzWjnpb/0.net
金だけじゃない
たぶん信頼関係zero
上手く行かないと思うよ
昔のように情報少なく18とか若いうちに結婚するわけでもないし
特にネットで色々見れる時代は

27:
21/05/04 13:18:14.34 sJrHww/90.net
>>12
紙幣価値の低下傾向
現状で収入を上げる手段はないぞ
老後とかまでに貯めたって、それまでの人生は質素
この先何十年間も耐えられるかな?w

28:
21/05/04 13:18:32.43 3EV5DBXa0.net
>>12
今年の選挙がどうなるか知らんが10年、20年で見れば消去法で自民党が続くから日本は延々衰退する
人として生きたいなら海外で働くことを考えるべきだね

29:
21/05/04 13:18:44.83 acGS5vK60.net
>>11
年収300万 投資で年20万
結婚ムリポ。

ケースワーカーになんてなるんじゃなかった。

30:
21/05/04 13:19:12.52 kMOSsN8r0.net
確かに自分の収入じゃ1人で食べていくには困らないが家族を養うのは無理だな
尤も今から子ども産むんじゃ高齢出産だが

31:
21/05/04 13:19:34.11 3gwrtsOV0.net
子供は贅沢品

32:
21/05/04 13:20:16.78 bf4SyK2x0.net
俺は救ってやったんだ
そいつらから生まれてくる子供の命を…
この残酷な世界から…

33:
21/05/04 13:20:47.16 WhsaDAxU0.net
今はなかなか子持ちに対する手当が大きいのに
貧乏だから無理とか
そもそも結婚できない奴のいい訳だろw

34:
21/05/04 13:21:05.42 ODN62lwz0.net
大学進学したいと言ったら家のローンがあるの何を言ってるんだと言われて殴られて以来、俺もこれに似た考えだわ
大学には一応進学したが、奨学金も借りたし、足りない分はバイト代だった
しかも大学のレベル関係なしで学費(かつ学費免除)と交通費で大学を選ぶという不本意な進学だった

35:
21/05/04 13:21:51.91 9emdfmpZ0.net
それより中国がー

36:
21/05/04 13:22:02.25 UzWjnpb/0.net
>>32
独身だが俺もそう思う

37:
21/05/04 13:22:06.74 iNjb1rMa0.net
経済的云々は体の良い建前で自分の時間を他人に割きたくない大きな子供が増えてるだけw
子供が大人に憧れなくなったのも大きいんだろうけどな

38:
21/05/04 13:22:57.59 OEMql/UC0.net
>>32
ああ、やっぱそうなのか
若い夫婦ほんと増えたよね
急いで歩いてる俺には障害物でしか無いけどw

39:
21/05/04 13:23:23.50 TId9HIls0.net
氷河期世代を切り捨ててベビーブームが起こらず
さらにコロナで子供は産まず老人は氏なずで少子高齢化が加速だもんな。わけー連中大変だわw

40:
21/05/04 13:23:27


41:.01 ID:acGS5vK60.net



42:
21/05/04 13:24:23.92 xJvE71LX0.net
子供一人の養育費3000万
老後の資金3000万
共働きして世帯収入800万前後(手取り600万)はないと、子供の教育面で積むことになるからな。
周辺も一人っ子が多いわ。

43:
21/05/04 13:24:53.07 4loxBJk10.net
>>37
少子化なのに謎よね
うちの行動範囲にも保育園増えてて
子供減ってる感がない

44:
21/05/04 13:25:37.66 sJrHww/90.net
>>38
年寄りも子供や孫に遺産目当てで死んでくれと思われてて辛いんじゃねw

45:
21/05/04 13:26:22.49 g5/8tmAe0.net
独身税と子なし税頼むわ

46:
21/05/04 13:26:42.96 W1XfVoGV0.net
>>1
世界の学者は将来日本語って言語は消えるって話してるし
問題ないだろ

自民党を恨めよ

47:
21/05/04 13:26:47.20 cdEoElui0.net
最近五毛とか共産党必死だな
スレタイでなんか誰が建てたかわかるの面白いわ

48:
21/05/04 13:27:23.90 sgux4WqV0.net
なら年寄りにはもっと死んでもらわな

49:
21/05/04 13:27:25.15 mt8J2Uw20.net
自民党の政策だから
今更どうにもならん

50:
21/05/04 13:27:28.48 GCcfH0ar0.net
大人になるとクレヨンしんちゃんの家族(ひろし)がすごいことがわかったな
35歳商社係長で選ばれし出世コースの人間
選ばれた極一部の人しか出世しないからな
殆どの人は平で終わる
世間的には出世コース前提で物事考えてるからズレてくるんだよな

51:
21/05/04 13:28:31.93 TId9HIls0.net
>>43
控除という形ではあるが、それもう実質やってるぞ。大昔から

52:
21/05/04 13:30:13.35 gyNHzJ460.net
税負担って未だにプール論で語ってるの?

53:
21/05/04 13:31:12.56 sJrHww/90.net
>>47
ユダヤアメリカの指示だよ
日本の政治家はいう事聞かないと
竹下や橋本みたいに殺されるからな

54:
21/05/04 13:31:30.59 g5/8tmAe0.net
>>49
分かりにくかったらごめん。
もちろん今以上にということだ。
今の10倍くらいかな。

55:
21/05/04 13:32:24.90 MxnSmxau0.net
>>1
一番産んで欲しい中間層への手当も無くしたしな、産む奴が馬鹿

56:
21/05/04 13:32:42.23 z+52DqRu0.net
少子化改善とか口先すら言ってないじゃん
保育所不足してる間は厚労省の賃金半額にしとけよ

57:
21/05/04 13:33:12.55 /Dr87uiH0.net
トリクルダウンなんてないのわかった時点で政策転換しなきゃだめでしょ

58:
21/05/04 13:33:20.13 IvaDpurt0.net
実際は子供がいる勝ち組と
子供がいない負け組に分かれる

59:
21/05/04 13:33:42.58 TId9HIls0.net
>>52
存在しない税に×10しちゃうの?

60:
21/05/04 13:33:45.51 FwJAJFPH0.net
子どもは自分のエゴで産むものだからな

61:
21/05/04 13:33:59.55 aOFZbWk90.net
若い奴らに金やれよ

62:
21/05/04 13:34:17.68 MxnSmxau0.net
>>1
先に公務員の給与減らせよ

63:
21/05/04 13:35:20.03 RrbIjIdh0.net
社会保障が崩壊したら
頼れるのは子供しかいないのに
国が助けてくれると思う?
頼られる子供が可哀想と思うのは何かの入れ知恵かな?

64:
21/05/04 13:35:40.79 toqOTjS50.net
結婚式とかいう行事も邪魔だよな、でもまんさんはやりたがる

65:
21/05/04 13:36:19.47 9emdfmpZ0.net
>>41
少子化も進んでるけど、
昔より共働きしないとやっていけないだろう

66:
21/05/04 13:36:29.44 kVxXMBL20.net
まぁ子供とか作らんでもええやろ

67:
21/05/04 13:36:41.49 pWwROaGt0.net
ここ数年で手当良くなってるのは確かだが、かと言って子供多く作れば豊かになるわけでもない。
明確な子持ちインセンティブか子無しペナルティを設けないと無理。

68:
21/05/04 13:36:44.19 tTIM/05c0.net
年収1200万なんて二十代超えてる
最近子供産まれたけど手当何もないのな。
授業料とか保育園のお金も何も出ないし入りづらいのは笑ったわ。
むしろ税金払ってるんだから手当もあつくしろよ

69:
21/05/04 13:36:49.83 xJO9qsvF0.net
>>13
だけど中抜きは辞めないし犯罪公僕にジャブジャブ退職金は出すし海外にばら撒きます
こんなのずーっと続けてんだからどんなに増税しても足りんだろ

70:
21/05/04 13:37:12.05 OEMql/UC0.net
>>60
どうせどうあっても減らさないんだから
いっそ公務員は実子5人以上つくって育てなきゃいけないとか義務付けりゃいい
そうすりゃ子供増えるよw

71:
21/05/04 13:37:12.44 g5/8tmAe0.net
>>57
なら独身や子無しは手取り収入の20%払うってことでいいよ。

72:
21/05/04 13:37:23.76 /ONRa2n90.net
刑事罰の対象にならないのは犯罪ではありません
子供を作るのが犯罪なのは中国の一人っ子政策です

73:
21/05/04 13:37:42.76 hpsnssOW0.net
>>4
限界まで頑張ったな

74:
21/05/04 13:38:14.45 kVxXMBL20.net
一応日本人は結婚したら産む子供の数は他国に比べて多い方らしい

75:
21/05/04 13:38:26.84 u+5LJc2t0.net
>>41
東京神奈川愛知みたいな都会はそうかもしれないけど田舎はどんどん減ってる田舎は衰退して仕事も無く数少ない若者が上京していってる

76:
21/05/04 13:38:38.20 z+52DqRu0.net
厚労省のせいだよ
管轄を見ればわかる
「年金」、「雇用」、「就労」、「保育」
これが万年壊れたまま
年金と労基は無能とゴミの象徴として30年40年
子供減らすしかねえよ

77:
21/05/04 13:38:42.93 SdLfa7OQ0.net
まあ欲しい人は好きにすればいい。
持ち家と同じでロマン要素だろ。
とはいえ老後の生活が心配だから子ども産むって思考は面白い。
昔の農家が労働力として子ども産んでた時代と本質が変わってないのな。

78:
21/05/04 13:39:06.08 4loxBJk10.net
>>63
あー…確かに…
預けなければならないからあるのね…

79:
21/05/04 13:39:45.87 Y4ywOx0o0.net
外国でも働けるような職種につくべきだったなあ エンジニアとか…

80:
21/05/04 13:39:51.69 5HxD4vzV0.net
>>11
GDPが下がってるからね。
みんな稼いでGDPが上がるなら、みんな稼げばいいと思うけどね

81:
21/05/04 13:40:11.31 jUyQIlfV0.net
税金のために子供を増やすとか勝手過ぎ
老害に使う金を減らすか老害からも税金取れよ

82:
21/05/04 13:40:36.05 /ONRa2n90.net
>>77
月収7万とかで中国で働くのかい?w

83:
21/05/04 13:40:36.44 pWwROaGt0.net
社会のために子供を作れという意見はわかるが結局個々人レベルでは結婚も子供も魅力が乏しいことが問題。

84:
21/05/04 13:41:25.89 z+52DqRu0.net
子供増やしてどうするんだろうな
今の新卒でも取り合い起こってないだろ
取り合いにしても上澄み限定でとりあえず頭数みたいなのは皆無
税収のためとかいうにしても最優先は雇用と就労じゃねえの?
2000万人くらい生涯賃金3億取れる労働者求めてからだな

85:
21/05/04 13:41:32.85 iinYXcIA0.net
ジム・ロジャーズが言う通りじゃん、日本の子供らには地獄の社会しかもうないって…

86:
21/05/04 13:41:42.05 TId9HIls0.net
>>69
手取り収入の20%?
税制のこともう少し勉強したほうがいいんじゃね?控除のこともあんまり分かってないのでは?

87:
21/05/04 13:42:12.38 z+52DqRu0.net
>>81
恋愛結婚ってのがまずなあ
魅力ある年収や顔つきなんて上位3割くらいまでじゃねえの?
もともとは見合いと強制結婚だろ

88:
21/05/04 13:42:24.06 /ONRa2n90.net
>>83
他人がそういえばそう思えるお前があほなだけだな

89:
21/05/04 13:42:26.75 EfsdFUpR0.net
若者は老害と戦う決意しないと、団塊に滅ぼされちまうぜ?

90:
21/05/04 13:42:44.27 xG9xAtcK0.net
>>48
クレしんが始まったのはバブル真っ最中の30年前の日本だぞ…

91:
21/05/04 13:42:47.87 4loxBJk10.net
>>73
そうなのか…

92:
21/05/04 13:43:22.17 d5xNbVlu0.net
>>8
動物じゃないから (´・ω・`)

93:
21/05/04 13:43:36.16 kVMi787a0.net
>>1
それだとパヨクや、人権や環境問題で騒いでるやつらは、凶悪犯罪者ってことになるぞ

94:
21/05/04 13:43:42.44 iinYXcIA0.net
凄まじい衰退しながら格差が拡大固定する唯一の国だよな
北朝鮮みたいになるのかよ

95:
21/05/04 13:43:50.61 bcfGuljw0.net
「コロナでベビーブーム」と言っていた有識者は切腹しろ

96:
21/05/04 13:44:29.13 laC4+JQZ0.net
>>68
そうだな、国に雇われてるんだから国に対して多少でも役に立たせんと

97:
21/05/04 13:44:36.59 iinYXcIA0.net
>>86
結局、ジムロジャーズの主張に対してまともな反論ないんだよね

98:
21/05/04 13:44:49.91 EO1fdFys0.net
年寄りと若者で同じ一票で、
若者は選挙いかない
という時点でワンチャンすらない

99:
21/05/04 13:45:58.42 /ONRa2n90.net
>>95
「まともな論」でないものに「まともな反論」があるわけがないw
バカにはわからんか

100:
21/05/04 13:45:59.92 A2RyuEUM0.net
子どもいないと兵隊にも困るじゃん
経験と技術で何とかなるレベルじゃないぞ
白兵戦なら20代にはなかなか勝てん
国防の観点からも必要

101:
21/05/04 13:46:08.09 +e42uzuO0.net
アベノミクスの景気後退ペースは異常事態だったしそらこうなるよ
算出方法変えて見かけ上はしばらく好景気に見せかけてただけのところにコロナだもん
軽く詰んでる

102:
21/05/04 13:47:11.72 TId9HIls0.net
>>96
投票行く行かないより、新しく政党を作らないとダメだろうな

103:
21/05/04 13:47:11.67 Nfn3t++j0.net
結局移民入れるか入れないで衰退かの2択なんでしょ

104:
21/05/04 13:47:47.48 C5HHgf2m0.net
人口減ればいいよ
先進国の肩書きすら怪しい国なんだから

105:
21/05/04 13:48:07.97 d2O18P0k0.net
>>39
終戦から3年間は米穀物もなく経済は闇市しかなかった。
その時に産んだ選択をしたのが団塊世代の親。
経済的勝ち組。
因みに
イザナギ好景気出産→
バブル好景気出産→
今の困窮者集団

106:
21/05/04 13:48:26.97 5HxD4vzV0.net
GDPが上がらなければ、個々がいくら稼いだとしても子供80万人を国民で奪い合うようなもんになる。
分かるかなあ?分かんねえだろうなあ。

107:
21/05/04 13:48:35.17 WhfBbYzF0.net
60代からしたら20年先の未来なんぞ知ったことか
となるのは当然
皆んなそう思う、俺だってそう思う

108:
21/05/04 13:48:49.28 z+52DqRu0.net
>>93
まず有識者って言葉やめたほうがよさそう
好き放題言うだけで中身伴わない無能学者と
御用学者や代弁者みたいなのばっかりだし

109:
21/05/04 13:48:52.84 43CAv5MR0.net
これから先の日本は増税増税コロナ大増税!
ちょっと給付金が出たからといって金を使う奴はバカ

110:
21/05/04 13:50:08.19 d5xNbVlu0.net
>>107
そんな端金溜め込んでどうなるのよ?w

111:
21/05/04 13:50:25.06 LOnjdjvG0.net
>>101
金のない年寄りには、働いて頂くか、ご退場頂く。生活保護は一時的困窮への対応とし、3年までにする。もちろん外人には非支給。

112:
21/05/04 13:50:42.92 z+52DqRu0.net
>>101
実際のとこ何のために移民入れるの?
仕事溢れてるうえで人が足りないって話がないよ
あくまで汚職天下りと奴隷商人が一時しのぎで肥えるだけのための移民を
生産性や人口による経済の恩恵って置き換えるのは無理あるだろ

113:
21/05/04 13:51:17.17 vdYnj9gp0.net
>>1
しね

114:
21/05/04 13:51:21.82 YDC7AzZ10.net
>>103
仮想通貨に手を出して大損こいてそう

115:
21/05/04 13:51:45.24 iinYXcIA0.net
>>97
哀れすぎるな

116:
21/05/04 13:51:47.48 wX8dTOYV0.net
弱い奴は子孫も残せない。
これは自然も人間社会も同じだな。

117:
21/05/04 13:51:56.74 LOnjdjvG0.net
年寄り養うために貧乏になってるのに、コロナ対策で年寄り延命してんだから、救いようがないな

118:
21/05/04 13:52:26.54 cEYTkzp10.net
>>1
逆に子供産まないのが国家にとっての犯罪行為では?

119:
21/05/04 13:52:26.68 EO1fdFys0.net
>>100
それも現実的には厳しいなーとは思う
若者のためと言っても当選しないと意味ないし
だいたい急にできた政党は変な奴を参加させて失敗する

120:
21/05/04 13:52:46.19 g5/8tmAe0.net
>>84
そうだよ。
20%払え。税金の勉強なんてしないよバカ

121:
21/05/04 13:52:53.61 pTk6egPL0.net
2034年に、日本人女性研究者が人工子宮を用いた人間製造機を完成させ
iPS細胞から精子・卵子を精製し、精子バンク・卵子バンクも活用され
人工受精卵のゲノム編集によって先天性疾患も根絶され
女性が妊娠・出産することなく性別関係無く一人で子供を得られるようになる
実現時に性別関係無く子供を育てられる財力を得られるようにするために男女共同参画を実施している
これによって結婚する必要すら無くなるので子供を得るハードルが下がりまくって日本人の量産が始まる
当然ながらこれを活用することで皇統の男系男子も量産されて皇室も安泰となる
これに加えて、MMTに則って第一子に1000万円、第二子以降はより大きな金額を配る政策を実施することで
子供を作っても作らなくてもいいと考えてる中間層が総じて子供を作るように動くので
日本人の量産に拍車がかかり少子化はより是正される

122:
21/05/04 13:53:16.86 AyZFRtYX0.net
>>1
都道府県別持ち家住宅延べ床面積
1 富山県 177.03m2  38 兵庫県 118.56m2
2 福井県 173.29m2  39 高知県 118.28m2
3 山形県 168.01m2  40 京都府 114.30m2
4 石川県 162.51m2  41 千葉県 110.29m2
5 秋田県 162.04m2  42 鹿児島 109.54m2
6 新潟県 161.50m2  43 埼玉県 106.96m2
7 島根県 159.22m2  44 沖縄県 104.28m2
8 鳥取県 156.46m2  45 大阪府 101.58m2
9 岩手県 154.60m2  46 神奈川 98.60m2
0 長野県 154.37m2  47 東京都 90.68m2
URLリンク(todo-ran.com)

ウサギ小屋のような東京で子供を作るって
無理な話だよな。国の頭が東京だから解決しない。

123:
21/05/04 13:53:30.34 F9kuSwSr0.net
保育園料が給食代だけになったわ
金が無くて結婚や子ども出来ないって言ってるやつに朗報だな
ただ金が稼げなく非効率な行動しか出来ないやつが相手を探して結婚してさらに子ども育てられると思わんが

124:
21/05/04 13:54:10.48 cEYTkzp10.net
>>12
年老いると考え変わるぞ
独身の人生は若い頃がピークで何も楽しめなくなっていきどんどん下り坂だから

125:
21/05/04 13:54:11.88 pTk6egPL0.net
iPS細胞で胎盤作製、京都大が初成功 妊娠合併症など解明へ
 ヒトのiPS細胞(人工多能性幹細胞)を用いて胎盤のもとになる細胞を作ることに初めて成功したと、京都大などが発表した。
 妊娠初期までにおける受精した胚の変化の過程が再現でき、妊娠合併症などの解明に役立つという。米科学誌セル・ステム・セルに8日掲載される。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
京都新聞 4/8(木) 0:01
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
予定よりも早く実現するからね
後9年か

126:
21/05/04 13:54:18.18 Le9fxfYs0.net
>>69
外人が益々殖えるだけ

127:
21/05/04 13:54:42.23 rmdymUI00.net
移民入れれば良くね?

128:
21/05/04 13:54:42.90 YnQV+DCx0.net
とりあえず高齢者の医療費を削れ

129:
21/05/04 13:54:58.09 TId9HIls0.net
>>117
だからどっちにしろ。少子高齢化が進んでしまうと民主主義は正常に機能しないといわれてんだよね
現実的というなら、数十年単位で人口ピラミッドがマシな形に落ち着いてからになるかもねw

130:
21/05/04 13:55:00.32 z+52DqRu0.net
増税主義者も無能の象徴である自民党と厚労省に金渡したいってだけだよな
あいつらに金持たせれば社会のために金使うって信じてる話だろうが
どれだけ自民党と官僚を崇拝してるんだよ
増税派は全財産自民党に献金すとけばいいのにね

131:
21/05/04 13:56:47.56 oSnnjm2K0.net
少子化もそうだけど、理系を軽視しまくって技術力が低下しまくりまともな産業が生み出せてないのも悲惨すぎる…
終わりだよもう

132:
21/05/04 13:57:23.31 Ez+PZC


133:t50.net



134:
21/05/04 13:57:44.14 5P/fS3m50.net
いま女があてがわれることより
若い頃の青春がなかったって事実が辛いんだよ
過去は変えられないしさ
傷が癒えることもない
もう終わりだよこの人生
なぁ、どうにかして人生好転させたい
どうすればええんやろか
スペック晒すから教えて欲しい
年齢27
身長171cm
体重82kg
年収350万円
昇給ゼロ
高卒
現役でニッコマ蹴ってるけど
高卒後2浪失敗してる
1浪時に親父が自殺して受験にも失敗
その後は進学せず非正規を転々として
コロナ流行前の2020年の年明けからクソみたいな中小で安サラリーマンしてる
昇給は4000円/年ってハロワの求人は書いてあったのに実際はゼロだったよ、くそ
残業代も1分単位でつかない
青春コンプレックスが辛い
親父の自殺を10年近く引きずって20代を棒に振るとは思わなかった
処女とセックスしたかった
もうどうすればいいんだよ
学歴も勤め先ももうどうにもならないし容姿も恵まれてない
なんの救いもない.....
こんなクソ会社に入るための人生だったんかと思うと死んでも死にきれないよ............

135:
21/05/04 13:57:50.72 DMkFTpuC0.net
>>1
かと言ってDINKSとかするなら独身でいい
DINKSの男は嫁に子作り拒否られた情けない男のイメージがつく
>>12
ニュー速民も風呂無しワンルームに住んで半額弁当食って
ひたすら株を買い続けて資産を増やしている
老後には1億にはなるだろうが税金払いたくないから利確出来ずに自由な金はない

136:
21/05/04 13:57:56.48 ascn82Nu0.net
需要が減って不動産価格が下がる
とても良いことです

137:
21/05/04 13:58:32.15 jINl5jcM0.net
>>1
五毛乙

138:
21/05/04 13:58:46.77 d5xNbVlu0.net
稼ぎが今の十倍あっても結婚なんかしない
子作りとか狂気の沙汰だわ
社会環境が悪すぎる
安心して外に出せない

139:
21/05/04 13:58:47.85 z+52DqRu0.net
独身税
これ自民幹部と厚労省の飲み会予算になるだけで
権力者以外んは金はいらないよ
増税じゃなくて減税と天下り排除
厚労省文科省総務省あたりのOBの年収を公開してそこに税金使われていたらカットするほうが大事

140:
21/05/04 13:59:38.27 S8MFLErN0.net
増税して子供を育てやすい環境を作るべき

141:
21/05/04 13:59:54.70 O9Mxa3cb0.net
日本の若者は勉強しないで遊びまくる馬鹿ばかりwって中国人に言われるまでの国になったからな…

142:
21/05/04 14:00:09.35 rQPnpPxr0.net
オレの精子なら分けてやってもいい

143:
21/05/04 14:00:35.64 A2RyuEUM0.net
誰かを虐めるのも地獄
誰かに虐められるのも地獄
それなら子どもなんて作らなくてもいいってなるわな、、

144:
21/05/04 14:00:58.34 gt4xr00+0.net
>>137
逆に税金減らしたほうが良いだろ
今の日本で増税しても上級や弱者面した怠け者が財源食い荒らして終わり

145:
21/05/04 14:01:32.23 1nZqfiLK0.net
いわゆるDQNの大家族っていうのも減少しているの?

146:
21/05/04 14:02:25.12 2H/j4dGz0.net
男性への所得増は婚姻増に正のインセンティブがあるが、女性への所得増は婚姻増に寄与しないどころか負のインセンティブがあることだ。女性は所得を増やしても上昇


147:婚志向は消えず、結果としてストライクゾーンの男性が狭く少なくなり、結婚できなくなってしまうのだ。 ttps://note.com/terrakei07/n/ne000e3425712



148:
21/05/04 14:02:32.61 z+52DqRu0.net
>>137
お前だけ100%にしとけ
自民党に全財産献金しとけ
増税じゃなくて減税
それも全体的に金かからない社会じゃないと子供は増えない

149:
21/05/04 14:03:04.72 abJCuAmJ0.net
移民しかないな
URLリンク(i.imgur.com)

150:
21/05/04 14:03:24.28 owgkMHDW0.net
>>1
この先の結末は
一人暮らしや親と同居でも生活が維持できなくなるぐらいに貧困化し
知らない人間同士のシェアハウスが増え
また子供を産むようになる

151:
21/05/04 14:03:57.41 EO1fdFys0.net
子育てしやすい環境を作りたくても
政策策定するためには選挙で当選しないと難しい
でも、今の有権者かつ選挙いくのが年寄りの方が多い
自分たちに不利な政策に投票することは殆どないからこの流れは変わらん
50年くらいしたら落ち着くんじゃないかな、国が残ってたらだけど

152:
21/05/04 14:03:59.81 d5xNbVlu0.net
>>145
移民さん呑気すぎワロタw

153:
21/05/04 14:05:34.50 plH7FIJ10.net
男は頭が悪く産まれたら死亡フラグ、今は量より質の時代
俺は頭が悪いので、子供は作らないほうがいい

154:
21/05/04 14:07:02.89 2H/j4dGz0.net
ところでいわゆる先進国ってだいたい少子化じゃない?
解決策取った国ってあるの?
おフランスは白人の出生率1.4くらいだっけ?
ムスリムが突出して高いだけなんだよね
日本もそうするか

155:
21/05/04 14:07:11.78 z+52DqRu0.net
>>147
子育てしやすい環境ってそもそも具体的にあるか?
まず第一は老親をどうにかすることだから
現状維持か老後保障安定が求められるし
若者なら老人向け政策否定して老人見捨てるなんて詭弁は無理だ
保育や箱ものにじゃぶじゃぶ金使うとかそれこそ求める傾向にないな
絶対的に子育て世代から人気ある議員なんかもいないし
若者票、年代別投票先も大きく割合変わらずその地域の有力候補者当選してるだけ

156:
21/05/04 14:07:16.74 OLxY9j4c0.net
5年後には50万割れかな

157:
21/05/04 14:09:20.53 mvmHHdD+0.net
若い人も生活のレベルを落としたくないからね
苦労してでも育てたいとは思ってない
結局全員自分勝手なのよ

158:
21/05/04 14:09:54.62 Xak1gNCG0.net
今現在、60歳以上の老人の相続税、贈与税をガッツリ上げれば良い。

159:
21/05/04 14:10:09.03 dV8KSlhP0.net
子育て支援金を一人頭月に5万出せば増えるやろ
ただし日本在住の日本国籍者に限らないとダメだけど

160:
21/05/04 14:10:19.61 7MLrqhpL0.net
貧乏になれば働き手として弱い立場の老人や女から餓死していく
餓死したくない故に女は親に売られたり親元を離れ若い男についていく
外貨のなくなった日本は食べ物を輸入出来ず米と芋で腹を満たす
>>1

161:
21/05/04 14:10:22.03 IJEzp+qp0.net
後輩が結婚式するのにローン組んでた
マジかよ と思った

162:
21/05/04 14:11:22.22 PxoBTqiw0.net
>>153
そりゃそうだろ
まずは自分の人生が大事
それを崩してまで子育てなんてリスクが大きすぎる

163:
21/05/04 14:11:37.98 d5xNbVlu0.net
>>157
www

164:
21/05/04 14:12:12.96 XoDnaqdZ0.net
通貨安観光立国で外人に売春勧めるような政府がいる国に生まれたいかよ

165:
21/05/04 14:13:20.54 XKI


166:GfzDk0.net



167:
21/05/04 14:13:49.24 z+52DqRu0.net
>>153
苦労にしても自分に少しでも確実に見返りあるならまだしも
子供3人以上で見返りある社会じゃないだろ
国のため社会のため子供産めって言ってるやつも身内には言わず匿名や糞垢ばっかりで
意味のない圧力だから全く無駄ってな

168:
21/05/04 14:14:08.50 83xvHgQX0.net
男にとって結婚のメリットって何?

169:
21/05/04 14:14:14.02 VrwvweP10.net
お金の心配ない人が子供作れば良い
南無三出産は子供がかわいそう

170:
21/05/04 14:15:08.20 d5xNbVlu0.net
>>155
現金給付だけは絶対にダメw
税金なしにするとかでいい
金持たせるとDQNはパチンコ行ったりクルマ買うからw

171:
21/05/04 14:15:19.06 z+52DqRu0.net
>>161
そう思うなら自己中無視して
完全体である既婚者が子供5~8人産んで一族繁栄すればいいが
独身者を上から目線で叩くだけで下請けや部下もいじめながら
本人も子供は0~2
これじゃ増えないわ

172:
21/05/04 14:15:23.09 vNNLFj7a0.net
逆に子供産んだらどんな支援してくれんの?

173:
21/05/04 14:15:31.47 8jpwzX5I0.net
老人半分間引かないとな

174:
21/05/04 14:15:43.51 x0FqNg500.net
生活保護廃止や

175:
21/05/04 14:15:58.79 TYaDW6vd0.net
老人減らそうよ

176:
21/05/04 14:16:01.75 d5xNbVlu0.net
>>161
嫁とケンカでもしたの?
(´・ω・`)

177:
21/05/04 14:16:39.62 /77yVXH90.net
仮想通貨で儲けたやつに税金9割掛けや

178:
21/05/04 14:17:13.47 PxoBTqiw0.net
>>161
自分の人生が大事と思ってることが自分勝手というのならそう言ってるやつの方がよっぽど自分勝手だね

179:
21/05/04 14:17:14.97 GiI7Ozbo0.net
ずっと少子化政策してきたんだから減るのは当然だろ
着実に効果出てんじゃん

180:
21/05/04 14:17:17.87 XKIGfzDk0.net
>>166
実際独身は既婚に比べて出世難しいからな
ちゃんと無視されてるよ

181:
21/05/04 14:18:06.05 dV8KSlhP0.net
>>165
金のない世帯は税金なんて微々たるものだから減税はあまり効果ない
現金給付は使わせることで税を市場に還元してさらに税収を増やす狙いもあるので使いみちは問題じゃない
DQN親についてはまた別の問題

182:
21/05/04 14:18:29.86 XaD6gqAt0.net
アホだろ
少子化でこれからどんどん若者の価値が上がるのに

183:
21/05/04 14:19:13.37 j8aOioPS0.net
高学歴化社会なのが問題だから中卒高卒を増やせば解決する

184:
21/05/04 14:19:34.47 XKIGfzDk0.net
>>173
だから皆言わないだろう
ネットぐらいでしか
早く孫の顔見たい親ですら言わない家庭が多い

185:
21/05/04 14:20:04.58 9emdfmpZ0.net
>>153
昔の人だって親がうるさいからお見合い結婚するだろう
一緒

186:
21/05/04 14:20:36.12 PXA8q63E0.net
コロナで間引けば大丈夫

187:
21/05/04 14:20:44.96 z+52DqRu0.net
>>175
最近それほど出世難しくなくなってるし
既婚者が転勤や異動で不利なのは変わらない
昇級昇給にしても結婚して一人前ってほど開いてないんじゃなあ
むしろ独身単身のほうがいい思いしてる企業あるな
家賃補助こそ独身有利の傾向だし

188:
21/05/04 14:20:46.95 g46Qeao00.net
コロナ対策なんてしてねえでジジババ死なすしかねえだろ

189:
21/05/04 14:21:02.51 PXA8q63E0.net
インド株早くきてくれー

190:
21/05/04 14:22:55.98 Y30w5Ksd0.net
少子化は放置でいい
そもそも問題無


191:い



192:
21/05/04 14:24:09.14 EO1fdFys0.net
自分中心の考えで良いと思うけどな
自分に余裕ないのに子育てやるなんて辛いだけだろ
今の若者、特に都市部のにその余裕がないから問題なんだとは思う

193:
21/05/04 14:24:30.32 XKIGfzDk0.net
>>182
独身はトラブル対処能力低いからなぁ
社会的信用低いから出世は難しいよ

194:
21/05/04 14:25:12.08 azyAdlpK0.net
公務員だけが子どもを育てられる

195:
21/05/04 14:26:33.77 9rTVzdyf0.net
>>182
家賃補助廃止して扶養手当あげてる会社あるんだけど
結婚を出世の条件にしてるところは多い

196:
21/05/04 14:26:37.09 si55b5fP0.net
>>1 言っとくけど全世界的に少子化に向かってるからな

197:
21/05/04 14:27:58.39 OLxY9j4c0.net
少子化は社会が望んだこと
下手に逆行すると痛い目見るね

198:
21/05/04 14:27:58.79 FIkUY9FF0.net
マスゴミも団塊世代だけ優遇する
一緒にこの世からいなくなれ

199:
21/05/04 14:28:33.21 9rTVzdyf0.net
>>190
コロナでベビーブームと世界中で言われていたのにね

200:
21/05/04 14:31:30.48 v7mIocRJ0.net
10年で800万人ならまあまあ行けそうな気がするけどな

201:
21/05/04 14:32:11.00 d2O18P0k0.net
>>112
日本人が騒ぎ始めた投資物は売り時

202:
21/05/04 14:32:13.18 r8UySXvg0.net
いやいや貧乏人と一緒にするな

203:
21/05/04 14:33:18.28 d2O18P0k0.net
>>192
プロデューサーに定年ないから無理だぞ

204:
21/05/04 14:33:46.11 8c2kQ/6Z0.net
子供1人の場合、年収600万、子供2人の場合、年収800万は必要と言われてるしな。
それだけの年収稼げる世帯はほんの数パーセントだろ。

205:
21/05/04 14:35:14.39 STducJ3d0.net
>>1
自民党「日本人安楽死計画だ!」

206:
21/05/04 14:35:53.42 /RDFtsBp0.net
この前
40歳氷河期の鑑が一家心中した事件あったじゃん
ああなるから無理だよ
誰がこんな社会で結婚して子供作ろうとするかよw

207:
21/05/04 14:36:11.99 b0lsKTXz0.net
若いころはおれも子供育てるなんてお金稼げないと思ってたけどなんとかなるもんだよ
頑張れば年収はどんどんあがるし資産も増える
あんまり将来の不安ばかり煽ってたら全体的に暗い社会になっちゃうとおもうけどね

208:
21/05/04 14:36:33.42 7Y9TmAGt0.net
まさに俺が大声で世界中に聞こえるほど叫びたかった一言を
>>1 が言ってくれた。今、感動で涙してる
そう、今のIQゼロのバカ共がつくったこの日本で
バカがバカを生んで育ててもろくな人間にならんのが確定してる
この現状で、ガキを生むのはガキにとっても
死んだほうがましな世界
それが今の日本
はやく死んだものが勝ちな国

209:
21/05/04 14:38:04.15 jamvRAk20.net
少子化なら子供の価値が上がるから作れる奴は作った方が得かもしれんと思うのは俺だけか

210:
21/05/04 14:38:20.96 d2O18P0k0.net
>>194
世界最強だった戦国末期で1500万人。
第二次世界大戦前の軍縮直前は世界最強だった日本8000万人

211:
21/05/04 14:42:24.96 w5g/26Ov0.net
糞チョンの出生率が世界最低0.6とかになってからこの手のスレ何回も立ててるよな

212:
21/05/04 14:43:33.99 fMy1FO4s0.net
娘の友達、今の時代中国人ハーフとかが当たり前に居るのな…ちょっと背筋が冷んやり

213:
21/05/04 14:44:47.92 d2O18P0k0.net
>>202おまえ産みの苦しみって知ってるか?
日本がブータン王国になろうとしてる産みの苦しみ。

214:
21/05/04 14:44:51.74 tA2Iic9n0.net
中国出生率-32%

215:
21/05/04 14:45:12.72 Fe2/eKqV0.net
別に犯罪ではないけど子供育てるには今の生活レベルだいぶ落とさないと無理だろうな
だって政府が全然子育て支援する気無いもんなw
シングルマザーみたいな特定の人達だけやたら支援して無職でも食っていけるくらいまでになってるけどその他は無視してる状態

216:
21/05/04 14:46:35.01 pHWvkDne0.net
チャイナウィルスの威力は絶大だ

217:
21/05/04 14:46:41.65 PXA8q63E0.net
>>208
中国語の2020年の出生数が1000万人だから320万人減か。
実質的に世界最大の死亡者数と同じだね。

218:
21/05/04 14:48:41.70 dftm91WA0.net
>>1
一人っ子政策の失敗がなんだって?

219:
21/05/04 14:49:33.73 MeShN/Lw0.net
相続できる金額に上限を設ければ国庫は潤う
さらに国の借金返済に寄付すれば相続可能上限を上げられる制度を作れば金持ちは国に寄付するだろう
それくらい大鉈を振るえば少子化でも若者の負担は増えないし老後の社会保証も維持できる

220:
21/05/04 14:50:38.58 NwM/Xlab0.net
人間なんか居なくていいし地球もいずれ無くなる

221:
21/05/04 14:53:33.82 FwJAJFPH0.net
国がほんとに少子化が危険と判断してるなら
給付金などで手
を打つのに打たないだろ
それはね、アメリカのように移民受け入れ前提だからだよ

222:
21/05/04 14:55:24.39 Z8cGpoUx0.net
終わりだよこの国

223:
21/05/04 14:56:27.03 TUNgWp7y0.net
日本にはびこるパヨク特亜勢力が長年かけて「日本の将来は絶望的だ」と喧伝してきたせいで。風評に惑わされやすい女性達が産み控えてきてしまった結果だな

224:
21/05/04 14:57:52.20 OLxY9j4c0.net
子供なんてぜいたく品だからね
特に今の時代常に管理してないと危ないし
それによくキミらが言っているバカは子供生むなとか貧乏は子供生むなの通り、選ばれた者だけが子を持つ権利があると思う
優れたものだけを残すため少子化は推進すべき

225:
21/05/04 14:59:04.01 M2ZkP2if0.net
子供3人以上で所得税半額免除 4人以上で所得税免除に

226:
21/05/04 14:59:05.78 MEuetrNp0.net
お金がない=子供を生まないはよく議論としてあげられるが違う気がする
貧乏家庭って子供逆に多いと思うし、金持ち家庭が子供多いわけではない
寿命が伸びたから
具体的に政策を建てるの難しい

227:
21/05/04 15:00:22.58 nxZU//ST0.net
>>200
真面目に安易に家庭を持つ時代じゃない
高確率で破滅する

228:
21/05/04 15:00:57.53 xJvE71LX0.net
50年先はベトナムブラジル中国人etcが半数占めててもおかしくない。
今の国は終わりだよ、新生日本にご期待下さい。

229:
21/05/04 15:02:01.16 d2O18P0k0.net
>>220
体力と人的器量よ
今は器量や人間力が低いアホが高収入層に多い時代

230:
21/05/04 15:02:41.07 MrTeOy+/0.net
コロナ自粛でこのざま
死んでいく命を温存して
産まれてくる命を削る行為

231:
21/05/04 15:03:42.43 B1QN0xqk0.net
>>7
外国人への生活保護の費用なんて大した額じゃないから解決にならんよ
感情ではなく理性で考えような

232:
21/05/04 15:08:36.51 Au9rCEH30.net
>>5
良いと言うか若い世代が諦めて政治に参加しないだろう
年寄り云々じゃなくて政治家から信頼されてないんだよ
俺としてはあとの十年でジジババ組なんで戦う


233:前から諦めてる奴に譲る気はないわ 若い世代はジジババの生まれ育った環境考えず自分達の新しいルールマナーを押し付け 対応できないジジババを老害と言って排除する あれなジジババ見てうーんと思うことあるけどさ でも急すぎて俺でも若い子らの押し付けに追いつけない時あるぐらいだ



234:
21/05/04 15:16:50.40 aTwJL4j40.net
仕事以外で外出れないなら子供の前に結婚出来ないだろ

235:
21/05/04 15:17:00.91 d2O18P0k0.net
>>221
イヤイヤ。
あれは脳挫傷を患ったままのパワー系の末路
しかも嫁家が上位なのがストレス爆発
明朗に底辺やってりゃ気楽でしょう

236:
21/05/04 15:18:20.30 jN35f9xb0.net
来年はもっと減るよ
ワクチンによる血栓で流産が増えるから

237:
21/05/04 15:18:54.53 W15j1Oaf0.net
年金負担で子供が減る

238:
21/05/04 15:19:15.78 vc94eTy50.net
貧しくなっても死ぬまで消去法で自民党に投票
それが庶民のさだめ
反旗を翻して野党に投票しても2年後は消去法で自民党
これ子供がアリを弄って殺すのに似てる
アリって人間目線だと危機感なくて殺されかけてるのに必死で逃げるわけでもなく殺されるまでのんびり歩いてる

239:
21/05/04 15:19:24.14 d2O18P0k0.net
>>227
仕事でも出る必要無いのに
いわば、今は万人共通平等の雌穴争奪戦
ニートでも女連れ込めば親も喜ぶ

240:
21/05/04 15:21:38.21 d2O18P0k0.net
>>213
相続税→ほんの数%
この数%の為に萎縮してる日本

241:
21/05/04 15:23:32.15 d2O18P0k0.net
>>215
ま、未来はイスラエル国ごと日本へ移住が聖書だからな。
お前ら、イスラエル美女でググレ

242:
21/05/04 15:25:08.47 CqorcQfE0.net
まっこと団塊ジュニアの氷河期は人間のクズ

243:
21/05/04 15:26:12.49 L1mUkbIt0.net
人口の多い氷河期切り捨てや減税にしろ過去の過ちを認めてしまうことになるから動かない動けない無能官僚と政治家

244:
21/05/04 15:31:34.02 pN8DVPdO0.net
せっかくコロナが立て直そうとしてるのに、人間さんはばかなの?

245:
21/05/04 15:38:30.72 BtJ5c9lf0.net
>>1
お前が死ねよ

246:
21/05/04 15:44:49.76 ksk+0kId0.net
赤ちゃんを産んだら50万くらいあげればよい
育てるのが嫌なら託すことも可能にする
あと優秀で健康な男性の精子を無料でくばる

247:
21/05/04 15:46:05.92 9emdfmpZ0.net
出産一時金は今でもあるよ
出産費用に当てるからあんまり意味ないけど

248:
21/05/04 15:49:34.20 d2O18P0k0.net
>>112

因みにリーマン・ショックから13年
あと10年で求人売手市場好景気だな。
ここの馬鹿たちは
世が好景気の方が底辺子育て無理ゲーーーーな
ここが判ってないアホ

249:
21/05/04 15:49:38.49 ksk+0kId0.net
>>240
だからそれとは別でさ
でも、一時金が値上げされたらまた出産費用上がっちゃうかー

250:
21/05/04 15:50:02.70 mLOVONeD0.net
人口減少の恐ろしさがわかってないやつが多すぎる
需要があるから供給があるんだぞ
今当たり前に手に入る物やサービスも20年後には手に入らないなんてことがザラになってるだろうな
物価上昇もハンパないだろう

251:
21/05/04 15:50:44.49 pp+/6DP80.net
>>243
需要がないのに供給もあるんだな

252:
21/05/04 15:51:08.88 PqpagZ+Z0.net
>>153
金って必要なとこに必要なだけ行くように出来てるんだぜ
 

253:
21/05/04 15:52


254::45.77 ID:/RDFtsBp0.net



255:
21/05/04 15:54:53.78 Z5mfpJfc0.net
ただでさえ出生数少ないのに、ヤンキーやDQNが子供たくさん作ってるんだろ
やばいじゃん

256:
21/05/04 16:01:13.77 MuPBcN3b0.net
子供作っても育てられんからな

257:
21/05/04 16:02:01.55 d2O18P0k0.net
少子高齢化を予測できずに高齢者優遇ばかりしてきた自民政権の責任だなw
高齢者優遇を続けたから高齢者が死ななくなり高齢化社会になったとも言えるか

258:
21/05/04 16:05:11.12 A2RyuEUM0.net
そもそも種として異常でしょ
例えばペンギンとかが老齢の個体ばかりで子どもいなかったら大騒ぎでしょうに

259:
21/05/04 16:08:55.47 WhfBbYzF0.net
>>250
種としてなら世界で増えてるから大丈夫
日本人という亜種が消えて無くなるだけ

260:
21/05/04 16:10:50.19 MrTeOy+/0.net
子供いなくても老人年金や介護保険で
支えてるからな
無理に子供いらねってなるのは当たり前

261:
21/05/04 16:12:28.20 507iKgHl0.net
ドンドン作るのが良いのよ
まあ
明治維新の頃は2000万ぐらいだったそうだけど

262:
21/05/04 16:15:05.77 9DZNTfh+0.net
A.少子化だから将来労働力に困らないようガンガン投資して生産性上げておかないとまずいな→投資誘導のため需要創出だ!減税だ!デフレの今が財  政支出のチャンスだ!
B.少子化だからどうせ需要も伸びないよな。社会保障費もかさむし国の借金返さないといけないから増税だ!国内はもう駄目だから観光客呼ぼう!
  中国様に依存しよう!国内企業は規制緩和して淘汰圧力かければ勝手にイノベーションが起きるはず!

まあ30年近くBを続けておかしいな成長しないぞ?とかいってる超絶低能国民は地球上にいないよな?まさかな

263:
21/05/04 16:16:12.06 i07HiaYE0.net
うちは子供3人いても全然苦しくないけどね
結婚できない奴が「今の世の中子供作ることは犯罪」とか言ってるなら滑稽でしかない

264:
21/05/04 16:19:17.43 06+Hr12v0.net
確実に破滅するよこの国
これだけ人が減りゃ国防まで影響出るよ
日本の子供らは中共に蹂躙される
全て過去の失政の責任

265:
21/05/04 16:23:26.25 egjK99vd0.net
>>25
その理由も合ってると思うが
なーんか産みたくない後付けな気がする
その根本な産みたくない理由がたぶん本能やと思うなー

266:
21/05/04 16:28:07.84 n9DZ8bOo0.net
>>256
それはそうだけど
おそらく日本兵はシナの3倍は強くて勇敢だから
3分の1までは我慢出来るな
あとは優秀な指揮官が育てられるかだがこの点は絶望的

267:
21/05/04 16:28:08.53 22rsvsbf0.net
バカと貧乏の子供はいらないって言ってるんだから優秀で金持ちな人が産めばいい話
そうでない人が産めば確実に子供が不幸になるでしょ
誰もかも産めって言う自体が無責任

268:
21/05/04 16:31:19.25 d2O18P0k0.net
>>256
普通の国は〈軍人〉は道徳教育も徹底した立派な人達であり
退職後の優遇制度も豊富
日本だけ地方庁舎でアクビして臨時の尻を眺めてる輩と同じ。

269:
21/05/04 16:32:17.28 BP8AGeDO0.net
日本で子供を作るなら現政府を引っくり返す能力と気概を持たせないとただの奴隷製造になるぞ

270:
21/05/04 16:33:30.52 tVq32+A


271:X0.net



272:
21/05/04 16:34:23.22 IbFX6ifi0.net
今になっても人間は増え続けている
地球のキャパシティはもう限界なんだよ
むしろ子供の数を減らすのはいいことなのに
何でこの国は少子化けしからんとかわけのわからんこと言うんだろう

273:
21/05/04 16:37:01.42 d2O18P0k0.net
>>259
たけしくんハイ

274:
21/05/04 16:45:06.92 tVq32+AX0.net
>>251
世界的に少子化ショックだよ
先進国はアホ

275:
21/05/04 16:45:10.53 W+vyNXV60.net
>>258
今の日本人はなまけものだぞ
アメリカと中国より労働時間短い
天才も少ないうえに量も放棄してしまった

276:
21/05/04 16:47:28.15 O9Mxa3cb0.net
>>266
アメリカの学生とか飯食べる時間も勿体無いって、飲むだけで栄養取れるドリンク飲んで勉強や研究してんだよなマジで
バブル期からのマスコミの煽りで青春という名で遊びまくる日本の学生、終わってるよマジで…

277:
21/05/04 16:50:54.36 n9DZ8bOo0.net
>>266
頭の良し悪しじゃない
氏ねって命令に従順かどうかで兵の強さは決まる
日本人はその点では世界一でしょう

278:
21/05/04 16:51:14.17 VpKNB1C70.net
>>4
お前がパヨクだからだよ

279:
21/05/04 16:51:49.31 n9DZ8bOo0.net
ただ指揮官が無能だと困っちゃうのよね、、効率的にいかに部下を殺せるかだからさ

280:
21/05/04 16:53:07.29 d2O18P0k0.net
>>247
井戸に毒入れたぞー
な状態は、何時でも起こるのに、お前ら類率が高いと滅亡するだろが

281:
21/05/04 16:55:49.71 d2O18P0k0.net
>>249
最大の過ちは『看護学校』『介護職』で、若者引き込んだとこやな

282:
21/05/04 16:58:17.83 Jriv/FyM0.net
>>268
また負ける気か?
そんな精神論じゃなく、兵站と物量で勝敗は決まる。
戦国時代じゃないんだから。

283:
21/05/04 16:59:35.20 ukOAXmtv0.net
産まれた瞬間に団塊の借金背負わされてかわいそうw

284:
21/05/04 17:02:32.34 SpB0wnQi0.net
「よい子はここで遊ばない」などなど
何でも「○○禁止」「あぶないからダメ」で育った子供は伸び伸びと育たない
日本人には、いい意味での野性味が欠けている

285:
21/05/04 17:05:57.89 EAAV3mLw0.net
娯楽が増えすぎたせいもあるだろうな

286:
21/05/04 17:10:17.25 QXEs0OHh0.net
スレタイに疑問

287:
21/05/04 17:18:55.20 9DZNTfh+0.net
>>275
せめて「危ないから」とかいう偽善はやめて「我々が管理責任を問われたくないので禁止します」と書くべきだな
ついでに「この社会は何でも誰かに責任を取らせようとする馬鹿と何があっても責任取らない馬鹿でできてるので
あきらめてね」って教えてあげないと

288:
21/05/04 17:34:08.69 J3GrPhOg0.net
>>4
甘えんな。DQNで10人子供いて普通に生活している奴いるぞ

289:
21/05/04 17:35:10.55 J3GrPhOg0.net
>>258
ネトウヨは頭にうんこでも詰まってんのか?
勇敢ww

290:
21/05/04 17:39:01.16 NwM/Xlab0.net
クロンボの繁殖力は異常

291:
21/05/04 17:44:42.00 tt41X4NT0.net
>>279
高卒ならそんなに金かけずに育てられるのも事実ね
子供は上級国民の奴隷決定だけど数世代後に天下とる奴が生まれ�


292:トくるかも知れん



293:
21/05/04 17:45:01.47 F9eE0DyO0.net
>>268
さすがネトウヨ歴史から何も学べない知能の低さ
ホラ竹槍持って突撃してこいよ

294:
21/05/04 17:48:08.29 aP3IknqX0.net
意外と早く落ちたな~?(嬉しい誤算)

295:
21/05/04 17:49:37.53 JLeXciwx0.net
埼玉だけど、安倍政権以降の公立の中華系の子供の増え方がやばすぎる…

296:
21/05/04 17:53:02.61 o4dmjdJv0.net
年間死者140万人だから
年間60万人日本人減る

297:
21/05/04 17:56:22.59 Ik+j5y+x0.net
>>1
少子化の元凶は
・我が子の為に生活レベルを落としたくない自己チュー
・我が子の為に男遊びを制限されたくないヤリマンビッチ
・育児の肉体労働的な部分を忌避したい軟弱者
キーワードは「我が子より自分」「家事育児怠け」
これ常識な

#該当者が発狂

298:
21/05/04 17:58:16.11 sCwlod9h0.net
逞しい韓国人のみ子供を作るべき

299:
21/05/04 18:03:50.32 lv7k4JDA0.net
大学への助成金無くせよ

300:
21/05/04 18:06:54.18 6pKHKSyM0.net
>>289
私立文系への助成金は即廃止するべき

301:
21/05/04 18:08:43.14 Y7tWEtK70.net
ぎゃくだろマスゴミに負けずに産めよ殖やせよで行かないと

302:
21/05/04 18:13:27.83 qafVw+A00.net
あっそ、で?

303:
21/05/04 18:14:48.11 hj8jMleM0.net
勃起時のチンチンの長さが13cm未満も子供に分類してよ(´;ω;`)

304:
21/05/04 18:42:26.68 +4kOfpP70.net
おれは就職的には勝ち組の部類に入るんだけど、みんな結婚して子持ちだな。おれは違うけど
格差が酷いんだろうな

305:
21/05/04 18:43:07.64 9Tt9Hxrz0.net
年金ももらえないだろうしな

306:
21/05/04 18:59:24.56 HwfxfnrI0.net
子供1人産んだら1000万配ればあっちゅーまよ

307:
21/05/04 19:10:50.92 /Xyywkcs0.net
>>123
流石に実用化まであと100年は掛かるんじゃ

308:
21/05/04 19:20:44.00 w4TX/f2L0.net
子どもは小学生まで
中学生辺りからひねくれだしただのクソガキになる

309:
21/05/04 19:21:38.52 NAg7wQnN0.net
>>80
中国だったらそれで暮らせるし年金より高いじゃんw

310:
21/05/04 19:22:50.18 tPhlvdiI0.net
反対に、外国人は増えているのでしょうか?情報求むっ!!

311:
21/05/04 19:28:03.49 GJ79L84Q0.net
少子化の原因はこれ!
URLリンク(i.imgur.com)

312:
21/05/04 19:44:50.98 SpB0wnQi0.net
>>278
1 大人は馬鹿である
2 大人は嘘つきである
3 大人は子供の敵である
この3つを徹底的に教え込むべき

313:
21/05/04 19:45:48.67 AEMLSr2w0.net
>>301
バブル崩壊後も円高だったから国債発行して円安にして
氷河期雇った会社に配って、消費税0%にしてたらJAPAN as NO.1が続いてたかもな
上級国民的には得るものが少ないんでやらんかったけど
消費増税と国債発行で得た現金は自民がトモダチに配って日本は終わっちまった...

314:
21/05/04 19:50:24.94 tPhlvdiI0.net
子供の数も、外国人に負けるのでしょうか?情報求むっ!!

315:
21/05/04 19:50:39.59 tPhlvdiI0.net
国際化も進んでいるのでしょうか?情報求むっ!!

316:
21/05/04 19:50:47.42 tPhlvdiI0.net
多国籍化も進んでいるのでしょうか?情報求むっ!!

317:
21/05/04 19:51:15.76 tPhlvdiI0.net
国際化の時代でしょうか?情報求むっ!!

318:
21/05/04 19:51:23.69 tPhlvdiI0.net
多国籍化の時代でしょうか?情報求むっ!!

319:
21/05/04 19:51:54.71 tPhlvdiI0.net
国際化も加速しているのでしょうか?情報求むっ!!

320:
21/05/04 19:52:35.20 tPhlvdiI0.net
多国籍化も加速しているのでしょうか?情報求むっ!!

321:
21/05/04 19:52:49.17 ZEYdnixd0.net
うちは親子四人で幸せですが

322:
21/05/04 19:55:42.19 pf0wXXGB0.net
>>103
日経は今バブル期で好景気だよ?

323:
21/05/04 19:59:26.33 tPhlvdiI0.net
国際化社会もあるのでしょうか?情報求むっ!!

324:
21/05/04 19:59:42.11 tPhlvdiI0.net
多国籍化社会もあるのでしょうか?情報求むっ!!

325:
21/05/04 20:00:31.53 Pvik/iEH0.net
>>311
今だけな 子供が仕事するようになるころ世の中どうなってるだろうな
倍率のくそ高い大企業や公務員に自分の子がなれる遺伝子か?

326:
21/05/04 20:01:46.87 0Og0ebma0.net
現役世代には青天井で税金上げていくのに、年金だけは鉄壁の聖域で1円も減らないからな

327:
21/05/04 20:02:39.70 y+csgWUN0.net
既に死んだ人を、幸いだと言おう。
更に生きて行かなければならない人よりは幸いだ。
いや、その両者よりも幸福なのは、生まれて来なかった者だ。
太陽の下に起こる悪い業を見ていないのだから。
(旧約聖書 コヘレトの言葉 4:1-3)
URLリンク(i.imgur.com)

328:
21/05/04 20:03:38.43 tPhlvdiI0.net
>>38
国際化の加速も進んでいるのでしょうか?情報求むっ!!

329:
21/05/04 20:07:01.14 x4aXlSJx0.net
逆だよ、今子供を作っておかないと将来詰むぞ
これから若い働き手が貴重になってきて年金は目減りする半面若い働き手が獲得するキャッシュは重要になってくる
子供4人くらい作っておけば1人から2万円援助してもらえば老後は裕福な暮らしを送れる

330:
21/05/04 20:09:22.13 M6ape9Br0.net
マスコミ「狙い通り」

331:
21/05/04 20:09:41.83 xJO9qsvF0.net
>>315
それなんだよなあ
小梨や独身叩いただけで満足してないで、本気で国の腐った体制を変えてこうと思わないのかね嫁子供有りの家庭はさ
今は良くても自分の子供や孫、つまり自分が年寄りになた時に治安悪かったり中抜き派遣ばっかに自分や子供が苦しむ時代が来てもいいのかよ?と

332:
21/05/04 20:10:00.20 dtpXI7bR0.net
>>319
四人ともニートになったら最悪だなw

333:
21/05/04 20:10:24.25 EiB1elTM0.net
就職氷河期に有効な対応をしなかったのが決定的だったな。

334:
21/05/04 20:12:37.95 rmlupGl00.net
「少子化?知らん!」
「子供が産まれてない?増税な!」
マジでこれ言ってるよな

335:
21/05/04 20:16:57.60 I3k9SZCO0.net
逆に考えろ!
ずっと増え続けるほうが異常でやばいって

336:
21/05/04 20:24:23.15 PfZrOSUy0.net
>>319
しくじり確定案件

337:
21/05/04 20:28:04.12 0v1+rzg90.net
日本人は居なくなるね。。(´・ω・`)

338:
21/05/04 20:30:39.11 dLdbqG1t0.net
>>1
何で
在日は
帰国しないんだろうね

339:
21/05/04 20:30:43.04 0v1+rzg90.net
>>325
いやいや入れ替わりがいないってのが問題よ
2050年までにおよそ4000万人くらい減るんだぜ
だから外人入れたがってるのさ

340:
21/05/04 20:35:07.74 UxrP68th0.net
子持ちが持ち出してくる社会のため、種のためという論法はなんの力もない。
自分たちもそんな義務感で子供作ったわけじゃないだろうに。ひどい欺瞞だよ。

341:
21/05/04 20:38:34.66 xJO9qsvF0.net
色々意見あるだろうけど、少子化以外の問題も含めて上級の極悪な中抜きが一番の問題だろ
まともに現場に金が降りてこないんだからよ
金だけ奪って仕事も責任も下に丸投げ
これが解決されなきゃ日本に未来は無えよ
まあNHKの在り方にほとんどの議員が口出さない癒着体質な日本じゃあ無理だろうけど

342:
21/05/04 20:47:07.95 A2RyuEUM0.net
>>302
日教組の教えまんまじゃんw

343:
21/05/04 20:47:20.83 OJjbc/rX0.net
地球では子供増え続けてるんだから別にいいんじゃないの
この島の人口が減って困るんだったら国境なくしまえば?

344:
21/05/04 20:51:16.41 ZEYdnixd0.net
>>315
子供も結婚して家庭築いて家族みんなでごはん食べれれば幸せだと思うけど

345:
21/05/04 20:54:55.35 Xkpdi6yc0.net
正直結婚する事にメリットを感じない。
デメリットはいっぱいあるけどなあ

346:
21/05/04 20:58:02.64 2K8WSNeS0.net
子供二人いる俺はえらいな

347:
21/05/04 20:58:15.60 XyFVsaLi0.net
自分の人生はオワコン
日本も国自体がオワコン

348:
21/05/04 20:59:13.07 xJO9qsvF0.net
>>333
自国の子供が減ってるのに人口増加してる土人国家にばら撒きしてるとか狂ってんよ

349:
21/05/04 21:00:46.04 zNYlu4EE0.net
>>1
幼女スレのこいつジャップ連呼のケンモメンだったのかよw
URLリンク(ame.hacca.jp)
be:561344745 @poverty 2020-09-22 23:09:46
幼女は台風来たら「ふぇえーっ!」つってクルクル飛んでいくんだからその辺の柱にでもくくりつけとけや [561344745]
スレリンク(poverty板)

350:
21/05/04 21:08:13.69 5IF31IDl0.net
一年間で80万回以上、ガチンコの中出しセックスが行われているんだな。
それ考えたら、何かムラムラしてきた。

351:
21/05/04 21:11:13.14 pIdtbNLB0.net
>>68
同僚に今度子供五人目産む奴いるけど、勤務年数の半分以上ほぼ産休育休、復帰したらしたで子供の熱出たとかなんかですぐ休む
パートがやるような仕事しか任せられない
それでも正職員の給料だぞ
いいのか?

352:
21/05/04 21:22:36.92 PH1ZMhX50.net
30年後が楽しみ😊

353:
21/05/04 21:27:01.58 2qlTsHm30.net
なんだかんだで子供世代が、今一億数千万人で持ってる日本全体の土地や建物なんかの総資産を少ない人数で割返せば一気に資産額は増える。
そして負債は徳政令、債務免除で一気にベホイミかますか、持ち主のいなくなった国全体の資産を負債にあてて帳消し。
なんとでもなるんよ。

354:
21/05/04 21:37:09.97 tX62Xq0t0.net
身の丈にあった生活で十分だろ?

355:
21/05/04 21:42:24.79 Sf2ZN26y0.net
>>343
覚せい剤でも入ってんの?
キチガイ以下か

356:
21/05/04 21:49:26.98 lWz8n0Ny0.net
社会の基盤となる制度は年功序列と終身雇用というのがよくわかる

357:
21/05/04 21:53:34.00 4FRWBjx90.net
年収250万以下で子供を産むのは虐待

358:
21/05/04 21:54:36.35 KosLwAQD0.net
厚生労働省は既に年間の出生数が50万人になることを想定してるよ

359:
21/05/04 22:00:10.64 XMDcrp+10.net
ちょっと所得があると保育園は月77500円、こども医療証


360:はお取り上げ、こども手当は月5000円に減額、それも今度からお取り上げ、学費無償化は対象外、税率は年々上昇 子供にまともな教育を施したいと考える中流層が最も子供を持てなくなってるんだわ 底辺は衣食住以外は全て無料なんだから貧困の再生産だけは捗るわな



361:
21/05/04 22:00:51.61 bfV/p6hc0.net
>>348
想定したとして消費税は何%まであがりますか?

362:
21/05/04 22:05:02.27 KDUs1Bzk0.net
よく分からんな
公立中高から国公立大に行かすなんとかなるんでは?
社会に出したらあとは子供次第だし

363:
21/05/04 22:05:13.32 S6crD8Gh0.net
>>341
見方を変えよう。職場の皆でその人の出産・育児を経済的に支えてるんだ。

364:
21/05/04 22:06:54.52 XYL5Ab2N0.net
子供も作れないこんな世の中じゃ

365:
21/05/04 22:09:52.07 XYL5Ab2N0.net
>>21
賢い奴ほどガキ作らないよな。
ひろゆき、ホリエモン、西野、ヒカキン、ヒカルなど。
いま成功してる奴はガキを作ってない。これがすべてを物語る。

366:
21/05/04 22:34:28.24 mExdM1ZY0.net
>>354
高卒芸人とか元スーパー店員とか粉飾で服役した人とか元情報商材屋の人生を「賢いやつほど」とは思わないな
多少は知恵が働くんだろうけど別にもっと成功してる人って社会にいるし

367:
21/05/04 22:38:29.62 6MMBNca00.net
少子化与党に対峙してる野党がやろうとしてること
バリアフリー、LGBT、SDG’s
うん、日本終わりだわ。

368:
21/05/04 22:46:04.93 bcfGuljw0.net
>>356
SDGsは自民党が推進してんだけど

369:
21/05/04 22:46:09.56 A2RyuEUM0.net
政治家は皆子どもいるじゃん
地盤受け継がなきゃいけないからな
その点安倍ちゃんは昭恵さん愛してるから離縁もせずに偉いな
地盤は弟が継ぐんかね?

370:
21/05/04 22:51:33.93 Rc/ofyjZ0.net
まったくその通りで、子供作ってる奴は反社会勢力だわな。

371:
21/05/04 22:52:00.88 iIRB73Yo0.net
家計において子供が負債なってるから少子化になっている
言うなれば子供を作った瞬間最低何千万払える権利がもらえるような
ならば子供を資産にすればいい
私立は除くとして公立校での児童労働を義務化すればいい
これ一撃で将来的に多子化になる

372:
21/05/04 22:54:38.02 7O+rW5Cr0.net
独身税くるか

373:
21/05/04 22:58:21.27 ZuTlv65c0.net
平均年収の人が、金銭面で平凡なまま人生を終えるのが嫌だと思った場合に、一番手っ取り早いのが
結婚しない、子供を作らないって方法だからな
子供を作らないって生物としてどうなの?とは思うものの、育児をすればすべての男が幸せになれるかというとそれも生物学的にどうなの?と思う
男ってDNAに浮気するように刻まれてるんちゃうんかと

374:
21/05/04 23:04:27.78 zF+3PI1U0.net
>>40
URLリンク(i.imgur.com)

375:
21/05/04 23:07:22.79 Vf1GS8Jn0.net
>>32
手当大きくなったかもしれんが、昔より消費税アップや大学進学当たり前の時代になってきてるんだから無理ポ
子供が勉強したいって言うのに、経済的理由で断念させるのは辛い
賃金だって昔より額面上がってるけど、税金で実質マイナス状態なんでしょ?

376:
21/05/04 23:08:38.43 iIRB73Yo0.net
貧国や昔の日本では子供は家計において資産なので多産
先進国の子供は家計において負債なので少子化
以上簡単な原理です

377:
21/05/04 23:18:42.70 KDUs1Bzk0.net
>>321
子持ちの誰かに子供がないことや独身を叩かれたの?
自分では変えようとしないの?

378:
21/05/04 23:39:37.00 4FRWBjx90.net
今の子供が成人する頃は徴兵制も復活してるかもね
自衛隊が人手不足で兵役の義務臭わせること言ってるし

379:
21/05/04 23:46:45.21 xk/+mTQu0.net
こんなスレ立てても本国の少子高齢化は止められないのにね

380:
21/05/05 00:03:32.69 Y8T/uNRL0.net
>>4
子供作らないなら結婚しなくても良いのでは?

381:
21/05/05 00:09:47.84 R9jDBTOb0.net
>>276
それな

382:
21/05/05 01:36:36.82 tHhCq+f30.net
>>354
ホリエにはキャバ嬢との子供がいるよ

383:
21/05/05 03:40:42.76 groGApBC0.net
「交尾したい」が遺伝子のお導きであるから「子供がほしい」は大嘘。
避妊法と性風俗が溢れる日本では子供をもうけず交尾の代償行為をし続ける方が豊かな人生を歩める。

384:
21/05/05 04:37:49.99 HcHvQCNa0.net
>>255
そういうこと言ってるんじゃないんだけどな

385:
21/05/05 05:22:30.20 VNIJ7+Lo0.net
フィンランドみたいに子育て世代超優遇した政策しても少子化止まらないんだから何やってもムダ
女性の大学進学や就職禁止とか人権ガン無視した政策でもやらないと無理よ

386:
21/05/05 05:44:11.74 RfbIYNhH0.net
途上国の奴等。
何で自分の食費すらまともに稼げない状態で子供を作っちゃうの?
そいつらへの支援が重荷になって国が傾いてるのに。
そこの議員や公務員も他に仕事があるのに貧困層の支援に時間を取られてしまうし。

387:
21/05/05 05:49:40.86 qA2H9TUW0.net
PTAと自治会無くすだけで3割増える

388:
21/05/05 05:52:52.24 r+StOyVSO.net
少子化言うが水際対策(笑)と一緒でやる気無いべ政治屋と経団連
なーにもする気ないのに椅子作ってポーズだけはいっちょ前
この間小泉がぶっちゃけたしね下級国民は死ねって

389:
21/05/05 05:53:15.65 jMhpPJLG0.net
>>376
あるかも

390:
21/05/05 06:03:13.90 3iNTvrHn0.net
女性の社会進出と少子化っていう背反するものをやろうとしてれば自ずとこうなるわな
女が仕事してりゃ子供はできん
これは休むと仕事や昇進に関わるとかじゃなく単に子作りや子育てする暇がない

391:
21/05/05 06:30:21.40 xVQMFEsP0.net
>>361
> 独身税くるか
マジでこの発想は止めて欲しいわ
国の無策のツケをなんで俺らが払わにゃならんだよ!

392:
21/05/05 06:32:59.78 Jrn+YzgR0.net
>>362
教育にかかるコストを全部自分に使えちゃうからね
老後2000万問題も子供一人2000万の出費と考えたら独身のままならクリアだしな

393:
21/05/05 06:34:46.04 xVQMFEsP0.net
>>346
> 社会の基盤となる制度は年功序列と終身雇用というのがよくわかる
失われた30年で成果主義だけが悪用されてしまったわなあ
あれは経済が成長していく前提で機能する仕組みなのにワタミみたいな悪徳経営者にうまく利用されてしまった

394:
21/05/05 06:47:13.48 2GaqaHZN0.net
>>54
外国人が増えれば保育所不足も解消するのでしょうか?情報求むっ!!

395:
21/05/05 06:59:41.27 louDySKk0.net
子供も少数精鋭ということで
と思ったらガキ作ってんのDQNだけだった

396:
21/05/05 07:26:45.38 kaHqnPs20.net
女の社会進出やめても男が女を養わなかったら少子化なんて改善しないよ
結婚出来ない働けない女は風俗に流れて男は一晩限りで女を買うだけ
女は自分の生活で精一杯だから子供出来ても堕ろすだろうし不妊症が増える
ここで堕胎禁止策とか言う奴いるけど、そんな事したらルーマニアみたいに子供育てられないからみんな捨てて国が子供を管理するけど金足りなくて栄養失調になって輸血でエイズ蔓延未来しか見えない

397:
21/05/05 07:31:32.85 Jrn+YzgR0.net
>>385
女かかえるリスクがデカすぎる
むしろ金持ちがガンガン結婚した方が高望み女が増えてヲチが捗る

398:
21/05/05 07:34:03.14 oz8uDElF0.net
そりゃ税金を老人のためにしか使ってない国だからなwwwwww

399:
21/05/05 07:41:31.03 pl4chOqL0.net
40代ん年収330万
持ち家ローン無しなら1人でも贅沢しなきゃ、貯金が出来るほど生活が出来る
ところが結婚して嫁が専業主婦で子供2人ともなると毎月カツカツで、パートして家に少し金を入れてくれとか喧嘩になる
転職しても時間が長い分、嫁の子育ての負担が増えて大変だと文句を言う
更に離婚して子供2人抱えているけど、金がかかりすぎる!
学童2人預けなきゃだし、名義は俺だから嫁が残していった車のローンも払わなきゃだ
はっきり言って今の世の中じゃ子供なんて作らない方が正解だな
俺も何で産まれてきたのか親に対してムカついているから子供にもそう思われるだろう
安楽死の施設を作れ馬鹿野郎!!

400:
21/05/05 07:48:36.17 8Uj0vst50.net
女性の社会進出とデフレ下の増税
ガキなんか作れるわけないだろ

401:
21/05/05 07:52:30.61 J+bUSUjX0.net
2人いじょうは学費完全無料とか、二人っこ政策すべきだよな。

402:
21/05/05 07:54:25.11 SdKE3xLY0.net
>>385
女が現実を見て高望みを辞めなきゃ無理だろね
もうすでに男性の高所得化は崩壊させられてるし。
上位2割に入るくらい見た目が良くて若いなら別だけど。
それこそ自分が稼いで養うつもりじゃないと。

403:
21/05/05 08:07:45.63 UB0iloUR0.net
後は女がバブル以降調子こきすぎ
女の方が色んな男とやりまくって経験人数多すぎ
そんな不良物件の中古クソ女と結婚したい??
更に堕胎したとか性病とか円光してた女だらけ
ついでに不倫もだな
80年代初頭も同じような女性はいたけど、今ほど多かったか?少ないよね?
結婚して一度でも他の男とやった女なんか恐ろしい数字だぞ
離婚率なんかバブル以降右肩上がりだろ?
20年代には半数が離婚するんじゃないか?
関係ないかもだけど女性差別??オリンピックの森さんが辞めさせられて女性だらけになったのは笑っちまったよ
おまけとしてセクハラ疑惑の人だもんね
もうダメだろこの国
移民入れても良いけど、ちゃんと審査しろよ
変なのいたら隔離施設に入れろ

404:
21/05/05 08:11:32.70 SqdWZ7wy0.net
長年不妊治療してるが子供ができない
産めてるやつは簡単に殺してる
ふざけんなよって思うよね

405:
21/05/05 08:12:35.14 pl4chOqL0.net
>>391
その2割の男が食い散らかしてんだよな
コロナって死ねば良いけど、そいつら死んでもまた上位2割が同じ事するから意味ないかな

対策
馬鹿女を減らし、絶滅危惧種である大和撫子を復活させる(ドラマ仁の橘咲のような女性を増やす)
老害をコロナって死んでもらう
65歳以上になったら安楽死の選択をしても良い
パワハラアルハラセクハラを幇助する酒を提供する店を潰す
ついでだけど、家庭環境良くヌクヌク就職した連中は解雇され露頭に迷って自死してほしい

406:
21/05/05 08:16:24.48 UB0iloUR0.net
>>393
35過ぎてからなら知らんけど、その前からなら本当そう思う
なので、そういう人に妊娠したら困るって思って意識させたら何人か妊娠したぞ
もちろんどうしても無理な人もいたけど
でも、いなくて良いよ
子供に苦労させたくないもん
世の中出たら厳しいんだから、本当何でこんな苦しまなきゃならんのか…産まれてきたんだか
仏壇壊しそうだ

407:
21/05/05 08:16:57.97 alLcp2J50.net
物価や税率の上昇に所得がついてけないヒトは
淘汰されるのか

408:
21/05/05 08:22:25.85 UB0iloUR0.net
あ、そうそう
子供いる人はシングルになると良いよ
シンママなんて余裕な生活してるからなw

409:
21/05/05 08:22:53.79 J2dfG2dq0.net
産めよ増やせよみたいな社会からの義務感が無くなって、子育てが金のかかる娯楽に成り下がった結果だろ
なんか育てるんなら犬や猫の方がずっと可愛いままだし、金もかからない
既婚者ですら子供より犬猫やウサギを飼う方が良いよねって風潮なんだから子供産むのなんてよほどの物好きだよ

410:
21/05/05 08:24:24.26 3/WXJEjn0.net
>>354
全員ゴミだろ
コイツらの言葉で1ミリも心が動いた事はねえわ
YouTuberを尊敬してるとかガキかよ
金ある著名人の割合を見れば圧倒的に子供持ちが多い

411:
21/05/05 08:24:56.61 +z4a2UYV0.net
>>386
そんな事しないよ金持ちは女買うだけ

412:
21/05/05 08:25:26.52 8Uj0vst50.net
>>394
力説するのはいいけど少子化の対策でバカ女を減らすはないだろ。
バカでも女がいなきゃ子供は増えないし子作りはバカでもできる大仕事。
むしろ多くのバカに種付けして天才を選別しなくちゃいけない。
極端な話男は1人しかいなくても女が10人いれば10人の子供ができるがそのタネがバカだとかなりやばいから
上位2割って考え方は理にかなってる。

413:
21/05/05 08:26:58.58 3/WXJEjn0.net
>>398
お前は子供居ないから妄想でしか語れないようだが
ペットとは全然違うぞ
ご両親に孫の顔を見せずにペットの顔でも見せてこいよ

414:
21/05/05 08:32:15.46 oCvgvSCb0.net
意味のない自粛で産まれて来るはずの何十万という命を奪ってるわけだ。
ほぼ寿命の老人を生き永らえさせる代償として
未来の命を奪うって、この国いったい何がしたい?
アホなん?
少子高齢化対策の真逆やってることに気づかんのか?

415:
21/05/05 08:34:27.27 v/yBbBf/0.net
>>5
お前の能力が低いだけだろ
甘ったれんなゴミ

416:
21/05/05 08:36:14.43 zAZljktR0.net
うんこ製造器どもが要らん心配するな
その世代はその世代で何とかするんだよ

417:
21/05/05 08:37:25.01 v/yBbBf/0.net
>>354
引きこもりはこんな奴らが成功者www
部屋出て世の中で働いてみろよゴミムシ

418:
21/05/05 08:39:58.78 UB0iloUR0.net
>>403
少子化対策は表向きじゃないの??
少子化推進政策だろうな
アメリカに戦争で負けて日本人を絶滅させる作戦が未だに続いてるんじゃない?
天皇家も100年計画で潰すつもりって聞いたし、実際そうなりそうだしさ

419:
21/05/05 08:40:54.63 v/yBbBf/0.net
>>321
お前みたいに不平不満だらけ、だけどブツブツぼやくだけで何にもしない。
そんなダメ野党みたいなダメ人間には嫁なんて来ないからw
安心してしごいてろハゲ

420:
21/05/05 08:45:00.30 iKLh+LgO0.net
子供とその親を甘やかし過ぎ。
児童手当は廃止しろ。
しょせん人間は生まれつき。
ダメな屑は間引きしろ。
子供は量より質。

421:
21/05/05 08:45:42.52 nTX5Pwbj0.net
子持ちにインセンティブとか子無しに増税とか自分たちの事と今しか見てなくて笑うわ
今なんもメリットないから産まないと言うよりも産んだあとの子どもがハードモードを超えたナイトメアモードの道しかないから産まないパターンが主流になりつつあるのに
つーか自分たち自身ですらナイトメアモードのとば口に足突っ込んでるのに子ありインセンティブとか子無しペナルティとか妙な縛りを追加しないで次のプレーヤーの難易度下げること考えたほうがいいわ

422:
21/05/05 08:50:54.08 UB0iloUR0.net
>>409
安楽死させてくれれば65歳過ぎたら間違いなくするけど、安楽死は認めてくれます??
それと俺は収入はワープアでないだけで負け組
結婚もできて子供3人いるから人生では負け組でないとかふざけんな!!
慰めの言葉はいらんから安楽死法案通せ!
老後の年金と苦しまずに死ぬっていうお互いWIN-WINじゃねーか!
子供が成人するまではちゃんと税金納めるからその後で良いからやれ!

423:
21/05/05 08:53:55.70 UB0iloUR0.net
皆んな、生きてて大変ですよね?
学校とか就職し仕事とか大変ですよね?
そんな思いを子供にさせるなんて可哀想だって人も多いですか?
えーと、子供できた時は日本が益々繁栄して俺らより幸せになるって信じて(勘違い)いたからな
大間違いだったから子供に申し訳ない
でも、女の子だからそこは日本では人生イージーモードなので救いではある

424:
21/05/05 09:00:18.31 YN49PXLh0.net
昔と違って女性が高学歴化&キャリアハイ目指すことが多くなったからってだけ
大卒で就職すると結婚するのたいてい30前後でしょ
仮にそれからすぐに子供できたとしても産休と育休で三十代前半から半ばで職場復帰
二人目って気持ちになかなかならないからどっちにしろ出生率は2にならない
移民少ない先進国はどこも同じ

425:
21/05/05 09:01:37.66 +FKo9Vbg0.net
男女平等っていうけど給与も男女平等だからね
女の社会進出が増えれば並の女がインフレするからな
さらに給与水準が何%が下がるかもってことだね

426:
21/05/05 09:06:51.82 YlZH82U50.net
お前らに教えとく
今地球に巨大彗星が向かっていていずれ衝突して人類は滅亡する
そのために各国の政府は地下数百メートルに巨大都市を建造中だ
その中でも日本のキャパはたったの300万人
その移住者を選別しやすくするために現在人口を減らしてる
コロナで高齢者を淘汰しようとしているのもそのせい

427:
21/05/05 09:13:03.51 JtwGW1+Y0.net
まぁこのスレにもさんざん出てきてるけど、氷河期世代を「自己責任」の名の下に放置した結果が今のこの無様な状況を作り出してしまったのは間違いない!!
少子化はおろか、車をはじめとするありとあらゆる消費もずっと低迷し、おまけに新しい産業の核となるはずだったIT産業も育たず世界からも周回遅れ。
トドメはロクな収入も貯蓄もない彼らが一斉にナマポとなり、他の世代が負担する未来。

428:
21/05/05 09:18:00.91 UB0iloUR0.net
>>415
いつだよ!別に生きたくねーから早くして欲しい
どっちみち人類なんて滅んじまえば良いんだ

429:
21/05/05 09:19:44.15 VNjJAfYO0.net
>>400
それならそれでいいけど金持ちにはそれ相応な奴がくっつくから凡女には絶対に手が届かない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch