竹中平蔵「中小企業は整理して市場から退場させましょう」at NEWS
竹中平蔵「中小企業は整理して市場から退場させましょう」 - 暇つぶし2ch850:
21/04/28 22:45:46.96 4AA+5ozi0.net
>>833
そんなのどうでもいいだろ
65歳以上の経営者の会社に補助金出さないようにすればいいだけ
老人経営者がまともに会社のことを考えてるわけがないんだから、若返らせれば済む

851:
21/04/28 22:46:32.27 BkMkl/9F0.net
半分は労働者と正義の味方気取りの裁判官のせいだけどね
解雇できなさすぎるんだよw

852:
21/04/28 22:47:51.53 G8f2Pfje0.net
>>832
蓄積した資本を新しい事業分野に振り向けることができず、事業転換のたびにいちいち破綻させてリセットしなきゃならないとしたら、そんな非効率をしないでいい他国の企業にどんどん差をつけられるだけ。

853:
21/04/28 22:49:12.57 Sk0P8r4d0.net
>>837 簡潔なお答えw



855:
21/04/28 22:50:21.26 4AA+5ozi0.net
>>834
潰れれば勝手に雇用が流動化するだろw
雇用の問題じゃない
経営者の能力の問題だっての

856:
21/04/28 22:51:37.31 XGQ5acBd0.net
>>717
やべぇなこれ
地獄の軍団

857:
21/04/28 22:51:41.20 4AA+5ozi0.net
>>837
で、東芝はいま、なにを生み出してるんだ?
シャープはどうなった?

858:
21/04/28 22:52:05.96 G8f2Pfje0.net
>>835
中小企業だよ?
そんなもん65歳過ぎたら代表権のない会長とかに退いて、傀儡の若社長据えときゃいい。株さえ持ってりゃなんの不安もない。

859:
21/04/28 22:52:20.45 zx35iknr0.net
企業の寿命って、ヒトの一生と同程度の50年とかいうじゃん
だとすれば、そのサイクルで従業員の経済感覚を刷新しないといけなくなる
でも日本は浮き沈みの少ない普通の状態の経済状況を戦後体験していない
高度経済成長期もその後のバブルもまともとは言えない
氷河期は沈んでいく途中だから、唯一0の値が推察が出来るであろう時期
ゆとりは悪いのが当たり前になってしまっているから成長軌道が読めないので論外

860:
21/04/28 22:54:15.88 Sk0P8r4d0.net
>>839
そうなるね

861:
21/04/28 22:55:23.00 wNgK1KnK0.net
たとえ大企業や大銀行でも赤字なら容赦なく潰してるのなら聞く価値はあるが
潰した時の影響どうこういうのも、日本の大多数は中小企業なんだから、中小企業がバンバン潰れてしまう方が影響もはるかに大きい

862:
21/04/28 22:55:26.77 +YWnNpo00.net
竹中の著書出してる東洋経済新報社、光文社が中小企業だ。
著書を絶版にしろよ。
そこから得た印税国庫に寄付しろ。

863:
21/04/28 22:56:04.02 4AA+5ozi0.net
>>842
いまの経営者の平均年齢は60過ぎてんだぞ
後継者とか、そもそも譲る気なんかないよ

864:
21/04/28 22:56:12.00 G8f2Pfje0.net
>>841
東芝もシャープも諸外国並みに自由に解雇できてれば、日本人の手で再生できてたと思うよ

865:
21/04/28 22:57:15.38 4AA+5ozi0.net
>>843
違うわ
新しい会社が次々出ればいいだけ
売れなくなったら、消えていくだけ

866:
21/04/28 22:57:47.24 72yKQyu30.net
大企業が中小企業を欲しているからね
日本式経営とは出ていく金を減らすことそれのみだから

867:
21/04/28 22:58:52.21 4AA+5ozi0.net
>>848
は?
解雇して新しくなにを作るの?原発?

868:
21/04/28 23:00:50.91 zx35iknr0.net
>>849
名前が周知される間の時間と広告費だけでも相当無駄になるぞ
皮は同じで中身が違う方がお手軽だ

869:
21/04/28 23:02:06.81 72yKQyu30.net
将来の成長は止めて小手先の数字いじりで目先の黒字を達成しましょう
これを20年以上やってるわけだから今さら何もかもが遅いよ

870:
21/04/28 23:03:48.87 G8f2Pfje0.net
>>851
ITも英語もできないようなロートルを処分して、それらを基礎的能力として持ってる人材に入れ替えられれば、それだけでビジネスはドラスティックに変革するよ。

871:
21/04/28 23:04:31.60 zx35iknr0.net
>>853
しかもそれが経営どころか経済活動のスタンダードとして大衆や労働者に定着しちゃったからね
こうなると日本人は手を付けなくなる
もはや手遅れ

872:
21/04/28 23:04:43.45 4AA+5ozi0.net
>>854
起業してそれ集めてやれば?

873:
21/04/28 23:06:55.76 G8f2Pfje0.net
>>856
今まで築き上げ積み上げてきた資本を次に生かせないとかそれだけでとんでもなく非効率

874:
21/04/28 23:14:02.27 jt6ZVp4X0.net
真実キタ━━(゚∀゚)━━!!

875:
21/04/28 23:16:22.40 KCpEnQF70.net
仁風林で性的接待してるクソ会社なんて潰れたらいいんだよ

876:
21/04/28 23:18:45.92 +YWnNpo00.net
ビビッドアーミーなくなるの?
広告楽しみにしてるんだがな。

877:
21/04/28 23:20:01.48 7wEGxESx0.net
派遣屋が一番いらないんだけどな
半端な人材しか育たない

878:
21/04/28 23:21:37.92 4AA+5ozi0.net
>>857
次に生かせてない資本だからこの惨状なんでしょ?

879:
21/04/28 23:27:54.91 /AXVIv8Q0.net
保健所を減らすようなものか

880:
21/04/28 23:29:37.85 4AA+5ozi0.net
中小企業はーと言ってる時点で
大企業だって世界から見りゃ弱小だろ
ワタミ潰せよ

881:
21/04/28 23:32:01.84 G8f2Pfje0.net
>>862
企業内で事業をスクラップアンドビルドして環境の変化に対応していくのが経営。
なのに、日本では事業をスクラップしようとしてもそこについてる人員は切れないのが問題だっていってるの。

882:
21/04/28 23:34:23.97 1DT+Ea/l0.net
次の選挙で派遣会社を規制するとか言ってる政党ないよな。ガチでクソだわ

883:
21/04/28 23:35:04.44 p52KUWT30.net
まぁ、人間の労働力なんてスコアとしてしか見てないだろこういう人間は。
ただ俺らも人形じゃないから唯々諾々とダシを取られて喜んで死んでいきます、とはならないけどなw

884:
21/04/28 23:36:35.81 4AA+5ozi0.net
>>865
だから潰れるまでほっとけばいいじゃん
潰れたら流動化した人材が適材適所に配置されるじゃん

885:
21/04/28 23:37:36.50 TyWRxQMs0.net
売国奴は逝ってよし!
URLリンク(www.youtube.com)

886:
21/04/28 23:37:38.90 7GA4Ir8I0.net
パソナこそ退場させろよ糞政府

887:
21/04/28 23:39:46.59 uyv4ee670.net
言ってる事は分かった
じゃあまず最初はパソナからな。
人材の流動化を一番阻害してるのはこいつらだからね。

888:
21/04/28 23:41:14.55 uyv4ee670.net
>>866
な。
口入れ屋とか人買いの類なんて
江戸時代ですら名目上ご法度なのに。

889:
21/04/28 23:42:22.78 4AA+5ozi0.net
だいたい、解雇できなくたって大企業は子会社や系列会社に飛ばすから解雇規制はたいした話じゃない

890:
21/04/28 23:43:44.60 82+s4pqd0.net
竹中が言うからムカつくが、頭の悪い経営陣が指揮を取る生産性の低い小さな企業でブラック労働がまかり通ってるようでは日本は落ちていく一方

891:
21/04/28 23:48:12.26 +YWnNpo00.net
作家って個人事業主?
それって零細企業?
作家竹中は退場するの?

892:
21/04/28 23:52:48.48 +rMXJtXk0.net
ブラック企業の淘汰は正論だわ
しがみついてるゾンビ社畜が一番悪いが

893:
21/04/28 23:53:28.51 aSY0+sgB0.net
中小企業は生産性が低いから潰せば国全体の生産性が上がるという雑な理論。
ある企業が生産性を上げると言うことは従業員を減らす事なので、一方で生産性ゼロの人が増えるわけだから国全体では変わらないか下がる可能性がある。
本質的に大事なことはマネーの回転率を上げること。
多く作って、多く儲けて、多く消費する社会にすることが大事。
節約・省エネ・コスト削減・再利用なんて事が美徳では経済回らんよ。

894:
21/04/29 00:05:13.57 afDdlwEw0.net
残しておくってなに?誰が残してくれてんの?

895:
21/04/29 00:05:42.81 3hjTaz9i0.net
低賃金に胡座かいてる企業なんか消滅すべきだろ

896:
21/04/29 00:0


897:6:05.10 ID:QxP/nYF00.net



898:
21/04/29 00:06:50.15 QxP/nYF00.net
>>879
低賃金に見合う低能者の居場所がなくなりますが?

899:
21/04/29 00:10:27.31 xzmpB24d0.net
お前が日本から退場しろ奴隷商人

900:
21/04/29 00:19:49.73 YeZiCj2c0.net
大蔵省造幣局、現在独立行政法人・造幣局、って中小企業じゃね?
竹中は日本円使うなよ。

901:
21/04/29 00:21:20.67 bByDKD+D0.net
>>880
海外ってどこ?

902:
21/04/29 00:25:13.06 EWwr8vIj0.net
一利ある
労基も守ってないようなとこがやっすい値段で入札なりしてたら
まともな企業の利益が減るしな、

903:
21/04/29 00:28:28.43 7f6oWwxA0.net
>>880
勘違いも甚だしい、日本は内需国だよ。

904:
21/04/29 00:42:10.11 EmMRCExj0.net
日本に中小企業が多いのは中途を採用しない正社員制度があるから
辞めてしまえは起業するしかない

905:
21/04/29 00:43:54.58 1APSPBbq0.net
政府ガイジでも失敗し続けてる竹中平蔵を使い続けるのが不自然
何らかの利権が絡んでるだろ
河野太郎は改革しなくていいのか?
高橋洋一氏を登用したのが財務省改革のためだと期待した自分がバカだったな
参謀になってからの高橋氏の主張が極左過ぎて違和感しかない
もともと中道でただ事実を淡々と列挙する方だったのに、武漢ウイルスに関しては媚中政府と同じになってる
戦前の日本だったら高橋氏は堂々と政府のおかしな政策に反論して、出版業界も侃々諤々の議論を展開してたけど、GHQが日本の言論を破壊したから議論が抹殺されちゃうね
GHQが「戦前の日本には言論の自由がなかった」と歴史を改竄してるから勘違いしてる人が多いだろうけど、
福沢諭吉は学問のすゝめで「政府に不満があれば公議に訴え深く議論するべきだ」と政府への反論を推奨してる
もし戦前の日本に言論の自由がなかったなら、「政府にどんどん不満を直接ぶつけろ」と推奨する本が合計100万冊ほど売れるほど検閲から外れないでしょ
まあGHQに改竄された歴史と違って検閲に引っかかった出版物なんて無いに等しいんだけど
個人的な印象としては戦前の言論空間は現代の5ちゃんねるに近い
左右、共産主義者、侵略者が好き放題発信して、テロの扇動や予告だけは逮捕されてた
5ちゃんねるも好き放題やってて、犯罪予告だけはさすがに警察が出る
戦前の言論と5ちゃんねるの言論は非常に近い

906:
21/04/29 00:49:34.25 l1t68pD50.net
>>>888
戦前は「細胞の社会」って生物学の本を持ってるだけで特高に逮捕された。

907:
21/04/29 00:50:18.05 DynpYIku0.net
>>1
インチキ居酒屋飲食店に毎日6万円が一番要らない所なのに

908:
21/04/29 00:51:54.77 Rhhgz+Pb0.net
頭おかしい日本破壊

909:
21/04/29 00:52:44.15 mZV76TGZ0.net
中小企業潰してどうするの

910:
21/04/29 00:52:52.46 6fiLazTz0.net
まずはコイツを成敗することからはじめよう

911:
21/04/29 01:02:25.90 0GEyQtaN0.net
自民党が下野する原因をつくった竹中平蔵も退場させよう

912:
21/04/29 01:14:55.51 TZdMCoQ20.net
中小企業の割合
日本99.7%
アメリカ99.7%
ドイツ99.5%
イギリス99.9%
何を言ってるんだろ

913:
21/04/29 01:23:21.28 6uIHf+T30.net
利権を守るために大手だけにしよう

914:
21/04/29 01:31:07.55 vcrPvD540.net
>>892
中小企業に勤めていた人を派遣奴隷にしたいんじゃねえの
結果韓国みたいに丸ごと海外に依存することになっても自分さえ儲かるならそれでいいというのが竹中だから

915:
21/04/29 01:42:12.73 fWpE6ko90.net
日本の奴隷派遣会社がよく言うわ
パソナの労働者や派遣労働者は権利の為にこういう上級と戦った方がいいぞ

916:
21/04/29 01:47:20.82 zN0v8Yk00.net
>>584
道半ばで終わっただけだろ
ゆうちょがアホな海外投資で大損できるようになった

917:
21/04/29 01:49:31.04 zN0v8Yk00.net
>>586
あれはアメリカの指示だったとNHKでやってたな
大蔵省もハードランディングは予想してた
外資は空売りでボロ儲け

918:
21/04/29 01:55:47.25 3r9f2BJk0.net
中小企業を乗っ取って派遣で儲けるのか。

919:
21/04/29 02:00:10.46 BNtuxUHn0.net
>>900
バブル崩壊はアメリカの指示とか陰謀論やん
あれはどっちか言えば日本人の要望した事やぞ、土地の値段が上がり続けて家を買えない人達が大勢居たからな

920:
21/04/29 02:06:41.90 mZV76TGZ0.net
>>897
意味が分からない
派遣先が中小企業の場合もあるのに
竹中さん社会の仕組みもしかして分かってない?

921:
21/04/29 02:07:44.45 pyXa9Ew70.net
靴屋の息子が世の中を把握しきるってのは無理があろう

922:
21/04/29 02:09:34.58 P8xE1a7/0.net
漫画の悪者かよってくらいの邪悪さ
ほんとにいるんだなこんなクズ

923:
21/04/29 02:12:10.26 lKDkKfOn0.net
退場は奴隷市場パソナだよな?
負の帝王ケケ中さんよ

924:
21/04/29 02:13:50.63 BNtuxUHn0.net
>>903
韓国みたいに無駄な支援で延命してドブに税金を捨てずにおこうって事

925:
21/04/29 02:47:10.28 Iy36bEVI0.net
URLリンク(www.youtube.com)

926:
21/04/29 03:02:22.63 1rNGKKmj0.net
竹中に死相が見える。
と言うか、そう感じる。
死因は心臓麻痺。

927:
21/04/29 03:47:47.89 qmbep2d+0.net
>>908
ステレオタイプなマスコミの刷り込み信じるな!
派遣は中小企業の正社員より3割以上収入が高い
雇用は日本の司法でガチガチにされて解雇が出来ない

928:
21/04/29 03:54:16.41 +J9XYRsc0.net
>>1
っても、そん中にお前の友達の作ったペーパー会社がわんさか含まれてるんだぜ。
まともな経済活動してないのに金増える不思議な仕組を壊さないとな。

929:
21/04/29 04:04:20.01 7MpvejCo0.net
穀すぞ国賊

930:
21/04/29 04:10:50.26 d/AQ97qQ0.net
トヨタもソフトバンクも始めは中小零細企業だった

931:
21/04/29 04:15:19.49 S6HJvjFp0.net
こんなのが経済財政特命大臣やってたとか恐ろしすぎる

932:
21/04/29 04:20:14.75 JlTIegOB0.net
竹中こそ日本から追い出すべきだわ

933:
21/04/29 04:30:21.05 9P8g1Jnw0.net
日本は失業率がまだまだ低過ぎるとでも思ってるんだろうな

934:
21/04/29 04:53:19.15 aNsiapeK0.net
誰か暗殺してくんねえかな

935:
21/04/29 05:00:51.56 brwG8WKj0.net
竹中批判したって救われない
もはや働くメリットすらない状況
 
あらゆる商品やサービスが乱立飽和状態の中では
このままでは安く共倒れ

936:
21/04/29 05:11:57.25 LKsfZv/O0.net
中小の大半は会社負担分の厚生年金も
実質労働者負担だしな
やり続ける魅力無いよ

937:
21/04/29 05:23:22.75 YM8Dl/vY0.net
奴隷斡旋企業ケケ中出しを廃棄しる
ハケン禁止、外国人奴隷禁止にしたら
日本復活するわ。頭が悪いケケ中

938:
21/04/29 05:26:59.91 MhS8AYf20.net
>>920
鎖国するわけでもあるまいし
外人は無視はできない
 

939:
21/04/29 05:31:30.32 WfmjdCyJ0.net
ケケ中の政策で世の中良くなった?
なってないなら失敗ってことだよね。

940:
21/04/29 05:32:51.61 KBxL2WAv0.net
現代のロスピエール

941:
21/04/29 05:33:26.62 RfWEbbSi0.net
>>922
グチャグチャに破壊して
やっとこ破壊から立ち直り始めたところでまた壊しに来た
マジで害獣ぞ

942:
21/04/29 05:37:09.17 JqeTv4mw0.net
>>273
工場労働派遣は禁止でいいよな

943:
21/04/29 05:39:41.16 JqeTv4mw0.net
小泉改革で行った高度技能以外の派遣を即刻禁止にすべき

944:
21/04/29 05:42:48.33 TXIllm0d0.net
>>924
竹中より新興国、中国の台頭だな
今までもこれからも二度と
立ち直りなんて無いし
ましてこの中小の乱立状態なら安く殺されるだけ

945:
21/04/29 05:44:39.93 TXIllm0d0.net
中小への支援は止めて即刻潰すべき

946:
21/04/29 05:46:40.64 lsFmPo4U0.net
竹中平蔵みたいなサイコパスは淘汰されるべきなんだろうけど、
俗に言う憎まれっ子世に憚る。

947:
21/04/29 05:50:48.59 W0hD1hv/0.net
>>329
中国にはそういう企業が山ほどあるけど、中国にでも住んでんのか?

948:
21/04/29 05:51:04.64 e6USl5/b0.net
自民党パソナ電通
こいつらがいなくなれば日本は復活できるかもしれんのに

949:
21/04/29 05:51:30.71 XiXjzvLz0.net
まあ正論だな
地銀もそうだけど中小はどんどん合併もしくは吸収された方かいいと思う
中小なんて大抵ブラックでしょ

950:
21/04/29 05:52:18.89 RfWEbbSi0.net
>>927
一理ありますあります。
ただね、竹中にいう資格があるかって言ったら
絶対ないよって思うんですよね
間違いなくゆがめて我田引水で更に死屍累々確定ですし。

951:
21/04/29 05:57:27.83 SjIGLtLi0.net
日本の根幹までぶったおしに来たか
もう日本は立ち直れないな

952:
21/04/29 05:58:04.24 txtM6Yf10.net
中抜き制限はよ

953:
21/04/29 06:00:59.90 FVncVngB0.net
この人、日本の破壊者にしか思えんのだが・・・

954:
21/04/29 06:11:18.89 gW1O/+0Q0.net
日本企業の土台を支えてる中小企業を見捨てるとか正気じゃねぇな

955:
21/04/29 06:12:27.33 jaP1L9oq0.net
日銀が株買うのやめれば?

956:
21/04/29 06:14:34.39 MfcAGMVB0.net
それな
いや別に賛成とかってんじゃなくて
この流れは不可避
お前らもコロナで潰れる企業は潰せ言ってたよな
有給休暇とったら潰れるってならそんな会社潰せって言ってたよな

957:
21/04/29 06:18:23.60 LfJFGWnf0.net
>>14
パソナは異常から解体

958:
21/04/29 06:21:07.07 yQ+SUXa20.net
飲食も脆弱な基盤の奴らは撤退させろや
補助金で残してるんじゃねー

959:
21/04/29 06:2


960:7:09.02 ID:WKDrpHPt0.net



961:
21/04/29 06:29:06.29 OyJAWwzN0.net
>>6
でも東洋大には美味しい学食があるから…

962:
21/04/29 06:30:26.88 USXKWP2+0.net
派遣業法を昔に戻そう

963:
21/04/29 06:35:44.27 2FY0kHrE0.net
>>765
国別の派遣会社の数
URLリンク(i.imgur.com)

964:
21/04/29 06:38:29.79 ERvCq2wH0.net
まぁそれはそれでええんちゃう

965:
21/04/29 06:38:40.22 e6USl5/b0.net
癒着してるだけの会社が偉そうに

966:
21/04/29 06:41:18.47 SjIGLtLi0.net
>>939
それ言ったのは自民党幹部俺等じゃない

967:
21/04/29 07:15:21.19 yIxfCvmj0.net
>>7
淘汰では無くて排斥
居ちゃイケナイ

968:
21/04/29 07:19:40.28 UAbDH3Bw0.net
>>1
技術コンサルして渡り歩いて見てると大企業の方が単位時間当たりの生産性は低いと感じるけどね
下請けのお金と時間を搾取して見かけ上の生産性を上げてるだけ

969:
21/04/29 07:21:45.02 qEltEzf+0.net
こいつ バカなくせに 自分がやってる事真似すんなって言ってやがる。潰れそうな所
って自分所が派遣で出してる所だろ。で潰して派遣社員ドンドン私に送りなさいってさ
。馬鹿だろ。派遣先が潰れて行くのを勧める提言ってさ。その上企業でも個人でもさ、
潰れそうそうだとか、後がないから、必死に真面目に頭使って努力をして未来を開いて
いるのにさ、それを止めなさい。潰しなさい。って努力してる者を助けるどころか捨て
よ。って言うんだぜ。全くまともじゃない。今まで日本は「暖簾分け」も「商号遺産」
も兎も角「赤の他人」でも「隣人・縁戚」でも努力の人や真面目の人で続ける能力者を
選んで死んでいくのが日本のルールだった訳ヨ。それが慶喜で跪いて転んで開国したが
それでも 昭和の始めまでそうやって財閥解放までこぎつけて あまりに頭いいので、
努力して海外の資本家と肩を並べたわけよ。で植民地政策より効率のいい日本人を、こ
ら追い越される。って目の敵にして戦争の敵にしよう。ってドイツやロシアが狙ったの
が第一次大戦、それが三ヶ国干渉やベルサユ条約、でその後 英国・米国がやったのが
第二次世界大戦前の日本人収容所。言われも無く強制収用の上、集合監視、ドイツと全
く変わらない形だった。ただ日本人は、閉じた空間でも自分達で食糧生産し社会生活を
行えたから、単に伝染病もなく、食糧や物資補給に騒動にならなかっただけ。ドイツ人
を収容してたら ユダヤの収容所とほとんど同じ結果だったろう。と言われている。こ
の西洋型の馬鹿な論理を持ち込むアホ大臣がコイツ。派遣やってるのに、派遣しか雇え
ない弱小企業は消えな。ってっさ。

970:
21/04/29 07:22:41.96 tqamhQ0a0.net
このクズの最後は苦しんで死んでいってほしいわ

971:
21/04/29 07:24:04.17 xzYcc8wA0.net
ケケ中は来世ダニに生まれ変わる

972:
21/04/29 07:25:42.65 cISWPADy0.net
>>3
セメントいて�


973:\



974:
21/04/29 07:29:45.68 qEltEzf+0.net
この弱い物捨てて、我々だけで生き残ろうと、反発し募ってデモや文句言って、ガス室
送りの西洋型思考のドイツ収容所と、弱い者も助け合い自分達で出来る事で生き残ろう
やと呼び掛けて、米軍に志願して祖国と戦ってもいいじゃないか。とした和風思考の中
の米国収容所じゃ 結果で分かってるだろう。何をいきり立って洋風主義を勧めてるん
だ。って話だ。

975:
21/04/29 07:58:09.43 JXZ3iXIp0.net
もともと違法でヤクザの商売だった口入稼業(現・派遣業)
整理してなくしてハロワ大幅拡大でええやろ

976:
21/04/29 08:01:18.57 xzmpB24d0.net
本当に地獄行きのクズ

977:
21/04/29 08:06:39.88 FEZ/PP5R0.net
>>11
淘汰というより排除だな
強制的に

978:
21/04/29 08:10:55.45 AhuDYJxS0.net
利益の為に人件費の安い国外で製造とかになる看板を守るだけの大企業潰して中小の連合体の方が小回りもきくし良い物つくれるのに

979:
21/04/29 08:11:46.78 S7MLH3UD0.net
同意
これは大企業も

980:
21/04/29 08:18:22.32 wVMhxqgK0.net
接待で差が出るってことね

981:
21/04/29 08:24:50.07 IA/Vn2lo0.net
政商が政権の中枢に入り込んで利益誘導して構造改革
和歌山から日本をぶっ壊す自民党

982:
21/04/29 08:24:59.46 Qrr3kURw0.net
ネオリベは合理的だし常に正しい

983:
21/04/29 08:26:16.50 QxP/nYF00.net
>>886
その内需は飽和してるし、IT関連は海外企業にどんどん侵食されてるって話。

984:
21/04/29 08:27:51.05 COGZqMxN0.net
今どき年休80日みたいなブラックは消し飛ばしても良い
後は派遣会社と派遣使ってる会社は消滅させろ

985:
21/04/29 08:33:40.41 QxP/nYF00.net
竹中先生のおかげで大票田の団塊は逃げ切り穏やかで充実した余生を謳歌できてるんだよ。そりゃ支持されるよね。

986:
21/04/29 08:35:02.91 LF6drAE00.net
破壊者はタヒね

987:
21/04/29 08:44:06.27 U/YK6UCq0.net
>>1
開業率が落ちて経済のダイナミズムが失われる

988:
21/04/29 08:49:30.26 7fsOlab10.net
まあ無理に守るより倒産と起業繰り返したほうが社会全体にはいいな

989:
21/04/29 08:51:13.24 LF6drAE00.net
五毛と中国人留学生は書き込むな
ばれてるぞ

990:
21/04/29 08:53:25.34 HlordnAo0.net
中小より大企業ほど言える話
淘汰されるといっても、その資産はどっかに引き継がれればいいわけで

991:
21/04/29 08:54:55.48 vRDcm12b0.net
>>6
大学も一部の旧帝大以外全部潰していい

992:
21/04/29 08:57:58.42 RDf8VE/m0.net
医師会を怒らせない方がいいよ

993:
21/04/29 08:58:38.19 jC59xeIP0.net
だからといって、力ない中小企業を淘汰しても、政府は起業支援や雇用支援しないでしょ
おまけに国民に金がない
まともな経済状態になる筈がない

994:
21/04/29 09:01:06.76 pyXa9Ew70.net
少なくとも竹中みたいな政商が言う事じゃないわ
それは関係者や労働者で議論すべき事であって
自分で働かず国に働きかけて利益掠め奪っていく人間が口出す事じゃあない

995:
21/04/29 09:02:47.32 Jn7Q+pSJ0.net
自殺する奴はコイツを巻き添えにとか考えないのかね

996:
21/04/29 09:35:05.64 IAC1nWFb0.net
中小の整理は大事だな。
もちろん派遣屋も。

997:
21/04/29 09:47:49.50 pyXa9Ew70.net
派遣会社が無数にある事で、労働者は掃いて捨てるほどいると雇用側が勘違いする
育てるのをやめた時点で終わってる事に気付かないまま時間だけ過ぎていく

998:
21/04/29 09:50:13.35 7a+tt4g20.net
>>976
どこ住んでるかすら分からないでしょ

999:
21/04/29 09:51:14.75 IQ7tEPSm0.net
>>7
オリンピック見てほんとそう思ったわ。

1000:
21/04/29 09:53:03.30 ljscMUq60.net
派遣に登録するな
それだけだ

1001:
21/04/29 09:53:48.21 78Wv6Jv90.net
M&Aのコンサルでお友達企業が儲かる仕組みをもう作ってます(事実)。

1002:
21/04/29 09:57:01.21 w0cyEkXd0.net
雇用流動化という名の正規首切り、派遣切り、中小零細潰し。パソナウハウハ。

1003:
21/04/29 09:58:09.62 z7IiWJCs0.net
無敵の人ーーーーーーーーーっ!!!
早く始末してくれーーーーーーーーっ!!!!

1004:
21/04/29 10:00:42.12 78Wv6Jv90.net
>>975
言い出したのはアトキンソン

1005:
21/04/29 10:06:25.62 vEoI+4Oq0.net
ケケがこの世からご退場しますように

1006:
21/04/29 10:57:52.83 3hjTaz9i0.net
明治維新に乗り遅れた没落士族を思い出したわ

1007:
21/04/29 11:07:38.47 QxP/nYF00.net
底辺の職場を機械化や海外移転で奪う最低賃金引き上げと中小企業潰し
それをさも弱者への恩恵のようにミスリードする狡猾さとそれに騙される愚鈍さ
なんだかんだ言って世の中弱肉強食と自然淘汰が働いてるんだな

1008:
21/04/29 11:35:24.69 b81iaQ3F0.net
被差別部落を生んだ日本への復讐者として考えれば
聖書に載るレベルの人物なんだよな

1009:
21/04/29 11:36:00.39 y4nr6QZn0.net
今の日本は過去の遺産で金だけ持ってる古くせーヨボヨボの老人みたいな企業の群れ
これから主力になるゆとり世代は上の無能世代に殺されたから挽回不可能
10代20代に期待だな頭良くて合理的な子が多い

1010:
21/04/29 11:38:28.45 03eXpO2D0.net
韓国みたいに、大企業に入れるかチキン屋になるかの二択の地獄の世界になるのか

1011:
21/04/29 11:42:01.26 PTVOR7XB0.net
>>1
全くもって正論
これに反論するゴミは無能なんだろ

1012:
21/04/29 11:48:56.72 qSbviUM20.net
ピラミッド社会の掟やで!
奴隷の買い付けがはかどるぅ~

1013:
21/04/29 11:51:49.72 mClPVIYk0.net
辞めた奴等はどうするのか言わないのが凄い
人間のクズだと思いました

1014:
21/04/29 11:53:40.83 CabGUC6KO.net
悪徳ピンハネ派遣会社は退場させましょう

1015:
21/04/29 12:01:42.70 3o21IlRA0.net
ケケ中とアトキンソンをブレーンにしてるスガって・・

1016:
21/04/29 12:08:17.67 78Wv6Jv90.net
>>991
その大企業が中国資本というね。

1017:
21/04/29 12:58:08.24 B3VinfVd0.net
>>7
ほんとこれ
くっそ中抜きしてるしな

1018:
21/04/29 12:59:15.47 B3VinfVd0.net
>>273
直雇用でええやん馬鹿なの?

1019:
21/04/29 13:10:54.15 xJxywgH70.net
>>292
パソナ

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 1時間 56分 27秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch