日本・アメリカ・フランス各軍の陸上部隊が市街地戦を想定した共同訓練を九州で実施へat NEWS
日本・アメリカ・フランス各軍の陸上部隊が市街地戦を想定した共同訓練を九州で実施へ - 暇つぶし2ch325:
21/04/25 03:09:44.40 PC0Bz8A70.net
>>4
何で朝鮮半島は無いと思った?

326:
21/04/25 03:09:51.10 Hw6AcVtvO.net
>>295
それが俺達の仕事っスから

327:
21/04/25 03:11:07.13 PC0Bz8A70.net
>>21
いやフランスは太平洋にフランス人がいるからだよ
他人事では無いんだ

328:
21/04/25 08:38:02.43 3zJZ29Og0.net
アメリカはなんとか、朝鮮半島が欲しいから、北から切り崩そうとしてるが
まぁ、無理だよな
ロシアが強力すぎる 
韓国米軍が撤退したら、日本は舞台になるよ
まぁ、それも仕方なし

329:
21/04/25 08:50:56.97 3zJZ29Og0.net
コロナで中国憎悪がスゴいし
かつての日本のように世界中を敵に回してる。
テドロスも「データは不十分だが」とか抜かしちゃったのがなぁ。
アメリカに思いっきり金払うしかないだろ

330:
21/04/25 14:02:00.11 udLzDj520.net
>>326
アメリカも何考えてるのかいまいちわからんのよな。
中国だけは明確に拡大路線打ち出してる。
他はロシアもアメリカも口ではデカいこと言ってるけど、中国の周辺国の動向を見ながら様子見って感じ。
朝鮮半島も欲しいと言うより、カリアゲから小型核が流出されると困るから仕方なく付き合ってる印象を受ける。
オフショアバランシングで北米からユーラシアに覇権が移るのは想定しているけど、その形はホントにどこも手探りだってのが実情なんだと思う。
日本も対中国とか尖閣みたいな局地戦だけを国民が見てると世論が斜め上に行きそうで怖いんだよな。
どのように日本の「生存圏」を作っていくかが事の本質なんだから。

331:
21/04/25 16:14:03.67 C/+/yj9R0.net
国民が口を出すと必ず失敗するのが日本の歴史。

332:
21/04/25 22:21:08.55 KtXWasOz0.net
>>164
それ言うならセキリュティレベルだろw
シークレットて何だよ、ブーツか?www

333:
21/04/25 22:33:49.01 +aRQJAqu0.net
>>31
後釜はHK416おフランス仕様だな
更新が2017年から始まったばかりだから、まだまだFA-MASは現役だぬ

334:
21/04/25 22:34:47.62 +aRQJAqu0.net
安価間違えた
>>311

335:
21/04/26 00:44:39.97 si23cz3K0.net
>>329
その考え方も危険だと思う。
今の日本に必要なのは軍事関連の基礎知識を提供する場と議論をすべき場だと思う。
具体的に言うと大学のような研究機関がもっといる、軍事関連は防衛大しかないからね。
彼らの考え方が間違っていても議論して軌道修正することができない、
これは軍事のような常に最先端を追って最悪から逆算しなきゃいけないリアリズムでは致命的な欠陥。
肥大化しすぎるのもアメの軍産複合みたいになって危険だが、今の日本はさすがに少なすぎる。

336:
21/04/26 00:51:47.52 4irM/thz0.net
防衛大は軍事学やってるわけ�


337:ナはないよ、ただの幹部候補生の前段課程 そっち系やってるのは防衛研とか幹部学校で講師としてそこから呼んでる大学もある



338:
21/04/26 00:54:54.50 iwOIO6Dx0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

339:
21/04/26 01:37:59.80 si23cz3K0.net
>>334
細かく反論するのはめんどくさいんでちょっと省くけど、
>防衛研とか幹部学校で講師としてそこから呼んでる大学もある
これは聞いたことないな。俺が無知なのかもしれんけど具体的に何処?
シンクタンクとかのようなものではなくて純粋に軍事学の基礎の学問及び研究機関の受け皿として機能してるところはなくね?
ボトムアップが足りないと言ってるからね。

340:
21/04/26 02:29:13.07 si23cz3K0.net
>冷静な平和主義者であろうとするなら、新しい格言に基礎をおくべきである。
>それは”君が平和を望むなら、戦争を理解せよ”ということだ
>戦争を研究しない者は、冷静な平和主義者にはなれない。
何の冗談か知らんけど今現在の日本では大真面目に非戦主義者と平和主義者が同義語になってるんだよな。
恐ろしすぎて全く笑えないんだが。

341:
21/04/26 12:05:42.80 Pu6+4IE40.net
>>321
そもそも米国自体が
英仏戦争のフランス勝利のオマケで独立した国だからな

342:
21/04/26 12:29:40.08 MVPrzyHc0.net
そういえば、日仏は直接戦争したことないな。
陸軍の先生でもあるし。

343:
21/04/26 15:16:42.33 EdRXbZuk0.net
>>339
第二次大戦初期、現在のベトナム北部で局地戦が起きてる
おフランス側が敗走、中国に逃げ込んだ

344:
21/04/26 15:40:14.89 1xu526uX0.net
日本は経済力や防衛力を極めて高めなければならない

345:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch