【速報】東京都、禁酒要請at NEWS
【速報】東京都、禁酒要請 - 暇つぶし2ch2:
21/04/22 12:41:38.41 Dsi0CG/m0.net BE:422186189-PLT(12015)
URLリンク(img.5ch.net)
アルコール危険

3:
21/04/22 12:41:54.21 SdxFYBzV0.net
ノーダメ

4:
21/04/22 12:41:58.92 QbuCE5HF0.net
禁酒法キタ━━(゚∀゚)━━!!

5:
21/04/22 12:42:07.71 rDTQFfbu0.net
自粛率が低かったら禁酒法だな

6:
21/04/22 12:42:15.09 Pxf/gpB/0.net
昨日からやめてる。

7:
21/04/22 12:42:20.95 Fi/acE8u0.net
コロナウイルスに一番危険なのは酒だって散々言われてたのに全く日本人は聞かなかったからな

8:
21/04/22 12:42:25.57 /ZUFYHrn0.net
禁酒法の前段階だな

9:
21/04/22 12:42:30.69 d2e4Z4mX0.net
提供だけじゃなくて飲酒も禁止でおk

10:
21/04/22 12:42:37.07 5Sirw3wh0.net
酒税2000%にしとけ

11:
21/04/22 12:42:42.16 GAF9STVx0.net
家で一般やるさ

12:
21/04/22 12:42:43.27 V/x1nYM10.net
蕎麦屋の昼酒にも行けなくなるのか。

13:
21/04/22 12:42:45.81 MqOr8N0i0.net
いくら言っても聞かずに飲んで騒ぐバカ規制するとはっきり言え

14:
21/04/22 12:42:54.64 Coir4OH20.net
コンビニで酒を買って、路上宴会になるだけやで!

15:
21/04/22 12:42:58.99 taXV30v20.net
肝臓が健康になるな

16:
21/04/22 12:43:10.05 EwE/Lm1o0.net
代わりにマリファナ解禁します

17:
21/04/22 12:43:13.31 QXajH5Lt0.net
錦糸公園行ってみ
そこいらじゅうで飲んでるわ

18:
21/04/22 12:43:16.47 tjXZZ1N30.net
いや、税率を1000倍まで引き上げろ

19:
21/04/22 12:43:21.24 mwoiKcxR0.net
俺、カポネになる

20:
21/04/22 12:43:25.23 EgnzhtCM0.net
案の一つとして検討されてるだけだろ、実現可能性は・・・
ちょっとくらいあるのか海外でもやってたような、酒類はテイクアウトのみってやつ

21:
21/04/22 12:43:31.05 7t7WvqBH0.net
>>7
一人で飲む分には何の問題もないわ

22:
21/04/22 12:43:36.81 uYr1HxsA0.net
おせーんだよ
前から鮭飲むの禁止にしろって言ってただろ!!
どう考えても危ないのわかるだろ!!

23:
21/04/22 12:43:46.48 /vBIyuD60.net
小池と進次郎は
ある日、通行人に刺されても驚かない

24:
21/04/22 12:43:48.00 1KLKjK9Y0.net
コンビニがあるから余裕

25:
21/04/22 12:43:59.78 yI91pJZn0.net
禁酒法か

26:
21/04/22 12:44:01.76 V/x1nYM10.net
あ、東京都の話か。

27:
21/04/22 12:44:02.81 MHPqZEC40.net
販売も止めろ

28:
21/04/22 12:44:04.28 W/P+0rAx0.net
禁酒法でも作るか?俺は飲まないから問題ないぞ

29:
21/04/22 12:44:04.64 rDTQFfbu0.net
コロナワクチン、飲酒で無効化、アルコールが免疫製造を抑制してしまうため
スレリンク(poverty板)

30:
21/04/22 12:44:04.86 Wfy+Ua/80.net
酒税バカ上げしてそれで補償金とか賄ったらいいじゃん

31:
21/04/22 12:44:07.05 WUJcencK0.net
コンビニスーパーでも酒販売禁止だろ

32:
21/04/22 12:44:07.57 kGh3GRAi0.net
隠れてドブロクをつくろう

33:
21/04/22 12:44:10.69 XTnkuUPI0.net
アル・カポネがアップ始めた。

34:
21/04/22 12:44:16.34 frBuiVKP0.net
今日、上司に飲み誘われたのだが

35:
21/04/22 12:44:16.73 rDTQFfbu0.net
「アルコール」に強烈なコロナ抗体破壊作用、飲酒、ダメぜったい
スレリンク(news板)

36:
21/04/22 12:44:25.29 7t7WvqBH0.net
これ突き詰めると孤独に耐えろってことだろ

37:
21/04/22 12:44:26.28 HCOEyjsn0.net
路上で飲んでんのどうすんだ?

38:
21/04/22 12:44:26.42 pmw2fVAs0.net
居酒屋で酒を出すなとは御無体な

39:
21/04/22 12:44:38.55 GAF9STVx0.net
>>22
失礼ながら鮭の丸飲みワロタw

40:
21/04/22 12:44:40.91 rDTQFfbu0.net
>>27
自宅で飲む分にはいいだろ

41:
21/04/22 12:44:41.56 pIfvYoeh0.net
ノンアルしか飲んでない

42:
21/04/22 12:44:49.00 QbuCE5HF0.net
カポネなるならグエンだろうな

43:
21/04/22 12:44:54.78 ZX2x8FXB0.net
違法薬物化したら本当に面白そう
とても愉快だろうな

44:
21/04/22 12:44:57.96 rDTQFfbu0.net
>>38
ノンアルコールがあるだろ

45:
21/04/22 12:45:04.66 DWILJdzO0.net
>>22
お、おぅ…。

46:
21/04/22 12:45:14.64 6tLJRs/s0.net
マジかよ
今日の帰りに酒大量に買いだめしとくか

47:
21/04/22 12:45:18.60 xdBsGraz0.net
オラすげぇワクワクしてきたぞ

48:
21/04/22 12:45:23.46 pIfvYoeh0.net
>>40
路上で飲む奴居るので

49:
21/04/22 12:45:36.17 QbuCE5HF0.net
>>22
鮭丸呑みは流石に危ない

50:
21/04/22 12:45:43.65 2Ue3yZDh0.net
そんなバカな話あるカポネ

51:
21/04/22 12:45:45.97 Y8Zced8J0.net
なんで酒造業界に言わないの? 出荷禁止、販売禁止って
まさか献金なんかモラッてないよね、オイコラ

52:
21/04/22 12:45:52.42 W/P+0rAx0.net
酒とタバコはどんどん税金上げたれ
超高級品だ

53:
21/04/22 12:46:01.14 jvB2Hcg20.net
そんなに集まって酒飲みたいのかな
広場で集まってるやつと気がしれない

54:
21/04/22 12:46:05.70 YqD/qefL0.net
コンビニも?

55:
21/04/22 12:46:21.27 V/x1nYM10.net
ニート大喜び。

56:
21/04/22 12:46:21.36 rDTQFfbu0.net
>>48
販売時間に制限をかけるのが正解だろう
コンビニで24時間販売してるからそうなる

57:
21/04/22 12:46:23.58 T2Jx/28r0.net
酒飲まんからやってくれ
コロナ関係なく
酔っぱらい見てたら
そのまま続けても全然かまわない

58:
21/04/22 12:46:27.05 9hA8u6r/0.net
アルコールの販売も20時までとかにしろよ

59:
21/04/22 12:46:28.07 5Sirw3wh0.net
ノンアルビールが売れまくるんか

60:
21/04/22 12:46:35.65 Gu8ir2e+0.net
>>32
今からみりん梅酒作っとくわ。

61:
21/04/22 12:46:37.92 zZGHWDSW0.net
もう断酒して12時間も経った

62:
21/04/22 12:46:43.40 r5YslTfl0.net
エリオットネス

63:
21/04/22 12:46:55.19 Dw5A7oek0.net
>>18
ソッチのほうがいいな。

64:
21/04/22 12:46:57.94 ee580B1n0.net
スーツ着たリーマン6人くらいが
近所の7-11の外で飲み会しててアホ
こーいうのが増えると思うといみなかね

65:
21/04/22 12:46:59.07 PDD6UvJJ0.net
>>22
そんな餌パクッ

66:
21/04/22 12:47:00.11 Fi/acE8u0.net
>>21
頭小学生は全く分かってないな、酒自体あることが問題なんだよ酒そのものを止めないと

67:
21/04/22 12:47:01.93 mk5wjW+s0.net
マスコミが「本日のコロナ野郎」と銘うってモザイクなしで路上酒盛りしてる奴をダイジェストで放送しろ
真正馬鹿はさらにやるだろうけど周囲はそいつを警戒できるだけマシだぞ

68:
21/04/22 12:47:13.88 QJZRtLDT0.net
隣接県に行くぞ!

69:
21/04/22 12:47:15.25 ZfEpF/bq0.net
法律で公園飲みや路上飲みを規制しろっつーの

70:
21/04/22 12:47:25.52 Adh5edPC0.net
>>21
一人飲みは静かな客しかいないと思ってんの?

71:
21/04/22 12:47:31.77 Tmy9NfiF0.net
酒とタバコの税金を上げてくれ
そうすれば現政権も支持する

72:
21/04/22 12:47:38.59 pWzp6rKG0.net
今夜飲みに行かないと!

73:
21/04/22 12:47:39.44 fI7wDsDG0.net
トミーガン用意しないと

74:
21/04/22 12:47:41.55 3Z8mknLf0.net
酒のせいにすんなカス

75:
21/04/22 12:47:43.12 o4phD0RD0.net
>>19
ちゃんと練習しておけよ
URLリンク(www.youtube.com)

76:
21/04/22 12:47:54.75 IUERLGt+0.net
>>54
>>1も読めないのか
そんな長文でもなかろう無能

77:
21/04/22 12:47:55.50 ekDNTjzT0.net
GWみんな集って大


78:宴会するからこれは有効



79:
21/04/22 12:48:19.25 ZMSf6OHB0.net
公園追い出されたら次は駐車場で騒ぎ出す

80:
21/04/22 12:48:23.95 YJNVcXvy0.net
路上飲酒も条例で禁止しないとダメだろ

81:
21/04/22 12:48:44.81 N72GqK3Q0.net
永遠に日本は禁酒と禁煙でいいよ

82:
21/04/22 12:48:48.18 r/ULmg6R0.net
>>74
いや酒のせいだと思うぞ
酒飲んでるとついついマスク付けるの忘れる

83:
21/04/22 12:48:57.53 /0fbPTRh0.net
路上タバコ禁止のノウハウがあるんだから路上飲酒禁止もやれそうに思うがダメか。

84:
21/04/22 12:49:00.78 Qm3TL5xS0.net
>>22
それは困ったクマー

85:
21/04/22 12:49:19.97 C1kg1Fad0.net
禁酒要請で逆に酒嫌いの客の来店が急増するだろう

86:
21/04/22 12:49:31.25 TgCoBZFh0.net
酒出さない居酒屋に何の意味がw
それなら休業要請して閉めてても維持できるだけの補助金出せよ

87:
21/04/22 12:49:39.52 65jeSmQM0.net
ここまでするなら休業要請にしろよ
給付金手厚くしたくないからそうしてんだろうけどセコすぎ

88:
21/04/22 12:49:43.94 B9cYkF+v0.net
>>74
免疫力低下と呼気増加で感染リスク高まるやろ

89:
21/04/22 12:50:08.06 W/P+0rAx0.net
路上飲みだと飲んだ缶もそのまま捨てていくからな。ポイ捨てしたら逮捕出来るくらいでちょうどいいわ

90:
21/04/22 12:50:13.17 4sI6OR+30.net
自由の損害だろこれ

91:
21/04/22 12:50:14.51 uOSzc0V30.net
>>85
もういっばいもらったでしょ
だからあげない

92:
21/04/22 12:50:24.60 5XYJboIM0.net
酒屋も禁止な
っていうか
飲食店はそのまま営業(酒禁止)で
酒屋に保証出してやれば解決じゃね

93:
21/04/22 12:50:28.04 smbWnMx10.net
>>22
これ

94:
21/04/22 12:50:37.18 dlRFfBha0.net
マスク外すのがダメなら禁煙もだな

95:
21/04/22 12:50:37.55 j8kmbu980.net
今週末は飲み納め客で店混みそう

96:
21/04/22 12:50:41.20 Vma4hQIG0.net
路上飲みが増加するだけだろうな

97:
21/04/22 12:50:52.35 aU7Zn0P70.net
プロジェクトは順調に進んでいる

98:
21/04/22 12:50:58.03 akg21ywz0.net
>>82
路上喫煙ですらろくに取り締まれて無いのに無理だろ
きちんと守るやつは肩身の狭い思いしながら守るけど守らないやつはどうせ守らないっていう、路上喫煙と同じクソパターンになるのがオチ

99:
21/04/22 12:51:10.66 kGh3GRAi0.net
>>60
酒税法違反ですよー

100:
21/04/22 12:51:17.01 sGK3zqc60.net
密造酒が捗るな

101:
21/04/22 12:51:37.82 cLB2rb0M0.net
飲食店殺しだなw
家族でやってるようなところは逆にバブルだがw

102:
21/04/22 12:51:38.28 BYt8F4aO0.net
えっお前らどーする?ゆーこときく?
俺はいいやもうコロナ飽きたし自由にやるよw

103:
21/04/22 12:51:38.91 Fi/acE8u0.net
酒によって
コロナウイルスに非常に感染しやすくなる
今あるワクチンが酒によって効果がなくなる
マジでコロナウイルスを抑え込むには全世界から酒を無くすしかないんだよ

104:
21/04/22 12:51:45.15 /0fbPTRh0.net
店には補助金出すのに生産者には出さず、終いには販路も断つと言うのか。

105:
21/04/22 12:51:48.75 Nwi/4vEr0.net
GWは東京や大阪から地方に来てはっちゃけそうだな
いまも大阪ナンバーは結構見かけるわ

106:
21/04/22 12:51:53.59 8RzKnQ960.net
埼玉とか神奈川で飲むだろーな

107:
21/04/22 12:51:57.54 H276Kpcn0.net
手が震えるだろ!

108:
21/04/22 12:52:02.41 akg21ywz0.net
つーかマスクしないやつをどうにかした方がストレートだろ

109:
21/04/22 12:52:02.44 Er/jsAYA0.net
酒は無くても世の中何も問題ない

110:
21/04/22 12:52:04.05 ACZYQpXn0.net
飲酒を伴う会食がコロナ感染拡大に寄与すると明らかになったな
コレでやる事は決まったな(´・ω・`)
gotoイートなんて直ちに廃止しろ!だな、ヤッパシ

111:
21/04/22 12:52:13.23 FmYUXzM/0.net
セクシー方式を適用するなら緊急事態宣言下では酒税を暫定で10倍にすればいいと思うよ。
行政の負担も際限ないしアル中に負担してもらって金ない奴は断酒で一粒で2度おいしい。

112:
21/04/22 12:52:21.43 cLB2rb0M0.net
溝の口で飲むから問題ない。

113:
21/04/22 12:52:23.13 HOZihcQi0.net
早大の馬鹿が集まって酒盛りするから、馬場駅前のロータリーを封鎖しろ

114:
21/04/22 12:52:26.83 3GxnSY9V0.net
大阪は?

115:
21/04/22 12:52:32.31 MX6K0uS+0.net
どうやってシャキッとすればいいんだ

116:
21/04/22 12:52:48.70 hpcBtHsc0.net
路上飲酒なら全く問題ない
居酒屋は店頭で持ち帰り用の酒と料理を販売すればいい

117:
21/04/22 12:52:59.80 /EDUFFaW0.net
禁酒法かよw

118:
21/04/22 12:53:08.03 TGJ9pUEf0.net
>>12
これキツイなあ…

119:
21/04/22 12:53:11.19 gKhc5yEs0.net
路上飲みするアホが増えるぞこれ

120:
21/04/22 12:53:20.15 /EDUFFaW0.net
ローレスヘブン作らないとw

121:
21/04/22 12:53:28.83 kVtHbWuN0.net
健康的でいいね

122:
21/04/22 12:53:44.24 eySzZwCQ0.net
メチルアルコールやw

123:
21/04/22 12:53:58.16 o4phD0RD0.net
自宅で飲めばいいんでしょ?

124:
21/04/22 12:54:01.01 neWU59lm0.net
居酒屋\(^o^)/

125:
21/04/22 12:54:02.18 Js5BFfbp0.net
飯屋は普通に開けておいてくれよ
酒さえ提供しなければ騒ぐ奴もいないだろ

126:
21/04/22 12:54:05.65 XemT6qxK0.net
これ通るとは思えないw
マジでやんのか?

127:
21/04/22 12:54:07.01 YF/szXZH0.net
豚肉も禁止しとけ

128:
21/04/22 12:54:14.48 C5lhNekP0.net
>>22
鮭の丸呑み禁止とは
稀代の梟雄である最上義光公を
怒らせる可能性があるから
確かに危ないなw

129:
21/04/22 12:54:25.03 7umPDsdn0.net
ノンアルコールビールはセーフですか?

130:
21/04/22 12:54:25.53 TgCoBZFh0.net
>>90
それは今までの分
これからの分もヨロシクね

131:
21/04/22 12:54:30.38 vBfFBp840.net
>>115
今日、コンビニ行ったり酒類コーナーが拡大されてたよw

132:
21/04/22 12:54:32.12 I3lM1S800.net
酒だけじゃなくて食べ物の提供もやめろ

133:
21/04/22 12:54:34.35 Sjbs55jK0.net
密造、密輸、密告の三密社会

134:
21/04/22 12:54:38.23 kGh3GRAi0.net
震えながら通勤するサラリーマンが多数出没

135:
21/04/22 12:55:01.85 QHkVeH7X0.net
アル・カムニダ爆誕

136:
21/04/22 12:55:04.67 x7JVRwEN0.net
先ずは酒類の宣伝自粛やな。
海外では当たり前の話。
そして、飲酒番組も当然禁止。

137:
21/04/22 12:55:11.68 vBfFBp840.net
>>132
ヤクザが儲かりそう。

138:
21/04/22 12:55:12.32 XxVA3Bfe0.net
酒なんか料理酒以外いらないもんな

139:
21/04/22 12:55:31.29 97GIgR9U0.net
>>104
URLリンク(cdn.mainichi.jp)

140:
21/04/22 12:55:38.79 1n2invPF0.net
お一人様や二人くらいなら問題無いだろ、団体客だけ断れば良い。

141:
21/04/22 12:55:48.40 eZ75c/iL0.net
ふらっと久住どーすんだよ

142:
21/04/22 12:55:50.65 A9S3xTpE0.net
1000人超え確実だって(;ω;)

143:
21/04/22 12:55:51.63 B+itzF5D0.net
やめろ
飲ませろ外で

144:
21/04/22 12:56:02.69 Zpv6whHV0.net
自宅で飲めや 飲兵衛ども

145:
21/04/22 12:56:11.40 0Ygv0Cib0.net
飲食店、飲食卸業者の次は酒屋が殺されるのか

146:
21/04/22 12:56:13.02 q1/HKkEu0.net
健康上の理由で酒やめてる俺には何の影響もない

147:
21/04/22 12:56:33.19 6bKR15qG0.net
コロナ禍で職場の飲み会がなくなって清々しい

148:
21/04/22 12:56:38.28 wiW/7Q/M0.net
でも、あなた方は銀座で豪遊し
高級料亭で日本酒片手にコンパニオン遊びするのにね。

149:
21/04/22 12:56:55.74 XxVA3Bfe0.net
>>142
庭かベランダで飲めよアホ

150:
21/04/22 12:57:03.98 XiyM3px+0.net
コンビニ前ワンカップが流行るな 店員さん掃除が大変(´・ω・`)

151:
21/04/22 12:57:04.43 ouBrd5Om0.net
あんまり滅茶苦茶な事やってると政権交代後に訴えられるぞ

152:
21/04/22 12:57:04.81 9Izn84cq0.net
こんなん路上飲みが増えるだけでワラタ

153:
21/04/22 12:57:05.45 Gu8ir2e+0.net
>>140
あれは泡の出る麦ジュースだから問題なし

154:
21/04/22 12:57:13.85 A6qqehT20.net
東京都はずっと無駄銭を使い過ぎたからもう財布は空っぽさ
銭のねえ奴には何もできねえってことよ

155:
21/04/22 12:57:14.10 tbvZ9Q0b0.net
密造酒が流行るな!

156:
21/04/22 12:57:19.86 yXMO/uJF0.net
コンビニスーパーも夜間は控えたほうがいい
路上飲みしてるアホを恨め

157:
21/04/22 12:57:22.42 9dK81Y6t0.net
時短よりも禁酒が先だろ

158:
21/04/22 12:57:25.53 Oz90lpDq0.net
裂けなんて老けるだけ

159:
21/04/22 12:57:27.77 uLOLRojU0.net
外でも一人で飲む分には問題ないはずなんだけど、時短要請守ってない店って大体団体やら若者グループが騒いでるからなぁ
昼も大戸屋とか年配グループがマスクもせんと騒いでるし

160:
21/04/22 12:57:29.64 tIdN+tC50.net
サイゼでワインを呑む、独身のワイの楽しみが

161:
21/04/22 12:57:45.14 JNhdjkat0.net
牛丼やラーメンみたいに提供も食事もさっさと済ませる店と
酒飲んで騒ぐ店が同じ扱いってのがそもそもおかしかったんだよ

162:
21/04/22 12:57:45.40 /pR8VB/e0.net
アルコールは毒だわ呼気荒くなるわで感染症との相性最低だよな

163:
21/04/22 12:57:54.20 C1zZvs9m0.net
>>13
コレな

164:
21/04/22 12:57:55.52 eZ75c/iL0.net
これ酒出せませんって言った店員が殴られる事件が絶対に起こるな

165:
21/04/22 12:57:56.93 5/71QRGo0.net
コンビニとスーパーも閉鎖しろ

166:
21/04/22 12:58:07.19 0pq3spll0.net
禁酒法(´・ω・`)
ギャングが密酒するゲームあるぞw

167:
21/04/22 12:58:10.83 RtsSFZDU0.net
>>145
やあ俺。甘いものが頼みの綱だよな。

168:
21/04/22 12:58:17.30 Wwapd25s0.net
禁酒法時代?

169:
21/04/22 12:58:17.63 dOqp1aYE0.net
禁酒法かぁ~
コンビニの酒が売れるな。外でディスタンス保って飲めば問題ない!

170:
21/04/22 12:58:18.76 QcaFb3ln0.net
飲食店だけか
路上飲みを封じるためのコンビニやスーパーの規制はさすがに無理だったんだな

171:
21/04/22 12:58:26.50 vO/dEXpy0.net
コンビニ・スーパーでふつうに缶ビール・缶チューハイ売ってるから意味無いな
路上飲みが捗るだけ

172:
21/04/22 12:58:28.61 wEJjXabB0.net
今日もすたみな太郎でビール飲みまくるんや

173:
21/04/22 12:58:31.00 uLOLRojU0.net
飲食店への三名以上での入店罰則ありにすればいいんだよ
店側にも利用者側にも

174:
21/04/22 12:58:31.88 AcYQ4FJc0.net
東京駅の階段で銃撃戦が始まる

175:
21/04/22 12:58:39.31 Lh5F8uGU0.net
>>22
くまかな?

176:
21/04/22 12:59:31.39 vO/dEXpy0.net
>>173
乳母車がぁー

177:
21/04/22 12:59:39.06 TGnpXlNT0.net
>>112
安定の「馬鹿田大学」だな
昔から本質は変わらんwww

178:
21/04/22 13:00:03.89 eZ75c/iL0.net
>>152
あーそーだったわ
安心した

179:
21/04/22 13:00:14.47 EWGwVOAE0.net
ぼくは千葉に行くから

180:
21/04/22 13:01:00.17 xz+/Q9zk0.net
メッコールで!

181:
21/04/22 13:01:06.45 k0JddXhT0.net
居酒屋終了のお知らせ

182:
21/04/22 13:01:09.28 EF3jSxuM0.net
これ飲食店と都民にちゃんと補償すんの?
酒を出す店にも生活あるし酒を飲む客にも人生を楽しむ権利あるだろう。
国民・都民は「有事だから我慢が当然」ってよくないぜ
ちゃんと補償するべき
こんなん我慢しちゃうから政治家が俺らの上にアグラかいちゃうんだよ

183:
21/04/22 13:01:12.53 IbfJxAmu0.net
>>152
井戸水もあるぞ!

184:
21/04/22 13:01:28.40 vO/dEXpy0.net
東京都だけ緊急事態宣発出してもね
神奈川・千葉・埼玉が連携しないと意味無い

185:
21/04/22 13:01:34.43 z+3SsMiP0.net
コンビニが酒コーナー広げてたのはこういうことだったのか
もとからこれが狙いなのね

186:
21/04/22 13:01:48.09 JNhdjkat0.net
ついでに路上喫煙が禁止されてる地域はコロナ関係無く路上飲酒も禁止にしてくれ

187:
21/04/22 13:01:55.16 SvAMOGPp0.net
>>22
              ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .∥ /
            ("___|_`つ

188:
21/04/22 13:02:01.12 QbuCE5HF0.net
都内で庭もちなら入場料10000円ノミホ流行る?

189:
21/04/22 13:02:23.76 Fi/acE8u0.net
>>180
去年から居酒屋全店営業停止しろって言われてたのにやらないんだもんそらコロナウイルス抑え込めるわけねーべ

190:
21/04/22 13:02:36.15 x7JVRwEN0.net
>>180
居屋にすれば中学生同士でも利用できるな。

191:
21/04/22 13:02:41.52 zZGHWDSW0.net
埼玉飲みオフ会やるか~

192:
21/04/22 13:02:48.47 3GxnSY9V0.net
>>184
まーた利権絡みなのか…

193:
21/04/22 13:03:15.45 LdVcQRxc0.net
風俗店舗野放しw

194:
21/04/22 13:03:22.94 qKUFn2Id0.net
最終的に政府は外で飲むやつが悪いって事にするよ
20時以降飲んでたら罰金
時短妖精もないから、協力金も必要なし

195:
21/04/22 13:03:29.29 3GxnSY9V0.net
>>188 オバハン鬼女板から出てくるなや死ね



197:
21/04/22 13:03:45.90 EFFriu280.net
自宅で飲めばいいだけ

198:
21/04/22 13:04:05.90 Fi/acE8u0.net
>>194
黙れハゲ頭アルコール依存症が

199:
21/04/22 13:04:07.76 mJuB3HV+0.net
感染者に治療費を請求すればいいだけ

200:
21/04/22 13:04:22.05 2e8+kS0v0.net
念のため酒税も10倍増しにします

201:
21/04/22 13:04:39.49 jTM8tSVT0.net
>>155
それじゃ昼間に買って夜に路上で飲むだろ
コンビニ・スーパー等はアルコール類の販売を禁止しないと意味がない

202:
21/04/22 13:05:08.62 2WzfMhVX0.net
宅飲みはいいってことか
でも飲食店閉まってると路上飲みするバカが出るからなぁ

203:
21/04/22 13:05:17.73 WldVQw240.net
我慢、以外なにも言わない行政

204:
21/04/22 13:05:26.58 7nGuv2cd0.net
>>22
鮭、、、そりゃ確かに危ないなw

205:
21/04/22 13:05:31.52 mJxtqtz50.net
コンビニで買って路上のみ推奨ってことか

206:
21/04/22 13:05:34.84 j8d1qr4W0.net
よし酒飲んでるやつは片っ端からブタ箱へ放り込め

207:
21/04/22 13:05:46.25 ymZ/hfF30.net
酒が暴く

208:
21/04/22 13:06:10.26 NaPnJVNe0.net
>>1
小池って酒や風俗とか
自分が嫌いなものをターゲットにして
規制してるよな

209:
21/04/22 13:06:11.49 jTM8tSVT0.net
>>164
これだな
今後は自宅で育てた食い物しか食えないことにしよう
食料品の売買を禁止すべき

210:
21/04/22 13:06:20.99 yDEVjGwO0.net
やっとかよ

211:
21/04/22 13:06:21.78 zZm5E7Vz0.net
駅前が混むなぁ

212:
21/04/22 13:06:28.21 tI0FKPWo0.net
この期に及んでまだ要請だもんなぁ

213:
21/04/22 13:06:35.01 vO/dEXpy0.net
これからは路上飲みに最高の季節だね
暑くなく寒くなく

214:
21/04/22 13:06:37.23 jTM8tSVT0.net
>>168
コンビニでの販売も禁止すべきだろ

215:
21/04/22 13:06:56.27 pkj095TI0.net
健康診断に引っかかって3ヶ月禁酒してるからちょうどいいわ、みんなも健康になるぞ

216:
21/04/22 13:07:21.56 jTM8tSVT0.net
>>172
何人だろうが飲食店に入ること自体禁止だ

217:
21/04/22 13:07:22.23 tbvZ9Q0b0.net
路上でワンカップでシャキーンする若者たち

218:
21/04/22 13:07:23.69 evUjm2sW0.net
路上呑みのバカども退治に街の半グレどもに路上飲酒狩りをさせればいいよ。

219:
21/04/22 13:07:25.98 82LgxVXc0.net
飲食店じゃなくてコンビニとかスーパーでの酒販売禁止が先だろ?
路上宴会推奨かよ百合子

220:
21/04/22 13:07:31.12 C1kg1Fad0.net
そもそも酒を飲めない人飲まない人の人口比率は5割ぐらいあるのだから
今は居酒屋以外の業態に注力するべきなんでは?

221:
21/04/22 13:07:32.82 EFFriu280.net
ホームパーティーが増えそうだね

222:
21/04/22 13:07:39.52 PljRdytT0.net
令和のアル・カポネが誕生してしまうのか

223:
21/04/22 13:07:42.92 zo7z2Qyg0.net
飲酒は禁止していいが
完全な一人客は20時以降も良いんじゃないかと思う

224:
21/04/22 13:07:47.34 vO/dEXpy0.net
>>212
とりあえず缶ビール缶チューハイの冷蔵販売を中止するだけでも大きいと思うの

225:
21/04/22 13:07:47.63 /nJHLSlQ0.net
酒なんて製造中止にしろ

226:
21/04/22 13:08:24.57 2QhMB3UI0.net
コンビニの夜20時以降の酒の販売も自粛させろよ
公園・駅前広場・路上で飲んでれば何の為の飲食店自粛なのかわからない
(マスク外して会話してるし騒いでる人もいる。河原のBQだって感染者が複数)
あれなら飲食店で節度ある飲ませた方が感染しない

227:
21/04/22 13:08:26.85 7fPBKt4z0.net
これは大賛成
コロナ関係なくずっとそうしろ

228:
21/04/22 13:08:48.82 vO/dEXpy0.net
>>219
ホームパーティークラスターが増えそうだな

229:
21/04/22 13:08:49.59 x7JVRwEN0.net
>>211
バカが悪さして禁止になるよ。店と違って歯止めが効かない。

230:
21/04/22 13:08:53.57 jTM8tSVT0.net
>>181
何で?
飲食店になりたくてなったんだから自業自得でしょ
諦めてハロワ池

231:
21/04/22 13:09:13.47 GkX1NOSS0.net
文句はまともな立法をしなかった国会に言うべき
地方は被害者
地方に文句言いたいなら地方分権もっと進めろ

232:
21/04/22 13:09:26.11 3jsSwnCM0.net
>>189
ノンアルコールビールであっても非青年に販売できない のと同じで
居屋であっても来店お断り。

233:
21/04/22 13:09:35.99 QoLh4/Uv0.net
飲むなと言われると飲みたくなる不思議。

234:
21/04/22 13:09:38.45 zo7z2Qyg0.net
>>224
20時前に大量に買うやつ居るだろうから18時以降禁止にしよう

235:
21/04/22 13:09:39.46 evUjm2sW0.net
こんな状況にも関わらずテレビではビールのCMがバンバン流されている。酒のCMにでてるアホタレントどもも粛清しろや

236:
21/04/22 13:09:49.95 Kfrt/VZ30.net
「店で飲めないなら路上で飲めばいい」
今と変わらなくね?
リモート飲みで我慢しろよ

237:
21/04/22 13:10:15.33 m8N+Dj+O0.net
コンビニやスーパーや酒屋での販売も禁止してかまわん

238:
21/04/22 13:10:19.00 vO/dEXpy0.net
>>227
禁止は無理だろうね
法整備しなきゃいけないから
あくまで要請かな

239:
21/04/22 13:10:49.90 64N3KwuR0.net
税率べらぼうに高くすれば良いんだよ
20000%とかな

240:
21/04/22 13:10:52.21 mgQrrxaS0.net
小池とコンビニ業界が癒着してるな
これ

241:
21/04/22 13:10:52.58 uDABMJRo0.net
酒買って屋外で飲んで騒いぐなら感染しずらくなるから委員で内科医。

242:
21/04/22 13:10:53.69 QcaFb3ln0.net
路上飲みに関しては禁止する条例ないのかな
タバコは規制できてんだし、私有地以外の屋外でのアルコールを禁止すれば警察が歩き回るだけで済む
罰金でもつけてやればみんないなくなるだろ

243:
21/04/22 13:10:55.41 jTM8tSVT0.net
>>223
これ
酒とか無くなっても全く困らん

244:
21/04/22 13:11:32.72 eqLnDsLS0.net
忘年会 新年会 歓送迎会 全面禁止とする

245:
21/04/22 13:11:37.16 jz3fyOZv0.net
いいね
これをきっかけにコロナ後も規制していくのが良い
タバコでできて酒でできない理由はない

246:
21/04/22 13:11:40.88 hgT/Ib2w0.net
飲食店は酒類が利益率高いって話だから、それやめると経営ヤバくなるんでないの?
まあ家で飲んだら200円のビールが一杯500円だからなー

247:
21/04/22 13:11:41.59 BCckpn1M0.net
( ´,_ゝ`)プッ
禁酒令きたか

248:
21/04/22 13:11:59.15 xe9Z9mv90.net
残念ではあるが正しい施策な気もする

249:
21/04/22 13:12:07.15 hn3eJfqZ0.net
ダンカンだけど感染者は見た目で分かるからな
ヤングで陰キャみたいなのはほぼほぼいないし

250:
21/04/22 13:12:13.19 jz3fyOZv0.net
>>240
海外じゃ外では飲めないもんな

251:
21/04/22 13:12:18.79 7fPBKt4z0.net
アルコールは本当に害悪
大麻がダメというなら酒とタバコも法律で禁止しろ!

252:
21/04/22 13:12:24.22 qzLFIg7m0.net
公園で飲むのが増えるだけ

253:
21/04/22 13:12:41.19 C1kg1Fad0.net
居酒屋類以外の一般の飲食店は酒を出さなくても
値段設定を見直せば十分売上は上がるのでは

254:
21/04/22 13:12:54.44 1rd2autI0.net
禁酒は可哀想だから不特定多数の面前で飲酒罰則付きの禁止でいいだろ
家で飲めばいい話俺は下戸だからその辺どれくらい禁酒が辛いのかよくわからないけど
あんまり罰則も重くてもいけないから禁錮5年くらいでどうかな?

255:
21/04/22 13:12:57.42 3jsSwnCM0.net
>>235
酒類販売深夜営業スーパーに流れるだけだな。

256:
21/04/22 13:13:02.30 tTB/1J8S0.net
>>22
会議中だが吹いた
周りの人も吹いたから助かった

257:
21/04/22 13:13:08.16 FClrKU/i0.net
禁酒法wwww
マフィアが地下酒場を作るぞw

258:
21/04/22 13:13:11.52 z4AkT6Bo0.net
時短より酒の提供をやめたほうが効果あると思う
屋外飲酒も罰金にしてさ
さすがに酔っぱらったら外出禁止とはいかないだろうが
せめて屋外飲酒は止めさせるべき

259:
21/04/22 13:13:14.08 cVqPXW2n0.net
>>223
本当これ

260:
21/04/22 13:13:41.69 1hz6TVQj0.net
>>1
そうなんだ

通勤時にお酒買っとけばいいってことね?

261:
21/04/22 13:13:47.40 9dK81Y6t0.net
瓶のオレンジジュースが売れまくるな

262:
21/04/22 13:13:49.36 bWRN+Ik80.net
酒飲みも喫煙者並の哀れな存在として白い目で見られる日も近そう
今のうちに控えておいたほうがいいぞ

263:
21/04/22 13:13:59.82 EXhy5/cW0.net
居酒屋を悪者にしないで下さいとか言ってたけど、悪者だし、酒がこの世から無くなっても全然困らんわ

264:
21/04/22 13:14:08.39 eksjsKn+0.net
もうめちゃくちゃで草

265:
21/04/22 13:14:08.60 UvUnoS4S0.net
なお、罰則はない模様

266:
21/04/22 13:14:12.15 evUjm2sW0.net
なにもコロナで苦しんでるのは飲み屋だけじゃない。観光やアパレルなんかも大打撃。酒だけ特別扱いする必要なし。どんどん潰れてもかまわんよ。飲酒轢き逃げも無くなるし酒に酔っての犯罪も無くなるし健康にもいいし良いことづくめ。

267:
21/04/22 13:14:25.90 9koi5o/+0.net
東京株のゴキブリなんか消毒液路肩で飲んで死ねよゴミ

268:
21/04/22 13:14:29.43 mQ4cFHp40.net
>>13
コンビニで酒買って公園で騒ぐからいいもんね

269:
21/04/22 13:14:42.41 WhBpXM+v0.net
酒の提供禁止にすればファミリー層が店に押し寄せるねよかったよかった(棒)

270:
21/04/22 13:14:57.08 DJ9vIhWUO.net
>>240
条令だけで余裕でいけそうだけどね

271:
21/04/22 13:15:12.59 m8N+Dj+O0.net
日本は酔っぱらいに甘過ぎる
もっと締め付けてかまわん

272:
21/04/22 13:15:17.58 uDABMJRo0.net
これも効果無かったら公道有料化して歩道を歩くと料金支払う制度にする、みな家に居て出歩かなくなって一気に感染収束する。

273:
21/04/22 13:15:19.33 hn3eJfqZ0.net
コンビニスーパーの20時以降の販売禁止もやるだろうな
ぬるいビールなんてイギリス人ぐらいしかのまんだろ

274:
21/04/22 13:15:26.12 k+yoh8V20.net
>>7
会食や喫煙室やカラオケなど対面でギャーギャー喚き散らしてつば散らかし合うのが
いけないのであって酒はブースターのひとつに過ぎない

275:
21/04/22 13:15:40.22 icZCMrST0.net
>>254
ネタだとしても昼イチから和やかな会議なのは草

276:
21/04/22 13:15:53.25 hDbGXcsW0.net
密売が捗るな

277:
21/04/22 13:16:17.69 z4AkT6Bo0.net
少なくとも煙草は規制したし悪者にもした
酒もできるだろ

278:
21/04/22 13:16:33.21 lTLQU9Fq0.net
ノンアルコールで営業とかする店も出てくる、どうせ守らないんだから
ここは一番厳しく休業要請もしくは店内飲食禁止やれよ。
バー、居酒屋、キャバクラ、ガールズバー、メイド喫茶、一般飲食全部駄目。守らないんだもの。

279:
21/04/22 13:17:08.86 YQFTgSOK0.net
世間話も禁止にしろ

280:
21/04/22 13:17:09.99 gQ9SVgKK0.net
おいおいおい
26日に俺の誕生会なんだが
酒無しとか無理だから
馬鹿なんじゃねえの

281:
21/04/22 13:17:12.98 JzfuzaZu0.net
闇アルコール

282:
21/04/22 13:17:13.05 2q5Ygx+H0.net
コンビニでも販売やめたらいいのに
屋内か屋外の違いだけであって飲んで騒ぐのは変わらんだろ

283:
21/04/22 13:17:13.12 SmaBFuSd0.net
日本も酒缶丸出しで外うろついてるやつに罰則つけなきゃダメだな

284:
21/04/22 13:17:16.68 TgCoBZFh0.net
>>244
そもそも酒出さない居酒屋に行かないでしょ
ファミレスでも夜なら軽く1杯飲んで飯食うし

285:
21/04/22 13:17:25.32 aQIcpaec0.net
今なら消毒液があちこちに置いてあるから問題ないな

286:
21/04/22 13:17:44.05 xuTmPRm40.net
家で飲むと酔っぱらいながらν速やっちゃうからすぐ煽るようになるし煽り耐性低くなるしで大変なんだよ

287:
21/04/22 13:17:51.51 Q2+vCBNU0.net
100年後にスピークイージーが蘇るとは

288:
21/04/22 13:17:54.41 z4AkT6Bo0.net
>>272
ほかのブースターは?
ブースターはいくつもあるからそんな書き方なんでしょ?

289:
21/04/22 13:17:59.02 hZSbfjK60.net
>>66
タバコや大麻とどっちが害悪だと思う?

290:
21/04/22 13:18:07.12 /cC3b61u0.net
>>271
飲んでマスクはずしてつば飛ばして話すのがダメなんで
家のみは問題ないんちゃう
家で感染るのは酒飲まなくても感染るし

291:
21/04/22 13:18:07.32 uqWI1uLz0.net
遅すぎ
もう手遅れ
右往左往しすぎ
Fラン私学卒自民党さすが

292:
21/04/22 13:18:30.23 1Y+6xtiC0.net
ビールの中瓶二本くらい飲んで寝ると次の日うんこよく出るのに

293:
21/04/22 13:18:31.40 IyooWVuQ0.net
わいも酒弱いから大歓迎

294:
21/04/22 13:18:34.56 AR2cLtaO0.net
居酒屋が発狂しそうだな
個人的には酒いらないからざまあだが

295:
21/04/22 13:18:38.79 xuTmPRm40.net
>>288
外飲み予防じゃね?

296:
21/04/22 13:18:43.26 Q2+vCBNU0.net
>>278
ケツに種たっぷり注いでやるから洗ってろよ

297:
21/04/22 13:18:45.55 x7JVRwEN0.net
酒飲みが起こした事件事故や迷惑は、製造販売者にも責任を負わせたらええやんか。

298:
21/04/22 13:18:58.11 8RL9nict0.net
ノンアルコールでええやんwww

299:
21/04/22 13:18:58.46 /cC3b61u0.net
>>289
審議拒否という名の有給休暇ばっかり取ってる野党よりましなんで

300:
21/04/22 13:19:29.76 4hYwJcLe0.net
家で飲めばいいのに

301:
21/04/22 13:19:41.59 eqLnDsLS0.net
>>283
一人ワンプッシュでお願いします

302:
21/04/22 13:19:56.97 zxCxR7tm0.net
まずプロ野球やめさせろや

303:
21/04/22 13:19:57.46 TfmWv+zI0.net
路上で飲酒が増えそう

304:
21/04/22 13:20:34.68 Uc5AQKED0.net
転売ヤー大勝利か闇市でもうかるとか不正しかしなくなりそう

305:
21/04/22 13:20:39.95 lkl4VYOe0.net
大丈夫

306:
21/04/22 13:20:41.07 xlwL36mq0.net
よし!アメリカに続いて大麻解禁で

307:
21/04/22 13:20:57.48 zBSfjCMu0.net
ラブホで不特定多数の相手とするセックスで感染してるんじゃね?

308:
21/04/22 13:21:07.05 fQr83vGc0.net
>>1
もっと早くやるべきだった
あと公共施設でのマスク義務化しろ

309:
21/04/22 13:21:16.14 WhBpXM+v0.net
営業時間は自由
休業要請もしない
従って補償も一切しない
だだし、飲食店での飲食は禁止
会話も禁止

310:
21/04/22 13:21:29.68 xHKDazhb0.net
転売が捗るな

311:
21/04/22 13:21:34.90 btCkZu7e0.net
飲み屋閉まってからコンビニ前でも飲み会してるのみたわ

312:
21/04/22 13:22:13.42 uDABMJRo0.net
コップに注いだ時はアルコールでなく飲むと胃酸と反応してアルコールになる新種の酒ができるだろ。

313:
21/04/22 13:22:16.91 xHKDazhb0.net
>>287
酒に決まってるやん

314:
21/04/22 13:22:18.89 vO/dEXpy0.net
>>309
いまやそれが日常風景
暖かくなったしね

315:
21/04/22 13:22:18.90 WtiDo4uw0.net
禁酒法の頃はかえって酒場が増えたと聞くな

316:
21/04/22 13:22:27.37 kOIVstwR0.net
他県へ飲みに来るなよ

317:
21/04/22 13:22:37.84 Z1vKFrDP0.net
>>282
ハイボール系とか貯金箱だしなぁ

318:
21/04/22 13:22:56.47 WhBpXM+v0.net
満員電車が一番安全
満員電車での感染者は過去に一人もいない
満員電車で飲食すれば安全安心

319:
21/04/22 13:23:03.36 IyooWVuQ0.net
酒は害悪

320:
21/04/22 13:23:21.62 AxcJNsgr0.net
おーし、コーラ瓶に黒ビール入れて売ったろ(´・ω・`)

321:
21/04/22 13:23:25.38 DJ9vIhWUO.net
>>276
ニューヨーク 「店内飲食禁止」
ニューヨーク店長 「歩道でコタツ呑み!」
マスゴミ 「さすがニューヨークです日本死ね」

322:
21/04/22 13:23:33.07 u1PO7RRL0.net
遅すぎ
タバコと同じレベルで規制してくれ

323:
21/04/22 13:26:23.74 61/H6p5P0.net
家飲み派だけど最近夜9時ぐらいには駅前暗くなってんの見ると寂しいもんだ

324:
21/04/22 13:26:50.81 oYrDVOGN0.net
当たり前だよなぁ

325:
21/04/22 13:27:48.82 DJ9vIhWUO.net
>>289
遅くやるのは政治の基本
飲酒運転罰則強化も、野外タバコ禁止、パチンコ締め付けも
先手先手でやると国民が反発するだけなんだよ

326:
21/04/22 13:28:27.20 64N3KwuR0.net
酒業界に忖度し続けた結果がコロナ蔓延だからな

327:
21/04/22 13:28:54.07 LvtVoTfS0.net
道とか外で酒飲んでるやつなんて歩きタバコより害悪だろうにな

328:
21/04/22 13:29:06.41 4QqCU7P40.net
でもコンビニのアルコール販売とめないんやろw
利権まみれやな

329:
21/04/22 13:29:11.92 wnQqorVD0.net
馬鹿による愚策

330:
21/04/22 13:29:14.81 TjHD73k/0.net
>>102
ソースは?

331:
21/04/22 13:29:33.75 uqWI1uLz0.net
>>323
コロナ増えすぎてこの2年間で医療費何十兆かかってんだよあほw

332:
21/04/22 13:29:39.73 wnQqorVD0.net
>>102
こういう嘘つきは逮捕されるべき

333:
21/04/22 13:30:05.27 Gl4ePidk0.net
普通の生活すらできないなら、オリンピックなんて無理じゃん。

334:
21/04/22 13:30:09.50 2Y/jEV7I0.net
家飲みでスーパーの棚から酒無くなるだけじゃね?んで飲食業死亡つー

335:
21/04/22 13:30:15.63 JXOLiC5J0.net
事前に店閉めてるとこちらほらあるけどどうやって採算取ってんの?

336:
21/04/22 13:30:33.89 vjZ3Ss+Z0.net
アル中のせいでコロナが止まらないな

337:
21/04/22 13:30:55.14 pqrnbaZ20.net
>>4
>>8
だな、いよいよ飲酒運転や酔っ払いの暴行事件が少なくなる
遺族達も救われることだろう

338:
21/04/22 13:31:05.77 q9QNeWzr0.net
アルカポネが儲かるわ

339:
21/04/22 13:31:17.67 I3f2VwqO0.net
アンタッチャブルきたな

340:
21/04/22 13:31:29.68 +8Vv6Max0.net
飲む側は要請されてないから都外から持ち込みでいける

341:
21/04/22 13:31:42.04 1C0GvNG90.net
俺コレ一年前ぐらいから言ってんだけどなぁ。

342:
21/04/22 13:32:33.86 wxfpewHL0.net
さて今年のBBQNはどれくらい大騒ぎしてくれるやら

343:
21/04/22 13:32:38.49 Uc5AQKED0.net
コロナ名の酒って販売中止になったっけ?わすれた

344:
21/04/22 13:33:07.55 I3f2VwqO0.net
>>93
そのとおりだな
路上の喫煙所全部使用禁止にしたほうがいい

345:
21/04/22 13:33:31.69 OZlWsiVa0.net
路上でコロナパーティーが


346:流行なのに 罰則付けないと無駄



347:
21/04/22 13:34:07.40 dlRFfBha0.net
どうせそこら中で缶ビール缶チューハイワンカップ売ってんだろ馬鹿馬鹿しい

348:
21/04/22 13:34:22.34 64N3KwuR0.net
ぶっちゃけコロナ流行りだしたときから酒の提供、販売停止だけしてればあとは基本的なマスク、手洗いだけでこんなに増えることもなかったと思う

349:
21/04/22 13:34:49.20 zeZVC3Oh0.net
密造酒でも造るのけ?

350:
21/04/22 13:35:01.23 DJ9vIhWUO.net
>>329
金かかってる話はしてないが
療養隔離強化ですら、クラブに行って移して死んだジジイが報道されてからだろ?
先手にやってたら「人権ガー、私権ガー」が野党・マスゴミと組んで進んでないよ

351:
21/04/22 13:36:14.46 8K0RxORV0.net
そもそも酒なんて大抵悪い方にしか転ばんしな

352:
21/04/22 13:36:56.92 1rd2autI0.net
そういえば泡の出るビールスーパーでも売り出したな
いきなり売れすぎで出荷停止とか言ってたけどネット広告してたぞw
近所のドンキで普通に売ってたけど田舎だからか?

353:
21/04/22 13:37:23.31 QHdYIMHO0.net
かつてタイがロックダウンと酒類の販売を飲食どころかスーパーなどの
小売りも禁止して抑えてたしな
今は隣のカンボジアが感染拡大で同じ事をしてる
酒を小売りでさえ禁止にするとかなり強い効果が出る事は実証されてる

354:
21/04/22 13:38:23.95 OEOTqjwt0.net
コンビニでの酒販売も禁止しろー!

355:
21/04/22 13:38:46.01 m9m1rZZs0.net
老人の命と酒だったら酒取るわな

356:
21/04/22 13:39:03.61 IyooWVuQ0.net
外で飲む酒は旨い

357:
21/04/22 13:39:25.14 sgWXxvOj0.net
靴墨をパンに塗るんだ

358:
21/04/22 13:39:46.82 gXe332hu0.net
>>345
まだ、マスクとか言ってるのか。

359:
21/04/22 13:40:08.77 wnQqorVD0.net
>>345
こういう馬鹿がまだいるんだなぁ

360:
21/04/22 13:40:20.46 hiMXXutI0.net
今でも居酒屋閉まった後の時間は缶チューハイ持って騒ぎながら歩いてる小集団よく見掛けるは
酒自体禁止した方がいいな

361:
21/04/22 13:40:21.93 QoZ+LJhH0.net
しょうもな
路上呑みが増えるだけやん
ゴミ増加のおまけつき

362:
21/04/22 13:41:13.30 pOsjL9bx0.net
今のうちに3週間分飲んでおくわ

363:
21/04/22 13:41:17.60 DknLmnme0.net
どうせスーパーの酒の販売数が伸びるんだろ?

364:
21/04/22 13:41:25.87 N8yxt7wo0.net
禁酒法ワロタ!( ゚∀゚)

365:
21/04/22 13:41:51.22 hfetyquC0.net
>>311
え、血栓ができる病気なんだったら、酒よりもタバコの方が
より害悪では?適度な飲酒は血流をよくする効果があるわよ

366:
21/04/22 13:41:56.03 mDK++tSP0.net
禁酒いいじゃん

367:
21/04/22 13:42:04.34 cayYQRmq0.net
路上飲酒は逮捕しろ

368:
21/04/22 13:42:16.45 kx4qQwbw0.net
それだけが楽しみなんだ...勘弁してくれろ

369:
21/04/22 13:42:24.00 LBg0KTej0.net
>>345
マスコミのスポンサーが酒扱う飲料メーカーなわけだしね
禁酒の世論にはならん

370:
21/04/22 13:43:03.04 9k0OJ0nf0.net
また飲み屋の協力金バブルかよ

371:
21/04/22 13:43:29.01 bGG8ijp20.net
おれ毎日20時間は禁酒してる

372:
21/04/22 13:43:31.04 9tPt0Id00.net
マジで自宅で飲めよボケども

373:
21/04/22 13:43:44.99 lClzoANu0.net
仕方ないよね!
URLリンク(soka-mariposa.com)
お客様へ 検査結果のご報告です。 2021年4月21日
この度は当店よりコロナウイルス感染者を出してしまい
ご心配とご迷惑をおかけすることになり誠に申し訳ございません。
今日現在、お客様への感染報告はございません。
また本日、女性従業員1名の陽性者報告がありました。
陽性者は保健所の指示に従い、速やかに対処しております。
本日で従業員全員のPCR検査が完了致しました。
結果待ちは7名です。
尚、公表はお客様に事実をお伝えする為であります。
けして不安を煽るものではございません。
ご理解を頂きたくお願い申し上げます。
お客様へはご不安とご心配をおかけしていることを
深くお詫び申し上げます。
4月21日 マリポーサ店主

374:
21/04/22 13:44:24.71 pIfvYoeh0.net
合法ドラッグひとつ制限されても
どうということはない

375:
21/04/22 13:45:05.44 Gr3hUjnV0.net
>>22
クマー

376:
21/04/22 13:45:26.94 GQ/rdH840.net
人が大きな声を出す場合は
①酩酊状態になり自制が効かない
②元から声がでかい
③周りがうるさいから自分も大きな声を出さないと伝わらない
酒の自粛で抑えられるのは①だけ

377:
21/04/22 13:47:18.13 Y9xbwq3d0.net
闇営業する居酒屋が増えるだけだな

378:
21/04/22 13:48:15.94 iTS7/+eo0.net
家飲みすればよろし
好きなつまみを買って帰ればハッピー

379:
21/04/22 13:48:34.30 0YxLluJn0.net
>>1
自粛笑

380:
21/04/22 13:49:57.11 nWU0XvTS0.net
飲み屋つぶれるな
ってか、従うかなぁ

381:
21/04/22 13:50:17.66 0YxLluJn0.net
>>370
何で謝んの? バカなの?

382:
21/04/22 13:50:22.54 DpB4cZqX0.net
>>66
無知蒙昧
1.酒は、天の美禄
2.酒は、憂いの玉箒

383:
21/04/22 13:50:43.43 7V6uFHdU0.net
どぶろく作っちゃうの

384:
21/04/22 13:51:36.07 h5s5ZHU/0.net
>>377
従うわけないっしょw
国民は国と喧嘩しようぜ

385:
21/04/22 13:52:47.62 i+FqYOYJ0.net
>>374
そいつらを取り締まれないからな

386:
21/04/22 13:52:53.23 4QqCU7P40.net
国が協力金4万に下げたし足らずは雇用調整助成金貰ってねやて
居酒屋で雇用調整助成金なんかでるんか?w
まあ飲食店多すぎやから潰れたほうがいいけど空きテナントだらけになるな

387:
21/04/22 13:53:24.26 i+FqYOYJ0.net
>>381
こういうやつこそ真面目な国民が行動制限される原因なんだよね

388:
21/04/22 13:53:43.98 LQq+byFi0.net
タバコもやっちゃえよ。

389:
21/04/22 13:54:26.78 ddBWaGq30.net
コンビニだと、監視カメラあるから、
酒の購入者は当局で把握できる。

390:
21/04/22 13:54:40.98 FClrKU/i0.net
秋葉原の怪しいビルの地下あたりに
こっそりと地下闇酒場ができそうだな

391:
21/04/22 13:54:44.58 sOnvA6sG0.net
チンシュ要求だと?

392:
21/04/22 13:55:06.60 12ip/7/b0.net
>>370
黒焦げにされちゃうマリポーサさん

393:
21/04/22 13:55:18.15 gtI7Z9LM0.net
ムスリム化だな

394:
21/04/22 13:55:34.19 FvwCgcIg0.net
路上にまた流れるだけでは

395:
21/04/22 13:56:15.94 vO/dEXpy0.net
お酒飲むと人格変わっちゃうからね
聖人がバンパイアになっちゃう
お酒はこわいわ

396:
21/04/22 13:56:39.49 bRI9bnFs0.net
大麻解禁

397:
21/04/22 13:57:04.19 xU/eHALs0.net
とにかく、閉じた空間で酒&会話
これをやめてみんとな

398:
21/04/22 13:57:22.83 eqLnDsLS0.net
今日は木曜日だ 1000人行くかな
来週に持ち越しかな
だが時間の問題だ

399:
21/04/22 13:58:02.64 C0mVfvfK0.net
>>362
酒に治療効果期待してんの?

400:
21/04/22 13:58:04.29 VDf2zUio0.net
夕方以降のスーパーコンビニ自販機酒店の酒類販売禁止にしなきゃ意味無いで

401:
21/04/22 13:59:05.74 ly9azAjf0.net
んじゃ、TVのビールのCMも禁止しないとw

402:
21/04/22 13:59:07.48 F3zVZJII0.net
神奈川埼玉千葉に行くだけだろ

403:
21/04/22 13:59:16.31 Uc5AQKED0.net
公園に宴会禁止、酒飲み禁止札いっぱいはられるぞ、見栄えよくなくなる

404:
21/04/22 13:59:16.95 CgwHI4090.net
俺も昨日からやめてるぞ

405:
21/04/22 14:00:55.27 jiqse8yx0.net
小池禁酒法時代がきたな
目散アルコールでも呑むか

406:
21/04/22 14:00:56.70 sHuaTcuO0.net
何だか権力者が人をコントロールする快感に目覚めちゃった感があるよなあ

407:
21/04/22 14:01:28.09 ZE2Sw9Za0.net
>>8
禁酒法の時代は犯罪率がとことん上がる
東京世紀末始まるか

408:
21/04/22 14:01:40.52 9oJj/wMW0.net
>>397
まあ禁止には出来ないけどね

409:
21/04/22 14:02:32.65 qYetRZ9L0.net
禁酒法を制定しろよ
酒なんか飲まなくても生きていけるだろ

410:
21/04/22 14:03:45.70 N+aik3650.net
朝の満員電車のほうがクリティカルだろ

411:
21/04/22 14:04:03.48 0YxLluJn0.net
小池のババアやイソ村が刺されてもザマァとしか思わんわ

412:
21/04/22 14:04:04.46 D38Kbhpf0.net
お願いレベルwww

413:
21/04/22 14:04:17.15 tyfOutjq0.net
3県に感染拡大濃厚w

414:
21/04/22 14:04:23.43 ElgGN89m0.net
外ならいいんじゃないの?
花見で感染者増えなかったでしょ
イギリスは1週間前から屋外限定で飲食店が再開した

415:
21/04/22 14:05:49.46 S9ljwuE60.net
もう要請じゃ誰も聞かないって
だって要請無視して夜遅くまでやってるお店は連日行列が出来る程の大盛況なんだし

416:
21/04/22 14:06:36.75 ZR/V6YXf0.net
酒停めたからってどうにかなるもんじゃねーし
国レベルの法改正して営業停止命令出せるようにしろよ

417:
21/04/22 14:07:27.37 tHvQyrB40.net
酒中心の文化から脱却しないとな日本も

418:
21/04/22 14:07:53.35 hcon2ASg0.net
>>240
罰則ない条例なんて無意味
リップサービスだよ
役所の議員の演ってまーす()だし

419:
21/04/22 14:08:08.14 fj7TLLJi0.net
居酒屋で酒の提供自粛

420:
21/04/22 14:08:29.19 T0Fi/NWv0.net
>>1
ラマダン支援か

421:
21/04/22 14:09:02.14 JmK1qlpr0.net
近隣の県に飲みに行くわ
新規開拓サンキュークソ東京

422:
21/04/22 14:09:11.21 hRBhHv6q0.net
令和の禁酒法

423:
21/04/22 14:09:23.80 hiMXXutI0.net
>>405
じゃあ販売自粛依頼。従わない店舗を晒すという恫喝付きで

424:
21/04/22 14:09:48.74 qWf94bSz0.net
酒メーカー
怒りの五輪スポンサー撤退有ると思います

425:
21/04/22 14:10:21.79 tyShDiYK0.net
アメリカ見習えよ、

426:
21/04/22 14:10:38.41 rZA4xZrj0.net
点滴で摂取なら可

427:
21/04/22 14:11:03.02 MzpYJA/60.net
>>22
塩焼きならいいんだろ?

428:
21/04/22 14:11:04.55 sJSBwAat0.net
道で飲むやろがっ!

429:
21/04/22 14:11:21.46 ZE2Sw9Za0.net
>>1
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌───┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └───┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────< 感 梅 >─────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \

430:
21/04/22 14:12:54.86 0YxLluJn0.net
そういや、GoToガーとかほざいてたヤツらどうしてる?
GoToやめたのに逆に増えちゃったね笑

431:
21/04/22 14:12:56.62 yGWIFEpP0.net
酔うと距離感おかしくなる子とか多いからな
ベッタリくっついてきたからホテル連れ込もうとしたらめちゃくちゃ抵抗されたし

432:
21/04/22 14:13:50.22 uqcsHsCH0.net
呼吸も自粛要請したらいいんじゃないの(笑)

433:
21/04/22 14:14:01.60 g9r5P9xs0.net
>>1
ばっかじゃねえの?
酒飲むのひかえてコロナの予防にどう影響があるんだよ?
その前に黙食条例やれっての

434:
21/04/22 14:14:12.00 830tlnbz0.net
厚生省のお別れ会の後は政府が何言っても無駄
それで処分はどうなったんだっけ?

435:
21/04/22 14:15:29.64 vO/dEXpy0.net
>>428
あるあるw
ベロベロに酔っぱらって
もたれかかってくるから
その気あんのかなと肩抱いたら
バシっと手を叩かれたw

436:
21/04/22 14:15:42.82 RRprB+y90.net
>>14
それやったら別の法律の出番
道交法とか

437:
21/04/22 14:16:35.43 xxCLzqoq0.net
カポネが密造するよ

438:
21/04/22 14:16:59.43 RRprB+y90.net
>>432
ゲロはきたくなったから手助けしろ(ゲロを食らえ)なんだよなほんとうは

439:
21/04/22 14:20:18.13 3at9ObN90.net
家でムーンシャイン飲むんか

440:
21/04/22 14:21:26.94 UsqRX9oL0.net
>>421
キリンやアサヒがチラ付かせたら
緑狸はジャンピング土下座するだろうな

441:
21/04/22 14:22:36.16 BJvomUtY0.net
>>426
これwww

442:
21/04/22 14:22:56.36 jjwHBYPS0.net
酒飲まないと死んじゃう病気をまずなんとかせんとなw

443:
21/04/22 14:23:08.12 h5s5ZHU/0.net
>>384
は?真面目って何?散々真面目にやってきた人間がそうなってきてんだよ
政府は無駄

444:
21/04/22 14:23:53.33 L+QwzC7a0.net
シカゴ。。。

445:
21/04/22 14:24:25.46 jT21MXCE0.net
コンビニで売ってる限り意味ない要請だわ

446:
21/04/22 14:25:29.14 4AKcj0NU0.net
アルカポネ的なのが後ろにいるんだな

447:
21/04/22 14:25:39.74 GD7+ElQU0.net
宅呑みすりゃええじゃんよ。どうしても自宅外で飲みたいのか

448:
21/04/22 14:25:51.81 96ULzrG20.net
陰キャにはまたもや関係ない要請ばかりだ
陰キャ大勝利だな

449:
21/04/22 14:26:11.84 iOEq93jC0.net
禁酒法とか言ってる馬鹿は消えろ。
飲食店で酒を提供すると馬鹿がバカ騒ぎするから止めろと言ってんだよ。
酒飲みたいやつらは自宅で静かに飲め。

450:
21/04/22 14:26:13.77 4AKcj0NU0.net
>>442
家でひとり飲みならいいんじゃね

451:
21/04/22 14:26:17.56 C1kg1Fad0.net
酒飲みは世の中の人の半分でしかない

452:
21/04/22 14:26:38.13 9jPkNP420.net
シラフキャバクラ

453:
21/04/22 14:27:12.83 GD7+ElQU0.net
>>175
スカした若手が良い働きで止めるから心配ない

454:
21/04/22 14:27:54.62 5KQD+qg/0.net
な?段々と調子乗ってエスカレートしてるだろ?

455:
21/04/22 14:28:46.68 1X/oWlY90.net
都民はオリンピック控えてるって意識が全くねえな

456:
21/04/22 14:28:59.59 dHbW829i0.net
禁欲要請しようず

457:
21/04/22 14:29:13.66 QA80RBgP0.net
ショーン・コネリー渋かったな
あの映画大好きだわ

458:
21/04/22 14:29:16.74 GNn8R5YP0.net
黙食、黙酒が推奨されないのは何で?
ワンコ、ニャンコなんかは食事の時は吠えたりしないよね

459:
21/04/22 14:29:26.41 28SeQhoH0.net
↓アル・カポネさん

460:
21/04/22 14:29:59.39 w2xDSktZ0.net
アメリカでの禁酒法から100年、背景はともかく歴史は繰り返すんだな

461:
21/04/22 14:30:07.51 5g6Z1VcX0.net
>>22

462:
21/04/22 14:30:34.64 i0kijNa10.net
酒類提供禁止よりも
団体客不可、声出したら退店要求可
とかにした方がいいと思うけど
一人で寡黙に飲む人は寂しいだろうね

463:
21/04/22 14:30:37.94 4AKcj0NU0.net
>>455
松ちゃんがワイドナショーで言ってるお一人様限定施策はマジで
有効だと思うけど、何でやらないんだろな

464:
21/04/22 14:30:53.14 EAA+oDYz0.net
>>22
喉に詰まるだろ

465:
21/04/22 14:30:57.66 R8K0hYYG0.net
URLリンク(wakuwaku1942.livedoor.blog)

466:
21/04/22 14:30:58.61 IVNXOP8W0.net
病院いかんくて、アルコールやめて健康的な社会やな
コロナ様々よ

467:
21/04/22 14:31:03.34 DcE79JAu0.net
18歳以上が二人以上で行動することを禁止しろ。
見つけたら必ず片方を射殺し一人にしてあげることでコロナ感染危機から助けてやるのが一番いい。
酒は好きに飲め。

468:
21/04/22 14:31:55.60 o8V/p/140.net
大麻解禁すりゃみんな出歩かないだろ

469:
21/04/22 14:31:57.23 wOKuvOFA0.net
>>460
儲からん

470:
21/04/22 14:32:01.09 t0M4M8Xf0.net
酒を飲む奴を絶対に許すなよ

471:
21/04/22 14:32:56.05 CGZnWaHZ0.net
コンビニの入口の灰皿のとこで酒盛りやってるの多くなったね

472:
21/04/22 14:33:07.80 ZyWgH2AC0.net
>>22
酔っ払ってんじゃねえぞw

473:
21/04/22 14:35:44.64 9tJobKtE0.net
コンビニ販売も禁止だな。
宅配販売のみOK。
完全家飲みなら飲酒運転も酩酊状態でのケンカも駅のホームから転落事故も無くなる。

474:
21/04/22 14:36:46.96 QA80RBgP0.net
犯罪率高くなってんのか知らんが警察の巡回もやたら増えてんな
ウォーキングしてたら必ず一回はパトカー見るようになった

475:
21/04/22 14:36:55.44 PT3bNc/10.net
誰も一緒に飲んでくれなくて常に一人酒だったから別にいいや
家に帰って飲むことにするよ

476:
21/04/22 14:38:40.88 7t7WvqBH0.net
夜遊びやめられずに死んだ志村けん崇めてるうちはダメだな

477:
21/04/22 14:38:58.45 QoShq1E40.net
酒の路上配達始めました!
配達料は10本100円です
っての現れないか?

478:
21/04/22 14:38:58.71 /lrMYTJ10.net
飲みに関係無いやつは人の権利に口出すよなぁ
酒のせいじゃねえだろ。酒場でジュース飲めばOKなのか?

479:
21/04/22 14:39:58.04 DJ9vIhWUO.net
>>383
ググれや
全部出てるわ

480:
21/04/22 14:42:09.66 9zTKo7XQ0.net
事故がhellな

481:
21/04/22 14:42:36.51 dVA4iUcz0.net
高崎線の車内で飲んでるからいいや

482:
21/04/22 14:42:45.12 5KyBGrDS0.net
家で飲んでるからノーダメ
明日ストック買いに行こ

483:
21/04/22 14:43:00.60 hFZhszhK0.net
アル・カポネかよ

484:
21/04/22 14:43:06.97 YFP9ewrL0.net
よしきた!

485:
21/04/22 14:44:18.96 Xyi7GKmY0.net
>>421
歓迎するよやりなさい

486:
21/04/22 14:44:35.47 KcCTGoAo0.net
むしろみんな路上飲みしろ
令和の「ええじゃないか」やろうぜ

487:
21/04/22 14:44:42.03 idZKhaTK0.net
いいじゃん健康になって
アルコールはゼロが最善らしいし

488:
21/04/22 14:47:11.92 mnAsPe3f0.net
>>19
ちゃんと髪の毛抜けよ

489:
21/04/22 14:47:27.31 EPxMMMKR0.net
酒もタバコもいらねー

490:
21/04/22 14:48:41.47 F0a35YDo0.net
スーパー、コンビニがガッツポーズ
今頃、いつもの5倍発注してるな

491:
21/04/22 14:49:08.45 z2l4bOMj0.net
公園で集まって酒を飲むだけ

492:
21/04/22 14:49:23.54 lwLVfFDw0.net
30になるがいまだに酒の良さがわからん
高いし太るし翌日に響くし、いいことなくね?
風呂上がりビールじゃなくても冷えた炭酸水で十分おいしい

493:
21/04/22 14:50:47.61 8H7dLnvs0.net
飲食店もたないな

494:
21/04/22 14:50:52.75 tEXwdbM10.net
酒好きだけど、居酒屋とかだと面倒くさいので
下戸にしてる

495:
21/04/22 14:51:36.51 8H7dLnvs0.net
>>484
コロナでみんな健康長生き

496:
21/04/22 14:52:44.21 8H7dLnvs0.net
>>473
あれは潰れそうな飲食店に頼まれて飲みに行ってうつされたのだよ

497:
21/04/22 14:52:59.74 TqwwXzja0.net
路上飲酒は罰金にしとけ

498:
21/04/22 14:54:07.51 vO/dEXpy0.net
>>474
ウーバーイーツが捗りそうだな

499:
21/04/22 14:54:08.07 B0azBeGE0.net
よっしゃあああああ
タバコみたいに酒も外で飲めなくしろ

500:
21/04/22 14:54:08.95 64N3KwuR0.net
>>489
現実逃避の薬みたいなもん
仕事とかで嫌なことあるとそれに比例して旨くなるよ
結果なんも解決しないんだけど気分は晴れる

501:
21/04/22 14:55:22.64 kXz0WViN0.net
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外へ送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は、少なくとも2~30分に一度、こまめに水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かい飲み物がベスト)
☆ポイントは「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです☆

水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
URLリンク(www.fukagawa-hp.or.jp)
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
URLリンク(www.d-yutaka.co.jp)

502:
21/04/22 14:55:48.64 KFDTOG5Q0.net
それより先にオリンピック中止にしましょうよ

503:
21/04/22 14:56:10.92 Ac8rtpGE0.net
酒飲まないと年間30万くらい浮くらしいからな
趣味につぎ込める

504:
21/04/22 14:56:14.55 wU6f2S9Q0.net
>>497
とは言え成功者達も酒は飲みまくってるからな
ストレス発散や現実逃避のものってわけでもない

505:
21/04/22 14:57:16.00 wJwdJiNQ0.net



506:一応勝ち組の部類だが酒は飲んでるけど弱者男性みたいに酒に飲まれてはないからな



507:
21/04/22 14:57:35.96 Ac8rtpGE0.net
>>501
タバコが同じこと言われてたけど廃ったぞ
ビジネスは喫煙所の会話から始まるとかなんとか…

508:
21/04/22 14:57:53.17 o9hGaYAK0.net
アル中だらけのトンキンにそんなことしたら
路上で飲みまくるだけやろ

509:
21/04/22 14:58:48.17 3Imc6VK60.net
アホが政治やると社会が壊れるな

510:
21/04/22 14:58:49.38 BaPHKNnW0.net
酒が一番の問題だけど、会食がそもそも駄目なんだけどな
酒飲まないで騒いでるのも多いし一人で飲むなら問題ないわけで

511:
21/04/22 14:59:24.67 MOEcfTGB0.net
最近の成功者は酒飲まない人が多いからな

512:
21/04/22 14:59:36.25 EXhv7BuQ0.net
都県境越えたらおkだよな

513:
21/04/22 14:59:52.82 89kydUoZ0.net
>>22
何この国はクマに支配されてんのかなw

514:
21/04/22 14:59:59.66 gfXdjE6t0.net
あほやwww

515:
21/04/22 15:00:13.72 q1/HKkEu0.net
大阪は??

516:
21/04/22 15:03:41.89 3GYK5jpx0.net
隣県で飲むからいいよ。
嫌がらせなら勝手にやってろ。

517:
21/04/22 15:03:52.06 ECzktTMm0.net
ベロチューが一番危ないと思う
禁止にすべき!!!

518:
21/04/22 15:04:04.42 quzOQWpG0.net
ついでにヤニも

519:
21/04/22 15:04:46.17 Iu3d16ZG0.net
禁酒、禁煙、禁風俗の3本建てでいけよ

520:
21/04/22 15:05:00.45 L6MG19Nm0.net
>>421
今更撤退って何言ってんだ?
世間知らずがコメントするなよ、恥ずかしい。

521:
21/04/22 15:05:02.62 EcztqeeN0.net
酒出さなくてもお通し代は発生するのかな

522:
21/04/22 15:06:17.68 geSE51HU0.net
アルコール消毒禁止なら次亜塩素酸があるさ

523:
21/04/22 15:06:17.77 QA80RBgP0.net
まぁさすがに金出さねーなら誰も守るまい
自粛警察もどうしようもあるまい
ガチ警察呼ばれるだけだしな

524:
21/04/22 15:06:27.41 9Mre0Vgx0.net
ええな

525:
21/04/22 15:06:52.88 q1/HKkEu0.net
>>514
タバコ美味えわ
健康な証拠だな

526:
21/04/22 15:07:11.79 AMFenRuI0.net
>>36
> これ突き詰めると孤独に耐えろってことだろ
金稼げ
稼いだら結婚しろ
出来ないのなら賃貸アパートでタヒね

527:
21/04/22 15:07:52.27 cDpBW1GH0.net
年寄を外出禁止にしろや

528:
21/04/22 15:08:26.05 1lS8ijKR0.net
外で飲む奴が増えるってだけなんじゃね

529:
21/04/22 15:10:37.30 9vk88vnN0.net
禁酒法きたらマフィアがのさばるうう

530:
21/04/22 15:11:20.78 2wwCXQJU0.net
まず電車止めろよ

531:
21/04/22 15:12:31.50 a43XasMG0.net
飲食店が潰れてもコンビニで買って
路上で大宴会してるから無駄なことw
ウェーイ

532:
21/04/22 15:13:26.46 Q/CQuJ9O0.net
酒造メーカーからの出荷を止めないと効果ないよね

533:
21/04/22 15:14:13.35 2wwCXQJU0.net
早速メルカリに転売が

534:
21/04/22 15:15:01.15 A5WN6gUC0.net
飲食店での酒禁止したところでバカが治る訳じゃないんだから減らないよ。
罰則付きの外出禁止令でも出しとけよ

535:
21/04/22 15:15:12.27 v5uJVAB00.net
禁酒法が懐かしいな

536:
21/04/22 15:16:20.17 iH2xvnzU0.net
トンキンより先に沖縄を禁酒にさせろよ

537:
21/04/22 15:16:21.35 jz3fyOZv0.net
いいね

538:
21/04/22 15:17:02.97 a0hh3xzj0.net
酒造会社への補填は??

539:
21/04/22 15:18:54.86 A7OF76ul0.net
流石にこれはやっちゃダメ
ヤニカスにタバコ吸うな言ってるもん

540:
21/04/22 15:21:05.54 2T1Oso2s0.net
コートとトンプソン機関銃用意しなきゃ

541:
21/04/22 15:23:30.35 EcztqeeN0.net
各席の間にアクリル壁あって
上部は常に喚起されてればまあほぼ感染することは無いんだろうけどな

542:
21/04/22 15:24:36.69 ToAf3RzA0.net
独裁者
百合子
主席

543:
21/04/22 15:24:58.05 6n+KPYq70.net
飲食店の滞在時間も30分ぐらいに絞っとけば?
居座るババア対策もしないといかん

544:
21/04/22 15:25:04.18 OW/Km5VT0.net
問題は因果関係だな

545:
21/04/22 15:25:56.95 ktHlPR900.net
ホスキャバ全滅やな
いいぞもっとやれw

546:
21/04/22 15:26:31.50 rXVZqTVs0.net
外食とカラオケの基本はお一人様で

547:
21/04/22 15:26:56.13 QaObVl4S0.net
>>1
おせーよ
20時までなら酒飲んで騒いでも感染しないと思ってるバカばかりだしな

548:
21/04/22 15:28:22.44 nRDLHl2z0.net
>>22
∩____∩
|ノ    ヽ
|  ●  ●  |
彡 *( _,●_)*ミ
|  |´・ω・ | |
|    ̄ ̄ ̄ _|
| ∪     ∪
\__     _/
  ∪ ̄∪

549:
21/04/22 15:28:44.78 iTmniJ8S0.net
>>22
ふざけんなよ!てめえ!
飲んでるコーヒー噴いたわwww

550:
21/04/22 15:29:16.03 Q2vd24440.net
>>543
この茶番劇で人生無駄にする価値はないと思ってるだけだぞ爺さん。
お前だけ家にいろ。二度と外に出るな。

551:
21/04/22 15:29:23.64 2Vf5s6oI0.net
つーか缶チューハイがジュースより安くて飲むなって無理だろ

552:
21/04/22 15:29:44.45 HB8iy2S90.net
禁酒令キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━!!!!!

553:
21/04/22 15:29:54.72 BYliC5HI0.net
厚労省「ちょっと待ってくださいよ」

554:
21/04/22 15:30:40.23 OW/Km5VT0.net
妄想だけど、マスク手洗いしても感染者がいるなら、新しい生活様式に限界があるってことなのか?
その感染者の因果関係のもとがなんなのかってことだよ
禁酒法を敷いても…

555:
21/04/22 15:31:59.46 wOqezX4d0.net
ビールや缶チューハイのコマーシャルは今も放映されてるけど、酒がヤバいって意識はメーカーにはないんだな

556:
21/04/22 15:32:27.40 upLdpuiW0.net
酔っぱらって電車乗ったり
公道歩くの禁止にしろ
違反したら反則金とれ

557:
21/04/22 15:32:35.82 Wy5ZlF9Q0.net
夜11時頃まで外で飯が食えるなら良いよ
自宅最寄りの駅につくのは9時過ぎだからな

558:
21/04/22 15:33:30.86 9hpnkcBS0.net
禁酒来たね、ついでに路上会合も禁止しろ

559:
21/04/22 15:33:51.66 caWM0WHh0.net
自粛しろ!
外出するな!
東京に来るな!
酒も飲むな!
でも?
オリンピックはやりま~す(笑)

560:
21/04/22 15:34:44.03 sl7DA7mv0.net
コンビニやスーパーは酒類撤去しろ

561:
21/04/22 15:35:53.27 OW/Km5VT0.net
少なくとも今年に入ってからのコロナ感染者の因果関係を知りたい
分からないってことはないよな?

562:
21/04/22 15:38:00.22 Uc5AQKED0.net
飲食店ばっかりとばっちり、でも金もらえるからなあ

563:
21/04/22 15:38:30.30 QC4Aaiiu0.net
>>556
なんやこいつwww
貧乏人乙

564:
21/04/22 15:39:05.54 tEXwdbM10.net
>>521
臭せーよヤニカス
コロナとタバコこの世から消えてくれ

565:
21/04/22 15:39:06.83 fOytkV/i0.net
独占禁酒禁煙法案可決!
共産化へまっしぐら

566:
21/04/22 15:39:21.24 FkuKuwyB0.net
花見と歓送迎会クラスターが凄かったからな
厚労省とか宴会バレてなかったら家庭感染にしてただろうしな

567:
21/04/22 15:39:24.42 S2nCmpZw0.net
24日にめっちゃ人が駆け込みそうだな(´・ω・`)

568:
21/04/22 15:39:24.92 ssh6kbl+0.net
>>553
現状でもラーメン屋すらほぼ閉まってて
ロードサイドだと牛丼チェーンくらいしか開いてるの見ないわ

569:
21/04/22 15:39:35.17 yRggXz270.net
大麻配って家から出るな
って、言えばええだけやで(笑)

570:
21/04/22 15:42:31.03 8YEdkPE+0.net
俺は手の震えを止めるために必要不可欠なんだよ
消毒用の100%エタノールを割って飲むか・・・

571:
21/04/22 15:43:10.57 0zPBOtiU0.net
イタリアンマフィアが捗る

572:
21/04/22 15:43:26.83 6OniK3R30.net
野外の酒盛り増えるだけだな

573:
21/04/22 15:44:56.53 3GYK5jpx0.net
隣県か屋外で飲めばいいだけじゃん。
そこまで気にすることかこれ。
ただ、こんな馬鹿みたいな案が実現したら飲食関係者は本当に気の毒。

574:
21/04/22 15:45:26.36 ixmIe4lM0.net
アルカポネはよ!

575:
21/04/22 15:46:23.18 OPA9t6VT0.net
アル・カポネまったなし

576:
21/04/22 15:46:36.89 Duu9/Z5O0.net
路上飲みが捗るな

577:
21/04/22 15:47:27.55 0zPBOtiU0.net
実際アメリカは田舎に行くと「ドライ・カウンティ」という禁酒法のなごりが
郡条例で残っていてところがあるな。その地域では「酒を売ってはいけない」
道路沿いのリカーショップに「Last Chance」とかいう看板が出てて
そこから先はドライ・カウンティの地域になる

578:
21/04/22 15:48:38.98 jmxdonX40.net
パチンコやろうぜ

579:
21/04/22 15:48:59.20 qAl8aMLc0.net
アル中の自業自得やん

580:
21/04/22 15:51:12.51 sJSBwAat0.net
タバコは高いし酒は禁止て
暴動待ったなし

581:
21/04/22 15:52:36.79 8YEdkPE+0.net
そのかわりに大麻を解禁します!って
言ったら次もジャンキー共が投票しまくって再選だぜ百合子!

582:
21/04/22 15:56:33.83 tyfOutjq0.net
千葉の居酒屋は昼間大盛況だな、発注量3倍やれw

583:
21/04/22 15:56:50.99 fS1619nv0.net
ウイスキーが売れるな

584:名無しさんがお送りします
21/04/22 16:11:26.64 21eM8DRcK
宴会が集団で密室すぎるからな
酒なければすぐ帰るだろ

585:
21/04/22 16:00:21.16 WHz+D6/m0.net
あのさ、路上飲みも取り締まれるように法改正しろよ。

586:
21/04/22 16:00:48.29 ZSaqy3Wo0.net
まあ、アル中のせいだから当然。何で今までやらなかった。

587:
21/04/22 16:01:06.40 Ntkbj7SM0.net
家飲み特需発動!

588:
21/04/22 16:01:13.06 flzQ2lDW0.net
提供しなければ良いんで、1時間1000円とかで持ち込み可能にすれば良い。

589:
21/04/22 16:01:30.70 LQErWvCy0.net
密造酒がー(笑)

590:
21/04/22 16:02:27.12 KIQz0pAJ0.net
独裁政権維新

591:
21/04/22 16:03:09.82 1aaKQsdu0.net
飲み放題は禁止にして、今後も無くしていってくれ
ちゃんと上手い酒を飲もうよ

592:
21/04/22 16:03:31.62 9QR4fnyM0.net
ノンアルで焼き鳥か。。。

593:
21/04/22 16:04:10.11 dnRMugba0.net
禁酒法わろたw
歴史を学べ

594:
21/04/22 16:04:11.90 2ULoz2CE0.net
禁酒法きたー

595:
21/04/22 16:04:31.97 NANTOmaz0.net
後は路上取締でバンバン逮捕で

596:
21/04/22 16:04:37.96 5h4M+L2d0.net
早く決まった事を発表してよ
計画立てれない

597:
21/04/22 16:05:06.86 sGfIHmcE0.net
>>587
飲み放題に旨い酒期待してるのなんてお前だけだよ

598:
21/04/22 16:05:51.20 N6nnsumS0.net
新橋の飲み屋はほとんど対策してないし残当。

599:
21/04/22 16:06:49.12 Ac8rtpGE0.net
>>345
あってるぞ
酒は要因にはなってる

600:
21/04/22 16:07:03.96 +6gLPJhl0.net
>>362
今は少量のアルコールでも体に害というのが世界の医学会の常識になってるよ

601:
21/04/22 16:07:38.41 jmnn2lR20.net
>>1
効果が無いのにやってますアピール。小池は迷惑この上ない。
無責任で責任転嫁 お前は朝鮮人だろ。

602:
21/04/22 16:08:36.50 h6JYUh2E0.net
アルコールのせいというより、人間のせいやん。
お酒可哀想に。

603:
21/04/22 16:08:48.98 Tor/YRk60.net
「女将、生ビール」
「水でも飲んでな」

604:
21/04/22 16:09:00.20 flzQ2lDW0.net
持ち込み飲食可能な有料休憩所みたいなの用意して、付近の居酒屋と提携してテイクアウトで持ち込めば1時間タダで使える。使用料は居酒屋持ちにするとか出来ないもんかね。

605:
21/04/22 16:09:08.58 jmnn2lR20.net
>>595
証拠が皆無だ。小池の思い付き責任転嫁な。

606:
21/04/22 16:10:40.43 jmnn2lR20.net
小池を選んだ飲食業・小売業の皆さん、自業自得ですよ。こういうのを性悪という。

607:
21/04/22 16:11:11.06 Tor/YRk60.net
東京禁酒法
マフィアが現れるな

608:
21/04/22 16:11:12.37 cxM+ji0i0.net
みりん梅酒つくってもいいのか

609:
21/04/22 16:11:43.05 R8u4uKK30.net
小売店も販売禁止なら破綻するメーカーてそう

610:
21/04/22 16:12:33.78 5ZiI5CqB0.net
>>1
だから大麻にしとけと

611:
21/04/22 16:13:27.17 eAsOKw010.net
少なくとも野外の飲酒は禁止にして罰則付けるべき

612:
21/04/22 16:14:33.90 I/iiAfMm0.net
電車降りたあと自宅に着く前に一杯飲むのが美味しいのに

613:
21/04/22 16:15:35.71 jmnn2lR20.net
>>596
そういう類の論文はいくらでもあるが医学会の常識なんぞになってないよ。
統計上全く飲酒をしない者の死亡率は1号程度の飲酒者より高い。

614:
21/04/22 16:15:36.24 fOytkV/i0.net
>>576
飲まなきゃ良いだけだよ
簡単

615:
21/04/22 16:16:02.83 sM2Ch8li0.net
俺居酒屋店員だけど店閉めたところで外で消毒もしてないベンチで酒飲んでる奴いるかきり変わらんと思うよ。
なら消毒してる店の方が安全だわ

616:
21/04/22 16:16:33.96 czVEB0uA0.net
処方箋で医療用アルコール(飲用も可)を買うとかいう三点交換方式が横行しますね

617:
21/04/22 16:17:16.35 Ny0fbVVa0.net
酒類製造販売と飲食業を敵に回すか
感染大爆発でオリンピックに悪影響をもたらすか
どっちに転んでも小池の怠慢が己の首を締める
ザマァねぇな

618:
21/04/22 16:17:36.37 btTYGZkw0.net
禁酒法から連想して「東京アル・カポネ」というタイトルを思いついた
映画マンガ小説舞台等に使いたいならご自由にどうぞ

619:
21/04/22 16:18:36.67 jmnn2lR20.net
>>1
これ小池が中共資本に旅行業と飲食業を売り渡す計画の一環だ。

620:
21/04/22 16:19:11.26 OQAV5xLz0.net
酒自粛した都民に金くれちゃえよ

621:
21/04/22 16:22:04.57 V+8/RzqN0.net
松岡「アンタは、病気だ!」

622:
21/04/22 16:22:14.79 j8zyR2lr0.net
>>1
酒をやめるなら時短は辞めていいだろうな
そのあたりの配慮は出来るんだろうか

623:
21/04/22 16:23:10.38 jz3fyOZv0.net
>>618
今までも酒は7時以降禁止でその後8時閉店にしてんじゃん

624:
21/04/22 16:23:19.10 ueRCNr9D0.net
>>22
鮭でいっぱい連れたなw

625:
21/04/22 16:23:45.52 5h4M+L2d0.net
酒飲めないならキャンセルするわ

626:
21/04/22 16:23:54.47 0LFcS6sw0.net
やーめーてー!
スーパーの単価が上がる!

627:
21/04/22 16:24:45.68 K2JMoQpm0.net
居酒屋で酒飲めないなんて居屋だ…

628:
21/04/22 16:25:09.46 kC8lBTDr0.net
家でしか飲まない俺様には関係ない話だな

629:
21/04/22 16:25:32.78 j+IKSFG10.net
無理やん民度考えて

630:
21/04/22 16:26:27.77 ALjLfcPb0.net
>>605
破綻し方がいいよ。アルコール依存症が少なくなるから

631:
21/04/22 16:26:56.36 0AS3IUIY0.net
なんでお酒なのか。
デタラメこの上ない。

632:
21/04/22 16:28:31.74 V+8/RzqN0.net
酒カスざまあwww
禁断症状にイラついて事件起こしやがれwww

633:
21/04/22 16:28:34.17 j8zyR2lr0.net
>>619
そうなの?それなら改めるべきだわ
居酒屋は別として
飯屋を時短すると混みあうことで却って密になって危険だと思うよ
バカとしか言いようのない政策だな

634:
21/04/22 16:28:49.78 sJSBwAat0.net
戦後酒類販売禁止なんてことないだろ?
いろいろとやばいぞ

635:
21/04/22 16:31:50.69 TgCoBZFh0.net
>>629
時短で密になってるしな
で20時過ぎに飲みたい奴が時短無視した店で行列作るか道端で酒盛りするかだからな
時短せずに席数減らすとかして分散させた方が良いのにね

636:
21/04/22 16:32:24.24 Nk+fkL+h0.net
>>630
いや、スーパーコンビニで買う分には
規制ないでしょ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch