米軍、台湾防衛の兵棋演習を何度やっても人民解放軍に負ける 超大国中国爆誕at NEWS
米軍、台湾防衛の兵棋演習を何度やっても人民解放軍に負ける 超大国中国爆誕 - 暇つぶし2ch900:
21/04/01 09:44:07.70 UDO2aqun0.net
中国の空母キラーが試験で命中したからキンペー強気だし
アメリカはビビって近海に近づけない

901:
21/04/01 09:45:33.60 rpYJQNH90.net
>>544
オメーは馬鹿だけどな

902:
21/04/01 09:52:34.62 nTaUAzJd0.net
>>885
イラク戦争を勉強しなさい

903:
21/04/01 09:56:49.27 IvOF0wxH0.net
>>888
イラク戦争に学ぶとしたら兵器の性能差は致命的ということだよ
遡って湾岸戦争のときはアメリカは味方の誤射による損害に悩まされた
ハイテク兵器の命中率が高すぎて誤射されたらほぼ必中になってしまうから
つまり射程外から一方的に誘導兵器が飛来するということは極めて危険な状況といえる

904:
21/04/01 10:33:28.98 QphXlVX50.net
中国潜水艦の浸水事故
URLリンク(search.yahoo.co.jp)
これを調べたら、設計とは違う粗悪な材質に勝手に変更されていたらしい
つまり、人民解放軍幹部が中抜きして材質の差額を着服した
中国の戦闘機や軍艦は全て中抜きされて、設計通りに作られていない
マンション等の建造物も中抜きが当たり前に行われているのが、着服という国だ

905:
21/04/01 10:36:22.42 OPXpH17L0.net
アメリカは大規模な地上戦なんかしないだろ
中国を凹ますのが目的なのであって、征服して滅ぼすのが目的じゃないんだから

906:
21/04/01 10:48:40.45 /V5w5AzV0.net
>>888
版図(拠点数、人員)が違いすぎるので全く参考になりません
米中戦に関しては新たなドクトリンが必要ってことで研究されてますよ
ご存じですよね?

907:
21/04/01 10:51:05.57 mObPNSCP0.net
>>890
素材問題なら日本も住金がやらかしてる
それを以て自衛隊の能力全体を疑問視するのかね?

908: 
21/04/01 11:05:15.60 YbQHmqQ1D
チベットを含め西半分がインド
北京と半島あたりは ロシア
沿岸部は 米英中心に占領だろw

909:
21/04/01 10:53:25.37 mObPNSCP0.net
>>891
相手は核保有国かつ超大国だからね
戦争で征伐するのは不可能

910:
21/04/01 10:56:55.73 mObPNSCP0.net
>>890
つか内容は潜水艦艦長ベタ褒め記事やんけ
事故ったのも80年代に導入したキロ級と推測されてるし

911:
21/04/01 11:01:06.70 QphXlVX50.net
>>891
湾岸戦争前も、アメリカは地上戦はやらないだろうと言われていたな
何のためにエイブラムス戦車を6000両も保有しているのか考えなさい

912:
21/04/01 11:04:50.51 mObPNSCP0.net
>>897
イラクは核を保有してなかった
核保有国の中国に上陸作戦とかやれると思う?

913:
21/04/01 11:08:24.65 bzrTnlX80.net
シミュレーション上中国の兵器の稼働率は何%なんか興味あるな
実戦で中国軍の兵器の何パーセントがうまく稼働するのかが見ものだな
米国が敵兵力を大げさに評価するのは軍事予算を得るための手段とも言われてるが
はてさて真実はどうなんだろうね

914: 
21/04/01 11:15:05.92 YbQHmqQ1D
あくまでもゲーム シミュレーション上なのに
中国は やるんかい? ぷぷぷ

915: 
21/04/01 11:24:44.44 YbQHmqQ1D
真実は 裸の王様に 服がないよと言えない 宦官の国に
敵が 白人の愛人たちを乗せたトロイ木馬をいれ 王宮だけ
焼け残る 悲惨なコトかもよ!?

916:
21/04/01 11:14:04.00 k0tWb+IP0.net
>>899
戦闘機の稼働率
米軍80%
自衛隊90%
他国は50%程度らしい
韓国軍なんか酷くて20%程度らしい
中国軍はわからないが、韓国軍と対して変わらないはず

917:
21/04/01 11:16:12.77 k0tWb+IP0.net
ちなみに、強い強いとよく言われている、ロシア海軍なんて、錆び付いた軍艦がたくさん港に放置されている
稼働率はおそらく20%とか30%くらいだろう

918:
21/04/01 11:22:00.62 mObPNSCP0.net
>>902
自衛隊の稼働率は平時だろ
戦時でその稼働率を維持できる実戦に即した体制が整ってるとは到底思えない

919:
21/04/01 11:36:47.90 mObPNSCP0.net
>>903
それソ連崩壊後の話だろ
さすがにあの船の墓場もいまは片付けられてる

920:
21/04/01 11:51:24.79 lTwlLMXW0.net
そもそもアメリカが悪い
台湾島と澎湖諸島を蒋介石にプレゼントした所為で台湾問題が起きた

921:
21/04/01 11:59:12.87 OPXpH17L0.net
>>897
少なくとも中国でベトナム戦争の泥沼を再現するためではないわな

922:
21/04/01 12:05:42.19 FK/vrVgO0.net
中国が必死になって軍拡をしてるのを見たら、
自分達の実力を信じていないんだろう。
実力が十分なら、とっくに攻めてきている。

923:
21/04/01 12:13:26.75 OPXpH17L0.net
>897
湾岸戦争を引き合いに出してるけど、あの時は航空兵力でさんざんイラク地上軍を叩いておいてからの交戦だろ
中国本土で同じことできると思ってるのか?

924:
21/04/01 12:23:57.53 tERovHEQ0.net
>>741
一発なら誤射かもしれないだろ!

925:
21/04/01 12:39:04.57 VtMhvx0Q0.net
類稀なる米海軍艦長の操艦技術で 只今の被弾は1/3とする!

926:
21/04/01 12:41:53.16 BtafyHtu0.net
>>21
何を勘違いしてるのか知らないが連合国側にいただけだからな

927:
21/04/01 12:44:10.26 mObPNSCP0.net
兵棋演習で勝てないことがあるってのはマズい
まあASBMが空母に当たればそこで戦争は終わるからなぁ

928:
21/04/01 13:43:21.85 XuZVCnIt0.net
まあ駒は逃げないだろうし

929:
21/04/01 17:56:38.01 YIxgA4Ke0.net
勝つって、何を持って勝ったと定義するんだ?
香港じゃないのに。簡単に行かないし
失敗したら、どうするんだ?

930:
21/04/01 17:58:30.57 SEpfuSW50.net
>>915
兵棋演習であれば米軍が空海で中国軍に負けて作戦行動を中止するってことまでだろ
台湾は単独で防衛なんかできないので降伏するしかない

931:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch