暇つぶし2chat NEWS
- 暇つぶし2ch250:
21/02/12 01:58:24.56 /DmYdp6R0.net
グダグダと無駄に長い典型的なボケ老人の文だなこりゃ

251:
21/02/12 01:58:29.96 rA8Lp59q0.net
テレビの連呼で�


252:n鹿が洗脳される 2009にルーピー選んだ奴ら



253:
21/02/12 01:58:59.86 +aEjJ1Be0.net
>>237
主語が大きいのはよろしくないということなのよ
ジェンダーとか国籍とか宗教とか世代とか

254:
21/02/12 01:59:10.77 0sBCwuv00.net
>>233
所謂、軽口だろ
場を和ませる為にしては、40分って長いけど
偉い人の話は無駄に長い

255:
21/02/12 01:59:33.49 Ukwuaxwi0.net
>>240
ごめんなさい出来なかった所が大きい。

256:
21/02/12 01:59:44.64 CwRCwGmw0.net
切り取って広げて叩く卑怯者たち

257:
21/02/12 02:00:33.45 +aEjJ1Be0.net
まあおじいちゃんだから頑張ってる方だとは思うがw
とはいえ立場が立場だからなあ

258:
21/02/12 02:00:38.29 MLZJ5m2X0.net
>>235
時間がかかるので困ると言う人もいる『けど』って、そういう文脈じゃないだろ
あの引用は自説を補強する形で肯定的に紹介してる

259:
21/02/12 02:00:45.12 +4dhMQRU0.net
>>232
録音してたなら公開すべきだと思うんだが、公開されてるの?

260:
21/02/12 02:00:55.46 c8K8S14K0.net
>>168
貴方は人を差別したくてしょうがない人みたいだねw
ある研究結果では、自分自信が差別体質の人は、他人も差別したがっていると思い込むらしいね

261:
21/02/12 02:01:16.09 1pLGyAhT0.net
>>248
元の発言はたいして問題でOKですか?

262:
21/02/12 02:01:21.02 A3gTMs/d0.net
82歳がトップの日本のJOCに問題があるのでは?次のトップも84歳だし

263:
21/02/12 02:01:40.80 AvZEabbd0.net
>>240
女性はこうであると偏見をぶつけてそれを人事に影響させるという文脈だから
釈明が必要なレベルの失言ではある
謝罪会見でちゃんとしてれば問題なかったけど説明不足のまま逆ギレしちゃったから自滅だね

264:
21/02/12 02:01:43.44 1xsDE23R0.net
何でもかんでも気に入らなければ「ネトウヨ」というレッテルを貼りたがる奴らの方がよっぽどヤバいという真実

265:
21/02/12 02:02:04.61 yte/KlRo0.net
頑張れ新日本オモニの会w

266:
21/02/12 02:02:23.96 fwM0ZgiQ0.net
なんか“わきまえる”をすごくネガティブに差別的にとらえる人がいるような
弁える
(1)物事の違いを見分ける。弁別する。区別する。
(2)物事の道理をよく知っている。心得ている。
(3)つぐなう。弁償する。
立場が下の奴が上の人に対して“わきまえる”場合の用法限定でとらえてるんじゃないかと

267:
21/02/12 02:02:51.69 f/6Jmey70.net
千眼美子と一言一句同じこと言ってるしこいつらも幸福の科学だろうな

268:
21/02/12 02:02:59.80 +aEjJ1Be0.net
擁護にも2パターンあって
森さんは女性差別は言っていない
というの
女性は話が長いと言うくらい別にいいじゃん
というの

269:
21/02/12 02:03:22.21 1pLGyAhT0.net
>>248
元の発言はたいして問題無いでOKですか?

270:
21/02/12 02:03:45.53 +aEjJ1Be0.net
>>260
それ
Jアノンも幸福の科学みある

271:
21/02/12 02:03:50.80 +7Yub3RH0.net
「競争意識が強い」って単純に褒め言葉なのでは。。
ラグビー協会(森本の身内組織)には競争心(向上心)が強く、仕事に真剣に取り組む女性がたくさんいる。
意見をしっかり出し、時間を惜しまず話合いをするゆえに会議に時間がかかることが多々ある。(嬉しい悲鳴、自虐風自慢)
「女性が入ると(仕事をさぼることがてきなくなるから規制しないと」と言いだす怠け者のアホがいるほどである。(誰がそのアホかばらしてしまったら可愛そうだから言わないけど)
それほど女性は男性並みらそれどころか、男性以上に仕事をバリバリ取組んで活躍してる
オリンピック組織委員会には情熱もありつつ
経験値と、実力が更に高く、それでいで
会議も短くまとめる時間管理や発言のまとめることまでできるさらに優れた女性までいてホント女性やすごい
男性な並どころか男性以上と思われててすばらしよ。
さらにすごい女性がたくさん活躍してて
もう、男性なみどころか女性のほうが優秀くらいに思われてて、求人でも優秀な女性の人気はすごです

272:
21/02/12 02:03:56.56 Ukwuaxwi0.net
>>251
そういう所も、結局「優れているところですが」と同じ臭いがするね。
叩かれないように言ってるのは自分じゃないというていにしてるに過ぎない。

273:
21/02/12 02:04:01.41 iac0QVw80.net
>>121
108 デスルフォバクター(東京都) [GB] [sage] 2021/02/12(金) 01:16:05.10 ID:6kkmj7qb0
女がいると会議が長くなる=邪魔
お情けで採用してやってるんだ
でも口では優秀と誉めて言っとけば叩かれないだろう(保険)
これが透けて見える内容だからね

こういう奴ね
完全にマスゴミの切り取りプロパガンダに乗せられてる
長いのはラグビー協会の話で事実だし組織委員はそんなことないって言ってるの
欠員出たら女性を起用するって言ってるのに全く言ってない「邪魔」なんて妄想で捏造してことを大きくしようと必死
ゴミは全員思考が同じなんだな

274:
21/02/12 02:04:41.91 RYE3XTjB0.net
>>237
これはわかる
でもそれが気持ち悪い
人は男と女に分かれてるしそれぞれの持ち味がある
良いところを褒めたら死刑台に送られる世の中

275:
21/02/12 02:05:12.57 fbd0OQDP0.net
>>240
各国から女性選手も大勢参加する五輪じゃなければただの老害の戯言で済むとは思う
でも自分の立場もわきまえずに馬鹿な発言をしたから大問題

276:
21/02/12 02:05:27.31 Ukwuaxwi0.net
>>254
失言は失言。
でも、ちゃんとごめんなさいできたら大分違っただろ。

277:
21/02/12 02:05:37.57 FBqkwAIM0.net
>>256
こんなんが釈明が必要なら蓮舫の男なら泣くな発言は
日本男の自殺率から男子のいじめやパワハラに結びつける事できるからよっぽど釈明すべきなんだがな

278:
21/02/12 02:05:42.55 +aEjJ1Be0.net
森さんはそんな事言ってない派は良識派
何故ならば
もしそういう意図で言ってるなら問題と認識しているから

279:
21/02/12 02:05:49.27 /DmYdp6R0.net
これを誉め言葉とか言ってるネトウヨは本質が全く分かってないな
言われた側が不快だと思えば差別なんだよ

280:
21/02/12 02:05:52.63 BSNxGDX70.net
前回のラグビーの登用が、ごり押しでラグビー知識0の人が登用されて、仕方ないからその女性に基礎知識だけは覚えて欲しいと要請していた
しかし彼女は其れを怠り、会議が長引いた
今回の五輪役員の女性は専門家揃いで、会議もスムーズだったので、欠員出たときそう言う能力有る女性なら、これからも来ていただきたい 的な内容だった(´・ω・)

281:
21/02/12 02:05:53.62 RYE3XTjB0.net
>>251
組織委にも7人います「が」で打ち消されてる

282:
21/02/12 02:06:09.45 A3gTMs/d0.net
判断力の落ちた80越えのジジイをお飾り以外の目的でおいとくからこうなるんだよ

283:
21/02/12 02:06:28.70 CAXS60Ef0.net
切り取りしてるからだろ?
バカチョンは日本語を理解できなさそうけどw

284:
21/02/12 02:06:35.86 Ukwuaxwi0.net
>>259
でも森氏の発言はそう言う用法でしょ。

285:
21/02/12 02:07:20.25 c8K8S14K0.net
人間は馬鹿だね、後世の人間が今の時代を論評すれば魔女狩りが流行った中世回帰の時代と捉えるだろうね

286:
21/02/12 02:07:43.12 RTLO395N0.net
>>248
ごめんなさいしてた�


287:謔、に見えたけどな 俺は、謝ってるのに何度も何度も何度も何度も何度も同じ質問で責め立てられたらキレない自信ないわ あんなの、キレるまでやってるだけだろ



288:
21/02/12 02:08:02.88 iac0QVw80.net
>>261
女は噂好きで井戸端会議が長い
近所のおばちゃんに捕まると2時間も家に帰れないこともあった
これも女性蔑視かね

289:
21/02/12 02:08:17.75 1pLGyAhT0.net
>>268
>老害の戯言
>自分の立場もわきまえずに馬鹿な発言
どのあたりに感じました?
具体的にお願いします。

290:
21/02/12 02:08:32.13 c8K8S14K0.net
日本政府は
『森氏が辞任に追い込まれた件で、日本のメディアが発言を故意に切り取ることにより、本来の主旨とは真逆の印象を与えるように細工を施した疑いがある
我々はメディア関係者などこの件に関わった人物を特定すると共に、今後は二度とこのようなことが起こらないよう厳重に対処し、必要とあればテレビ局の放送権剥奪も視野に入れ調査を進めたい』
と声明を発表するべきだね

291:
21/02/12 02:08:53.70 MLZJ5m2X0.net
>>274
7人います「が」、みんな「わきまえておられる」ので問題ない、って話な

292:
21/02/12 02:09:06.75 RTLO395N0.net
>>277
俺は
会議の進め方を弁えてる
時間がかからないようにと弁えて手短に的確に意見を言う
みたいな意味に読んだわ

293:
21/02/12 02:09:23.96 +aEjJ1Be0.net
>>280
ここで言う分には問題ないけど
会社で同じことを会議が長引く要因として言うとアウトかなあ

294:
21/02/12 02:09:34.52 RYE3XTjB0.net
>>243
競技経験者なので的を得た発言をする

295:
21/02/12 02:09:37.01 FBqkwAIM0.net
>>261
どっちもだな
全文読んだら森にしては気使ってんなって印象

296:
21/02/12 02:09:50.83 Ukwuaxwi0.net
>>266
ネトウヨ的擁護だなwww
勝手に自分の都合に併せて補間する。

297:
21/02/12 02:10:17.00 c8K8S14K0.net
平等ってある意味、その適正に応じて住み分けることじゃないかな
海で生きるもの、陸上で生きるものを同じ場所で生活させることではないでしょ
男女の差は医学的にも明確になってるわけだよ、体格差だけではなく脳でさえ男女の違いが解明されて分かっている
スポーツだけではなく囲碁や将棋でも男女で分けているのは、ただ単に性別で分けているわけではないからね

298:
21/02/12 02:10:47.41 Yxl0TiHe0.net
①文科省からは女性を4割理事にしろと言われてる
②女性が多い理事会では時間がかかる
③ラグビー協会は時間がかかってる
④女性は競争意識が強いが、その反面みんな挙手して発言しようとして時間がかかるから困る
⑤組織委員会での女性理事は的を得て発言をするから女性を選んでる
一般的な女性(ラグビー協会理事など)はほぼ蔑視、蔑視ではないところとしては組織委員会の女性理事だけしか褒めてない

299:
21/02/12 02:10:48.18 1pLGyAhT0.net
>>279
ちゃんと謝れ!
誠意を見せろ!
吊し上げの常套手段ですから、、あの連中を納得させるのは無理です。

300:
21/02/12 02:10:58.18 +aEjJ1Be0.net
>>287
確かに気を使ってる
80歳超えてることを考えると努力してる方
まあでもギリダメかなw

301:
21/02/12 02:11:26.29 wd209nvN0.net
>>280
こないだも庭いじりしてたら知らんオッサンに長々と話されたわ
きり上げようとしてもしつこかったな
男女関係なくムダ話したがるヤツはいる

302:
21/02/12 02:11:40.63 iac0QVw80.net
>>269
あまりにもくだらなすぎて会見見てないけど謝って発言撤回したんじゃないの?
普通ならそれで終わりでしょ
ネチネチネチネチこれだから女は面倒がられる
女性の足を引っ張ってるのは基地外フェミだわ

303:
21/02/12 02:11:55.06 K/FhuSLB0.net
国際社会で活躍してきた人達だから女としての身の程をわきまえてるって意味なら
国際社会が差別だらけっていうことになるわw

304:
21/02/12 02:12:12.92 sJj+18BS0.net
女性の社会侵略がひどいなw

305:
21/02/12 02:12:38.73 d8IscCAq0.net
間違ってないなら謝罪すべきじゃなかった
説明すべきだった
外国で交通事故起こした時にはちゃんと事情聴取なり裁判が終わるまで謝ったらいけないって言われるじゃない
謝ったら自分に非があることを認める事になるからって
森元も一緒
日本向け火消しで今まで通り慣例通りとりあえず謝罪と撤回したじゃない
世界を相手する組織の長としては悪手も良いとこ
世界的にはこれって間違いましたって自白したようなもんなんだか

306:
21/02/12 02:12:45.50 RTLO395N0.net
俺は一番大きいのは、組織委員会の理事会みたいな会議は、ほとんどが儀式的なものという側面が大きいように思う
実際、そんなところで議論して決めることなんてないんじゃないのかね
「それを理解せずに会議を長引かせる奴はウザイ」と言う意識は、あった気がするな

307:
21/02/12 02:12:50.06 qre9l+as0.net
中身スカスカなんだから「ネトウヨ」でスレ立てんなつってんだろ

308:
21/02/12 02:12:55.90 +4dhMQRU0.net
録音があるなら公開して、それを女性に聞いてもらって「女性がどう思うか」を判断してもらうべきだよな。
全文おこしが出来るなら録音があるんだろうし、是非公開して欲しいね。

309:
21/02/12 02:13:01.34 iac0QVw80.net
>>293
ラグビー協会の女理事は話が長いってだけでしょ
組織委員の女性は簡潔だって言ってるんだから

310:
21/02/12 02:13:39.38 BSNxGDX70.net
そもそもポリコレに配慮しろ言っているマスゴミには、森さん批判する連中は何にも言わずにスルーよね
マスゴミが女性役員登用まともにやれない、セクハラギリギリセーフの奴らがどの口で大声批判できるのやら
コイツらマスゴミが日本を貶めている愉快犯なのに気付こうね(´・ω・)

311:
21/02/12 02:13:47.14 +aEjJ1Be0.net
全文読んだ個人的な感想は
惜しいなあw
です
気を使って地雷踏み抜いてる感じ

312:
21/02/12 02:14:14.96 RTLO395N0.net
>>290
ラグビー協会の女性委員への発言はいいんじゃないのかな
事実かどうかは別にして、ある意味名指しの批判なわけだし
そこから女性一般の話にするのはどうかと思うけど

313:
21/02/12 02:14:22.45 TpgYj4lX0.net
発言の是非はどうあれ森さんをトップとして置いておくのは危険すぎる
コロナ禍で世界に敵を増やすのはリスクしかない

314:
21/02/12 02:14:59.84 Jyu76q/W0.net
>>264
アクロバット解釈www

315:
21/02/12 02:15:21.69 RTLO395N0.net
>>300
「女性がどう思うか」で決めると言う考えは、ちょっと違うかな

316:
21/02/12 02:15:25.51 IBYMcSRW0.net
>>255
自民党の重鎮も経団連の重鎮も
自民党の支持者も
ほとんど65歳以上だろ
そら時代遅れの衰退国になりますわ

317:
21/02/12 02:15:45.23 BSNxGDX70.net
>>291
それに尽きますね(´・ω・)

318:
21/02/12 02:16:15.62 YHVupY3P0.net
事なかれと思っているんだろうがポリコレに迎合していると国を誤る

319:
21/02/12 02:16:39.76 RTLO395N0.net
俺は、「失言だけど謝れば済む程度の失言」派だわ
今回の袋叩きはいくらなんでも異様だわ

320:
21/02/12 02:17:24.63 RTLO395N0.net
>>308
>自民党の支持者も
>ほとんど65歳以上だろ
ここの部分だけ違う気がする

321:
21/02/12 02:17:38.98 3GZMrJtA0.net
>>1
後釜がさらに年寄りって、もう五輪終わってんな

322:
21/02/12 02:17:43.21 +aEjJ1Be0.net
>>290
やっぱり女性と括ったのが失敗だね
女性をB型と置き換えるとわかる

323:
21/02/12 02:18:05.97 wd209nvN0.net
>>301
そこはラグビー協会の中には話が長い人がいるってだけのことで、
普通男女論に持っていく必要ないんじゃね?

324:
21/02/12 02:18:32.01 iac0QVw80.net
マスゴミってわざと怒らせて失言させようとするからな
会見なんかせずに謝罪文で終わらせれば良かったのに
誰が会見やらせたか知らんけどマスゴミと結託して森下ろししたかったんだろう
こんなくだらないことで世界中騒いでるけど来年民族浄化ジェノサイドやってる国が主催だけどなーんも言わん

325:
21/02/12 02:18:40.53 Yxl0TiHe0.net
>>304
問題は組織委員会の女性は優れてるんだぞっていうところがそれ以外を相対的に貶めてるところだね

326:
21/02/12 02:19:20.83 Ukwuaxwi0.net
>>284
>>286
まずな、同じで音ということは2つの用法はそもそも全く別の意味というわけじゃない。
下の立場をわきまえているというのも(2)の用法なんだよ。
森氏の用法を良く見せたいようだが、森氏がそう思っていたなら競技者出身で的を射た発言が先に来る筈。

327:
21/02/12 02:19:46.96 +aEjJ1Be0.net
要はビジネスの場では性差での区別はご法度になってるのよ
差別じゃなくて区別もアウト
履歴書も性別欄無くなったでそ

328:
21/02/12 02:19:56.18 Et4FbsDP0.net
まるで女性蔑視に凝り固まってるかのような報道だけど
本当にそんな人間なら最初から起用されてないだろ
ちょっと言葉選びに難がある老人なだけ

329:
21/02/12 02:20:09.84 BSNxGDX70.net
>>308
うわぁ、これこそご老人への偏見だし、実際は若者程自民党支持が高くてパヨさん意気消沈だったのに(´・ω・)

330:
21/02/12 02:20:17.26 RTLO395N0.net
>>318
すまん
何言ってるかわからん
俺が馬鹿なんだろう

331:
21/02/12 02:21:02.85 +aEjJ1Be0.net
>>317
いや
女性が優れてるも正解にはダメ
男を下げることになる
要はビジネスシーンにジェンダーを持ち出すのが前時代的なのよ

332:
21/02/12 02:21:15.45 Ukwuaxwi0.net
>>303
そもそもどーして地雷原に行ったんだろうね?彼は?

333:
21/02/12 02:21:44.22 kiKUuZ8N0.net
失言だって点まで否定する気はないが
辞任するほどのもんだとは思わんのだよなぁ
女の話が無駄に長いのは事実だろ、脳ミソの構造か、女性ホルモンの影響か
思考回路に性差があるのは否定しようがない

334:
21/02/12 02:21:45.71 BdUwkmH/0.net
>>297
これ
真意は違うと言うならごめんなさい会見じゃなくて説明しないと

335:
21/02/12 02:22:01.35 wto3Sqgv0.net
>>253
つまりお前は自分の事を差別体質だと思っているわけね?
見ての通り俺には差別体質の要素が無いけど?

336:
21/02/12 02:22:25.94 iac0QVw80.net
>>315
話の発端わかってる?
女を4割入れろと強制してくる文科省の話から始まってるんだよ
な、全文読んでないだろ
だから話の経緯も理解してない

337:
21/02/12 02:22:49.52 RTLO395N0.net
>>317
大枠は、山下さんヨイショなんだよね
そのためにJOC理事会はうまく行ってると誉めたかった
女性理事も活躍してると言いたかった
そこに「一般には女性を入れるとうまく行ってないところもある」とやった感じだよね

338:
21/02/12 02:23:13.99 5++Fqa1D0.net
全く入れてないならアレだが
選出してるんならグチグチ言う事も無いがな
言い方間違えたとかそんな程度だろ

339:
21/02/12 02:23:16.91 +aEjJ1Be0.net
性別と年齢の欄は
履歴書から消えたということ
つまりそれらで括ることがアウトな時代なの
個の時代

340:
21/02/12 02:23:21.19 xBoTypuP0.net
女性は云々と性別ひっくるめてコメントしているのは不味いし
、どちらにも解釈できるよう紛らわしいことを言うから面倒なことになる。
非があるからやめたんでしょ?全く非がないというなら音声データでも公開して、俺は全くない!といえばいい。

341:
21/02/12 02:23:31.69 5HpobxKG0.net
全文読んできたけど整頓するとこう
女性のいる会議は女性の競争意識の高さから時間がかかる。
恥ずかしいことにラグビー協会は政府にしたがって女性を入れたらこれまでの会議の倍の時間がかかるようになった。
他の女性より優れてると思われたいから誰かが発言すると主張し出して会議の時間が延びすぎてしまう。
そんなんだから女性を加えるなら発言の時間に制限設けなければいけないって発言もあるほどだ。
しかしオリンピックの理事会の女性は一般的な女性とは違って女性の発言は長くなりがちなことを弁えている。
だから端的に話すことができるので男の我々の役に立つことができているが。
女性がいると会議は長くなるが理事会に欠員があると政府の4割方針で女性を選ぼうという話になる。
男は特別秀でてるって思いがもれもれですなぁ

342:
21/02/12 02:23:40.52 wto3Sqgv0.net
>>325
事実だったら免れると思ったの?関係ねえよ

343:
21/02/12 02:23:49.38 yDv9A5Ef0.net
金もらってるからとしか

344:
21/02/12 02:24:37.16 a+0js4X10.net
>>326
したところでまた切り取られるだけ
マスコミが欲しいのは真実じゃなくて話題

345:
21/02/12 02:24:55.52 RTLO395N0.net
>>333
>だから端的に話すことができるので男の我々の役に立つことができているが。
前半よかったけど、ここの曲芸的要約で台無し

346:
21/02/12 02:25:11.50 FBqkwAIM0.net
>>333
男の我々に役に立つって部分を君の感想じゃなくて抜粋して欲しいな

347:
21/02/12 02:25:45.19 GwNT0myQ0.net
>>333
お前が卑怯な奴だと言うのはよく分かった

348:
21/02/12 02:26:16.74 +aEjJ1Be0.net
ギリアウトだし
ギリセーフでもある
あとはポリティカルで擁護に回ったり批判したり
ただし性差や年齢をビジネスの評価に持ち出すのは
もう時代遅れよね

349:
21/02/12 02:26:36.82 BSNxGDX70.net
>>316
そう、自分たちが嫌いな相手にはしつこいのは有名
朝青龍を怒らせた事件とか、安倍さんが番記者との応答で「逃げる安倍」的撮られ方しないように、何度も「質問は有りませんか?」と用心していたし、奴らの作為に引っ掛かる()今回の人達はねぇ(´・ω・)

350:
21/02/12 02:26:57.24 iac0QVw80.net
>>333
歪めてるな
一般的な女の話なんて森元はしていない
あくまでもラグビー協会と組織委員の話
どうしてそうやってバイアスかけちゃうかな

351:
21/02/12 02:27:39.04 Yxl0TiHe0.net
>>323
この発言で治すとするなら
”私のような男性にもダメなところがありいいところもある、女性にもダメでいいところもある
そういうのを男女両方が互いにバランス取り合って確実な選択肢を選んでいくのが理事会“というような発言なら救いようはるけどね
女性のみフォーカス当てたのは痛いな

352:
21/02/12 02:28:06.57 +aEjJ1Be0.net
ジェンダーと年齢に加えてもう一つ気をつけることになるのはルック
履歴書に今は写真を貼ってるけど
これもなくなると思うよ

353:
21/02/12 02:28:37.79 5HpobxKG0.net
>>337
>>338
>ですからお話もきちんとした的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っていますが、
我々って森含む女以外の理事メンバーのことだから間違ってないとは思うけど、このパートはどのように解釈してる?

354:
21/02/12 02:28:38.91 0iZsOWLd0.net
自演してまで擁護するほどの事じゃねえだろ
病気か?
レスバ負けたら死ぬんか?

355:
21/02/12 02:29:17.35 BSNxGDX70.net
>>328
本当にこれ、ポリコレに配慮して上手くいく国はない(´・ω・)

356:
21/02/12 02:30:20.60 FBqkwAIM0.net
>>345
我々ってのが組織の話だから男に限定した話ではないよな

357:
21/02/12 02:30:28.33 ciCswO8A0.net
全文読んでみても擁護できないな
要約したら、「女性は優れてるけどわきまえていない。組織委員会のように、わきまえている女性なら選びますよ。」ってことだろ
「わきまえている」ってワードが入ってしまっているがために、女性蔑視と捉えられても仕方がない発言になってる

358:
21/02/12 02:30:41.48 ln3a8z+i0.net
高齢者蔑視

359:
21/02/12 02:30:50.23 +aEjJ1Be0.net
うちの会社も採用に性別は影響しない
だからたまたま男が多い年もあれば
女が多い年もある
男がどうとか女がどうとか
意味がないしセンスがない

360:
21/02/12 02:31:04.24 RTLO395N0.net
>>345
集約されたものが助かってるんだから、誰なんだろうな
少なくとも、一緒に集約する役割の他のメンバーではないな

361:
21/02/12 02:31:14.07 BSNxGDX70.net
>>332
俺に非はない言おうものなら、アイツらそこだけクローズアップする(´・ω・)

362:
21/02/12 02:31:43.66 iU+0dnkJ0.net
なお全文も切り取ってるもよう
日刊スポーツ(朝日)の森元発言全文から「女性は優れている」「女性を選ぶ」が削除されていると話題に
スレリンク(news板)

363:
21/02/12 02:32:32.56 hIYCITLh0.net
そもそも批判してる奴は女性や会計士とか外部人材を連れて来て改革してきたのは森元だって知らないだろ?
それまでは脳筋バカが支配していてカネを使い込んだり滅茶苦茶やってたんだぞ
その歴史を知っていれば、女を入れたら時間がかかると言ってる男を批判して次は女を入れろという森元の指示だとよく分かるんだけどな

364:
21/02/12 02:33:17.53 wto3Sqgv0.net
>>337
曲芸か?
ラグビー協会の女が時間より発言を重んじて、オリンピック協会の女が個々の意見より流れを尊重するのであれば曲芸でもなんでもなく言葉そのまんまでしょ?

365:
21/02/12 02:33:31.35 RTLO395N0.net
>>349
俺はその「取られても仕方ない発言」という言い方にいやらしさを感じるんだよなぁ
「俺は理解しなくはないけど、他の人はどうだかね」的な

366:
21/02/12 02:33:58.17 CyTk/8GT0.net
>>354
もうめちゃめちゃやな
アホの大使館の女ら腹立つわ

367:
21/02/12 02:34:25.61 RTLO395N0.net
>>356
キミは馬鹿そうだから消すね

368:
21/02/12 02:34:26.03 BSNxGDX70.net
>>333
男の我々とか、歪めるのも大概にしな(´・ω・)

369:
21/02/12 02:34:29.02 cG0S24XB0.net
>>139
???

370:
21/02/12 02:34:51.98 2mossSF50.net
>>168
もしや、わきまえるってみつゆびついて三歩下がるとかそんな意味だと思ってる?

371:
21/02/12 02:35:42.28 wIk+8ROn0.net
女性がとか言うなってこと
森の発言なのに日本人がとか言うのは差別やぞフランス

372:
21/02/12 02:36:41.65 wto3Sqgv0.net
>>359
いちいち言わんと気がすまないノータリンのガキかよ

373:
21/02/12 02:36:42.25 iac0QVw80.net
>>349
パヨってほんとねじ曲げ好きだな

374:
21/02/12 02:36:46.63 GwNT0myQ0.net
会議によって、意見をバンバン言う会議とシャンシャンで終わらせる儀式的な会議があるよね
その区別がつかない人がいるのは確か
男女問わず

375:
21/02/12 02:36:52.48 5HpobxKG0.net
>>342
「政府は女性理事を4割入れろってうるさく言う」っていう組織や個人を限定しない「性別としての女性」の話から、女性についての森の意見を終始述べてるから森がここでいう女性は森が考える一般的な女性像になる

376:
21/02/12 02:37:53.13 Ukwuaxwi0.net
>>322
女の話は長いというのをわきまえている。
時間が長くならないようにわきまえてる。
女の立場をわきまえている。
的を射た発言ならわきまえている云々の前に競技経験者だからを言っている筈だし、普通はわきまえているなんて言葉も使わんだろう。

377:
21/02/12 02:38:18.07 BSNxGDX70.net
>>349
捉えられても、とか言い出せば、何とでも文句付けて、だれも正常な気持ちで発言出来なくなるさ
寧ろポリコレによる言葉狩り(´・ω・)

378:
21/02/12 02:38:24.81 wto3Sqgv0.net
>>362
全く考えもしないが?

379:
21/02/12 02:38:54.04 ciCswO8A0.net
>>365
ごめん、パヨじゃないから
右だから、保守だから、といって何でも擁護するわけじゃないので悪しからず

380:
21/02/12 02:39:06.01 2mossSF50.net
>>363
森さんの発言から、なぜか日本人男性全体が標的になり、話が長いのもラグビー協会の話から女性すべてにすりかわってるという
これから女性の誰かが失言したら女性みんな叩かれても文句言えないな

381:
21/02/12 02:40:16.31 2mossSF50.net
>>370
わきまえてるって良い意味でしかないのになにが良くないのか説明出来ますか?

382:
21/02/12 02:40:34.83 +aEjJ1Be0.net
ポリコレ自体は必要だと思うのだけれど
急ぎ過ぎとも思うね
順応できる人とそうでない人がいて当然
それはアウトだよ程度でも良いのでは
まあそこで反発するから拗れるのだが

383:
21/02/12 02:41:11.73 RTLO395N0.net
批判するか擁護するかという単純な話ではないと思うんだけどね
「森発言は擁護できないけど、マスコミのやり方酷くね?」と言う感じの人が多い印象

384:
21/02/12 02:42:21.89 0sBCwuv00.net
>>282
それは悪手だな
「自分が正しい」って言う事が必ずしも自分の利益になるとは限らない
一度つけられたレッテルは、簡単には剥がせない

385:
21/02/12 02:42:36.31 IAKSFF4g0.net
>>368
横からだけど俺も何言ってるか分からん

386:
21/02/12 02:42:37.69 BSNxGDX70.net
>>375
その位の感じだよね(´・ω・)

387:
21/02/12 02:42:39.75 wto3Sqgv0.net
>>373
一例が良い意味なら他が悪い意味となるから

388:
21/02/12 02:42:52.87 RTLO395N0.net
>>374
そう思うわ
ものごとはゆっくりとしか変化しないということを理解するかどうか

389:
21/02/12 02:42:58.82 ciCswO8A0.net
>>369
論点はそこかよ
俺の要約には異論はないのか?

390:
21/02/12 02:42:59.29 +aEjJ1Be0.net
マスコミのやり方ではなく
朝日毎日のやり方やろ
読売産経もそうなの?
主語は小さくした方がいいよ

391:
21/02/12 02:43:49.75 Ukwuaxwi0.net
>>373
お前のような屑は立場をわきまえろw

392:
21/02/12 02:43:51.17 3d29vr5X0.net
性の多様性を認めろと言う人達が
一個人の考えを認めない不思議

393:
21/02/12 02:44:29.24 +aEjJ1Be0.net
>>384
今更そのパラドックス持ち出すのはやめて

394:
21/02/12 02:45:25.80 Ukwuaxwi0.net
>>377
だから、森氏の発言は>>368の上3つの解釈の方が妥当と言ってる。

395:
21/02/12 02:45:48.00 GwNT0myQ0.net
ポリコレ棒振り回してる人も平気でこんなこと言うんだよね
ウイグルの話が出始めてるのに
URLリンク(i.imgur.com)
この手の、差別批判しながら差別批判する人が多すぎ

396:
21/02/12 02:46:31.39 5HpobxKG0.net
>>348
先に「恥ずかしいことにラグビーでも理事会に女性を入れたら会議が倍になった」という森自身の経験談を話してからの「我々は助かっている」だから、
オリンピックの理事会の女性は立場を弁えているおかげで男だけの会議のときのように会議が長くならずに済んでいる。彼女たちは男だけの会議を知っている我々の役に立っているというオリンピック理事会の状況を森は伝えている。
となると理事会の森含む女性以外のメンバーでは?

397:
21/02/12 02:46:35.61 2mossSF50.net
>>379
一例が良い意味ならとかなんの話でしょうか。わきまえてることの何が良くないのかと聞いているんですが
「わきまえる」は良い意味でしかないですね。安心してください

398:
21/02/12 02:46:37.75 ywNXW8KD0.net
「わきまえる」に反応して批判する奴って
もとのきちんとした意味知ってるのか?

399:
21/02/12 02:46:48.73 BSNxGDX70.net
>>381
後半は良いと思う。
前半は上手く表現出来んが、ちょっと違うかな(´・ω・)

400:
21/02/12 02:47:03.61 2mossSF50.net
>>383
ピーーー

401:
21/02/12 02:47:06.83 RTLO395N0.net
でも、これ、北京オリンピックはボイコット確定だろうな
この程度の「差別」発言でこの大騒ぎなんだから、北京オリンピック参加は無理だろ

402:
21/02/12 02:48:41.90 mEvVpHQg0.net
じゃあIOCや世界に向けて発信してみろよレイシスト
ジャップ内の差別ルールが世界で通用すると思うなよ

403:
21/02/12 02:49:14.01 LwezNe+70.net
へー、志らくもネトウヨ認定されたんか
パヨクは相変わらず自分でどんどん敵を増やしてるな

404:
21/02/12 02:49:23.76 Ukwuaxwi0.net
>>389
君は>>383が妥当だと思うわけだw
良い意味とかミスリードとしか思えんなw

405:
21/02/12 02:49:26.93 RTLO395N0.net
>>394
ジャップってたまに見るけどなんなの?

406:
21/02/12 02:49:37.17 RJWCCWZ10.net
>>1
そりゃお前、そいつらの思考は画一的で昆虫と同じだからさ
同じ信号で動いてるんだよ
mobと似たようなもんだ

407:
21/02/12 02:49:50.84 ywNXW8KD0.net
>>393
お前パヨク舐めすぎだろ
あいつらは中国を疑う事を知らない
例えば中国共産党がチベットウィグルの人間を
北京冬季オリンピックの役職に登用しただけで人権侵害は存在し�


408:ネいと思う奴らだぞ



409:
21/02/12 02:50:03.91 2mossSF50.net
>>390
知らないからキーッてなってるんじゃないですかね。「気の置けない仲」とか言われたら「友達と思ってたのに!」て怒りそうですね

410:
21/02/12 02:50:14.75 +aEjJ1Be0.net
>>390
いやそのキチンとした意味には意味がないと思うよ
一般化した意味での反応だろうし
森さんがどちらで使ってるのから森さんしか分からないし
擁護したい人はキチンとした意味と主張し
批判したい人は一般化した誤用で話すし
そこで議論しても平行線かと

411:
21/02/12 02:50:35.62 wto3Sqgv0.net
>>389
安心してください?
誰が何を?

412:
21/02/12 02:50:40.52 K/FhuSLB0.net
本当に立場をわきまえるという使い方しか知らない奴がいるみたいだな

413:
21/02/12 02:51:22.39 BSNxGDX70.net
>>387
このツイートみたいな事言い出したら、この人独裁者一直線の危ない奴だね
この人野放しにしている日本の自由さ(´・ω・)

414:
21/02/12 02:52:15.57 RTLO395N0.net
基本的には、森氏を元から嫌いな人の多くが批判してるし、元から好意的な人は同情的な感じ
その意味で、今更どうしようもないけど、組織委員会のトップはもう少し党派性のついてない人の方が良かったんだろうな

415:
21/02/12 02:52:56.14 2mossSF50.net
>>402
沖縄っていいとこですよね

416:
21/02/12 02:53:48.44 fwM0ZgiQ0.net
もう一回貼る
弁える
(1)物事の違いを見分ける。弁別する。区別する。
(2)物事の道理をよく知っている。心得ている。
(3)つぐなう。弁償する。

417:
21/02/12 02:54:02.98 BSNxGDX70.net
>>373
「心得ている」だから、問題無しです(・∀・)

418:
21/02/12 02:54:05.69 Ukwuaxwi0.net
>>403
森氏の発言が立場をわきまえるという使い方だったということw

419:
21/02/12 02:54:31.76 RTLO395N0.net
「香川県民はうどん飲みながらうどん食ってんだろ?」
はセーフだよね
「そんなことだからお前は禿げてんだよ」
もセーフだよね

420:
21/02/12 02:55:30.05 +aEjJ1Be0.net
あとウイグルの件だけど
ウイグルだけではなく世の中には大きな問題が山ほどあるのを網羅的に一度に語るのは無理なのであって
それはそれで別のテーマで議論することだと思うの
親中派と親ポリコレ派を同一化して
中国の汚点には触れられないことをついた煽りなのだろうけど
その網に掛かるのは一部だと思うよ

421:
21/02/12 02:56:34.00 Ukwuaxwi0.net
>>407
ミスリードしたいようだから貼っとくわw
意味は君の言う通りだがこの後半の例とか見てみたら?
URLリンク(www.tutitatu.com)

422:
21/02/12 02:56:57.59 aoNCIj6k0.net
>>411
オリンピックだからだろ

423:
21/02/12 02:57:00.30 BSNxGDX70.net
>>399
文句付けている人達は、この辺見えてい()みたいにスルーな一方で、森さん叩き一筋だからねぇ(´・ω・)

424:
21/02/12 02:58:02.09 l0qB8M740.net
女性蔑視の問題について話してる席で急に「だったらウイグルにも文句言えよーーー!ダブスタだろ!ふざけんな!」とか喚く人ってなんなの?
突然、話題と関係無い話しを持ち出して来て怒鳴りつけるのが凄く気持ち悪い。
「女性差別もいけませんが、人種や民族の差別も問題なんです。」と言って、穏やかに意見交換すればいいのに。
急に「ウイグルにも文句言えやーーー!」と怒りながら喚かれても困るんだよな。

425:
21/02/12 02:58:48.38 RTLO395N0.net
>>411
それはその通り
世の中の類似した全てのことを批判しないと、このことを批判してはいけないなんてことはない
今ウイグルに言及しないから、森批判をするなというのは間違ってる

でも、北京オリンピックはもう1年切ってるんだから、そのうち議論せざるを得ないよね
議論になったら、ボイコット以外にあり得ないよなぁと思う

426:
21/02/12 02:59:17.25 2mossSF50.net
>>408
なぜなわきまえるを卑下している印象で使っている人が居るのが不思議ですな。わきまえない女なんてハッシュタグをTwitterで見かけるが、意味を考えると最悪でしかない
おそらく「わたしは縮こまって遠慮したりしない女ですよ」て意味で使ってるつもりなんだろうが、遠慮とか、小さくまとまるみたいな意味はそもそも入ってないのに「わたしは物事をちゃんと見られない非道な女」て言っててメチャクチャ

427:
21/02/12 03:00:49.23 +aEjJ1Be0.net
多分ポリコレ派は身内に近い程厳しいのよ
というか中国とかポリコレを当てはめるレベルにすら達してないからw

428:
21/02/12 03:01:03.28 s51KPApv0.net
これもJアノン的には「マスコミが批判してるから真実ではないのだろう」なんだろうね
森ってもともと民意では嫌われてるっていうのは数字から明らかなんだよね
国民の命がやべぇ時に気にせずゴルフ続けてるやつを擁護するのが、
果たして保守だとか日本好きなやつの行動なのか疑問

429:
21/02/12 03:01:33.44 BSNxGDX70.net
>>411
日本での聖火リレーでのフリーチベットに対する、支那の異常な反応有ったから、今回も無視できない存在よね(´・ω・)

430:
21/02/12 03:01:35.43 Ukwuaxwi0.net
>>415
というか、言ってる本人がウイグルにそんなに関心あんのかね?
叩くのに都合が良い話題を持って来てるだけにしか見えんな。
そもそも、ウイグル叩いてないリベラルとか見たこと無いんだが、ネトウヨのレッテル貼りはピントがずれてるね。

431:
21/02/12 03:01:50.48


432:X01D8m2L0.net



433:
21/02/12 03:02:01.83 0sBCwuv00.net
今回は、勝負ついたよ
保守陣営の負け
左翼側だって、ここまで効くとは思わなかったんでは
森元失言報道
謝罪会見で態と怒らせる
終息しかけた所で二階がナイスアシストでオウンゴール
海外からもポリコレ軍加勢
オリンピック委員会の身内から「オリンピックの精神」に反すると反旗
スポンサー企業も加勢
漸く森辞任
本丸落とした後は、オリンピック中止まで楽勝

434:
21/02/12 03:02:07.57 Rf+FvDUl0.net
>>407
お前のやってることがまさに切り取り

435:
21/02/12 03:02:16.02 GwNT0myQ0.net
川淵さんもやられるんだろうね
URLリンク(i.imgur.com)

436:
21/02/12 03:02:45.93 +aEjJ1Be0.net
>>416
自分もウイグル批判でボイコットしたら素晴らしいと思うよ

437:
21/02/12 03:03:05.92 lBykTnB70.net
全文読んだら何だって言うんだ?
森元が森元である現実はイチミリも変わらないだろ

438:
21/02/12 03:04:05.78 2mossSF50.net
>>427
何十年も前からね

なんで会長になった時に反対しなかったんだ?と思いますね

439:
21/02/12 03:04:41.86 iac0QVw80.net
そういやツイでフェミがわきまえないってワードに発狂してたけどそれって蔑視関係なく物言いが偉そうってだけじゃん
ラグビー協会の女理事が怒るならまだしもあいつら自分が言われたわけでもないのに勝手に発狂するのな
総理経験者の80過ぎた爺さんが子か孫くらいの年齢の組織を束ねてるんだろ
偉そうで何が気にくわないんだろう
結局自分がかちんときたムカついたが基準で蔑視関係ないんだよな

440:
21/02/12 03:04:56.33 WDiR0/nk0.net
会見後に40分も無駄話してその中の一幕なんだろこれ?
お前が長話してどうする!で終わり

441:
21/02/12 03:05:00.61 RTLO395N0.net
>>426
論理的にそうならざるを得ないでしょ
ボイコット確定だよ
森のこの「差別」発言をここまで騒ぐんだから、ボイコットどころの騒ぎではなくなるはず
(騒いでた人がまともなら)

442:
21/02/12 03:05:48.37 0sBCwuv00.net
少数派なんだろうけど
俺は森さんは良い人だと思う
口が軽い人に悪人はいない

443:
21/02/12 03:06:32.98 +aEjJ1Be0.net
>>431
論理的にはそうだけど
世の中を動かしているのは金と感情だからね

444:
21/02/12 03:06:55.62 9NSAL21o0.net
麻生の「ナチスを見習え」発言騒動のときはひどかったぞ
言葉の抜き出し方で180度違う意味にしとった
しかもマスコミがあんだけ連日騒いでたのにネットに全文出回ったらピタッと止んだからな

445:
21/02/12 03:07:04.42 2mossSF50.net
>>429
無い物ねだりですね
指導者を欲しがる癖に男性じゃダメなんですってよ。それなら小池都知事をもっと応援してあげたらいいのに、小池さんは気に入らないらしいです

446:
21/02/12 03:07:30.06 5HpobxKG0.net
>>429
「弁える」の単語の意味だけを切り取らず
そこまで何の話をしていたかを含めたうえで、何が「わきまえる」にかかっているかちゃんと明かさないと
ただ話をうやむやにしようとしてると思われるよ

447:
21/02/12 03:07:53.11 d8IscCAq0.net
なぜ森元は謝罪前に全文読んでくれと言わなかったのか
今更周りがやーやー言っても後の祭り覆水盆に返らず
国際感覚無い奴に世界相手の仕事をさせた報い

448:
21/02/12 03:07:53.71 jVAz8GgC0.net
>>425
基�


449:n外パヨクは何でも反対なんだよ 本音は誰が会長かじゃなく東京五輪潰したいんだから そのくせ北京五輪には何も言わない



450:
21/02/12 03:08:52.46 aoNCIj6k0.net
>>434
パがまだ持ち出してるの見るぞw

451:
21/02/12 03:09:58.01 9Y0icTR30.net
全文読んでみたが思ったより全然大した事言ってないんだな
マスコミの印象操作恐ろしいわ
従軍慰安婦でっち上げただけの事はある

452:
21/02/12 03:10:42.10 0sBCwuv00.net
北京は開催はされるだろうけど
ボイコットする国が出るかは未だ不透明
個人的にはオリンピックに政治問題絡めるのは反対
毎回、夏はギリシャ、冬はスイスで開催で良いんでは

453:
21/02/12 03:11:35.12 BSNxGDX70.net
>>417
恐らく言葉狩りする事が前提に有ったのでしょう
少し反れますが、今回の騒動に参加している精神科医の香山さんの例です
ウイグルの誤入力ウグイル ウルグアイ 等をツイッターで探し回って、ウイグル騒動のツイートしている方々を、かなり過去に遡って晒し上げしていたそうです
そんな方々なので、マイナスに解釈出来そうな言葉を無理やり引っ張り出したかもしれません(´・ω・)

454:
21/02/12 03:11:44.43 RTLO395N0.net
>>436
「会議における発言の仕方をわきまえる」以外の意味があるの?

455:
21/02/12 03:12:36.35 iac0QVw80.net
>>436
話が通じないのはフェミだろ
ファミマのお母さん食堂に噛みついたりアツギのタイツに噛みついたり献血ポスターに噛みついたり
あいつら”自分が気にくわない”がこの世の心理で世界の価値基準なんだよ
ああいう連中は女の敵

456:
21/02/12 03:12:36.66 FBqkwAIM0.net
>>388
何だその無駄に長い妄想
男の話がみじかくて簡潔なら男も女も助かるし
女の話が短くて簡潔でも男も女も助かるだろ
会議が短時間で終わるのに理事会の男メンバーだけ助かるって意味不明だが
理事会の女メンバーの役にはたってないのか?会議が短く終わって

457:
21/02/12 03:13:04.98 gEMWg2tc0.net
>>423
しかしビックリしたのは政治の世界の話じゃなくて国を挙げたイベントでここまで妨害工作するとは
左翼ってのは恐ろしいな

458:
21/02/12 03:13:06.70 wto3Sqgv0.net
>>428
一瞬でも歓迎されたか?
その時間があるからこそ発言だけで辞任に追い込まれたんでしょ

459:
21/02/12 03:13:49.54 +aEjJ1Be0.net
>>444
自分は男のフェミニストだが
お母さん食堂も献血ポスターもありだよw

460:
21/02/12 03:14:32.64 5HpobxKG0.net
>>443
女性がいると会議が長くなるのが常なのにオリンピック理事会の女性は一般的な女性と違い「発言の仕方を弁えている」から我々の役に立っている
全体図にするとこう

461:
21/02/12 03:14:38.57 l0qB8M740.net
>>422
誤字脱字や言葉尻をすくって叩くな。
全体の文脈で理解すればいい。
全体の文章で受け止めればいい。
他人様の誤字脱字に気付いたら愛情を持って諭せばいい。
「言ってることは分かるけど単語が一つ抜けてるから書き加えてたほうがいいぞ。そうしないと意味が逆に受け取られるぞ」とフォローしてやればいい。
俺もそういう生き方をして来た。
相手のちょっとしたミスに気付いたらそれを教えてフォローして来た。
時に相手に対して自陣の塩を送るのも武士の嗜み。

462:
21/02/12 03:15:41.29 BSNxGDX70.net
>>419
あれは米軍の潜水艦絡みの事件だから、森さんが放置していることは起こり得ません
そして肝心のマスコミは、印象操作の為に呑気にゴルフしている夏場の写真を敢えて選びました

463:
21/02/12 03:15:41.75 +aEjJ1Be0.net
今回はトヨタのダメ押しがトドメだったよ
ビジネスやってればトヨタの影響力は理解できるでしょ

464:
21/02/12 03:15:47.96 GwNT0myQ0.net
気をつけないといけないのは、「全文」が全文なのかわからないこと
音声は今のところ出てきてない
当初全文と言われてた日刊スポーツのやつは一部切り取られてた
今はスポニチのやつが全文とされてる?
全文なんて分からないのよ、現時点では
それで、会長が辞任に追い込まれた

465:
21/02/12 03:16:42.56 5HpobxKG0.net
>>445
森がだらだら話した政府4割、ラグビー理事会倍になった、女性の発言時間制限の前置き無視しすぎでは?

466:
21/02/12 03:17:13.96 wto3Sqgv0.net
>>445
ラグビー協会の女も話が短くて助かると思っているの?じゃあ黙ってたらよくない?

467:
21/02/12 03:17:15.52 RTLO395N0.net
>>449
そうだね

468:
21/02/12 03:17:19.39 OTB6awG/0.net
男のフェミニストw

469:
21/02/12 03:18:28.69 0sBCwuv00.net
>>457
女装愛好家

470:
21/02/12 03:18:34.25 RTLO395N0.net
>>449
>女性の発言は長くなりがちなことを弁えている。
というキミの見解と俺の見解は違うな

471:
21/02/12 03:18:44.54 2mossSF50.net
>>447
歓迎されてたでしょうね
オリンピックなんか一部の人の楽しみでしかない。スポーツ選手は東京で開催されるのが楽しみで仕方なかったでしょ。関係者で誰が森さんを歓迎しないと言ってましたか
森さんは不適任だったなんて今さら次郎ですよ

472:
21/02/12 03:19:51.30 +aEjJ1Be0.net
>>457
なんでや
女には男同様に頑張ってもらわないと

473:
21/02/12 03:20:45.98 BSNxGDX70.net
>>423
それが事実なら、また日本人が左翼さん達から離れていきますね(^_^;)

474:
21/02/12 03:20:57.47 iac0QVw80.net
>>454
なぜラグビー協会の話と組織委員の話をごっちゃ混ぜにする
制限必要って言ったのは森じゃない

475:
21/02/12 03:21:04.66 0pHoIx0J0.net
パヨチョンは日本側からオリンピック中止しますと言わせたいんだよ。
そうすれば多額の違約金で日本人が嫌な思いをする。
それを笑いたいんだよ。
だからオリンピックを競技者の為になんとか開催したい思いが強い人間を蔑めるのよ。
発言切取りで拡散させたのが朝日新聞だってところで答え合わせよ。

476:
21/02/12 03:21:26.78 ibfV0zF60.net
>>222
切り抜きを見ただけで騒いだやつらに釣られただけだろ
あいつら深く考えることも一次ソース掘り返すこともしないから

477:
21/02/12 03:22:04.38 RGMNKp9u0.net
本当こういう報道に罰則付けたり出来ないのかね…今のマスゴミは悪質過ぎる
付けたら付けたで検問だの独裁だのナチスだの騒ぐんだろうけれどね

478:
21/02/12 03:23:18.60 PEC3j2C50.net
切り取られたのを全文とするのは、、、
パーだからだろ。

479:
21/02/12 03:23:39.95 D7Lex9bM0.net
>>4
マスコミが載せてる文章はあちこち削ってるしな。

480:
21/02/12 03:23:46.27 w398kY0E0.net
虎ノ門一族は、また逆張りで負けたな。
虎ノ門敗戦のこれまで
・安倍首相辞任観測記事に「安倍ちゃんが辞めるわけがない!」
「日頃会ってる私たちが言うんだから間違いない!」と言ってあっさり爆死
・「GoTo止めるなんてとんでもない!」「ありえない!」と言ってあっさり爆死
・「トランプは絶対に勝つ!」「負けるわけがない」と言って相当粘ったが爆死
・「わたくしを『差別主義者』呼ばわりする不逞パヨクに鉄槌を下す!!」
と言い放って名誉棄損訴訟立ち上げまくったがあっさり敗訴。
笑っていた松永のように裁判所にめでたく「差別主義者認定」されてしまう。
・「森降ろしは不当!」「ネトパの言論暴力!!」と叫びながら、
森本人はあっさり辞任
もはや、負け犬の遠吠え番組になり下がった虎ノ門一族。
しかして、今後彼らを待ち受ける運命とは!?

481:
21/02/12 03:23:50.70 YDa1UwPD0.net
俺はあの全文読んで「時間制限を儲ける程に女性が会議に精力的に参加してる」と捉えたんだけどな
新聞とTVだけだと「女性が調子に乗って時間掛け過ぎで困る」って捉えるのも仕方ないね

482:
21/02/12 03:23:51.91 5HpobxKG0.net
>>459
全体図に入れると違和感あるよね?って言いたかったから意見は違うのは間違いないね
わかりづらくてすまんかった

483:
21/02/12 03:25:00.57 OTB6awG/0.net
まぁこれがネトパヨの本音よね
太田彩花【日本共産党 東京16区予定候補】#都議選は原純子さん推し
@jcp_oaya
当然ですよね。
でもこれで済む問題ではありません。
だんまりを決め込んでいた政府も
森氏をかばっていた仲間たちも同罪です。
URLリンク(twitter.com)

風に抗して流れに棹さして
@againstwindwave
そうです。川淵就任を阻止して、大会組織を崩壊させてオリンピック中止を勝ち取り、
その上で菅を辞任させて政権交代まで持っていかなくてはなりません。
次の政権交代で共産党が政権与党となれば無血共産革命が実現します!
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

484:
21/02/12 03:25:31.49 2mossSF50.net
わたしはそもそもオリンピックなんかもうやらんでいいとすら思ってる
森さんがどうとか以前の問題ね
オリンピックに金使う暇あったら地方の道路や橋やインフラに金使って欲しいよ
オリンピックは無くても各種世界大会やらスポーツ大会はいくらでもある
いつまでもオリンピックやってる方が時代に合わないでしょ。SDGsとか言ってるのに
北京オリンピックなんて論外でしょ

485:
21/02/12 03:25:54.35 0sBCwuv00.net
>>464
オリンピック中止は九分九厘決まりだと思うけど
「中止に追い込みたい」って謎の情熱
敵が失敗するのを嘲笑いたいって事なのか?

486:
21/02/12 03:26:48.14 2NOs+uxJ0.net
最近やたら「切り取りガー」って文言を見かけるけど流行ってるの?

487:
21/02/12 03:28:45.13 5++Fqa1D0.net
最近の見かけるなら世間知らずなだけやろな

488:
21/02/12 03:28:57.81 BSNxGDX70.net
>>464
それに尽きますね
朝日の今までの諸行を覚えていれば、直ぐに朝日を疑うのが当然(´・ω・)

489:
21/02/12 03:30:28.98 BSNxGDX70.net
>>474
朝日は日本を貶める事に、何よりも真剣だから(´・ω・)

490:
21/02/12 03:31:11.89 2mossSF50.net
>>475
マスコミの流行りなんだよ
切り取り報道

491:
21/02/12 03:31:22.71 +Jc/qFo80.net
全文拡散されて傷口を広げるまでがいつもの流れ

492:
21/02/12 03:31:41.27 HaLUJ7eH0.net
擁護厨の
「批判厨は全文読んでない」
という決めつけと
「全文読んだら森擁護になるのが当たり前」
っていう謎の同調圧力に違和感
次は
「理解力が無い馬鹿だから批判するんだ」
っていうレッテル貼りに移行しそう

493:
21/02/12 03:32:01.95 akkkVaKe0.net
オリンピック開催地は常にアテネに固定でいいしな
オリンピック用に巨大施設を設置して、ウインタースポーツもまとめて出来るようにすべき
冬季五輪を無くして統合しろ

494:
21/02/12 03:32:35.27 BSNxGDX70.net
>>475
ネット隆盛以前の昔からマスコミがやってきた事(´・ω・)

495:
21/02/12 03:33:04.20 2mossSF50.net
>>478
この森さんの発言に関連した報道で一番酷いのは「藤井聡太さんの聖火ランナー辞退」ね

昨年の話なのに今新たに記事を書く意味

496:
21/02/12 03:34:08.98 v/8iOMmR0.net
>>1
読売KODOMO新聞新聞も「女性は話が長辛い次の理事には選ばない」って森が言ったと書かれてたわ
真逆の内容やんけ

497:
21/02/12 03:34:27.80 RCCeXnq30.net
>>1
全文を読んで分かるのは女性は優れていると言ったのは女性批判するための誤魔化しにすぎないという事
女性蔑視の価値観が根底にあるが批判される事も理解してるので一度持ち上げてみせただけ

498:
21/02/12 03:34:40.75 AvZEabbd0.net
全文読めばどう見ても言葉足らずなのに切り抜きとか言っちゃうんだから
まぁこの文章じゃ説明が足りてないってのは全会一致なのかもね

499:
21/02/12 03:35:04.20 wCKlXWFf0.net
全文以上にこれまでの森元らのバカウヨ発言も全部世界にバレてるんだがw

500:
21/02/12 03:35:08.36 BSNxGDX70.net
>>484
有名人を時期を伏せて悪用とかマスゴミらしい姑息さです(・∀・)

501:
21/02/12 03:35:29.15 dHYxqsJe0.net
確かに痛い箇所もあるけどそれ含めて森さんも入れて女性蔑視なのかどうか徹底的に議論すればよかったんだよ
このままじゃいま引きずり下ろして勝ち誇ってる連中が大事にしてる言論の自由なんて担保されなくなるぞ
こんなことで7年間身を粉にして尽力してきた八十過ぎの人を使い捨てていいの?

502:
21/02/12 03:35:35.19 2mossSF50.net
>>482
ギリシャは貧乏だからそんな体力ないんですよ(;´д`)やるなら放映権で放送時間に注文つけてくるアメリカでいいんじゃないですかね???

503:
21/02/12 03:36:10.80 cELw1ATW0.net
女の話が長くて中身が無いのはこの世の真理だろ

504:
21/02/12 03:38:04.04 KyNB4CWE0.net
マスゴミの印象操作の結果。

505:
21/02/12 03:39:24.64 2mossSF50.net
>>488
日本は思想信条の自由があるので仕方ないですね。それにすら文句つけてるのは病気かと思いますよ

506:
21/02/12 03:40:50.63 19hqyFZU0.net
>>1
女の話が無駄に長い事もその割りに内容が薄い事も事実だけど、たとえ事実でも人前で言っていい事と悪い事がある
おまえらだって多くの人が耳にする場でおまえハゲてんなって言われたくねーだろ?
森が批判されるのは場をわきまえておられないからだよ

507:
21/02/12 03:41:08.23 BSNxGDX70.net
>>488
ポリコレ賛美は、最終的にあなた方自身の首を絞める事になるけれど、よく喜んでいられるね(´・ω・)

508:
21/02/12 03:44:39.98 HiM8E9pw0.net
ハゲは髪の毛が薄いからハゲですって言ってるだけ

509:
21/02/12 03:46:09.17 JSO95Jif0.net
女性下げが長いな
下げて下げて下げて上げるって感じ
もう少しさらっと、下げて上げるくらいなら良かったのに

510:
21/02/12 03:47:17.93 0iZsOWLd0.net
>>496
そういう脅しみたいな発言は己を弱く見せるよ
誰かに同じこと言われた自分を想像してみ?
「あ、こいつギブアップ宣言してるwww」
ってなるだろ?

511:
21/02/12 03:47:49.80 XRkxLWlZ0.net
スレリンク(news4vip板:14番)

512:
21/02/12 03:49:59.98 Nxk2gUXI0.net
読め読め言ってるだ毛で読めてない内閣工作員達は右翼保守ヅラしてるけどどう見ても満州残党をサポートしている半島系反日工作員に見え


513:るよな



514:
21/02/12 03:50:04.54 BSNxGDX70.net
>>499
そうかい?(・∀・)

515:
21/02/12 03:50:42.02 wto3Sqgv0.net
>>494
自由と自分勝手は違うよ

516:
21/02/12 03:52:59.91 /o+4PuHR0.net
ヤフコメ 森さん擁護多いのな 意外だった

517:
21/02/12 03:54:05.93 l0qB8M740.net
川淵さんに対しては、森健児さんや木之本興三さんに引き立てられて地位を得たのに彼らの手柄を奪って、その恩義のある人々を閑職に追い込んだり、追放したりしたえげつない人という印象が強い。
周囲に引き立てられて権力を得たらその引き立ててくれた人々が邪魔になり、自分の地位を守る為にあの手この手で粛清する恐ろしい人という印象がある。

518:
21/02/12 03:54:39.86 Ukwuaxwi0.net
>>440
全文読んで見たが思ってた通り酷い女性蔑視だよ。

519:
21/02/12 03:55:13.85 tEaVmGuO0.net
読めと言うなら全文貼れよ

520:
21/02/12 03:56:36.37 tEaVmGuO0.net
貼ってあったよ

521:
21/02/12 03:59:25.46 ojI/pnTo0.net
ヤフーなどパヨク特亜勢力のはびこるメディアが。ひとりの空気の読めない老害の発言を利用して。
なんとか“批判されて当然の特亜を批判する日本人”を叩こうと躍起であるな

522:
21/02/12 04:00:24.13 Ukwuaxwi0.net
>>464
その通りなら森氏に辞任して欲しく無いだろw
そもそも、日本人が嫌な思いしたのを笑いたいってのもピントずれまくりw

523:
21/02/12 04:00:53.53 DpQ4CpAQ0.net
中共の反日工作の一環
メディアは完全に乗っ取られたわ

524:
21/02/12 04:01:53.86 wz7ExzZ30.net
ゼンブンヨメって鳴いてるだけで内容について論理的な擁護はしないよなw

525:
21/02/12 04:03:20.18 KgmUNeko0.net
会議が長いって良いことじゃね?

526:
21/02/12 04:06:33.12 iol0upTy0.net
言葉選んでるのは伝わった
ところでラグビー協会の女性理事は団体競技未経験の人なの?

527:
21/02/12 04:07:10.71 6yAJlGLY0.net
ネトウヨ連呼ガイジは聞きかじりの情報から妄想を膨らませてギャーギャー騒ぐからな

528:
21/02/12 04:07:13.70 KgmUNeko0.net
>>511
朝鮮にもね
TVメディアをディスしてるオリラジ中田やプペル西野が叩かれてるのは、中共&朝鮮が率先して煽動してると思う
メディアがゴミだと気付かれたらF層をコントロールできないからね

529:
21/02/12 04:09:30.17 e2SBoJcX0.net
>>297
ほんと大事なのはそこだよね

530:
21/02/12 04:09:58.22 GchFCriM0.net
これは国語のテスト問題と同じで作者(森)の言いたかったことは何か?
テストで30点のやつもいれば100点奴もいる。賢い奴は長文でも作者の意図は分かるが、偏差値50近辺が多数の一般人にそれは無理。だから小泉純一郎は誰でもわかるようにワンフレーズを多用し、解釈の余地を与えなかった。今回の森の演説は長すぎて解釈や切り貼りしやすすぎたのが命取りだった。

531:
21/02/12 04:10:05.27 1XnTYu1I0.net
どーでもいーからネトウヨははよチョーセンに帰れや

532:
21/02/12 04:10:50.46 08spkyxy0.net
全文超不快~

533:
21/02/12 04:11:27.20 Ukwuaxwi0.net
>>516
メディアをゴミと言ってる奴らがみんなF層の件w
メディアをゴミと言ってる奴らがネトウヨとしてコントロールされてる件w

534:
21/02/12 04:13:18.61 P6NNxg0Y0.net
>>4
全文載せてない記事が多いのに読者は全文どうやって読むの?

535:
21/02/12 04:13:21.70 CVZOB9mN0.net
池田信夫はネトウヨ嫌ってるけど全文読めの人だろ

536:
21/02/12 04:13:59.94 q


537:oi1fT8m0.net



538:
21/02/12 04:14:35.45 yU/UW3/N0.net
話題がぶり返したのはアメリカのクソマスゴミの策略。
スポンサーである米国マスゴミがIOCにカマをかけて、中止になりそうだし、金返せ!と
IOCに脅しをかけて焚きつけたわけ。
利権がらみはおそろしいわ。言論の自由も何もあったもんじゃないね。
まさにマスゴミの言論統制と権力のふりかざしでしかない。おそろしい!
その尻馬に乗る日本のマスゴミはクズ中のクズ。あきれ果てるわ

539:
21/02/12 04:16:06.96 U5+3L6bO0.net
優れてる点で競争意識が高い
これは褒めてるよね?

540:
21/02/12 04:16:24.21 AvZEabbd0.net
陰謀論を唱えるほどじゃあそんな状況で失言してんじゃねぇよと森の評価が下がる

541:
21/02/12 04:16:35.23 LONW8roh0.net
>>1
馬鹿の一つ覚え
全文読んでるのは自分たちだけという傲慢さからくるマウンティング
根拠なしの馬鹿丸出し

542:
21/02/12 04:16:42.58 e2SBoJcX0.net
全文読むとやっぱり酷いの奴が読んだのが全文じゃない件

543:
21/02/12 04:18:31.74 KjPEBbeI0.net
>>504
ここにずーっと張り付いてるキチガイは勘違いした少数派って事でいいのかな?w
日本も捨てたモンじゃないね☆

544:
21/02/12 04:20:02.89 Kt7GkBLw0.net
初めて全文見たわ
朝日・毎日・TBSの言ってたことと真逆じゃねえかこれ

545:
21/02/12 04:31:10.58 vkQOwR4C0.net
余人をもって代えがたいとは森じゃないと何もできませんというJOCの無能宣言だろ。
そのくせ報酬だけは平気な顔してキッチリ貰うというこのクズさ加減に言葉を失うわ。
現状のJOCの存在自体が国民の財布に手突っ込んで銭盗んでるのと変わらんだろ。

546:
21/02/12 04:34:35.15 eSklMRhs0.net
女性は元来的を得ずに発言して議論が発散しがちである
うちのラグビー協会ではそうなりがち
でもJOCの女性委員は的を得た発言をしている
まとめるとこれだろ?
全文読んだけどひどいもんだわ

547:
21/02/12 04:44:23.73 1lml0Qz20.net
>>533
読んでないけどこれがそのままなら元来女は男より程度が低くウチの女はそんなことなかったわって事になるな
今回は仕方ないな比較するなら同性にしとかないと

548:
21/02/12 04:44:53.66 hpJ5qMF70.net
志らくもネトウヨなの???

549:
21/02/12 04:47:32.22 wILZ7c0Y0.net
単に女性を男性に置き換えてみたけど、
男性蔑視になりますかね?
○日の○○○臨時評議員会での川会長の男性を巡る発言】
これはテレビがあるからやりにくいんだが、男性理事を4割というのは文科省がうるさくいうんですね。
だけど男性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。これもうちの恥を言いますが、ラグビー協会は今までの倍時間がかる。
男性がなんと10人くらいいるのか今、5人か、10人に見えた(笑いが起きる)5人います。  
男性っていうのは優れているところですが競争意識が強い。誰か1人が手を挙げると、自分も言わなきゃいけないと思うんでしょうね、
それでみんな発言されるんです。結局男性っていうのはそういう、あまりいうと新聞に悪口かかれる、俺がまた悪口言ったとなるけど、
男性を必ずしも増やしていく場合は、発言の時間をある程度規制をしておかないとなかなか終わらないから困ると言っていて、
誰が言ったかは言いませんけど、そんなこともあります。  私どもの組織委員会にも、男性は何人いますか、7人くらいおられますが、
みんなわきまえておられます。みんな競技団体からのご出身で国際的に大きな場所を踏んでおられる方々ばかりです。
ですからお話もきちんとした的を得た、そういうのが集約されて非常にわれわれ役立っていますが、
欠員があるとすぐ男性を選ぼうということになるわけです。

550:
21/02/12 04:47:44.97 /BJhq2H70.net
女性差別してるなんて微塵も思わない
森元叩いてるやつは頭おかしいとしか思えん
切り取り部分だけしか知らないやつがほとんどじゃないのか?

551:
21/02/12 04:48:34.27 KiDTwJgb0.net
なるほど全文のほうが印象操作が巧みだわな

552:
21/02/12 04:49:00.43 +aEjJ1Be0.net
>>536
女性をB型に置き換えるのが適当

553:
21/02/12 04:50:25.74 d8IscCAq0.net
深夜に同じ意見の人達が集まって超連投してただけでも不自然だったのに
それが突然ピタッと示し合わせたようにいなくなるって一体どんな超常現象だよw

554:
21/02/12 04:51:13.62 KiDTwJgb0.net
全文読んだけど?
異常に女にある種の固執してるのが分かった
馬鹿だなと思った

555:
21/02/12 04:51:17.67 m/kEaYVx0.net
ウイグルウイグル言ってるのは
日本はジェノサイドと認定してないのにも
関わらず論点ズラしを繰り返すただのキチガイ

556:
21/02/12 04:52:37.86 PEC3j2C50.net
>>540
川淵が会長になったから。

557:
21/02/12 04:53:04.46 IUMcJV4h0.net
長いから3文字で頼む

558:
21/02/12 04:54:34.00 SghdLNaV0.net
差別してる奴らほど過剰反応するもんだ

559:
21/02/12 04:55:34.82 5++Fqa1D0.net
>>542
普段、人権だ差別だと言ってるからだろう
俺はそんなレベルじゃない別の話だろと思うけど
全く理解できん事は無いわ

560:
21/02/12 04:56:10.08 JdxqIzll0.net
しらくなんかも奥さんに不倫されたことでバカにされてたけど
あれも逆差別じゃね

561:
21/02/12 04:56:45.06 IfMlSqSn0.net
>>1
ネトウヨは文が鮮明に統一されてる方々なんだろうね。

562:
21/02/12 04:58:09.18 wt+2zsYG0.net
今回の件、全文と言いながら実はかなり切り貼りした文章を出してる連中がいるらしいからな
マジこれ悪質だろ

563:
21/02/12 05:00:38.78 6ye877Y00.net
 あのな 全文の前文はラクビー協会の現実をいってるんだろ。
 国会質問の社会党瑞穂のような女が何人もいて困ったって話だろ。
 そこがどうして 女性蔑視なんだ。まったくわからんよ。
 記者が個人主観で記事にしていいんか。国際的報道にまで載せて。
 日本人を愚弄してるよまったく。

564:
21/02/12 05:00:51.71 Hn6wQQpC0.net
デリカシー無い発言だが差別まではいかない微妙なレベル
一般人なら一部女性に嫌われるが問題なし
政治家なら謝罪
ただここまで吊し上げや退任求めるほどの失言じゃないしむしろ発言にヒスってる人達のほうが見てて不愉快

565:
21/02/12 05:02:12.22 3a8YUt8wO.net
>>537それな。

566:
21/02/12 05:02:37.04 JWswRThb0.net
そもそも忘れてるけど能力本位でなく特定の性別の人間を採用する
なんて事が本来遥かに大問題の差別採用

567:
21/02/12 05:05:28.33 JdxqIzll0.net
>>549
そもそも報道の全文書き起こしも微妙にくいちがってる

568:
21/02/12 05:05:56.41 2apSv2cu0.net
>>540
トランプスレでもよく起きてた

569:
21/02/12 05:07:59.75 6ye877Y00.net
 また 落語の前口上のような事に言わんでいい様な事を乗せるから
 森も言うからこう


570:なるんだ。  まったく政治家の笑いとりで、選挙を人気投票としてからこうなるんだ。  五輪事務局も 政府もなんで 女性蔑視だったって勝手に謝るんだ。  敷居が低すぎるだろ ガスーは。もっと総理の椅子は高い所にあるんだ。



571:
21/02/12 05:08:12.16 +tEuLBm70.net
パヨ界隈をDisたから攻撃されたんだよアイツらの方が差別しまくりだし

572:
21/02/12 05:09:24.96 KiDTwJgb0.net
そもそもソースの文章なんて存在してないの知らんの?
お喋りの中で女性とはこういうものですよね?ってカテゴライズしてんじゃん?

573:
21/02/12 05:10:32.89 KiDTwJgb0.net
全文読め厨の頭の悪いこと

574:
21/02/12 05:11:21.02 JdxqIzll0.net
>>437
自らのエゴのためにとにかく糾弾する事自体が目的のやつらだから
ジャーナリズム笑

575:
21/02/12 05:11:46.21 lYRPkieh0.net
>>550
しかもラグビー協会に森はいないのでラグビー協会の男性理事の話を代弁してるだけ
ラグビー協会会長は「森」という同名の別人だから勘違いしてる可能性もある

576:
21/02/12 05:12:42.16 JdxqIzll0.net
>>559
まあ、黒人でも射殺したのかと思うほどの糾弾ノリは不自然だよなって思うわ
上っ面だけの偽善者でなければ

577:
21/02/12 05:12:51.67 /BJhq2H70.net
サヨクって批判の方角が常に内向きなんだよな
対外的な事であっても常に日本が悪い日本政府が悪いとしか言わない
だからウイグル問題になんの関心も示さないんだよな
日本政府が悪いと言えないからな

578:
21/02/12 05:13:29.28 2apSv2cu0.net
確かに言われてみれば
>>1
の全文が本当に正確な全文だって確証ないな
ネットリテラシーって難しい

579:
21/02/12 05:13:45.56 JdxqIzll0.net
全文の検証しようとする人たちを必死に馬鹿にするのも変じゃね?
じゃあなんで人の発言に憤慨してるの?

580:
21/02/12 05:14:24.76 eSklMRhs0.net
女性は~
とカテゴライズして発言しているのがもはやアウトなんだよ
しかも一般女性を貶めてる
会議が長引くのは人事を失敗してるから
性別関係ない
そういう話なのにね
他を貶めて目の前の人をヨイショする論法を使う人いるけど吐き気がすんだよね

581:
21/02/12 05:14:34.11 6ye877Y00.net
 誰がまだ会議もして無いのに 森氏が辞めるとまでリークしてるんだ。問題だろう。
 いい加減にしろ事務局 もう五輪なんてやめろ。尻がる女の唾吐きと井戸端会議
 じゃね~かこれでは。先ずは内情リーク屋を徹底して排除しろ。東京都知事なら
 東京都知事がいってるって記事にしろ。無能政治家が言うんだって。

582:
21/02/12 05:15:34.36 JWswRThb0.net
>>559
てめーだろアホは

583:
21/02/12 05:15:57.28 e2SBoJcX0.net
パヨちん団怒りのEXIT不買運動

584:
21/02/12 05:17:15.10 6ye877Y00.net
 辞任すると言う考えはありますか。って質問してるのはどこの記者だ失格じゃないか

585:
21/02/12 05:17:33.58 JdxqIzll0.net
>>566
すべてをひとまとめにして否定をする
女という理由で排除しようとする意志がある
というのが差別だろ
もちろん適当な発言ではないけど
差別主義っていうほど?

586:
21/02/12 05:17:38.71 jnA2eFhr0.net
>>559
攻撃してる連中の共産党フォロワー率高すぎていっそ面白い
赤旗ソースだけ鵜呑みにしてるような頭弱い人ばかりだしさ
奴ら3%くらいしかいないのに声だけはデカいんだよな

587:
21/02/12 05:18:11.41 IqZRmpkA0.net
わきまえて忖度してくださいねぇー

588:
21/02/12 05:18:15.05 dUgNZCDJ0.net
ここまでくると笑っちゃう
ジャップらしいよな
見たかよ世界
ジャップを舐めるなよ
これがジャップだ

589:
21/02/12 05:18:31.43 JdxqIzll0.net
そら男だってメディア通して


590:男だからこうだとか馬鹿にされることに慣れてるからな



591:
21/02/12 05:18:57.03 GBcdMxdh0.net
そいつらにとって本当がどうかなんてどうでもいいんだよ
ただ引き摺り下ろすことだけを考えてるんだから
そういうまともな意見の方が通りにくい世の中なんだよ
馬鹿ばかりでうんざりするよな
でもそれが事実だ

592:
21/02/12 05:19:03.55 JdxqIzll0.net
わきまえてというフレーズもイエスマン、男に媚びるみたいな解釈のされ方して拡散してる

593:
21/02/12 05:19:04.18 JWswRThb0.net
>>566
いやお前の願望書いてもしょうがねえんだよ、趣旨は無理無理女を一定
割合採用することの弊害の話だろ

594:
21/02/12 05:20:02.20 6ye877Y00.net
 全く辞めるなよ そしてこうした工作員絡みの記者をジャンジャン叩け
 おかしいだろう こんなの流布させて。海外報道には日本政府外務省が裁判すると
 ちゃんと声明出せよ。

595:
21/02/12 05:20:14.22 jnA2eFhr0.net
>>574
自称リベラルがただのレイシストな事が多いのなんとかならん?

596:
21/02/12 05:20:33.61 T1sURFx+0.net
お前ら男のくせにいつまでもグチグチと
森はもう退任したんだから諦めろよ
それでも男かよ
ν速の男は本当にみっともねえな

597:
21/02/12 05:20:43.73 JdxqIzll0.net
そもそも失言しない男こそ女差別の主体だよ

598:
21/02/12 05:20:50.81 mWq3GHo10.net
まあ全文読むと結論は欠員が出たら積極的に女性登用するだからな
会議で女がいると話が長いというのもそういう声が出てる言ってるだけだから

599:
21/02/12 05:21:39.67 GBcdMxdh0.net
だからこそ女はいつまでも程度が低いと言われ続ける

600:
21/02/12 05:22:25.36 jnA2eFhr0.net
マスコミの役員女性いない差別意識に満ち溢れて何が女性差別の定義かすら分かってないんじゃないかって思うレベルでズレてる

601:
21/02/12 05:24:31.97 JWswRThb0.net
>>581
一刻も早くフェミ洗脳から抜け出し今までの行いを悔い改めること

602:
21/02/12 05:25:05.53 KiDTwJgb0.net
全文読め厨の頭の悪いところは
森元が続投したときの影響と森元が辞任したときの影響とその比較ができていないところ
自分本位で独善的
問題はそう言うところまで発展してんの

603:
21/02/12 05:25:46.37 T1sURFx+0.net
>>586
女の腐ったのみたいな事言ってんなよ

604:
21/02/12 05:26:41.08 6ye877Y00.net
 NBCなんか特におかしいだろう。なにが森氏を辞めさせる事ができるかにある。だ
 五輪中止したいのなら 中止したいってIOCも言えよ。さっさと違約金払えよ。
 かってな 個々の企業の様な公共協会なんだろう。汚職の蔓延した。国際裁判所に
 訴えて こんなコロナ禍で 安全重視大会せよ。って脅迫してると訴えろ。
 なにが違約金だ。おかしいだろう会長一句で 強制開催なんて日本蔑視じゃないか

605:
21/02/12 05:29:15.12 KiDTwJgb0.net
全文読もうが読むまいが社会的政治的な問題に発展させたのはひとえに森元の発言だろ
馬鹿かと

606:
21/02/12 05:29:51.12 JWswRThb0.net
>>588
このレスのどこが女の腐ったのみたいなんだよ

607:
21/02/12 05:29:58.35 1P23nmrV0.net
>>1 騒ぎすぎ
日本のメディア、欧米からの批判などに過剰反応していること、それには完全に
同意するが、(記者からの言葉のトラップに失言を繰り返するまでは、責任? 辞める?
馬鹿じゃねぇの? という立場だったが)
この人たち(二階、森ちゃん)の場合、黒子タイプの政治家は余計なことを言ったり
言わせちゃダメ、特に世界的にイライラ状態だからタイミング的にマズイ
言葉そのものより、大騒ぎするようなネタをわざわざ提供しちゃダメだよ w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch