【悲報】森喜朗「日本は神の国」 問題発言繰り返すat NEWS
【悲報】森喜朗「日本は神の国」 問題発言繰り返す - 暇つぶし2ch471:
21/02/05 17:52:24.58 gAc3ulS00.net
>>459
国が特定宗教と密接じゃだめなんじゃなかったんかい
天皇の個人的事情?
森の個人的事情は?

472:
21/02/05 17:53:16.55 gAc3ulS00.net
天皇の個人的事情は草

473:
21/02/05 17:53:21.24 UgjUsn9f0.net
>>463
あの時消しておけば良かったのにな
糞田舎の便器にこびりついて剥がれないウンコカスみたいになってるわ

474:
21/02/05 17:53:29.94 k/6WWD5j0.net
>>464
どっかのただのオッサンの与太話ならこうはならなかったのよ

475:
21/02/05 17:53:30.81 FL9A9Y1i0.net
森は頭がおかしくなったのか?

476:
21/02/05 17:54:25.68 NjbLiJOl0.net
>>464
自由放任のレッセフェールじゃないんだ
自由を脅かす国家神道が受け入れられないのは当然

477:
21/02/05 17:54:55.42 QrP5rlvw0.net
>>466
森の発言が問題になってるだけで森の個人的な信仰は問題になってないぞw
天皇が「日本は神の国」と言ったら問題になるぞw
なんでバカは物事を整理して考えることが苦手なんだろうな

478:
21/02/05 17:54:55.75 OizLuz7T0.net
火病か

479:
21/02/05 17:55:26.53 aGW4Oogo0.net
>>470
元からおかしかったがボケて磨きがかかった

480:
21/02/05 17:55:27.82 UgjUsn9f0.net
>>470
昔からおかしかったし誰からも嫌われてた
何で今の地位にいるのかさっぱりわからん

481:
21/02/05 17:55:32.50 QrP5rlvw0.net
>>466
んで、象徴天皇って知ってるか?
日本の義務教育を受けたことはあるの?

482:
21/02/05 17:55:36.68 D3IDe/8c0.net
>>461
この内容のどこが自分の書き込みに対してのレスになってんのか全然分からないのだが
だれが国家神道だの神社神道だの言ってたのよ
俺そんな事一言も言ってねぇだろ
政教分離について政治側の宗教行為の参加の例もあるよって話だけじゃん

483:
21/02/05 17:55:52.01 4CKpzhCx0.net
いやぁごめんごめん
でよくね?辞めさせるとか日本人じゃないみたい

484:
21/02/05 17:58:17.89 q5PB2XAK0.net
森のお馬鹿発言なんて今に始まった事じゃないしとっとと首切ればいい
こいつでなければ出来ない仕事なんてないだろ

485:
21/02/05 17:58:20.48 yBb5AWJ50.net
マスゴミはなんで森叩きには熱心なのに二階叩きは消極的なの?

486:
21/02/05 17:59:05.10 9dG+Z3ia0.net
マスゴミわかりやすい

487:
21/02/05 17:59:55.88 wB1LzwJ60.net
森会長は元総理だし現在会長でエリートだから
何を発言しても問題ない!

488:
21/02/05 18:00:10.01 HbBZOgUP0.net
>>1
もはやとっくにボケ老人なのに本人気付いてないパターンだよな
こいつ擁護してる連中も漏れなく同じ症状だろ

489:
21/02/05 18:00:32.78 h+9WEsLw0.net
>>480
ほんこれ
こいつは叩いてあいつは叩かないってのマジでどうかいてる

490:
21/02/05 18:00:52.80 gAc3ulS00.net
>>472
森が勝手に国教を規定した!ってファビョってたくせにw
>>476
知ってます
受けました
日本人です

491:
21/02/05 18:02:11.71 A7pONULh0.net
頭おかC

492:
21/02/05 18:02:34.95 u8NbxLfY0.net
そこらのジジイなら土下座して謝るところを、「辞める気なんてさらさらないぜ」って言っちまうところが頼もしいぜ。

493:
21/02/05 18:02:47.48 OFaMp3ty0.net
>>5
偉そうに記事を書いてる毎日新聞も過去を掘り起こせば良い勝負だろう

494:
21/02/05 18:02:49.05 gbl7UqPz0.net
万物に神が宿る
一神教の外国人は理解出来ない
これが多くの日本人の認識だろ

495:
21/02/05 18:02:51.74 pmkHRJ7v0.net
まあ 一神教で根幹の神は同じなのに
争いが絶えないキリスト教とイスラム教よりは
ましだけどな

496:
21/02/05 18:03:09.72 VcFHOb9h0.net
全然問題発言ではない件

497:
21/02/05 18:03:16.94 QrP5rlvw0.net
>>485
ん?
森が「国教を規定した」なんて言ってないぞ?
また歪曲か?
「規定」の意味は分かるか?
き‐てい【規定】
[名](スル)
1 物事を一定の形に定めること。また、その定めた内容。きまり。規程。「規定の書式」「概念を規定する」
お前本当に日本で教育受けたのか?

498:
21/02/05 18:03:40.10 q5PB2XAK0.net
>>480
二階はマスゴミのお仲間シナの味方だから

499:
21/02/05 18:04:15.15 VcFHOb9h0.net
ここまでアホなことでバッシングされてると逆に擁護したくなる

500:
21/02/05 18:05:41.17 WQIS2oIF0.net
チンカスの森

501:
21/02/05 18:06:17.18 r/k3/hVD0.net
年取れば年取るほどに頭のネジがゆるくなっていくんだよ
お年寄りを大切にって言われるのは
そういう頭のユルさも多目に見てやれって意味が含まれてる
まぁ老害パヨは自己投影しちゃうからムキになって叩いてるんだろうけどw

502:
21/02/05 18:06:48.54 DI9sSdNa0.net
あたり前じゃん
自分以外の人をすべて神様やん

503:
21/02/05 18:06:58.04 RkkISMdh0.net
>>471
これこそ自由を脅かす発言だな

504:
21/02/05 18:07:06.38 QrP5rlvw0.net
【森が自分の発言の中で日本という国を「神道の神の国」という風に決めつけた】という話が、
日本語不自由なやつは【森が日本の国教を規定した】と見えるらしい
日本語にまだ慣れてないのかな

505:
21/02/05 18:07:13.75 YOwtzJWr0.net
繰り返す(20年振り)

506:
21/02/05 18:07:24.94 RkkISMdh0.net
>>476
象徴天皇がどうかしたの?

507:
21/02/05 18:07:32.68 F6o73nTw0.net
まだこれでファビョる馬鹿がいるんだなぁ
何も問題無い発言なのになぁ

508:
21/02/05 18:07:48.99 MIU5wSjq0.net
権力は与えろ、老化による無礼は見逃せっておかしいでしょ

509:
21/02/05 18:07:53.49 GxpFOxnz0.net
週刊誌やワイドショーならまだわかるけど
全国紙の毎日が20年前の発言を切り出して単独記事とかマジかよ
森元の批判する所ぐらい取材してこいよ、一杯あんだろ

510:
21/02/05 18:08:20.74 4S6HcXzS0.net
>>1
違うんだよ!
一回一回意味が違うんだよ!
①、日本は神(八百万)の国。
②、日本は髪(発毛剤)の国。
③、日本は紙(折紙)の国。

511:
21/02/05 18:08:29.61 0vB5JNMK0.net
ワイはエックス会社のボンボンや
3月3日まめ拾った

512:
21/02/05 18:08:56.56 HUWvPOiN0.net
カルトは理解できないわ

513:
21/02/05 18:09:04.82 SkODEyJS0.net
日本が神の国なのは事実だからね(笑)

514:
21/02/05 18:09:17.03 UgjUsn9f0.net
>>494
そんなんだから仕事もないし結婚できないんだよ

515:
21/02/05 18:09:24.79 QrP5rlvw0.net
>>501
象徴天皇が総理大臣の任命権を持ってることがID:gAc3ulS00には気に入らないらしいよ

516:
21/02/05 18:09:37.11 r/k3/hVD0.net
>>503
見逃せとは言わないけど、よってたかって叩くほどの


517:事かしらん?



518:
21/02/05 18:09:48.83 TM4l+Dw00.net
>>489
神社神道はそうだろう
だが、森元の神道は明らかに国家神道に基づいているからなぁ

519:
21/02/05 18:10:34.03 RkkISMdh0.net
>>512
どこが?

520:
21/02/05 18:10:43.71 r/k3/hVD0.net
>>509
いや、それは叩いてる側だと思うわw
余裕無さすぎでこっわw

521:
21/02/05 18:10:45.23 VcFHOb9h0.net
八百万の神の国だから間違いではないんだよな

522:
21/02/05 18:10:57.66 +i7rAjCF0.net
こういう報道すると本当にマスゴミって変わらないなぁって思うわ
くだらないことばかり報道してわーわー仲間内で楽しんでる

523:
21/02/05 18:11:26.60 3cA1QEA40.net
それ20年前の話じゃん
流石にねーわ

524:
21/02/05 18:11:37.65 qTA+Xd880.net
>>38
俺もどこが問題なのかさっぱり分からん

525:
21/02/05 18:12:46.13 gAc3ulS00.net
>>510
自己紹介乙

526:
21/02/05 18:12:56.81 NoyO42lA0.net
天皇が神扱いされてキレるとか正体少しは隠せよバカパヨ

527:
21/02/05 18:13:06.84 r/k3/hVD0.net
>>517
アベガーとか祖父の岸の恨みが云々とか言ってたししつこいの多いよw
1000年許さないとか言ってる韓国人みたいだなー

528:
21/02/05 18:14:27.30 QrP5rlvw0.net
>>519
ん?
お前が象徴天皇の任命権を問題にしてるんだろ?

529:
21/02/05 18:15:15.70 JfVjjugv0.net
日本が神の国だと思う人がいたって良いじゃない
個人の思想の範疇でしょ
この国はマジで寛容さが足りない

530:
21/02/05 18:17:29.25 XyZ3X/Pw0.net
神の国は事実だし
真央は大事なときに転ぶし
女の話は長い

531:
21/02/05 18:18:53.86 GHq1jyuX0.net
森に文句言ってる連中に限って
普段は
オンナの運転は糞とか言ってる連中だろ
手の平返すなよ

532:
21/02/05 18:20:04.32 qOmDruSe0.net
こんなんイスラム教の国じゃ似たような事言ってるんだがな

533:
21/02/05 18:20:22.31 F6o73nTw0.net
神の国に文句言ってる奴の大半は
何がダメなのかまともに説明できない

534:
21/02/05 18:20:58.48 QrP5rlvw0.net
>>526
政教分離してなきゃ当然そうだろ

535:
21/02/05 18:21:01.37 vBJlJYTU0.net
イット革命が1番印象に残ってる

536:
21/02/05 18:21:18.03 gAc3ulS00.net
>>499
だからそれの何が問題なんだよ
自分の信仰に沿った発言をするのがだめって
>>472と言ってること変わってるぞ?
おパヨのお前にすら天皇が神道と密接な関係にあると認識されてるのが答えだよ

537:
21/02/05 18:23:43.72 9Ey6pXGn0.net
このおじいちゃんに
あのね、国の始まりが神話世界な国なんて
世界中にあるんだよ
昔、インターネットの無い明治あたりの時代は
情報不足で他と比較もできず
単純に自分の国のその神話を事実だと信じ込めた
良い時代だったね
と言ってやりたい笑

538:
21/02/05 18:23:47.09 QSkK4Fs/0.net
>>530
言ってること特に変わってないぞw
行政権の長の発言としては国家を宗教的に規定する発言はNG、信仰を持つのは勝手
これだけのことだ

539:
21/02/05 18:24:46.77 Fom2+Df+0.net
>>256
ふ~ん、それが???

540:
21/02/05 18:25:23.67 dQ5Qr1HO0.net
>>1
問題かもしれないが、これを良しとしている層も国民にいるのだから、全部否定すると新聞売れなくなるよ。

541:
21/02/05 18:25:39.67 SFnQr7jy0.net
八百万の神々がいるんだから日本は神の国だろ!馬鹿かよ

542:
21/02/05 18:26:53.68 VcFHOb9h0.net
パヨは八百万を読めなそうw

543:
21/02/05 18:27:48.94 nTM1idLj0.net
発言が憲法違反なの?

544:
21/02/05 18:30:07.19 pXBSamyd0.net
神の国だろ
アホか
森元が信じてる事実だろ
God Save the


545: Queen なんて何カ国で歌われてんだよ 日本より帝国主義で非人道的で 犯罪国家のイギリスがやってんだぜ? 訳わからん



546:
21/02/05 18:31:34.62 QSkK4Fs/0.net
>>533
総理大臣の発言が絶対かどうかと関係なく、行政権の長の発言としては国家を特定宗教との関連で決めつけては不適切だと言ってる
難しいか?

547:
21/02/05 18:31:48.71 F0Csnkli0.net
>>523
寛容さが足りないのはこの国ではなく一部のマスコミに洗脳された人たちだけだけどね
大多数の日本人は神社に初詣いって結婚式で神に誓い、盆に墓参りをし、クリスマスを祝う
宗教に関しては世界で最も寛容な国だと思うよ

548:
21/02/05 18:32:01.14 HUWvPOiN0.net
神がいる国であっても神の国ではないよ

549:
21/02/05 18:32:05.56 MyERCpy30.net
擁護してるネトウヨ可哀想すぎて泣ける

550:
21/02/05 18:32:34.30 gAc3ulS00.net
>>539
不適切だと思ってるのはパヨだけ

551:
21/02/05 18:33:29.59 pXBSamyd0.net
信仰の自由が許されてんだわ
土人共産国家じゃねえからさ

552:
21/02/05 18:33:42.27 BRrT+PfU0.net
二十年以上前じゃん
流石にどうかと思うねこういうのは

553:
21/02/05 18:33:55.45 NaS3KGpE0.net
俺が神だよ

554:
21/02/05 18:35:38.57 NjbLiJOl0.net
>>539
上でも同じようなこと言っている人いるが
オウムの人に麻原のしたことはおかしいって解らせるのは難しいみたいだ

555:
21/02/05 18:35:48.14 gKW27I3X0.net
髪に見放されたお前ら

556:
21/02/05 18:36:13.40 9jy4YdeP0.net
創価ブチギレ

557:
21/02/05 18:36:39.89 1xbphWJ70.net
オリンピックの開催の目処がたったとこで、森が計画的に辞任。そして、救世主安部の登場!オリンピック大成功。
そして、次の総理に元気になった安倍の再再登板!
どうこのシナリオ

558:
21/02/05 18:37:18.75 Ff0dInXp0.net
大阪はたん壺とかいうが
この老害は大阪人に虐められたんだろうか?

559:
21/02/05 18:37:22.80 QSkK4Fs/0.net
>>543
「日本の国、まさに天皇を中心としている神の国であるぞということを国民の皆さんにしっかりと承知をしていただく」
これを総理大臣としての立場で発言したんだから政教分離の上で当然に問題があるよ

560:
21/02/05 18:38:24.68 tOJhK0dz0.net
コロナで結果出ちゃったからな

561:
21/02/05 18:38:43.22 YSEBHpfw0.net
森、麻生、二階をクビにしろ

562:
21/02/05 18:38:57.96 QSkK4Fs/0.net
>>547
まあそうなんだけれどね
アホなことを主張しているやつを反面教師として晒しあげることで日本の民度が少しでも高まればいいかなという公共心かな

563:
21/02/05 18:41:19.36 rNMQZWBC0.net
>>551
性根が腐っとるから大阪人に嫌われて口汚い悪口言うとるんやろ

564:
21/02/05 18:42:03.22 HDPZw9mw0.net
いやいや差別発言はアウトだが
どさくさに紛れて神の国もアウトってことにしてんじゃねえよ

565:
21/02/05 18:42:31.60 9VmX78sL0.net
>>540
それはただの生活の慣習だろ

566:
21/02/05 18:44:14.20 yVczuftd0.net
神の国はマスコミがねじ曲げたやつじゃん

567:
21/02/05 18:44:40.21 QSkK4Fs/0.net
>>557
アウトだぞ
行政権の長としての立場で「日本は神道でいう神の国であることを国民全員にわきまえてもらうぞ」と言ってるんだから

568:
21/02/05 18:45:32.89 D3IDe/8c0.net
>>539
言わんとされる事はわかる、ただ、
例の発言が「国家を宗教的に規定した」とか書いちゃうからグダグダになってしまったんじゃない?
まるで私的な会合での発言が国のシステムの変更にまで影響するようなニュアンスになっちゃうじゃん
「総理の立場で日本が特定宗教一色の国であるかのように断定的に発言して�


569:オまった」のがいけないんでしょ? まあ自分は別にいいじゃんと思うけども 勝手にまとめてしまってすみません



570:
21/02/05 18:46:06.95 6baKNnyp0.net
この前の切り取りデマよりキチガイやん。
流石中小に落ちた毎日新聞w

571:
21/02/05 18:46:10.46 HDPZw9mw0.net
ちなみにウィキには…
URLリンク(ja.wikipedia.org)
>後には産経新聞や朝日新聞など各社が「批判は挨拶文の一部だけを意図的に抜き出して
>曲解した不当なものだ」として首相を擁護する記事や投稿文を掲載することもあった。
朝日新聞のほうがマシだな

572:
21/02/05 18:46:12.14 QSkK4Fs/0.net
>>540
行政権の長としての立場で「日本は神道でいう神の国であることを国民全員にわきまえてもらうぞ」などという無茶を擁護しない

573:
21/02/05 18:46:56.71 pXBSamyd0.net
宗教的な信条を持つことは個人の自由
実際に行政として宗教行事を行うのはアウト
これが政教分離な

574:
21/02/05 18:47:37.88 Uju0hEoR0.net
当時はヤバかったな。ネットが普及してないから、マスゴミがやりたい放題

575:
21/02/05 18:47:54.86 NXoSs9Dm0.net
毎日はクリントンにフーアーユーうちの捏造でしたも書いとけよ

576:
21/02/05 18:48:00.73 J1LwTu6V0.net
>>29
お前の必死チェッカーwww

577:
21/02/05 18:48:10.14 UgjUsn9f0.net
>>514
レス先間違えた
すまんな

578:
21/02/05 18:48:14.62 x+7s8RTt0.net
>>6
まぁ今回に関しては責めていいよ
本音と建前を区別出来ない老害は害悪

579:
21/02/05 18:48:24.12 0JSnAvHI0.net
>>5
森元はそういう人って皆知ってるだろうに
今さら発掘してどうなる

580:
21/02/05 18:48:45.98 F0Csnkli0.net
>>558
神社に初詣は神道
お盆は仏教
結婚式で神に誓ったりクリスマスを祝うのはキリスト教
全て宗教行事だよ

581:
21/02/05 18:48:55.64 eCgqWeZN0.net
しれっと神の国発言にかみつくな極左

582:
21/02/05 18:49:45.22 QSkK4Fs/0.net
>>561
「規定」という言葉が難しかったのかな
あと、「それ一色であるかのように言ってしまったこと」も認識上で問題ではあるが、その上でさらに>>560の意味の発言をしてる
それを私的な立場でなく内閣総理大臣という公的な肩書きの伴う立場からの祝辞として述べている

583:
21/02/05 18:49:53.74 bEM/GlWX0.net
流れが読めたわ
今回の騒ぎは電⚫が扇動してんだろ?
目的は五輪利権の付け替え
森を追い出して操り人形を据え、
その後、利権を付け替える
1年延びて金の都合がつかなくなった奴がいるんだろう
これならマスゴミの団結ぶりも説明できる
知らんけど

584:
21/02/05 18:50:13.99 ClopgI9z0.net
主権は国民にあるのだから神に主権があるかのように誤解を産む発言をするべきではなかったね

585:
21/02/05 18:51:02.23 NjbLiJOl0.net
>>572
しれっと神社神道に国家神道を混ぜるなよ
国体護持は立憲主義を否定する独裁思想

586:
21/02/05 18:51:32.22 RbXY2jsk0.net
コロナに飽きたらポリコレ人民裁判

587:
21/02/05 18:51:51.29 7NPBK0GD0.net
その神様のトップが女性なのはジェンダー連呼厨的にはどうなの?

588:
21/02/05 18:52:11.49 Dr1kiiIV0.net
欧米では神の国と大統領が言っても誰も批判なんかしないのに、
こういう時だけは「アメリカを見習え!」とマスゴミは言わないのなwwwww

589:
21/02/05 18:52:58.03 2Vsqu07H0.net
>>555 そもそも森は主権在民否定してないし、大政奉還すべしとも言ってないけどな 日本という国が出来てから天皇を中心とした体制は敗戦後も変わってないんだから 森もそういうことを踏まえた上での神の国発言だったろ 未だに発言の一部切り取って曲解してるのは流石にどうかと思うよ



591:
21/02/05 18:53:02.26 9VmX78sL0.net
>>572
ダメだこりゃ

592:
21/02/05 18:53:25.26 RbXY2jsk0.net
「国家神道」なるものは戦後の赤パヨ造語だろ?

593:
21/02/05 18:53:46.11 gAc3ulS00.net
>>560
“神様であれ、仏様であれ、天照大神であれ、神武天皇であれ、親鸞聖人であれ、日蓮さんであれ、誰でもいい、宗教というのは自分の心に宿る文化なんですから、そのことをもっとみんな大事にしようよということをもっとなんで教育現場でいわないのかな、信教の自由だから、触れてはならんのかな、そうじゃない信教の自由だから、どの信ずる神、仏も大事にしようということを、学校の現場でも、家庭でも、社会でもいわなければならないよということをもっと、私は、もっともっと、日本の国のこの精神論からいえば一番大事なことではないかとこう思うんです。”

594:
21/02/05 18:53:55.01 Dr1kiiIV0.net
大統領の就任演説でゴッドブレスユーとか普通にいうのに、日本は駄目なんかwww

595:
21/02/05 18:54:06.30 rXEYsz8H0.net
日本最大の利権組織であるマスコミに逆らったらこうなるぞ

596:
21/02/05 18:54:09.94 QSkK4Fs/0.net
>>581
> 天皇を中心とした体制
この認識が不適当だな

597:
21/02/05 18:55:01.42 NmHHPmtf0.net
もうボケてんだから誰かがそっと引退の手を差しのべてあげりゃいいのにな
本人も葬式で「オリンピックを成功させた~」なんて生前の紹介をされたいためだけにやってるんじゃないんだろ?

598:
21/02/05 18:55:07.45 2Vsqu07H0.net
>>580
そりゃアメリカ大統領就任式とかガッツリ宗教絡めてるから言えんだろww

599:
21/02/05 18:55:14.07 QSkK4Fs/0.net
>>584
それは一神教はダメで八百万だぞ、といってるんだぞ
あと無宗教者を排除していることも問題だ

600:
21/02/05 18:56:17.21 ClopgI9z0.net
>>587
そう、あくまで中心にあるのは国民
天皇は国民としてのただの象徴なんだよね

601:
21/02/05 18:56:24.07 RbXY2jsk0.net
天皇中心が嫌なら立憲主義wに基づき
憲法改正して憲法1一条を削ればよい

602:
21/02/05 18:56:37.15 F0Csnkli0.net
>>577
俺は国家神道の話なんてしてないんだけど・・・

603:
21/02/05 18:56:49.02 bEM/GlWX0.net
神や宗教を否定的にみるのは共産主義だからな
「まるで宗教みたい」と軽々しく言う奴をみたら
知らず知らずのうちに共産主義者のプロパガンダに毒されている奴だと思え
よく、プロパガンダに利用されるのは邪教で、それは宗教ではないからな

604:
21/02/05 18:57:25.93 X+4Piy9L0.net
必要以上に個人攻撃してるゴミの肩は持たないよ。

605:
21/02/05 18:57:45.97 QSkK4Fs/0.net
つまり森の>>584の主張というのは
「キリスト天神」でも「アッラー大御神」でも「ヤハウェ主命」でもいいですよと言ってるだけのこと

606:
21/02/05 18:58:46.54 RbXY2jsk0.net
>>591
朝鮮民主主義人民共和国も中華人民共和国も
人民がそっちのけ・・・いや人民中心
主席なんぞはお飾り

607:
21/02/05 18:58:46.78 gAc3ulS00.net
>>590
八百万の神は日本の心だからね
実に日本人らしいいい話だと思うね

608:
21/02/05 18:59:05.50 2Vsqu07H0.net
>>591
憲法で日本国民統合の象徴と規定されてるのだが?

609:
21/02/05 18:59:11.29 QSkK4Fs/0.net
>>591
その通りで、天皇のポジションも、何が国事行為になるかも、国民が決めることになってるよね

610:
21/02/05 18:59:44.26 ClopgI9z0.net
>>597
日本も同じだって言いたいの??

611:
21/02/05 18:59:52.80 RbXY2jsk0.net
>>594
共産主義は宗教以下のカルト

612:
21/02/05 18:59:58.76 D3IDe/8c0.net
>>574
多分神奈川の人は「規定」に反応して
「なんだよ、総理がスピーチで発言するだけで国教として規定されちゃうのかよ?」ってとられたんだと思うよ
なので「規定」は最初から使わない方が適切だったんじゃないだろうか
あんまり本題とは関係ないですね、横からすみませんです

613:
21/02/05 19:00:18.66 NjbLiJOl0.net
>>593
森元は国体だとか現人神だとか国家神道に基づいて発言していた
おまえはこれを他の(神社神道)宗教の中に含めた

614:
21/02/05 19:00:20.43 bF5nstvw0.net
まるで開かずの間
あの再出発からどんだけ経つのか
錆ついたチャック社会の窓
すっかり臭いぞ中じゃでかいのが
いずれほっときゃ世界のガン
強く悪臭させたいのか
気が知れんくそじいさんたち
教科書に託したきな臭いファンタジー
曰くレペゼンお国のプライド
キキチガイじゃんむしろブラインド
Like a タバコ吸う奴 in 火薬庫
爆死すりゃわかんのかなやっと
まるでここだけ仲良く昭和
例えば苦笑誘うあの首相は
誰が選んでんだいつどこでどんな風に
流石御神の国
イコール集団自殺列島
山積みの宿題片付けんと
落第すんぞ間違いなく
だからまじ開けてくんないか社会の窓

615:
21/02/05 19:00:26.04 QSkK4Fs/0.net
>>598
つまり一神教と無宗教の否定と神道的な宗教観を一義的に主張する発言してるわけだ

616:
21/02/05 19:01:11.46 c8wo6bAj0.net
八百万の神の国はその通り

617:
21/02/05 19:01:27.07 2Vsqu07H0.net
>>600
誰も主権は天皇にあるなんて言ってないのになに言ってんだこいつ

618:
21/02/05 19:01:52.69 bEM/GlWX0.net
宗教や伝統などの価値感を剥ぎ取り
ポリコレなんかの価値感を植え付ける
これが共産主義だ

619:
21/02/05 19:02:02.99 TLjvbn0K0.net
ごっぶれすおぶあめぇるか♪

620:
21/02/05 19:02:36.99 QSkK4Fs/0.net
>>603
つまり、ID:gAc3ulS00は日本語の単語の意味に不案内で、そこで食い付いたものの引くに引けなくなってチンケなプライド守るために屁理屈捏ねてるということかな
それなら無理筋な主張を強弁するのも仕方無いのかなあ

621:
21/02/05 19:02:56.73 F0Csnkli0.net
>>604
お前は俺がどの発言に対してレスしたのか100回読み直してこい

622:
21/02/05 19:03:28.41 QSkK4Fs/0.net
>>608
俺も主権が天皇にあるなんて言ってないぞ?
むしろ象徴だといってる

623:
21/02/05 19:03:31.58 llOOFrzx0.net
神の国の何か悪いのかわからんのだが

624:
21/02/05 19:04:15.68 UgjUsn9f0.net
>>591
残念ですが上級国民が主権者です

625:
21/02/05 19:04:38.83 RbXY2jsk0.net
神仏をないがしろにするものは国家反逆罪および反革命罪で極刑

626:
21/02/05 19:05:27.25 IiBQe8Ir0.net
森は色々問題ある脳筋ラグビー先輩肌爺さんだけど
議員はきちんと引退してる事と
当時困り果ててた李登輝氏の治療に政治的損得抜きに手を差し伸べたのだけは
評価して良いと思うんだよな。
すぐ切れるし
やっぱ脳筋なんやなって思うけど

627:
21/02/05 19:05:32.11 UgjUsn9f0.net
>>614
こないだの女性蔑視発言で天照大神が激怒してる

628:
21/02/05 19:05:34.23 tAPJtOQ50.net
毎日的には問題なんだな

629:
21/02/05 19:05:58.47 8rcWjjI40.net
>>602
俺はそうは思わないな
共産主義経済と資本主義経済なら
資本主義経済の方が良いが
こと宗教に限っては熱心になりすぎて
狂信化したキチガイが発生するので
共産主義社会のように宗教をある程度
押さえ込んだ方が社会も世界も平和になるだろう

630:
21/02/05 19:06:25.60 QR6/yfq30.net
最近の日本人は、日本がヤオヨロズ(八百万)の神の国なのを知らない奴が多過ぎますね。
トイレにも台所にもいらっしゃるし、貧乏人には貧乏神が取り付いて御座る。
オマンコにはオメコ神、チンポコにはチンコ神が獲り憑き、其々神社が有り、
巨大なオマンコを積んだオマンコ山車や、チンコを積んだチンコ山車が、
市街地の繁華街を練り歩くのは、知らぬ者無しの日本の風物詩。
子孫繁栄の源(みなもと)の女性器と男性器ですからね。
森元総理大臣をバカにする余り、真実を偽っては逝けません。

631:
21/02/05 19:06:32.75 gAc3ulS00.net
>>606
一神教や無神論者に配慮しろってこと?
慣用性のない排他主義ですね
URLリンク(i.imgur.com)

632:
21/02/05 19:07:02.62 UgjUsn9f0.net
>>621
よく分からんが気持ち悪いから死んでくれ

633:
21/02/05 19:07:38.81 tOJhK0dz0.net
サイコパスのマスコミが煩いだけだわ

634:
21/02/05 19:08:18.33 NjbLiJOl0.net
>>623
行き場を失った日本会議の連中だろw

635:
21/02/05 19:08:18.81 psP1yPOA0.net
マスゴミとリベラルパヨクのサンドバッグ?

636:
21/02/05 19:08:46.53 bFt/JdoL0.net
ここぞとばかりに叩きまくって潰したい願望がすごい人がいるんだな

637:
21/02/05 19:09:13.26 QSkK4Fs/0.net
>>617
立場をわきまえず言うべきことと言わないでおくべきことの区別がつかない子供脳なだけで、
安倍やガースーのように競争原理を盾に放任経済で弱者切り捨てをしようとしたわけじゃないから、比較的マシではある

638:
21/02/05 19:09:16.44 8rcWjjI40.net
共産主義社会下の宗教は完全に否定されるわけで
は無く
国の管理下に置かれる
こと宗教に限り俺は宗教なんてこれぐらいが
社会に存在を許容される範囲を考えた時に
ベストとしか思えない

639:
21/02/05 19:09:18.83 2Vsqu07H0.net
>>613
そう日本国統合の象徴で国民の総意基づくよな?
正に天皇を中心とした国じゃん

640:
21/02/05 19:09:44.42 QSkK4Fs/0.net
>>622
政教分離というのはそういうことだよ

641:
21/02/05 19:10:44.94 gAc3ulS00.net
>>631
つまり総理大臣は葬式に出るなと?

642:
21/02/05 19:11:28.83 r82hsj6R0.net
超上級国民だから何言っても許される

643:
21/02/05 19:12:09.09 RbXY2jsk0.net
>>620
共産主義は例外なく独裁になるよ
権力を守るために批判は許されない
共産主義の名のもとに数千万人が殺りくされている
マオイズム・�


644:Aフリカアジア・ラオスは人口の三分の一が殺された 欧州人は拒絶反応・・怖さを知っている



645:
21/02/05 19:12:18.23 QSkK4Fs/0.net
>>630
別に天皇は日本の中心ではないな
日本という国の意志決定の本体は国民で、天皇はその国民の与えた限定的な地位とそれに基づく限定的な職能を有するに過ぎない
主権者国民に一部局を任されているだけだよ

646:
21/02/05 19:12:51.43 ClopgI9z0.net
主権在民。そこさえ履き違えていなけりゃ問題ない。

647:
21/02/05 19:13:24.97 qRdoFtsi0.net
森元の肩を持つつもりはないが「マスコミはクズばかり」というコメントだけは同意する。

648:
21/02/05 19:13:28.41 QR6/yfq30.net
>>623
うん
お前からは、無知


649:蒙昧・人に非ずの無脳の妖気が漂って居るもんね。 無能成らぬ無脳だから、治癒は無理。



650:
21/02/05 19:13:53.40 8rcWjjI40.net
>>634
これは共産主義になれと言ってるんでは無く
民主主義でも宗教に限り共産主義のマネした方が
良いと言いたいんだよ
良い部分を取り入れる事は可能だ

651:
21/02/05 19:13:53.89 K1guHwCe0.net
>>1
なにが悪いんだよ。
毎日新聞は、皇居の脇にあるくせに
生意気だな。神社がそこら中にあって
身を清めてお参りできて、宗教問わない神社のありがたさわからないとは。

652:
21/02/05 19:14:36.13 QSkK4Fs/0.net
>>632
なぜそう極論に飛躍する?
総理大臣の肩書きのもとに日本という国を特定宗教の宗教観で規定するような発言をしたらダメだろといってるんだぞ

653:
21/02/05 19:15:05.16 gAc3ulS00.net
>>641
葬式の挨拶だからだけど

654:
21/02/05 19:15:07.01 UgjUsn9f0.net
この死に損ないのボロ雑巾ジジイ、結局人気あってワロタ
主にアタマのおかしい連中にばっかりだけどな

655:
21/02/05 19:15:37.73 qEec5lMX0.net
世界の未来は進みだけ進み その間、幾度か争いは繰り返されて、
最後の戦いに疲れる時がくる、
その時、人類はまことの平和を求めて世界的な盟主をあげねばならない、
この世界の盟主なるものは、武力や金力でなく、あらゆる国の歴史を抜き越えた最も古く、
また尊い家柄でなくてはならぬ、世界の文化はアジアに始まりアジアに帰る、
それはアジアの高峰、日本に立ち戻らねばならない、吾々は神に感謝する!
吾々に日本という尊い国を作って置いてくれたことを!!

656:
21/02/05 19:16:39.19 QSkK4Fs/0.net
>>642
葬式の挨拶かどうかにかかわらず、行政権の長として言っていいことと悪いことがあるといってるんだけど

657:
21/02/05 19:17:38.62 UgjUsn9f0.net
>>638
森の支持層ってこんなんばっかりなんか
もうオリンピックじゃなくて墓場で運動会の方がピッタリだな

658:
21/02/05 19:17:47.32 gAc3ulS00.net
>>645
葬式で命について話したらだめなの?

659:
21/02/05 19:17:48.70 qvSUG3l60.net
>>560
あれは神社業界の人たち(神道政治連盟?)の前での講演会での発言だろ。 
ちょっとしたリップサービスで深い意味はないんだよ。

660:
21/02/05 19:18:09.29 La7hZMPC0.net
>>157
侮日はまだ聖○新聞刷っとるんか?
キンペーを中心としたアカいカルト国の折り込みは継続中やろ?

661:
21/02/05 19:18:13.91 UgjUsn9f0.net
>>644
気持ち悪いなあ

662:
21/02/05 19:18:28.05 QSkK4Fs/0.net
>>642
例えば誰かの葬式の挨拶で、時の総理大臣がその立場から「日本国民全員に日本は日蓮宗の国だとわきまえてもらう」と言ったらどうだ?

663:
21/02/05 19:19:14.88 CLThbJ020.net
2600年大堝もなく日本が続いたのは間違いなく天皇のおかげだろうな
明治後欧米汚染されて以降はその神通力もなくなってるようだが
開かれた皇室とか庶民派の皇室だのしてりゃそら俗化するわ

664:
21/02/05 19:19:26.64 UgjUsn9f0.net
>>647
横からですが、そういうのは坊さんがやると思います

665:
21/02/05 19:20:09.20 QSkK4Fs/0.net
>>647
命にかこつけて「日本国民全員に特定宗教の考え方をわきまえてもらう」と言ったらだめだろうなあ

666:
21/02/05 19:20:21.67 2Vsqu07H0.net
>>635
だから日本国民統合の象徴が中心でないならなんなんだよw
主権在民を誰も否定してないし、主権が誰だから中心は誰なんて話もしていない

667:
21/02/05 19:20:44.88 yd8SwjGl0.net
>>643
いや、人気は無いだろ
この人を攻撃してる連中がそれ以上に嫌われてるだけで

668:
21/02/05 19:20:47.14 xX6IBEfR0.net
ここまでマスコミが必死で叩いてると日本が神の国だってことさえ正しく思えてくるよ
それくらいみっともない

669:
21/02/05 19:20:56.64 y+n3LQJz0.net
フル会見みたら叩かれる訳がわかるな

670:
21/02/05 19:20:58.98 9Ey6pXGn0.net
共産主義も資本主義経済を取り入れたように
民主主義も宗教の管理規制を取り入れるべき
どう考えても狂信者野放しは
アメリカのように民主主義崩壊にも結局は繋がる

671:
21/02/05 19:21:09.57 gAc3ulS00.net
>>654
とりあえず全文読んだら
俺が葬式で言ったって間違えたのもわかるから

672:
21/02/05 19:21:10.22 r/k3/hVD0.net
>>541
天災を人智を越えた神のみ業と考えた場合、
天災の多さを指して神の国っていうのは
あながち間違いじゃない

673:
21/02/05 19:21:17.67 93kkp4Xp0.net
いつの発言だよ
何でもくっつけんなよクソマスゴミ

674:
21/02/05 19:21:18.35 sIa4gtvd0.net
国民統合の象徴と神は関係ないんだけどなぁ

675:
21/02/05 19:21:24.97 nfT4AdQx0.net
日本は神の国とか頭沸いてんのか?
戦犯国だろジジイ

676:
21/02/05 19:21:47.08 QSkK4Fs/0.net
>>648
総理大臣という肩書きの伴う発言としては問題だろう
その発言の中で「日本国民全員にその宗教観になってもらう」と言ってるしな

677:
21/02/05 19:22:10.88 RptJajoo0.net
>>661
つまり天災の国ってことかなるほど

678:
21/02/05 19:22:21.44 DJpXVdRH0.net
>>664
はあ?チョンコが息巻いてんじゃねーよ

679:
21/02/05 19:22:25.83 r/k3/hVD0.net
>>664
戦犯国とか言っちゃうパヨチョンw

680:
21/02/05 19:22:30.79 F0Csnkli0.net
>>656
自民はきらいだけど立憲民主はもっと嫌いってのと一緒だな

681:
21/02/05 19:23:00.10 UgjUsn9f0.net
>>656
森関係なく湧いてる気持ち悪い変なのの方が気持ち悪い

682:
21/02/05 19:23:11.98 gyCwBh+J0.net
昔の話じゃねーか

683:
21/02/05 19:23:39.52 QSkK4Fs/0.net
>>660
全文なんかとっくの昔に読んでるよ
お前が何を間違えようが知ったことじゃないぞ

684:
21/02/05 19:24:35.34 r/k3/hVD0.net
>>666
だからそこに住み続けられてるのはスゴいってなるんだけどなw

685:
21/02/05 19:24:35.75 QSkK4Fs/0.net
>>661
神道的には疫病神も貧乏神も神だろうしな

686:
21/02/05 19:25:00.19 gAc3ulS00.net
もう「わきまえろ」に脳内変換されちゃってるから読みなおしてこい

687:
21/02/05 19:25:49.46 QR6/yfq30.net
>>646
ウンニャ
俺は森の支持者じゃ無いよ?
寧ろ大嫌いな政治家だね。
小池百合子都知事は大好きだけど。
何たって是が大好きと言うか思わず笑ってしまうんですね。
小池百合子語録

五輪ボランティアの制服として舛添都知事が決めた、朝鮮門番兵の制服を破棄して、改めて日本風を採用しました。
韓国人学校用地貸与を白紙化…都知事就任後初の定例記者会見で「舛添氏の、都有地を韓国人学校の用地として無償貸与する計画について
  「白紙に戻す」と明言した」(2016年8月6日付毎日新聞)
   その後貸与自体を撤回して破棄した。
朝鮮学校への補助打ち切りの「調査書」を復活…「朝鮮学校が朝鮮総連の強い影響下にあると結論づけた平成25年の都調査報告書が、
  HPからいつの間にか削除されていたことが明らかになった。小池都知事が再掲載を指示。
  すぐに朝鮮学校の問題点を含めた報告書がHPに再アップされた。即断即決だった」(2016年9月20日付産経新聞)

鮮人大虐殺の追悼文を拒否…毎年9月1日に墨田区内で行われる関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式に、
  1970年代から歴代都知事(あの石原慎太郎氏も含め)が送っていた追悼文を、小池氏は送ることを拒否。
  「(主催)団体側は、「震災時に朝鮮人が虐殺された史実の否定にもつながりかねない判断」と強く抗議」(8月24日付東京新聞)

688:
21/02/05 19:25:52.88 LF1m9SYG0.net
 歴史的に現人神と崇めて来た天皇が 敗戦を決め終戦をちゃんと管理した。この事は
偽らざる事実だろう。それは天皇を神としていたからだ。だから日本は神の国であり、
お隣中国が共産党の悪魔の国で 何が悪いのだ。事実日本の帝国軍人の鉾をおさめて、
米軍駐留を認めただろう。その日本より弱かった解放軍や八路軍は正規の中国国民党軍
にまで戦う程 収拾出来なかっただろう。協定を結びに来た周恩来を拉致する程に約束
を破るのが戦争で、国際法など無視するのが中国だ。そうした世界に神の国発言しても
いいだろう。なんで今更叩いてるんだ。現人神で終戦した事実は事実であろう。

689:
21/02/05 19:26:31.32 nfT4AdQx0.net
神の上に仏がいるなんとかかんとか説ってのがあるんだがw

690:
21/02/05 19:26:39.19 yAHWBPOe0.net
総理大臣が髪の話題に触れた時点で支持率急落するのは当然だろ

691:
21/02/05 19:26:56.88 Mz/aOEkA0.net
これは別に良くね?

692:
21/02/05 19:27:53.34 UgjUsn9f0.net
>>676
気持ち悪いぞ

693:
21/02/05 19:28:04.63 G+vvVAER0.net
神差別始まったな

694:
21/02/05 19:28:16.56 QSkK4Fs/0.net
>>675
お前は本当に日本語が苦手だなあ
【日本の国、まさに天皇を中心としている神の国であるぞということを国民の皆さんにしっかりと承知をして戴く】
わきま・える〔わきまへる〕【▽弁える/×辨える】
➦アプリで見る
[動ア下一][文]わきま・ふ[ハ下二]
2 物事の道理をよく知っている。心得ている。「礼儀を―・える」「場所柄を―・えない振る舞い」

695:
21/02/05 19:28:40.08 RptJajoo0.net
>>673
それ神様関係してんの…?まあ、そういう設定なんだろうけどさ。

696:
21/02/05 19:28:48.29 UXmmbdv80.net
いまだに何が問題なのか解らん

697:
21/02/05 19:29:10.12 2XAWjCP/0.net
日本は髪の国と菅義偉に忠告?

698:
21/02/05 19:29:18.41 r/k3/hVD0.net
神道ガー言われるけど
実際は、宗教のない国ほど倫理観ゼロの酷い事してるから
多少の宗教観は必要だっていうのがあるね
これも中共が散々悪事働いたお陰だわw

699:
21/02/05 19:29:19.85 LF1m9SYG0.net
まっ 西洋や韓国人が言う神と 日本人が言う神は根本的に違っている。
西洋じゃ 神話や聖書の神であるが 日本では宿る物、崇高な精神が神だからね。

700:
21/02/05 19:29:40.88 FMKeKLNS0.net
老害超えて基地外

701:
21/02/05 19:30:02.20 UgjUsn9f0.net
もしも、クラスメートや、会社の同僚や、家族が、
「日本は天皇を中心とした神の国」とか言い出したとする
何だ気持ち悪い、ってなるよ普通は

702:
21/02/05 19:30:27.99 r/k3/hVD0.net
>>684
天災=神の試練と考えればわかるだろ?

703:
21/02/05 19:31:01.01 JKECohtG0.net
>>690
天皇を貶してもドン引きされる

704:
21/02/05 19:31:16.94 RptJajoo0.net
>>691
いや天才は自然現象ですよ?
わかるでしょ?いやわかりません

705:
21/02/05 19:31:22.52 8rcWjjI40.net
>>687
それは無いな
まず共産主義が無宗教ってのは表向きなだけで
実際はどの共産国もなにがしかの宗教を
信じているのが現実だからな

706:
21/02/05 19:31:36.00 mtdMIoXI0.net
こんな老人たちが日本社会の至るところでトップだから日本が衰退していったんだよ

707:
21/02/05 19:31:44.85 QSkK4Fs/0.net
>>688
それギリシャやローマの神話もキリスト教の汎神論もそうじゃね?

708:
21/02/05 19:32:07.83 UXmmbdv80.net
アメリカ筆頭に自由主義体制の西側諸国なんざ大統領就任時に神に誓ったりしてんじゃん

709:
21/02/05 19:32:24.53 gAc3ulS00.net
>>690
例えば仏教でもいい
そういう集まりに参加したら挨拶で仏様の話をされた
なにかおかしいか?

710:
21/02/05 19:33:08.05 UgjUsn9f0.net
>>692
それは同意する

711:
21/02/05 19:33:19.05 RptJajoo0.net
おいおい、まさか地球も神様が回してるとか言い出さないよな…

712:
21/02/05 19:33:31.71 VPySBpuQ0.net
ジジイの発言にここまでムキになって叩きまくる運動は
毎日系と朝日系がメインで主導だろ
【英国】旭日旗のロゴを使うロンドンの飲食店、抗議を受けても「朝日新聞なども使っているので問題ない」と続けて使用 ★3 [2/5]
スレリンク(news4plus板)

713:
21/02/05 19:33:32.75 QSkK4Fs/0.net
>>694
それは唯物論に基づく共産主義理論と、社会主義国家の方法論を混同してるだろ

714:
21/02/05 19:33:50.37 r/k3/hVD0.net
>>693
そういう考えは神の否定に繋がり
倫理観の崩壊した中共のような思考に繋がる
倫理観ゼロの人間のする事は、中共見てればさすがにわかるよなw?

715:
21/02/05 19:34:57.25 8rcWjjI40.net
宗教はある程度、共同体自身で管理しないと
非科学的な主張を平然と広める行為を野放しに
してると行き着く先は衰退と宗教同士の対立に
よる分裂だからな

716:
21/02/05 19:35:04.95 UgjUsn9f0.net
>>698
そういう会はそういうお話を聞くための会じゃん

717:
21/02/05 19:35:06.67 2Vsqu07H0.net
>>697
神父さんも祈祷してたり、こういうのもやってたりするからな
URLリンク(www.christianpress.jp)

718:
21/02/05 19:35:18.26 QSkK4Fs/0.net
>>703
中共の国家資本主義政策と安倍政権のそれは似てるよな

719:
21/02/05 19:35:49.62 jagrXqRG0.net
>日本は天皇を中心とした神の国
何も間違ってないんだが
当時からそう思ってたが今も変わらんわ

720:
21/02/05 19:35:50.51 LF1m9SYG0.net
まっ 西洋や韓国人が言う神と 日本人が言う神は根本的に違っている。
西洋じゃ 神話や聖書の神であるが 日本では宿る物、崇高な精神が神だからね。
宿る物 宿る精神が神としているんであって、精神も精を出す心を神としている
これを崇高な物と捉えて生きて来ている。偶然の神や奇跡の神を大事にしてさ。
オリンピックで 選手は一生懸命で 神の国の神の競技と思っている森さんでいいじゃん

721:
21/02/05 19:36:23.09 h5kKAx0H0.net
八百万の神の国だよ

722:
21/02/05 19:36:43.84 hzbdNBRe0.net
キンペーコロナのお陰で電通まで潰れそうだしなあ
五輪報道放送利権界隈は森元さんに八つ当りするしかねえってとこだな

723:
21/02/05 19:37:04.43 IQ+F4QDA0.net
これ何で叩かれたんだっけ

724:
21/02/05 19:37:05.68 WseHTxDy0.net
髪の国

725:
21/02/05 19:37:08.75 r/k3/hVD0.net
アホにもわかりやすく言うと
お天道さまが見てるから悪い事は出来ねーって国と
神なんかいねー、死んでも地獄なんかねー、禁忌なんかねーから
好き放題やるわwって国では
どっちの国の治安が良くなるかな?w

726:
21/02/05 19:37:24.03 JGmYsC1S0.net
正直でいいやんこの方

727:
21/02/05 19:37:54.81 gAc3ulS00.net
毛沢東デーーンと掲げてるけど宗教じゃありませんよ!
宗教の国家統制してるけど特に意味はありませんよ!

728:
21/02/05 19:38:12.95 hzbdNBRe0.net
>>568
コリア酷いwww
URLリンク(hissi.org)

729:
21/02/05 19:38:38.71 8rcWjjI40.net
>>702
いや、これはなんとか論ではなく
ソ連も東ドイツも中国もキューバもベトナムも
国民は宗教を捨てていないのが現実という話
で、宗教なんてのはそういう風にある程度
国が抑え込みコントロールした方が良く
宗教なんてのはその程度の存在に相対化した方が
良い

730:
21/02/05 19:39:06.68 UgjUsn9f0.net
>>698
つーか、仏教の根幹は「悟り」に至るための
いわゆる学問に近いモノだから宗教とは
あんまり近くはないんじゃない?
個人的な感覚だが

731:
21/02/05 19:39:30.81 RptJajoo0.net
ゴッコ遊びはお仲間だけでやってくれな

732:
21/02/05 19:39:35.46 gAc3ulS00.net
>>705
神道政治連盟国会議員懇談会結成三十周年記念祝賀会における森の発言なわけだが
そういう場とどう違うんだ

733:
21/02/05 19:40:24.36 UXmmbdv80.net
公然とクリスチャン名乗ってる麻生は宗教問題で叩かれない不思議

734:
21/02/05 19:42:18.90 r/k3/hVD0.net
>>716
それなw
戦前の「天皇は神」とどう違うのか
バカだから、嫌悪しているはずの事を中国ってだけで肯定し持ち上げてる
ほんとバカ過ぎて腹立つわ

735:
21/02/05 19:42:40.52 UgjUsn9f0.net
>>718
日本だとあんまり実感ないけども、アメリカの
教育委員会が進化論無視して、インテリジェント
デザイン論を子どもの学習に無理矢理押し付ける
みたいなの見てるとそうかもしれんな、って思ったり

736:
21/02/05 19:42:58.92 QSkK4Fs/0.net
>>714
アホは神の倫理を前提して、それが効いてるやつとそうでないやつという二元論にするが
それはそもそも倫理が神のものだという論点を先取りしてる詭弁だ
無神論者には無神論者のプラクティカルな倫理がある

737:
21/02/05 19:43:53.74 QSkK4Fs/0.net
>>718
それらは全て社会主義としての実験形態のバリエーションだろ

738:
21/02/05 19:44:07.03 YEn/AHMN0.net
森元は嫌いだしオリンピックの件も失言だったと思うが
「もっと叩け」と言わんばかりに、しかもさぞ大問題かのように20年以上前の大したことない話を引っ張り出してくるマスコミはもっと嫌い

739:
21/02/05 19:44:49.40 UgjUsn9f0.net
>>721
めんどくさいから「日本は天皇を中心とした神の国」でいいよ
良かったでちゅね

740:
21/02/05 19:45:03.90 8rcWjjI40.net
だいたい宗教なんてのは死んで天国や極楽へ行き
救われるのを目的として現世でどうあるべきか
という倫理観を形成するわけだが
放っておけばこれが
最終的に自分達は絶対正義の真理で
他の宗教は間違いであり
一つの宗教しか認めない、他の宗教は入ってくるな
という、まさに民主主義の終わりを内包してるのが宗教
民主主義うたいながら宗教の自由なんて
文字通り自由に例えば日本でイスラムが増えれば
終わりを迎えるという両立できない論理

741:
21/02/05 19:45:37.79 h5kKAx0H0.net
20年も経つのか
みんなジジイになる訳だw

742:
21/02/05 19:45:53.59 r/k3/hVD0.net
>>725
そりゃ無神論者にも倫理観ある奴も居る、くらいの話だろ
自分でそう言ってバカのレス否定してるのに自己矛盾してどうするよw

743:
21/02/05 19:46:12.12 /DGZihJ50.net
思想の自由を制限しようとするのがメディア
そしてその基準はメディアが決めるということ

744:
21/02/05 19:46:57.19 gl3PmtFT0.net
森さん好きだわ

745:
21/02/05 19:47:08.60 LF1m9SYG0.net
昔は家を建てる 大工や左官も神様だった。だから神様を詠んだ地鎮祭をした。
完成しても お祝いはされる方の主役で ここが業者と違うところで、相撲も
この為に催した 飾りの競技で スポーツじゃなく神技の見せ場奉納と言う事だった。
神に誓って  って言うのがルールなのは 米国大統領の宣誓も同じだろ。

746:
21/02/05 19:47:41.93 ApicFJ0s0.net
神の国は正解!

747:
21/02/05 19:48:32.53 UgjUsn9f0.net
>>735
うーん気持ち悪い

748:
21/02/05 19:49:48.77 mdfbvBP00.net
そもそもの女性が多い理事会は時間が掛かる発言からして別に間違ってねえからな
想像してみなよ、蓮舫が10人居る理事会が何かを決める事が出来ると思うか?

749:
21/02/05 19:49:55.98 QSkK4Fs/0.net
>>731
宗教者が社会倫理に反することをするのは珍しい例じゃないぞ
信仰の有無と社会倫理に適合するかどうかは別の問題だ
例えば日本で宗教テロ事件があったとして、当該宗教の倫理においては正当でも社会的には不当だろう

750:
21/02/05 19:49:58.44 /AxTKB7U0.net
神の国で合ってるんだからどうしようもないわな

751:
21/02/05 19:50:09.18 UgjUsn9f0.net
>>734
神に誓った結婚
わりと世界中で軽~く破られてるけどな

752:
21/02/05 19:51:25.34 C+H08d2p0.net
てか神の国発言って何で叩かれたんだ?
本当のことじゃん

753:
21/02/05 19:51:40.99 LF1m9SYG0.net
本当に神の国で神の御加護があるなら福一原発事故も東日本大震災も
阪神・淡路大震災も起きないはずだ・・・・馬鹿だね~神の国だからおこるんだ。

754:
21/02/05 19:51:59.00 r/k3/hVD0.net
>>738
それは逆に、社会倫理に適合する倫理観を持ってる宗教なら
問題ないって事だろ?

755:
21/02/05 19:52:13.61 65LwYikf0.net
神頼みだからこの没落っぷり

756:
21/02/05 19:52:20.40 zd4Fpmw20.net
どうでもいい。こんなニュースどうでもいい。女性軽視もさくらもどうでもいいし野党も与党もどうでもいい。
スケールが小さすぎる。政治ごっこ。

757:
21/02/05 19:52:41.67 ic5PMXA80.net
失言前はまだごり押しできる雰囲気あったけど
今回の失言で強気に出ることすらもうできなくなった
ほんまアホやな
自分でオリンピックにとどめ指した
呪われたオリンピックの最後を飾ったのは森でした
もうコントだろこれ
久しぶりに爆笑したわ

758:
21/02/05 19:52:51.97 gAc3ulS00.net
>>741
切り抜き報道したマスゴミ側も反省した事案

759:
21/02/05 19:53:24.10 c8wo6bAj0.net
誰もが思ってることを言っちゃうタイプか

760:
21/02/05 19:53:27.95 LF1m9SYG0.net
八百万の神の国の国だから 神を選別するんだよ。ゲゲゲの鬼太郎と同じだよ。

761:
21/02/05 19:53:34.09 /AxTKB7U0.net
>>742
>起きないはずだ
バカの感想なんてどうでもいい

762:
21/02/05 19:53:51.08 QSkK4Fs/0.net
>>743
そうじゃないぞ
無神論者でも宗教者でも社会倫理に反することもあれば反しないこともあるが
そんなことは政教分離の原則とは無関係だということだ

763:
21/02/05 19:54:13.40 gAc3ulS00.net
中国人の無宗教90%は異様

764:
21/02/05 19:54:21.97 maSdpDFJ0.net
森さんに言いがかりをつける奴らは同和だらけ

765:
21/02/05 19:54:37.07 r/k3/hVD0.net
>>745
まぁ、多くがその意見だろうよ、今は色々大変な時期だからな
失言叩いて政権交代させたい、自民党じゃダメだから
立憲に政権交代させてスワップ結びたいって連中の差し金だろうさw

766:
21/02/05 19:56:04.18 LF1m9SYG0.net
 昔は家を建てる 大工や左官も神様だった。だから神様を詠んだ地鎮祭をした。
完成しても お祝いはされる方の主役で ここが業者と違うところで、相撲も
この為に催した 飾りの競技で スポーツじゃなく神技の見せ場奉納と言う事だった。
神に誓って  って言うのがルールなのは 米国大統領の宣誓も同じだろ。

767:
21/02/05 19:57:40.75 D0jBMKzP0.net
>>752
共産主義がそもそも宗教の全否定

768:
21/02/05 19:58:03.28 OxDsdJmL0.net
>>752
没落する日本と繁栄する中国との差はそこか

769:
21/02/05 19:58:13.57 UQn4o38Q0.net
森擁護してんのなんてニュー速の中でも昭和脳のおっさんぐらいだろ
8%の貴重な支持者の集まり

770:
21/02/05 19:58:38.04 NjbLiJOl0.net
>>724
森友学園で教育勅語読ませたり
戦争法案通ってよかったねとか言わせたら
土地が値引きされることが起きているのみるに
よその国が対岸の火事に見えないなw

771:
21/02/05 19:59:35.30 CnYxYXJK0.net
>>512
国家神道もあの時代には必要でした
日本の近代化の礎になっています
間違ったことではありませんよ

772:
21/02/05 19:59:46.57 UgjUsn9f0.net
>>742
南海トラフっていつ来るの?(´・ω・`)

773:
21/02/05 20:00:00.56 QR6/yfq30.net
>>695
知らないの?
んじゃ衰退した真の理由を教えてあげるね。
日本が衰退したのは白人国が日本に完膚無き迄に敗れてしまった経済戦争。
ww2に勝って浮かれていたら、僅か二十数年後には、実は日本に完敗して居た事に気が付いて発狂!
何んと世界トップクラスの経済学者が、ジャパン・アズ・ナンバーワンと日本に勝利宣言を出してしまいました経済戦争。
プラザホテルに連合国が集結して、日本に最後通牒の又もや宣戦布告。
日本の中曽根総理が全部飲んで、第二の敗戦に成った御蔭ですよ?w
プラザ合意と言われている、ドル円、250円を一気に140円に変更。
スーパー301条の発動で、何時でも対日関税を無限の青天井に指定出来る様にした。
日米半導体協定で、日本の半導体製造の、価格・納入先、製造量を、何とアメリカが指定する様に成った。
是を全部飲んだ瞬間に日本は滅亡亡国。
中曽根総理は、日本人なら切り抜ける!と言う夢を見てしまったんですね。
まぁ日本企業は全部、当時乞食其の物の韓国・中国・東南アジアに工場を移転して為替差を克服。
一見切り抜けたように見えましたが、秘伝の奥義の製造技術を、全て乞食たちに流出させてしまったんですね。

774:
21/02/05 20:00:11.45 Z1A0dcWU0.net
マスゴミの
逆が
毎度正解

775:
21/02/05 20:00:29.38 NjbLiJOl0.net
>>760
現代正しいのですか?

776:
21/02/05 20:00:39.28 CnYxYXJK0.net
>>757
あれが繁栄ですか?
自らの歴史を破壊してしまった国の

777:
21/02/05 20:01:40.03 QSkK4Fs/0.net
>>760
それが無かったから近代化しなかったという論証が無いとその主張には妥当性がないな

778:
21/02/05 20:01:41.49 gAc3ulS00.net
>>757
いいえただの宗教の自由の剥奪です
特に2018年頃からは政府が「宗教の中国化」という方針を掲げるようになり、あらゆる宗教に対する国家統制を強めている

779:
21/02/05 20:01:57.00 XVGB3Pxl0.net
>>761
富士山が噴火しないのも隕石が降ってこないのも太陽がなくならないのもみんな神様のおかげだよね
津波起こしたりコロナ流行らせたりするのも神様のせいなの?

780:
21/02/05 20:02:44.86 CnYxYXJK0.net
>>764
現代の日本では国家運営が宗教と繋がる必要はありませんよ
あの時代には必要だったということです

781:
21/02/05 20:02:59.15 V5T1+L0M0.net
あー大阪を悪く言ってたアホか
痰壺って単語自体そのとき初めて聞いたんだけどこのアホよくもそんなきったねー単語引き合いにだしたな

782:
21/02/05 20:03:22.70 2Vsqu07H0.net
まぁこの発言が問題ならそもそも日本国憲法から変えないとダメだよなぁ
日本国憲法第一条
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。


783:r> 象徴ってのは要するにシンボルだろ? 日本のシンボルであり、国民をまとめるシンボルがどこに位置付けられるかと言えば、正に中心 そしてその中心である天皇は神道の総元締めであり、即位の礼の儀式によって神と同格になる だから日本は天皇を中心とした神の国となる 神の国発言が誤りだと言うなら憲法改正して、天皇制を廃止するしかなくなる



784:
21/02/05 20:03:41.50 jfg063DL0.net
>>38
民が主と書いて民主主義やで
あと王と宗教戒律からの自由主義だしな
俺は自由と民主主義を愛する西側自由主義っ子だから
そんなイスラム原理主義みたい脳内じゃないわww

785:
21/02/05 20:03:57.98 UgjUsn9f0.net
>>768
オレは神様じゃないぞ?(´・ω・`)

786:
21/02/05 20:05:11.45 LF1m9SYG0.net
 地震や天災>起きないはずだ
       バカの感想なんてどうでもいい
なんで 神の国には、人間に悪い事起きないって言ってるの?
悪い事起きないんだったら、君のような悪い奴や理解不能の人間なんていないでしょ
没落する日本と繁栄する中国との差はそこか・・・ちゃうでしょう。中国に日本人って
いう神様の使いが 手を差し伸べて援助してるからでしょう。
「人間に生まれたら人間らしい行動哲学を持ちなさいよ。」ってさ。
また 自分が産んだ子供を食卓に載せる事になるよ 中国人民よ。っていってるの。
中国が繁栄????日本人的には衰退でしょう。

787:
21/02/05 20:05:23.05 QSkK4Fs/0.net
>>655
中心じゃないだろ
むしろなんで象徴という立場が中心という立場に置き換わるんだ?
「象徴」と「中心」という二つの単語の同義性を論証できるの?

788:
21/02/05 20:05:28.96 QB8XliTh0.net
神の国だけど衰退して沈没しまーす(笑)
貧乏神の国でーーすwww

789:
21/02/05 20:06:29.96 UgjUsn9f0.net
>>772
民主主義人民共和国という名前の、
全然民主主義でも共和国でもない国があるらしいぞ?(´・ω・`)

790:
21/02/05 20:06:38.16 LF1m9SYG0.net
没落する日本と繁栄する中国との差はそこか・・・ちゃうでしょう。
中国に日本人っていう神様の使いが 手を差し伸べて援助してるからでしょう。
「人間に生まれたら人間らしい行動哲学を持ちなさいよ。」ってさ。
また 自分が産んだ子供を食卓に載せる事になるよ 中国人民よ。っていってるの。
中国が繁栄????日本人的には衰退でしょう。

791:
21/02/05 20:07:13.84 jfg063DL0.net
>>756
自由主義もやで
カトリックの力を削ぐ為に始まったんや
でそれ始めた人達が共産主義も生み出し
挟み撃ちで宗教戒律による世を殺してきた200年ですわ
おかげでめっちゃ発展したけどねえww
ちなみにこれが自由主義左翼のシンボルね
Statue de la Liberte
URLリンク(i.imgur.com)

792:
21/02/05 20:07:45.37 CnYxYXJK0.net
>>766
藩単位で動いていた国民を日本人としてひとつにまとめるには、徳川や藩に変わる権威と規範が必要でした
徳川が天皇に権威を返し、国家神道の下、日本人が一つにまとまったのです
藩単位では富国強兵なんて無理ですよ

793:
21/02/05 20:08:17.37 QB8XliTh0.net
神の国だけどコロナ感染拡大しまくって瀕死でーーす(笑)
疫病の神の国でーーす(笑)

794:
21/02/05 20:08:31.47 QSkK4Fs/0.net
>>771
おいおい
なぜ「象徴」というだけのポジションが「中心」になるんだ?
論理的に説明してかれよ

795:
21/02/05 20:08:39.31 8rcWjjI40.net
>>752
現実は寺も教会もモスクも孔子廟も道教風水も
占いも盛んだな

796:
21/02/05 20:09:08.49 r/k3/hVD0.net
ま、「神の国」発言のおじいちゃん叩きにご執心な方々は
寛容を叫ぶ割には非寛容ですねとw
そんな言葉すら許せないとか言論思考信仰の自由も完全否定でヤバすぎw

797:
21/02/05 20:09:14.47 LF1m9SYG0.net
ただ新しく無駄に便利になったのが 繁栄だってさ 豊かさはどこ行った。

798:
21/02/05 20:09:18.71 jfg063DL0.net
>>777
君主じゃなけれな民主じゃん
自由主義(資本主義)も共産主義も民主主義国家なのよ

799:
21/02/05 20:09:40.70 XVGB3Pxl0.net
>>773
>>おっと失礼。742が神様ってことかな?

800:
21/02/05 20:09:43.67 QSkK4Fs/0.net
>>780
「必要でした」はどう検証するの?

801:
21/02/05 20:10:12.71 CnYxYXJK0.net
>>781
日本人は神から「身の回りを浄めてないと人間は簡単に死んじゃうよ」って教えられているので、
人権を制限しなくてもコロナの被害が少ないんですよ

802:
21/02/05 20:10:13.01 UgjUsn9f0.net
まあ歴史上、神聖ローマ帝国っていう
神聖でもローマでも帝国でもない国があったワケだけど

803:
21/02/05 20:10:27.32 gAc3ulS00.net
象徴ならいいけど中心だと嫌って面倒くせえなあ
おらもっかい読め
>主権在民とは、矛盾しない。戦前は天皇と結びつけて戦争をした。そこで主権在民・信教の自由をうたい、侵略戦争を放棄するということを国是とした。(天皇中心は)日本の悠久の歴史と伝統文化と言う意味で申し上げており、戦後の主権在民と何ら矛盾しない。
>どうして撤回しなければいけないのか。話の内容は、もっと命を大事にしよう。生命は神様がくれたもの。その神は天照大神でも、日蓮でも、おしゃか様でも、イエス・キリストでもよい。自分の信ずる神仏でよい。

804:
21/02/05 20:11:02.19 aAbXsMmP0.net
>>782
チームの象徴
チームの中心
中心の方が扱い軽くね

805:
21/02/05 20:11:18.18 2Vsqu07H0.net
>>770
その通り過ぎて、タンツボ発言に激高した大阪の人はあまりいないのは知られてないよなぁ
むしろ耳の痛いこと言ってくれる人やわーって評価
面子を重んじる東京の人には理解出来んだろうけど
正に森の言うとおり現実になってるからな

806:
21/02/05 20:11:30.93 3ggz5/eq0.net
なにがやばいってこんな奴が何度も選挙で選ばれてること
政治家に向いてないどころか社会不適格者レベルの発達障害だぞ

807:
21/02/05 20:12:17.51 2Vsqu07H0.net
>>782
象徴の定義を言ってみろ
それで答えは出るし話も終わる

808:
21/02/05 20:12:19.97 NjbLiJOl0.net
>>780
それは違うな。大政奉還して道州制にしようとしたところ
薩長がクーデター起こして、日本を掠め取った
正統性がないから天皇の権威を利用しただけで
国家神道が必要不可欠だった理由にはなり得ないよ

809:
21/02/05 20:12:30.53 jfg063DL0.net
コロナ対策にアルコール消毒を置く神社ってニュースよく見るやん
神社の手水は清めの水って設定が完全に壊れてて笑うでしょ
こういう時に悟らなきゃね

810:
21/02/05 20:13:02.59 8hsZ0zKt0.net
民主党が大嫌いだった死んだじいちゃんが、森元の神の国発言だけはすげー馬鹿にしてたのを覚えてる

811:
21/02/05 20:13:31.41 vSBJ/Wqn0.net
   
  
余命いくばくもない老人への集団リンチが始まったな
 
 
  

812:
21/02/05 20:14:10.98 XVGB3Pxl0.net
>>797
神社のアレはお神酒なんだぞ
なんか清めてあるからウイルスにも効くんだ

813:
21/02/05 20:14:26.69 VN6/eKgE0.net
信長「余は神である」
光秀「敵は本能寺にあり!」

814:
21/02/05 20:14:34.07 2Vsqu07H0.net
>>799
あのじいさん、あれだけぶっ叩かれてもノーダメなのが草生えるわ

815:
21/02/05 20:14:34.27 NjbLiJOl0.net
>>799
在任中もプーチンに癌で余命幾ばくもない
って言ってから随分経ちますね

816:
21/02/05 20:14:35.85 PtqLIQLN0.net
森も嫌い安倍も嫌い菅も嫌だ。
権力を監視するという域を超えて生理的に好きかどうかで
全てを語る風潮が年々強いね。

817:
21/02/05 20:15:10.08 LF1m9SYG0.net
そもそも日中戦争だの抗日戦線だの言ってるのが 歴史的におかしい経過がある。
日本ははっきり、蒋介石を相手にせず。とは言ったけど、宣戦布告はしていない。
米国にはしたけどね。事実対共産党のゲリラ退治の北伐を手伝ってくれ、って駐留して
の事だから。だから日本では日華事変なんですよ。

818:
21/02/05 20:15:18.80 UgjUsn9f0.net
>>792
象徴は旗とかエンブレムとかでそれ自体には
何もパワーは無いじゃないか
中心はキーマンとかボランチとか四番バッターとか
いなくちゃいけない存在だろう

819:
21/02/05 20:15:29.15 QSkK4Fs/0.net
>>791
バカだなあ
天皇中心じゃねえんだよ
本当に日本で義務教育受けたのか?

820:
21/02/05 20:15:39.29 au6e5A4K0.net
馬鹿につける薬は無い

821:
21/02/05 20:15:40.72 CnYxYXJK0.net
>>786
凄まじいスピードで農業国から工業国家となり、清と露に2連勝です

822:
21/02/05 20:16:18.99 4cZ4zj4n0.net
神の国なのに大地震は起きるわ大雨や台風で頻繁に被害受けるわ火山噴火するわトンネルの天井は崩落するわイージス艦は漁船とぶつかるわ原発爆発するわ

823:
21/02/05 20:16:54.21 XVGB3Pxl0.net
>>810
よっぽどポンコツなんだろうな

824:
21/02/05 20:17:13.52 QSkK4Fs/0.net
>>795
例えば辞書にはこう書いてあるな
しょう‐ちょう〔シヤウ‐〕【象徴】
[名](スル)抽象的な思想・観念・事物などを、具体的な事物によって理解しやすい形で表すこと。また、その表現に用いられたもの。シンボル。「平和の象徴」「現代を象徴する出来事」
どこから「中心」と同定した?
論理的に飛躍の無い説明ができるか?

825:
21/02/05 20:17:29.24 PcsrYB1I0.net
>>737
>蓮舫が10人居る理事会
想像してちょっとワロタw

826:
21/02/05 20:17:52.34 qKG7LNPn0.net
ここに来てのマスコミの森たたきは
五輪をやめさせたい勢力によるものなのか
マスコミが五輪辞めたいとかなのか
どういうことだ

827:
21/02/05 20:17:52.41 xX6IBEfR0.net
>>779
自由って孤立と同じ意味なんだな
寂しい女だ

828:
21/02/05 20:18:24.63 escPO/Nb0.net
問題発言しかしてねーわこいつ

829:
21/02/05 20:18:28.00 UgjUsn9f0.net
>>812
まあ天皇中心はダメだよな

830:
21/02/05 20:18:56.45 KpjPoIqs0.net
>>810
3割くらい人間のせいだろ草

831:
21/02/05 20:19:20.64 UgjUsn9f0.net
>>815
?(´・ω・`)

832:
21/02/05 20:19:31.96 gAc3ulS00.net
>>807
日本国民統合の象徴
これをどう捉えるかじゃないか
第一条天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

833:
21/02/05 20:19:35.13 h5kKAx0H0.net
>>814
選挙が近いからなあ..

834:
21/02/05 20:19:40.45 QSkK4Fs/0.net
さて、ID:2Vsqu07H0くんが「象徴」の意味を「中心」に同定してくれるスレになりましたw
これは言語論的にとても興味深いお仕事です
哲学界に革命が起こるかもしれません
楽しみです

835:
21/02/05 20:20:27.14 Nf0mlaj10.net
もうさ、誰が見ても明らかにアルツが入って来てるんだから自覚はしてないかもしれないけどわきまえろよ
自分だけは正常だなどと思わない方がいい

836:
21/02/05 20:20:47.24 jfg063DL0.net
>>809
不条理満載の土着伝統を捨てて
西欧合理主義を取り入れて発展
脱亜入欧精神は発展に繋がってるということですわな
今もそれを忘れずに行きましょう

837:
21/02/05 20:20:59.16 aAbXsMmP0.net
>>806
普通にプレイヤーにも象徴って使うが…
中心がプレイヤーじゃないこともたくさんあるが…

838:
21/02/05 20:21:15.15 KrI4Ywpo0.net
メディアはあからさますぎるだろ
どこから指示出てんの?

839:
21/02/05 20:21:45.19 2Vsqu07H0.net
>>812
国民を「統合」する象徴だから

840:
21/02/05 20:22:05.20 CnYxYXJK0.net
>>810
恵みと厄災は表裏一体です
八百万の神々は願いを叶えてくれる存在ではありませんよ

841:
21/02/05 20:22:37.86 8rcWjjI40.net
>>809
それは宗教とは関係ないな
仮に強い国の宗教が正しいというような
その主張であればキリスト教こそ絶対正義となる
バカバカしいんだよ宗教原理主義は
経済力国力増加や国家の繁栄サイクルと
宗教はまったく関係無い

842:
21/02/05 20:22:45.27 QSkK4Fs/0.net
>>820
お前の国の教育では「天皇が国民統合の象徴」ってのを「日本は天皇中心」と習ったのか?

843:
21/02/05 20:22:52.88 x0xH+YnS0.net
何もな違っちゃいない

844:
21/02/05 20:23:13.11 JnQHq1n/0.net
何が問題なのか
普通の日本人にとっては問題ないだろ

845:
21/02/05 20:23:46.02 CnYxYXJK0.net
>>824
土着伝統は捨ててないです
取り入れて融合するのが、寛容な日本の文化ですね

846:
21/02/05 20:23:54.72 QSkK4Fs/0.net
>>827
【「統合」する象徴】をどう論理的に【中心】と同定できるのか論理的にお願いw

847:
21/02/05 20:24:16.56 fIUk3bGu0.net
森喜朗にしても菅義偉にしても、いちいちの発言ではない。そこに滲み出る人格の異様な小ささと彼らが勝ち取ってしまった権限のあまりの大きさ、そのギャップに辟易する。

848:
21/02/05 20:24:36.09 982tbjMW0.net
神の国はいいやろべつに
みんな自国民は思ってることだし

849:
21/02/05 20:25:05.20 XVGB3Pxl0.net
>>820
主権は国民に在ると規定しているので、その範囲でのシンボルでしょ

850:
21/02/05 20:25:09.63 2Vsqu07H0.net
>>834
ひとつにまとめる象徴は何処に位置付くんだ?
中心にいないとまとまらんぞ

851:
21/02/05 20:25:50.04 eImPnpAA0.net
反発するやつは基本反日の揚げ足取り民主脳

852:
21/02/05 20:26:18.25 jfg063DL0.net
現人神設定はシナチョン儒教精神丸出しで
上がとにかく偉い
考えるな従え
の空気を作りたい当時の偉いさん達の余計な欲
従わせたい為の装置
だったのよ
だから最終的に残酷な光景を見ることになったわけで
維新の時にちゃんとした脱亜入欧しとけばよかったのよ
「ちゃんとした」ね

853:
21/02/05 20:26:39.72 xX6IBEfR0.net
>>819
自由の女神ってやつの写真を初めて見たけどさ、他になにもない島に一人ぼっちで立ってるだけ
これを寂しいと言わずしてなんて言うんだ?

854:
21/02/05 20:27:02.60 Iy/v5Thu0.net
当時学生だったけど、なにが問題だったのか未だにわからない
神の国発言

855:
21/02/05 20:27:30.35 v4IrZpl30.net
森あほ。神じゃなく八十万神の国。キリストなどの神とは次元が違うんだよ。日本は。

856:
21/02/05 20:27:50.80 QSkK4Fs/0.net
>>838
ん?
「象徴が中心にいないと纏まらない」ことの論証がないぞ?

857:
21/02/05 20:28:15.06 2RlBGoKn0.net
>>842
それはなんの問題もない
ただパヨクが気持ち悪いというのだけは印象に残ったな

858:
21/02/05 20:28:33.95 QSkK4Fs/0.net
>>838
ほら、早く「象徴」が「中心」であると論証してくれよ

859:
21/02/05 20:28:44.81 O8qh8j9q0.net
左翼にとっては問題発言って書き直せよ

860:
21/02/05 20:29:10.13 gAc3ulS00.net
中心がいやなら上に置く?w

861:
21/02/05 20:30:14.86 QSkK4Fs/0.net
>>848
上?
天皇の地位や職能は主権者国民が決めるのに?
上とはどういう意味?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch