セブンイレブン「節分にいわしを食べると言う風習は古くから伝わっており皆恵方と共に食べていました」at NEWS
セブンイレブン「節分にいわしを食べると言う風習は古くから伝わっており皆恵方と共に食べていました」 - 暇つぶし2ch800:
21/02/01 07:59:47.90 bmjxQdLd0.net
>>312
俺はたまに食ってるよ、焼くだけで簡単に食えるからな。
しょっぱいのが難点だがw

801:
21/02/01 08:24:25.69 YNAeLCk10.net
イワシも中抜きしてんだろ

802:
21/02/01 09:29:18.69 W8r0fxH10.net
恵方巻きと同じで近畿ではイワシ食うとこもあるらしいな。
東日本は柊にイワシの頭刺すだけ。
まあその過程でなんらかの形で食ってるとは思うが。
とは言っても30年前はそこそこ見たけど今時柊鰯を入口に飾ってる家なんて見たことないのに食う文化が残ってるわけもなく。

803:
21/02/01 09:50:43.81 U/CSOxa90.net
節分で大々的なマーケティングを行う風習は日本にはありませんよ

804:
21/02/01 10:34:28.64 Lx88TeFS0.net
半島並みの歴史捏造ワロタ

805:
21/02/01 12:12:17.69 O5DcCk2j0.net
団子の中身は願い(空洞)です

806:
21/02/01 12:14:45.56 rBjyIQUZ0.net
節分にフライドチキンを食べると言う風習は古くから伝わっており皆恵方と共に食べていました

807:
21/02/01 12:16:41.59 e6uPgSlN0.net
節分に中だししてもOK

808:
21/02/01 12:17:05.18 q8hNmQ8J0.net
まあ頭を飾るわけだから前日か当日には食ってたろうな

809:
21/02/01 12:17:18.45 8WrjCCNq0.net
セブンのような商売で風習をでっちあげること以上に手が悪いのが自治体など公的機関のでっち上げ
観光誘致などの為に嘘の歴史や風習をでっちあげてもそれが公的機関の仕業であれば20年30年経つうちにそれが本当の歴史や風習って扱いになってしまう
それがどれほど罪深い事か誰もろくに考えてない

810:
21/02/01 12:18:11.83 8WrjCCNq0.net
>>785
イワシだって食べると言うより飾る習慣がメインだし

811:
21/02/01 12:19:55.70 kNg6rkpM0.net
鰯の頭も信心から

812:
21/02/01 12:21:02.76 n+DpD8N50.net
恵方巻は食べないけどイワシは毎年食べるよ当然

813:
21/02/01 12:23:12.23 Yu/CXMa+0.net
イワシは食ってたけど恵方巻は無いです

814:
21/02/01 12:23:41.03 8WrjCCNq0.net
そもそもセブンイレブンが日本最古のコンビニチェーンってのが嘘の歴史だからな
現存する最古のコンビニチェーンはセイコーマート
セブンイレブンより三年はやい
それを言うと多分セブンアイはセブンイレブンの米国での操業年を持ち出すんだろ?

815:
21/02/01 12:28:08.76 8WrjCCNq0.net
そんなことよりセブンはサイトでコロナ禍で24時間営業しない店舗名と営業時間を明記しろよ
店にたどり着いてからがっかりするだろ?
本部はたいして働いてないんだからそれくらいやれよ

816:
21/02/01 12:31:13.02 RoKZRPH20.net
セブン-イレブンだから、
どうせ生ハムみたいに薄くスライスされたイワシが
さも一匹丸ごと入ってる様に貼ってあるんだろ。

817:
2021/0


818:2/01(月) 12:32:11.32 ID:7DMW6wiA0.net



819:
21/02/01 12:33:13.75 8WrjCCNq0.net
>>777
本部が糞なせいで押し付けられたオーナーが苦し紛れにクリスマスケーキや恵方巻をバイトに買い取らせるのが横行してたからな
時給を上回る買取強要とか順法精神ゼロ
本部にしたら雇用関係にあるのは店舗とバイトだから本部は関係ないって論法だったんだろ
なので経営に余裕あってまともなオーナーは自腹でケーキ屋恵方巻を買ってバイトに配る羽目に

820:
21/02/01 12:35:00.03 8WrjCCNq0.net
>>803
昔からの習慣じゃないにしても台風コロッケみたいに商売と無関係に生まれた習慣ならまだ納得するんだけど

821:
21/02/01 12:36:05.70 9GRqKnRB0.net
>>802
イワシエキス使用(魚肉0)

822:
21/02/01 12:38:49.85 HGju+r8q0.net
まったく知らない
朝鮮文化じゃないの?
魚吊るすの日帝にやめさせられたニダとかあった記憶があるんだが

823:
21/02/01 12:40:04.92 PLL/7PBA0.net
初めて聞いたわ

824:
21/02/01 12:42:54.72 svxgdSDE0.net
歴史捏造

825:
21/02/01 12:53:40.66 Vo92f1kH0.net
関西民国人だが嘘はいかんよ嘘は
なぁセブンさん

826:
21/02/01 12:58:51.38 1eQ2Fx/+0.net
コンビニ如きが何が伝統だよ売れなかったらすぐやめるくせによ

827:
21/02/01 14:31:01.01 OvdM5gBS0.net
>>779
仕掛け人はロッテかな?

828:
21/02/01 14:31:29.59 qmPUIsU+0.net
判官贔屓だから
他のコンビニの工作員の口汚いネガキャンを受けているセブンに敢えて行く事にする。

829:
21/02/01 15:11:29.94 2N+2eQuZ0.net
柊鰯を知らないのは無知なだけだが、あくまで柊鰯がメインであって鰯料理を食べる日というわけでもない

830:
21/02/01 15:19:33.72 kJsSBpxv0.net
イワシの頭を飾り付けるのは知ってるけど
まあ頭を使えば体は食べるって事なんだろうな

831:
21/02/01 15:30:56.07 eEAcENyP0.net
恵方巻きでどう上げ底するかが腕の見せ所

832:
21/02/01 15:47:49.45 Q7TfTiAP0.net
酢飯なしなら買ってもいい
>816
パッケージの中央に黒い帯つけて、実は明けたら見えてる両サイドにしか巻きずしがないって落ちとか

833:
21/02/01 16:41:57.35 yYF4L12x0.net
セブンで行くと運気が落ちるから行かない買わない関わらない

834:
21/02/01 16:44:36.26 RoKZRPH20.net
あんな詐欺コンビニで買ったら、
確かに運気が落ちそうだなw

835:
21/02/01 16:45:00.41 k0QfsbGc0.net
こういった行事のたびに全国のフランチャイズが震えてると思うと
コンビニも行きづらくなるわ

836:
21/02/01 16:45:38.32 f+8YRn560.net
初めて聞いたわ

837:
21/02/01 16:49:14.48 H6h3/Lq50.net
>>820
一応仕入れ数量の強制は独禁法の優越地位の乱用の恐れありって出たよ

838:
21/02/01 16:52:57.03 4xO7fbcH0.net
いやいやそんなの人生85年で聞いたことないし、どうせまた朝鮮半島のアレでしょ

839:
21/02/01 16:53:14.96 vP3IDhXE0.net
必要なのはお頭だろ
食うことだけを伝統にするなよ

840:
21/02/01 16:58:57.44 oUYWG1gb0.net
庶民をダマすことしか考えないTOP企業
早く潰れろ

841:
21/02/01 17:08:26.61 63NvNYYh0.net
客を騙す企画会議で提案されたのかな 

842:
21/02/01 17:21:57.44 MwNy2Y3/0.net
>>3
これ

843:
21/02/01 17:25:01.54 AXBsgouS0.net
セブンは弁当もサンドイッチも惣菜も美味しい

844:
21/02/01 17:38:51.82 0Cn6ORbh0.net
イワシはかなり昔からあるけど、巻きずしは数十年前�


845:x。 根拠もない、バレンタインと同じだからな。 あんんあもんやらなくていいよ。



846:
21/02/01 17:42:47.71 WpiFFBEX0.net
恵方巻は主婦にもメリットがあったけど
イワシは無理そうに思える

847:
21/02/01 17:44:14.10 0aHiQVnM0.net
イワシは知ってる
巻き寿司は30年くらい前は大阪のクソ田舎のワイの実家周辺で
かなりマイナー風習だったぞ 嘘つくなよ

848:
21/02/01 17:56:22.67 9vS7KpGv0.net
明日の夕飯どーすっかなー
こうなるとイワシ買いたくないな
逆に

849:
21/02/01 18:23:16.82 tu394z5V0.net
セブンで買い物するほうがケチつくだろ馬鹿かよw

850:
21/02/01 18:25:34.24 vTf7zLl90.net
またオーナーやバイトが強制発注で犠牲になるのか

851:
21/02/01 20:13:24.68 1pcIYdTO0.net
で、豆まきはどうした?

852:
21/02/01 20:41:18.31 gMc79rWd0.net
>>786
今の時代のメザシとかいわしの丸干しってしょっぱくないんだよ。
昔はしょっぱすぎてドギツイ味で好きではなかったけど
千葉の九十九里あたりで買って来たのがやわらかい程よい塩気で身もふっくらしていて
齢50にしていわしに開眼したわ。刺身もおいしいしフライも天ぷらも美味しい。

節分に柊と鰯の頭を飾って魔除けにするというのは昔からよく聞くし
秩父の三峯神社では、木札に鰯を焼いた煙を染み込ませて臭いをつけてお守りとして授与しているけど
鰯を食べるなんて風習は初めて聞いた。
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)
URLリンク(2ch-dc.net)

853:
21/02/01 21:34:13.39 7gWZ37d30.net
今日 鰯食ったわ 丸々としてて美味かった
内臓の苦味をどうとも思わなくなると味蕾が死んで大人になったなと感じるな

854:
21/02/02 00:24:57.74 X8QQl+GU0.net
クリスマス→おせち→節分→バレンタイン→ひな祭り→こどもの日→アイス→ボジョレー
この流れかな?

855:
21/02/02 00:27:47.11 DIXPE4vU0.net
>>45
関東でも節分言ったらこれだ。昔は全部飾りもののもスーパーで売ってたもんだ
イワシは煮て食べてたが恵方巻きは知らん、そもそも風邪の流行る時期に生物は食べなかった

856:
21/02/02 00:33:42.96 DIXPE4vU0.net
でもまあ50年前もイワシなんて子供食べないし本物のイワシの頭を飾ってる家
なんて都市部じゃほぼいなかったけどね
だって野良猫とカラスが寄ってくるもんw

857:
21/02/02 06:40:18.29 kfbwwmct0.net
恵方巻きとかいつまで客を騙すの?

858:
21/02/02 06:43:46.93 Qi36SNHE0.net
>>45
伊豆出身の母親もやってた

859:
21/02/02 06:54:53.44 mxqP+Tii0.net
>>1
これ普通に「嘘」じゃん
いいの?

860:
21/02/02 07:34:06.38 yjfivqoq0.net
地元の風習が全国に拡がってうれしい

861:
21/02/02 07:35:19.76 RWLNbCRM0.net
顧客を馬鹿にしてる現セブンイレブン社長がいる限り絶対にセブンイレブンはトイレとATM以外使わない

862:
21/02/02 07:41:04.07 SAfjMddC0.net
セブンイレブンと電通は胡散臭さが同じ

863:
21/02/02 08:22:22.87 jUOUCUQA0.net
関西(阪神間)にいたけど恵方巻き
知りません

864:
21/02/02 08:43:42.70 C0C2Shv40.net
サンマが採れなくなった代わりにイワシが採れるようになったがなんか関係ありますかね?

865:
21/02/02 10:46:26.06 BkScmg4q0.net
>>848
秋刀魚に食われる鰯が減ったとか?

866:
21/02/02 10:53:55.71 /


867:V+q6Ps20.net



868:
21/02/02 11:27:35.07 6wJKS23x0.net
ヒイラギと豆とイワシだな
巻き寿司なんかあるかボケ

869:
21/02/02 12:35:17.50 KxdcjNc60.net
セブン行くだけで運気落ちるわ

870:
21/02/02 12:35:18.36 q+o0zRRN0.net
【奈良県】桜井市
スレリンク(kinki板:898番)
898名無しさん2021/02/02(火) 05:26:38.76ID:9J7s1PPo
恵方巻を食べるの?
そんな習慣あるの?
京都では無い
かんぴょう、干し椎茸煮、伊達巻、アナゴ、きゅうり、・・・・
太巻きにして切らずに1本丸ごと無言でかぶるの?。。。。滑稽な絵だな

871:
21/02/02 12:40:39.47 kFMndT/+0.net
ししゃもの方が美味しいんで、ししゃも食べます

872:
21/02/02 12:41:26.93 KxUofU150.net
昔からの風習なのになぜ今になってゴリ押しするのか?
イワシ沢山仕入れたのにイワシの惣菜の売れ行きがかんばしくないのか?ホッケの塩焼きは糖尿の俺にはありがたいが

873:
21/02/02 12:43:50.30 a+z80gpc0.net
セブンの恵方巻きは具が入ってるかどうか誰か確かめてくれ

874:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch