21/01/21 15:10:19.97 wsOkasdp0●.net BE:421685208-2BP(4000)
URLリンク(img.5ch.net)
コンビニでコーヒーの通常サイズ料金でラージサイズ(L)のカフェラテを盗んだとして、熊本中央署は21日、窃盗容疑で、熊本市中央区役所区民課の非常勤職員の男(60)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は21日午前9時半ごろ、同区手取本町のコンビニで、カフェラテL1杯(200円)を盗んだ疑い。「金を払うのがもったいなかった。20回くらいやった」と容疑を認めているという。
署によると、コーヒーの通常サイズ(100円)のカップを購入し、セルフ式コーヒーマシンでカフェラテL(200円)のボタンを押して入れていた。カップにぎりぎり収まる量だったという。
1週間ほど前から被害が相次いでいたため同店が署に相談。署員が店内で捜査中、出勤途中の男が来店し、犯行に及んだ。
同市人事課は「大変遺憾。詳細に事実を確認し厳正に対処する」とコメントした。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
2:
21/01/21 15:11:09.98 BFJcAjFJ0.net
アホ
3:
21/01/21 15:12:32.08 CSNZS9oG0.net
Mサイズ容器にLが入ってしまう方が犯罪では?
4:
21/01/21 15:13:06.53 mY8/kASc0.net
ラージを盗んでパージされたでござるの巻
5:
21/01/21 15:13:17.93 eJEnTtHu0.net
ボケてるかと思ったらそうじゃなかった
6:
21/01/21 15:13:19.11 gtBuxLir0.net
これの逆をやったら無罪?
7:
21/01/21 15:13:46.39 pXATzz6o0.net
せっこw
8:
21/01/21 15:14:05.48 sSlxuXfM0.net
自分達は惣菜底上げするくせに
9:
21/01/21 15:14:22.48 +WqZ8cVu0.net
これ一回だけやらかした事あるな、店員に言ったら見逃してもらえたけど
10:
21/01/21 15:14:49.86 cAXpXY+f0.net
>>3
多少傾けてもこぼれない量を想定しての大きさだから、ギリまで入れるなら相当量
11:
21/01/21 15:16:34.17 a/Ul34TZ0.net
せこすぎる
12:
21/01/21 15:17:07.11 UxOGSRAc0.net
つるセコすぎ
13:
21/01/21 15:17:13.76 Vw410idH0.net
>>6
それやって何の罪になるんだ😅
14:
21/01/21 15:18:28.13 nbjj9uhw0.net
倍入る容器がおかしい
15:
21/01/21 15:18:47.35 gpBDA49z0.net
>>13
L分の料金を店側に騙し取らせた疑い
16:
21/01/21 15:18:53.44 49gjIaku0.net
逆にラテ甘くて飲まない
17:
21/01/21 15:19:02.61 WA5saOBo0.net
19回見逃されてきたことが奇跡
同じ店でやる事じゃないだろ
18:
21/01/21 15:19:11.75 blwTJw6M0.net
今時アナログな手順で提供してるからだろ
カップ式自販機なんてもう何年も前からあるのに
19:
21/01/21 15:19:23.31 YPIS2HOY0.net
ミスってもやり直しきかないシステム
20:
21/01/21 15:20:08.93 gttqK28L0.net
人生はカフェラテのように甘くない
21:
21/01/21 15:20:29.88 p8oHfMVI0.net
今時やってるバカいたんだな
22:
21/01/21 15:20:31.95 Ekxx1xPH0.net
せこい
23:
21/01/21 15:20:37.61 chFvrO5u0.net
じゃあいれてから売れよ
24:
21/01/21 15:21:01.33 19jqkes70.net
総額にしたらたかが3000円くらいだろうに、なんでやるかな
25:
21/01/21 15:21:01.56 8OEOhsR30.net
俺も間違って押したことある
溢れたら後始末が面倒だからギリ入るようになってますって
そりゃそうかって納得した
もういいですよってサービスしてくれた
26:
21/01/21 15:21:56.83 VnHltV+80.net
>>1
これが怖いからコンビニコーヒー頼めないんだよ
27:
21/01/21 15:22:18.08 xzUi9eba0.net
>>3
どこがどう犯罪なんだよ
脳みそ腐ってんのか?
28:
21/01/21 15:22:22.18 J7fMfAop0.net
うっかり間違えて店長に誤ったら許してくれたよ。
29:
21/01/21 15:22:44.84 0ALuWRkW0.net
ホットとアイス間違えたことならある
今はよく行くとこは大抵自動判別になってるから安心だけど
30:
21/01/21 15:23:53.50 +HZs82ki0.net
[ ::━◎]ノ 実験と称して笑いながらやってるリーマン見たことあるわお前それ窃盗やぞと.
31:
21/01/21 15:24:23.87 QcNra1aH0.net
店員がボタン押せばいいだけだろ・・・・
監視の手間よりそっちが簡単だろ
32:
21/01/21 15:24:41.42 xsiPkruj0.net
>>29
アイスの原液は飲めたもんじゃない
33:
21/01/21 15:24:43.58 vm0/tKD40.net
>>25
こういう事よね
34:
21/01/21 15:25:06.59 cJhPn3L20.net
男は黙ってレギュラー
35:
21/01/21 15:25:14.49 NJKUnjqH0.net
>>26
間違ったら後で金払えば良いだけだろ…
36:
21/01/21 15:25:44.96 aRHimIfK0.net
例の画像はよ
37:
21/01/21 15:25:46.78 /xhwlRxM0.net
乞食め
38:
21/01/21 15:26:39.22 b1k+FgOA0.net
こういう無能公務員は即刻懲戒免職にしろ
税金の無駄遣いだ!
39:
21/01/21 15:27:11.99 ENTja4sI0.net
公務員でこんなセコいことしてるとかB枠か?
40:
21/01/21 15:27:25.92 FNrV+cS40.net
逆の場合は当然、店が逮捕されるんだよな?
41:
21/01/21 15:28:46.02 7PdVEYeL0.net
セルフだからそういうのやってるの結構いそう
コップに自分で注げるわけだし
自動販売機みたいな全自動にしないと防犯にはならんだろうな
42:
21/01/21 15:28:46.61 JLPICeGO0.net
気になってたんだがコップ買ってその時は入れずに、後日入れるのって問題あるのか?
43:
21/01/21 15:30:06.01 d2RoPDW30.net
男の朝はジョージアのエメマンに決まってるだろ
44:
21/01/21 15:30:47.71 AfWmYAw20.net
これで懲戒免職なら笑えるけどな
45:
21/01/21 15:30:51.80 uggk1uuI0.net
カップにバーコードつけてサーバーに自動的に判別させりゃいいのに
46:
21/01/21 15:31:36.69 8OEOhsR30.net
>>41
裏から何選んだかはわかるようだよ
47:
21/01/21 15:32:21.58 pf0yVQu50.net
コンビニコーヒーなんてSで充分なんだけど
というかコーヒー自体ガブガブ飲む物じゃないわ
48:
21/01/21 15:32:28.14 3+4Z5qu60.net
非常勤職員の仕事クビになるね
20回、2000円くらいで馬鹿だな
49:
21/01/21 15:32:53.22 E4tnNYkz0.net
>>41
だな
50:
21/01/21 15:33:28.71 MJ6P0Cuy0.net
>>42
やる意味がわからん
51:
21/01/21 15:34:34.36 j1tLotiq0.net
会社の同期でも熊本の奴らは根性の悪いクソ野郎が多かったな
52:
21/01/21 15:34:34.64 L+YNtwDl0.net
同じ事をやってた人を知っている
よくそんな子供みたいことするなぁと思ってた
53:
21/01/21 15:34:52.97 Bljb1grM0.net
MサイズにLサイズが入りきるだと
おかしい
54:
21/01/21 15:34:56.47 KYHfjdO10.net
>>47
雑魚が!ウエイトトレーニングやれや
55:
21/01/21 15:35:15.68 1aQ4x90d0.net
60年間生きてきてこれかよ、、、
56:
21/01/21 15:36:31.75 1ni/t5BL0.net
ズルしたら溢れる量に設定しておけば解決だろに
57:
21/01/21 15:36:55.40 XUncAcWW0.net
ビッグバンセオリースレか
58:
21/01/21 15:36:56.31 IalKe5k60.net
>>15
それの主犯、実行犯がお前な以上
罪に問われるならお前だと思うが
59:
21/01/21 15:37:06.37 d7qtZT+C0.net
なんで自販機タイプにしないのか疑問
60:
21/01/21 15:37:35.34 sx3y6yun0.net
アイスコーヒーのコーヒーを入れる前に氷こぼした人が、店員に言ったら「もう一つ買えと」
コーヒー入れる前なのにおかしくね?
61:
21/01/21 15:37:45.81 T3HhOIHu0.net
>>42
洗って持ってくる奴出てくるだろうから無理だな
>>41
万引きと同じだろうにこれは許されるみたいな考えの奴がいるんだろうな
62:
21/01/21 15:38:05.82 ZK2RMBFM0.net
セルフレジで万引してるやつも多そう
63:
21/01/21 15:38:36.1
64:0 ID:nIRda3Q/0.net
65:
21/01/21 15:38:51.30 XMbCfH9T0.net
昔の熊本市役所が喫煙可だった頃、上の階から市民に
タバコポイ捨てしてるの新聞に投書されてたな
たまに飲酒運転や何かでニュースに出て来るし、
知り合いでアムラーもいたし、ヤバそうなイメージある
66:
21/01/21 15:39:05.69 T3HhOIHu0.net
>>60
店員としてもどうしようもないだろ
67:
21/01/21 15:39:12.70 TMlbFT2m0.net
>>45
これだよなぁ
68:
21/01/21 15:39:17.88 TTTzSO1F0.net
実際はSサイズなのにLサイズに見せかけて売っているセブンも逮捕しろよ
69:
21/01/21 15:40:07.13 IalKe5k60.net
>>26
間違えたら申告して謝罪し必要なら補填しましょう
故意に行い無申告で持ち出すのとは訳が違います
70:
21/01/21 15:40:09.84 QPHF50jt0.net
マシンのデザインした奴がどーのこーの
71:
21/01/21 15:40:20.09 401vVvtK0.net
コンビニだって商売なんだし、
金が儲けられれば(損をしなければ)
いいわけだから、こういうこと
しちゃったら、ポンとコンビニの店員か
店長に10万円くらい渡せばなかったことに
できるんじゃないの?
多分これによってこの職員が失う損害は
10万円より多いだろうから
10万円渡して済むなら安いと思うんだけど
別に誰にも迷惑かからないし
いいと思うんだけど。
72:
21/01/21 15:40:51.17 /1ZCHtkP0.net
ガクブルのやつが多いのか
73:
21/01/21 15:41:04.83 Q1g0XK2J0.net
知り合いの先輩が、熊本民は狡賢いから要注意ってあの話しはどうやら本当らしいな・・・
74:
21/01/21 15:41:23.66 mmf0xuzv0.net
>>60
娘がバイトしてたけどセブンは無料で新しいのと交換していいって本部から言われてるみたいだよ
75:
21/01/21 15:42:17.29 o+XjmQhy0.net
MとLサイズたいして量変わらんよな 逮捕されて職を失うのは可哀想だな
76:
21/01/21 15:42:52.47 SdJnrebn0.net
カフェラテが200円だからセブンイレブンか。
77:
21/01/21 15:44:12.62 ELqoS3/10.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
78:
21/01/21 15:44:46.30 1E05QuT+0.net
>>73
そういう真偽不明の情報を垂れ流すのも訴えられたら負けるから気をつけろよ
79:
21/01/21 15:44:46.82 Gk7fV9DH0.net
>>70
金よりメシウマ
80:
21/01/21 15:45:27.35 jL5AQAka0.net
>>20
砂糖入れてんじゃねえよ
81:
21/01/21 15:45:47.82 djcWggl90.net
てかコンビニでコーヒー買う余裕がある勝ち組公務員のくせにケチくせーやつだな
こっちとらディスカウントストアの38円缶コーヒーだわ
82:
21/01/21 15:46:08.02 1ni/t5BL0.net
>>70
公務員が損失被るわけなかろうに。
83:
21/01/21 15:46:15.30 401vVvtK0.net
>>78
そういうもんかね。
自分がコンビニ店員だったら喜んで
もみ消しに協力するけど
84:
21/01/21 15:46:29.86 TiZeMtRw0.net
カップのバーコード読みこませて設定された分量出せばいいんじゃね?
85:
21/01/21 15:48:02.95 MJ6P0Cuy0.net
>>56
掃除が面倒やん
86:
21/01/21 15:49:09.84 pGN9EK4s0.net
スズキ乗ってそう
87:
21/01/21 15:49:10.11 CmTAQa3z0.net
L頼んだのにレジの人間違えてM容器渡され気付かずL押したら溢れそうになってビビった
88:
21/01/21 15:49:55.79 QcNra1aH0.net
昔はアイスのR容器にホットのLが丁度入ってお得だと裏技みたいな扱いで紹介されてたんだよな
当時の感覚でやっちゃうんだな
89:
21/01/21 15:50:03.66 NJrCvyMp0.net
セブンのでしょ一回だけ俺もSに並々注がれてボタン押し間違えたの気付いた
90:
21/01/21 15:50:24.48 mmf0xuzv0.net
>>77
実際娘がバイトしててそう指導されたみたいだから少なくとも1年くらい前はそうだったんじゃないかな
俺もセブンでひっくり返して交換して貰ったし
91:
21/01/21 15:50:33.52 IalKe5k60.net
>>73
無料で交換してもいいけど棚卸しで引っかかるから報告してくれよな
程度の扱い
92:
21/01/21 15:50:58.73 mwnH/WDB0.net
記事読むに
馬鹿はみんなやってそうな犯罪だな
気軽に
93:
21/01/21 15:51:00.18 9ZF0yAQK0.net
>>1
熊本は詐欺師がおおい県で有名やしな
知能も低いんだろ
94:
21/01/21 15:51:32.08 vugLSItJ0.net
こういう不正ができないように店員が注いでから渡すようにしたらいいのに
95:
21/01/21 15:52:06.97 qnUAps9p0.net
>>9
俺も間違えたことある
レギュラーだからLだなヨシ!とか脳みそがバグったんだ
正直に店員さんに申告したら見逃してくれた
96:
21/01/21 15:52:57.47 pyOa2uBF0.net
俺は夏になるとセブンで水とアイスコーヒーの氷を買って、珈琲は入れないで水を入れて飲むわ
贅沢な気分
97:
21/01/21 15:52:58.14 R85IgjuQ0.net
>>83
キリマンとかグァテマラが出てくる方はカップ置いたら自動で判別してくれるようになってるね
98:
21/01/21 15:53:20.53 1gdAeaLK0.net
クースラポリさん
99:
21/01/21 15:53:25.63 MJ6P0Cuy0.net
>>93
ローソンでやってるやん
100:
21/01/21 15:53:50.87 LX+QlL4I0.net
機械のほうで計量できるようにすればいいのに
101:
21/01/21 15:53:51.62 Z+dXGqLK0.net
レシートにQRでも付けて連動するようにしたらええだけなのに開発費をケチるから。
102:
21/01/21 15:54:30.94 zg56xY8T0.net
あの画像はよ
103:
21/01/21 15:54:42.10 ndhDUUGX0.net
セブンではカップ自動判別のマシンが増えてきた
こんなもん今日日テクノロジーでなんとでもなるだろ
最初から客にサイズ選択ボタンを押させんなって思うわ
104:
21/01/21 15:54:48.32 Fucntz9O0.net
貧乏臭
105:
21/01/21 15:54:48.81 134ThHNM0.net
専用のレシート出して機械に読み取らせるとかやりようはあるやろ
106:
21/01/21 15:55:06.75 x/473LFr0.net
表記もややこしいから世界共通で大中小と明記しとけ
107:
21/01/21 15:56:02.66 jL5AQAka0.net
>>98
今はやってない
108:
21/01/21 15:56:23.29 ucyG1ly50.net
>>8
どこのコンビニ?
109:
21/01/21 15:56:51.51 AYGErtUW0.net
>>70
前科になるんだからスカッとするじゃん
110:
21/01/21 15:57:42.93 /Vk5kXH60.net
>>42
日本ホル番組で外国人がコーヒー買ってマイマグカップに入れようとしたら止められたほんと日本人の意識(エコ)はよくわからんて言ってたな
111:
21/01/21 15:58:44.67 5HIFppyK0.net
この男
60年間、ずーっとこんなケチな犯罪を
星の数ほど繰り返してきたんだろね
手首を切り落としてやるのが救いだ
112:
21/01/21 16:00:36.59 +Sjmf4Xf0.net
流石公務員
113:
21/01/21 16:00:53.82 8EKyBZBq0.net
>>29
>>32
濃いのを少しだけ飲みたいときにやるんだけど値段一緒でも怒られるのかな?
114:
21/01/21 16:01:04.20 oNg1GxFH0.net
>>60
お前クイズ王小西だろ!
かぼちゃの天ぷら前にも落としたろ!
115:
21/01/21 16:02:21.27 nBxJvHRh0.net
>>106
やってるところはまだやってる
116:
21/01/21 16:02:22.34 1ni/t5BL0.net
松竹梅と表記変えてよ
117:
21/01/21 16:02:27.18 Z+mOMLxi0.net
瀬古くん
118:
21/01/21 16:02:31.31 P/aBcpld0.net
>>107
ポプラのご飯大盛り
119:
21/01/21 16:02:32.96 A4CZbY8l0.net
>>106
店によるわそんなもん
120:
21/01/21 16:02:38.73 PUngz43y0.net
Mで100円って安いな
121:
21/01/21 16:02:45.96 tdM3hJCI0.net
>>107
セブブン
122:
21/01/21 16:04:21.54 557GmJiC0.net
>>60
蓋開けよとして店内に氷ぶちまけたことあるわ
掃除も大変なんだよ
123:
21/01/21 16:06:23.81 pGcxfiZu0.net
M買って、奥さんにカップ渡したらL入れていた。店員さんに差額払いに行ったら、受け取らなかったな。レジの打直しが、面倒なのかな。
124:
21/01/21 16:06:54.08 Osh8SLDA0.net
LとMの価格差が倍って普通?
もしL(200円)のカップにM(100円)を二杯分入れたらL一杯より量が多かったとしたらそれも罪になる?
125:
21/01/21 16:07:00.86 k9eRQdqs0.net
ローソンならスタッフが入れてくれるから安心
126:
21/01/21 16:07:13.22 m33Nc7dY0.net
セブンの新型機みたいに機械側がサイズや種類を判断して、客はボタンを押すだけの仕様にしたらいいのに。
127:
21/01/21 16:07:18.45 Uwi7Onsu0.net
>>3
売りはじめてすぐの頃あのボタンでよく理解出来ずに間違えてやったことあって溢れると思ってハラハラしてたらギリギリ収まって本当に1.5倍あるのか?って疑問に思った
128:
21/01/21 16:10:32.35 Pf2eEHGN0.net
これの買い方がわからないけど
恥ずかしくて聞けない、タイミングを完全に逃した
129:
21/01/21 16:10:48.89 pyOa2uBF0.net
>>98
やんじゃねーよ、殺すぞ土人!
130:
21/01/21 16:11:17.37 IsUVc9kZ0.net
たぶん人生に疲れてたんだよ
131:
21/01/21 16:11:20.82 E8/HLNRR0.net
>>9
彼女に100円渡してブラックコーヒー頼んでたら
こっちの方が美味しいんだよ!って50円高いカフェラテ持ってきたときは可愛いと思ったわ
132:
21/01/21 16:11:37.01 NQTxRnxN0.net
>>70
事故でも示談すりゃいいじゃんってポンと10マン渡しても後日通院費で追加100マンおかわり50マンとかくるから、少額でもかならず警察な
133:
21/01/21 16:13:10.33 k9eRQdqs0.net
>>130
逆のパターンだとガチギレされるから要注意な
134:
21/01/21 16:15:05.27 i7QOd0BD0.net
原価にしたら数円だろうにアホな窃盗犯(´・ω・`)
135:
21/01/21 16:19:33.79 AoPT/rEC0.net
そこそこの職場ならコーヒーくらいただで飲めるだろ
136:
21/01/21 16:22:41.42 iPp0prtA0.net
アイスコーヒー買ったときに間違えてホット入れたことならある
途中で気づいたけど、アイスとホットの違いで
あそこまで激マズなものになるとは思わなかった
137:
21/01/21 16:22:43.02 n56n81O00.net
コンビ二よって、普通サイズが「R」とか「S」とか違うのを、統一してくれよ!
いつも、「小さい方下さい!」って言ってる。
138:
21/01/21 16:23:34.74 VlshhZQq0.net
やったやつはもちろん悪いけど、やれちゃうシステムにも問題があると思う
139:
21/01/21 16:24:18.21 IYCPiSwg0.net
>>135
氷の量相当あるだろ
140:
21/01/21 16:24:59.87 CT5cVH840.net
執行猶予付いてた先輩がこれやってたわ
連絡取れなくなっちゃったけど元気かなー
141:
21/01/21 16:25:09.89 jI6R8oVd0.net
マヌケか
142:
21/01/21 16:25:57.13 Zb451qoq0.net
日本は無人販売でくるとホルホルだったのにごまかしができるとなるととたんにこれだよ。
こんな人を試すようなマシンを作ると困るんだろう
143:
21/01/21 16:26:43.81 oCzdQkK30.net
でもスモールラージアイスホット間違える時はある
144:
21/01/21 16:26:58.08 iPp0prtA0.net
>>138
氷は半分溶けて、糞うっすく半端にぬるいコーヒーが出来上がった
145:
21/01/21 16:27:19.02 3/geDTH90.net
こういう「なんで?」って逮捕劇には
他にも沢山嫌がらせしていたけど逮捕出来ず
コーヒーを名目にやっと逮捕した~みたいな背景が多い。
146:
21/01/21 16:27:26.73 F0eOup3s0.net
金もったいないのにコンビニでコーヒー買っちゃう脳みそって何なのよ
日本人の、自販機で飲料買うような金銭感覚は世界的に見てもちょっと異常やね
147:
21/01/21 16:27:28.92 JSHTQ6h70.net
こんなんで逮捕とか恥ずかしすぎる
148:
21/01/21 16:27:53.71 x1Gwgb/10.net
レギュラーサイズの中身がずいぶん少ないなと思ったらLサイズのカップ渡されてたことならある
149:
21/01/21 16:27:54.95 UtlH6nAB0.net
カフェラテ高くてまずいだろ
150:
21/01/21 16:29:29.74 SJYcglNa0.net
間違ったサイズなら塩を入れるとかしたらわかりやすいんでは
151:
21/01/21 16:30:16.67 0cymcWOU0.net
間違って押しても溢れないように、ぎりぎり入るサイズ・量にしてあるんだよな
それが故に犯罪者を生み出すとは、コンビニも罪なことするのう
152:
21/01/21 16:30:41.21 Ojq8srJe0.net
たかがコーヒーの量でせこい奴だ
153:
21/01/21 16:31:19.32 9i3JRcoI0.net
サイズ選べるのがもうね・・・・・・・・・・
154:
21/01/21 16:31:47.06 iPp0prtA0.net
バーコード読み取って自動的に入れるような機械にすればいいのに
それくらい作るのワケないだろうに
なんでワザワザボタン押させるシステムにするのか
155:
21/01/21 16:32:41.88 Ojq8srJe0.net
昔からあるカップのコーヒー自販機にすればいい
あれは誤魔化しようがないし
156:
21/01/21 16:32:47.56 oOy853yU0.net
何で分かったんだろう
ログでも残ってんのかな
157:
21/01/21 16:32:56.62 9MdcrylJO.net
常習犯でマークされてたんだ
158:
21/01/21 16:34:54.51 kgBaqBHO0.net
MにL入っちゃうの問題じゃろが
159:
21/01/21 16:34:57.92 3FH5oshr0.net
カップにバーコードつけるとか抽出機にセンサーつけるとかすればいいのに
160:
21/01/21 16:35:28.63 1hNzYjmU0.net
職場にあるグリコのお菓子パクる奴知ってる。
161:
21/01/21 16:36:13.33 Ojq8srJe0.net
これと同じ事件は前にも何度か見たけど
販売方法変えないのも間抜けだわ
過去にもやられてるんだから売り方変えろよ
162:
21/01/21 16:37:17.46 VsvT92eU0.net
退職金没収かな
163:
21/01/21 16:37:37.39 3ZXJYQ7f0.net
60歳でこれはダサい
更に20回くらいやったという謎アピールもダサい
美しいダサさ
164:
21/01/21 16:37:48.26 8vZ6NMoM0.net
鼻くそホジったり小便して洗わないまま押したかも知れないボタンよく触れるな。俺は自販機しか買わない。
165:
21/01/21 16:38:01.69 m33Nc7dY0.net
>>155
アラームが鳴る。
166:
21/01/21 16:39:05.75 c+XaL9Tm0.net
ラージな上にカフェオレかよ 許すまじ
167:
21/01/21 16:39:31.27 1eH/MDv90.net
前にMサイズ頼んで入れたら
全然入ってなくて
なにこれ?こんなん詐欺だろと思ってたら
蓋はまらなくて気付いたんだけど
店員が容器Lサイズ出してたんだよ
アホ店員が間違えやがって
可愛くなかったら今頃パンパンやぞ
チクショー可愛い顔しやがって
出待ちして告白くれてやんぞコラ
とか思いながら帰ってレシート見たら
Lサイズ料金取られてた
クソビッチが
168:
21/01/21 16:39:48.86 oCzdQkK30.net
自動で判別するのもあるんだがな
169:
21/01/21 16:40:10.86 IalKe5k60.net
>>123
何の罪になると思うか言ってご覧よ
170:
21/01/21 16:41:03.87 cALhdJQq0.net
>>70
自発的に払うような人間がこんなみみっちい真似する訳がないし、店側から示談の話を持ち掛けたら恐喝罪で店側が逮捕されるわ
171:
21/01/21 16:41:04.69 OFSyAx470.net
>>80
お前は幸せになるべきだわ
172:
21/01/21 16:41:10.42 k1BiluSA0.net
>>60
おまえは立憲民主党か
173:
21/01/21 16:41:24.07 3ZXJYQ7f0.net
糖質のおうちみたいに注意ラベル貼られまくってるの見ると買う気失せる
174:
21/01/21 16:42:42.31 m33Nc7dY0.net
>>80
そんな缶コーヒーがあったのか。
175:
21/01/21 16:42:43.43 WYp7ZKSN0.net
コンビニ利用者にもったいないって発想があるんだな
お家で淹れたら安いのに
176:
21/01/21 16:43:02.05 BS4LbeiY0.net
LとR間違えたことはある
どっちがラージでどっちがレギュラーかでわかんなかった
大と小で表示なら間違わんけど
177:
21/01/21 16:43:18.80 iITF85t80.net
ちゃんと対策しないからこんな事に…
URLリンク(i.imgur.com)
178:
21/01/21 16:43:41.34 vLny99WF0.net
こないだローソンのメガサイズ買ってみたけど
運転しながら飲むもんじゃないな。
すげえ持ちにくい。
179:
21/01/21 16:44:57.18 N8aAC+pm0.net
>>1
いい年こいてなんでそんなつまらないことするんだろうね
180:
21/01/21 16:45:14.60 B2NrDxdj0.net
>>3
なにこいつ?脳みそあるの?
181:
21/01/21 16:45:57.00 ph+vNEB50.net
いつもの佐藤可士和に飛び火
182:
21/01/21 16:46:15.35 a401h9AJ0.net
コスパ厨だからスタバでカフェアメリカーノのヴェンティサイズ一択わよ
183:
21/01/21 16:46:23.48 B2NrDxdj0.net
>>176
これのオリジナルはどの程度?
184:
21/01/21 16:46:24.85 nnkqgzum0.net
派遣とかフリーターや生学で生活カツカツならまだしも
比較的裕福な60代の公務員
これって下手したら貯金数千万あったりして一番金持ってる層
なのにM→Lにして50円浮かせようとする根性が浅ましい
185:
21/01/21 16:46:49.56 nnkqgzum0.net
こういうオッサンて親戚の子供が来ても絶対、お年玉なんて
やらんのだろうな
186:
21/01/21 16:46:50.69 aoN59+CO0.net
フヒヒヒヒ! すいません!
187:
21/01/21 16:47:04.52 oaf+0xtG0.net
結構前Lに間違えて普通サイズの入れてしまった時は店員に言ったけど交換してくれなかった
188:
21/01/21 16:47:34.78 BS4LbeiY0.net
LとRはわかりづらい
189:
21/01/21 16:48:13.00 WYp7ZKSN0.net
>>102
わがままは男の罪
それを許さないのはコンビニの罪
190:
21/01/21 16:48:31.72 kx6JCVa60.net
>>136
ミニストップのRは大のことで
セブンイレブンのRは小だったっけか
191:
21/01/21 16:50:30.88 d7qtZT+C0.net
どのサイズを入れてるかは店員にはランプでわかるらしい
セブンの場合
192:
21/01/21 16:51:08.05 3qkynOX00.net
>>70
一回数十円の支払いを20回ケチり続けた奴が10万も払うわけないやん
193:
21/01/21 16:51:25.14 N8aAC+pm0.net
そんなの常習してるくらい図太いなら
知りませんでしたとか言ってすっとぼけりゃいいのに
194:
21/01/21 16:51:30.42 fb+be1Jn0.net
いい加減溢れ出すような容器に変えろ
195:
21/01/21 16:51:59.99 +du6eeJs0.net
初めて使った時手順が判らずコップを手に持ったままボタンを押した。
注ぎ終わるまでロックされるので呆然と見てるしか無かった。
196:
21/01/21 16:52:17.19 BS4LbeiY0.net
>>136
自分も同じく小さいほうと言ってる
197:
21/01/21 16:52:30.81 VLz1K6JT0.net
詐欺セブンで詐欺ったのかw
198:
21/01/21 16:53:37.04 paBdsaaz0.net
少しでも他人の心を想像できるならRとLなんてデザインにしないよな
デザイン考えた奴は死ねよ
199:
21/01/21 16:53:38.65 3qkynOX00.net
カフェラテレギュラーをっつったら「レギュラーのL」と勘違いして200円請求してきたアホねえちゃんがいたな
200:
21/01/21 16:53:54.97 NAO6xUVG0.net
>>1
>金を払うのがもったいなかった。
この感覚は理解できん
201:
21/01/21 16:53:57.10 DdN6/bB/0.net
カフェラテはRのカップにL入れると溢れそうになるから見た目でバレる
202:
21/01/21 16:54:11.90 oKeF5T300.net
逆セブンイレブンか
203:
21/01/21 16:54:21.69 F+WJPHQe0.net
セブンって自動で判別されてるよね
204:
21/01/21 16:54:23.87 sIl8bnWG0.net
セコケチが、懲戒免職になっちまえ!!
205:
21/01/21 16:55:27.12 mnzLMqjv0.net
間違えてラージ押した→犯罪
間違えてレギュラー押した→自己責任返金なし
だったらセンサで自動判定するタイプに全部置き換えろよ。
206:
21/01/21 16:56:02.94 XmvYRZJm0.net
今のブンブンイレブンってカップ置いたら勝手に淹れてくれるのしか見ないよね
207:
21/01/21 16:56:36.62 DLexNsSm0.net
公務員のクセにセコいやつやなぁ
208:
21/01/21 16:57:22.79 ZyDUJtgj0.net
レギュラーがLで、ラージがRだから
お前ら間違うなよ。
209:
21/01/21 16:57:24.91 a8JQfl1P0.net
1台100万円するらしいから自動選択の新型は
なかなか買えないのだろうな
210:
21/01/21 16:59:14.91 9ZF0yAQK0.net
>>191
1日我慢した方が金貯まるのにな
211:
21/01/21 17:05:45.33 714H4bVf0.net
ホットが欲しいのに間違ってアイスを押したことある
値段同じだけど商品違うから本来駄目だよね
212:
21/01/21 17:10:15.33 Q6gyOXNt0.net
いっその事ワンサイズにして欲しいといつも思う。
いちいち考えるのめんどくさい
213:
21/01/21 17:12:04.08 GU/3IVQf0.net
>>199
勝手にマイカップで注げばただなのにね
214:
21/01/21 17:13:12.22 Mh8rAJVP0.net
これケンモ入れだとかケンモスタイルだとか名前つけてキャッキャはしゃいでたよね
215:
21/01/21 17:28:44.81 m33Nc7dY0.net
>>207
また愛知か。
216:
21/01/21 17:29:56.76 cieuR80t0.net
2倍の値段で2倍の量なのか?
ギリギリなら2倍無さそうに感じる
217:
21/01/21 17:31:29.99 ATDVxqun0.net
今年定年か?
218:
21/01/21 17:33:28.93 1qoJFipo0.net
カフェラテけちって逮捕w
名前は伏せてくれた見たいだが仕事は無くなるだろ
219:
21/01/21 17:35:20.20 9BD98ZIL0.net
>>3
Mサイズ2杯のが量が多そうだね
220:
21/01/21 17:37:15.55 Ldbf/5Er0.net
カップの種類を機械が間違えるからだよ。
容赦なくガテマラ挿れちゃう。
221:
21/01/21 17:37:24.81 OcwuU7Z60.net
>>211
だな
222:
21/01/21 17:39:51.40 mZoXmYiC0.net
ラージ肉棒
223:
21/01/21 17:40:33.38 gr3JsOAp0.net
やっぱ缶やマウントレーニアより美味いんこれ
224:
21/01/21 17:47:42.28 CY7hr82X0.net
>>130
アホ過ぎて結婚したら苦労するタイプだな
225:
21/01/21 17:47:54.45 h4vTPxN/0.net
ラージで出る量をあと30mlとか50mlとか少しだけ増やせ
226:
21/01/21 17:48:06.07 8UzMrApD0.net
マクドナルドのコーヒーは美味しいよね。
コンビニのコーヒーとは一線を画す。
中でもセブンイレブンは赤い上コーヒーができてから
並コーヒーは本当に不味�
227:ュなった。 あんなもん1円の価値すら無い。
228:
21/01/21 17:48:09.57 kDj2ErQ70.net
まだいたんだ間違えるやつ
229:
21/01/21 17:48:18.44 ctPdNciT0.net
>>3
割とこれな
要するにMLの量の差をもっとつけろって話だよ
MでLが入る時点でおかしい
230:
21/01/21 17:50:38.73 x6BsJkR+0.net
>>227
普通に押し間違えられた時を想定してるんだよ
231:
21/01/21 17:51:08.30 4DEeQSVv0.net
セブンのカフェラテとかLでも一瞬で飲み終わるわ
せめてマックのMぐらいの量にしろ
232:
21/01/21 17:53:58.16 kpmYpdBy0.net
>>210
ラージの値段払ってレギュラー入れても自己責任なんだから、同額も自己責任でOK。
233:
21/01/21 17:56:31.14 eLfODTdN0.net
馬鹿すぎる
234:
21/01/21 17:56:47.59 ctPdNciT0.net
>>228
そんなもんミスは客に始末させろ
問答無用でな
クレームつけてきたら縛り上げろ
あ、俺は店側じゃなく客側だから
客なんか威張っていい立場じゃねぇんだよ
235:
21/01/21 17:56:57.70 eLfODTdN0.net
50円くらいしか得しないだろ
236:
21/01/21 17:57:29.20 eLfODTdN0.net
19回も見逃して貰ってこれか
237:
21/01/21 17:59:59.03 iBtEOSu80.net
名前は?
238:
21/01/21 18:03:34.79 JxTI7BIw0.net
あんなもん間違えないだろ
239:
21/01/21 18:04:47.52 m33Nc7dY0.net
いま日テレのニュースで全国に放送してる。
240:
21/01/21 18:05:22.77 JxTI7BIw0.net
>>237
数千円けちってアホだよね
241:
21/01/21 18:05:22.85 4+ORwZmj0.net
セブンはもうカップを画僧認識で自動判別だからレギュラー/ラージとかボタンねえよ
242:
21/01/21 18:06:37.45 4QXuoWuQO.net
コレはみんな1回は思ったり考えたりしたよな?そこで普通は無理と分かったりバレると分かって辞めるんだが…
243:
21/01/21 18:07:30.82 cALhdJQq0.net
>>232
イキリ客が威張ってて草
床に零れたら誰が掃除すると思ってんだよ?
ホットが溢れて火傷して業務上過失傷害にでも問われたらどうするつもりだ?
244:
21/01/21 18:08:08.84 hpLs5TbG0.net
みみっちい犯罪ですこと
245:
21/01/21 18:09:40.17 kvMO6RKk0.net
非常勤ってこんなんばっかなの?
246:
21/01/21 18:10:28.57 fX5R27u90.net
みっともなw
247:
21/01/21 18:11:31.85 PjfLj/5M0.net
>>240
考えた事はあるけど、やらない理由は数十円ケチるようなセコい真似するのは虚しいと思ったから
バレるかどうかの問題ではないな
248:
21/01/21 18:18:52.60 FD7jcgkh0.net
あふれるカップにすればバカが減る
249:
21/01/21 18:19:24.35 s9VTusqp0.net
>>3
セブンイレブンの大きく見せる手法が
こういう問題を生むとは
250:
21/01/21 18:20:17.14 Jpn9d98D0.net
これの悪質なところは
一番安いホットコーヒーMのカップで
ホットカフェラテLに逝った
M→Lどころの話ではない
251:
21/01/21 18:20:48.04 cK5fIU0m0.net
逆の場合金返してくれないんだもんな。
客を舐めてる。
俺はやらんけど気持ちはわかる。
252:
21/01/21 18:21:24.48 sFmTobU30.net
>>227
店員が操作すりゃいいだろw
253:
21/01/21 18:22:29.40 C8OVltBI0.net
公務員のくせに100円なんかケチってんじゃねえよ……
どんだけみみっちいんだ、情けない
254:
21/01/21 18:24:01.05 0gHZFgMl0.net
せけーw
255:
21/01/21 18:25:58.51 5mxsnb/l0.net
カップに種類を印刷して機械が読み取って自動で入れりゃいいだけ
わざわざ客にボタンを選ばすなめんどくせぇ
256:
21/01/21 18:27:22.91 hfegjr220.net
>>253
それを実現するために値上がりしたら自分で押すから安くしろと言うよ
お前はそういうやつだ
257:
21/01/21 18:30:06.42 6jUKVAUe0.net
そんなしょうもないことで公務員を捨てるのか
と思ったらやっぱり非常勤即ちバイトね
258:
21/01/21 18:30:30.58 ThwaoMyp0.net
ファミマで間違えてやっちゃったことあるわ
謝ったら許してくれたし追加料金も無かった
259:
21/01/21 18:31:06.24 2kFtKov40.net
カフェラテ頼めば捕まらなかったのに
260:
21/01/21 18:34:59.95 ARw8CW7w0.net
まぁ何を買ってるか解りづらいよな
容器とMボタンを一回押す権利ですってちゃんと書かないと
261:
21/01/21 18:35:16.44 ZRRdelub0.net
グアテマラのレギュラー入れとけよ
262:
21/01/21 18:36:09.94 W4etKeie0.net
20回ありまぁーす
263:
21/01/21 18:38:29.98 Cl7WLaNn0.net
役人だろうが
なんでコソ泥やんのさ
264:
21/01/21 18:38:42.51 8E/bMy7u0.net
「コーヒーLで」
店員「コーヒーLですね」→カップはMサイズ→Lのボタン押す→逮捕
265:
21/01/21 18:39:02.88 fJSkBCcl0.net
>>3
Lがギリギリに収まるってんだからM容器としては余裕みたしてるだけ
Mサイズ容器でMの量入れて余裕無いとこぼれただの火傷しただの大問題になるからな
266:
21/01/21 18:40:12.12 eIU0fOid0.net
え?これ常識やろ
何がアカンの?
267:
21/01/21 18:40:25.40 vquHRCxu0.net
>>262
一回二回じゃねーんだぞ鳥頭
268:
21/01/21 18:41:59.97 8E/bMy7u0.net
>>265
なにイライラしてんのこいつ
269:
21/01/21 18:42:09.33 fJSkBCcl0.net
>>262
だいじょうぶ?お薬飲んだ?
270:
21/01/21 18:42:11.40 31funJYn0.net
>>3
つまり、容器代をボッタ食っているってことですな
271:
21/01/21 18:46:57.83 FAP7TeUV0.net
コレ最初の頃わざとやってる奴いたわ
知ってます?これラージ入れてもバレないんすよ とか自慢しながら入れてたから中学生みたいな事すんなよって冷めた目で見ながら言ったら顔真っ赤にして黙ってた
272:
21/01/21 18:47:16.04 /SyDE3aa0.net
「ギリギリまで入るので、このボタンでいいのだと思っていた」
とか言い訳すれば、無罪に出来るやろ
273:
21/01/21 18:49:22.44 cpiK01bg0.net
蓋剥がさずポチーするコピペ好きなんだが貼られん
274:
21/01/21 18:52:14.01 Glprs01S0.net
ボタン押したときに大音量で「Lサイズが押されました。」とか流れればいいんだよ
275:
21/01/21 18:52:25.92 nIMvmbfw0.net
やっぱいるんだなそういう奴
276:
21/01/21 18:53:06.67 E5XvDSBs0.net
例のケンモメンがブチ切れしそう
277:
21/01/21 18:53:37.40 4AnWuV7L0.net
自販機みたいに指定の金入れてポチしたらカップとその飲み物出てくりゃいいのにな
278:
21/01/21 18:53:56.40 LX44ADis0.net
みみっちいなw
279:
21/01/21 18:54:03.25 0g2qq66D0.net
とはいえ、わかりにくいのはたしか。
なぜ大中小じゃダメなのか
280:
21/01/21 18:54:33.39 8zkiOZI40.net
セブンイレブンも容器詐欺してんじゃん
281:
21/01/21 18:54:40.48 wwj6RRCJ0.net
>>277
それな
ここは日本ぞ?
282:
21/01/21 18:55:20.96 W2x5HssH0.net
公務員になると姑息な手しか使えなくなるのか?
283:
21/01/21 18:55:37.79 yw0BthNe0.net
nanacoだけでも決済機能つけようよ
284:
21/01/21 18:56:15.62 Cl7WLaNn0.net
しかしあの販売機で何故お客任せにしたんだろうか
セコいことするやつが出るのわかってるじゃん
285:
21/01/21 18:56:52.83 8VJ4ZCga0.net
60過ぎの派遣じゃないか
かわいそうになってきた
286:
21/01/21 18:57:54.63 wH8PKsNL0.net
熊本市民は税金払うのもったいないよね?
287:
21/01/21 18:58:12.27 HZKorf2G0.net
>>279
だったら松竹梅だろ
288:
21/01/21 18:58:23.90 TeXLRCdr0.net
職員って、非常勤だから再
289:雇用か? まあどうせ寄生虫公務員だろな
290:
21/01/21 18:58:40.93 bTGUCErS0.net
死刑にしとけ
291:
21/01/21 18:59:27.60 YYxvVMhQ0.net
>>130
きゅんとしたわ大事にしろよ
292:
21/01/21 19:00:26.91 E9BGlfZl0.net
なんかカップにバーコードあんだからそれ読み取ってコーヒー自動で注げよ。
293:
21/01/21 19:00:43.82 kgBaqBHO0.net
>>282
レジでの時間短縮やろ、店員が入れてたら時間かかるから
294:
21/01/21 19:01:27.81 YhkWQZ2j0.net
間違えましたって言われちゃえばそれまでだったんじゃないか
しかしわざわざ張り込むとか暇だな警察
295:
21/01/21 19:01:57.99 8hf6w8Nk0.net
熊本にまともな奴なんかおらん
特に村上性は異常者
心当たりある奴いっぱいおるやろ
296:
21/01/21 19:02:26.18 pHrELbDx0.net
これで懲戒解雇なら退職金無しだな
297:
21/01/21 19:03:35.75 nNoo+Gy70.net
上げ底容器は無罪
298:
21/01/21 19:04:21.75 714H4bVf0.net
2000円とクビをかけるなんてある意味凄いと思う
299:
21/01/21 19:08:42.56 eJXFzzOg0.net
容器にバーコードでも印刷して自動で適量を注げよ
いつまでボタン方式採用してんだよアホか
300:
21/01/21 19:10:16.19 714H4bVf0.net
>>296
今自動判定のものが増えて自分で商品を選択する必要はない
301:
21/01/21 19:11:41.17 I1+7AAyt0.net
9時半って仕事中じゃないのか
302:
21/01/21 19:15:06.34 TgPrHL7y0.net
セブンイレブンでカップを客が買うシステム
だった頃、コーヒーを入れ忘れて高い紙コップを
買っただけの思い出…
303:
21/01/21 19:15:24.61 kowF75Yp0.net
>>298
公務員は時間シフトは案外バラバラ
有給も1時間単位で消化可能。
ベテランなら会計年度の職員でも20日以上とかザラにいる。
304:
21/01/21 19:16:15.14 8di/1+BH0.net
悪いヤツだけど、ニュースにしてやるなよ
305:
21/01/21 19:17:39.04 NY1kRdi80.net
>>135
暖かいのと冷たいだけじゃなかったのか?
306:
21/01/21 19:20:12.41 fD0gWhtF0.net
きっとレジの中から見たらどのボタン押したか分かってるんだと思う
307:
21/01/21 19:22:44.86 klKNEgfj0.net
L買って間違えてR注いだから
差額返金できるか聞いたことあるけど
こういう時は全力だな
308:
21/01/21 19:23:48.60 NY1kRdi80.net
俺も間違えて押した事あるけど、ギリ入ったぞ!
兄ちゃん呼んで50円渡したけど、小さいカップから大きい方に入れ替えてくれた。
309:
21/01/21 19:26:05.05 fJZcW6lv0.net
アイスカフェラテの氷入りカップ買って
間違ってホット押した事があるな
やべえこぼれると思って店員に伝えたけど「あ、多分大丈夫です~」って言われた
ほんとに大丈夫だった
310:
21/01/21 19:34:42.81 BKkKN4fw0.net
この機械が出始めたら頃間違ってMのカップにL押しちゃって
店員さんにそう伝えたんだけど今回はいいですとか言われて得しちゃったことある
いつも行きつけの田舎のセブンだったからかな
311:
21/01/21 19:34:47.38 rrAhtKN60.net
もうサイズ別を無くせよ
MもLもあるから紛らわしいんだよ
312:
21/01/21 19:38:08.45 FMVEaP+z0.net
>>135
すごく薄くて不味いんだよな。一回やったことあるわ
313:
21/01/21 19:41:50.57 CjNzwOEf0.net
通常サイズに収まるLって、運営のアコギさを見せつける結果で草
314:
21/01/21 19:42:30.00 CjNzwOEf0.net
倍はねえのに値段二倍ほ草
315:
21/01/21 19:43:02.14 EHuaayVn0.net
名前が出てないくらいの事という感じで
訓告ぐらいのアレだろ
316:
21/01/21 19:44:56.46 m33Nc7dY0.net
>>311
馬鹿がいる。
317:
21/01/21 19:46:11.84 zHG/p6m50.net
やっぱ金持ちってケチよな~
318:
21/01/21 19:47:41.88 HYY6aT3j0.net
店員はちゃんと見てるんだねえ
319:
21/01/21 19:48:45.26 CjNzwOEf0.net
>>313
は?
うちの社食とかコーヒーそもそも持ち帰りタダなんだが
たかが1.2倍程度サービスしろよ
原価数円程度のくせして
ケチ臭くて笑うわ
320:
21/01/21 19:54:20.87 DiBm/Orv0.net
>>130
ガッキー似がそれやってくれたら許すし萌える
フワちゃん似だったらその場で張り倒す
321:
21/01/21 19:54:49.01 zvT5CAAO0.net
昔のミニストップのヤツは自分で注ぐタイプだからなみなみと注いでたよ
322:
21/01/21 19:54:55.42 8jrR0fFg0.net
そんな大量に飲みたいかね
323:
21/01/21 19:58:10.50 WENI0wBg0.net
>>39
安定を求めて公務員って思考からしてセコいんだから仕方ない
324:
21/01/21 19:59:32.18 YsjGKL3A0.net
ファミマのコーヒーが一番美味いな
温度もちょうどいい
ローソンのコーヒーは熱すぎる
325:
21/01/21 20:05:45.27 AYQJdBBA0.net
>>232
客ってお前みたいな狂ったやつが必ずいるからある程度のトラブルを避けるためなら損失は目をつむるんだよ
326:
21/01/21 20:06:23.38 hAXlpe5a0.net
セブンは自動判定型が増えて来てるのか。
ファミマはどうすんだろうなあ。
327:
21/01/21 20:11:45.56 FbvRqnjW0.net
店員さんに
「すみません間違えました」
って素直に謝れば
「そのままでいいですよ」
って言ってくれるのに。
馬鹿だね。
328:
21/01/21 20:13:31.78 pHDqGqiU0.net
これほんまIT後進国事案だろ
329:
21/01/21 20:20:51.96 Ugn/X+/50.net
普通のカップ飲料の自販機にすりゃいいだけでわ?
330:
21/01/21 20:34:41.07 YSdoLgyI0.net
コンビニコーヒー飲んだことないけどセルフだとたまたま押すボタンを間違えてミスする危険がある
やっぱコーヒーは缶コーヒーで十分だと思った
331:
21/01/21 20:35:49.25 qZjisUiJ0.net
缶コーヒーばっかり飲んでると癌になるぞ。
ソースは俺。
332:
21/01/21 20:38:53.86 UP7HXUPx0.net
カップの底に二次元コード印刷して、抽出時に読み取ればこんな犯罪する奴もいなくなって店側も客側もウィンウィンなのにな
333:
21/01/21 20:42:20.27 xxHUV1ur0.net
>>70
クズが蔓延る社会になるけどいいのかい
334:
21/01/21 20:59:46.65 Z/sC1RPd0.net
コーヒーメーカーに単独で決済機能持たせりゃいいのにな
コーヒーだけ買ってくやつも結構いるだろ
335:
21/01/21 21:07:22.24 zZJcoNwS0.net
>>290
自販機みたいにすればいいのにとは思う
336:
21/01/21 21:17:28.61 AEAJhhcQ0.net
こいつみたいにわざとやるのは論外として、店員の手間省くためにセルフにしてるのにミスしたら金よこせってのもひどい話だよな
337:
21/01/21 21:21:26.00 s91iFwIc0.net
完全に自販機型にしちまえば良いのに、半端にレジ分けるからこういう奴が出てくる
338:
21/01/21 21:22:56.53 rbW+X62U0.net
5年前位のこれが流行ってた頃に俺も数回やった
が、店員の表情からバレている事に気付いてやめたわ
339:
21/01/21 21:37:53.16 /cHL6YtR0.net
公務員はほんませっこいやつしかおらんな
340:
21/01/21 22:04:56.05 9OzK2iGx0.net
そんなに飲みたきゃドリンクバー行けよ
341:
21/01/21 22:26:19.15 V7Q0ns+A0.net
そんなに頻繁にやってたのか
少しは考えろよ
342:
21/01/21 22:38:30.69 pyOa2uBF0.net
こう言うセコイケチって100%A型だよ
343:
21/01/21 22:38:36.61 8NbW+uA70.net
情けない、ああ、情けない
344:
21/01/21 22:38:53.90 GUdcL+rR0.net
常習犯かよ
セコいおっさんやのぅ
345:
21/01/21 22:39:16.11 vSu7ozDs0.net
アイスコーヒーを間違った事あるけどギリ入るんだよね。 笑って誤魔化した^_^
346:
21/01/21 22:40:28.42 l4TGEh700.net
やってた奴がコンビニで揉めてて手が滑ったとか吉本新喜劇並のコテコテの言い訳してたよ。
標準語だったのが何かオモロかった
347:
21/01/22 00:59:09.29 D2Uy6G2Q0.net
ラージのカフェラテが飲みたくて…
348:
21/01/22 01:04:45.77 p5GqzryD0.net
バカが調子乗って
ほぼ毎日やってたんだろうな
349:
21/01/22 01:14:28.11 9QQOuYyS0.net
>>3
ぎりぎりたぷたぷになる
350:
21/01/22 01:26:22.98 eAWhcTPr0.net
結局ローソンの街カフェもセルフになったよな
351:
21/01/22 01:37:44.22 Z6QZzfQ90.net
LにMを入れてたおれも捕まるん?
352:
21/01/22 01:42:03.85 aHJ8F7IW0.net
>>329
こぼしたりして汚れたらセンサーが読み取り不能になるカップの底なんか泥縄ルールとだわ
353:
21/01/22 02:37:11.88 AAW7BFcQ0.net
コーヒーなんてマグボトルに自分で入れてったら?
354:
21/01/22 04:08:41.07 ByCVmEWl0.net
な、団塊もしくはバブル期のカスだろ?
355:
21/01/22 04:09:20.42 ByCVmEWl0.net
>>130
クソ女でワロタ
こんなの選ぶ方もアホ
356:
21/01/22 04:54:40.71 DXbwYhlx0.net
>>316
>>1をよく読め。何が2倍だ。脳障害。
357:
21/01/22 04:59:47.05 gx4kXZ+U0.net
あの、透明な扉にロックがかかるのは意味不明だなあ
アイスコーヒーの容器にフタがあってはずすの忘れたので
取り出そうとしたらロックされてて手遅れだった
すぐにはコーヒーは出ないのにロックしてんじゃねーよ
358:
21/01/22 06:49:54.64 9HjGMg800.net
>>354
どうせ、年寄りが注がれてるのに空けて火傷したから対策されたとかじゃ無いかな。
359:
21/01/22 07:38:47.56 qTeaYPh80.net
熊本のほのぼのトピックスのはずが 全国ニュースで名前まで晒されてしまいましたね ご愁傷さまデス
360:
21/01/22 07:43:41.57 rmhhMwmc0.net
っていうかこのシステムで買うやつが不思議だわ。
そこまでしてこだわりたいのかなって。
普通に缶コーヒーとか買えばいいじゃん。
まあ俺コーヒー飲まないから気にしないだけかもしれないけど。
361:
21/01/22 07:45:47.60 wjvr5KkM0.net
>>1
前に間違えた時
やり直させてくれないか聞いたら
もうそれでいいから持って行ってって言われた時あるわ
362:
21/01/22 07:47:40.36 wjvr5KkM0.net
>>357
まるで味が違うんだが
イカと酢イカぐらい違う
363:
21/01/22 07:49:58.06 k+KvdN3+0.net
逆の場合は差額払ってもらえないのにな
364:
21/01/22 07:56:50.84 SGM/iIC10.net
こんなんまだマシ。
昨日、ガストでジジイが勝手にドリンクバー注いで
店員に怒られたら逆ギレしてた。
老害世代マジヤバい。
365:
21/01/22 08:26:39.80 7sydqTSF0.net
>>130
ええやんw
お前も彼女も良い奴だなw
366:
21/01/22 08:32:00.40 Th56GDOO0.net
店舗によっては自動識別の機械あるだろ
一度間違えたが言わなかったわ
367:
21/01/22 08:41:05.64 L7oXf/fo0.net
こぼれないのかな。☕
368:
21/01/22 09:10:15.48 H7vg+zY60.net
ラージ買ってRのカップ渡されたの気付かなくて溢れそうになったから店員になみなみ入ったカップ渡して交換してもらったわ。後でレシートみたらRだった
369:
21/01/22 09:10:53.58 KTay2enQ0.net
カップ置いたら機械が判断するだろ
370:
21/01/22 09:23:14.29 ULkWNTA00.net
間違えてアイスコーヒーなのに、ホットのボタン押したら、味が薄くて悲しくなるよね
371:
21/01/22 10:37:23.33 iBrTPjfu0.net
>>365
なんかワロタ
372:
21/01/22 10:37:42.47 jaBaUD3J0.net
入るの?
373:
21/01/22 10:38:56.16 jaBaUD3J0.net
>>367
これはやったことある
値段が一緒だったからそのままにしといたけど
374:
21/01/22 10:41:04.68 t3dVYqeb0.net
熊本市の職員はなんでこうもクズが多いかね
これが同じ市内でも県庁職員になると不祥事が少ないのだが
375:
21/01/22 10:45:47.89 slCQvs/t0.net
逆にラージにレギュラー入れてしまったので返金できるかと聞いたら無理と言われた
むかついたのでもう一つレギュラー買うからラージで入れていいかと聞いたらやめてほしいと言われた
376:
21/01/22 11:18:05.51 MmDjITJz0.net
>>372
店員「コイツ最高にめんどくさい…」
377:
21/01/22 11:23:51.71 SaAUJf3J0.net
わいスズキの軽自動車に乗る貧乏人だけど
こんなセコいこと思いも寄らんわ
心まで貧しくなったら終わりだわ
378:
21/01/22 11:28:57.47 OtHpOe9s0.net
>>3
インターネットは犯罪に使われるから悪っていうのとなんら変わらんぞそれは
379:
21/01/22 11:29:04.60 0V99X/+50.net
この前、セブンイレブンで、普通の白いホットコーヒー用のカップ持ったオッサンが、プレミア価格のグァテマラブレンド
を堂々と入れてやがったぞw よっぽど注意してやろうと思ったが、揉め事になるのもイヤなのでスルーしたw
これを取り締まれやw
380:
21/01/22 11:31:55.68 R2hDPDrM0.net
セブンの新しい機械はカップの色とサイズを自動的に判別してるね
381:
21/01/22 11:32:44.53 MmDjITJz0.net
>>376
セブンのスペシャルブレンドは自動選択するマシンしか出ないはずだが?
382:
21/01/22 11:38:20.88 OtHpOe9s0.net
>>374
お前さん達が買い支えてくれるから新型GSX-Rが生まれてきてリンスがMOTO GPに勝てたんだ
もっと前向きに生きろ
383:
21/01/22 11:47:18.19 wh0ImHvT0.net
原価にしたらごみみたいなねだんなんだよな
384:
21/01/22 11:48:54.61 6JjzBMZE0.net
サイズ認証みたいなシステムにする?
385:
21/01/22 12:03:18.57 8yK6pAtV0.net
セルフ止めて店員が入れるか見える様に向けるか、マシンにSW付けるか自販機しかないだろ。
386:
21/01/22 12:06:31.13 YRIHmT3D0.net
ほんと熊本は支援する気になれん
387:
21/01/22 12:10:54.83 e0PL0GDt0.net
グアテマラL奢ってやったら普通のM入れやがったよ。物凄く不愉快だったわ
388:
21/01/22 12:12:56.31 yWGy7Ddg0.net
略して「ラー棒」
389:
21/01/22 12:28:05.70 8LgyY5Ro0.net
公務員のセコさは異常
390:
21/01/22 12:29:38.94 CXRDiIG10.net
セブンイレブンでホットコーヒーのM下さいって言ったら、
レギュラーですか?って聞かれたから、
Mですって言ったらLが出てきた。
391:
21/01/22 12:33:48.25 C+Cpx7v80.net
俺はセブンでアイスコーヒー一杯飲んでからおかわりしてた老害を見た事ある
392:
21/01/22 13:40:53.64 l9CzeAix0.net
>>8
それなww
393:
21/01/22 13:45:41.48 6WVyuTwv0.net
>>374
同じくスズキのハスラーに乗る貧乏人だけど無いわな
394:
21/01/22 13:50:19.30 SC35fBIc0.net
熊本ってこんなやつ多いイメージだなー
地震で完全にバレたけど
一生災害交付金たかる気マンマンのやつだらけ
395:
21/01/22 13:58:33.10 cnnNLPyP0.net
これでつかまるオッさん多いなあ
396:
21/01/22 14:07:37.43 l9CzeAix0.net
>>292
いるwww
397:
21/01/22 14
398::29:17.57 ID:Pr4D67Qu0.net
399:
21/01/22 17:24:19.98 dQUYJRB00.net
常時見てるかは店によるがサイズ判別のランプが
コーヒーマシンの裏に有ってすぐ分かる、一度見てみ
400:
21/01/22 17:38:58.52 J4eIaTZu0.net
>>130
羨ましい
そんな彼女欲しい人生だった
401:
21/01/22 17:53:49.69 FJe8NG0+0.net
>>264
犯罪はいつも朝鮮人
402:
21/01/22 19:56:46.50 7bj90Eni0.net
>>395
そんな嫌らしい機能付けるより先に
マシンの前面に説明書きを付けろよって思う
人を舐めた馬鹿みたいなデザイン
403:
21/01/22 20:30:11.13 0P2vonOy0.net
熊本市民だが、俺んちの近所だった。きょう現場のコンビニに行ってみた。
コーヒーマシンの斜め後ろにカメラがあった。
404:
21/01/22 20:31:56.12 XLNmEs+j0.net
>>391
地震後、ブラウン管のテレビがここぞとばかりに捨ててあった
405:
21/01/22 20:44:52.26 peqi+Hw20.net
>>399
栄通りのとこのセブン?
406:
21/01/22 21:54:21.95 7S2kTuat0.net
色々考えたら
ワンサイズ100円のみにした方が楽じゃない?
カップだけ大きいので統一して量は今のまま選べるようにして。
中身のコストなんてたいした変わらないでしょ。
407:
21/01/22 22:03:47.36 D+mgDhEG0.net
>>402
アイスコーヒー好きにはSは物足りないんよ
ローソンのメガサイズは至高
408:
21/01/22 22:09:46.00 x3z09YeJ0.net
ファミマーのレギュラーコーヒの「濃い味」を選んで
ポットのお湯を足すのはOKだよね?
409:
21/01/22 22:18:52.92 k1WBYInr0.net
押し間違えて拘束されるリスクを考えると一切買わないか
何を飲むにも一番高いメニューで会計しておくくらいしか自衛策がないね
410:
21/01/22 22:33:39.44 DYZgFXGa0.net
こんなの全部同じ金額にすればいいじゃん
411:
21/01/22 22:34:44.82 DYZgFXGa0.net
まあ公務員らしいみみっちい犯罪だなぁと感心するけどさ
412:
21/01/22 22:58:19.30 eSZc3csw0.net
オシャレな意味わからんボタンの横に大体手書き文字で分かりやすく追記されてる店ばかりで笑うわ
メーカーは猛省すべき
413:
21/01/23 07:50:40.48 3b/fiR9z0.net
>>401
そことは違うかも。
市役所裏で、一風堂や餃子屋の向かいの、わりと最近できたセブン。
414:
21/01/23 15:34:13.45 FqkNcbpI0.net
一回アイスLのカップ買って間違えてホットLのボタン押してしまってくそ薄くて生温いコーヒーになった事がある
415:
21/01/24 09:05:00.87 dUQ/xMMm0.net
>>117
チ◯ポプラ…
416:
21/01/24 11:06:29.87 w1yMMGcQ0.net
>>1
そんなジジイ横で見てたらだいぶ前からいるぞ
417:
21/01/24 11:07:36.11 w1yMMGcQ0.net
店員が見に来たら「多いよ!」ってキレるからな
418:
21/01/24 11:27:56.34 P4S0bAoL0.net
そもそも値段設定に無理がある
人件費削減は判るが
そもそも原材料のみの純原価なら
コーヒーなら銭単位の価格差だろ
同じ値段でも十分元が取れる
どうしても価格差を出したいなら
10円単位で十分で
Lを買い得設定にしておけば
問題は起こらない
419:
21/01/24 12:05:26.62 QSxtPM2p0.net
教師に自衛隊員に自治体職員
コーヒー詐欺で捕まるのが多いのはなぜなのか
420:
21/01/24 13:24:39.77 9uTxFsfr0.net
収入があるのにドケチなんですね
421:
21/01/24 13:29:46.57 CSKlg7p/0.net
刑事が店内で何日も張り込みしてたと言う事かよっぽど暇なんだな。
422:
21/01/24 13:31:08.55 CSKlg7p/0.net
泥棒するのは税金ばかりではない
423:
21/01/24 13:40:04.77 N4y69GPg0.net
>>415
お前がそういう職種に興味があって、そういう職種の件しか覚えてないだけだぞ
424:
21/01/24 13:51:12.84 r6iCRVL00.net
裏から見たらどのボタン押したか判るって聞いたけど、ほんとかい?
425:
21/01/24 13:53:09.77 C7ln1Uo50.net
たったそんくらいで、と思ったら常習犯か
426:
21/01/24 13:56:30.36 YIZblv0H0.net
つーか今の時代に客にボタン触れさせるって何だよ?
爪楊枝ぐらい置いとけっての
427:
21/01/24 13:57:47.17 98CcSs9F0.net
>>420
わからんかったらやり放題だろ
428:
21/01/24 14:03:00.88 j2uKWcR80.net
>>415
給料を倍にするべき
429:
21/01/24 14:03:27.85 aR2oY+qx0.net
罠みたいなクソシステム作っといて客の善意や注意力に期待すんなよ
デザイナーの敗北を認めろ
430:
21/01/24 14:12:12.37 98CcSs9F0.net
>>425
嫌なら利用しなければいいだろ
431:
21/01/24 14:22:47.30 cC77q/8s0.net
>>1
こんな馬鹿な事をする奴は当然ダメだけど、
このシステム自体にも問題があるんだよ。
簡単に不正できるシステムがダメ
432:
21/01/24 14:29:26.95 2TNJ+PV10.net
>>3
レイプ出来る穴がある方が悪いみたいな言い掛かりだな
433:
21/01/24 14:34:15.33 cC77q/8s0.net
>>428
レイプしやすそうな服を着て
レイプされやすそうな夜の暗がりを好み
レイプされやすそうに酔って寝ちゃうような生活
人気のないような公共空間で
パンツも履かずにミニスカートから尻を突き出して寝てる
これを当然の権利だからと
「そのままでいいよ。お前は悪くない」
なんていう方がおかしいだろw
434:
21/01/24 14:36:01.62 98CcSs9F0.net
レイプされる方が悪いニダ
435:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています