ロシアで「DEATH NOTE」「いぬやしき」「東京喰種」などのアニメ配信が禁止にat NEWS
ロシアで「DEATH NOTE」「いぬやしき」「東京喰種」などのアニメ配信が禁止に - 暇つぶし2ch442:
21/01/21 18:40:23.57 a8JQfl1P0.net
デスノは宗教的に何処へ行ってもダメだろうな
神が人殺しの手段を与えるなんて
許されるのは日本ぐらいだ

443:
21/01/21 18:41:46.14 sNwMeBJpO.net
ガルパンとストパンはロシアっぽいの出るけどセーフ?

444:
21/01/21 18:44:11.63 ibyH92B/0.net
>>437
それほんと逸品

445:
21/01/21 18:46:49.59 wG3lDAJZ0.net
>>442
ユダヤ教「え?ダメなん?」

446:
21/01/21 18:47:15.14 3OClZASw0.net
ロシア人って無駄に実行力が高いからな

447:
21/01/21 18:47:30.58 sNwMeBJpO.net
ブラックラグーンとゴールデンカムイは?

448:
21/01/21 18:49:07.41 A4Oc2R5s0.net
グロ駄目なのか

449:
21/01/21 18:49:18.27 ibyH92B/0.net
>>447
ロシア人活躍してるな。ニッコリ状態

450:
21/01/21 18:50:46.31 0fb4JhrP0.net
ロシアっていうかプーチンは自分は独裁してる癖してこういうもんは規制するんか
そろそろ北朝鮮化するかね

451:
21/01/21 18:51:23.59 nIMvmbfw0.net
そうだな
ノートに名前書かれたらヤバイしな

452:
21/01/21 18:54:36.89 xLaz14/Z0.net
そりゃ再現できるなら禁止しないとヤバイな

453:
21/01/21 18:56:31.29 3x6ZYlkM0.net
>>2
エルフェンリートみてちんちんおっき

454:
21/01/21 19:00:58.87 C4/dgCN10.net
NARUTOあかんのか

455:
21/01/21 19:03:41.57 lK3UunLH0.net
闘う漫画ばっかなのにな

456:
21/01/21 19:07:53.19 iRU6LMiB0.net
>>11
ロシアだからなぁ

457:
21/01/21 19:08:08.09 v/YUyoIW0.net

URLリンク(o.5ch.net)

458:
21/01/21 19:11:13.65 glKC8KvO0.net
まあまだ銀英伝が規制されていないだけマシかもしれん

459:
21/01/21 19:21:21.24 rV3StJJn0.net
じゃあロシアにてんで性悪キューピッド配布しろよ

460:
21/01/21 19:22:23.72 k1BiluSA0.net
いぬやしきって勧善懲悪だろ
犠牲になったの、ホームレス狩りの少年とか
佐藤健の母親を私刑で自殺に追い込んだネット民とかじゃん

461:
21/01/21 19:22:46.55 fKozeUov0.net
NARUTOで駄目ならほとんど駄目だろ

462:
21/01/21 19:24:30.13 FZ69q9ZC0.net
それなら鬼滅もダメだな

463:
21/01/21 19:24:33.08 DT1Cx86X0.net
>>11
又の名を粛清リスト

464:
21/01/21 19:26:17.86 FZ69q9ZC0.net
進撃の巨人も無理そうだな
アンパンマンが境界線上ぐらいか?

465:
21/01/21 19:28:04.24 xGQ8psZd0.net
デスノートが何でリアルに影響あるんだよ

466:
21/01/21 19:28:08.73 vY5+F9oe0.net
ロシアから日本に入ってきて人気のあるアニメやドラマって何かある?

467:
21/01/21 19:31:29.15 p+4R4vVK0.net
>>11
プーチンにはリアリティがあるんだろ

468:
21/01/21 19:33:36.53 lzGqC85U0.net
>>466
チェブラーシカ?

469:
21/01/21 19:35:21.39 X4HP2Khy0.net
かぁりぃふぉるにぃあれすてぃんぴぃす

470:
21/01/21 19:35:41.27 HYY6aT3j0.net
ロシアって割と中国並みにパクリ映画作ってるから油断出来ない
ただCGやVFXのクオリティがハリウッド並みにあるのが笑えない

471:
21/01/21 19:36:33.42 dAnUV6io0.net
>残虐行為や殺人、暴力的な内容が含まれています
プーチンのがもっとすごくないか、あれ?

472:
21/01/21 19:39:44.32 xvGmusqK0.net
とうきょうたべ…東京食種

473:
21/01/21 19:42:32.80 xMsI7Ul60.net
そこら中でアルコール依存症がいて、貧乏の犯罪者だらけだからな
犯罪の原因を解決できない批判をされるまえに、アニメのせいにしている
新作ができるたびこのやりとりは続き、根本的解決がされることはない

474:
21/01/21 19:42:45.56 EdwOv3kf0.net
プーチンがやってることは問題ないのかい

475:
21/01/21 19:43:47.49 55dNaRXv0.net
URLリンク(i.imgur.com)

476:
21/01/21 19:46:44.53 1VclFhOW0.net
ロシアで鬼滅は配信されてるの?

477:
21/01/21 19:51:29.74 HYY6aT3j0.net
>>476
AmazonやNetflixでは配信されてるみたいよ

478:
21/01/21 19:52:18.81 wKH2hxGw0.net
残虐表現ではなく小さな個人が体制をぶち壊すのがアカンのやな

479:
21/01/21 19:52:47.16 ykM8y5jL0.net
プーカス暗殺されるかもしれんからびびってんのか

480:
21/01/21 19:55:09.60 ts4V19M80.net
ロシアなんてリアル北斗の拳みたいな国かと思ってたけど結構常識的な所あるんだな

481:
21/01/21 19:55:13.51 Glprs01S0.net
いぬやしきはガチで胸糞悪いシーンが沢山あるからな

482:
21/01/21 19:55:57.10 V+hl9YqE0.net
>>420
ライドンはマガジンのアプリで知ったな

483:
21/01/21 19:56:35.63 UtyaSH/z0.net
>>114
それだけ絵に力があるってことじゃね?

484:
21/01/21 19:56:35.89 mCYqwzKO0.net
軍隊が存在していること自体が暴力的だわ
ロシア軍解体して?

485:
21/01/21 19:56:57.26 yzTKQFjA0.net
>>346
オレらを殺す漫画

486:
21/01/21 19:57:20.11 66bYMh6q0.net
ドラゴンボールもロシアじゃ格闘ポルノ扱いされているらしいな

487:
21/01/21 19:57:21.85 HYY6aT3j0.net
>>480
一応先進国だぞ、一応なw

488:
21/01/21 20:01:01.01 CjNzwOEf0.net
>>382
おい左!戸田恵梨香と代われ

489:
21/01/21 20:01:44.99 CjNzwOEf0.net
>>353
それ190円以上で売れそうじゃね?

490:
21/01/21 20:03:27.59 CjNzwOEf0.net
>>175
トランプさん、歴代で唯一大統領として人を殺してない大統領じゃね?

491:
21/01/21 20:04:09.21 GXxp7EU10.net
一番恐ろしいものを抱えてるロシアはスターリンの大悪事を想起させる事柄全て危険だからな
思い出してはいけない

492:
21/01/21 20:06:48.27 /hDv8qle0.net
人が死なないアニメなんてサザエさんかアンパンマンぐらいだな

493:
21/01/21 20:08:16.18 UjzhUsAX0.net
大統領が政敵を暗殺しまくってるのになに言ってんだ?

494:
21/01/21 20:09:36.10 .net
東京喰種は俺的には受け付けなかったな
目が受精して発育途中の卵の中身みたいでキモイし
サナダムシみたいな武器振り回すのも見てられなかった

495:
21/01/21 20:13:34.48 Kx4ZZnxa0.net
ロシアの喧嘩動画の方が怖いよ

496:
21/01/21 20:20:20.87 sOHEo70e0.net
>>2
エルフェンリートは在日差別を見事に表現して海外でコアなファンができたんだよね

497:
21/01/21 20:20:23.09 IVbz53/z0.net
デスノートにプーチンの死に方書かれると困るダーニャ?

498:
21/01/21 20:23:56.57 /bz0jOt20.net
URLリンク(youtu.be)

499:
21/01/21 20:24:30.34 IVbz53/z0.net
東京グールはなんだ人喰いか
ソ連末期の配給滞ってる頃に丸々太って健康そうな奴は影で人喰いって罵られてたとかだっけ

500:
21/01/21 20:24:47.23 RhSmj0t+0.net
>>58
あれが許せるならプーさんでガチギレしてる雑魚とは違うな

501:
21/01/21 20:34:31.33 y8Dk8tpk0.net
なお、ロシアでは2020年12月に「NARUTO -ナルト-」「エルフェンリート」「異種族レビュアーズ」のネット配信禁止を求める訴え

ナルトなんて海外勢大好きやったろ
レビュアーズは残当

502:
21/01/21 20:39:11.65 VpQjyayH0.net
どんなフィクションもロシアの日常に比べれば大したことないと思います

503:
21/01/21 20:39:56.96 qP6U4/X10.net
GANTZは許されたの?

504:
21/01/21 20:43:20.50 grUirF9Y0.net
エルフェンリート見てちんちんおっき

505:
21/01/21 20:44:12.92 YGMzcmeu0.net
>>490
最も金を貰ってない大統領でもある

506:
21/01/21 20:44:59.93 Pu5srZ3T0.net
アニメなんかよりヒョードルの方がよほど残虐なんだが

507:
21/01/21 20:46:55.37 huMAzims0.net
プーチンノート

508:
21/01/21 20:46:56.58 81ftQM8K0.net
暗殺もやめた方がいいと思います

509:
21/01/21 20:48:37.63 6JnunXZ20.net
ロシアとかリアルグラセフやん今更やろ

510:
21/01/21 20:49:12.84 WOOT0hoV0.net
エルフェンリートって海外でもウケてるのか

511:
21/01/21 20:56:03.40 JPme7JaH0.net
>>510
むしろ海外のがウケてると聞いたことがある

512:
21/01/21 21:03:20.41 xOcS9HXC0.net
アニメは子供の心に響くからな

513:
21/01/21 21:09:16.02 HZKorf2G0.net
>>466
モスクワオリンピックの時のマスコットだった小熊のミーシャ

514:
21/01/21 21:30:36.52 dDAu64xS0.net
ロシア人ってアニメに影響されなくても元々ヤバイ奴ばっかりじゃん

515:
21/01/21 21:41:03.08 X583Yfm80.net
>>11
ジェバンニの有能さは再現出来んだろうな

516:
21/01/21 21:43:34.77 rbEe4P8W0.net
>>2
PV
URLリンク(www.youtube.com)

517:
21/01/21 21:48:51.16 Kis0ZDwv0.net
ミーシャって円盤にすらならんよな
歌だけはなぜか覚えてる

518:
21/01/21 22:00:43.33 jTtc/Ew3O.net
はたらく細胞、もやしもんが面白いから世界の人に見てほしい

519:
21/01/21 22:15:30.17 HSB58pGw0.net
ライドンキング、アニメ化しろや!!
プーが出演してくれるなら、実写もありやで!!(マッツ・ミケルセンでも可)

520:
21/01/21 22:17:45.88 eldTKlzD0.net
暴行や殺人率が高い国ほど、暴力的な創作物を禁止する
レイプ率ロリレイプ率が高い国ほど、性行為や少女の創作物を禁止する
なぜなら見るだけで発情したり殺人したりする野蛮人が多いから
人間をまともにしないと永遠に解決しないのでは?

521:
21/01/21 22:19:11.74 6wgnBNkb0.net
妥当な判断過ぎて反応に困るw

522:
21/01/21 22:24:28.87 dXkP42Ba0.net
エルフェンリートはグロと児ポル除けば教育アニメだろ

523:
21/01/21 22:43:02.90 X0KFXLRc0.net
うむ

524:
21/01/21 22:58:17.50 vUezxAWn0.net
おそロシアに残虐言われたw

525:
21/01/21 23:29:54.83 lUnmKuHr0.net
デスノートとか某大統領がリアルに書いてそうで禁止かなw

526:
21/01/21 23:40:49.11 PCKz6NKR0.net
デスノートっていう指令書みたいなのがロシア政府に実際あるんやろな w

527:
21/01/21 23:48:34.56 /mLmOWgK0.net
ロシアにオススメのアニメを教えてあげようぜ。
エログロの無いアニメだろ、けいおん!とか部活モノが良いかもな。でもラブライブ!はエロいからダメ。

528:
21/01/22 00:18:29.08 Z9gawHHa0.net
デスノートは天才vs天才の推理戦がメインだろ
暴力シーンなんてあったっけ・・?絵的にもグロや残虐とは思わんがなあ
独裁者が不要な人間を粛清していくストーリーと言えなくもないが
そういう部分がダメなんかな?よくわからん

529:
21/01/22 00:21:25.59 6trwY8FU0.net
じゃあsteamの配信ゲームもロシアだけ暴力性のあるのは配信禁止な

530:
21/01/22 00:24:23.12 OFbv5+Y10.net
欧米はタブーや規制が多いな。自由がない。

531:
21/01/22 00:40:50.78 HAAEAxN30.net
いぬやしきあんまり憶えてないけど
ヤクザがわかいヤクザにサウナで舐めろって無理矢理ちんこ舐めさせてたのは憶えてる

532:
21/01/22 00:47:46.31 szfQdOJ/0.net
善人が理不尽に殺される漫画がダメなんじゃないのか
デスノート 正義の八神パパが死亡
いぬやしき 平和なパンピーの一家が惨殺
東京喰種 警察ホープの有馬さんが殺害

533:
21/01/22 00:49:44.36 cm1i2eiZ0.net
ボスニア・ヘルツェゴビンヌッ!

534:
21/01/22 00:58:45.31 2ecsuVwZ0.net

URLリンク(o.5ch.net)

535:
21/01/22 01:05:28.87 b8cwwEiE0.net
ロシア系喰種のドナート・ポルポラのせいか?

536:
21/01/22 01:09:03.58 oW1I5Czm0.net
そういやNARUTOのキャラの後追い自殺したのもロシアだったな
そのキャラ後で一旦生き返るんだけどさ

537:
21/01/22 01:12:25.22 7OIL7Ti80.net
>>528
Lとの戦いまでは良かったんだがな

538:
21/01/22 01:14:57.22 862tAfVo0.net
世界でトップレベルで残虐だったロシア人

539:
21/01/22 01:23:25.85 f8TuZnaE0.net
>>466
ピングー?!

540:
21/01/22 02:28:26.10 3Q1sOQQk0.net
ロシアはアニメを見ると共産主義が打倒されて良くなる恐れがある
罪と罰を学んでる国だから目覚めることもできなくはないだろう

541:
21/01/22 02:50:50.05 OFbv5+Y10.net
>>536
ああ、あったなそんなこと。ロシア人って漫画やアニメに影響を受けやすいのかね。知らんけど。

542:
21/01/22 03:01:42.67 0M+8ww1p0.net
>>21
角砂糖積むんだろ
やべぇよな

543:
21/01/22 03:31:33.11 6ZhyDwq30.net
>>1
>暴力的なシーンを再現する恐れ
大した戦争したこともない中韓ならいざ知らず
お前がそれ言うのかよ…

544:
21/01/22 03:33:47.63 7iYbXYP+0.net
なんの根拠もないな
それが本当ならそれ全部アニメやって原作漫画連載している我が国なんかとっくの昔に
モヒカンヒャッハーワールドなってなきゃおかしいべ?

545:
21/01/22 03:37:58.43 xKBxG7dF0.net
ロシアなら暴力なんて日常だろ。
基準がわからんw

546:
21/01/22 04:20:19.97 ETqFTzdA0.net
デスノートを再現できるのか
ってかそんな残虐なシーンがあったっけ?

547:
21/01/22 04:43:41.08 VLbwe8ZL0.net
アニメなんかに影響される前に色々ヤってるんじょないの
おそロシアの人たちは

548:
21/01/22 05:09:26.05 DXbwYhlx0.net
>>496
これだから禿げ銀行は。

549:
21/01/22 05:38:03.13 XFQ9pO4R0.net
まあロシア人は直ぐありえん死に方するから正しい判断なのかもなぁ

550:
21/01/22 05:51:25.21 kbrubtaR0.net
日本なら非現実的でフィクションとして楽しめるけど
ロシアならノンフィクションになりえるから危険なんでしょ

551:
21/01/22 06:04:18.37 w0xeXira0.net
ロシアの10代はアニメの真似をして
暴力的になる知能障害者が多いと言うことかねえ
気の毒なことだな

552:
21/01/22 06:07:44.49 G3gkxQM90.net
エログロ何でも揃ってる日本と禁止のロシア
どっちが凶悪事件や性犯罪は多いんだろうね

553:
21/01/22 06:20:10.96 3AmWkTPx0.net
アニメって結構民度計る指標になると思うわ
これは建前も綺麗事も抜きに真の自由度が試される厄介極まりない媒体だ
完全にシャットアウトするのは手段の一つでもある

554:
21/01/22 06:25:29.99 xonqjEcK0.net
なんでや異種族レビュアーズにグロ要素ないやろ

555:
21/01/22 06:34:15.00 W06WHhe90.net
スクイズ、ひぐらし、ブラクラ、BLOOD+、ブリュンヒルデとかはいいのかよ
>>137
ちびのカチューシャが大将なのが逆にプーチンの逆鱗に触れそう

556:
21/01/22 06:43:39.45 O+XkWcC10.net
>>4
だからこそだろ

557:
21/01/22 06:45:31.61 YPGN4qRA0.net
>>2
せやな

558:
21/01/22 06:45:57.60 tpGg51En0.net
ガンツといぬやしき最近、全巻読み返したわ
ガンツの新作の江戸時代ぽい奴も読んでみたけど絵が違う人が書いてるし話も今のところ微妙だな

559:
21/01/22 06:46:28.91 YPGN4qRA0.net
>>21
誰もいない部屋でポテチに鏡仕込んで食いながら勉強したことくらいあるだろ!!!

560:
21/01/22 06:51:57.31 s5Bfggg60.net
「異種族レビュアーズ」
まあ、これはダメだろw
日本でOKなのが不思議だよw

561:
21/01/22 07:10:28.08 KqzKbH6Y0.net
>>1
ロシアのオタクはスキルとポテンシャル高いからどうにかして見るだろ

562:
21/01/22 07:21:26.37 ig8xSf1a0.net
エルフェンリートのOP曲は賛美歌として世界中の教会で歌われているらしいね

563:
21/01/22 09:17:44.95 5EjqYEMY0.net
日本はナチスじゃなくてソ連に関わる表現をすべて禁じろ
ヒトラーに殺された日本人など一人もいないが、
スターリンに家族を殺されトラウマを植え付けられた日本人はごまんといる

564:
21/01/22 09:38:00.73 xooSaPCK0.net
>>563
敗戦国のドイツは批判できるけど
ソ連はそうじゃないだろ

565:
21/01/22 09:48:46.89 bPyhhVkL0.net
>>464
URLリンク(youtu.be)

566:
21/01/22 09:53:38.13 XQ3s5iYd0.net
でもヘルシングはドイツ語版で売られてる不思議

567:
21/01/22 09:56:06.60 Er2oUhTD0.net
>>563
ドストエフスキーとか読めなくなるじゃん

568:
21/01/22 09:59:44.36 Er2oUhTD0.net
>>560
多様性を売りにしてるバイデンのアメリカで是非とも観てもらいたいな。
性風俗産業という多様性を受け入れられるかどうかの試金石にもなる。

569:
21/01/22 10:11:31.84 2ecsuVwZ0.net

URLリンク(o.5ch.net)

570:
21/01/22 10:19:19.07 Er2oUhTD0.net
>>569
ていうか「敵国」の文化も受け入れるロシアの懐の深さ

571:
21/01/22 10:24:57.14 A9igBr/o0.net
ロシア政府はアニヲタかよ

572:
21/01/22 10:26:28.26 Rr0x1SxL0.net
ゴア系と政治的メッセージありそうな雰囲気がアウト?
両方ある進撃はヤバそうだな

573:
21/01/22 10:34:36.41 vfb9cdzI0.net
確かにDEATH NOTEを再現している奴がいたら別の意味で怖いな。

574:
21/01/22 10:47:40.88 +f/jrlpz0.net
裏で韓国の暗黒組織が手を引いてるんでしょ?

575:
21/01/22 11:10:20.56 x+yaik2K0.net
ガンツ意味わかんなかった。意味があるようにもみえなかった。化物語みたいなものか

576:
21/01/22 11:19:06.53 7WCNvsXt0.net
確かに血、ぶっ飛んでるな。
私も怖いから見んように怖い箇所飛ばしてるし。

577:
21/01/22 12:27:01.19 6pOon6pN0.net
>>175
元KGBのトップだから下っ端の時に嫌と言うほど殺して上に登って行ったんだろ

578:
21/01/22 12:31:42.59 2ecsuVwZ0.net

URLリンク(o.5ch.net)

579:
21/01/22 14:17:29.54 g/AHfTQN0.net
>>560
相手が人間じゃないから、日本ではセーフで、キリスト教国ではアウトとか?

580:
21/01/22 14:21:24.72 dAAbvldK0.net
ノビチョクのくせに

581:
21/01/22 14:34:49.71 H88M0v6s0.net
ロシアもすっかり影が薄くなったなぁ

582:
21/01/22 14:37:48.16 9McdR/eg0.net
ロシアもアニメに嫌悪感を持つ段階にはいったか
しょうがないよね 日本アニメは見た瞬間は楽しいけど後から不快感がでるようなアニメが多い

583:
21/01/22 14:43:36.68 MaEfVbSn0.net
うちはイタチの後追いで少年が自殺したのもロシアだったな

584:
21/01/22 14:59:46.40 5UWQ4RN90.net
どうせ著作権無視した違法コピーだから正解

585:
21/01/22 15:35:05.82 e8EW4k9p0.net
お前ら詳しいな
アニメに

586:
21/01/22 16:33:07.05 wnz+rReH0.net
ノートに書かなくてもプーちんがコイツって思えばそうなるw

587:
21/01/22 18:31:21.88 UIa9tWOX0.net
プーチンお前が禁止だ

588:
21/01/22 22:45:45.01 +dCRUhKK0.net
>>42
メロンはむりだ

589:
21/01/23 16:22:59.80 sboCLK4R0.net
しかし短絡的だと言わざるを得ない
何故なら日本は平和だから

590:
21/01/23 19:58:26.70 Dtj0PDIC0.net
>>2
海外でLILIUMが正式な聖歌として歌われてたりしてるよねエルフェンリート

591:
21/01/23 20:00:09.36 f4AeX5BY0.net
ロシアってホンマに自殺サイトとかアホみたいな自殺ゲーム
はやっとるからな。あいつら(若者露助)アホやで

592:
21/01/24 09:43:12.00 Dg+oROaj0.net
じゃあレッドブルも禁止だな

593:
21/01/24 09:46:43.88 ocuvaR2Q0.net
>>591
完全にビタミンD欠乏症の症状だなw

594:
21/01/24 10:09:20.07 eYhZ9par0.net
ひぐらしは良いのかよ

595:
21/01/24 10:15:42.98 Cf1dsVQs0.net
いぬやしきはあんまり面白くなかった想い出
進撃の巨人とか色んな意味でグロいのに
NHKで放送だからな

596:
21/01/24 11:53:10.68 UkbLvm5P0.net
反政府的だからか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch