河野太郎「米選挙で不正あったとは全く思わない」発言にネトウヨの皆さん大激怒at NEWS
河野太郎「米選挙で不正あったとは全く思わない」発言にネトウヨの皆さん大激怒 - 暇つぶし2ch302:
21/01/20 08:30:39.87 mo/gs8aU0.net
>>278訂正
頭悪くて話にならないと言うよりも、>>48の言うように精神疾患を疑った方がいいかも

303:
21/01/20 08:31:12.21 i0FZBmtg0.net
ここまでチョン煽りしてるのが全員単発IDで回線は(茸)で口調も同じなんだが、これIDコロコロコピペ茸じゃね?

304:
21/01/20 08:31:44.61 60WWgd/U0.net
>>259
言われて悔しかった事をオウム返しするのはパヨの得意技だからな

305:
21/01/20 08:32:05.24 o3kYsRQ90.net
選挙の不正とかよりBLMで略奪してもオッケーな世界が怖いんだけど

306:
21/01/20 08:32:07.17 rbPcIoUu0.net
>>159
それでもまだオブラートに包んでいる方で
本音は「汚物どもは俺に絡んでくるな」だろうな
実際トランプ信者は汚物だからしょうがない

307:
21/01/20 08:32:34.11 rbPcIoUu0.net
>>162
トランプ信者は右翼じゃなくて汚物だな

308:
21/01/20 08:32:56.09 nas4cUii0.net
女性宮家の議論を容認する発言を切り取りとか勉強不足で擁護する意味が分からない。国会議員を25年やっていれば、「あちら側」でない限り、女性宮家を口にすること自体まずあり得ない。
女性宮家の発言は河野大臣の本性の表れだと思う。

309:
21/01/20 08:33:26.90 I++fJ1R/0.net
>>288
それは中国共産党やバイデンが組織的な不正を指示したという証拠?
ただの個別の不正の事か?

310:
21/01/20 08:33:32.67 aVYhLc+Y0.net
>>295
そんな世界ネトウヨの頭の中にしかないから安心してね

311:
21/01/20 08:33:46.31 a4zWfHPE0.net
Jアノンは統一協会だとバラされたからな
パヨでもネトウヨでもないというw

312:
21/01/20 08:34:28.71 rbPcIoUu0.net
>>163
票の買収は不正だけど
モリカケ桜に不正なんて何もないですよ
不正があったとか言ってる奴のほうこそ
証拠もないのにありもしないことをでっちあげる汚物=トランプ信者と
ほぼ同レベルの知能

313:
21/01/20 08:34:33.58 LWqIHEdY0.net
>>291
3段階に分けて出したらしいが
全部アウト?

314:
21/01/20 08:35:10.15 4jaUr71n0.net
ネトウヨじゃなくてカルト信者やろ

315:
21/01/20 08:35:24.75 n3ZJ0aLR0.net
>>288
大勢に全く影響しない小さな不正は毎回あるぞ
日本でも選挙違反でいつも逮捕者出してるんだから、自由な社会において
不正がない方が異様で気持ち悪いわ

316:
21/01/20 08:35:38.54 rbPcIoUu0.net
>>176
大臣の立場とか関係なくトランプ信者の汚物どもとは関わりたくないだろ

317:
21/01/20 08:36:33.50 9qdw5WfT0.net
>1
宗主国の国民がこれでいいって言ってるんだから彼らが選んだ新政府を歓迎して仲良く付き合うのは日本の国益。 保守なら河野太郎を支持するべき

318:
21/01/20 08:36:37.70 yp82VIVS0.net
こういうドリーマーを生み出して、煽動している言論人とやらは、害悪よ。

319:
21/01/20 08:36:46.97 I++fJ1R/0.net
>>302
そういう事だわなぁ
国会議員なんか民間人と違って特別調査権限があるにも関わらず
なーんの証拠も出てこなかったんだから
それを2年も3年もやってるわけだろ?
国会って一日開催するのに3億4億かかるんだぜ?
税金をどぶに捨ててるよな

320:
21/01/20 08:37:31.99 rbPcIoUu0.net
>>188
「普通の日本人っていうやつはネトウヨ」
ってパヨクの人が言ってたよ

321:
21/01/20 08:37:39.59 se8FCqjz0.net
あの露骨なバイデンジャンプで不正無しとか知能低すぎやろ、もうコロナかかってんじゃねーか?

322:
21/01/20 08:37:53.33 tuO+sKuz0.net
>>1
またネトウヨ認定増やしたのか

323:
21/01/20 08:38:16.87 yx80M4YB0.net
>>284
現実が見えず妄想の世界に逃げ込む寅さんキチガイのために、一般層から顰蹙を買うわけにはいかないからな

324:
21/01/20 08:38:22.88 mo/gs8aU0.net
>>293
なるほど

325:
21/01/20 08:38:30.06 nas4cUii0.net
欠陥システムであったことはポンペイオ国務長官も明言しているだろう。司法や大企業など、あらゆる機関がDSに乗っ取られており、証明する手段や機会が奪われただけで、不正があったことは事実であろう。

326:
21/01/20 08:38:55.30 rbPcIoUu0.net
>>198
アフォ
ポリコレ・ジェンダー関係はヨーロッパ発だ
中国じゃない

327:
21/01/20 08:39:10.51 7TvqsW2M0.net
だから最初から言ってんじゃん
小泉・安倍・菅と全く同じやり方
日本国民向けには「愛国ポーズ」
やってることは全て反日(+朝鮮忖度)
これだから、どんだけ騙されれば気付くわけ?

328:
21/01/20 08:39:19.43 I++fJ1R/0.net
>>311
「なんでもかんでも安倍のせい。地震が起こるのも月が丸いのもあべのせい」
「不正がこんなにあるのに!(バイデンと中国が組織的な不正を指示した証拠は無い」
もう似たようなもんだな

329:
21/01/20 08:39:20.68 yx80M4YB0.net
>>288
怪文書をなんでも全部相手にしてくれる議会が存在するとでも?

330:
21/01/20 08:40:11.37 rbPcIoUu0.net
>>202
そりゃま多少の不正なんて今回に限らず
毎回あるからな
トランプ支持者だって不正してんだし
不正がないんじゃなくて
ディープステートがないんだよ
組織的かつ大規模な不正がないんだよ

331:
21/01/20 08:40:23.80 tjBALX0W0.net
>>1
結局選挙の不正暴けなかったんだからダメだろ
つかアメリカの大統領ごときで騒ぐなよ

332:
21/01/20 08:40:51.11 tjBALX0W0.net
あれ?

333:
21/01/20 08:41:30.59 9qdw5WfT0.net
>>309
モリカケは状況証拠と内部告発と証拠改ざんがあったからな
バイデンよりずっと黒い

334:
21/01/20 08:41:30.87 I++fJ1R/0.net
まず
個別の不正の証拠は確認できているが
中国とバイデンが組織的な不正をせよと指示を出した証拠が皆無
個別の不正がいくら出てもそこが突けないと「推定無罪」
法治国家は「疑わしいだけでは罰せない」推定無罪が大原則
何度言ってもバカ右翼ってここが理解できないんだよな

もうひとつ
外国の選挙になど基本的に言及しない、内政不干渉の原則
もうひとつ
日米は軍事も経済も関係が強い、下手な事をいきなり言って米首脳陣との人間関係破壊しても何も特にならない

つまりバカなんだよ

335:
21/01/20 08:41:51.52 rbPcIoUu0.net
今回の件
何がムカつくって
たった8年前の小沢信者どもの不正選挙デマが
完全になかったことにされてることだよ
ムサシの集票マシーンデマが
完全になかったことにされてることだよ
リチャード・コシミズのデマが
完全になかったことにされてることだよ

336:
21/01/20 08:41:57.60 C2AnO9zW0.net
同盟国の選挙に閣僚の立場でケチ付ける訳にはいかないだろ
>>1の連中は本当に愚かだな、中道右派と極右が分裂して正解だわ

337:
21/01/20 08:41:59.30 ZR1dNFtQ0.net
>>315
ディープステイトうんぬんは嘘八百だろ



338:んだけ世界将軍の声明がーとか言って全く無かったじゃねえか



339:
21/01/20 08:42:17.22 cmakJ1zl0.net
こんなもの当たり前だろw
これから同盟国として付き合わなきゃならんのに
馬鹿かよ

340:
21/01/20 08:42:32.50 rbPcIoUu0.net
>>233
高岡蒼甫さんお久しぶりです

341:
21/01/20 08:43:02.73 XyA5mZKA0.net
これは当然の発言
日本時間明日からバイデンがアメリカ大統領なのに
米選挙で不正があったような発言するよう者は野党に行けとしか

342:
21/01/20 08:43:15.31 i0HzLSMu0.net
>>321
これ
細々とした不正はあったんだと思うけど不正だと認定されなかったんだから日本人にはどうにも出来ないし覆せない

343:
21/01/20 08:43:23.66 TbJwEKLI0.net
頭Qはどんどん追い詰められていくなw

344:
21/01/20 08:43:48.60 RPaozskG0.net
ネトウヨは自分の意思でネットで真実を見つけた賢者のつもりなんだろうが
実際は幸福だの統一だののカルト宗教のデマ扇動に乗せられて彼らの手のひらの上でタコ踊りしてるだけなんだよね

345:
21/01/20 08:44:05.88 rbPcIoUu0.net
>>240
政治家じゃなくても損しかないよ
会社や学校で「ほんとうはトランプが勝ってたんだ、不正選挙なんだ、ドミニオンが…」
とか言ってみろ
間違いなく誰も寄り付かなくなる

346:
21/01/20 08:45:11.85 9qdw5WfT0.net
そもそも英語もしゃべれない自称ジャーナリスト達を信じる時点で
頭がわるい 現地に電話取材することすらできないから全て又聞きなんだぜ?
壺を買わされるはずだわ

347:
21/01/20 08:45:49.54 rbPcIoUu0.net
>>254
ほんこれ
無能な味方は有能な味方より有害
トランプ信者は味方だと思わず
敵だと考えて徹底的に排除するべきなんだわ
たとえ「保守を分断するな」とか言われようともな

348:
21/01/20 08:45:55.86 2UQs/D8E0.net
>>1
年収180万、60歳。そろそろ嫁をもらって子供も欲しい。何から始めたらいい?
スレリンク(news板:1番)
1985年当時25歳のBE:828293379は
2020年に60歳ww
URLリンク(hissi.org) ID:ZFEBdCL20(光) BE:828293379
スレリンク(news板:1番)  ←ID:ZFEBdCL20(光) BE:828293379
スレリンク(news板:79番)
> 1985年に法案提出してマスゴミや当時の野党(日本社会党・公明党・民社党・日本共産党・社会民主連合など)が徹底的に叩いて廃案に追い込んだ
> 特定秘密保護法案も一部だが対スパイ活動に効果の有る法制だったがやはりマスゴミやゴミ野党は強烈に反対してただろ
> もう忘れたか?
スレリンク(news板:82番) ←ID:ZFEBdCL20(光) BE:828293379
> 俺が25歳の時か
> 覚えてるわけない

349:
21/01/20 08:46:21.02 i0HzLSMu0.net
>>334
誰かにそう話しかけられるところを想像してゾッとしたw

350:
21/01/20 08:47:25.66 mMFPSY0e0.net


351:
21/01/20 08:47:41.40 /Sdp7zKZ0.net
>>275
存在しないものを名前付けて呼ぶ必要あるの?

352:
21/01/20 08:47:45.67 XyA5mZKA0.net
大統領に就任した方が正しい
まだ受け入れられない奴がいるとかw

353:
21/01/20 08:48:03.59 iw7cE6eW0.net
>>316
ポリコレ・ジェンダーが、完全に保守排除運動化したのは、アメリカアカデミーと中国の接触が分岐点だろうな。
日本でも学術会議問題が論争になっているが、
日本での大統領選以降のトランプ現象で、見るべき点はそこなんだよ。

354:
21/01/20 08:48:35.89 nas4cUii0.net
河野大臣がやたら持ち上げられているけど、韓国と中国とマスゴミ関係以外で日本の国益になることなんかしたか?

355:
21/01/20 08:48:39.72 rbPcIoUu0.net
>>258
それならいいがネトウヨなんて言葉は
言う人やその時々の都合でいくらでも定義を変えられるから
使わない方が良い
俺も常日頃からネトウヨネトウヨ言われて不愉快な思いしてる


356: トランプ信者を批判するときにネトウヨって言われると 自分も批判されている気分になる 自分がネトウヨだと自認しているからではなく パヨクソからいつもネトウヨって言われてるから もちろん自分ではネトウヨだと思ってない



357:
21/01/20 08:48:39.83 gTTbbJSg0.net
今回の大統領選前までは及川とか面白いなあと思って見てたけど大統領選以降はスルーするようになったなあ

358:
21/01/20 08:49:46.24 I++fJ1R/0.net
>>345
確かあれ幸福の科学だろ

359:
21/01/20 08:50:30.68 9qdw5WfT0.net
ネトウヨはバイデンはボケてるからすぐ死んでハリスに交代するって
信じ切ってるけど、どう見てもスガさんの方が言葉が出てこなくて目が死んでて先に行きそうだろ?

360:
21/01/20 08:51:37.99 I++fJ1R/0.net
>>347
支持率3%のひん死でも生きてる政党もいるからわからん

361:
21/01/20 08:51:43.05 uWco057B0.net
断言してたらどうかと思うけど。
少なくともコイツはないと思ってるんだろ。
理由は訊かないと不明。

362:
21/01/20 08:52:40.74 /r22lQ2H0.net
>>275
ところで、アナタの支持政党は?選挙権あるの?

363:
21/01/20 08:54:00.30 kfxsfi8l0.net
政治の師匠があのオルブライトだぞ。

364:
21/01/20 08:54:25.40 1RHut/W40.net
大臣個人がどう思ってようが政府の公式にはこう言うしかないと思うけど。

365:
21/01/20 08:54:45.84 I++fJ1R/0.net
しかし11月から保守界隈の言論人の話を聞いてるのもイライラして苦痛だったわ
アメリカに依存する事ばかり考えてぴーぴー喚いて
何が真の独立で改憲だぼんくらめと

366:
21/01/20 08:54:57.87 YUnOHNwV0.net
>>314
ID:i0FZBmtg0 (神奈川県)
ID:mo/gs8aU0 (光)
こういうの>>1の自演だろ

367:
21/01/20 08:55:50.48 9A21M2YL0.net
>>229
別の場所ではパヨサヨ言ってそう

368:
21/01/20 08:55:59.92 c5dSURPK0.net
>>8
ちょっと前にあなたも愛国心あるならアイコンをトランプに変更して抗議して!って知り合いの幸福の科学信者からわけ分からんLINEきたわwもちろんスルーしたけど

369:
21/01/20 08:56:01.84 Q3rMSuvD0.net
まぁアメリカの選挙で不正があったかどうかは定かではないにせよ、中国側の何かしらの働きかけがあった事は証拠も出ている以上事実だろう。
それが選挙結果に影響を及ぼす程かどうかはわからないけどね。
オレ的にはトランプでもバイデンでもどっちでもいいんだけど、バイデンの移民政策は他国ながらヤバイと感じる。
(不法入国した移民でも8年おとなしくしてればアメリカの選挙権を伴う永住権利を与える)
ま、日本では政治家は表立って海外の選挙で不正があったとか言えないよw
あの即答ぶりをみると本当に不正は無かったって考えてそうだけど。

370:
21/01/20 08:56:06.73 M8/QKUDa0.net
DSという言葉が一般的に使われるようになったけど、
きっかけはエプスタイン事件
あれは自然に漏れでたものなのか
自分たちに不信感を植え付けるために敢えて出したのか
スレはスレストですぐ消される
少女たちがうろうろしてる動画は分立たず秒で消される
あげくのはてにGoogleがこの動画をみましたか?と聞いてくる
日本のマスコミは全てスルー

371:
21/01/20 08:57:16.97 bD2BZF7Z0.net
現実的なんだろ バイデン政権はヤバイけど、そなえろ だろ

372:
21/01/20 08:57:30.84 i0FZBmtg0.net
>>355
間違いない(笑)

373:
21/01/20 08:57:33.50 JClVoADg0.net
>>325
あれは選挙に負けた民主党がすぐありえないと否定したし、安田浩一ら左翼側のファクトチェックで�


374:Rと断定されて立ち消えたじゃん。 あんなもんデムーブメントにはなってないし、ただのよくあるデマだよ。左翼の内輪だけみても影響与えてない。 今回の件に引き合いにだすようなどっちもどっち案件じゃない。 今回のは負けたほうのトップのその周りが総力戦でデマを吐き出し続けて、それかなりの人が信じちゃってる案件だからな。



375:
21/01/20 08:58:08.05 n4gds4hB0.net
麻生といい失言だらけ

376:
21/01/20 08:58:37.75 kWm6oBWO0.net
分断ひみつ内戦ごっこを続けて喜ぶのは半島ぐらいだわ

377:
21/01/20 08:58:59.68 zfHmEby80.net
お前らいい加減にしないと河野にまで見限られるぞ

378:
21/01/20 08:59:13.07 pw4+1/RU0.net
がっかりしたわ

379:
21/01/20 08:59:55.99 7CPEbv3v0.net
不正があったにせよ不正選挙で誕生したの大統領はバイデンが初じゃねーしな
そんで日本としてはそいつを米国大統領として接しなきゃならんわけだし
トランプちゃんにポジション全振りした奴もいい加減現実見て切り替えろよ

380:
21/01/20 08:59:56.93 lANkyKPX0.net
一方バイデンはアジア担当に親日・親台湾・反中のキャンベルを置いた

381:
21/01/20 09:00:23.13 rbPcIoUu0.net
>>323
状況証拠=ただの妄想
内部告発=前川パヨ平以外はなにもありませんよ?
森友
 籠池の右翼小学校を阻止したい豊中のパヨ市議が必死に粗探しして
ようやく見つけたのが8億円の値下げ疑惑。そもそも追及の動機が不純。
昭恵夫人はただの名誉校長であり、経営に口出しできる立場ではない。
安倍前総理とは面識すらなかった。
加計
 そもそも民主党政権時代から推進されていた事案であり、安倍政権は
なんも関係ない。安倍政権でも5度も却下されていた。前川氏は参考人と
して国会で答弁したが、すべて「~と思った」「~と感じた」ばかりで、全く
証拠能力のない答弁しかできなかった。
前夜祭
 参加者から5000円という決して安くない金額を徴収しており、賄賂性は
棄却される。そもそもパーティーを開催すれば赤字が出るのは当たり前。
  

382:
21/01/20 09:00:28.50 2Orxd4PC0.net
仮にQAnonが言う不正を実行するとしたら数万人規模の工作員が必要
で、その数万人の中に一人もスパイを紛れ込まさないのは不可能だ
世の中で陰謀ってのは0じゃないだろうが、それは工作員の人数が少なくても実行可能なものだけだな
あ、素人をペテンで騙す共産党の手法は否定しない

383:
21/01/20 09:01:11.04 rbPcIoUu0.net
>>342
アフォ
なんでアメリカしか見ないの?
ヨーロッパを観ろよ

384:
21/01/20 09:01:14.51 I++fJ1R/0.net
DSってディープステート?
この単語嫌いなんだよなぁ
なんかバカ丸出しな感じがして
ナチスならナチスでヒトラーにヘスにヒムラーに
ネオコンならネオコンでマルコルビオやテッドクルーズやポンペオ
ユダヤ系の金持ちもちゃんと名前はあるんだろうし
「悪の組織DS!!」誰の事かは知らんけどそうに違いない!
て、なんかバカっぽいよ

385:
21/01/20 09:01:35.69 Kitz1s8P0.net
現役大臣がこれからコミュニケーションとる同盟国のトップに向かって不正だとは言わんだろ。もし思ってたとしても

386:
21/01/20 09:02:18.83 shj2sYLX0.net
日本の恥晒しキチガイ


387:幸福の科学 https://i.imgur.com/fF4wcd5.png https://i.imgur.com/pf19baX.jpg https://i.imgur.com/b5Pobbj.png 「日本で繰り返されるトランプ応援デモの主催者・参加者はどんな人々なのか」 https://news.yahoo.co.jp/articles/d845e148b43c21094217523edb6fae3bb5088f35



388:
21/01/20 09:02:42.27 mo/gs8aU0.net
>>340
あなたにはこのヤバい人たちが見えてないの??

389:
21/01/20 09:02:42.87 TLEPaCik0.net
>>324
「バカ」言いたいだけだろw

390:
21/01/20 09:02:52.10 6Yu3ifuE0.net
いやあったろ
トランプ側に

391:
21/01/20 09:03:11.19 bD2BZF7Z0.net
総理大臣狙ってるんだから 発言は気一付けるダロ

392:
21/01/20 09:03:22.58 4ebJzPpt0.net
>>1
この馬鹿共と一緒にされたくない
最近は陰謀論で頭が逝ってる基地が多くて嫌になる

393:
21/01/20 09:03:29.18 g5IADBFR0.net
不正がなかったのであれば日本もドミニオン投票機を使うべきだな

394:
21/01/20 09:04:18.79 I3568jGH0.net
トランプ飽きたからさっさとかわれ

395:
21/01/20 09:04:19.25 rbPcIoUu0.net
>>361
全然立ち消えてなかったからムカつくんだが
国政選挙のたびに毎回毎回
不正選挙だムサシの集票マシーンがって
必ず言われていた
Twitterのトレンドにも選挙のたびに
不正選挙ってワードが浮上してたよ

396:
21/01/20 09:04:26.77 r4DFCrlj0.net
>>65
> だって河野ってあっち側だもん。
> ネットで河野さんってロックフェラーと繋がっていますか?ってコメントしたやつが速攻ブロックされたと言ってたし。
「ロックフェラーと繋がっていますか?」て言われたら「こいつ何言ってんだ・・キモ・・」てなるだろw

397:
21/01/20 09:04:53.81 oijmQB7q0.net
3月4日にアメリカ共和国が誕生してトランプが大統領になると神のお告げで決まってるから……

398:
21/01/20 09:05:20.06 rbPcIoUu0.net
>>331
細々とした不正は認定されてるし
しかもトランプ側にだって細々とした不正はあった
不正だと認定されなかったのは
ディープステートとかドミニオンとかその手の話

399:
21/01/20 09:05:25.45 mKjYM09Y0.net
いくら騒いだところで買電は大統領になる
アメポチ日本の立場としてはこう言っておくしかない
河野だけじゃなくスガやニカイにも聞いてみろよw

400:
21/01/20 09:05:32.97 I++fJ1R/0.net
>>382
吹いた
朝から爆笑させんなよ、声出して笑ったよ

401:
21/01/20 09:05:55.28 bOHQIK+10.net
>>377
この発言を問題視するのは極少数派のトランプ信奉者だけだろ
俺個人としては不正があったとしてもアメリカ国内の問題だからどうでもいい

402:
21/01/20 09:06:42.65 rbPcIoUu0.net
>>341
菅は健康オタクだから長生きするよ

403:
21/01/20 09:07:52.40 rbPcIoUu0.net
>>352
俺もトラ基地にそう直接言ってやったけど聞く耳持たなかった

404:
21/01/20 09:08:08.37 TAPvtX6O0.net
>>384
日本の衆院選挙でさえ毎回200件ぐらいは不正があるしな
大半は極細々としたものだから結果に何の影響もないけど

405:
21/01/20 09:08:43.32 I++fJ1R/0.net
>>387
ほんとだよな
信用できない中国と、信用できない米の間で
日本はどう生き抜くべきか
こういう論陣張ってる保守側の言論人が皆無ってのが
ほんと情けない

406:
21/01/20 09:08:51.67 JmJTI2DD0.net
>>362
失言なのw?

407:
21/01/20 09:09:10.97 ANe1n0E/0.net
腐ってやがる

408:
21/01/20 09:09:20.16 rbPcIoUu0.net
どうもレス番間違いが多い
>>347
菅は健康オタクだから長生きするよ
>>353
俺もトラ基地にそう直接言ってやったけど聞く耳持たなかった

409:
21/01/20 09:09:37.26 dFde7SYD0.net
俺も怪しいとは思ってるが確かなものはバイデンジャンプだけ。
これじゃ政治家はこう言うしかないだろ。
ちょっとお前らが�


410:謇s化しててついてけないわ。



411:
21/01/20 09:10:03.77 2Orxd4PC0.net
>>390
犯人はだいたい市役所務めの共産党員だね

412:
21/01/20 09:10:45.39 rbPcIoUu0.net
>>357
不正がなかったと言うより、ディープステートがなかった、だな

413:
21/01/20 09:12:01.30 I++fJ1R/0.net
おまえらこれ覚えておいてね
★トランプアメリカ依存のニート気質は最初からバカ
そもそも日米安保条約さえ読んだ事が無いのだろう
その五条
「日米はお互いの憲法の手続きに則って国防をしましょう」という事が書いてある
アメリカは議会の多数決で過半数の可決が無いと戦争を開始する事が出来ない
つまりアメリカは最初から
「議会で過半数を取れなかったら日本なんか見捨てるからな」と言っている
ましてや日本が核保有国に攻撃された場合
アメリカが代わりにロシアや中国に核で報復すれば、その報復がアメリカ本土まで飛んで行き
40分後には数千万のアメリカ人が死ぬ事になる
そんなリスクの高い事を議会で可決できると考えるやつは脳みそが無い
アメリカ依存のニート野郎は、アメリカを妄信して必ず助けてもらえると思い込んでいる
そもそもバカなんだよ

414:
21/01/20 09:13:23.30 rbPcIoUu0.net
>>377
今回のケースは
発言に気を付けたのではなく、純粋にキチガイを一蹴しただけ

415:
21/01/20 09:14:13.94 XY7Qrxve0.net
ワクチン担当大臣は大変ですねw

416:
21/01/20 09:14:14.99 JClVoADg0.net
>>381
陰謀論者を根絶するのは絶対無理。影響力の有無でみよう。
少なくともムサシが不正したとか言ってる左翼の言論人はほぼいないし、国会議員もいないだろう。
選挙に負けたあとに憂さ晴らしに脳死ツイートで回るくらいだろ。

417:
21/01/20 09:14:49.65 2Orxd4PC0.net
問題は選挙じゃなくて選挙前のウクライナ疑惑だな
本当に問題起こしているのはハンターバイデンなのに
何故捜査を依頼しただけのトランプを犯罪者に仕立て上げたのか?
民主党は狂っているし共和党は無能すぎた

418:
21/01/20 09:16:03.20 VKkDvCga0.net
デジタル戦場へようこそ。
この写真を見れば、アメリカ人(世界)の99%が病院に入院することになる。[大いなる覚醒]
素晴らしきは
作戦は進行中です
キャピタルで何かが起きている
最新情報をお届けします @greatawakeningenhyt
このチャンネルはもうすぐ無くなります。
人々は目を覚まし、何が起こっているかを見ています。
彼らは人々に真実を伝えることを SCAMと呼んでいるのか?
DS] 彼らはパニックです
あなたが必要です @greatawakeningenenhyt
URLリンク(t.me)

419:
21/01/20 09:17:02.31 I++fJ1R/0.net
★日本を守る方法はただひとつ
エイシン・メトリカル・リテランス
核保有の非対称性
もはや3倍近い経済力を付けられ、十倍以上の人口が居る中国に通常兵器では勝てない
・日本が100発の核を原潜に配備すれば、それだけで日本を守れる
中国ロシアが何百万の核を持って居たとしても、日本は100発だけで国を守れる
中国・・ロシアが日本を攻撃した場合、日本が100発核を持って居れば
半分が撃ち落されたとしても、大きい都市から順に50都市を壊滅できる
その報復で何百万の核で日本を消滅させたとしても
中国でもロシアでも、50もの都市を大きい順に壊滅させたら国家機能が停止する、�


420:ナと言って良いだろう 通常兵器で戦争を始めたとしても、エスカレーションしていつ相手が核攻撃をしてくるかわからない この論理でアメリカはソ連とのキューバ危機でも戦わなかったし、北朝鮮とも戦わないし、ロシアとも中国とも戦わない 100発じゃなく、50発の核で25都市を壊滅させる戦力を持つだけでも 日本は国家を守れる 逆にアメリカの核の傘はアメリカを守るためのもので 日本が攻撃されても、アメリカは核の報復を恐れて、日本を見捨てる、それは90%以上の確率で 日本は日本で核武装するしかねーんだよ アメリカに依存する事ばかり考えてるやつは恥ずかしいぞ



421:
21/01/20 09:19:38.15 QXcCFJc50.net
バイデンなら日本嫌いの余りに憲法改正もええよええ!はよ離れて!ってなるかもしれんし
ネトウヨとしては有り難いんじゃないのか

422:
21/01/20 09:22:09.60 aL2Mpkri0.net
Zoomも好きだしなコイツ

423:
21/01/20 09:22:19.31 I++fJ1R/0.net
>>405
それはトランプでもバイデンでも変わらんよ
もうアメリカとしては中国ロシア北朝鮮から日本を守るなんて無理だから
トランプ政権が始まった1年後あたりから「日本も核武装すべきだ」という論調の記事が米から何度か出てる

424:
21/01/20 09:22:50.21 9HHjOs8i0.net
最近はウヨに扮したシナパヨチョンが騒いでるケースが多いな
彼らにはウヨや日本人に成りすましての分断工作指示が出ているらしいからね

425:
21/01/20 09:23:50.44 I++fJ1R/0.net
★米軍が今どういう状況かと言うと
アフガン以降、米軍の傷病兵に対する費用がすでに100兆を超えた
戦死を含めるともっと酷い費用になる、例えば家族が居た場合、子供が大学を出るまでの生活費と学費の保障など
ベトナム以降、米軍にはあまりにも金がかかるので徴兵制もやめ
なんの保障も必要ない民間軍事会社を多用するようになった
アメリカ国民の生活水準はここ30年停滞している
そのしわ寄せが異常に高い米の医療と学費に行っている
だからアメリカの若い世代は
「もう米軍は半減させるよ」と言っていた民主党のサンダースに投票した
学校を出るだけでも数千万円の借金を背負う事になるアメリカ若年層は
もうだいぶ耐えられない状況になっている
オバマは「米軍維持費はこれ以上増やさない」と言っていた
米軍の維持というのは、人件費や武器弾薬の費用が、毎年8%程度価格上昇するので
米軍の経費を毎年増額しないと、実質的に米軍の軍縮になる
米軍が永遠に世界最強だと思ってると相当ヤバイ
「パクスアメリカーナ、アメリカの世界覇権はもうすぐ終わる」米の国際政治学者の多くがこう言ってる
オバマは米軍の維持が難しいので「世界の警察」をやめ
トランプも米軍の維持が難しいので「米軍基地を持つ国は、GDPの2%まで国防費を増額しろ」と言った
この二人は同じ事を言ってる
「もう米は軍の維持が難しい」と

426:
21/01/20 09:23:54.90 FC9nOLV00.net
フェイクニュース垂れ流してるだけだしな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

427:
21/01/20 09:24:23.56 rbPcIoUu0.net
>>401
少なくとも、「12.16不正選挙」という
リチャード・コシミズの著書の広告が
日刊ゲンダイや東京新聞に掲載される程度には
影響力があった
ちなみに朝日新聞や毎日新聞は
おそらく広告掲載を拒否したと思われる

428:
21/01/20 09:25:55.66 4MnP3Ibk0.net
ワロタ

429:
21/01/20 09:26:17.99 4MnP3Ibk0.net
>>410
こいついつもフェイクニュース流してるな

430:
21/01/20 09:26:43.16 pgeooGBU0.net
まあこれから付きあう政権におまえんとこ不正があったなんて死んでも言えんだろw

431:
21/01/20 09:27:02.48 R0tDT0xM0.net
麻生と河野は首で

432:
21/01/20 09:27:04.02 B7tFar5e0.net
ウヨ鳴きガイジがここまで陰謀論ダーと必死なんだからそういうことだろ

433:
21/01/20 09:31:00.65 zfTbOL8J0.net
要するにネトウヨの寄って立つところが総崩れしてるって話。トランプと一緒に大掃除される

434:
21/01/20 09:38:31.50 g0usmJey0.net
もう、ちゃんと仕事してくれるならどっちでもいいけど
バイデンさんの健康だけが気掛かり
不正選挙がなかったなら、息子の息子問題とか中国との仲とかバイデンさんが髪のにおいクンカしてキモいとか腰に手を回すのもフェイク?
NHKで「ジョージ…ジョージ…」はトランプとブッシュを間違えたんではないよと説明してたけど、言葉に詰まるのはあるあるなのか骨スカスカなのかとか健康が心配

435:
21/01/20 09:40:29.91 JClVoADg0.net
>>411
リチャード・コシミズは昔からそうだし、これからもそうだしずっと変わらない陰謀論者。
そいつが存在することを引き合いに出してどっちもどっち案件にするな。
陰謀論者はいつの時代も左右どちらの側にも存在するので、ミラーリングしたいのならそういう陰謀論者
に誰がどれくらい乗っかってるかで判断すべき。選挙に負けた民主党や左翼が二つ分かれるくらい
それに乗っかればDDは成立するがそういうことでもないだろ。

436:
21/01/20 09:41:18.92 nURV2oba0.net
アメリカってギャグみたいな国だから真面目に考えるのが馬鹿馬鹿しい

437:
21/01/20 09:42:56.47 c3KWa/UK0.net
シドニーパウエルの訴状の審議が始まるのは数日後だろ
まだ結果出てない

438:
21/01/20 09:43:18.53 Gos8nqbV0.net
百田&有本発狂

439:
21/01/20 09:43:25.37 mKjYM09Y0.net
日本の立場でアメリカの選挙が不正だなんて言えないのは分かる
だがGAFA、ツイッターの言論統制には触れてもいいんじゃないかな

440:
21/01/20 09:45:52.51 AS8HFZc90.net
火のないところに煙は立たない
というけど大統領選挙でなぜあれほどまでトランプ側が抵抗するのだろうか
それは不正選挙が行われたことが明白なためアメリカ人として不正は絶対に認めたくないのだろう。
数学的根拠、おもしろい
URLリンク(youtu.be)

441:
21/01/20 09:47:41.40 c3KWa/UK0.net
>>423
そうだな
河野太郎は原発事故時にTwitterでSPEEDIの放射線拡散情報を発信してたから反応したはず

442:
21/01/20 09:48:48.78 zeIiagEz0.net
わざわざ発言する意図がわからん

443:
21/01/20 09:49:21.39 KnF8W2ks0.net
不正がなかったとして、不正が無いことを
証明することは、いわゆる悪魔の証明で
不可能だから、不正の証拠が出てこない限り
無いとしか言いようがない。

444:
21/01/20 09:50:32.62 c3KWa/UK0.net
>>427
証拠は山ほど裁判所に提出済み

445:
21/01/20 09:50:52.13 zsPJzRTp0.net
ネトウヨ「不正が無かったと言う奴はチョン!<丶`∀´>」

ネトウヨ「た、立場上本当のことは言えないよね!現実的な対応さっすがぁ!」
↑急に現実主義に舵を切ったのは何故?(´・ω・`)

446:
21/01/20 09:51:35.26 ADjdPjlE0.net
ネトウヨが梯子を外されるの何回目よ

447:
21/01/20 09:51:46.45 cCDhFoos0.net
いや支持者はネトウヨさんでしょ
米国選挙とか無


448:関係じゃん



449:
21/01/20 09:52:04.38 pFTMBpvA0.net
>>426
聞かれたから答えただけ
ネトウヨの嫌いなマスゴミと同じ論法だぞそれ

450:
21/01/20 09:52:51.46 rbPcIoUu0.net
>>417
パヨクのよって立つ立件民主党は支持率3%だけどな

451:
21/01/20 09:53:05.90 Zs3jzEwC0.net
ファビョらんけーよや🤣🤣🤣

452:
21/01/20 09:54:05.45 iD+sDNuo0.net
大統領戦はもう諦めろよ
まだどうにかなると思ってるのか

453:
21/01/20 09:57:09.26 zeIiagEz0.net
>>432
それなら納得

454:
21/01/20 09:58:58.73 1dFS/QqJ0.net
パヨクとネトウヨが基地害なだけ
河野はそのどちらでもない
いつもリアリズムの中で生きてる現実派なだけ
基地害にはそれが理解できんのだろなw

455:
21/01/20 09:59:38.97 RjjQsPcK0.net
河野さんもある程度フォロワー絞ろうと思ってるんじゃね
フォロワーにトランプ信者系ネトウヨがいれば今後の政治活動で足を引っ張られる危険性しかない

456:
21/01/20 10:01:13.41 1dFS/QqJ0.net
>>438
>>トランプ信者系ネトウヨ
これって韓国カルトとかの宗教右派だし距離置いたほうが得策だわな

457:
21/01/20 10:01:29.52 Ao7Yec8w0.net
そもそもアメリカって各州が独立した一つの国みたいなもんで州によって選挙のルールや集計方法さえ違うのに
全員で口裏合わせて全国規模の不正なんて無理に決まってんだよな

458:
21/01/20 10:03:37.48 RjjQsPcK0.net
パヨはGHQ憲法を崇拝して、ウヨはトランプ信仰
結局どっちも根底にあるのは過剰なアメリカ崇拝

459:
21/01/20 10:04:03.01 8vaQmNGW0.net
>>368
クソウヨ都合良すぎだな

460:
21/01/20 10:05:34.47 /XfKtyVL0.net
日本の大臣が他国の選挙で不正があったと思うなんて言うわけないだろ
アホなのか?

461:
21/01/20 10:09:25.05 jqm9zdrB0.net
あれを見ていてまったく思わないのはどうかと思うw
沈黙は金

462:
21/01/20 10:09:55.55 /9BdRWCE0.net
>>25
投票権無いのに投票を!?

463:
21/01/20 10:10:28.87 omDUgbiu0.net
政府は次期アメリカ大統領はバイデンだと事で対策してるって事なんじゃないの?普通に考えたらそっちの方が逆に色々困る人たちがいると思うんだけど

464:
21/01/20 10:10:40.39 SkbzxvJq0.net
そらそうよ
立場ある者が他国の選挙にとやかく言ったら朝鮮人と同じレベルに墜ちる

465:
21/01/20 10:11:18.17 /9BdRWCE0.net
自分の上司がバイデンを大統領として扱ってんのに勝手な事言えないだろ
河野は組織を理解した上でやりたい事やる人だから良いんだよこれで

466:
21/01/20 10:11:24.41 TFw0rU/m0.net
百田の野犬が吠えるw

467:
21/01/20 10:11:54.73 JW7kagxG0.net
他国の選挙制度に日本の政治家が文句言えるわけない

468:
21/01/20 10:14:09.89 lsHocq3b0.net
でも4年前の選挙戦だって
トランプもロシアと共謀してなんかやってたんただろ?

469:
21/01/20 10:22:15.75 4ebJzPpt0.net
>>1
こいつら毎回毎回、何日に何か重大な事が起こる!と騒ぐわりに何も起こらない
これを大統領選後に延々繰り返してる
いい加減に目を覚まして欲しいわ

470:
21/01/20 10:23:37.44 QBy1bYyY0.net
ネトウヨはもともと反自民だしな
+のトランプスレでもトランプ称賛しながら自民や安倍や菅をDS認定して叩きまくってた

471:
21/01/20 10:23:51.58 Z9GatqwF0.net
>>452
何も起こらなかったら「俺たちが騒いで食い止めた!」とか言い出すからな
オウム真理教と同じ
早くIP抜いてテロ等準備罪で検挙しておくべき

472:
21/01/20 10:25:43.68 wbYCkTma0.net
そもそもあったと思うとかいうと亀裂入


473:るだろ



474:
21/01/20 10:25:45.82 BkxH57Up0.net
IQが20違うと話が通じないからな

475:
21/01/20 10:27:22.69 kjCT7huI0.net
赤いエクスクラメーション使う奴のキチガイ率高くないか?

476:
21/01/20 10:27:56.63 EdnZWQqs0.net
ネトウヨざまあ!!
なぜ売電に期待するという前向きなことができないのか
トランプはもう過去の人だよまぬけ

477:
21/01/20 10:28:03.82 kjCT7huI0.net
>>256
あいつらは紛うことなきカルトだよ
大体支持母体がどう言うのか知ってる君?
それと一緒ってことだよw

478:
21/01/20 10:28:56.55 59A/hWJ40.net
ネトウヨどんどんすり寄れるやつが居なくなって哀れ

479:
21/01/20 10:31:42.12 kjCT7huI0.net
>>138
ジャーナリストの人って陰謀論好きだよね
篠原も大高も門田も、実績はあるんだろうけどなあ
どうしてもね

480:
21/01/20 10:33:43.19 JmJTI2DD0.net
>>461
門田はともかくとして
大高や篠原なんて何処に寄稿してんだよ

481:
21/01/20 10:34:57.41 kjCT7huI0.net
>>454
毎日抽象的に予言してたらそら当たるわな
トランプ関連で予言ツイート何回かあったけど(結果は言わずもがな)覚えてないのかね

482:
21/01/20 10:36:01.26 mqMF1Xwc0.net
×ネトウヨ
○日本第一党信者の限界ウヨ

483:
21/01/20 10:36:06.04 QBy1bYyY0.net
日本の現役大臣が「大統領選は選挙不正あった」なんて発言したら国際問題になる事すら理解できないのか?

484:
21/01/20 10:36:09.00 +YCLQR6A0.net
>>346
そう。最近自分の政治用Youtubeチャンネルで「私は宗教家です。」とはっきり言い切った。逆に好感持ったわ。

485:
21/01/20 10:37:30.04 kjCT7huI0.net
>>464
典型的なノイジーマイノリティだからな
すぐ判別できる、高田誠って煽ると黙るし

486:
21/01/20 10:39:21.35 ql0n6/ab0.net
ツイッター社は、これからも言論弾圧を続けるって正々堂々と言ってるのがいさぎいいなw
多分株主とかユーザー離れのことは何も考えてないんだろうな。
不正選挙はともかく、ハンター売電の事を一切報じない日米のマスコミが気持ち悪い

487:
21/01/20 10:40:42.69 TFIi+rNt0.net
  
安倍政権で行われた政治「自分だけ、今だけ、お金だけ」
の「自分だけ」とは「李家だけ」ということ
日本は李氏朝鮮を併合したことになっているが
実は、その李氏が日本を乗っ取ってしまった
天皇も、政治家も、大企業も、日銀、電通・・・みんな李家だ
そして李王家はロスチャイルドの分家だというのが痛い
あちらと競合する業種は譲らないといけない
例えば日本で新しい技術を作る者がいれば、日本が自ら潰す
そういうのは天皇家=李王朝のせいだったというわけだ
李氏朝鮮の李王がなんで天皇になれたのかという疑問が湧くだろう
それには、ちょっと説明が必要だな
明治維新で北朝の孝明天皇が暗殺されて、南朝天皇に替わったわけだが
実は、南朝天皇というのは、とっくの昔に消滅していた
だから明治天皇は朝鮮部落の間に合わせなのだ
そこで南朝=百済のルーツと言える高句麗系の王の末裔である
大室寅之助を偽の明治天皇として迎えることにしたわけ

488:
21/01/20 10:41:47.54 CeaxHrrK0.net
勝ち馬に乗る奴 手のひら返し得意な奴
会社にいるけど
一番信用ならない。

489:
21/01/20 10:43:02.38 kjCT7huI0.net
>>469
上のフレーズは経世済民グループの影響


490: 下からはお決まりのフレーズ(韓国土着のキリスト系新興宗教がよく言ってる) 根っこがすぐわかるんだよ



491:
21/01/20 10:44:46.33 kp+yxdFj0.net
>>444
Twitterは使いこなしてるようで、報道はメインストリームメディアしか
見てないんじゃないかね

492:
21/01/20 10:45:25.90 CeaxHrrK0.net
   n∩n
   |||||h
  ∩ ̄ ̄ |
  |  ̄ |
  ヽ ) ノ
       クルッ
   n∩n 彡
  ∩|||||
  | ^^^^∩
  |   |
  ヽ  ノ
くるっ くるっ くるっ
   n∩n 彡
   |||||h
  ∩ ̄ ̄ |
  |  ̄ |
 ミヽ ) ノ
   人 )
  ( Y
  人 )
  ( Y
  人 )
 ( Y

493:
21/01/20 10:45:31.51 IRZ1v39k0.net
言えないだろ
言ったら国際問題だ

494:
21/01/20 10:47:27.47 JmJTI2DD0.net
>>470
誰が掌ドリルしたのw?

495:
21/01/20 10:47:39.37 cw1Z3MPx0.net
>>25←ここまで頭悪いのがトランプ信者

496:
21/01/20 10:47:42.40 YWtg03gE0.net
>>468
何としてもバイデンに、大統領就任してもらわないと、文字通りに破滅の方々だから………。

497:
21/01/20 10:48:27.21 PYYd3KQy0.net
投票箱をブラックボックス化してる時点で選挙管理してる奴が不正すれば絶対バレない。

498:
21/01/20 10:49:15.06 8KS5kPNV0.net
そりゃ言われてる不正って大した証拠もない上に、陰謀論にしか見えないもの。
そもそもトランプ信者みたいな知恵遅れの主張なんて、普通の感覚だったらまともに信じないよ

499:
21/01/20 10:51:10.93 wlBQMXvT0.net
もうすぐバイデン政権なのに思ってても言えるわけないだろ
つうか他国にトランプを擁護する議員なんているのか?
火中の栗を拾いに行くようなもんだ

500:
21/01/20 10:51:18.16 JQTxZxY/0.net
勝手に麻生太郎だと思ってた
河野太郎か
口が軽いな
まだまだ坊やだわ

501:
21/01/20 10:51:19.31 gpdAMNs70.net
不正や不手際があったのは間違いないだろ

502:
21/01/20 10:52:25.83 I++fJ1R/0.net
>>466
幸福の科学は反天皇だぞ
こんなやつらに好感持ったらダメだろ

503:
21/01/20 10:53:11.63 qyMLab5U0.net
コイツは仕分けしてる蓮舫に一緒にヤりたいと言い寄ってたクズだぞ

504:
21/01/20 10:53:51.25 1tncJtlw0.net
URLリンク(cdn.wikiwiki.jp)

505:
21/01/20 10:55:41.79 ql0n6/ab0.net
バイデン信者もトランプ信者も似たり寄ったりw
アメリカはともかくなんで日本のマスコミまでバイデン信者なんだ?
トランプが大統領になったらなんか困るのかな?

506:
21/01/20 10:56:31.01 0d3CkIf/0.net
>>483
及川幸久は主に自民党支持者を釣るのが役目な。

反天皇系の陰謀論は与国秀行の担当だな。つべに
>>469みたいな内容の動画大量に上げてるから
URLリンク(www.youtube.com)

507:
21/01/20 10:59:41.61 +YCLQR6A0.net
>>483
好き嫌いと意見に同調するかどうかは別だから。

508:
21/01/20 11:00:01.16 pL2DY0oy0.net
つか日本の政治家から「アメリカで不正選挙があった」なんていう奴いたらヤバすぎる
内心でそう思っていたとしても、表には出せないだろ

509:
21/01/20 11:00:35.15 qp2gBF7s0.net
日本の大臣が同盟国の選挙に不正があったとか言えるわけ


510:無いだろ。



511:
21/01/20 11:00:39.84 c3KWa/UK0.net
>>486
中国が困るからだよ

512:
21/01/20 11:01:11.69 AS8HFZc90.net
要するにアメリカの大統領選挙でも不正行為がまかり通るということ
主要メディアがそれを一切報道しないこと
これにつきる

513:
21/01/20 11:02:29.75 KnF8W2ks0.net
>>486
誰に圧力かけられてるのか、不自然過ぎる。

514:
21/01/20 11:04:29.41 I++fJ1R/0.net
>>488
いやいや
好き嫌いというか、保守の保守たる所以は皇室を守る事だぞ
皇室潰しちゃったら神武天皇から続く大和王朝の終わり
反天皇は日本破壊派だ
幸福の科学なんかはっきり言って敵

515:
21/01/20 11:04:57.82 s9zkb1LW0.net
>>1
河野に絡んでる連中わざとらしすぎ
分断狙いの左翼のなりすましだろ

516:
21/01/20 11:05:35.73 OHmPt7B40.net
この手の脊髄反射するやつスマホが普及してからネット始めたのが大半じゃね?

517:
21/01/20 11:05:46.36 hNPgZlLs0.net
>>487
及川さんは大統領選前まで「なかなかいいこと言うな(でも幸福の科学か…)」と思ってたまに見てたけど別部隊はそういうことしてんだ

518:
21/01/20 11:05:56.14 vpXkdG4l0.net
証拠ないのに言えるわけないだろ

519:
21/01/20 11:08:26.45 I++fJ1R/0.net
>>497
別動隊というか
幸福の科学がそもそもめちゃくちゃなオカルトだよ
及川もそういうオカルト信仰

520:
21/01/20 11:08:48.68 PXn4DqwS0.net
マジかよ
激怒してないとネトウヨになれないらしい

521:
21/01/20 11:11:45.12 uVAHdX/r0.net
トランプ支持派がパヨクの正体晒してワロタw

522:
21/01/20 11:13:28.94 I++fJ1R/0.net
大川隆法は
釈迦の転生でキリストの転生で
万物を作った神であって地球神である!!
こういう無茶苦茶なオカルト言ってんだよ
ちなみに釈迦は「悟りを得たら輪廻の輪から解脱して、二度と転生する事は無い」という教えだから
釈迦以後も、大川みたいな「俺は釈迦の生まれ変わりだ!」みたいな事言うやつ居たんだけど
「悟ったらもう転生はしない」という教えなので。インドでも「あの世に居ながらにしてこの世の体を借りている」という「化身」という設定にしてきたんだよ、インドの歴史でも
幸福の科学はそういう勉強もしないで「俺は釈迦の転生だ!」とやっちゃったので
その設定は修正した模様
ちなみに「俺は釈迦の転生だ!」つってた頃は
「仏陀再臨」とかって映画まで作ってる

523:
21/01/20 11:13:36.65 hqW27KTy0.net
>>1
証拠がないんだから普通はそう考えるよな

524:
21/01/20 11:14:01.62 5dcFTolF0.net
さすがに他国の選挙に口出しする政治家はおらんよ

525:
21/01/20 11:14:32.85 hNPgZlLs0.net
>>499
イタコ芸くらいは知ってたけど自分には想像出来ない種類のオカルトみたいだ…
及川さんはまとも芸担当?と思いきや別チャンネルではUFOかなんかの話もしてるねw

526:
21/01/20 11:14:39.75 CqAM/3Y40.net
もし仮に確証持ってても言えるわけもなく
持ってんならむしろ今後の外交取引に使うもんだし

527:
21/01/20 11:19:06.80 NYp6qU7W0.net
思ってても言ったら馬鹿だろ
パヨチンバカ丸出し、恥ずかしいwww

528:
21/01/20 11:23:08.56 I++fJ1R/0.net
>>505
結構ヤバイと思うよ
俺は歴史オタクだから
歴史には必ず宗教が関わって来るんで
その辺の聖典やお経とかは一通り読んだんだけどさ
オウムもこういうタイプだったんだよ
オウムのネタ本と言われる「ダンテスダイジのニルヴァーナのプロセスとテクニック」という本があるんだけど
今までの歴史での宗教を断


529:片的にいいとこ取りして取り入れてる 幸福の科学もいろんな宗教の良い部分をちゃんぽんし始めてるので なんかそのうちやらかしそうな気もするよな



530:
21/01/20 11:25:01.43 VleDtePs0.net
>>14
表がおっさん臭い

531:
21/01/20 11:27:51.32 VleDtePs0.net
>>48
基本的にウヨサヨパヨ言ってるのはテョン血筋
似非右翼やデモ実行委員会系を見ればわかること。
日本人どうしでそんないがみ合う理由ないし。
(あっても他の地域の余所者かどうかだけ)

532:
21/01/20 11:32:33.68 fIMm0b9F0.net
立場的にあったなんて言えるわけねーだろ
バカパヨだと言わないと発狂しないといけないのかw

533:
21/01/20 11:34:16.93 4u78pcVD0.net
>>508
>>505

>結構ヤバイと思うよ

>俺は歴史オタクだから
>歴史には必ず宗教が関わって来るんで
>その辺の聖典やお経とかは一通り読んだんだけどさ

>オウムもこういうタイプだったんだよ
>オウムのネタ本と言われる「ダンテスダイジのニルヴァーナのプロセスとテクニック」という本があるんだけど
>今までの歴史での宗教を断片的にいいとこ取りして取り入れてる

>幸福の科学もいろんな宗教の良い部分をちゃんぽんし始めてるので

>なんかそのうちやらかしそうな気もするよな
「オウムは統一教会の仏教部」
「幸福の科学は安倍統一教会の支配下」
つまり一番ヤバいのは安倍教祖化した統一教会

534:
21/01/20 11:34:27.82 rbPcIoUu0.net
>>442
人身攻撃(ラテン語: ad hominem、argumentum ad hominem)は、ある論証や事実の主張に対して、
その主張自体に具体的に反論するのではなく、主張した人の個性や信念を攻撃すること、またその
ような論法[1]。論点をすりかえる作用をもたらす。人格攻撃論法ともいわれる[1]。論理性や合理性
を持って判断するクリティカル・シンキングにおける論理的な誤りである誤謬のひとつ[1]。

535:
21/01/20 11:35:52.71 hNPgZlLs0.net
>>508
歴史オタクさんの話面白い
一見まともに見える及川さんのYouTubeの登録数だか視聴数が政治系YouTubeの中で群を抜いてるらしいから
なにかやらかすとしたらこわいかもしれないね…

536:
21/01/20 11:39:03.46 +7hgJYDg0.net
普通に不正あったと思っても言えんだろうな
それよりあんな痴呆大統領でも怒らせたら日本は死ぬ今の現状変えな

537:
21/01/20 11:39:51.09 rbPcIoUu0.net
>>454
パヨクと同じだな
「特定秘密保護法で言論の自由がなくなる」→「俺たちが騒いで止めた」
「戦争法(安保法制)で徴兵制になる」→「俺たちが騒いで止めた」
「共謀罪(対テロ法)は平成の治安維持法」→「俺たちが騒いで止めた」

538:
21/01/20 11:40:30.02 qUxQ9+MP0.net
>>138
上念も未だに金正恩影武者説を唱えてるけどね

539:
21/01/20 11:41:03.39 rbPcIoUu0.net
>>484
あと余命三年時事日記の信者な

540:
21/01/20 11:42:43.62 rbPcIoUu0.net
>>464
あと余命三年時事日記の信者な
>>346
俺もだわ。あと闇のクマさんも観なくなった。
フィフィおばさんもちょっとやばかったよな。

541:
21/01/20 11:43:54.27 rbPcIoUu0.net
>>477
これだけトランプ信者叩かれまくってるスレにさえ
トランプ信者は現れてこういう頭のおかしなことを言うのかよ
まじカルトだな

542:
21/01/20 11:44:53.57 jUf05gul0.net
まともで安心した
百田とか頭おかしいの多すぎ

543:
21/01/20 11:44:56.19 rbPcIoUu0.net
>>469
はやく自殺しろキチガイ

544:
21/01/20 11:47:00.94 vfEdaLGu0.net
>>452
北朝鮮と空母打撃群のプロレスの時も空爆開始間違いなしとか
田母神にハマったら時は当選しそうとか
信じたい事に都合が良い事しか聞かないよな

545:
21/01/20 11:47:55.72 jUf05gul0.net
>>30
ミンスガーシナの陰謀ガーさんとジミンガー安倍の陰謀ガーさんたちを同じ部屋に一週間閉じ込めておきたい

546:
21/01/20 11:48:28.87 rbPcIoUu0.net
>>470
陰謀論に乗らないことを「勝ち馬に乗る」とは言わない。
確かにトランプは、国連で北朝鮮による拉致問題に言及したり
中国のウイグル人問題を批判したり、台湾の国際社会復帰の道筋を付けたりと
良いことも沢山やったよ。アラブ諸国とイスラエルを和解させたりな。
でも、それはそれ、これはこれ、だ。
選挙で負けたものを勝ったとは言えない。ただそれだけ。
そして、選挙で負けたのに「勝った」と言い続けたことは
過去のトランプの功績を自ら汚すものだ。
我々が手のひらを返したのではない。
トランプが手のひらを返したのだ。

547:
21/01/20 11:48:30.89 I++fJ1R/0.net
なんかなぁ
俺もトランプ支持なんだけど
「信者みたいに妄信はしない」って当たり前の事だと思うんだけど
なんで思考のバランスが取れないのか、不思議でしょうがないよな
ていうかアメリカ人でもバイデンを支持してる連中なんかそんな居ないと思うぞ
それより「圧倒的にトランプが嫌い!トランプじゃなければ誰でも良い!」て連中が投票した数多いと思うわ
バイデンの主張なんか聞いてるとアメリカ経済めちゃくちゃになるからな

548:
21/01/20 11:49:24.80 VEKfS1tp0.net
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている

上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!

↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
10年で300万部失う惨状
日本ABC協会のまとめによると、朝日新聞の8月の販売部数は499万1642部で、前月比2万1千部、前年同月比43万部の減少となった。
朝日新聞の販売部数は1980年代末から2009年にかけて800万部台を誇っていたが、14年12月に700万部を割り、18年2月には600万部を下回った。
10年ほどで300万部も失った上、減少の速度は増している。
全国紙などの販売局・販売店関係者の話を総合すると、全国紙の押し紙の割合は販売部数の3~4割を占めるという。朝日新聞の場合、押し紙が3割だとすると8月時点での実売部数は約350万部となる。
同新聞の「販売局有志」が16年に出した内部告発文書では同年の押し紙の割合は「32%」と記されており、これを当てはめると、
実売部数は約339万部と推測できる。販売関係者の間では300万部は維持しているものの350万部よりは少ないとの見方が強い。

549:
21/01/20 11:49:40.39 rbPcIoUu0.net
>>472
大紀元や幸福の科学系は「報道」じゃないぞ

550:
21/01/20 11:50:11.12 9m7OtNhS0.net
>>350
この在日認定がまさにネトウヨだよな
親日派や日帝時代の日本人の子孫扱いする韓国人に似ている

551:
21/01/20 11:50:47.56 rbPcIoUu0.net
>>480
思ってても言えないのではなく
そもそもそんなキチガイな考えを持ってるはずがない

552:
21/01/20 11:51:50.10 yl/jWRQU0.net
そりゃそう言うしかないだろw
同盟関係にある他国要人の立場なんだから。
例え不正をしてると心で思っていたとしても
自分が証拠を握っていない限り
相手の政府を尊重する態度を取らないとならない
もっと重要なものが脆弱になり
真の敵が喜ぶ結果となるから
不正をする側(今回はバイデン側)はその状態を目標として不正をするんだし。
そのために証拠を握り潰すし、捏造でもなんでもする。
だから予防できる時に不正を指摘して
明るみに出さないとならないし、許しちゃいけなかったんだよ。
同盟国まで歪な形で職務遂行しないといけなくなるから。

553:
21/01/20 11:51:51.39 +B+FAyLp0.net
米情報機関、ついに動く。Qアノンの日本への浸透に対する追跡を開始。Jアノン死亡へ
スレリンク(news板)
多分日本で起きた赤狩りと同じやり方で
日本社会からネトウヨ君たちが切り離されていくと思うよ
ネトウヨの息子娘はおそらくまともな会社には就職できなくなる

554:
21/01/20 11:51:58.73 LEiTv2Qw0.net
実際アメリカはトランプかトランプ以外かなんだろうけど、日本はその失敗10年くらい前に体験してるから他の国よりあーあやっちゃったってなってるんだろうね

555:
21/01/20 11:53:48.93 NtZFZ5oG0.net
自分もトランプが良かった
逆転無理かも…とか日本はこれからどうするかを考えようって人に突撃して攻撃しまくる人達を見てギョッとした

556:
21/01/20 11:53:57.85 9m7OtNhS0.net
>>533
長年二大政党やってるアメリカに向かってアホなんちゃうんか?
今まで民主党はどうやって勝ってたと思ってるのかな

557:
21/01/20 11:55:06.45 LEiTv2Qw0.net
>>535
今までは奴か奴以外かじゃなかっただろう

558:
21/01/20 11:55:55.44 I++fJ1R/0.net
ついでだから書いとくが
トランプって民主党と共和党を行ったり来たりしてたんだよ
民主党が強い地域で仕事する時は民主党員になり
共和党が強い地域で仕事する時は共和党員になり、それを繰り返してきたんだけど
「不動産屋なのだからそんなの当たり前だろ?」というのがトランプの主張で
党なんか道具くらいにしか思ってないから「党のために!」なんて考えないで
共和党だろうが民主党だろうが、気に入らない既得権益は破壊しまくってきた
トランプは就任当時から「あなたそんな事やってたら殺されるよ?」と支持者から心配されてたんだよな
で、アメリカの大統領選て無茶苦茶金がかかるんだけど
一般人の寄付は、政治資金規正法で確か2700ドルまでの寄付しかできないんだよ
だけど、ブッシュ後期、オバマ時代前期くらいから
「一人で何十億、何百憶も寄付するやつに関しては、それは表現の自由だ」という意味わからん判決が出て
その頃から、普通の金持ちも、そのレベルをはるかに超えた超絶金持ちもばんばん金出すようになったんだよ
今回、トランプ陣営で2000億、バイデン陣営で6000億も集まったわけだろ?
既得権益を散々破壊されたからか
金持ち連中がだいぶバイデンに動いたんだよ
ブッシュでさえバイデン支持だったからな、共和党の元大統領なのに

559:
21/01/20 11:56:31.92 9m7OtNhS0.net
>>536
では今回も今まで通り民主党支持層というのが確実に存在してるわけだよな?

560:
21/01/20 11:57:28.04 rbPcIoUu0.net
>>486
バイデン信者なんていないし
トランプが大統領になったら困るなんて誰も言ってない。
単に事実としてトランプは今日からもう大統領ではなくなる
というだけの話。
困る困らないの問題ではない。
例えば明日雨が降ったら困ると言えば雨が降らなくなるわけではない。

561:
21/01/20 11:58:22.17 QzwjKziL0.net
ここまで濁すことなくきっぱり言うとなると完全なDSサイドだろうね

562:
21/01/20 11:59:05.25 2NXtClQv0.net
>>531
たしか数ある質問の中からあえてこれを抜粋して
「不正はなかった」といって炎上したんじゃなかったっけ?

563:
21/01/20 11:59:09.17 LEiTv2Qw0.net
>>538
そりゃいるだろ
ただ勝負を決めたのはバイデンになって欲しい人じゃなくトランプかトランプ以外かのトランプ以外を選んだ人だろ

564:
21/01/20 11:59:13.88 hNPgZlLs0.net
>>540
この流れで…もうわざとだよね?www

565:
21/01/20 12:02:06.87 bOHQIK+10.net
>>540
頭が弱い人登場

566:
21/01/20 12:02:48.31 rbPcIoUu0.net
>>512
パヨクはすぐに安倍と統一教会を結び付けようとするから始末が悪い
安倍は秘書が勝手に祝電を贈っただけだが
鳩山由紀夫は2004年3月22日に
民主党の議員十数人を引き連れて
勝共連合と世界平和連合の共催で開かれた
『救国救世全国総決起大会』に参加しているからな

567:
21/01/20 12:04:58.93 I++fJ1R/0.net
>>545
あの人たちは政治家だけにそういうの豆にやるからな
俺も麻生さんから年賀状もらった事あるわ
もちろん本人が書いたとは到底思えないが
恐らく秘書が内職とかバイトを雇って一気にやってるはず

568:
21/01/20 12:05:51.19 rbPcIoUu0.net
>>531
おまえも往生際が悪いな
心の中では「本当はDSによる不正があったかも」なんて
思っていてほしい
思ってるわけないんだよ
「そう言うしかなかった」じゃなくて
「キチガイを一蹴した」だけ

569:
21/01/20 12:06:53.73 QzwjKziL0.net
>>544
五毛必死だねえ

570:
21/01/20 12:07:33.47 rbPcIoUu0.net
>>536
前回は「ヒラリーだけは嫌だ」でトランプに入れた人も結構いた

571:
21/01/20 12:08:02.27 I++fJ1R/0.net
>>548
DSは任天堂だけにしといてくれよ

572:
21/01/20 12:08:27.30 rbPcIoUu0.net
>>537
だからといって、ありもしない不正があったことにはならない

573:
21/01/20 12:09:20.64 LFfhQVZp0.net
ここでもバカにされるもんなんだな

574:
21/01/20 12:10:19.28 rbPcIoUu0.net
>>552
そりゃ、トランピストは徹底的に弾圧しないと
保守の存亡に関わるからな
保守全体があんなんだと思われたらたまらん

575:
21/01/20 12:12:46.64 I++fJ1R/0.net
>>553
手遅れだろ
勉強もしない、判断力も無い
なんとなくで妄信する連中だし
情報ソースが大紀元やエポックタイムとか
あいつらの記事の日本語翻訳チェックで手伝ってた俺からすると
下手すれば朝日・毎日新聞よりひでーぞ

576:
21/01/20 12:13:47.33 LFfhQVZp0.net
>>553
ネットの保守系有名人が軒並み信じちゃったのは痛いよなぁ

577:
21/01/20 12:17:03.39 I++fJ1R/0.net
>>555
収穫と考えるしかねーよ
あいつらのトランプ・アメリカ依存
ほんと見苦しいレベルだったわ
「日本は真の独立を!改憲を!」あいつら散々言ってたのに
実態は独立なんてする気も無いただのアメリカ依存のニート野郎だった
恐らく「独立?改憲?アメリカが居ればなんとかなるっしょ~」てレベルでしか言って無かったんだよ
ツイッターとか見てたらほんとイライラしたよ

578:
21/01/20 12:17:31.01 ylCsiqjg0.net
>>287
門田はそもそも新潮時代デマ流してクビになった挙げ句本名名乗れなくなった男だぞ
信用するに足る男ではない

579:
21/01/20 12:21:07.58 rbPcIoUu0.net
>>555
「軒並み」はウソです
そういう印象操作するのはパヨク

580:
21/01/20 12:22:27.75 I++fJ1R/0.net
おまえらこれ覚えておいてね
★アメリカ依存のニート気質は最初からバカ
そもそも日米安保条約さえ読んだ事が無いのだろう
その五条
「日米はお互いの憲法の手続きに則って国防をしましょう」という事が書いてある
アメリカは議会の多数決で過半数の可決が無いと戦争を開始する事が出来ない
つまりアメリカは最初から
「議会で過半数を取れなかったら日本なんか見捨てるからな」と言っている
ましてや日本が核保有国に攻撃された場合
アメリカが代わりにロシアや中国に核で報復すれば、その報復がアメリカ本土まで飛んで行き
40分後には数千万のアメリカ人が死ぬ事になる
そんなリスクの高い事を議会で可決できると考えるやつは脳みそが無い
アメリカ依存のニート野郎は、アメリカを妄信して必ず助けてもらえると思い込んでいる
そもそもバカなんだよ

581:
21/01/20 12:23:13.05 yx80M4YB0.net
>>311
バイデンジャンプとは、リアルタイム反映だと思ってたアホが、まとまった集計結果の反映見て勘違いして騒ぎだしたまぬけなデマだと11月の時点で判明してるが
※言い出しっぺも「俺が間違ってたわ」と謝罪訂正済み
お前、まさかまだ信じてたのか?
もう一月も後半だぞ?

582:
21/01/20 12:25:03.31 LFfhQVZp0.net
>>558
そういう反応が返ってくると落ち着く

583:
21/01/20 12:25:17.62 I++fJ1R/0.net
★ニクソン時代、ニクソンとキッシンジャーは周恩来と日本に関する密約をした
・日本に軍事的な独立をさせない
・日本に外交的影響力の強い発言をさせない
・日本に核武装をさせない
・日本に勝手に他国との軍事関係を結ばせない
米中で日本に関してこんな密約をしていた
だけど米中が対立したから
セキュリティダイアモンド構想、クアッドで日本が主体で他国との軍事関係を結べるようになったでしょ
米中密約が破られ始めてるんだよ
保守界隈の言論人が情けないのは、目の前のアメリカにばかり依存しようとして
「今が日本の自立のチャンスだ!」と誰も言わない事

584:
21/01/20 12:27:50.66 I++fJ1R/0.net
★日本を守る方法はただひとつ
エイシン・メトリカル・リテランス
核保有の非対称性
もはや3倍近い経済力を付けられ、十倍以上の人口が居る中国に通常兵器では勝てない
・日本が100発の核を原潜に配備すれば、それだけで日本を守れる
中国ロシアが何百万の核を持って居たとしても、日本は100発だけで国を守れる
中国・・ロシアが日本を攻撃した場合、日本が100発核を持って居れば
半分が撃ち落されたとしても、大きい都市から順に50都市を壊滅できる
その報復で何百万の核で日本を消滅させたとしても
中国でもロシアでも、50もの都市を大きい順に壊滅させたら国家機能が停止する
自国が壊滅すると分かり切ってるのに日本をむやみに侵略するようなバカは居ない
通常兵器で戦争を始めたとしても、エスカレーションしていつ相手が核攻撃をしてくるかわからない
この論理でアメリカはソ連とのキューバ危機でも戦わなかったし、北朝鮮とも戦わないし、ロシアとも中国とも戦わない
100発じゃなく、50発の核で25都市を壊滅させる戦力を持つだけでも
日本は国家を守れる
逆にアメリカの核の傘はアメリカを守るためのもので
日本が攻撃されても、アメリカは核の報復を恐れて、日本を見捨てる、それは90%以上の確率で
アメリカに依存する事ばかり考えてるやつは恥ずかしいぞ

585:
21/01/20 12:35:31.58 LEiTv2Qw0.net
>>549
前回普通にヒラリー有利だったけど


586:ヒラリーのメール問題からヒラリーならトランプの方がいいの流れだったろ



587:
21/01/20 12:37:10.48 gz4qbsY80.net
何でそこまで他国の大統領選なんかに入れ込んでるのか意味不明(´・ω・`)

588:
21/01/20 12:53:16.47 6sv173Ov0.net
あーそれで他のスレで河野は無能と暴れてる人がいるのか
有能とは思わないけど、普段ならNHKの方を攻撃するのに珍しいなと思ったら

589:
21/01/20 12:55:34.07 rbPcIoUu0.net
>>565
「トランプさんは拉致問題に踏み込んでくれた!」
「トランプさんは中国を叱りつけてくれた!」
「トランプさんは台湾の味方をしてくれた!」
まあ、これだけで親トランプになる気持ちはわからんでもないよ
オバマがこうした問題に冷淡だったからね
だが、不正選挙連呼厨は、度が過ぎている

590:
21/01/20 12:56:19.58 cu9NFNtF0.net
ひるおび
URLリンク(i.imgur.com)

591:
21/01/20 12:56:23.64 HKz1YnUa0.net
>>275
自分で言ってるじゃん
>271でただの「異常者」だと
異常者に名前をつける意味あるの?

592:
21/01/20 12:57:36.96 u4eY6Vmf0.net
いやいや流石に不正はあっただろw
勝敗に影響するかしないかはともかく

593:
21/01/20 13:00:48.18 HhdPCJlQ0.net
幸福の科学の聖典は「太陽の法」だが
これがそもそも大本教や竹内文書パチ物

594:
21/01/20 13:02:22.43 yl/jWRQU0.net
>>547
読解力がないなw
状況や人間の性質を説明したまで。
太郎がどうおもっていようがどうでもいい
思っていても思っていなくても
そう言う態度にしかならないと言うこと。
あと不正自体はあったと思うよ。
状況から見て無いわけがない。

595:
21/01/20 13:06:26.90 Q3rMSuvD0.net
中共の本命はバイデンじゃなくて副大統領のカマラハリスなんだろ?
バイデンが失脚したら自動的に大統領はカマラハリスに。
カマラハリスはフェミニズムで、極端に男はイラネとか言ってるヤツだし、夫は中共の犬っていう噂があるじゃん。

596:
21/01/20 13:09:00.14 eRLLu25y0.net
>>570
それはもう今は大臣として口が裂けても言えない。
言えば売電が確実に日本に対して強硬な態度を取ってくる。
どんな手を使っても勝てば良かろうの輩だから下手な事はもう言えない。

597:
21/01/20 13:12:59.20 YG/uwJJt0.net
>>570
この文脈でいう不正ってのは結果が覆るレベルの大規模で組織なものだろう
個別の不正ならそりゃ日本でもたまにあるし

598:
21/01/20 13:13:45.40 v1H+Flvo0.net
お、河野も五毛か?

599:
21/01/20 13:17:37.72 rbPcIoUu0.net
>>572
語彙力の問題ではない
トランプ信者に対しては「おまえらは、馬鹿にされたんだよ」
とハッキリ分からせる必要がある
「そう言うしかなかった」じゃ
あいつらが勘違いする可能性がある
トランプ信者に寄りそうな
トランプ信者は(精神的に)殺せ

600:
21/01/20 13:18:34.33 rbPcIoUu0.net
>>575
たまに、ではない
毎回数百件くらいある

601:
21/01/20 13:19:00.18 rbPcIoUu0.net
>>576
五毛はおまえだろ

602:
21/01/20 13:20:04.57 siMEzZwX0.net
アメリカ人がなかったって言ってるのに、不正の存在を確信してる日本人ってアホじゃね?

603:
21/01/20 13:23:09.37 siMEzZwX0.net
不正があったと思うかどうかじゃなくて、アメリカの裁判所が無いと言ってるんだからそれが全て
思うかどうかは関係ない
アメリカの裁判所の決定を覆すだけの根拠を示せるなら別だが

604:
21/01/20 13:26:12.35 jXENjrkA0.net
我々一般人が陰謀論を真面目に議論することや
その文脈で自身の周囲や誰かを評価することがナンセンスである理由は
それが事実であろうとなかろうと、合理的に証明する手段が存在しないことである

605:
21/01/20 13:27:17.97 yl/jWRQU0.net
>>577
語彙力?
唐突になんの話だ?
語彙とか関係ねえ。日本語怪しいなw
ま、不正はあったと思うよ大きなのが。

606:
21/01/20 13:31:05.26 Oh1ZJgIp0.net
>>573
そう。未だにバイデンバイデン言ってる奴は事態の深刻さが分かってない

607:
21/01/20 13:32:39.84 iddQV+e50.net
つーか、一国の大臣が陰謀論で語ったら国が転覆するわ
「不正あったかもしれない」なんて言うわけねーだろバカウヨ

608:
21/01/20 13:34:24.90 I++fJ1R/0.net
>>571
ただのオカルトだからなんとでも書けるんだよ
幸福の科学のHP見てみると
創造主、これユダヤ教だよね
でも、ユダヤ教もそもそもゾロアスターの影響をすごく受けてるんだよ
世界初の一神教がペルシャのゾロアスターで次がユダヤ教
三宝と書いてあるんだけど
これは仏・法・僧の事で仏教だし
言霊とか言ってるけど、これは神道の言の葉でしょ
「本体意識がどうの」と言ってるけど、アストラル体とかエーテル体とかどうのこうの言うんだけど
これはルドルフ・シュタイナーの神秘主義である人智学だろうし
霊言、所謂イタコ芸は神道と仏教が融合した日本仏教の口寄せ
輪廻転生とかカルマとか言ってるけど
これは仏教以前のマヌ法典を由来にするバラモン教で
運命がどうの言ってるけど
これは釈迦と同じ時代、だいたい2500年前のインドで「運命を信仰する」という新宗教が生まれてんだよ
何教だったか忘れたけど
太陽信仰なんか多神教の地域ならたいがいどこでもあるでしょ
エジプトでも中南米でも日本でも
もはやなんでもありだよ

609:
21/01/20 13:34:58.98 yl/jWRQU0.net
>>584
区分けとして「バイデン側」「バイデンサイド」
と、表現する方がわかりやすい。
大きな流れとして
カマラ一人が全てを仕切っているわけではないから。
カマラが消えれば状況はだいぶ変わるが。

610:
21/01/20 13:35:43.84 iddQV+e50.net
だんだん右派が広がって浸透して、振れ幅大きくなってるな
程度の低いネトウヨは誰も管理しないし出来ないし手がつけられないほど恥晒してる

611:
21/01/20 13:36:30.22 YG/uwJJt0.net
>>578
公職選挙法違反と今回の会話がさす不正は別だぞ

612:
21/01/20 13:43:30.68 I++fJ1R/0.net
>>589
何度も書いてんだけど
個別の不正なんか人口が多い国で選挙やったらそら出るのが普通だわ
「ちょっといたずらしてやろう」みたいなやつだって居るだろうし
アメリカ人なんかアホばっかだから投票の仕方間違えるやつだっているだろうし
問題はバイデンと中国が指示して組織的な不正をさせたという証拠
と、何度も何度も書いてるんだけど理解してくれないんだよな
「不正がこんなにあるのにー!!!」をリピートするやつばっかで

613:
21/01/20 13:45:23.83 yUd56+jM0.net
内ゲバでネトウヨやめる人多そう

614:
21/01/20 13:53:47.91 HB2yavaEO.net
個人のやった信号無視は無数にあるだろうが、組織だった計画的不正は、今現在立証できていない。論理的だろう?反論あるならバイデンが指示出してる音声データ持ってきて。それはそれとして大頭領はトランプがよかった

615:
21/01/20 13:58:14.37 g87pjjce0.net
不正がなかったという証拠でもあるんですか?

616:
21/01/20 14:03:24.00 rbPcIoUu0.net
>>589
そうだよ、だから何?
あなたは>>575をそういう趣旨で書いたのじゃないの?

617:
21/01/20 14:03:26.61 JmJTI2DD0.net
>>593
不正はありましたよ
死んだ母親の代わりに
トランプへ二重投票した奴が
逮捕されています

618:
21/01/20 14:04:32.50 I++fJ1R/0.net
>>591
>>592
疲れるよな
ひたすら「こんなに不正があるのに!」をリピートするだけだし
個別の不正がそのままバイデンの指示した組織的な不正だと思い込んでるやつばっかで
仮にバイデンと中国が組織的な不正を指示していた証拠が見つかったとしても
それはアメリカの国内問題で日本人にどうこう出来る話じゃねーし
KAZUYAや上念が「情報が錯綜し過ぎていて判断が出来ないのだから、アメリカの司法制度と選挙制度の結果を静観してまとう」
というと「バイデン派め!」とかさ
法治国家なんだから証拠が無いと罰する事なんかできねーぞ、推定無罪が法治国家の大原則
証拠もないのにバイデンを罰しようとしたらそっちの方が中国・北朝鮮のような共産主義だぞというと
「そんな事言ったってアメリカの民主主義が終わるのよ!世界が終わるのよ!日本が終わっちゃうのよ!そんな事言ってられないの!」と
だからって日本人には何もできねーんだけど、ほとほとバカなのかこいつらと
これを著名な保守言論人が率先してやってるから
3重4重5重に精神的に疲れた。

619:
21/01/20 14:05:07.00 Oyqa13i10.net
>>595
黙れトカゲ野郎

620:
21/01/20 14:07:00.77 rbPcIoUu0.net
>>591
何をもって「ネトウヨ」と言うか、だよな
憲法改正支持、防衛費拡大支持、共産主義に反対
中国共産党と金正恩政権に否定的で
韓国の左傾化と国粋主義化と歴史修正主義を憂う
これがネトウヨだって言うなら、やめません
日韓断交、在日は全員帰国させろ、犯罪者は全員朝鮮人
これがネトウヨだって言うなら、俺はネトウヨではないし
そもそも最初から敵なので「内ゲバ」ですらない。

621:
21/01/20 14:08:06.98 rbPcIoUu0.net
>>597
おまえが自殺しろ

622:
21/01/20 14:09:30.51 A49WD5Ot0.net
>>356
お前まともに会話する知り合いすらいないのに何言ってんの…?

623:
21/01/20 14:10:37.80 F29xm+zU0.net
パヨが煽ってるだけだな

624:
21/01/20 14:12:12.28 1wH7ajzT0.net
8円もこれだけ連投すれば稼げるのか

625:
21/01/20 14:12:16.95 tfmgZwu10.net
人肉を食べた?

626:
21/01/20 14:16:11.85 I++fJ1R/0.net
>>603
中国人はちょいちょい人肉食うよな
春秋時代の籠城戦でも、自分の子供を殺すのは可哀想だつって
知り合い同士がお互いの子供を交換して食ってたし
孔子も人肉食ってたようだし
近年では大躍進政策で思い切り失敗した上に文革も起こった時に食ってたようだし

627:
21/01/20 14:17:33.07 JmJTI2DD0.net
>>604
劉備も食ってたなw

628:
21/01/20 14:20:38.82 I++fJ1R/0.net
>>605
うん、それは真実かどうかわからんが
劉封を養子に迎え入れる時な
劉封の親父が劉備のような貴人が来たのに食わせる肉が無いつって
自分の嫁をさばいて劉備に食わせてた気がする

629:
21/01/20 14:25:56.22 yl/jWRQU0.net
>>606
少なくとも三国志が書かれた時代には
漢民族の認識として
身内を殺して食肉として客人に振る舞うことを
美談だと考えていた事だけは確かだよな。

630:
21/01/20 14:29:49.58 I++fJ1R/0.net
>>607
うん
老子の儒教由来なのか
韓非子の思想なのか、老荘の思想なのかわからんけど
目上の人が着たらもてなすという文化があった
当時のお茶は金と同じ量で取引されるほど貴重だったんだけど
そのお茶もやっぱり目上の人が訪問すると出す習慣があった
他には高麗人参とか漢方や、柑橘系のものを摺り下ろしてお茶みたいにして出したり
ひとつの礼儀作法だったようだ

631:
21/01/20 14:39:40.57 I++fJ1R/0.net
そういやフーバーもこんな感じだったよな
大不況に直面して共和党フーバーの責任にされ1期で大統領終了
その後に民主党ルーズベルトが就任して第二次世界大戦

632:
21/01/20 14:46:05.94 JmJTI2DD0.net
オオカミの肉だと思ったら
おかみさんの肉だったでござる

633:
21/01/20 15:15:48.13 yl/jWRQU0.net
>>608
これは宗教などにも当てはまるんだが、
思想自体に問題があるのではなく
それを勝手に曲解し
実行するする人間がクズでなのである。

634:
21/01/20 15:17:45.26 +YCLQR6A0.net
>>494
器が小さいねェ…。人間、清も濁も併せ呑む度量が必要よ。あいつは敵、こいつも敵とか言ってたら国なんかまとめられんし、それでもまとめようと思えば恐怖政治にならざるを得ん。そんな国は嫌だ。

635:
21/01/20 15:23:28.39 I++fJ1R/0.net
>>611
うん、そうだね
孔子の儒教なんか特にそうでしょ
中国人や朝鮮人て、キリスト教でも仏教でも儒教でも、自分たちのために曲解や悪用するんだよ
だけど日本では「義を見てせざるは勇無きなり」とか
新渡戸が書いた武士道の要素に上手く取り入れて使ってたりする
中国人て老荘の道教や、孔子の儒教とか、韓非子の君主論もそうだけど
偉大な哲学者は出すものの、必ず荒廃させてしまうんだよな
春秋時代の紀元前500年から今でもずーっと賄賂の文化
俺の方が目上なんだから賄賂が当たり前だろ、それが礼儀だ。みたいな
日本人にも、偉大な思想を曲解して恣意的に使うという面で
そういうとこが無いわけでもないから
気を付けないといけないんだけどな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch