待望の新型アルトワークスがついに登場! 今わかっているスズキ新車戦略のすべてat NEWS
待望の新型アルトワークスがついに登場! 今わかっているスズキ新車戦略のすべて - 暇つぶし2ch98:
21/01/17 15:24:33.17 yvlU+xSA0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(img.aucfree.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

99:
21/01/17 15:27:51.93 cmxyqKZG0.net
ラパンSS出ないかな
丸目ライトがなかなかよいデザインだった

100:
21/01/17 15:30:16.98 H31c4icB0.net
アクアが200万ならそっちにしたい。

101:
21/01/17 15:32:16.88 VZ1NfKmq0.net
フロントがイグニスみたいになってるのだが

102:
21/01/17 15:33:16.97 J5nq+fiE0.net
その発表された風のCG止めろ

103:
21/01/17 15:34:35.82 0cfTBayZ0.net
あれこれ注文つけても結局買わねえんだろおまえら

104:
21/01/17 15:34:49.56 rHz469Xs0.net
服ユニクロでいいや、車スズキでいいや
っていうのが増えているのかな

105:
21/01/17 15:36:16.22 9YhnpAny0.net
軽のスポーツモデルってパッとしねーな

106:
21/01/17 15:36:46.54 n1nF/2ax0.net
>>9
なにかと云うと外車のパクり云うアホがおるが、こんなの昭和の小僧ですらカッティングシートでやってたからその理論で行くとシトロエンは小僧のパクりデザインやなw

107:
21/01/17 15:37:36.93 qYLsE/UJ0.net
EVシフトでスズキも終わりだろ
最後の輝きよ
あえて買っておくのもいいかもしれないね

108:
21/01/17 15:40:25.58 TW5T9g8C0.net
>>104
スズキでいいやって言うより各社抜きん出た良さと憧れるような車がなくなってきただけじゃない?

109:
21/01/17 15:40:40.20 zqUFV7wc0.net
うおー!アルトワークス楽しみいいいい

110:
21/01/17 15:41:48.22 JcharsGa0.net
こういう雑誌の予想CGイラストって需要あんの?

111:
21/01/17 15:45:17.20 65J32dPG0.net BE:644423549-PLT(19999)
URLリンク(img.5ch.net)
何で車高低くすんのかな昭和脳は?
どう考えたって21世紀のトレンドはSUVなのに未だにロングノーズを求める老害がπの大部分を締めてるのが衰退の原因でしょうな

112:
21/01/17 15:46:18.33 IS8CJMm80.net
ブレーキやわ過ぎる

113:
21/01/17 15:47:59.73 i+SFgFLY0.net
>>7
そう言うのは購入後の楽しみにとっておくべき

114:
21/01/17 15:50:52.36 fMJFITJm0.net
>>95
鋳鉄F6Aは最強だし、今後アルミが越えることは不可能だろ
まず素材から違うんだから

115:
21/01/17 15:51:37.16 65J32dPG0.net BE:644423549-PLT(19999)
URLリンク(img.5ch.net)
>>7
64馬力自主規制を破ると同業他社からリンチされるし
軽自動車文化自体が消し飛ぶんだろそうすると軽自動車に重きをおいてるスズキやダイハツは死亡確定だし絶対破らんやろ

116:
21/01/17 15:52:57.13 AZ4Ual2A0.net
今度のは良さげ。

117:
21/01/17 15:58:35.93 cb/hfdVJ0.net
>>86
スイスポかなり欲しいけど、維持費がかなり変わるから、記事でも匂わせてるカプチーノ待ち。
スーツケース2つ載せられるなら買う。

118:
21/01/17 16:01:18.09 fMJFITJm0.net
大阪発動機も小さいFRコンセプトで出して放置なんだよな

119:
21/01/17 16:04:10.61 65J32dPG0.net BE:644423549-PLT(19999)
URLリンク(img.5ch.net)
>>117
直4ー660cc
スズキが作るとは思えんなぁ
出すとしても10年は先じゃね?

120:
21/01/17 16:05:01.45 MQVT/QH10.net
今のアルトはかなり出来がいい。フルモデルチェンジの必要ないのでは?

121:
21/01/17 16:06:39.04 prGsiqpe0.net
ジムニーロングなんか出たら納車2年待ちだな

122:
21/01/17 16:06:41.92 fKuBJ6lX0.net
で、ブレーキランプはどうなった?

123:
21/01/17 16:07:16.22 3keUyWw80.net
>>119
セルボのみのエンジンで終わったな

124:
21/01/17 16:07:20.07 cb/hfdVJ0.net
>>119
出すなら、アルトワークスベースでしょ。

125:
21/01/17 16:08:50.29 GGxwCU290.net
軽でホットなやつ出してるのはスズキだけか
ダイハツもミラターボ出せや!

126:
21/01/17 16:08:56.68 prGsiqpe0.net
>>120
デザインがアレすぎる
今のは鈴菌の俺でさえビビった

127:
21/01/17 16:09:03.04 3keUyWw80.net
>>124
パンチのある加速を求めるなら3気筒だよ やっぱし

128:
21/01/17 16:09:38.20 g1nEZRzd0.net
>>56
こんな安い車にディスクブレーキなんて必要なの?

129:
21/01/17 16:11:56.15 PSeeKaer0.net
ニュルでのタイムが知りたい

130:
21/01/17 16:12:27.90 GEfc/OIs0.net
NAの最低Fグレードの5MTが欲しい。

131:
21/01/17 16:13:54.31 4lOVNgn30.net
道具として徹底的に使い込む感じがいいんだよ
ベンツとかランボルギーニよりよっぽど所有欲満たしてくれると思うわ

132:
21/01/17 16:14:10.33 +jFN8egY0.net
今のアルトワークもCGくらいライトが小さめのスタンダードの四角ならもっと売れただろうな
ださデカメガネみたいなライトでいつも萎える

133:
21/01/17 16:16:31.32 kZ5LVmvI0.net
昔の丸目ライトはもう無理か

134:
21/01/17 16:18:49.76 +W4h7MPy0.net
5AGSのは売れそうな予感

135:
21/01/17 16:20:24.26 v4pZj7MX0.net
アルトワークス vs ミニカ弾丸ZZ vs ミラTR-XX の様な軽自動車の熱い時代はもう来ないのだろうか

136:
21/01/17 16:21:33.81 9tpaJQdx0.net
ミラターボまだかよ

137:
21/01/17 16:21:36.17 GGxwCU290.net
調べたら現行ので20万くらいのポン付けタービンキットとかで
90PSくらい出るんだな

138:
21/01/17 16:21:55.17 65J32dPG0.net BE:644423549-PLT(19999)
URLリンク(img.5ch.net)
水平対向2気筒360度クランクのエブリィ出したら同業他社潰れるメーカー出るだろ

139:
21/01/17 16:22:50.45 ljZZGlLI0.net
自動車屋「軽自動車作りました」
車カス「軽は走る棺桶だろw」
お客さん「軽自動車ください」
自動車屋「軽自動車が売れてるので軽自動車にも安全装備付けました」
車カス「安全装備充実させてもトラックに突っ込まれたらペシャンコw」
トラック協会「トラックと事故って死ぬ人の9割は普通車だよ」
お客さん「軽自動車ください」
車カス「そもそも軽は貧乏人の乗り物w」
自動車屋「最新の軽自動車は200万円で販売してます」
車カス「200万円出すなら小型車買うわw」
お客さん「最新軽自動車ください」
車カス「誰がなんと言おうと軽は走る棺桶で貧乏人の乗り物!あーあー聞こえなーい!」

140:
21/01/17 16:25:59.44 afFlKiRR0.net
ちっちゃくて早くて燃費良くてHVで荷物も積めるおススメ教えてください

141:
21/01/17 16:31:16.56 1+iiRZlU0.net
うーんクソダサい

142:
21/01/17 16:34:51.81 wBQO9Wqk0.net
知らないのユニクロ自民??
チョロQ自民
前園インターネット自民いるんですよ

143:
21/01/17 16:35:43.37 83kyr46Z0.net
ベストカーは東スポ並の信憑性

144:
21/01/17 16:36:13.89 Tmnc5nYv0.net
乗りたい

145:
21/01/17 16:36:18.71 fj2NHF0p0.net
>>4
助手席のシートもドアもなく、
運転席ドアとリアゲートしかないような1シーター2ドア商用車をスズキなら出しかねない

146:
21/01/17 16:40:51.10 df0SB4Fl0.net
ますはワゴンRのモデルチェンジ失敗を認めるところから始めよう

147:
21/01/17 16:41:13.73 tXJdQyFU0.net
ベストカーなんぞトカナレベルの信憑性
ムーの車版だという人もいるが、ムーはオカルトに真摯に向き合っているからそれ以下
TJ出る出る詐欺は許さないからな

148:
21/01/17 16:42:13.94 fj2NHF0p0.net
>>126
デザインは25系がいちばんよかったよな

149:
21/01/17 16:48:29.74 j6bCAvUX0.net
ホンダvsスズキ
なんでこいつらメーカーどうしだけではなくユーザーレベルでも仲悪いんだ。

150:
21/01/17 16:50:35.62 PWz3sqGA0.net
去年しばらく親のラパン乗ってたが、燃費良すぎて軽でいいか!ってなるな

151:
21/01/17 16:54:31.99 ke9pu6dX0.net
スペーシアで燃費21~22kmくらいだ
買物とか近隣の市とかに行くくらいしか使ってない
荷物や人を沢山載せたりすると違ってくるだろうけど
他社の車と比べてどんなもの?

152:
21/01/17 16:54:55.51 tAWwuJI60.net
予想CGだと現行のがいいな

153:
21/01/17 16:56:22.39 ke9pu6dX0.net
>>68
外装とかは塗装し直したら変えられるんじゃね?
費用はかかるだろうけど
痛車にする人もいるし

154:
21/01/17 16:57:04.05 ZMC07ksq0.net
社内が煩いのは治ったか?

155:
21/01/17 16:57:35.82 wBQO9Wqk0.net
ユニクロオフに多いのは、
スズキハスラー
スズキジムニー
ラバン
ルパン?
チョロQ族

156:
21/01/17 16:57:41.23 m5Gpj2r60.net
スイスポワークス作ってくれえ

157:
21/01/17 16:59:26.93 wBQO9Wqk0.net
ヤリスがあんまり来なかった

158:
21/01/17 17:00:34.85 K+WbcU6X0.net
>>147
ベストカーと朝日新聞は自分の願望がそのまま記事になる
裏取りはしない
当たれば御の字、外れても知らんぷり

159:
21/01/17 17:00:53.82 wBQO9Wqk0.net
ヤリスとかCCってか排気量1400や1600部門だったからチョロQ族の多さには負けた模様

160:
21/01/17 17:05:28.80 29FYbz5U0.net
>>156
モンスタースポーツの奴でええやろ

161:
21/01/17 17:05:29.47 Bl2m7FFy0.net
アルトワークスって商用車じゃないんだな
名前が紛らわしい…

162:
21/01/17 17:06:59.27 HAGkJutp0.net
>>1
日本もまだまだお金持ち多いやんwwwwwwwこんな子どもの足こぎ車みたいなペラペラのおもちゃに百とか二百諭吉突っ込めんねやろwwwwwww
ウチみたいな偏差値65程度の凡旧帝国しかでてへん平均的一般庶民は
こんなもんに一円でももったいのうてモウ五千四五百足して本物の普通車イタリーのモウモウ半分アヴェ買うてもうたしwwwwwww
末端とはゆえ旗本士族家の跡取り姫として常々清貧を心がけてるウチの庶民ぶりに泣けるwwwwwwwウケルwwwwwww

163:
21/01/17 17:08:39.93 wBQO9Wqk0.net
八王子や赤城で三陸、菅生や谷田部流行ってるは、
スープラGR
FD
ランエボ ←最速
トヨタ86
シビック

164:
21/01/17 17:09:20.59 1mIU3TOe0.net
2ドアにはしないんだね
残念

165:
21/01/17 17:10:05.43 yqiloxTc0.net
Keiってやつは速かったん?

166:
21/01/17 17:11:16.15 wBQO9Wqk0.net
ポルシェやスカイラインカモって
テールランプクリア

167:
21/01/17 17:11:47.46 HOXX/1y80.net
マイナーチェンジじゃん

168:
21/01/17 17:15:32.96 rIlMDxxb0.net
>>96
RR誤記かと思って調べてしまったフォルムもいいな。エンジンルームをマセラティボラみたいにして復刻して欲しい

169:
21/01/17 17:17:29.67 wBQO9Wqk0.net
ベトナム←スリランカやペリーFA

170:
21/01/17 17:18:31.77 bfMiOq4L0.net
ターボとか要らないしアルトバンの5MTでよくね?

171:
21/01/17 17:19:14.10 wBQO9Wqk0.net
噂だと、ベトナム←千葉県沖合や大阪湾

172:
21/01/17 17:19:46.44 LeKlLZLs0.net
>>5
古っwww

173:
21/01/17 17:21:22.30 V8fpvlA30.net
スイスポは神です

174:
21/01/17 17:21:51.25 XKhS7k1t0.net
URLリンク(i.imgur.com)

175:
21/01/17 17:22:02.74 wBQO9Wqk0.net
噂だと、コンビニや京都襲った翌年や翌々年
まぁ、噂のちゃんねるだからなぁ~

176:
21/01/17 17:23:41.44 rIlMDxxb0.net
>>168
てかセルボになっちゃうか

177:
21/01/17 17:25:15.91 CdYp1ex70.net
64馬力規制を破って欲しい

178:
21/01/17 17:27:50.42 LsVr2Aae0.net
マジかよw
>そして、気になるジムニー&ジムニーシエラの最新情報。
まず納期だが、ジムニーが約1年、ジムニーシエラが8ヵ月と
最近になってシエラのほうが約4ヵ月短縮している。
現行モデルの登場が2018年7月5日だから、2年半が経過している。
 両モデル合わせて月産5000台規模とフル生産を続けているが、
それでも間に合わず5万台以上のバックオーダーを抱え続けている。

179:
21/01/17 17:27:53.85 wBQO9Wqk0.net
渋めのダディークールに人気
ランクル70系80形
グランドエース
エルグランド
キャラバン
クラウン
バイクは、ハーレー、ブガッティ、ダボワン

180:
21/01/17 17:30:41.85 wBQO9Wqk0.net
>>164
スープラ2ドア
FDも2ドア
トヨタ862ドア

181:
21/01/17 17:35:45.09 wBQO9Wqk0.net
押し買いなく売れてるのは、660から800チョロQ族
結婚すると、ランク上になってミニバン、SUV

182:
21/01/17 17:43:45.24 uu5N/WIe0.net
>>174
速いなあ

183:
21/01/17 17:45:40.29 iG7v9vg80.net
12年乗ってるエブリィ、フルモデルチェンジしたら新車買おうと待ってるのだが…

184:
21/01/17 17:46:40.27 oMrCyjOJ0.net
2シータ4WDでターボ。足回りもガチガチな。
雪道に日本一強い軽自動車で出して欲しいわな。全て寒冷地走行を考えた軽自動車。カッコいいと思うけどな

185:
21/01/17 17:47:54.08 3UggcgBf0.net
>>12
パッソX4か

186:
21/01/17 17:49:54.37 7ctzIyyw0.net
>>49
何が言いたいか分かるがお前は車の事を分かっていない

187:
21/01/17 17:53:05.28 HhfxqqW+0.net
軽ターボ時代全盛のデザインっぽいな。いい感じ

188:
21/01/17 17:56:14.61 muZTT+Jb0.net
ツインターボやれよ。

189:
21/01/17 17:57:48.29 VGQsW3kJ0.net
ワークス以外の新型予想CGがどれもこれも酷いな
クラウンSUVとか適当すぎるだろw

190:
21/01/17 17:58:59.25 nLFIN+Ct0.net
予想CGって信頼度あるの?

191:
21/01/17 18:02:20.45 A6sliHdG0.net
100馬力くらいの軽自動車を市販しろよ

192:
21/01/17 18:04:56.37 +Pdf2d2C0.net
>>94
間違えた。正確に言えばターボを換装すれば。だ。

193:
21/01/17 18:05:03.95 dxUGydbG0.net
カプチーノの新型まだですか
走行距離20万キロ行きそうよ

194:
21/01/17 18:06:45.15 U7HEB7JY0.net
>>21
ジムニーもイキッテる

195:
21/01/17 18:07:13.10 FjiYNJ0H0.net
最近のSUZUKIはテールランプのデザインが壊滅的にダサいな

196:
21/01/17 18:07:41.40 X/HhV20H0.net
>>138
それ180度Vツインやんけ
振動凄すぎて実用にならん

197:
21/01/17 18:09:17.81 vbw7vhhG0.net
平らな顔のアルトってロボアニメの量産やられメカに見えるんだよな
横に線入ってたりするワークスだのターボだのいうツートンの奴は隊長機

198:
21/01/17 18:16:42.48 WfGXEelH0.net
アルトワークスを普通のアルトみたいに改造したい

199:
21/01/17 18:20:52.71 wBQO9Wqk0.net
衝撃の「屋根なし軽トラ」をダイハツが開発!? 「ヒントは果樹園」 農家が自ら屋根を切る理由とは [愛の戦士★]
URLリンク(asahi.2ch.net)


冬場は、凍死レベルwwww

200:
21/01/17 18:27:03.61 RXUUoceB0.net
アルトのライトの形状が箱スカに見えてカッコいいと思うのは俺だけか?

201:
21/01/17 18:27:04.35 65J32dPG0.net BE:644423549-PLT(19999)
URLリンク(img.5ch.net)
>>196
振動の問題点はいくつか有る
1、クランク設置が交互になりその分位置エネルギーがズレるから
2、均等なピストンの重量で無いこと
3、交互に爆発するエンジンなのでエネルギー伝わる速度に差がありそのため重心がズレるため
4、(2及び3)の差異を抑え込むほどの重量をエンジンに与えた場合2気筒のメリットが無くなってしまうため
『解決案』
1、クランク接続するピストンを「字にする事でクランク軸を揃え重心を揃える(力の伝わり方をコントロールする為にシリンダー側の強化を必須とする)
2、クランクを重くして安定性を計る[過給器を必須とする]

202:
21/01/17 18:33:48.32 lFI7RuYb0.net
まずはスズキ全車に使われてる正常でも壊れてるとディーラーに持ち込まれるような糞CVTをどうにかしろ

203:
21/01/17 18:37:06.48 X/HhV20H0.net
>>201
そんなデメリットだけのエンジン開発する意味ないだろ

204:
21/01/17 18:46:39.20 Xgdmyg940.net
アルトワークスはすぐに売ったが本当に良い車だった

205:
21/01/17 18:47:41.87 5qsVxYz70.net
車重700kg
4輪ダブルウィッシュボーン
4輪ディスクブレーキ
の軽自動車乗ってるから食指が動かない。
これ以上の車出してくれ。

206:
21/01/17 18:49:01.23 kRHduh3A0.net
エスクードは縦置きFRベースの4WDに戻してくれ

207:
21/01/17 18:51:03.85 WHJ856nE0.net
>>62
シティっぽかったな

208:
21/01/17 18:52:11.89 WHJ856nE0.net
そろそろ復活させて欲しいな
URLリンク(ccsrpcma.carsensor.net)

209:
21/01/17 18:53:33.91 G3nSODiW0.net
>>205
俺はカプチーノとビートとロータリーだよ

210:
21/01/17 18:55:59.63 65J32dPG0.net BE:644423549-PLT(19999)
URLリンク(img.5ch.net)
>>203
DOHC自然吸気デュアルインジェクションなら
低速はトルクルで悪路の走破性が高まり高回転まで回せるので高速道路での安定性を生み出せる
直3を越える少気筒と多気筒のいいとこ取りエンジンの出来上がり

211:
21/01/17 18:56:12.94 gQcRa9M70.net
もうサーキットとか行かんし楽なASGとMTで悩んでるんだがどっちがええか

212:
21/01/17 18:57:31.51 65J32dPG0.net BE:644423549-PLT(19999)
URLリンク(img.5ch.net)
>>211
AGSって言いたいのなら
一般道しか走らんのならCVTで良いだろ
AGSやMTはギア比から見たらクッソ効率ワリぃ

213:
21/01/17 18:59:16.82 Zta2yAY50.net
(´・ω・`)男のくせに軽自動車

214:
21/01/17 19:00:57.51 65J32dPG0.net BE:644423549-PLT(19999)
URLリンク(img.5ch.net)
>>213
福岡のローカルガラパゴスw

215:
21/01/17 19:03:55.68 Zta2yAY50.net
(´・ω・`)父親なのに軽自動車

216:
21/01/17 19:06:17.16 1nAZWzVp0.net
>>58
adバンかと思ってた

217:
21/01/17 19:14:37.87 6U0I27Pw0.net
>>146
またリコール来てたねえ

218:
21/01/17 19:25:05.68 v/wisKT40.net
>>18
これな

219:
21/01/17 19:26:37.42 65J32dPG0.net BE:644423549-PLT(19999)
URLリンク(img.5ch.net)
>>216
は?リッター20も走らんやんw

220:
21/01/17 19:33:25.43 E5zHPDe70.net
>>208
オートザムってまだあるの?

221:
21/01/17 19:36:58.08 cb/hfdVJ0.net
>>212
スズキのCVTはクソ(多分、副変速機が問題)だと思ってるから、俺はAGSの方がいいな。

222:
21/01/17 19:39:51.30 n1nF/2ax0.net
>>165
速いかどうか置いておいて雪国のおばちゃんのKei支持率は異常だったらしいぞ

223:
21/01/17 19:40:43.96 lyEuZaUy0.net
AGSってセレスピードやデュアロジックみたいにギア抜けとか起きる?

224:
21/01/17 19:42:25.46 Z1AIXzTm0.net
レクサスLFAレベルの制御が出来れば鈴菌最強なのにな

225:
21/01/17 19:45:56.50 7OGg2Udb0.net
ワークス載せたミニエリーゼをロータスが作らないかなとほんのちょびっとだけ期待
値段が恐ろしい事になりそうだけど

226:
21/01/17 19:50:39.63 65J32dPG0.net BE:644423549-PLT(19999)
URLリンク(img.5ch.net)
>>221
そうだなぁ…他社とCVTを比べると良くない時あるなぁ
俺個人はAGSは燃費が伸びないから得意ではないけどね

227:
21/01/17 19:51:00.14 rIlMDxxb0.net
>>223
その横文字が分からんけどギア抜けと言うとバックですごい登りに入れて焦げ臭くなるとクラッチが切れる。今6年目かな?前進で走行中のシフトミス入れ直しを感じたのは2回だけ

228:
21/01/17 19:53:05.47 Jv8ijO460.net
重心高いのが本当に残念だなあ
軽量化は本当に頑張っててすごい
150馬力位は簡単に出せるようにして欲しいな

229:
21/01/17 19:53:41.31 VkHJ0Lyt0.net
昔セルボという2ストの車あったよな?
ああいう珍しいの作って欲しい。

230:
21/01/17 19:55:13.33 wJqDE4sA0.net
5代目アルトあたりの視界が全体的に見やすいデザインにしてほしいわ。
最近の車は後方視界ほぼ全滅、メーカーも「モニタ付ければええやろ」的ないい加減なSUVぽい
のばかり作ってるし。

231:
21/01/17 19:55:31.25 fzVxLgDH0.net
かーうぞきめーてだーがった(ry ♪

232:
21/01/17 19:57:45.84 9iLowl2D0.net
ベストカーって何一つ当たらない妄想雑誌まだ有ったんか!

233:
21/01/17 20:03:10.14 2kaEU1/o0.net
カーテンエアバッグついた?

234:
21/01/17 20:05:46.72 2Cx7MOTb0.net
N-ONEのほうが良さげ

235:
21/01/17 20:12:48.35 2kaEU1/o0.net
イグニスとかエスクードみたいだな
今の方がいいね

236:
21/01/17 20:15:26.06 AcSkJJil0.net
初代のアルトワークス(550cc)って、今どれくらい現存してるんだろ?

237:
21/01/17 20:25:03.03 QdiHYLhW0.net
>>200
多分少数派

238:
21/01/17 20:31:31.06 EsVDqvNG0.net
テールの球切れも もれなく標準装備でヨロ!

239:
21/01/17 20:33:47.63 rz8zNa/90.net
ヘッドライトの形状を普通の四角にしてくれ
なんで吊り目なんだよ

240:
21/01/17 20:34:29.99 dvUJDsYk0.net
現行ラパンはまんさん専用機にして失敗したな
新型はラパンSSも復活させてくれ

241:
21/01/17 20:39:16.22 dftMNcDK0.net
車重ギリでいいから600キロ切るくらいで
スズキの本気が見たい

242:
21/01/17 20:39:45.67 MQVT/QH10.net
すべてマイルドハイブリッド車になるのかな?経産省は軽自動車をEV化したいようだけど。

243:
21/01/17 20:40:45.07 dLhu1yLr0.net
>>98
ひっくり返ってるの?

244:
21/01/17 20:45:46.28 67tFkV7m0.net
>>240
これ

245:
21/01/17 20:47:28.90 rIlMDxxb0.net
>>241
さすがにこれ以上はオープンカーかキャリイしかないな

246:
21/01/17 20:50:25.09 pfhyZP1H0.net
>>115
スズキはその昔アルトにポン付けで100馬力出るターボキット売ってたけどな

247:
21/01/17 20:51:39.81 Uu9tLWgB0.net
カプチーノの新形待ちくたびれたよ
ジムニーのラダーフレーム流用で誰か作ってくれ

248:
21/01/17 20:51:59.47 WhFBFsZ80.net
スイフトスポーツがあるのにアルトワークス買う理由ってなに?
税金や保険、消耗品を考えても維持費で年間5万も違わんよ?

249:
21/01/17 20:52:44.19 +ENtONxp0.net
URLリンク(i.imgur.com)

250:
21/01/17 21:10:41.09 qYLsE/UJ0.net
EVシフトって早くない?
もっと遅くて2050年ぐらいだと思ってたよ

251:
21/01/17 21:18:13.11 k9Jzeu/h0.net
>>248
横浜で車通勤だけど軽の車幅はホント便利
抜け道走る時のストレス軽減はハンパないわ

252:
21/01/17 21:20:52.28 k7+i4Gy10.net
なかなかデザインいいじゃん。
これは期待!

253:
21/01/17 21:35:03.85 eqO/gw+70.net
>>210
なぜ低速トルクがありながら高回転まで回せるのか、なぜ直3直4のいいとこ取りになるのか全く根拠がない
そもそもあなたが言ってる振動対策を行ったら高回転無理でしょ?
結局全部あなたの妄想ですよね?
そんな理想のエンジンならどこかのメーカーが実現化してるはず

254:
21/01/17 21:35:57.16 JfIGJy+w0.net
アルトは歴代デザインが酷いのに
今回はやっと少しだけ普通になるのか
ほんと現行なんて目も当てられない

255:
21/01/17 21:44:22.93 AotnOV7B0.net
>>248
スイフトスポーツは4WDが無いんだよなぁ
リセールバリューも軽の方が相当良いし

256:
21/01/17 21:45:27.60 PuoJDVrI0.net
前の変な目よりはいいな

257:
21/01/17 21:45:39.08 PdxLXI9g0.net
素人レストアラーの友人がピカピカに仕上げた、2ストエンジンの真っ赤なセルボ『100万円で買わない?』って誘惑してくるんだけど、どないしよ。

258:
21/01/17 21:48:47.53 NXeJ1oQx0.net
>>255
雪国暮らしは犬ぞりにでも乗っとけ
URLリンク(i.imgur.com)

259:
21/01/17 21:49:51.12 ElmlIk1Q0.net
そのデザイン力をバイクの方にも与えてくれ…

260:
21/01/17 21:50:07.75 pIsiMmWt0.net
>>254
90年頃のノーマルのアルトはなかなか良かったよ、結構しっかりしたデザインで
同い年の職場の女性が乗っていたけど、軽にしては高級感があった
660ccにエンジン規格が変わったときのやつね

261:
21/01/17 21:53:56.05 bnoSh2so0.net
現行スイスポ買ったけど感染してないわ

262:
21/01/17 21:57:22.85 67tFkV7m0.net
>>261
もう手遅れです

263:
21/01/17 21:58:20.38 rIlMDxxb0.net
>>257
買いだ!


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch