GoTo中止は「目的地が拡大地域」 NG:地方→東京 OK:東京→地方at NEWS
GoTo中止は「目的地が拡大地域」 NG:地方→東京 OK:東京→地方 - 暇つぶし2ch2:
20/11/21 19:34:27.08 /ZTe+xMu0.net
よっしゃ!安心して旅行に出られる!

3:
20/11/21 19:34:38.67 Q/ZADNiU0.net
トンキンコロナ拡大キャンペーン

4:
20/11/21 19:36:07.20 D55FdU9e0.net
いいぞいぞ!
地方にも広めて感染拡大地域を目立たないようにしよう!

5:
20/11/21 19:36:11.43 zIP0rtAr0.net
東京人の経済効果は大きいからな
Goto始まって東京除外の時、効果は限定的、東京出発はやく解除しろ!って叫んでたからな
当然だろ

6:
20/11/21 19:36:32.08 ZMdbLOSX0.net
は?馬鹿なんすかね?

7:
20/11/21 19:37:46.97 7Yv6EagB0.net
こんな甘い事言ってると
また感染拡大して更に厳しくなるんだよな

8:
20/11/21 19:38:16.07 sTNnUkXO0.net
コロナの巣窟東京から地方にw

9:
20/11/21 19:38:39.51 ElORUZae0.net
意味ねーw
もう防疫はどうでもいいから地方に金落とせってことだな

10:
20/11/21 19:38:40.81 bOOkGzFG0.net
>>7
ニート?w

11:
20/11/21 19:38:51.87 sTNnUkXO0.net
やってることが放射能と一緒
ばらまいてわからないようにしてしまえ

12:
20/11/21 19:39:02.80 laUvslO80.net
GOTOガーさんたちは知事にGOTOやめろって言いまくれよw
そしたら全部やめてくれるかもしれないぞw

13:
20/11/21 19:39:06.45 eBySXCdc0.net


14:
20/11/21 19:39:17.82 sTNnUkXO0.net
もうGOTO生活保護とGOTO自己破産でいいだろ

15:
20/11/21 19:39:33.34 QB7pJDoc0.net
ほっといても感染拡大するから稼げる時に稼ぐのが正義

16:
20/11/21 19:39:33.69 9yrhC99c0.net
(変わらなくない...?)

17:
20/11/21 19:39:54.04 UNI6IPPj0.net
なんだ問題無しか(´・ω・`)?
よーし、遊びに行っちゃうぞぉ~

18:
20/11/21 19:39:57.13 lQJE84EI0.net
東京民だけ除外されたのと同じ理屈ってこと?

19:
20/11/21 19:40:07.92 cvEsXJpU0.net
それはいいのか???

20:
20/11/21 19:40:10.88 vE8BfPPd0.net
イグゾ~

21:
20/11/21 19:40:25.44 Zxt+BZK10.net
  
政府「GoTo中止・継続は知事の判断で」 小池知事「国が始めた事業でしょ。自分で責任持ちなさいよ」
スレリンク(news板)
  

22:
20/11/21 19:40:28.16 qHgyw3nu0.net
基礎疾患持ったジジババを隔離するのが1番安上がりだったんだよね

23:
20/11/21 19:40:41.40 SmktRAt90.net
ん~?

24:
20/11/21 19:40:46.03 U8e0GlGo0.net
通勤できないじゃんか!

25:
20/11/21 19:40:55.55 ljIsTTEK0.net
これで拡大止まらなかったら、GOTO辞めろバガはどうするの?

26:
20/11/21 19:42:20.03 Rt7TBsZ+0.net
またトンキンとか言われないといけないのか

27:
20/11/21 19:42:41.36 wpgaSmF90.net
散々東京差別やって来たんだから仕方無いな

28:
20/11/21 19:43:14.08 /JUlnsFM0.net
逆だろ
広げてどうする?

29:
20/11/21 19:43:14.24 Lh3PjOmi0.net
えっ

30:
20/11/21 19:43:22.78 BxRZnmK20.net
OK!

31:
20/11/21 19:43:59.33 tWZvJ7Qm0.net
いやいや‥バカしかいないのか

32:
20/11/21 19:43:59.86 cBbdKNao0.net
東京ころ奈wwwww

33:
20/11/21 19:44:04.14 NFsoGn440.net
トンキン大阪民国ススキノはコロナプール

34:
20/11/21 19:44:33.91 1TG1Ee8K0.net
ヒェッ
これは殺しに掛かってますわ

35:
20/11/21 19:44:41.72 JTlMGmEj0.net
東京に行ったら帰て来れないて
ことでいいの

36:
20/11/21 19:45:11.63 9yrhC99c0.net
>>28
ウンコがやって来るかウンコに向かって行くかだからどっちもウンコ臭は広まるんよ

37:
20/11/21 19:45:19.48 5EEz3bw60.net
出鱈目もいいとこだな

38:
20/11/21 19:46:46.74 ZRAexFed0.net
トンキン大移動止まりません!

39:
20/11/21 19:46:54.17 pZGUUsic0.net
全地方の老人に感染させろ
目指せ老人4000万キルっていう政策ならきっかりやれよ
氷河期切り捨てと同じでしょ?

40:
20/11/21 19:47:49.09 W6uQQDYF0.net
東京行っても見るものあまりないだろ

41:
20/11/21 19:48:10.50 E0YqBYcp0.net
中間宿主は移動し放題www

42:
20/11/21 19:48:58.68 YnuSXnSa0.net
アホすぎワロタ

43:
20/11/21 19:49:04.69 Ea3QC8Cl0.net
GoToやめて素直に金を配り続けろよ

44:
20/11/21 19:49:29.91 zIP0rtAr0.net
>>36
ワロタ
どうせ同じなら、各所に向かうのに交通の便が最高に良い所にすんでいる金持ってる奴らが、地方に向かって金落とした方が良いわな。
今日の渋滞や空港、駅の混雑を見ればわかること

45:
20/11/21 19:49:59.65 NfrYwdz60.net
>>1
マスクしながら飯を食う方法を教えてくれたらやるよw

46:
20/11/21 19:50:05.47 pcuc7C2k0.net
頭おかしい

47:
20/11/21 19:50:05.82 JZgXyXeV0.net
首都菌のゴキブリ共死ね

48:
20/11/21 19:50:31.15 i0JiC36A0.net
>>1
群馬県も入れておきなさい

49:
20/11/21 19:51:39.71 QB7pJDoc0.net
地元で10人、100人、1000人ってこれから増えてくのに、外からの感染者の移動を多少制限したところで意味ないよ

50:
20/11/21 19:52:13.01 AGhJn7dz0.net
池沼政治屋

51:
20/11/21 19:52:15.30 gUp5ENgb0.net
 x → 東京 ng

x → 東京 → x ok

52:
20/11/21 19:52:35.84 dxCVAOdC0.net
拡散希望やん

53:
20/11/21 19:52:47.96 Zyztat7a0.net
>>1
菅の無能ぶりを、さらけ出す!!ww

過去最多感染者数に、なってから
訳解らんgoto!!  やるのかやらん
のか? どこはやるのかやらんのか?
は?  何やってんの?この政権!!

54:
20/11/21 19:53:07.09 pWVl3Fp20.net
いやいや
なんかの間違いだろこれ
俺は菅ちゃんを信じてるぜ
大丈夫だよな

55:
20/11/21 19:56:09.33 cR+hw/0K0.net
鬼滅クラスターは?

56:
20/11/21 19:56:15.22 zIP0rtAr0.net
>>47
長野なんか、そのゴキブリの恩恵がほとんどだろ、笑わせんな
暴言もほどほどにしとけよ、こどおじw

57:
20/11/21 19:56:17.36 yAQCxScF0.net
>>1
アングロサクソン=スラブ=自称ユダヤ=特亜蛮族
ガイジンは 【 世界の警察、勲章を授かった英雄たちの誇らしい戰果 】 を称え続けないとなぁ
人類は犯罪者を犯罪者と認識するけどな
世代が変わろうと連合国は自国の生れ来る子供たちを犯罪者だと決定付けた
※アメリカの戦争犯罪
『漢口大空襲』
太平洋戦争・日中戦争後期の1944年12月17日に
アメリカ陸軍航空軍が日本勢力下の漢口(現武漢市の一部)に対して行った航空攻撃である
戦闘の結果、日本陸軍の防空戦闘機隊は大きな損害を受け、漢口の市街地の半分が焼失した
【 アメリカ軍がB-29爆撃機と焼夷弾による大規模な都市爆撃を行った最初の事例 】
その後の日本本土空襲において焼夷弾を使った絨毯爆撃戦術を導入する参考にもなった
焼夷弾による絨毯爆撃(無差別爆撃・地域爆撃)が新戦術として検討され
ルメイ少将は、アーノルド大将の意向を受けてナパーム焼夷弾を漢口に対して使用することにした
94機の出撃機のうち84機が焼夷弾を搭載した
漢口の市街地では焼夷弾による大火災が発生し、長江岸から5km以内の範囲は3日間にわたって燃え続けた

58:
20/11/21 19:56:42.65 yAQCxScF0.net
連合国による日本全土無差別爆撃、焦土化作戰によって更地にした後、
大量の娼館が出來、ガイジン女が商売を始め、
顔を真っ赤にして酒飲みまくる”ハクジン”が現在も日本各地に蔓延っている
こいつらが戦後排除すべきウィルスの一つだ

59:
20/11/21 19:56:44.73 G56sjsUV0.net
渋谷が、廃墟寸前なのに、追い討ちを掛ける気か?
渋谷死体に鞭打つことは、やめて!
廃墟マニアしかこなくなるぞ

60:
20/11/21 19:57:01.71 As6sW1bH0.net
全国にウィルスを蔓延させる所存

61:
20/11/21 19:57:15.86 FtZw0eYZ0.net
うまく説明はできないけど意図は分かる
ただ理解を得るのは難しいだろうなと思う

62:
20/11/21 19:57:22.65 sJCTmyWW0.net
おかしいだろ。逆だろ。

63:
20/11/21 19:57:42.35 7Vf86xXn0.net
頭悪いなあ

64:
20/11/21 19:58:09.44 Zyztat7a0.net
>>54
無能、能無しwwwwww

65:
20/11/21 19:58:22.75 G6Hlhm9Z0.net
トンキンwww

66:
20/11/21 19:58:25.46 P6GHpG0h0.net
>>31
バカしかいないし、こいつら学者嫌いだから誰も止められない

67:
20/11/21 19:58:39.04 Ln18T/37O.net
コロナについては東京と大阪を押さえるだけで良かった
何で日本全部巻き込んでコロナ撒き散らした後に、再び日本全部巻き込んで経済悪化させるのか
 
東京と大阪だけコロナ税作って全国民に賠償しろ

68:
20/11/21 19:59:31.78 ugeDigru0.net
>>1
箱根の関所の逆か?
ウイルスなんか両方中止しないとダメだろボケが

69:
20/11/21 20:00:23.25 nWDOik3v0.net
馬鹿じゃん

70:
20/11/21 20:00:32.12 jZGK0G+k0.net
東京だけコロナで自粛はズルいので1億皆火の玉作戦だぞ
都民だけで税金たんまり使うんで地方はサービスしてくれよな!
東京に旅行に来るなよ税金は俺たち都民の物だ

71:
20/11/21 20:00:40.06 Zyztat7a0.net
>>67
本当、そう。goto利権があるから
菅にはそんな賢い判断は出来なかった

72:
20/11/21 20:00:58.38 bja8+dRh0.net
いやどっちも止めろよ…

73:
20/11/21 20:01:48.37 i0JiC36A0.net
もうこれヴェトナム兵を南下させるしかないな

74:
20/11/21 20:02:02.24 od65lq470.net
中途半端だな 中止にしろよ
こんな時勢に旅行なんて楽しむ奴いるかよ

75:
20/11/21 20:02:33.39 YvwRk37y0.net
都民様に来ていただかないと立ち行かない田舎の観光地が死ぬもんなぁw
GWに東京人来るなってこぞってイキってた地域がマジヤバで
そこのパヨ知事どもも第2波、第3波でも東京人来るなとは言えなくなったwwww

76:
20/11/21 20:02:47.27 bHwEz7f4O.net
>>1
自民党の無能っぷりが、これだけでも良く解る。

77:
20/11/21 20:03:55.69 SccQ0hU00.net
※ここの結果、地方でも感染者爆増します

78:
20/11/21 20:04:14.26 TP4QfgyT0.net
ズコーッ!www

79:
20/11/21 20:04:38.21 LuAePDmn0.net
地方民は東京来るなよ

80:
20/11/21 20:05:12.49 KD+DW+0m0.net
感染拡大地域は原則居住都道府県にしとけば良いのにな
止まらんぞ

81:
20/11/21 20:05:46.58 gte+0erY0.net
東京は被害者いいね?

82:
20/11/21 20:06:57.31 yBtv/YK+0.net
まあ発言の趣旨を論理的に解釈した場合
スレタイの通りにはなっちゃうだろな

83:
20/11/21 20:07:53.73 Ct60YSti0.net
これぞ正に㌧菌脳

84:
20/11/21 20:08:40.10 u0JkDiFV0.net
>重症者の発生を可能なかぎり食い止めるため、医療施設や介護施設などで陽性者が確認された場合、入所者や従事者全員に国の費用で検査を実施することを説明しました。
感染を防ぐ意図ではなく、重症者を食い止めるためですか?
なら、何か軽い症状が出たら即検査、の方が良いのでは?

85:
20/11/21 20:08:49.28 zNGhwXU/0.net
意味ねーだろ

86:
20/11/21 20:09:08.74 8nolOP7O0.net
>>80
これは良い案だと思う

87:
20/11/21 20:09:33.98 od65lq470.net
アクティブな奴らが多く感染してるのは今まで分かってる事だろ 中止どころか廃止しろよ

88:
20/11/21 20:09:46.28 VuOpjSJD0.net
そういや兼六園にトンキンいっぱい来てたわ
トンキンは自分さえ良ければいいんですかね

89:
20/11/21 20:10:31.14 24l6UPW10.net
オタワ

90:
20/11/21 20:11:01.69 0wGzrJWT0.net
東京民の旅行がでかかったんだろな
そもそも感染拡大地域なんて言われんでも国民は避けるしな

91:
20/11/21 20:11:04.55 2pBWVMUd0.net
拡大地域に行かないようにするのが1番いい
文句言ってる地方の奴は何がしたいんだか

92:
20/11/21 20:11:07.94 7cBu4WRI0.net
東京コロナ「さぁ、地方に行くぞー!!」

93:
20/11/21 20:11:54.71 PIL5C2Dm0.net
少しでも人の移動がある限り止められないよな
正直にノーガードで行くって言わないと

94:
20/11/21 20:12:39.14 2pBWVMUd0.net
地方の奴は東京に来たいのか?
迷惑だから来んなよ

95:
20/11/21 20:13:24.37 od65lq470.net
>>94
行きたいわけねーだろw

96:
20/11/21 20:13:45.85 waVeELH00.net
>>22
そこが引きこもってるから、町医者が潰れるレベルw
外食産業もその辺にも影響されてるんじゃないのかね?
出前なら頼めるのに、goto対象外は痛いよ

97:
20/11/21 20:14:12.60 SMMP4bC70.net
>>88
金沢民よ、自己中とはこういうことだ
と教えに来てんじゃないですかね
北陸の中ではかなり自己中みたいなんで

98:
20/11/21 20:14:31.45 UBs7dtNQ0.net
もう意味わからねぇなw
会社倒産したり、給料下がった人間
いい加減ぶちギレろよ!!
給付金で外国人や生活保護者、公務員にまでバラまいて
Goto利権で税金垂れ流した挙げ句、また経済止まりそうな結果を招いた
外国人の入国規制を解除し、感染さらに拡大させるし
移民はガンガン受け入れて唯一の財産である治安まで放棄した
本当にいい加減キレろや!!国民!!

99:
20/11/21 20:14:45.93 ZY4JDW420.net
これ感染拡大させようとしてるんだぞ
少なくとも食い止めようとか考えてないのは誰でもわかるだろ
収束とか誰も言わなくなったしな
気付けよ
裏の目的があるんだよ

100:
20/11/21 20:14:59.95 Gbebo0Zs0.net
意味ないな
移動だけでは感染拡大はしないだろ

101:
20/11/21 20:15:13.37 vPSsYM7L0.net
アホやなほんと

102:
20/11/21 20:15:37.22 waVeELH00.net
>>39
長生きしてる人たちはもとが強いから意外と平気そうだなw

103:
20/11/21 20:15:56.64 sbeIH2Zd0.net
>>59
宮下パークの横丁、引くほど混んでるけどな。

104:
20/11/21 20:16:24.74 3U7VX0pN0.net
格差社会の解消だな

105:
20/11/21 20:16:32.79 kVCDA44/0.net
間違ってはないかと
東京でウイルス拾ってきた奴が地元で会食してクラスターになる方が危険だし

106:
20/11/21 20:16:32.90 FtZw0eYZ0.net
うつさない対策は効果大
うつされない対策は効果小
・拡大地域→非拡大地域
うつさない対策が有効だからローリスク
・非拡大地域→拡大地域
うつされない対策が有効でないからハイリスク

107:
20/11/21 20:16:49.76 cDF9SroO0.net
拡散されることには変わらん

108:
20/11/21 20:16:58.45 4I8cyo0b0.net
>>74
旅行は楽しいよ。
3密避けて感染対策して旅行してる。
連れ以外とはほぼ話さない。
ずっと家にいると本当にストレス溜まるわ

109:
20/11/21 20:17:31.02 ciB9BdEJ0.net
感染拡大と経済を天秤にかけた結果か
地方への移動が禁止になったら地方の経済が壊滅するからな

110:
20/11/21 20:18:01.03 4I8cyo0b0.net
>>106
混乱したw

111:
20/11/21 20:18:31.59 Fznbfyq80.net
東京とか大阪からの地方移動を止めないと感染拡大を止められないんじゃないのかよ
重要度は似たようなものだと思うけど

112:
20/11/21 20:18:41.85 q7l7APcR0.net
いやいや
トンキンは家にいろや

113:
20/11/21 20:19:23.75 VfF9LWfj0.net
これ中止する意味どこ?

114:
20/11/21 20:19:41.68 PmynJAyW0.net
何かが変…
ただなにが変なのか俺には分からん

115:
20/11/21 20:19:42.48 5pyiw4oT0.net
京都や石川(金沢)は拡大してないのは?

116:
20/11/21 20:19:47.47 YvwRk37y0.net
田舎もんは東京に来るとはしゃいで歌舞伎町とか行っちゃうんでしょ?w
あんなとこかっぺが働いてかっぺが遊んで中国マフィアに牛耳られてる場所
都民様は近寄りません
だからかっぺは東京に来ないで田舎に引き籠ってて

117:
20/11/21 20:20:49.59 h43We2oM0.net
>>108
俺は外食じたい完全に辞めてるから
旅行は無理だな
そういう人もそれなりにいるんじゃないかな^^;

118:
20/11/21 20:20:53.23 SFTdNtEG0.net
感染源に行く→NG
感染源から行く→OK

ダメでしょ(笑)

119:
20/11/21 20:21:11.37 dtNBC+wS0.net
東京とか仕事以外でわざわざ行かねーだろ

120:
20/11/21 20:21:17.95 z2JLsHNZ0.net
goto中止でも旅行はできるからな

121:
20/11/21 20:21:33.30 2pBWVMUd0.net
>>115
それな
旅行が原因なら辻褄が全然合わない
京都とか金沢とか日本一の観光名所

122:
20/11/21 20:22:06.63 2xw1wQcU0.net
,滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)

大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.

123:
20/11/21 20:23:05.74 3Uj/1zHT0.net
菅ってこんなアホやったんか

124:
20/11/21 20:23:31.35 od65lq470.net
都民の中には多数の地方出身者が居るから
今のうちに年末年始の帰省を自粛するように策を考えるべきだな

125:
20/11/21 20:24:50.78 Ml4pt7ID0.net
腐ってるなこの国は
どうりで自殺者が増えるわけだ

126:
20/11/21 20:24:55.82 4I8cyo0b0.net
>>117
いるんじゃない?動いてない人は一杯いると思う。
旅行先でも俺は極力外食はしないけどな。
広くてガラガラだったらするけど。
警戒して旅行する人間もいるにはいるだろうけど、俺みたいなタイプも少ないかもしれん。
温泉好きだからそこだけがネックだが、大浴場使うときに混んでたり喋ってるやつらが居たら即出るようにしている。ロッカーは全て消毒液で消毒してから服入れてる

127:
20/11/21 20:26:38.01 h43We2oM0.net
>>121
旅館に泊まるところは出歩かないで寝るから関係ない
ホテルに泊まると夜の街に出歩いておかしなことになる
とかあるんかな
実際はどうか知らないけどその二つは旅館の割合が多そうな印象がある

128:
20/11/21 20:27:03.62 b6Lfq0QL0.net
感染者の潜伏期間が長いので、まあ気が付かず
旅行に行く例がなくはないが、ほとんどは非感染者でしょ。
なおかつ迎える旅館やホテルも万全の注意を払っている。
一方人混みの多い東京あたりだと街を歩いてるだけでも
感染リスクはあるな。

129:
20/11/21 20:28:08.00 CBey697s0.net
NO:地方→東京 で、OK:東京→地方 だったら、東京から地方へ旅行には行けるけど、地方から東京には帰ってこられない、って事じゃないの?

130:
20/11/21 20:28:54.09 4I8cyo0b0.net
>>127
京都市内も金沢市内も旅館は少ないわw

131:
20/11/21 20:28:55.47 737IAuo60.net
少ないところだってgotoしてたらいつか他の感染多い地域に追いつくやないの?
全地域で他の代替案考えた方が良くね?

132:
20/11/21 20:29:55.94 lfvWNdjx0.net
ほんと何やらせても中途半端だな
とにかく責任とか取りたくないんだろうな

133:
20/11/21 20:30:02.42 0wGzrJWT0.net
コロナ騒動が終わったあとで尾身先生には是非本を出してほしいな
尾身先生は専門家会議の時は自粛自粛だったのに分科会の議長になってから自粛は必要ないと言わされてた感ある

134:
20/11/21 20:30:03.60 4I8cyo0b0.net
>>128
街を歩いてるだけで感染する病気ではないって昨日尾身さんが力説してたじゃん。
やっぱ特定の条件下での感染力が異常なんだよ。

135:
20/11/21 20:30:45.15 h43We2oM0.net
>>126
すごいな
そこまで気を付けてるのか敬服するわ
それだけしてもひょっとしたら貰っちゃうかもしれないけど
あなたならばら撒くなんてことはないだろうな
貰わないことを祈ってます

136:
20/11/21 20:31:29.89 3XoRikXX0.net
 
痴漢でっち上げ
 
卑劣なことが平気で出来るパヨク(ゴキブリ在日韓国人)
 
日本人への新しいタカリ手法として
 【痴漢でっち上げ】が急浮上しています
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の男女ペアが電車に乗り
 善良な日本人男性を痴漢にでっち上げます
 (パヨク女は被害者役、男は目撃証人役で、他人のフリ)
 
被害者と目撃証人がいれば、日本人男性が何を言っても
 日本の裁判所は必ず有罪判決を出します
  
そしてパヨク(ゴキブリ在日韓国人)の女は
 「話し合いに応じてやるニダ!」と言って
示談金(数十万円~数百万円)をユスリ取ります
 時には1千万円を超える場合もあります
 
ちなみに日本の痴漢裁判では
 示談が成立していないと執行猶予が付かず
 実刑(刑務所収監)となる場合が多いのです
 
かわいそうな日本人男性は
 前科者となって会社をクビになり
 奥さんとは離婚して、子どもにも会えなくなり
 すべてを失って、社会の底辺に沈みます
 これは、明日のあなたかもしれません
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)は大金を手に入れて
 しばらくウハウハで楽しく遊んで暮らします
 

137:
20/11/21 20:32:01.45 4I8cyo0b0.net
>>133
専門家会議のときと今では大分状況変わってない?
どういう病気か多くがわかってきたし。
4月~5月初めの陽性率やばかったし実質感染者も相当多かったんじゃないの。路上死とかもあったし

138:
20/11/21 20:32:12.82 h43We2oM0.net
>>130
あらそうなの?
俺のとんだ勘違いだったな^^;
教えてくれてありがとう

139:
20/11/21 20:32:13.78 zE8W8UW30.net
今の状況で旅行するやつなんて普段からなにも考えてない層だろ
こんなもんわんさか増えるわ

140:
20/11/21 20:32:19.51 FtZw0eYZ0.net
>>129
感染拡大させるのは地元
元々拡大してるところに持ち帰るのは問題にするほどでもない
拡大してないところに高確率で持ち帰るのは問題
という判断だろう

141:
20/11/21 20:32:55.49 lG5kiiML0.net
税金で旅行代金優遇されてコロナにかかって税金で医療費出してもらう
旅行に行かずにコロナにかからない人間に迷惑かけんな!
リアジュウの旅費や病院代を根暗な陰キャが負担している日本!

142:
20/11/21 20:34:32.20 h43We2oM0.net
>>139
>>126 みたいな人もいるみたいだよ
ただご本人も書いていらっしゃるように流石に少数派だろうな

143:
20/11/21 20:35:43.66 rIEcV43v0.net
こっち来んな

144:
20/11/21 20:36:42.81 weHqxxmX0.net
Go To トラブル

145:
20/11/21 20:38:51.99 rmhQc0Ff0.net
外国人規制して東京から行かないようにしないと意味ないよ

146:
20/11/21 20:38:52.64 4I8cyo0b0.net
>>142
一括りにしないでほしいが、実際グループで来て騒いだり、お土産屋で密になってたり、なにも考えてない連中はよく見かけるししゃーないw
全体からすれば自粛組の方がしっかりしてるとは思う。
てか旅行に限った話ではなく、地元のカフェとかレストラン覗いたら危険なシーン山ほど見かけるからな

147:
20/11/21 20:39:58.35 xhXsIhLy0.net
いま出張で北陸来てるけど観光客だらけ
ホテルのロビー人だらけ
どいつもこいつも楽しそうにしやがって
こいつらみんな感染すればいいのに

148:
20/11/21 20:40:55.85 4I8cyo0b0.net
あと高齢者のバスツアーはまじで多い。
あれは本気で考えられん。
地域別というより、団体旅行を割引除外にして、個人旅行も同居家族かグループなら4人までを対象とかにすればいいのに。

149:
20/11/21 20:41:15.45 ZnteYinC0.net
都民のターゲットになる県
1 岩手
2 島根
3 鳥取
ざまあみろ。

150:
20/11/21 20:42:06.14 od65lq470.net
>>144
正にそれ 旅行業者や飲食店が大変なのはわかるけど
ほぼ全業種に影響があるなんて事は分かってたはず

151:
20/11/21 20:42:20.25 y73MGnMY0.net
北海道、東京、神奈川、大阪、愛知のみ出入り禁止の方が早く収まると思うが。

152:
20/11/21 20:44:18.92 DKeRzJKY0.net
政府アホやから自分の身は自分で守るしかないんや

153:
20/11/21 20:44:26.25 9WwNwNp90.net
そんなアホな

154:
20/11/21 20:47:02.17 chcs9rd90.net
どう考えても逆だろ

155:
20/11/21 20:47:52.59 Py43lUGs0.net
>>6
馬鹿なんですよ

156:
20/11/21 20:48:50.22 7Yv6EagB0.net
やっぱ東京や大阪の繁華街とかがガチの汚染地域・感染源って事なんだろうな

157:
20/11/21 20:49:00.07 aQfElH8r0.net
2週間、行政戒厳令敷けば感染者は一気に減るんだけどな
まぁ今の政府は誰が総理やっても無理だろ

158:
20/11/21 20:49:43.15 xhXsIhLy0.net
>>148
しかも奴ら無理してでも参加するからな
行く先々でパンデミーーーーーーーーーー!!

159:
20/11/21 20:50:07.48 4I8cyo0b0.net
>>156
東京・大阪と神奈川の差は、繁華街の規模の差だと思ってる。

160:
20/11/21 20:50:48.22 od65lq470.net
一次産業やインフラ系を維持する対策が必要
警察や自衛隊はもちろんのこと

161:
20/11/21 20:52:36.02 uEje/fwl0.net
馬鹿なの?死ぬの?

162:
20/11/21 20:52:44.36 Jgjp31Jr0.net
東京からの旅行を止めたくないんだろな

163:
20/11/21 20:52:48.15 ERgoKxEG0.net
そう
ほんと馬鹿
全部止めろっての

164:
20/11/21 20:53:50.40 E+FA62Mu0.net
都道府県と言ってるけど戦犯がほぼ最初の3つな件について

165:
20/11/21 20:53:56.22 bHwEz7f4O.net
>>148
何日か前、バスの中でカラオケやって、
クラスターしたニュースがあったな。

166:
20/11/21 20:54:19.91 bHwEz7f4O.net
>>149
青森「」

167:
20/11/21 20:54:36.54 tX5RAh4H0.net
感染拡大キャンペーンだからな

168:
20/11/21 20:55:46.35 bZBt1yYL0.net
流行地が非流行地に行って現地人に広めるよりも、非流行地から流行地に来て感染して地元に返り広がるパターンのが多いってことなん?
それとも単に経済考えて都会からの旅行者減らしたくないだけ?

169:
20/11/21 20:56:17.12 h43We2oM0.net
>>165
客も馬鹿だがツアー会社がアホ過ぎるな^^;
何やってるんだよ

170:
20/11/21 20:56:18.09 dPJ2SyCA0.net
下道246とか今日もすごかった。みんな楽しんでるのに俺何してたんだ

171:
20/11/21 20:58:00.57 ubY6JBX50.net
そらそうよ

172:
20/11/21 20:59:36.78 h43We2oM0.net
>>168
両方あると思う
GOTO東京解禁で地方で増えたのは
東京に遊びに行って夜遊び歩いた人が多かったからだと思うよ

173:
20/11/21 20:59:45.37 UPJe6w480.net
真夏の沈静期ですら、飲食店や宿泊施設などで「東京方面の方はお断り」と門前払い状態。
今都民が旅行したら、尚更冷たい扱いをされるだろうな。
可哀想だがロクな目に合わないので動かない方がいいよ。

174:
20/11/21 21:00:49.00 OdtqTpFG0.net
>>148
何とかならんのかね
海の幸食べ放題とかくだもの狩りとかヤバいの多いよな
年寄りはマスクをずらして話すしビニールは暖簾みたいにあげちゃうし危機感なさすぎ

175:
20/11/21 21:01:33.45 4I8cyo0b0.net
>>173
愛媛ってそんなところが多いの?
自分が旅行しててそういう目にあったことないな

176:
20/11/21 21:02:21.75 e01zRhuK0.net
ワロタww

177:
20/11/21 21:02:57.42 uEt6Gbvf0.net
東京→東京がダメとかふざけんなよ

178:
20/11/21 21:04:25.76 tysHv2C50.net
政治家もgoto利用者もバカの極み

179:
20/11/21 21:04:33.57 OdtqTpFG0.net
>>173
今は地域共通クーポンがあるから入りやすくなってるんだよ
それが無いお店には入らなければいい

180:
20/11/21 21:05:01.23 UPJe6w480.net
>>175
神経質な店舗だと「どちらから?」と聞かれるよ。
もちろん身分証提示まで求められないから、その場しのぎのウソで乗り切る事も可能。
殆どの県で感染者数ゼロの季節でも、東京は発生し続けてたからナーバスになってるね。
そんな折に自分の店でコロナ発生したら目立ってしまい廃業の憂き目だから。

181:
20/11/21 21:05:49.73 I+lMZPkf0.net
地方だけど、高速はマジで他県ナンバーが多いわ
通常の交通量の倍以上、半分以上他県ナンバーと言っても過言ではないぐらい多い
当然、向かう先は似たような感じなんだろうけど
急いで無謀な運転するぐらいなら、1~2時間早く出てこいって感じ
他県来て事故るとかバカすぎだろw

182:
20/11/21 21:06:32.40 UPJe6w480.net
>>179
うん、それで入店可能な店を選別するのが最善だな。
旅行する側とて無用な摩擦は避けたいだろうし。

183:
20/11/21 21:07:10.59 +LsudOru0.net
ファミリー型旅行は感染拡大につながって無いが、
夜の街型旅行は感染拡大につながる
ちなみに、沖縄は、非ファミリー型旅行の需要が高く、
かなり感染拡大に繋がってると思う

184:
20/11/21 21:08:11.39 +NbvLRQq0.net
あほなんこいつら?
太平洋戦争の時となんもかわってねーなジャップ

185:
20/11/21 21:08:24.48 LednxtVt0.net
住所変更してない10年パスポートでGOTO余裕でした^^

186:
20/11/21 21:08:52.47 od65lq470.net
とりあえず 仕事はしょうがないけど
活動を最低限にするこれしか無いんじゃないかと思う
ワクチンだか薬が開発されるまでは、、、

187:
20/11/21 21:10:37.69 q7rBuVMW0.net
みんな休みの日は家にいられない理由でもあんのか?その行動で他人に迷惑かかるって分かってて出歩いてるのか?このままいけば診察追いつかなくなるよ。軽い気持ちで出歩くなよw

188:
20/11/21 21:10:44.45 4I8cyo0b0.net
>>183
夜の街型旅行ってまじなんなん?w
ほんとに存在するのかよw
よくわからんわ。
キャバや風俗行くなら近くのとこ行けばいいんじゃねーの?
そもそも通えない地域の夜の店行って何が楽しいんだ

189:
20/11/21 21:11:43.81 UPJe6w480.net
ここの(東京都)の殆どは上京トンキンだから、正月の帰省が心配の種だよね?
ぶっちゃげると、GWやお盆以上に実家へ行きにくいピリピリムードだよ。

190:
20/11/21 21:12:49.20 XwwXcDVj0.net
地方の甘い汁吸い上げまくって、いざ自分の番になったら暴れる東京民には愕然とするね

191:
20/11/21 21:13:04.27 4I8cyo0b0.net
>>187
休みの日に毎週ずっと家にいてストレス貯まらん人はすげーと思うわ。
自分は出掛けるけど感染対策は相当やってる方だと思うよ。
リスク高い行動取るやつには共感はできない。

192:
20/11/21 21:13:35.82 1IXB1tCh0.net
京都金沢が大したことが無いのを見ると
結局、地方から東京に来たやつがハメ外して感染して地方に持ち帰ってるんだよ
だから地方→東京NG、東京→地方OKは完全に正しい

193:
20/11/21 21:13:40.15 9oOo5D0B0.net
これもおかしな話だよな

194:
20/11/21 21:14:38.93 E+FA62Mu0.net
第1波のころは一部自治体の長が神経質になりすぎて特定の地域から
旅行者を排斥するような空気が醸成されていた。今は間違った対応だった
と反省してるだろう

195:
20/11/21 21:14:45.53 h43We2oM0.net
>>180
羨ましいな
もう一切外食は辞めたから関係ないとはいえ
真夏の糞熱い時にどこも出入り口を開けていたのに
今車で通りがかってみると
どの店もこのくらいの気候なのに出入り口閉めてるんだよねうちの田舎は…
とてもじゃないが入店する気にはならないわ

196:
20/11/21 21:16:06.97 /oGDeoZw0.net
トンキン様に跪け!

197:
20/11/21 21:16:09.39 UPJe6w480.net
>>192
京都の例からしても、夜の歓楽街クラスターが主因と解る。
京都方面の観光客は、大阪で宿泊して阪急京阪で日帰りパターンが主だから。
東京にしたって小池が歌舞伎町を何とかしてたら傷は浅かったろうに。

198:
20/11/21 21:16:17.59 1IXB1tCh0.net
政府や諮問委員会も地方の奴が東京から持ち帰ってると考えてるということ
そういうデータがあるんじゃないかな

199:
20/11/21 21:16:17.65 4I8cyo0b0.net
>>194
来たことを後悔させてやるとまで言った知事いなかったっけw

200:
20/11/21 21:16:44.85 od65lq470.net
>>190
生粋の東京民はそんなこと無いけどな

201:
20/11/21 21:17:18.08 kCvZk73g0.net
東京から東京ディズニーリゾートはOKですかね

202:
20/11/21 21:17:41.12 X2Gvpfiv0.net
>>198
よく考えれば、都会のやつが地方に行って夜の街で遊ぶ理由はあまりないもんな。
逆は十分に考えられる。

203:
20/11/21 21:18:56.57 OdtqTpFG0.net
>>183
二日前に沖縄で出たクラスターは密室カラオケ、飲み歩きだった
旅行者との接触はなく、県民同士で感染したと
夜遊びをやめさせないといかんな

204:
20/11/21 21:19:09.72 UPJe6w480.net
>>195
一定期日、風俗や水商売関連を制限してコロナを減らす方が
長い目で見たら飲食業も健全な運営可能となるのにね。
現状じゃ外食も可能な限りしない方が吉だね。

205:
20/11/21 21:23:38.73 h43We2oM0.net
>>188
結構そういう人いるもんなんだよ(´・ω・`)
そういう人たちからしたら観光するのは
修学旅行かよ?とか言ってバカにする対象らしい^^;
面倒だから言い争いはしないけど話を聞く分には
別の場所に行って普段と同じことをしてるだけだな
風俗めし賭博昼寝めし飲みお姉ちゃんの店賭博締めのラーメン
そんな感じみたい(´・ω・`)
まあ嫁の目がないと思って存分に遊べるのがいいのかもね

206:
20/11/21 21:25:32.03 WTGl556C0.net
どっちも規制しないと意味ないわ

207:
20/11/21 21:25:46.58 MYf9gjod0.net
国ってアホしかいないのな

208:
20/11/21 21:26:44.62 IB4RjcaQ0.net
>>205
田舎は近隣の風俗なんか利用できんわな
すぐ噂が広まって最悪職場を追われそうだし

209:
20/11/21 21:28:12.90 3aCCMW5+0.net
ここで燃料を一つw
某全国紙記者
「三月には既に各省庁で支援事業の
予算取り戦争が始まっていたんです。
各業界を巻き込んでうちが先だとw
そこに電通やパソナが中抜きで参入
して収拾がつかなくなったんです。」
某厚生労働省中堅職員
「東北の震災の時に出世の目が
無くなった某幹部が早期退職して
港湾整備会社に天下りして、国の
巨額事業を受注、あっという間に
二億の貯金を作ってフランスに
逃亡して貴族生活してます、それを
見てる現役は五十年に一度の祭りが
また来たと競って再就職逃亡の準備
をしています、若手は若手でポスト
が空くからラッキーと放置してます。」
さあ問題です。GOTOとは?ww
ちなみに裏取りされた記事で作り話
ではありませんよ

210:
20/11/21 21:30:07.71 2WvNqqut0.net
山形で判明したのって拡大地域から持ってきたのばかりだからなあ
向こうから来たのは免許合宿が一人と旅行が一人しかないし
しかもそこから県民にうつしてないし

211:
20/11/21 21:30:11.73 zw2R5xGE0.net
>>6
何を今更…

212:
20/11/21 21:32:04.92 ACH7uOqT0.net
これと3連休の売り上げ低下を最小限に抑えてくれたのは本当にありがたい
羽田便の売り上げが減るのがいっちばんキツいし

213:
20/11/21 21:32:14.70 FHl/7TAf0.net
>>210
医師会は東京から北海道にいっぱい来て広めたと言っていたが...。
まるで道民は被害者のように言っていた

214:
20/11/21 21:33:15.12 K7KWtsRg0.net
東京から地方
コロナの原因が誰か特定出来ない
地方から東京
東京で感染した事が特定される

215:
20/11/21 21:35:18.00 4TXJpuxW0.net
東京発が原因なのでは。。。

216:
20/11/21 21:36:10.31 9iZbvapAO.net
俺は千葉県民だけど千葉は完全に止めてくれたほうがいい
医療体制逼迫してあと2週間持たない、千葉市の感染症患者の中で軽症者をホテルに移動してもらってそれでも病床6割埋まってる
県知事が青春馬鹿の森田だから国から圧力かけて貰うしかない

217:
20/11/21 21:36:17.07 lfyLeE8O0.net
>>206
両方規制したら経済止まるからだよ。
もう経済動かすのは大前提でちょつとずつ規制してくしかないの。

218:
20/11/21 21:37:05.85 enduD+RS0.net
間違いを認められないし活かせない頭硬いタイプなのか
初めから失敗は約束されてたけどなw

219:
20/11/21 21:37:32.40 4WvuzTf40.net
馬鹿すぎw

220:
20/11/21 21:40:02.48 h43We2oM0.net
>>217
観光ごときで止まるかよ^^;
それに真面目にやってるところは影響ないだろう
そしてそういうところだけがGOTO終わった後も生き残れるんじゃないか

221:
20/11/21 21:41:09.62 9/ijO2Dt0.net
よーし頑張っちゃうぞ~

222:
20/11/21 21:41:45.69 KtLxAqLW0.net
メリットデメリットの話だろ
地方のジジババが死んでも問題ないけど
旅行業界の人たちが貧困で自殺しまくることになるのは
マズイし避けたいと考えてるわけだ

223:
20/11/21 21:42:57.75 XO/AQ5Q10.net
東京→地方をNGにしないと意味ない
年末の帰省でまた問題になる
後手後手アホか

224:
20/11/21 21:48:11.29 FHl/7TAf0.net
>>223
年末年始はまた何かやってくるんじゃね。
周期的にはそれくらいに下火になりつつあるはずだが

225:
20/11/21 21:49:00.94 od65lq470.net
観光や外食
今 守る必要があるのかと思う

226:
20/11/21 21:52:41.04 enduD+RS0.net
守るのはインフラ関係だけでいいよな
長期化したらその辺全滅なんだしさ

227:
20/11/21 21:53:05.00 FtZw0eYZ0.net
>>225
ある
福祉ってそういうもん

228:
20/11/21 21:54:39.11 Lx8vEfzE0.net
>>222
貧困で自殺するなら貧困国は自殺者だらけだぞw

229:
20/11/21 21:56:00.57 DFliCEXC0.net
東京だけ封鎖したら解決するだろ

230:
20/11/21 21:57:44.95 FtZw0eYZ0.net
>>228
そういう国は飢餓や暴力で人が死んでないかな

231:
20/11/21 21:58:20.59 F8+1Eeot0.net
なんだ良かったww
どんどん使っちゃうぞ~!!

232:
20/11/21 21:59:17.93 gicd4+qH0.net
大学生は助ける!高卒は知らん!
飲食と旅行業は助ける!他は知らん!
日経平均は助ける!他は知らん!
不平等すぎて草も生えねえよ

233:
20/11/21 21:59:26.33 8HCszK5h0.net
東京様が日本の経済を支えてるからな?
東京様御一行が地方巡遊するから、地方民は跪け

234:
20/11/21 21:59:58.22 T5+qeEdz0.net
>>228
貧困や失業者の問題って深刻だよ。
数が増えてくると治安悪化にもなるし、社会不安にもなる。
国民全員の問題だから。
今はまだ顕在化してないけど、コロナで経済が死ねばかつてないレベルの問題になる

235:
20/11/21 22:00:59.93 k5Ievc470.net
ひょっとしてギャグで言ってるのか?

236:
20/11/21 22:03:22.86 M05CE5XJ0.net
東京土人は北海道に来るな

237:
20/11/21 22:05:15.51 Qvx0DovP0.net
>>192
福井は持ち帰りも持ち込みもあるからどちらとも言えないわ
滋賀へ遊びに行った人も滋賀から仕事で来てる人も、大阪へ遊びに行った人も大阪から実家へ来た人も発症してるしな

238:
20/11/21 22:11:36.03 CfkOGF0q0.net
ありがとう自民党

239:
20/11/21 22:12:11.97 XjGhBEBC0.net
くらくらしてきた

240:
20/11/21 22:13:17.64 Wj0rVimm0.net
これって、うんこは便所の外に出てもいいが、人間様は便所に入るなってことだろ

241:
20/11/21 22:13:33.34 rZ086Ssr0.net
第2、第3の北海道が爆誕!

242:
20/11/21 22:16:04.52 tY46UGww0.net
トンキンを見たらコロナと思え

243:
20/11/21 22:18:39.61 eI6hJ4040.net
何の意味が

244:
20/11/21 22:21:27.67 0lqAh3Iz0.net
都会の人ってこんな状況でも呑み会したいもんか
車通勤が当たり前の田舎に住んでるとそんな感覚無くて理解できない

245:
20/11/21 22:22:59.83 XylzsHLk0.net
>>244
それ都会も田舎も関係ない。

246:
20/11/21 22:24:21.41 enduD+RS0.net
>>244 馬鹿の数が段違いに多いのが東京

247:
20/11/21 22:30:25.94 B+tHqRLz0.net
そら東京人は休日東京にいるより田舎行った方が安全そうだもんな

248:
20/11/21 22:34:06.20 jAhOfl7O0.net
出発地基準でNGにした場合と目的地基準でNGにした場合を比較すると
1つのクラスター感染が発生した場合どちらが全国に広がるかと言えば後者なのわからんの?
お前らアホなの?

249:
20/11/21 22:37:55.79 jAhOfl7O0.net
>>248
あ、間違えた前者の方だわ

250:
20/11/21 22:38:18.05 9YeF+Gdt0.net
京都と金沢がトンキンに狙われてますよー

251:
20/11/21 22:43:50.81 I/scmtAX0.net
お伊勢さんにもトンキンからわんさか来てたな。

252:
20/11/21 22:44:20.27 I1vVFZpG0.net
自分栃木なんだが栃木には空港ないし、新幹線乗るにも西日本に行くには東京駅に出なきゃならんのよね
どこに行くにもまずは東京出なきゃならんから結局どこにも行けない
東北は行き飽きた(・ω・`)

253:
20/11/21 22:45:52.25 z1jCuBBA0.net
Go to トラベルじゃなくて
Go to トラブルだな

254:
20/11/21 22:49:15.80 V0jbd3KW0.net
おいトンキンいい加減にしろ

255:
20/11/21 22:49:54.13 knn4uT5o0.net
>>225
土産物屋や旅館、飲食店だけ助けたくてやってんじゃないぞ?
裾野のデカさを考えろよ

256:
20/11/21 22:52:09.53 V0jbd3KW0.net
トンキンはサッポコを殺しただけでは飽き足らんか

257:
20/11/21 22:52:42.84 ZqKFYWhj0.net
こんな事もしっかり出来ない日本
衰退する理由がわかるわw
老害は感覚が違うんだよ死んでくれ

258:
20/11/21 22:54:21.80 FrjF7SMt0.net
旅行サイトで検索しても地方→地方のプランが全然無いんですけど

259:
20/11/21 22:56:00.87 WHZcnE2J0.net
逆だろ化

260:
20/11/21 22:56:25.06 GV0T08c10.net
安倍はこうなるのがわかっていて辞任したんじゃないかな
「新型コロナは温度と湿度に大きく影響される。
 本当にヤバいのはこれから。今のうちに辞めるのが花道」
って助言した奴がいたんだよ、きっと

261:
20/11/21 22:58:28.30 cURIyhbn0.net
まあ
これで地方の感染者が相変わらず増えれば東京→地方が悪いことになるから
とりあえずいいんじゃねw

262:
20/11/21 22:59:23.24 r9YQmOjj0.net
また東京ナンバー車への投石が増えるなwwwww

263:
20/11/21 23:03:39.45 gKw13AQA0.net
地方→東京…→感染→NG(村八分)

264:
20/11/21 23:03:43.01 zpsDXg0I0.net
無責任の西村
無能センズリーの井戸
隠蔽の久元
兵庫はいまだにろくな政治家おらんな

265:
20/11/21 23:06:04.41 X9ck02pB0.net
カッペが外でて貰ったら東京のせいにできないし村八に合うもんな

266:
20/11/21 23:10:28.74 PCf4rggb0.net
我が県、高みの見物

267:
20/11/21 23:13:47.68 9HY167K20.net
年末年始の帰省はOKと暗示しとるん?

268:
20/11/21 23:23:11.76 ifrZKT1R0.net
旅行も外食もいいけど、同居人以外と行くな。
これだけで済む話、何を遠慮してんのかね。

269:
20/11/21 23:29:07.27 ScCrmbcY0.net
>>1
なんじゃそりゃ
金もバラまき
コロナもバラまき かよ

270:
20/11/21 23:37:17.24 IUpR9zrU0.net
東京のナンバー見たら石ぶつけてやるからな覚悟しとけ

271:
20/11/21 23:47:08.70 MNptcS6A0.net
トンキンだけ県外移動禁止にしたら解決やろ第1波も第2波も感染ばらまいてるのトンキン民やぞ
飲食ガーカラオケガー言うてるけど原因はトンキン民の移動な

272:
20/11/21 23:48:07.55 UPdUESy/0.net
>>268
これで済む話なんだよなー

273:
20/11/21 23:49:03.69 3y5JN3JX0.net
あほか! クズ東京のカスどもを一歩も外に出すな ぼけ!!
殺す気か!

274:
20/11/21 23:49:27.43 p3KPzjfF0.net
地方民は貧乏だから、東京に来てもまともに金を落とさないしね。
都民は裕福だから、地方は来て欲しくてたまらないだろ。

275:
20/11/21 23:54:43.54 +bH00q3g0.net
こ汚えカッペ猿共は都内に来るな死ね

276:
20/11/21 23:56:03.04 ylNbQowW0.net
本当は全国的に中止したいんだが、
金のある地域には動いてもらって利権に金を落として欲しい
って事だな

277:
20/11/21 23:57:18.35 h43We2oM0.net
>>260
GOTOのこと聞かれたときに露骨に嫌な顔をしてたし
やりたくなかったんだろう
どういうカラクリか知らないが安倍ちゃんも二階より立場が弱いんじゃないか
結局前回と同じく思うようにならなくて逃げだしたってことじゃないかな

278:
20/11/21 23:59:17.38 WcYESflr0.net
政府は収束宣言して全てはムダでした
これからやることもムダなので何もしませんって宣言して止めろよ
無症状で歩き回ってる人がいる限り何やってもムダ
ノーガードでも気を付けていても何も変わらん
みんな分かっているけど同調圧力でマスクしてるだけ

279:
20/11/21 23:59:36.04 TlBBqO0m0.net
東京人のカネを地方に持ってくるのが目的だしな

280:
20/11/22 00:00:34.26 EcMNKx/S0.net
いやいや変だろ

281:
20/11/22 00:02:05.75 dW1AFciL0.net
地方のやつって人混みに慣れてないから
無駄に手すりとか掴んでそうだしなぁ
田舎で静かに過ごしてれば良いのに

282:
20/11/22 00:02:36.74 mx1ZfKXb0.net
>>278
俺は徹底的に行く施設や店を絞ったら
ノーマスクはほとんど見ないで済んでたよ
おかげで最近の緩みは報道でしか感じられなかった
今は一層厳しくしてお惣菜だけじゃなくて冷凍食品なんかも混ぜて
スーパーに行く機会も減らしてる

283:
20/11/22 00:05:01.04 YIfobNiC0.net
>>3
北海道・・

284:
20/11/22 00:05:10.27 j5TfisHq0.net
はぁ?アホか
ちゃんと感染症の専門家の話聞けや!

285:
20/11/22 00:06:13.51 YIfobNiC0.net
東京人はふるさと納税で地方に金ばらまいて
家でおとなしくしてたらいいんじゃないかな

286:
20/11/22 00:07:16.69 fPS6J8bq0.net
ゴートゥーヘッルッ‼︎

287:
20/11/22 00:08:06.86 xk7mS8oS0.net
地方の人が歌舞伎町とかすすきのでヒャッハーして地元に持ち帰るのが問題ないだからな
東京のひとはわざわざ地方のキャバクラでヒャッハーしない、東京でする

288:
20/11/22 00:08:28.06 3AZ8XezV0.net
品川ナンバーで地方暮らしだが
また地元在住ですと車に張り紙しないといけないのか

289:
20/11/22 00:09:25.96 r2jiGM1bO.net
>>270
犯罪者乙

290:
20/11/22 00:09:43.79 sbsH1KDo0.net
田舎者の阿鼻叫喚が心地よい

291:
20/11/22 00:11:01.41 c5rfbuoy0.net
>>98
無理だろまとまりがほんとにないバカな国民だもの。普通リコールくらい出してもいいと思うけどな。税金gotoだけに使うのも納得出来ない。

292:
20/11/22 00:11:32.55 YS2TA5uc0.net
田舎は高齢化が進んでいるから
感染拡大したら
死亡率がじりじりと上昇する気が

293:
20/11/22 00:11:38.46 JDzlqANj0.net
吉原ソープランドがまた閑古鳥じゃん

294:
20/11/22 00:13:05.28 VIZMYm9D0.net
都民を閉じ込めておかないと意味ない

295:
20/11/22 00:15:10.68 HxKJXwBH0.net
春先で学んだと思うけどな
学生の帰省やらで東京や大阪から地方へ持っていくケースが多かった
かと言って外出自粛はもういらんだろと自分は思うけどね

296:
20/11/22 00:16:49.04 M5+Qh+R7O.net
おいおいコロナの巣の東京からのgotoを除外しないスダレハゲ

東京からの移動を禁止しろや
糞バカスダレハゲ

297:
20/11/22 00:18:42.85 JB3KbgYK0.net
誤魔化し効かない状態なのに、まだ小手先でなんとか利権守ろうと動いてるの?
スダレの利権執着酷すぎ

298:
20/11/22 00:23:46.90 QRtvrqZ20.net
本来自然に亡くなるべき高齢者が不自然な治療によって生き続けている
解放されたい魂にとっては地獄だよ
早く魂を解放してあげるべき
死ぬべき者は感染して解放しましょう

299:
20/11/22 00:47:20.40 N5MyOoVF0.net
既存はセーフって書かれてるけどソースあんの?
常識的に、既存もアウトにしないと効果出ないだろ。
新規だけじゃ整合性もとれない。
今からはだめだが元から予約してたやつは行ってOKってアホかよ。
絶対に既存もテコ入れしてくるはずだよ

300:
20/11/22 01:03:02.57 XkUaeH+B0.net
東京方面から来てる人たち
マスクせずに駅ウロウロしてて怖いわ

301:
20/11/22 01:16:36.13 3XGjOWgj0.net
世紀の老人大処分セールを止めていいのか?
この機を逃したら国の年金問題を解決する術は無くなるぞ
ここで日和ってキャンペーン中止するのは二流のやること
シニア割とか更に上乗せして老人ガンガンぶっ殺す方に舵を切ってこそ真の名宰相

302:
20/11/22 01:20:25.94 kunWusj50.net
>>301
安楽死合法化すりゃいいだけじゃねーか

303:
20/11/22 01:42:53.40 JhNcYqT90.net
トンキンコロナをおすそ分け!

304:
20/11/22 01:43:51.45 +9yS8Y5b0.net
>>281
と、ださいたまが申しております

305:
20/11/22 01:46:07.08 0Gphssbq0.net
都民だけど東京から出ないから安心してね

306:
20/11/22 01:53:31.11 P0Kfyj4v0.net
もらいに行くよりばらまきに行く方を止めた方がいいと思うんだけどな

307:
20/11/22 01:57:45.88 XM0N8pWQ0.net
はやく中国から金とれよ

308:
20/11/22 01:58:07.73 mJDvtdIR0.net
>>306
でも旅行客と地元民あんまり交わらないからね
地方の人が流行地でもらって地元の生活をしてる方が撒き散らす確率は高い

309:
20/11/22 02:06:03.30 XrnAa/aB0.net
感染拡大止める気無しじゃん

310:
20/11/22 03:05:14.46 cPTfBiAl0.net
ほんと菅は無能過ぎ

311:
20/11/22 03:30:12.46 Oe3L5+4y0.net
え?w

312:
20/11/22 04:39:27.21 EN1slXR40.net
地方に行ったら石ぶつけられそうw

313:
20/11/22 04:46:34.51 maNuzf6q0.net
これは俺も思ってた
流行地の人が移動して拡散するんじゃなくて
流行地を訪れた人がそこからお土産で持ち帰って地元で拡散してるんじゃないかって

314:
20/11/22 04:49:29.09 FvShWluf0.net
>>59
人の流れが変わっただけでもう前とほぼ変わらんぞ

315:
20/11/22 04:50:57.67 FvShWluf0.net
政府の本音は「ただの風邪」
まあ大体それであってる

316:
20/11/22 04:53:05.40 jHrzsyD20.net
都民を隔離しろよ

317:
20/11/22 04:53:09.05 FvShWluf0.net
>>74
めっさ楽しい
国内にこんなに行くべきところが残っているとは思わなんだ
ただ3連休とかはどこも混んでいて疲れるだろうな

318:
20/11/22 05:03:51.33 87ZyZwp00.net
まあ行かんからいいけど

319:
20/11/22 05:12:45.69 1NPEa/Bm0.net
>>6
スガはハゲだ
ハゲがまともな仕事出来るわけない

320:
20/11/22 05:16:39.00 m5gd0Kgs0.net
お土産の東京ころなのお返しに白いcovidをどうぞ

321:
20/11/22 05:21:16.42 2Y/acMoF0.net
( ゚д゚)ポカーン

322:
20/11/22 05:31:00.24 1ZHOt/k10.net
どう見てもコロナ感染したトンキンが全国にバラまいとるがな
嘘をついてごまかせると思うなよ

323:
20/11/22 05:34:00.22 ULBNkz/10.net
地方は東京オリンピックの犠牲になるのだ

324:
20/11/22 05:41:31.22 1ZHOt/k10.net
>>323
五輪は来年も無理だぞ
この第3波はもっとひどくなるから

325:
20/11/22 05:50:55.97 pkuFdpK30.net
>>300
JRやら飛行機やらのアナウンスに「構内はマスクの着用をお願いしております、ご協力お願いいたします」って入れてますかね

326:
20/11/22 05:56:51.48 pkuFdpK30.net
お持ちでない方はどこどこで買えます、まで

327:
20/11/22 06:03:33.57 kX1O26J60.net
中途半端で意味ないでしょ

328:
20/11/22 06:07:18.22 6usj5APK0.net
>>300
なにその消防署の方から来ましたみたいに幼稚な印象操作

329:
20/11/22 06:11:36.19 maNuzf6q0.net
>>300
栃木県内のどこの駅か知らんが下り電車で来る人の多くは駅近郊栃木県内の人じゃねーの?

330:
20/11/22 06:15:47.61 dtTvF7h90.net
>>207
大臣が私大卒でも、官僚は東大出てんだからおまえらが上手くやれってよな

331:
20/11/22 06:17:36.63 eedqqwBC0.net
まあでもこんだけ使いまくる人が出る政府の政策って近年思い浮かばないから成功なのは間違いないな

332:
20/11/22 06:22:59.30 nzY9rIym0.net
よしよし
これでもっと感染地域が広がるwwwww
コロナ収束なんてしなさそうだな
ここにいる皆んなも老害が死んで環境良くて就職した奴とか馬鹿女やクズ上司や先輩が路頭に迷えば良いって思ってる人たくさんいるよね??
消費税も上がって日本経済とことんダメになれば良いともね
自分も影響するだろうけど、何よりそういうムカつくクズどもが地に落ちるのを見れるならそれで良いし
ただコロナ大したことなさそうだしなぁ
アメリカなんか普通の風邪で毎年何人くらい亡くなってんだ??新型コロナよりめちゃくちゃ少ない?

333:
20/11/22 06:27:30.51 5mkQKQBS0.net
>>332
お前の願いは叶わない
お前の希望は通らない
今までも叶わなかったし通らなかったろ
これからも同じだよ
お前の人生は好転しない
悔しがるだけの人生
お前の不幸で飯が旨い
メシウマ(*^^)v

334:
20/11/22 06:28:50.16 nzY9rIym0.net
あ、ワクチンや薬ってもうそろそろ出来るよね?
後半年は上級国民は打てても普通の人は無理だよね?
最低、もう半年くらいは騒いでいてくれよ
子供が幼稚園卒園するまでは何とかコロナ頑張ってくれ
はっきり言って、学校や幼稚園から風邪やインフルエンザもらって来て、その度に預け先や見る人を探さなきゃだから仕事行くのに大苦労してたんだ
特に幼稚園が困った
だけど、コロナ以降全く風邪も引かず喘息っぽい咳すら出ていない
ありがたすぎる
コロナ騒動収まったら、恐らくマスクも消毒も蔑ろになるだろうからなぁ

335:
20/11/22 06:32:15.39 nzY9rIym0.net
>>333
良くわかったじゃんwwwww
安楽死施設も出来ねーかぁ…
たしかにチョンはこの世から消えろってのも叶わないからなぁ
じゃ、コロナ収束しちゃうじゃねーか!!
おたくら東京も毎日そんだけ陽性者出てれば、どこかで減少して収束しそうな気がする
半年は減少しないでね

336:
20/11/22 06:33:00.25 5mkQKQBS0.net
>>335
あ、慣れ合う気はないです

337:
20/11/22 06:38:26.06 yOI/lCf70.net
>>7
まったくだ
終息を最優先することが経済を守ることになる
なぜ気づかない

338:
20/11/22 06:39:38.29 1ZHOt/k10.net
明らかにGOTOが原因なのは判ってるけど
それを全面的に認めたら現在の感染被害も国の責任ってことになるから
なるべく責任をはぐらかすためにGOTOを段階的停止することでごまかそうとしてるな
まるで自分の非を意地でも認めない韓国みたいでみっともない!
何なのこの政権は!

339:
20/11/22 06:44:51.95 Ezg5XV5g0.net
もう感染者数グラフみればコロナが拡大して、ベット数もじわじわ減ってきてたのに無策だったからこうなることは相当前からわかっていたのにこれからどうするか検討って無能すぎね?
これコロナだからまだいいけど北朝鮮がミサイル撃ってきてもテロおきても何ヵ月も対応検討すんのかね。
こういうのって事前に想定してるもんなんじゃないの?
記者の質問すら逃げちゃうなんて想定問答集も鋭意検討中でまだできてないんだろうね。
もう菅は即刻辞任すべきだと思うけどその判断も何ヵ月もかかるのかな。

340:
20/11/22 06:44:56.14 lJeST3qC0.net
>>2
安心して感染させるぞ
すガーーーーおまえは最高や

341:
20/11/22 06:49:07.38 tQWjB7boO.net
数が多い都民の旅行を止めたくない
感染拡大を止める気がない

342:
20/11/22 06:55:12.52 xsWDiJD90.net
一都三県はその中の使用のみ可、それ以外の地域からの流入は不可とかにしとけや
箱根とかいっときゃいいじゃねえか

343:
20/11/22 07:04:37.18 eCVYOPxu0.net
【GoTo見直し】感染拡大地への旅行予約停止、キャンセル料は国が負担
スレリンク(newsplus板)

344:
20/11/22 07:14:08.32 puBpVI+00.net
忘れないように
Go Toキャンペーン、なぜ「東京だけ」対象外? 西村担当相と尾身会長が説明
首都圏の3県や大阪府と比較して、東京都は人口10万人当たりの感染者数や陽性率が高いと説明。「首都圏も東京から感染が広がっている」と東京を外した理由を述べた。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

345:
20/11/22 07:25:13.30 TGhz5O030.net
地方は東京のコヤシ。

346:
20/11/22 07:26:53.58 YYmeMIhl0.net
東京からの移動自粛を呼びかける必要があるならそれは都知事の仕事
なんでも政府の責任にするんじゃないよ、パヨクw

347:
20/11/22 07:27:50.04 5mkQKQBS0.net
>>346
自粛要請とGOTO中止の違いもわからないのか!

348:
20/11/22 07:29:49.02 m+5WlRbd0.net
スガってキチガイなの?

349:
20/11/22 07:44:35.15 CnKRpCjd0.net
東京経由の地方は許される

350:
20/11/22 07:51:51.78 cwHoOAhi0.net
さすがν速民
って政府やおかかえ医師はバカしかいないのか

351:
20/11/22 07:52:22.12 vjcciMbV0.net
簾ハゲは悪、ハッキリわかんだね

352:
20/11/22 08:04:40.50 YYmeMIhl0.net
>>347
はぁ?
政府はGOTO中止なんて一言も言ってないだろ
知事と話し合って特定の地域をGOTO対象から外すと言っているだけ
スレタイが「NG:地方→東京 OK:東京→地方」とあるから書いただけ
都民がGOTOトラベルで他道府県に迷惑をかけていると都が考えているなら
都民に移動自粛要請するのは都知事の仕事で政府の仕事じゃない
日本語ワカルよな?

353:
20/11/22 08:05:18.78 87EYivKi0.net
東京の歓楽街は危ないから地方の歓楽街で遊ぶのか?すすきのかよ

354:
20/11/22 08:05:32.93 OoOHIV9Y0.net
菅政権が需要喚起策「Go To」キャンペーンの修正に踏み切った。新型コロナウイ
ルスの爆発的な感染拡大に懸念を示す専門家の圧力に押されたためだが、経済再生を重
視するあまり対応が後手に回った感が強い。運用の見直しも小幅にとどまり、感染を抑
え込めるかなお不透明だ。
「国民の命と暮らしを守るのが政府の最大の責務だ」。菅義偉首相は21日、首相官邸
で開いた新型コロナ対策本部の後、記者団にこう強調した。ただ、「タイミングは遅く
なかったか」との問いには答えずに立ち去った。
「Go To」キャンペーンは、感染拡大防止と同時に社会・経済活動の再開を図る菅
政権の象徴的な事業。縮小・停止の方向に向かえば景気の腰折れに直結しかねないと判
断し、継続に強気の姿勢を貫いてきた。
だが、11月に入って感染状況は「第3波」とも言える様相を呈する。政府のコロナ
対策分科会は9日、「急速な感染拡大に至る可能性が高い」と警鐘を鳴らし、早急に対
策を打つよう求める緊急提言を提出。医療の専門家や野党の間に、キャンペーンが「元
凶」だとする批判が広がった。
政府はそれでも動かず、ある政府高官はその頃、「都道府県知事が求めない限り適用
除外はしない」と言い切っていた。
しかし、各地で続々と感染確認が過去最多を更新。18日からは連日、国内全体で2
000人を上回る感染者が出るに及び、人出が見込まれる3連休の初日に当たる21日
にようやく方針を転換した。分科会の緊急提言からは12日後の対応だ。
 ただ、対策本部で打ち出したのは、「Go To トラベル」のうち感染拡大地域向
け旅行の新規予約一時停止や、「イート」事業のプレミアム付き食事券の新規発行中断
など。キャンセル料の補償が発生する予約済みの旅行は停止の対象に含めず、21日の対策本部で首相が表明した「より強い措置」と言えるか微妙だ。
 運用見直し後の制度設計もあいまいだ。首相は21日、「一時停止はいつからどこで
始まるのか」との記者団の質問にも答えず、西村康稔経済再生担当相は記者会見で「具
体的な内容は観光庁で検討する」と述べるにとどめており、新たな混乱を招く可能性す
らある。 

355:
20/11/22 08:08:56.21 5mkQKQBS0.net
>>352
このスレの>>1は目的地が拡大地域のGOTOを中止しようかな?って話だろ
それと移動の自粛要請はまるで違う事くらい日本語得意でなおかつ賢いお前ならわかるはずだけど…
もしかしてスレと全く関係ない事を書き込んでオナニーしたの?
それとも何かを勘違いしたの?

356:
20/11/22 08:09:46.63 KhaEAGVZ0.net
いや本当、感染者増えてくれないかな。
PTAの集まりなくなってありがたい。
酒飲み屋とかカラオケとか合コンとか無くなってありがとう!老害って呼ばれる人も大人しくなったし、中国に感謝しないと。

357:
20/11/22 08:13:09.39 TC6EoasS0.net
実際のところ東京解禁が10/1で感染急拡大が11月からだから連動してないんだけどな
まあ田舎の馬鹿どもは何でも他人のせいにして思考停止がお似合いだ

358:
20/11/22 08:13:26.37 Ip7nUe4J0.net
東京オリンピックのためにも、都のコロナウイルスを減らさなければならない。
田舎に疎開だ疎開。

359:
20/11/22 08:16:14.91 zdWq+QkJ0.net
>>358
新型コロナになったら地方に強制移住
とかにしたら都民は全力でコロナ対策をすると思う

360:
20/11/22 08:27:38.13 X7YrnBDp0.net
徳島とかコロナばら撒きツアーを東京から
送り込んで全滅させてやりたい

361:
20/11/22 08:31:56.24 puBpVI+00.net
>>357
見直しは政府の分科会の提言
事実認識は大丈夫?

362:
20/11/22 08:33:07.64 u6jK/ZHk0.net
東京→地方はokて

363:
20/11/22 09:09:46.72 cgSi82A10.net
東京=武漢

364:
20/11/22 09:48:38.20 C71cGZgM0.net
思うんだけど瀬戸内海や九州付近には3000ぐらい無人島があるんだから、こういう非常時には隔離場所として貸しテントでも貸して有効活用できないかな?

365:
20/11/22 10:32:17.55 Gx0lJLuG0.net
とりあえず東京除外を復活させるだけで一定の効果あると思うぞ

366:
20/11/22 10:36:25.54 n6cq21SM0.net
>>356
コロナ爆増長期化でPCR検査のタカラバイオとか島津製作所の株価がぐんぐん上がって行ってる。
とんでもないチキンレースが起こってる

367:
20/11/22 10:58:56.70 G58KaK7D0.net
頭おかしい

368:
20/11/22 11:24:55.98 v7qmxfEV0.net
パンケーキw
どこぞの中学校の生徒会長の方がまともな政治しそう

369:
20/11/22 11:27:17.25 V6rUbZGw0.net
GoToのバカだけに税金を使うな
国民全員に10万円の給付金を配れ

370:
20/11/22 11:29:19.40 bFyjgQ720.net
これヤバいような

371:
20/11/22 11:30:05.70 ffAGc7lY0.net
予約済みのホテルの値段、急に上がるの?

372:
20/11/22 11:31:32.60 XsR1IgLP0.net
ロマンシング菅

373:
20/11/22 11:36:39.33 +wpkOcXG0.net
リアルに居るマスク拒否男にさっき会ったわ。
ノーマスクで産直市場に居て、わざわざ隣に来てゲホゲホ咳かけられたわ。
死ねば良いのに。
ここに居るノーマスク男のイメージそのものの見た目だった。
マジで池沼にしか思えん。

374:
20/11/22 11:37:26.15 hQwa/D/70.net
完全に収束できると思ってるアホがまだいますね

375:
20/11/22 11:38:11.60 PbONqpdD0.net
人殺し内閣

376:
20/11/22 11:39:22.59 X9bWfPr30.net
>>373
そう言うキチガイは
NHKの集金人に張り付いてやって欲しい

377:
20/11/22 11:40:56.38 fNqgp1vL0.net
回さなくちゃ、経済、回さなくちゃ

378:
20/11/22 11:42:46.62 JLCGu0uB0.net
GO TO おっぱいぱぶしてきたから、還元くれよ。

379:
20/11/22 11:52:40.59 9DdXWy+Z0.net
東北から川崎にGoToソープランドしてくるぜ

380:
20/11/22 11:56:15.61 IqV00db90.net
カッペイライラwwwwwwwwwwwwww

381:
20/11/22 11:58:36.07 swzC2e7U0.net
バカしかいない政府の役人 無能無策のカスガ

382:
20/11/22 12:27:06.46 YOxNgI0E0.net


383:
20/11/22 12:29:36.18 tUl1VEJF0.net
てかマスゴミはどうしたいんだよな
最初はGoTo反対してて
延期中止ってなったら店が旅行代理店がとか報道しやがる

384:
20/11/22 12:31:22.47 Ra/440br0.net
NG:地方→東京 NG:東京→地方
東京なんか行かないからこうしてくれ

385:
20/11/22 12:47:17.52 UGPX1Jqz0.net
道民は外にでるなよ

386:
20/11/22 13:03:21.14 Tu8Iw/ql0.net
>>35
移住した方が楽だろ

387:
20/11/22 13:07:38.99 azXGFONV0.net
OK→島根鳥取福井山梨和歌山
他はアウト

388:
20/11/22 13:08:35.11 1ey1aE5f0.net
GOTOがいつ中止になるかわからないからかえって駆け込み需要が増えたような

389:
20/11/22 13:18:39.00 FKrPExXL0.net
>>388
今駆け込んで予約しても、対象外決まったら今の予約もアウトでは?
てかそうしないと何の意味もない

390:
20/11/22 13:37:15.37 eNL077tV0.net
往復という概念知ってる?

391:
20/11/22 13:39:04.61 FvShWluf0.net
>>389
え?無理じゃね?
憲法拡大解釈して旅行禁止まで出来るならありだけど

392:
20/11/22 13:51:18.51 lAOO8xsa0.net
首都圏の人たちは禁止すれば?
この人たちの移動で始まってるし…
もちろん、首都圏に地方の人たちも流入禁止で

393:
20/11/22 14:00:52.54 IFdHo3mB0.net
goto乞食がgdpを牽引するんやで
もう日本は機械や車、製造業がgdpを牽引する
なーんて大そうな国じゃない

394:
20/11/22 14:02:07.36 iftH+PDC0.net
寂しいがもう30万近く恩恵受けてるからしょうがねえな
Gotoイートは1円も恩恵あずかれなかったが

395:
20/11/22 14:15:39.35 1ONOJiJ60.net
広めるなら隅々まで全員感染するまで徹底して感染させろよ
コロナで死ぬ奴は入院拒否で死ぬまで放置でいい
コロナ無症状奴だけで次の日本を始めればいいよ

396:
20/11/22 14:26:17.60 6nXNF0kb0.net
最悪
トンキン人は地方に来ないでほしい

397:
20/11/22 15:30:20.60 qkWeKpe+0.net
一億総コロナの方が良いだろ?
反対する奴は反日な

398:
20/11/22 15:33:18.03 wMoLSBev0.net
コロナ警察やってる田舎民が旅行老人殺しまくればいいのに意外とやらないよね

399:
20/11/22 15:37:12.41 BbdNEPY80.net
加藤と西村の無能につくづく嫌気がさした、誰かあいつらにコロナうつせよ

400:
20/11/22 15:40:01.83 2StNVCnO0.net
バカなのか?アホなのか?

401:
20/11/22 15:44:44.40 Ob1yeRsk0.net
イミフ(´・ω・`)

402:
20/11/22 15:45:30.96 Ob1yeRsk0.net
>>319
しかもホウケイあ違った法政

403:
20/11/22 15:46:43.96 Ob1yeRsk0.net
もうお前らは出来もしないスマホ代に関して一生グダグダやってろ無給で(`・ω・´)

404:
20/11/22 16:39:44.01 T6w73IAh0.net
みんな!青森はつまらないから行かない方がいいぞぅ!

405:
20/11/22 16:41:11.71 Doi1yxFQ0.net
札幌民は独自の自粛、観光客はウェルカム
これと同じ意味なし

406:
20/11/22 17:19:28.71 1ztaVoTy0.net
旅行なんだから必ず往復するよね
東京→地方→東京 これはいいけど、
地方→東京→地方 これはダメ

407:
20/11/22 17:21:07.52 1ztaVoTy0.net
>>405
札幌=東京=大阪=沖縄
は、感染具合が同じくらいだから、
この四都市に限っては、相互フォロー可能にしたらいい
ウィンウィンウィンだよ

408:
20/11/22 17:29:35.97 /5nmDB400.net
男が女湯覗くのはダメ
女が男湯覗くのはいい
みたいな

409:
20/11/22 17:51:15.57 6IqAvr050.net
わけがわからないよ(´・ω・`)

410:
20/11/22 17:55:59.66 TyNJPICy0.net
デズニは千葉だからOK

411:
20/11/22 18:30:53.97 aTh+24hF0.net
>>361
それが何なんだ?

412:
20/11/22 19:16:44.30 JABAJujD0.net
広まるだけやんけw

413:
20/11/22 20:47:32.24 +fq2novL0.net
目的地を川崎とか市川とかにすればいいんか(´・ω・`)

414:
20/11/22 21:02:45.85 Bawp9PeY0.net
東京ヂズニーランドはおっけーってことか

415:
20/11/23 02:27:40.19 R+0PQKOgO.net
>>408
ワロタwww


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch