【米大統領選】菅首相、バイデン次期大統領の当選を心よりお祝い申し上げてしまうat NEWS
【米大統領選】菅首相、バイデン次期大統領の当選を心よりお祝い申し上げてしまう - 暇つぶし2ch646:
20/11/08 11:25:37.85 7gNYWQ5g0.net
これはあれか?
自分の主張のために国を分断しようとしてるトランプに自制を求めてるのか?
普通の政治家なら国のことを考えて自分の主張は抑えて引退、相手の政策を潰しつつ4年後の自党の逆転を狙うみたいな

647:
20/11/08 11:29:04.93 RlNW5amS0.net
>>634
そう言う事
裁判でひっくり返る事はまず無いしそれ時点でアメリカの大恥
認めるわけないよ不正があったとしてもね

648:
20/11/08 11:30:42.66 psSqdPTr0.net
トランプ応援してウヨたち今どんな気持ち?

649:
20/11/08 11:31:22.78 ufxLHI300.net
ここからトランプがゴネるんでしょ?

650:
20/11/08 11:32:28.17 Oh4i7g2i0.net
どっちでもいいから早く決めろよ

651:
20/11/08 11:34:34.79 oo7WsItT0.net
バイデンじいちゃんやっぱ演説上手いな
どっかの総理大臣とは大違いだわ

652:
20/11/08 11:42:54.25 kGEXzs0D0.net
トランプちゃんも勝利宣言すれば?
今からでも

653:
20/11/08 11:47:07.85 pOxU0ULE0.net
>>1
うわああああああああぁぁぁああぁぁぁああぁぁぁ

654:
20/11/08 11:48:35.61 AelERjsy0.net
>>632
発狂してるやつそんなにいるか?
みんないつものように「祭り」に参加してるだけに見えるけどな
一部それに乗じてマウントしたがる君みたいなバカも少しいるけど

655:
20/11/08 11:49:13.29 kGEXzs0D0.net
>>646
お宅が一番悔しそう

656:
20/11/08 11:50:27.74 AelERjsy0.net
>>647
見当外れだね

657:
20/11/08 11:52:16.57 0fUCAeSC0.net
社交辞令って知ってる?

658:
20/11/08 11:55:51.88 gBJk7Yc60.net
>>634
アメリカの主要メディアが、バイデン勝利&トランプ政権終了、と報じたからね。
万が一ひっくり返ったとしても、当事国以外の各国首脳がバイデン陣営に祝意を示したことで
非難されるいわれはないよ。

659:
20/11/08 11:57:21.19 m3eEchws0.net
菅はパヨク

660:
20/11/08 11:58:04.10 YKH5Zj3g0.net
俺がキンペーなら空気の良い日本に移住したい シナチスの金持ち連中も本拠地日本に移したいだろ 日本人どうなるんだろ

661:
20/11/08 12:02:00.11 YeS97MuW0.net
ま、単なる祝辞だからな
勝利宣言だの敗北宣言だのに比べたらいくらでも翻すことができる
それに、単に空気を読んでトランプ支持だと
思われないようにするためというのが大きいだろうな

662:
20/11/08 12:03:19.16 AgJ91mcy0.net
ツィートなら後で削除出来るし乗っ取られ主張も可能だからセーフ

663:
20/11/08 12:05:59.61 G0kPrmEr0.net
他国がやってる事を日本だけやらない訳にもいかんだろ

664:
20/11/08 12:06:53.25 OiPkCh7U0.net
リプ欄のネトウヨおろおろで草
でもこいつらもすぐトランプのこと忘れてバイデン持ち上げ始めるんだろうなぁw

665:
20/11/08 12:08:31.49 AelERjsy0.net
>>656
何がウヨだかさっぱりわからん
さすが誰も定義付けできないワードだけのことはある

666:
20/11/08 12:09:52.27 oACr4i9U0.net
それで結局バイデンになると日本にはどんなメリットがあるん?

667:
20/11/08 12:10:35.28 AONYE6kL0.net
そりゃそうだろ何のために総理大臣変わったのか
考えればわかるだろ

668:
20/11/08 12:15:53.43 CRcjAVWF0.net
>>657
日曜日の朝からパヨや蓮舫など意味不明な事を連投して書き込む人がネトウヨと呼ばれる存在なんじゃないの

669:
20/11/08 12:23:34.87 AelERjsy0.net
>>660
パヨは引用しただけ
蓮舫が意味不明というのはちょっとそれこそ意味不明なんだが

蓮舫知らん?
あのいつもエリ立てて筋ばってるニワトリみたいな国会議員

670:
20/11/08 12:27:12.47 3FYHZfi20.net
ワンワンお

671:
20/11/08 12:53:16.44 StYUeJ6W0.net
>>8
まだ就任もしてないのに何で終わるんだよ馬鹿だなぁ。

672:
20/11/08 13:33:44.69 3iw6hH7a0.net
>>663
負け惜しみしてる君が哀れな馬鹿だよ

673:
20/11/08 13:35:56.94 oGBmz6lw0.net
>>8
中国万歳!
中華帝国万歳!
が加わる

674:
20/11/08 13:39:58.68 oGBmz6lw0.net
>>658
一つもない
半導体、自動車に続いて何処かの業種が狙い撃ちされて経済が衰退する
ファーウエイが少し自由になり5Gで世界の諜報網を再構築出来る?
人口14億の超大国を甘く見過ぎで人口3億程度の国がフェアプレーで勝てる相手ではない
これからは中華帝国にも気を配らないといけなくなり日本はコウモリ野郎に転落

675:
20/11/08 13:42:05.86 FEAfAr5o0.net
大統領選の問題はあっちの都合だしな
結果に素直に祝辞でええやろ

676:
20/11/08 13:45:35.74 0elyRNij0.net
祝うのが普通やろ
同盟国やぞ
これからどうなるかは知らん

677:
20/11/08 13:47:03.77 StYUeJ6W0.net
>>664
バーか

678:
20/11/08 13:48:10.05 3iw6hH7a0.net
>>669
無様だな

679:
20/11/08 13:55:52.21 WvUIwrNc0.net
日本脱出が捗るわー
よかった準備進めてて

680:
20/11/08 13:57:16.34 YHQJY42J0.net
嵐「時期そうそう」

681:
20/11/08 14:03:34.41 qhOxlggW0.net
アメリカがTPP参加したら韓国がウリもウリもって騒ぎだすけど
お前の席ねーから!寄ってくんなよバカチョン

682:
20/11/08 14:07:50.71 RmB5QacN0.net
安倍が辞めたのも、盟友トランプを応援しないと筋が通らないから、一時的に外したんだろうな。
安倍はトランプの選挙期間中、一切応援なし。
そしてバイデンが着任したら、日本代理人の安倍が再任する流れ。

683:
20/11/08 14:12:54.87 8fZAqlJi0.net
絶望的にセンスないな、がーすー。
良識的にも感覚的にも敏感さにおいても、眼を覆いたくなるほど。
ドネシアがらみで痛感したが。

684:
20/11/08 14:13:01.61 M2H1ABxh0.net
普通の日本人なら時期尚早くらい覚えろよ

685:
20/11/08 14:16:57.66 NEF093pP0.net
バイデン陣営から働きがあったんだろうな
はやくお祝いをよこせと
既成事実化をはかりたいんだろうな
で、困った日本はツイッターって
感じになったん�


686:セろう



687:
20/11/08 14:20:22.31 oF7GhoXa0.net
別に誰がなっても日本は上手くやるだろトランプがなった時もやべぇとか言われてたけど結局取り入るのに成功してるし

688:
20/11/08 14:24:11.75 rxbVMOrF0.net
>>678
ただ今回は副大統領が中国名持ってるくらいの親中
日本も影響受けるかもね

689:
20/11/08 14:28:13.13 SIoeXkEg0.net
二階氏の指示かな

690:
20/11/08 14:30:44.15 N8TvOXdG0.net
ジャップの新しいご主人様

691:
20/11/08 14:42:44.31 JVbmFrAz0.net
哀れな五毛
今は囚人にただで書き込ませてるからお払い箱

692:
20/11/08 14:51:06.53 3GFSvlXb0.net
ウンコ教授「よくやったスミダ(*゚▽゚*)」
URLリンク(i.imgur.com)

693:
20/11/08 14:51:48.64 b/tFyPK30.net
>>1
ガースーは、次期大統領なんて一言も書いてないわなw
 

694:
20/11/08 14:52:52.70 zf0kGDsx0.net
玉音放送だな

695:
20/11/08 14:54:36.96 dIQpSsrn0.net
>>684 たしかにw
大統領おめでとう と言ってないw
頭いいわー
俺達のガースー
         ○_____
            ||        |
            ||   ●   |
            ||        |
            || ̄ ̄ ̄ ̄
            || 君が代は
     ∧__,,∧|| 千代に八千代に
     ( `・ω・||  さざれ石の巌となりて
     ヽ  つ0   こけのむすまで
      し―-J

696:
20/11/08 14:56:49.39 hRTFPrfh0.net
まだ終わっていない。

697:
20/11/08 14:58:00.77 ZM1u1Cac0.net
嵐かよ

698:
20/11/08 14:58:39.74 kzPkXlsr0.net
>>679
金づるになるのを、取り入るとは言わない

699:
20/11/08 14:58:46.35 M21guhwQ0.net
そりゃあ、日本の責任者だから、変な遺恨を持たれないように、
誰がアメリカの大統領になってもお祝いは言うだろ。
その代わり、インド太平洋地域の平和を守れと、ちゃんと釘を刺しているよ。

700:
20/11/08 15:13:41.57 kGEXzs0D0.net
五毛連呼の老害
ゴミ箱の中から何言うとんねんw

701:
20/11/08 15:17:29.50 pBXcwbth0.net
>>276
アウトサイダーではないのもいい
弁護士→州司法長官→上院議員
ただ出来れば1期勤めあげて外交委員会に所属してから副大統領か
州司法長官→州知事→副大統領
のコースだとなお良かったが
一期だと副大統領が活躍する余地は少ないから次なれるかはわからない
二期やって初めて本命だと思うし
副大統領→大統領ストレートはブッシュパパくらいしかおらんし

702:
20/11/08 15:19:03.33 pBXcwbth0.net
キャロライン→菅
ジョン・ケリー→岸田
カート・キャンベル国務次官補→茂木
マイケル・フロマン→岸田
バイデンが副大統領やってたからトランプの頃よりもラインは数多ある

703:
20/11/08 15:42:31.79 YKH5Zj3g0.net
>>671
有力中共党員と縁戚にでもならないと意味ないだろ

704:
20/11/08 15:43:01.00 aIfBy2HY0.net
本気で伝える気があるなら英語だろ

705:
20/11/08 16:00:05.15 huGrCh4v0.net
法的に確定していないのに祝電送るのはまずいでしょ。
万一トランプのおっさんになったら取り敢えず引責で辞任せーよ。
後任は安倍でいいから。

706:
20/11/08 16:04:54.68 C57cHnBz0.net
別にトランプと心中する義理もなし

707:
20/11/08 16:29:39.17 kjQvYtsC0.net
>>695
英語で伝えてるよ

708:
20/11/08 16:38:34.33 1sIwr1iA0.net
とりあえず速く祝辞を飛ばしてるのはいいんじゃないの。
米国は大事だから誰が要人になっても言わないと。

709:
20/11/08 16:41:18.60 Kz0FE3490.net
ガースー最後に()←付けるの忘れてるで

710:
20/11/08 16:57:34.57 DZX9HQFd0.net
バカだなあ トランプ再選のどんでん返しのために安倍さんが控えてるんだから

711:
20/11/08 17:04:20.63 DNi+5X/M0.net
世界の主だった国のトップが当選を祝うコメントを寄せているんだから
トランプは悪足掻きをやめ潔く負けを認め相手の当選を称えるコメでも
出せば少しは人間性を見直されるだろうにw

712:
20/11/08 17:07:41.07 CTn6OQGh0.net
これはマズイですよー
何やってんのこの人。
だって今後も未開封の票がどこからともなく発見され続けたり再集計を繰り返したりするわけでしょ。
トランプが起こす裁判の結果も分からんし、これでトランプが再選ってことになったら、会ったときめっさ気まずい。
取り消して謝るべきだと思うけど。

713:
20/11/08 17:09:33.51 ydF9BNOC0.net
>>9
まだ言うの早かった

714:
20/11/08 17:19:51.35 kjQvYtsC0.net
バイデンと菅首相の政策って近いんだよな
だから菅首相的にバイデンの方がいいんじゃないか

715:
20/11/08 17:20:31.75 yANakn5V0.net
意訳
「さっさと勝利宣言しろよ。政治的空白期間作ったら殺すぞ」

716:
20/11/08 17:22:15.70 7djoV0Gz0.net
【米大統領選】(4年前)トランプ氏へ最初に祝電送ったロシア、バイデン氏に沈黙(朝日) [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

717:
20/11/08 17:26:32.51 1dmPIluS0.net
情報筋から確定って情報入ってるのかもね、ボルトンが寝返った時点で陰の政府が次期大統領
としてトランプはないって事が決定してたのかも、八百長選挙であろうが何が何でもトランプは落選
なのかもね、ツイッターとかあからさまだし

718:
20/11/08 17:31:02.72 AdXXGDaS0.net
ネトウヨに応援されるほど恐ろしいものはないな
不幸な結果しか訪れない

719:
20/11/08 17:48:39.80 gtE04tXn0.net
上手くやりゃアメリカをTPPに巻き込めるんじゃないか?

720:
20/11/08 17:52:26.57 z/ikXTPs0.net
日本的にはアメリカと中国が程々仲悪く対立していて
軍事的緊張がエスカレートしない情勢で
両方と仲良くするのが理想的かな?
イランみたいに厳しすぎるとビジネスもやりにくいし、緩すぎると尖閣諸島で武力行使されそうだから困る

721:
20/11/08 17:53:35.89 CTn6OQGh0.net
どーでもいいけど
このスレ ネトウヨ と
真っ赤ID をNGにしたら
カキコの量が半分以下になるね

722:
20/11/08 17:54:36.49 FnfaTcX40.net
>>708
情報筋からもなにも不正の証拠とやらが全く出てこないのに不正なんぞ信じてたらアホすぎる

723:
20/11/08 18:01:10.21 6mJ5iQnf0.net
枝野とかバカだから「バイデン次期大統領おめでとう」と
ツイートしてしまう
菅さんは「おめでとう」とは書いても大統領とは書かない
まだトランプが敗北宣言出してないしどっちに転ぶか
わからんからね

724:
20/11/08 18:04:38.50 MvfvRgW00.net
>>710
もともと民主党がやるやつだったからたぶん入るだろう

725:
20/11/08 18:17:02.00 Z3zJUUtg0.net
>>76
そんなつまらんことで責任ある立場から病気理由に降りたりするようじゃ国賊やんけ

726:
20/11/08 18:21:19.80 nsXbxtJy0.net
もっと楽しませろ。

727:
20/11/08 19:04:35.01 QHQcjLTj0.net

正体表したね

728:
20/11/08 19:04:40.13 13l8orZE0.net
   
菅義偉「祝、バイデン勝利!」ネトウヨ「不正当選に祝辞送るなァァ!」「1月まで決まらない!」「ギャー!」
スレリンク(news板)
菅義偉首相が2020年11月8日、米大統領選で「勝利宣言」したジョー・バイデン氏への祝意を
ツイートしたところ、リプライ欄に反発の声が少なからず書き込まれる事態となった。
   

729:
20/11/08 19:05:57.68 G5rr261N0.net
スガの早い祝電ツイートはとてもいいこと。
党内には民主党にパイプが複数あるし、これからの外交はやりやすいと思う。
食わせ者のトランプ相手よりもね。(スガも茂木もほっとひと安心)
月曜に訴訟をってトランプはいうけれど、共和党の恥さらしにならないといいけどね。
ネトサポがっかり(火曜の午前)になるとは思うけど。

730:
20/11/08 19:08:09.89 DUCjXQ610.net
菅たちからすれば例え日本が中共に併合されても自分ら上級の�


731:g分は維持されるだろうからな。 自由主義でもそうでなくても地獄を見るのは下級だけだけだから何も心配してないだろ。



732:
20/11/08 19:16:47.76 DNi+5X/M0.net
万一バイデン大統領が在日米軍の駐留経費増額を言ってきたら
そのときは「Fuck you!」とでも言ってやれw

733:
20/11/08 19:32:03.55 LOhjbMD50.net
ネトウヨ、なんでも噛みついて草

734:
20/11/08 19:42:06.12 tA/HjfaW0.net
とりあえずそう言うしかないよね
後でひっくり返るとしても

735:
20/11/08 20:14:22.20 fR4gL1f30.net
最速で土下座

736:
20/11/08 20:57:17.17 JeTymhrz0.net
方針転換すんなよって釘刺してるだけやん

737:
20/11/08 22:45:32.32 Jzi5Hpw90.net
スガちゃんは世渡り上手で上り詰めたんだよ?この先だって上手く綱渡りするさ

738:
20/11/09 01:01:18.50 WZ7gOqmu0.net
菅、答弁グダグダで生気全く無し・・・今でこれじゃ早晩ダメじゃねw

739:
20/11/09 01:58:25.13 Yyb4mgWN0.net
俺は最初から分かってたよ
こいつは野党の政治家だ

740:
20/11/09 02:10:25.74 3xtJWI770.net
オバマ大統領の時に副大統領だったから菅さんに似たような立場で国のトップになったもの同士で気もあうかもね。

741:
20/11/09 03:03:35.74 kHlC657w0.net
削除されるかもしれんから魚拓とっておけよ
URLリンク(archive.is)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

742:
20/11/09 03:15:49.68 KFCZhYwC0.net
そりゃまあそう言うしかないだろう
腹の内で何を思ってようがアメリカの主要メディアがそう発表しちゃったんだから
無視なんてできるわけない

743:
20/11/09 06:31:28.51 KKKJ9IGx0.net
ジャップ酋長は米大統領に対して「ケツ舐め」しかコマンドが許されてないんだから
結果的にどうしたってこうなるんだよな
んで今は吹き上がってるアホウヨ共もすぐに追従してバイデンスガの最強タッグ!とかほざきはじめるんだろ
そこで並程度の知能持ってりゃこの一週間は何だったんだって気づくんだけどそうはならない

744:
20/11/09 06:36:32.25 9pi2RL3U0.net
脳みそツルッツル

745:
20/11/09 07:05:41.56 6t3Rrp8W0.net
>>3
外交官やな

746:
20/11/09 08:34:27.88 pvgzGPHh0.net
文面良く考えてるな

747:
20/11/09 11:59:26.24 QVc8B4Xd0.net
これバイデンの不正選挙で国家反逆罪おめでとうの煽りになりかねないなwwww

748:
20/11/09 12:25:52.57 +eUG5Tql0.net
>>17
もうこの時点でトランプ再選の可能性なんてないわトンチンカン。
現に他の先進国首脳が続々Twitterで祝辞出してるわ無能。

749:
20/11/09 12:55:18.09 g9JLfZhU0.net
安倍さんが辞任してなかったらなんて言ったか興味ある

750:
20/11/09 13:03:01.72 rsHmWLVk0.net
こんな警察行政悪用、名誉毀損、犯人隠避教唆常習。オリンピック買収容疑者の:菅義偉
から、” 当選を心よりお祝い申し上げされても”
バイデン氏も、親密な関係と疑われて困ったものだな。
大迷惑だろう。

751:
20/11/09 13:03:27.17 JY+zROPK0.net
いわば次の上様を選んでいたわけで外様の一大名にすぎない菅は
控えの間に裃着て控えていた状態で次の将軍が決まったらお祝いを
申し上げたという次第。

752:
20/11/09 15:10:16.56 rG2OY8oe0.net
ころころ大統領変わりやがってw

753:
20/11/09 15:34:51.75 n1Qi+R+P0.net
トランプさん菅っちに激おこ
URLリンク(imgur.com)

754:
20/11/09 15:50:15.41 WZ7gOqmu0.net
落選すればただの人だからなぁw

755:
20/11/09 15:53:01.36 FiGe/gLp0.net
菅、凄げーミスキャストwww

756:
20/11/09 16:28:14.18 /P5E1sWE0.net
菅総理が会見でお祝いしてもうたから外交辞令みたいな言い訳できなくなったな
トランプには話通してるんじゃないかな

757:
20/11/09 16:28:58.39 QOerjXaS0.net
>>1
菅ごとき場繋ぎの傀儡の出る幕ではないわ
正当なる日本国総理大臣後継候補である岸田文雄先生の
一点の曇りなき清廉たるツイートをとくと見よ
岸田文雄@kishida230 11月8日
米大統領選はジョー・バイデン氏の獲得選挙人数が過半数を超えたと米メディアの報。
当落の確定にはなお時間を要する見込みですが、その間に米国内の分断が拡大しないことを願います。
民主国家の先進国として堂々のリーダー選出をやり遂げ、国民が協調して前に進む体制が早く整うことを期待します。
↑満点完璧パーフェクツ

758:
20/11/09 16:35:38.98 cdjqJiKL0.net
i.imgur.com/LhoEy6h.jpg

759:
20/11/10 04:10:39.19 WvF41B9w0.net
まぁ、一応言っとかないとね

760:
20/11/10 12:24:50.00 Uhg6R3Aa0.net
バイデン当確取り消しw
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

761:
20/11/10 12:28:38.19 Uhg6R3Aa0.net
>>738
残念でした
バイデンの当確は取り消されましたw
再集計も2州は確定です
今からですよw

762:
20/11/10 12:30:42.19 TdouIeZF0.net
もしも逆転でトランプ勝利なら世界中が阿鼻叫喚で株価ダダ下がりだな

763:
20/11/10 12:32:06.04 Uhg6R3Aa0.net
>>750
Breaking:
@RealClearNews
moves Pennsylvania’s 20 electoral votes back into the too close to call category meaning neither
@JoeBiden
nor
@realDonaldTrump
is at the 270 needed to become President #Elections2020 #CountEveryVote

764:
20/11/10 12:36:10.53 ZVFaJb9o0.net
反日パヨクの連中はTVで安倍氏が首相だったらとかタラれば話を
するのが大好きだなw

765:
20/11/10 16:35:49.09 RMQnE8xk0.net
   
【画像】米メディア、バイデンに当確打ったけど、わりぃ、あれちょっと無しな
スレリンク(news板)
   

766:
20/11/10 18:39:04.01 zMxan8AU0.net
>>752
それを一般的には押し目と言います

767:
20/11/10 19:24:39.64 YVYklKei0.net
キター

768:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch