【悲報】持続化給付金の不正1000件超 専門家「不正者は甘い言葉に誘われただけ。国が悪い」と批判at NEWS
【悲報】持続化給付金の不正1000件超 専門家「不正者は甘い言葉に誘われただけ。国が悪い」と批判 - 暇つぶし2ch614:
20/10/14 17:21:59.64 YGTGBbTM0.net
うちも税理士さんから200万いけますよって言われて悩んだんだけどなぁ
たまたまその月売り上げがなかっただけで
請求が次の月にずれ込んだだけだからなぁ・・・
一年で見ると去年と変わらんからヤメたわ

615:
20/10/14 17:40:38.71 IZ6aBuUu0.net
詐欺罪は重罪だから軽犯罪者と入れ替えて刑務所にぶち込め

616:
20/10/14 17:43:40.22 bnGI/7eJ0.net
>>1
国がチェックを厳しくするとなかなか給付されない言うて叩くだろ。悪用するのがそもそもそも悪いに決まってるだろ。馬鹿かよ。糞専門家。批判するだけなら誰でもできるわ。想像力の欠如してるやつは公の場で意見するな。

617:
20/10/14 17:47:18.51 8Ngowrn40.net
税金バカ上げして回収すれば解決

618:
20/10/14 17:54:20.18 wp/D+SseO.net
>>614
まだ間に合いますよ

619:
20/10/14 17:54:32.33 oMMoKiXw0.net
馬鹿か
詐欺の為の抜け道があってもそんなの通らないのが普通の人間
性善説に従った国が甘いのは間違いないが、悪いのは圧倒的に詐欺師

620:
20/10/14 17:57:56.91 oMMoKiXw0.net
不正受給した馬鹿共はさっさと名乗り出ろ
刑事罰については警察が決めることだからどうなるか不明だが、経産省への返金額は、自ら返還するなら不正受給分と延滞金だけでいいっつってるぞ
自ら返還しないならそれに加算金追加だ。バレないと思ってるなら甘すぎる

621:
20/10/14 18:18:03.83 t9q6CMgN0.net
まあ
数年後に詐欺で逮捕されて
ネットに実名だから
怯えて生活しろ

622:
20/10/14 18:20:22.35 KzDMAK0X0.net
コロナ氷河期の間、クズは
刑務所で過ごしたほうが楽かもな

623:
20/10/14 18:22:52.86 zyaCDt8a0.net
甘い言葉に誘われて、詐欺の片棒担いで1番多い報酬を得ました。
是、懲役10年が法定刑の詐欺罪の主犯ですから。
人を殺傷する気の無い犯罪で、1番重い刑事罰を受ける犯罪ですよ?

624:
20/10/14 18:31:56.59 h6TiDQee0.net
>>4
反社だな

625:
20/10/14 18:32:44.94 h6TiDQee0.net
>>3
スピード違反で事故って、取り締まらない警察が悪いと言ってるようなもの

626:
20/10/14 18:35:48.67 jAKenEdO0.net
実名公表していいくらいの事態では?
公金横領でしょ?

627:
20/10/14 18:38:58.59 lhu7bMt00.net
全員詐欺で捕まえろよな

628:
20/10/14 18:44:04.53 sDos0Je10.net
犯罪だろ
徹底的に洗い出してお縄でいい

629:
20/10/14 18:46:31.22 S09bxWMH0.net
生活保護もちゃんと調べろ

630:
20/10/14 18:49:32.47 zfWQ58C+0.net
不正受給1000件なわけないだろ。数十万件はあるだろ。

631:
20/10/14 18:50:35.20 qA6yFcF90.net
沖縄タイムスは組織的に詐欺搾取してたけどな
沖縄タイムス、社員2人のコロナ給付金不正受給 社長ら謝罪
URLリンク(www.okinawatimes.co.jp)

632:
20/10/14 18:53:19.64 Rpm8azym0.net
スピード重視で給付して
後から不正がないか検証するのは
この際当たり前だと思う

633:
20/10/14 18:58:10.59 Vv890cW00.net
不正受給して本当に必要な人には行き渡らない制度
正直者はバカを見る
国民の最低限の生活を補償すると言いながら、あれこれ条件を付けて少額しか渡さない。
マジでクソだわ。

634:
20/10/14 19:09:40.64 ivLliUHa0.net
専門家は慈善家

635:
20/10/14 19:51:36.33 PzAKX4Ky0.net
至らぬ点を指摘して改善を乞い、改善案も提示しながら議論を深め、とりあえずベターな位置に落ち着いたところで採決、施行。
こういうプロセスを実現させてくれる野党が存在しないのよ、だから何もかもが煮詰まらないままの与党案の見切り発車で粗が出る。
第三者からの冷静な視点が必要なのに、客観的な意見ではなく盲目的な反対しかしないんじゃ話にならないのだ。

636:
20/10/14 19:52:24.48 2iG7XEfwO.net
不正受給者ホイホイ

637:
20/10/14 19:55:37.08 7ITwHXZ90.net
全員氏名と住所公開しろ

638:
20/10/14 19:55:49.98 WIHkrbx30.net
専門家じゃなくても悪いことだとわかりますけどね

639:
20/10/14 19:55:51.08 7FpJxweY0.net
いやいや悪いとわかっててやってるだろこんなん。

640:
20/10/14 19:57:54.13 KzDMAK0X0.net
不正と判断された方は全員屋号名前を公開しますって書いてあるよ
しろっていってるやつは一ミリも調べずに文句だけ言ってんのか?
それを馬鹿って世間でいうんだぞ

641:
20/10/14 19:59:30.84 hH74Cei80.net
国籍別に集計してほしい

642:
20/10/14 20:01:14.12 hH74Cei80.net
帰化には帰
特永には特
と表示してね

643:
20/10/14 20:01:43.51 6XijAEUl0.net
>>7

644:
20/10/14 20:02:23.47 328Bju760.net
>>616
マジでそういう理由で申請を簡略化してできるだけ早く給付金を受け取れるようにしたんだよな
それを悪用して不正受給するような奴を擁護するとかあり得ないわ

645:
20/10/14 20:02:59.54 WuPQ09sd0.net
いや不正者も悪いだろ

646:
20/10/14 20:07:02.19 xqZgjip30.net
不正者が悪いに決まってる
つーか給付遅れるからから簡素化しろって誰か騒いでたよね
簡素化したら不正受給増えるとも最初から言われてたよね

647:
20/10/14 20:08:06.55 PBDx3NwM0.net
>>625
馬力あってスピード出せる魅力的な車作ったメーカーも悪いなw

648:
20/10/14 20:16:57.86 hv0WrRDp0.net
>>646
まあ「泥棒に入られたのは入れてしまうような鍵つけてる被害者が悪い」てなもんだしなぁ

649:
20/10/14 20:17:02.27 V22gbo1K0.net
自首は認めて割増請求はしなくても、きっちり書類送検して起訴して欲しいな
重すぎて略式起訴ができない詐欺罪だから、これに限って自首したら最高刑を引き下げて特別に略式起訴、罰金50万円を認めるように法律制定してもいいけど

650:
20/10/14 20:19:43.51 V22gbo1K0.net
>>648
泥棒が入り易くしたけど、代わりに家にトラップ仕掛けてあって、泥棒が入れ食い状態なのを
泥棒が入るようにしたのが悪いと騒いでる
悪いのは泥棒じゃん。泥棒指南した親分は尚悪いが

651:
20/10/14 20:26:53.71 dD3fp7dd0.net
厳格化したら遅いって野党言ってたからな

652:
20/10/14 20:32:08.46 NG8z8eQK0.net
最近の専門家は加害者は悪くない!悪いのは被害者!って言うんだな

653:
20/10/14 20:50:30.51 VATeWhkr0.net
>>523
というかむしろ増えてたら疑いの目で見ると思うが、、、

654:
20/10/14 20:55:41.70 KPes16Mu0.net
>>5
確定申告前に潰れたことにすれば

655:
20/10/14 21:34:05.07 d1j5i/fG0.net
甘い言葉に誘われただけだろうがやったことが犯罪なら犯罪者です

656:
20/10/14 21:35:18.13 NcgvqJng0.net
締め切り日を超えて何故か今年だけ確定申告した奴が一番怪しい
そこを徹底的にやるべき

657:
20/10/14 21:44:59.77 hm4ueQgt0.net
日本学術会議みたいだな

658:
20/10/14 21:47:44.66 LxRSxcDp0.net
>>654
確定申告するならセーフだろ?
事業もして無いのに個人事業主騙る学生の奴らはそれすら無理だしな

659:
20/10/14 22:11:12.50 rd/Yad+50.net
収支内訳表がポイント。

660:
20/10/14 22:14:41.04 5dL//CeE0.net
これはね
徹底的に法の裁きを受けさすべき
たぶんアレの確率高いと思う

661:
20/10/14 22:19:19.93 NcgvqJng0.net
詐欺は被害に比して罪が軽いからな
現状はやり得になってるからね
でかい詐欺なんて刑期終えれば悠々自適の富豪生活が待ってる
そうならないように法自体を見直すべき

662:
20/10/14 23:16:08.53 jBfKoLQD0.net
>>1
国籍公表しろよ

どうせシナチョンだろ

663:
20/10/14 23:24:59.60 ZFAO68VE0.net
チュサッパのチョソコーだらけなんだろうなw

664:
20/10/14 23:26:26.36 o08742Nt0.net
専w門w家w
犯罪擁護とかひでえな

665:
20/10/14 23:31:18.30 yYZOxvp10.net
迅速に迅速にって煽ってたマスコミにも大いに責任がある

666:
20/10/14 23:32:11.31 NxDSQdHb0.net
>>1
最初の宣言どおり利子つけて返してもう。
返せない奴は1日5000円換算で禁錮刑がいい

667:
20/10/14 23:36:38.04 h0h5FEma0.net
詐欺に対する罪が軽すぎるんだよ
こんなんだからオレオレ詐欺が減らないんだ

668:
20/10/14 23:49:12.07 BJ5kJgbW0.net
不正受給したのってほとんど若い奴だろ?
こんな事したらどうなるかっていう簡単な想像もできんアホが悪い
しっかり痛い目に遭わせて常識教えろ

669:
20/10/14 23:50:01.29 XB0Ujb6z0.net
そんな事より、
塗装屋と防水屋が7月の雨で、
こぞってもらっている方が問題。
コロナは関係ねーから。

670:
20/10/14 23:52:37.02 TuwqqoIu0.net
こういう専門家ってこうなる前は多少チェックが甘くてもすぐに金を給付すべきとか言って
政府を批判してそう

671:
20/10/15 00:03:41.65 nHYGG2Zs0.net
専門家?

672:
20/10/15 00:31:06.21 BHoSzzIl0.net
これ、税理士や法律関係、あの界隈がガッツリ、組織的に絡んでない?
謝礼受け取ってる奴らも共犯で挙げるんだろ、当然

673:
20/10/15 00:34:58.75 T5x7mX1s0.net
>>1
詐欺をおこなった犯罪者が悪い
システムが甘くても殆どのまともな人間は泥棒しない

674:
20/10/15 00:37:51.19 uZ89B2Tc0.net
給付金って来年の確定申告の時に申告しなければ
ならないんだよ。無申告狙いの税務調査くんぞ!
利息延滞金付きで。

675:
20/10/15 00:39:03.41 Fpr61+AX0.net
善悪の判断すらつかないのかよ

676:
20/10/15 00:41:54.52 S74xYHm70.net
法人の顧問なら合法な範囲で助言は有り得ても、税理士が一般人の詐欺の片棒担ぐ訳ないだろう
どんだけ苦労して税理士になってると思ってるんだよ?組織の実行犯は絶対税理士じゃないと思うぞ

677:
20/10/15 00:45:31.33 JG2q94i20.net
こんなの官僚や天下り連中の金回りに比べたら子供のお遊び程度だろ、
こそドロ捕まえて遊んでいる暇があったら本当の国賊どもを捕まえろよ、バッカじゃねーの

678:
20/10/15 00:51:38.67 PUg/z9930.net
>>677
早く警察に出頭しろよw

679:
20/10/15 00:52:39.84 fIvonZIX0.net
大阪とかは府民の7%くらいもらってそう

680:
20/10/15 00:52:58.27 18owKjmc0.net
確かに日本人が無能なのが悪い

681:
20/10/15 00:54:15.37 RCG0YcuV0.net
↑これチョソコー?w

682:
20/10/15 00:55:27.41 9T46c+t10.net
>>654
潰れたところで所得税の申告は必要だろう

683:
20/10/15 00:59:38.58 ++sKmsvD0.net
今日税務署のブースで隣のババアがネットワークビジネスをしてるという体で確定申告してたわ
絶対不正給付の前フリだわ

684:
20/10/15 01:00:13.08 wnchE2yD0.net
不正受給をした本人と代行業者の名簿はもう公安が握ってるだろ
逃げ切れると思うなよ犯罪者ども

685:
20/10/15 01:31:08.50 0S8RCfXA0.net
まじで被害総額1000億行くな阿部ちゃんマスクもなんとか学会の10億円も霞むなw

686:
20/10/15 01:38:20.06 2bQOqj3x0.net
後で調べるうんぬん書いてたような。マイナンバー確定申告住民票申告してるようなもんバレるにきまってんじゃん

687:
20/10/15 01:45:57.06 stAh3p4h0.net
全員詐欺で捕まえて有罪にしろよ

688:
20/10/15 01:56:06.85 hRqU8OK70.net
むしろこれでクズ発見次第全財産取ってムショぶちこんどいた方が利益になるんじゃねえか?

689:
20/10/15 01:58:59.98 4JKyWmkn0.net
手続きが複雑ってマスコミ批判にあって簡素化したんだよね。
反社に利用されようが手続きを簡素化して今困ってる事業所にすぐに届くようにするべきだって大合唱したのはマスコミですよね?

690:
20/10/15 02:00:15.92 4JKyWmkn0.net
普通に手を染めたのは詐欺で捕まえないと国民は許さないぞ。そのために簡素化したんだろ。

691:
20/10/15 02:09:57.29 u2/ddvq+0.net
悪いことだとわからないわけが無い。
返還しようがしまいが全員刑務所にぶちこめ!この不正受給の犯罪者どものせいで俺の会社が申請した持続化給付金の審査が書類不備もないのに1ヶ月以上たってもまだ支給されないんじゃ!審査のチェックにめちゃくちゃ時間かかるらしいんじゃクソが!

692:
20/10/15 02:14:19.06 8linUm+i0.net
>>669
コロナが原因の収入減かどうかの調査は実質無理なんだろうな

693:
20/10/15 02:19:39.42 5t97yrBz0.net
マスク転売ヤーの言い分みたいで不愉快

694:
20/10/15 02:22:57.72 u2/ddvq+0.net
国が悪いとか言ってるアホ専門家も逮捕しちまえ。審査を簡素化してってことを悪用して不正受給を受ける犯罪者が悪いに決まってるやんけ!

695:
20/10/15 02:36:02.65 zBsqc/SZ0.net
>>692
まあ、人によって要因は様々だから仕方ないと思うけどね。
個人的には、今回の給付金は、ちゃんと帳簿つけて、毎年真面目に申告してる
事業者たちに対するボーナスみたいなもんだと思ってる。
もらった人たちは、その金をきちっと経済を回すために使ってほしい。

696:
20/10/15 03:12:20.17 Hr1Z5sE70.net
去年の12/31までに開業届を出していない給付金申請者だけリストアップすりゃ、そのうちの95%が不正受給じゃないの?

697:
20/10/15 03:16:40.58 Hr1Z5sE70.net
実際は事業をしていない奴を唆して代行申請して数十%持っていった代行業者がお咎めなしってのは腑に落ちないな
代行業者にも詐欺を適用して、顧客リストを提出させて調査の効率化を図ろうぜ

698:
20/10/15 03:44:28.17 iAeKKaPK0.net
火事場泥棒みたいなもんだろ
きっちり裁いて欲しいわ

699:
20/10/15 03:50:44.49 bUL7D4vB0.net
朝鮮人みたいな論理だな

700:
20/10/15 05:54:05.80 mxX7jg+K0.net
1億分の1000ならイレギュラーの範囲で織り込み済みだろ

701:
20/10/15 06:39:32.04 g7VhwcPB0.net
>>617
ニートはだまってろ

702:
20/10/15 06:57:34.03 RMfdsA+Q0.net
つまり犯人はシナチョン

703:
20/10/15 07:19:24.36 AY639FnD0.net
加害者が被害者って何?

704:
20/10/15 07:28:45.35 yHaPNs8z0.net
大勢でやれば許される
ふんふん・・・
1000人超で金融機関押し入っても許される
1000人超で警察押しかけてもいろいろ持ってきても許される
1000人超れば相手のせいにできるのか
うまい記事だ専門家としか書いていない(何の専門家?なんだよ)

705:
20/10/15 07:29:03.90 IgnKQ6ga0.net
>>669
2020年1月以降、新型コロナウイルス感染症拡大の影響等により
影響”等”
コロナとは言ってない。
URLリンク(jizokuka-kyufu.go.jp)

706:
20/10/15 07:35:35.36 yHaPNs8z0.net
白色申告で逃げ切るつもりでも
役所・住民税・国民健康保険・所得税と
開業時期がわからないと税務署の追及が厳しいのに
税務署と役所の追及を逃れられつと思ってんのかな

707:
20/10/15 07:36:43.94 gu100TxW0.net
>>674
しかも全部利益と認定されると10%くらいは持っていかれるんだよな

708:
20/10/15 07:40:12.57 HN0izicC0.net
 
不正と判っててやったのだから死刑で良い
給付金も元は俺等の払った税金やぞ?
国の金に手ぇ付ける糞を生かす余裕は
今やどの世界にもありません
親族一同即死刑決定でございますハイ(^^
 

709:
20/10/15 07:52:03.84 7LLGx0r/0.net
>>9
その詐欺の代行業者は、今年の確定申告もやってくれるってこと?

710:
20/10/15 08:12:41.14 Ih6vB4CT0.net
頭おかしいの?こいつ
甘い言葉であれなんであれ良くないことなのは100%承知の上でのことだろ
小学生以下の子供ならそれでも通じるけどさ

711:
20/10/15 08:19:52.69 aZJJsKC70.net
>>705
おまえ、初期30万給付でサラリーマンでもないのに貰える屁理屈こねてた 等キチガイだろ
通るわけねえだろ
アタマイかれてるな?
いい歳してそんなこと本気で思ってるなら小卒以下のクズ虫やぞ

712:
20/10/15 08:32:46.64 ETPg2AUL0.net
持続型給付金ってずるいよな
給料下がったのは他のサラリーマンでもいっぱいるのに
俺なんて手取り30~35が5月から8月まで5~7万だったぞ
今でも20~25までしか回復してないし実際下がったやつのところにだけ金配るシステム作れよ

713:
20/10/15 08:35:45.81 AY/SPMg70.net
修正申告とか指南役グループが代理でやってたの?印鑑つかないと修正申告できないよね?
自分で印鑑押して虚偽の申告を出しておいて被害者ヅラするのはおかしくない?
そそのかされても修正申告の時点で犯罪行為とわかるはずだよね?
厳罰と追徴課税を!!!

714:
20/10/15 08:41:12.34 8dZnl6P80.net
このアホな専門家、実在するなら名前出せよw

715:
20/10/15 08:42:29.95 OzY3sBmK0.net
ちゃんと確定申告したら大丈夫なんじゃないのこれ

716:
20/10/15 08:43:00.27 CNN82wPb0.net
多分この1000倍は有るな

717:
20/10/15 08:48:43.31 FbWig0f/0.net
>>102
ほんとそれよ
悪は悪でしかない

718:
20/10/15 08:52:05.59 lMIYPL9r0.net
人グループの指南役が何十も手掛けているから一人見つかると芋づる式
自首シロキャンペーンやっているから一人目が簡単に見つかる
自分で単独でやった詐欺師以外は全部捕まるんじゃねーかな?

719:
20/10/15 08:52:39.09 FbWig0f/0.net
>>410
不正した奴の世帯には今後、何も無しに出来るなら
とても良い事だけどな

720:
20/10/15 08:57:04.04 dA1Wwt690.net
アホか
とっとと見せしめで業者使ったヤツも逮捕しろよ
これが大学教授の助成金の不正とかだったらメチャクチャ叩くくせに

721:
20/10/15 09:07:25.57 JIcPzehU0.net
不正受給者は死をもって償え

722:
20/10/15 09:30:30.33 pFwkyPqq0.net
そのまんま東がTVでこれは返さなくても良いとか言ってたな。

723:
20/10/15 10:26:48.38 IgnKQ6ga0.net
不正ではないが持続化給付金、家賃支援給付金を実際に受けた自営業者だが
何か聞きたいことはあるか?

724:
20/10/15 10:37:34.06 4LkdKDYX0.net
>>712
これは個人事業や会社を助けるシステムだからな
一応10万は貰ったじゃん

725:
20/10/15 10:38:32.55 tAd3ldI30.net
>>723
何度も同じこと言うな
ボケてんのか

726:
20/10/15 10:39:09.00 4LkdKDYX0.net
>>723
自分は敷地内に作業所なので家賃支援給付金はダメだった

727:
20/10/15 10:45:19.26 4MQebzOd0.net
この持続化給付金って
個人のブログとかで生計立ててるがまだ収入少ないから
雑所得申告にしてる白は申請不可に見えるわ
GoogleとかAmazonは支払い調書なんかいちいち発行しないからな

728:
20/10/15 10:47:42.14 oDJYfahn0.net
全額返す、当然手数料分も自腹で返す。受け取った日から返した日までの金利も払う。
当たり前だね。

729:
20/10/15 10:47:50.62 MRgnCgUh0.net
>>727
コロナ関係ないからダメだろ

730:
20/10/15 10:48:58.13 IgnKQ6ga0.net
>>724
自民党の二階って(クソ)野郎が、選挙で協力したところには利益供与します
って堂々と口にしたような意味の社会の仕組みを
持続化給付金ズルいとかサラリーマンより優遇されてるとかって言ってる連中は理解してないよね
”持続化”って意味合いはそのまま、社会的にサラリーマンより優遇しまっせって意味だよ

731:
20/10/15 10:50:59.69 IgnKQ6ga0.net
>>729
そもそも明確にコロナの影響だと誰が証明できる?
コロナの影響ってのは、コロナにより萎えた消費者心理ってものまで含むんだぞ
客が、あ~~コロナだから買おうと思ったけど買う気失せたわ~~あ~コロナじゃなかったらかったとにな~あ~コロナだわ
などといちいち申告してくれるとでも思ってる?

732:
20/10/15 10:54:10.75 rxERAV7b0.net
専門家(詐欺コーディネーター)

733:
20/10/15 11:00:01.72 IgnKQ6ga0.net
っていうか、サラリーマン目線というより
木曜のこの時間に5chやってるってニートかコドオジかってレベルの人間ばっかりか

734:
20/10/15 11:04:03.43 1k0l4c+o0.net
お隣りの国の奴らみたいな言い訳だな

735:
20/10/15 11:15:02.85 IgnKQ6ga0.net
そもそも確定申告の青、白関係ない
まあまっとうな事業者は青だろうけど

736:
20/10/15 11:16:32.98 N6w23nY90.net
こういう話題そらしって何とか論法って名前あったよな

737:
20/10/15 11:25:11.35 ihnrg6rt0.net
不正したほうが悪いだろ

738:
20/10/15 11:38:43.70 4MQebzOd0.net
>>729
関係おおありだろ
企業が広告費削減で掲載を削って収入減ってるんだから

739:
20/10/15 11:39:37.28 4MQebzOd0.net
広告単価も下落してるし

740:
20/10/15 11:56:54.57 bwKHMdF40.net
人の生き死にがかかってるとゆうのに
死刑にしろ!

741:
20/10/15 12:10:52.79 ktzWHW3m0.net
>>729
ふつうにこの業界影響あるぞ。影響のある業界とお付き合いするんやから、、、

742:
20/10/15 12:12:17.19 aZJJsKC70.net
このスレ警視庁通報フォームに送ったわ

743:
20/10/15 12:13:29.27 2GxkQ4E40.net
あー
これは公安に監視されてる団体が絡んでそう

744:
20/10/15 12:14:07.91 NpTONQAJ0.net
詐欺師を擁護するのも詐欺師

745:
20/10/15 12:15:44.43 60yiKNAL0.net
ミニスカの少女を、強姦しても悪くないんだよな。

746:
20/10/15 12:20:58.21 4RqzRWQg0.net
被害10億円ねぇ
要らないマスク500億円に比べたらかすんでしまう額だな

747:
20/10/15 12:29:54.10 51i1xh0V0.net
なんでも国のせいにするな
なめるなよ

748:
20/10/15 14:37:04.58 +7yvSIjB0.net
これ、ブラックの多重債務者に偽造書類で借金可能にする古ーい手口と一緒だよな
ヤクザ丸儲けだな

749:
20/10/15 15:01:58.82 mNQAHD6O0.net
給付金詐欺で逮捕された人はみんな実名報道されて顔もさらされてるのに
なんでマスコミ関係者だと顔も名前も隠されてるんですか?

750:
20/10/15 15:05:17.66 4LkdKDYX0.net
報道の自由 (´・ω・`)

751:
20/10/15 15:07:44.78 gAMm57m80.net
物もって店出たら万引き成立や店に戻って返しても万引き犯
おまいらはもう店出てる状態なんやで

752:
20/10/15 15:11:02.35 iZZrut/+0.net
詐欺を働こうとしたら詐欺られただけの犯罪者の話に国は関係ないだろw

753:
20/10/15 16:28:38.10 aZJJsKC70.net
持続化給付で警察相談1600件 受給者ら「不正受給では」
2020年10月15日 13時06分 (共同通信)
新型コロナウイルス対策で国が支給する持続化給付金について、
受給した本人や家族らから「不正受給に当たらないか」などとする相談が
14日時点で全国の警察に約1600件寄せられている
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

日を追うごとに百単位で増えてるぞ。こりゃ万単位だな。やったバカ早めに行っとけ。

754:
20/10/15 16:36:38.35 RCG0YcuV0.net
チョソコーだらけなんだろうなw

755:
20/10/15 16:38:04.92 EnP3Rm/H0.net
全員捕まえればいいんだ

756:
20/10/15 16:42:06.10 WcF1ADYc0.net
おう、国が悪い・・・給付金なんて二度とやるなよ
てか増税のために政治を国民をオモチャにしやがってー許さんぞー税金泥棒ども(´・ω・`)

757:
20/10/15 16:46:00.89 RCG0YcuV0.net
めっちゃわかりやすいチョソコーがいるなw

758:
20/10/15 16:46:38.89 /HSZEOPP0.net
逮捕されなければ何やっても良いと考えてる奴大杉

759:
20/10/15 16:47:24.29 RCG0YcuV0.net
チョソコーの思考ならそうなんじゃね?w

760:
20/10/15 17:49:16.27 7ocLSUB+0.net
専門家ねぇ…
どうせパヨ系とか学術会議とか共産党員とかそんな奴だろ

761:
20/10/15 17:54:16.04 NJTNvAWH0.net
>>9
白色申告なら混ぜこぜにしたら分からんやろな 逆にレス見てんとここには確認申告したことない奴が多い気するわ

762:
20/10/15 18:38:02.64 Sqw4F+dP0.net
全員前科持ちになるのね
ざまぁwwww

763:
20/10/15 18:45:00.44 Sqw4F+dP0.net
できるからって犯罪に手を染めるのは
在か帰化か部落な

764:
20/10/15 18:46:30.10 u8TL5HAb0.net
全員犯罪者なんだから罪を償わせろ

765:
20/10/15 18:54:07.28 4MQebzOd0.net
カード会社には情報流さないとな
こんなのにカード発行できないもんな
あとは銀行やら信金にもな
こんなのにローン組ませられないからな

766:
20/10/15 18:57:07.89 iZZsNnsl0.net
スレタイが本当ならこの専門家は朝鮮人だな。
論理が全く同じ。盗人猛々しいわ。

767:
20/10/15 19:06:01.01 aIFkRIPk0.net
>>7
散々言ったのに早く配れーしか言わないアホだらけだったよなあの頃

768:
20/10/15 19:28:43.93 g536Wz0i0.net
>>614
該当するなら貰っといた方がいいよ
今後も新型コロナとインフル同時流行があるかもだから見通せない

769:
20/10/15 19:48:51.62 E4OU1Bee0.net
クズを炙り出す費用と考えたら悪くない
全員沈めちまえ、この手合いはまたすぐに犯罪おこす

770:
20/10/15 19:53:27.60 vieyQB0V0.net
ネトゲで不正するアホと同じ事言ってる

771:
20/10/15 19:55:08.52 XTmmVJIa0.net
取り敢えず、来年税金の徴収がくるからな。

772:
20/10/15 19:55:20.24 Y2TC+I5EO.net
もう給付金やらなくていいな

773:
20/10/15 20:23:11.81 cZhGSbP70.net
>>「国のチェックが甘すぎる」との指摘
いやいや
国民こぞって「いいから早くしろ」って急かしてたじゃん

774:
20/10/15 20:51:44.56 NWRDISIN0.net
全員刑務所いき

775:
20/10/15 20:52:39.90 NWRDISIN0.net
>>773
野党が大騒ぎしてたよな早くしろ早くしろて

776:
20/10/15 22:27:13.51 S74xYHm70.net
>>768
そいつは職歴無しの無職で、こうなっていた筈という妄想述べてるだけだろ
どんだけ儲かってても自分の会社が該当するのに申請しない経営者なんて存在せんわ

777:
20/10/15 22:36:48.04 pV/JP4Ay0.net
この件の所為かと思うが申請してから受理されるのにひと月余裕に掛かったわ
同業者は二週間足らずだったのにマジで迷惑

778:
20/10/15 22:37:21.68 aIFkRIPk0.net
>>775
ということは野党に責任があるんじゃないの?

779:
20/10/15 22:39:01.44 sTvEv3SL0.net
>>776
脱税してる経営者は申請しないかもな
善人面してわりといると思う

780:
20/10/15 22:46:14.22 J2G1N5Xc0.net
>>654
廃業しても確定申告は必要だし、廃業しても税務調査の対象には変わりないよ

781:
20/10/15 23:01:17.15 eSHn6iM50.net
>>712
そりゃあ日々何の努力もなく自社でしか通用しないスキルのみでだらしなく働いてる底辺リーマンなんかに配る金なんてねーよ
底辺リーマンなんて無職と変わらん
エリートリーマンは空いた時間も勉強したりしてるからな

782:
20/10/15 23:03:39.35 aZJJsKC70.net
中山ゆうとさん(仮名 46歳 独身)
税務調査初めての経験で失禁し泣き出す始末
こんなニュース待ってるぜ!

783:
20/10/15 23:07:52.69 aZJJsKC70.net
鈴木コウタさん(21歳 大学生)
不正給付金とみなされ氏名公表されたあと
就職に影響、遠縁の養子になり苗字を変更
検察から不起訴になっただけマシだった
今日もタウンワーク片手に自殺を考えたという
こんなニュースを待ってるぜ

784:
20/10/15 23:20:06.69 J2G1N5Xc0.net
>>712
休業しても6割支給が義務だよ
でなければ休業支援金で探せ

785:
20/10/15 23:21:00.23 J2G1N5Xc0.net
>>781
実際に雇用調整助成金や休業支援金があるが

786:
20/10/16 02:03:31.42 uEwPWZbr0.net
>>781
などと底辺リーマンにもなれない派遣労働者がのたまってますwww

787:
20/10/16 03:32:50.04 KeYJ/5nA0.net
犯罪者の氏名と顔写真と住所はネット公開すべき

788:
20/10/16 03:56:54.17 5tJnYuvz0.net
きちんと毎年申告してる奴は貰えないと申告なんてしない
緊急時の給付金をだまし取ろうと考える浅ましい奴は首謀者と共に逮捕でいい
売春宿の摘発で客も逮捕されるんだから

789:
20/10/16 07:46:14.47 nBS/hfaJ0.net
>>776
有限会社で一人親方のツレは
申請しようと思ったけど微妙に半分を切らなかったので諦めてた

790:
20/10/16 08:58:55.97 0EgquzDi0.net
知らぬ存ぜぬでは許されないよ
必ず逮捕されるからね

791:
20/10/16 09:11:08.60 z3Shktec0.net
給付金の不正受給を持ちかけるニュースは当時から報道されていた事
見るからに怪しいのが分かってた以上は完全なる加害者
罪人なんだよなぁ

792:
20/10/16 10:51:49.43 i5oPsvL80.net
嘘つき泥棒は山本のはじまりです
震えて眠れw

793:
20/10/16 12:34:41.23 QBk0+VNr0.net
自主返納したら罰則は付かないそうだから早く返しとけよ

794:
20/10/16 12:36:41.63 QBk0+VNr0.net
社名公開しない下請けが素性不明で怪しいらしいね

795:
20/10/16 12:36:52.09 ZtddAdu00.net
>>1
何その韓国論法

796:
20/10/16 12:37:35.52 amXuKdGs0.net
不正したやつは当然捕まるんよね?

797:
20/10/16 12:40:23.69 Qv2xr+fU0.net
>>796
早く返せば怒られないとお達しが出てる
返す金がなければ仕方ないね、まあ書類送検かな

798:
20/10/16 12:40:56.31 IMmXKgi/0.net
>>791
詐欺師が作成し手元に送付された事実に基づかない確定申告書を自分で税務署に提出した時点で犯罪の認識はあったとみなすのが当然だわな。

799:名無しさんがお送りします
20/10/16 13:01:45.78 NFyCBuJwo
どうせ、来年の3月15日以降税務調査で狙い打ちでしょ

800:
20/10/16 12:59:28.71 WFDUS06i0.net
返して許すってのは給付した中小企業庁だけでしょ、税務署と警察が許すとは思えんけど

801:
20/10/16 13:59:54.11 IMmXKgi/0.net
>>797
警察が許すかどうかはわからんよ。
許されるのは割増と延滞金

802:
20/10/16 14:51:58.20 6qCECk7a0.net
鬼滅刃の漫画返した馬鹿なヤツは告訴せんらしいからはよ返した方が良いよ 二度とすんなよ!

803:
20/10/16 15:23:37.49 xE4eR0hs0.net
実際、勧誘者と代行業者に手数料引かれてるから全額返金不可能だらけなんだよね
だったら全員逮捕有罪で開拓地に送ればいい

804:
20/10/16 15:25:14.10 Vss4hcJT0.net
マスコミが絶対触れない
沖縄タイムス

805:
20/10/16 15:50:21.15 rJI/dLnH0.net
犯罪予備軍である事に変わり無し
逮捕はしなくても実名は晒せ

806:
20/10/16 15:53:23.93 B9srRN4w0.net
ドラクエで甘い息吐かれて寝てるやつにすら腹立てとんだよ!こっちは!

807:
20/10/16 17:29:54.21 ftP1shcD0.net
チョソコー率が88%くらいありそうw

808:
20/10/16 18:31:31.00 6qCECk7a0.net
>>804
共同通信もダンマリ

809:
20/10/16 22:58:36.29 OuOmd0u80.net
チョソコー連呼のキチガイって何きっかけで湧いた?
こんなやつニュー速にいつからいんの

810:
20/10/17 00:25:27.39 iGEVzOcz0.net
甘い話には惹かれるからしょうがないから3倍返しで許すよ

811:
20/10/17 04:00:14.41 s8JJr+Yy0.net
毎年青色申告してると大丈夫って事?

812:
20/10/17 04:05:34.50 XosQbBQI0.net
日本人の規範意識がここ数年で完全に崩壊したな
やったもん勝ちの世界に移民ガンガン入れた末路は。。。

813:
20/10/17 04:17:33.25 B5kC+s/D0.net
あれ、もう他人の物を盗んでも返せば罪に問われない
くそ社会になったんじゃなかったっけ?
国が自分たちが被害者になると手の平返して捕まえるとかは、おかしいよねw

814:
20/10/17 04:35:32.91 j9htj5sy0.net
あんなに給付金コンサルのアフィが湧いてたのに
不正が1000件ぽっちって ないわ

815:
20/10/17 04:39:44.45 j9htj5sy0.net
給付金コンサル・代行の家宅捜索をして名簿を押収しろ

816:
20/10/17 04:41:56.37 47D71uC90.net
おそらく各県で最低でも数百件は発生してんだろうなとは思う
何の根拠もないけど・・・

817:
20/10/17 07:45:27.30 LmGiE52A0.net
越えちゃ行けないライン考えろよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch