暇つぶし2chat NEWS
- 暇つぶし2ch2:は第5部(原子力関 連の委員会)に属していたが他の6人は福島の能弁に誰も反論できなかった。その様を 見て桑原武夫氏(京都大フランス文学)がある雑誌に「3人で210人を支配する方法」とい う皮肉な随筆を書いた。桑原氏によるとこの委員会は最初7人全員が参加していたが、 福島氏が一日中喋っているから嫌気がさして、次回は3人になる。結局福島氏に2人は 説得されて部会一致の採決をしてしまう。学術会議は50年と67年には「戦争に関わる学 問には協力しない」と宣言した。一連の運動は共産党の行動方針そのもので、改善策と して人選のやり方を全く変えることにした。福島要一氏は農水省の出身で、共産党系学 者に号令して毎回、当選してきた。この農業経済学者が日本の原発政策を主導したの である。加藤寛氏(慶大教授)の提案で投票は学会員たちだけにし、会員を選出する方 法に改めた。 http://www.jfss.gr.jp/article/1334




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch