バイデン「嘘だッ!息子は中国から金をもらってない!」 財務省「もらってます。はいこれが報告書」at NEWS
 バイデン「嘘だッ!息子は中国から金をもらってない!」 財務省「もらってます。はいこれが報告書」 - 暇つぶし2ch2:
20/10/06 15:22:06.62 7IgZseb10.net
シナチスマネー塗れw

3:
20/10/06 15:22:13.98 RI8miXNI0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

4:
20/10/06 15:23:06.56 cywzTkmx0.net
>ハンター氏は、エレーナ・バトゥーリナ氏から1度の送金で350万㌦を受け取った。
これはAUTO。ガチで多額だった

5:
20/10/06 15:23:20.31 6SR8NdMC0.net
こいつ否定するだけでなんの証明もしていないな

6:
20/10/06 15:23:38.49 1WhdnY830.net
成人し独立した子供の責任をその親が取らされるのはどの国もどの地位でも一緒か

7:
20/10/06 15:23:43.83 vFCPWUQe0.net
民主党はどの国でもクズ揃いだな

8:
20/10/06 15:23:56.44 dzPxhvHP0.net
なんだその金額は・・・

9:
20/10/06 15:24:15.32 642PBrto0.net
ボケると都合の悪いことは忘れる

10:
20/10/06 15:24:22.56 pvDoMG4B0.net
トランプ「フェイクニュース!��
バイデン「フェイクニュース!��

11:
20/10/06 15:24:26.05 fl5WUyyx0.net
バイデン「お空キレイ…」
CNN他「トランプのコロナガー(震え声)」

12:
20/10/06 15:24:37.90 lGjxnLhM0.net
4億近い献金とか言い逃れ不可やん、バイデンは死亡だな

13:
20/10/06 15:24:54.50 7SmCbQbO0.net
>>4
パトゥーリア最強やな

14:
20/10/06 15:24:56.51 aB5ZeHus0.net
バイデンだからボケてて貰った事実忘れてた可能性もあるぞ

15:
20/10/06 15:25:03.73 Rba0r4zv0.net
汚い要素を凝縮した人間だね

16:
20/10/06 15:25:08.66 8rwqv1AY0.net
中国のロビー活動も通じなくなったか

17:
20/10/06 15:25:15.46 JRvshojk0.net
バイデン、オワタ

18:
20/10/06 15:25:26.61 Cspyd4Fs0.net
トランプの場合経営者タイプのサイコ入ってるし息子でも普通に切り捨てそう

19:
20/10/06 15:25:39.13 UTobht7k0.net
はいヘイト

20:
20/10/06 15:25:58.59 Rx3J0rk40.net
息子は政治家では無いからセーフなのか

21:
20/10/06 15:26:00.79 NCsCK8ih0.net
>>6
大統領選挙目前で身内のスキャンダルは命取り

22:
20/10/06 15:26:08.27 rnkv72zr0.net
売電の息子は中国本土内のHF経営者の一人だったんやろ
ずぶずぶやんか

23:
20/10/06 15:26:21.28 27Bi+CLt0.net
バイデン「出ちゃった!証拠出ちゃった!」

24:
20/10/06 15:26:24.26 /737Pyu90.net
こりゃーダメだな
もしバイデンが当選したら反中は鳴りを潜めて
親中路線だわ

25:
20/10/06 15:26:24.54 3EoNCOB80.net
ハンターチャンス!

26:
20/10/06 15:26:50.77 qQwVaMnI0.net
害虫国産の菌だろ

27:
20/10/06 15:26:56.28 kdsaoEet0.net
無職ニートが騒いでいるが350万円程度のやりとりなら富裕層のビジネスなら当たり前にあるだろ大げさすぎ

28:
20/10/06 15:26:57.62 TxFFZLdC0.net
えええええええええええ

29:
20/10/06 15:27:02.21 2E+crQ7d0.net
オクトーバーサプライズはトランプはコロナでバイデンは買収かw
バイデン分が悪過ぎやろw

30:
20/10/06 15:27:05.67 7SmCbQbO0.net
>>6
内容にもよるやろ
交通違反くらいなら家族は関係ないが
殺人とか強盗ならそれなりに社会的制裁うける
窃盗とかでも引っ越しくらいは覚悟しないとな
中国からの送金となるとアメリカの政治家としては失格やろなあ

31:
20/10/06 15:27:05.97 tvrZAQIL0.net
これはオート

32:
20/10/06 15:27:13.96 5FW6dGcO0.net
auto

33:
20/10/06 15:27:21.12 dzPxhvHP0.net
>>27

34:
20/10/06 15:27:25.85 Cspyd4Fs0.net
>>27
単位よく見ろ

35:
20/10/06 15:27:35.64 s8W7A/TP0.net
バイデンは知らなかったのかな
知ってたら大統領選挙辞退してるよね

36:
20/10/06 15:27:45.96 iEadtpYF0.net
うわぁ

37:
20/10/06 15:27:57.11 2E+crQ7d0.net
>>27
うわぁ

38:
20/10/06 15:28:08.23 tcAnbFBI0.net
疑惑の玉手箱やな

39:
20/10/06 15:28:15.25 /737Pyu90.net
>>27はツッコミ待ち

40:
20/10/06 15:28:24.87 o7J/GMyp0.net
調べればすぐ分かることなのに何故その場しのぎで嘘をつくのか

41:
20/10/06 15:28:30.20 6//9HXI30.net
バイデン「バアさんや、ごはんはまだかのう」

42:
20/10/06 15:28:39.79 8jq4vMKB0.net
諦めないで!痴呆症はアドバンテージだよ!
もし攻めれたら「俺はゲイでユダヤ人で痴呆症!」で封殺

圧倒的道徳性優位で乗り越えていけ!選挙に受かるとは思えないけど

43:
20/10/06 15:28:44.66 nDXqYkD10.net
>>6
ウクライナに圧力かけてんだから完全アウトだろ

44:
20/10/06 15:28:47.32 XkCoJmwG0.net
トランプにチャンス到来!
しじみチャンス!

45:
20/10/06 15:28:47.84 NP2IjMxQ0.net
バ・バ・バイデン バイデンバイデン
バ・バ・バイデン バイデンバイデン

46:
20/10/06 15:28:50.33 oZxe34oV0.net
CNN冷えとるかー

47:
20/10/06 15:28:54.37 /iSUlgb00.net
>>27
滑ってる(´・ω・`)

48:
20/10/06 15:29:07.82 SrcOmkPa0.net
トランプは都合の悪い報道は「フェイクニュースだ」で済ませてきた。
息子が共産国から利益を受け取っている?
バイデン「フェイクニュースだ」

49:
20/10/06 15:29:42.64 V1vo8daj0.net
>>27
偏差値28だと単位数えられないの?
パヨってるから?
そのうち円とウォン一緒にしそうw

50:
20/10/06 15:29:58.92 oExc8FXn0.net
都合の良い美味しい話しをする人って
腹黒い

51:
20/10/06 15:29:59.39 lqXZqH7r0.net
>>48
はいこれ報告書

52:
20/10/06 15:30:01.36 ngDmBz770.net
まあしかし中国は無駄な投資をしている気がする

53:
20/10/06 15:30:03.83 CCnw+SXK0.net
これホントならトランプ勝利

54:
20/10/06 15:30:15.54 VMaApewF0.net
1回で3億5千万てすごいな
それが何回もあったら10億ぐらいすぐだろ

55:
20/10/06 15:30:35.62 nW0YfXkQ0.net
>>6
金銭問題だと親も利益受ける側だし
必死に否定して庇ってるんじゃなあ
本人呼び出して白黒つけるってのが第一ならまだしも
自分の行為でなく全内容を知ってるわけでもないのに否定って

56:
20/10/06 15:30:38.25 iTV4vi/R0.net
バイデンオタワ

57:
20/10/06 15:30:47.57 fza5H/TN0.net
バイデン\(^o^)/オワタ

58:
20/10/06 15:30:56.42 2n1DQDqF0.net
うーん、選挙戦だねぇ~w

59:
20/10/06 15:31:00.80 YUhMvwIo0.net
息子って何やってるの?

60:
20/10/06 15:31:04.83 516eg6090.net
日本のマスゴミこれどうすんの

61:
20/10/06 15:31:23.19 eQKcJ4Ir0.net
バイデン、オバマ政権時に靖国参拝について、なんで日本はトラブルばかり起こすんだ!って憤慨してたからなぁ、こいつは親中売国で間違いない

62:
20/10/06 15:31:25.54 /737Pyu90.net
>>59
ハンターって書いてある

63:
20/10/06 15:31:39.83 QEYTyicJ0.net
俺が>>27なら今すぐ死ぬわw

64:
20/10/06 15:31:42.35 nW0YfXkQ0.net
>>60
トランプ嫌いなメディアはとくにどうするんだろうな

65:
20/10/06 15:31:50.49 8sU5P+HA0.net
>>1
金融庁の愛之助が見つけたんだろ

66:
20/10/06 15:32:00.19 hMq70a9r0.net
>>27
これは恥ずかしい!
何も知らない人の書き込みバレバレw
下手すればニートw

67:
20/10/06 15:32:16.80 GFtNoLCW0.net
お得意の報道しない自由があるだろ

68:
20/10/06 15:32:23.58 KcciA6Ae0.net
>>59
ハンター

69:
20/10/06 15:32:24.15 2E+crQ7d0.net
>>59
支那に核技術売り渡したりしてるね

70:
20/10/06 15:32:28.85 brPYTZdl0.net
バイデンが大統領になったら
息子のスキャンダルで操作したい放題になるな

71:
20/10/06 15:32:33.94 XPM4tie60.net
隠す気ないだろこれ
足引っ張るために敢えてやってるなら分かるが

72:
20/10/06 15:32:42.30 Px8clDBw0.net
それだけ金もらったらもう仕事しなくて良いだろ…
のんびり暮らしなよ

73:
20/10/06 15:32:46.26 2n1DQDqF0.net
>>60
トランプの悪口特集やったあとチョロッと

74:
20/10/06 15:33:04.98 Ml14iEIv0.net
これ先週にはトラ8で見たけど全然報道されませんな

75:
20/10/06 15:33:30.97 0irKF4vO0.net
バイデン~
アウト~

76:
20/10/06 15:33:45.40 1U1yKpru0.net
ロシア疑惑なんか霞むレベルのあからさまな証拠じゃんw

77:
20/10/06 15:34:01.28 n+SIx2Sc0.net
350万ドルていくらなんだ?

78:
20/10/06 15:34:03.98 FthKBDAy0.net
チョンモメンまた負けたのかw

79:
20/10/06 15:34:09.16 PA7uud200.net
日本学術会議といっしょか パヨクって見苦しいねw

80:
20/10/06 15:34:34.75 0nm8IzJB0.net
次は何が出るの~

81:
20/10/06 15:34:37.37 SMJ0W1yp0.net
>>27
百万歩くらい譲って仮に350万円でも有権者が駄目だと判断したらアウトよ

82:
20/10/06 15:34:45.47 zpkSLmr90.net
これは町山しぐさ

83:
20/10/06 15:34:49.41 MINQlQYX0.net
ひぐらしってのは知ってるけど見たこと無い

84:
20/10/06 15:35:04.84 vAaqQSVP0.net
バイデン「昼ごはんはまだかのー?」

85:
20/10/06 15:35:06.77 d/z2i6OB0.net
一方日本の民主党議員は金を上納していた

86:
20/10/06 15:35:11.00 sgrU44WM0.net
これCNNとかではやらないの?

87:
20/10/06 15:35:20.09 rMHaWcm+0.net
金額デカイなおい

88:
20/10/06 15:35:47.43 N+Afz+ba0.net
>>6
親父がアメリカ副大統領だから起きた事だぞ

89:
20/10/06 15:36:00.21 I6qPINqL0.net
バイデンの息子は関係ねえだろ。
なんで息子のことでバイデン本人が叩かれてんだよ

90:
20/10/06 15:36:05.83 dCEmaAT90.net
これって討論会でのバイデンの発言が問題になって行くんじゃないの?

91:
20/10/06 15:36:08.61 MfMjx0VH0.net
動かぬ証拠が出ちゃいました
これにヒラリーも絡んでたら最高なんだけどな

92:
20/10/06 15:36:10.36 d/z2i6OB0.net
円じゃなくてドルかよ

93:
20/10/06 15:36:13.65 +BXwmRLa0.net
報道しない自由発動w

94:
20/10/06 15:36:13.65 P6MBhRdz0.net
>>1
ロシア疑惑も元はクリントンだったのに
トランプに擦り付けようとしたからな
アメリカ民主党とそれ支持するマスゴミは基地外んなんだよ

95:
20/10/06 15:36:44.19 6I63epbO0.net
俺のとーちゃん副大統領なんだぞ
俺と契約すれば口利きできるのになあ
これはギンガムチェック
親も追い込まれる

96:
20/10/06 15:36:47.95 VEgN9vKp0.net
>上院国土安全保障・政府問題委員会の共和党報告書
これがまずどんなもんだか分らんが
国連報告者の報告書みたいなもんか?

97:
20/10/06 15:36:50.63 XA6E7SmU0.net
叩けば、まだ何か出てきそう。

98:
20/10/06 15:36:52.65 N+Afz+ba0.net
>>90
嘘だったしな

99:
20/10/06 15:36:55.16 2cGZEnDd0.net
貰っちゃってたかー

100:
20/10/06 15:36:55.39 vlEvW2Zl0.net
知ってた

101:
20/10/06 15:36:57.16 fE9mML9i0.net
バイデン息子のチャイナマネーの件なんてとっくに明らかにされてたことなのに
何度同じ話を繰り返すつもりなんだか

102:
20/10/06 15:37:20.87 1JH6YPR00.net
ここまで来ると最早チャイデンやね

103:
20/10/06 15:37:24.21 /737Pyu90.net
>>77
1ドル110円の為替レートで日本円に換算すると3憶8千5百万円だな

104:
20/10/06 15:37:24.36 wpYT7FIn0.net
あとウクライナのブリスマの件はどうなったんよ

105:
20/10/06 15:37:34.25 +ouIRUDk0.net
.

この前の東証のシステム障害は、
アメリカがハゲ菅に怒ってやった案件
日本で起こるシステム障害は当然、
アメリカがやっている。 スノーデン
も証言している。 
12年の民主党政権の時、去年のハゲ孫
の、ソフトバンクだけが通信システム障害になった時、そして今回の菅だ!
反日反米の民主党政権は言わすもがな
で、ハゲ孫は中国と5Gをやって行く!
と言った瞬間、ソフトバンク「だけ」
が、通信システム障害に!www
そして、今回だ!! これは、ハゲ菅
が、補佐官に、反安倍反米の工作員、柿崎を置いたからだ!!
それを、見たアメリカが怒ったんだわ
ざまぁ!!  ハゲ菅!!
調子に乗るなよ!!  byアメリカ

           

106:
20/10/06 15:37:37.25 yGMZj1DS0.net
こりゃ何一つ成果出してないトランプがまた大統領になりそうだな

107:
20/10/06 15:37:43.38 N+Afz+ba0.net
>>77
350万ドルじゃねえか

108:
20/10/06 15:37:54.91 2n1DQDqF0.net
一度の送金で350万ドルで総額数百万ドルか
豪気やの~

109:
20/10/06 15:37:55.09 g0m74Sjb0.net
「こんばんは、報道ステーションです。…では、お天気参りましょう!」

110:
20/10/06 15:37:56.45 tqZ1jj7r0.net
逆転満塁ホームランかコレ
奇跡の生還者vsチャイナマネーの息子を持つ親

111:
20/10/06 15:38:18.07 FByYXmtN0.net
ロシアと中国から金もらってるとか アウトやんけ

112:
20/10/06 15:38:22.82 xX8/5IWw0.net
通帳に中国共産党 振込$100,000.00とか書いてあるのかな

113:
20/10/06 15:38:25.39 zThVDo0O0.net
>>6
オヤジがバイデンだから金貰ったんだが?

114:
20/10/06 15:38:39.42 VEgN9vKp0.net
もう自党の発する報告書de真実しか打つ手がないのかな

115:
20/10/06 15:38:45.39 mS1ln/nw0.net
はい嘘ついたね
完全に終わりだねwww

116:
20/10/06 15:38:54.76 N+Afz+ba0.net
中国に首根っこ抑えられてるボケジジイ

117:
20/10/06 15:39:01.67 ujRK1EW60.net
>>13
でっかいけど最強かなぁ

118:
20/10/06 15:39:06.87 ZkS4buJw0.net
>>27
単位もわからないカスには想像もできないだろうが繋がっているという事実がまずアウトなんだよ

119:
20/10/06 15:39:14.65 Cspyd4Fs0.net
>>106
あまりニュースになってないが何気にトランプって公約達成率歴代1位だぞ

120:
20/10/06 15:39:24.62 O0aIydw60.net
>>77
360をかければおk

121:
20/10/06 15:39:29.38 mS1ln/nw0.net
大統領候補として致命的だろwww

122:
20/10/06 15:39:32.30 QqhLodMc0.net
>>73
なお時間がないので省略させていただきます、続いては面白動画の~

123:
20/10/06 15:39:41.72 N+Afz+ba0.net
>>119
報道しない自由

124:
20/10/06 15:39:44.00 +fyXpf4h0.net
中国共産党と懇ろだったってこったなこりゃ。

125:
20/10/06 15:39:49.51 EDr1/6S40.net
証拠が出てもなぜかテレビでは報道されない展開

126:
20/10/06 15:39:53.32 /iSUlgb00.net
3.7億位かーおーいしー(´・ω・`)Ξ(´・ω・`)

127:
20/10/06 15:39:56.70 VtIFtNVk0.net
勝算!

128:
20/10/06 15:40:00.74 nxHbS0qL0.net
親がアメリカ副大統領だと外国から10億ドルももらえるのか
しかもそれは息子のことだから親は関係ないと言えるわけか
いい錬金術やな

129:
20/10/06 15:40:08.92 W0veRCE/0.net
左翼マスコミが味方に付いてフェイクニュースを流してみても真実の改竄はできないからな
シナ中国人や韓国人が入り込んだマスコミの情報はいくらでも改竄・捏造できるが

130:
20/10/06 15:40:21.20 fE9mML9i0.net
>>27
すまん見逃してた
パヨクの知性を象徴するようなレスだな

131:
20/10/06 15:40:26.36 7RE+2wFo0.net
んんん?バイデンは中共の傀儡ってこと?まさかね

132:
20/10/06 15:40:39.32 MxWvYZcP0.net
なぜパヨパヨは墓穴を掘るのか

133:
20/10/06 15:40:39.96 oO8w/UyE0.net
バイバイデン

134:
20/10/06 15:40:40.33 srLpJYw50.net
>>110
これが、オクトーバー・サプライズだったのか!?
( ゚∀ ゚)ハッ!

135:
20/10/06 15:41:05.32 4UhDQE2K0.net
>>40
討論中に今なんのはなししてたっけっていうくらいだからガチで記憶から消えてる可能性ある

136:
20/10/06 15:41:07.11 ry5/6F8h0.net
>>109
台風の行方が心配ですねええええええええ

137:
20/10/06 15:41:27.70 FByYXmtN0.net
>>110
サヨナラ満塁ホームランじゃねこれ

138:
20/10/06 15:41:36.26 +GzuTmEa0.net
だからトランプ一択なのよね
自分で稼いだ大金あるから買収しにくいし
中華の侵略に何にもしなかったオバマのアホや
共産マネーまみれのバイデンのボケよりはるかに
民主主義のために働いてる

139:
20/10/06 15:41:38.39 fE9mML9i0.net
>>104
ロシアからの献金とかな

140:
20/10/06 15:41:40.10 95bM75200.net
NYT「中国から金をもらったくらいどうしたというんだ?」

141:
20/10/06 15:41:46.38 N+Afz+ba0.net
トランプ生還バイデン疑惑で脱税話は消えたなあ
トランプ最強

142:
20/10/06 15:41:54.86 MxWvYZcP0.net
>>110
そもそも逆転なんだろうか…

143:
20/10/06 15:41:55.22 Z8lOW1Wt0.net
これ完全にあかんやつ?

144:
20/10/06 15:42:02.40 QPorTa250.net
俺の息子は外国で金稼ぎ撒くって
ちゃんと納税している愛国者の模範だ
お前の脱税疑惑と違ってな!
と言えば良いだけなのに

145:
20/10/06 15:42:20.57 pAodRUdk0.net
バイデン「テレビでやらなきゃギリギリセーフ」

146:
20/10/06 15:42:21.02 4wnV3kGC0.net
ロシアやウクライナならはともかく中国は完全にNGじゃねえのか
アメリカ有権者の審判を見守りたい

147:
20/10/06 15:42:31.28 l/cakOpJ0.net
バイデン終了~

148:
20/10/06 15:42:42.32 L8+O0d3u0.net
また聞いたことのないメディアサイトで
ようつべを中心に活動してるアレ系だった

149:
20/10/06 15:42:47.42 BoxfiVde0.net
また司会者に邪魔されるのか?

150:
20/10/06 15:42:49.84 N+Afz+ba0.net
>>144
貰って無い!って言っちゃったからな

151:
20/10/06 15:42:57.66 EDr1/6S40.net
>>140
NYTも貰ってそうなんだよなー

152:
20/10/06 15:43:04.84 Qemrq8sz0.net
>>1
1000億円てwww中共幹部なみじゃん。

153:
20/10/06 15:43:12.15 80mBpXao0.net
これもCNNが報じてないからフェイクニュース
って人が一定数日本にいるから凄いよな

154:
20/10/06 15:43:17.04 +fyXpf4h0.net
>>136
そしてトランプのマスクを外す瞬間の動画を無限リピートだろ?

155:
20/10/06 15:43:18.37 +d/kyCVh0.net
トランプの家族についての論いはやりまくったのに
バイデンの場合は例外とするモーリーロバートソン見ても
なんでそんなに線がブレるのか理解が及ばない

156:
20/10/06 15:43:18.83 N+Afz+ba0.net
>>151
広告費

157:
20/10/06 15:43:33.74 g8eG6lZD0.net
バイデンの息子ハンターアウトか。
なんか記事が分かりづらいが、上院の委員会に提出された財務省の資料によると、
モスクワ市長の妻から350万ドルを受け取ったと。
次に出てきた報道による10億ドルはどっから出てきた数字や?
トランプの指摘も350万なんやろ。

158:
20/10/06 15:43:38.94 2n1DQDqF0.net
>>149
今度はリモートだからマイク切られるって言われてるな

159:
20/10/06 15:43:50.34 N+Afz+ba0.net
>>153
朝日読者と被るんだよな

160:
20/10/06 15:43:58.81 +HQyZMNT0.net
>>65
もーもたろさんもーもたろさん

161:
20/10/06 15:43:59.24 EOyzaJ0d0.net
どこの国にも売国奴ってのはいるもんだな

162:
20/10/06 15:44:03.62 h63Ru5Z+0.net
呆け老人に理詰で論破とか非道なwww

163:
20/10/06 15:44:12.13 u9orZOaA0.net
>>6
副大統領の息子だからこそ
ロシア、中共も利益供与したんだよ

164:
20/10/06 15:44:32.27 N+Afz+ba0.net
バイデン アウト~

165:
20/10/06 15:44:32.58 kdsaoEet0.net
>>27
nice joke(´・ω・`)

166:
20/10/06 15:44:34.61 KWbXIdKR0.net
>>109
日本学術会議の件もアカスパイ組織バレ
トランプ叩きしようにもバイデンに致命的な失態
河井夫妻の件すら、二階云々の話に繋がりそうに……
スポーツニュース多目にして、ロッテのクラスタとかそんなん特集しよう

167:
20/10/06 15:44:37.80 0bS9m23u0.net
見慣れないURLだから覗いてみたらバリバリのウヨメディアで草

168:
20/10/06 15:45:03.99 EDr1/6S40.net
>>148
ワシントンタイムズの記事の対訳って書いてあるんだが

169:
20/10/06 15:45:11.29 HIBK1ld20.net
バイデン、応答するんだ!雷電!バイデーーン!!

170:
20/10/06 15:45:22.97 0Rn7N3Qj0.net
ズブッズブやんけ
絶対駄目だこれ

171:
20/10/06 15:45:26.92 1WhdnY830.net
>>157
数百万は本当で10億はデマなんじゃね
真実とデマが一つの記事の中に混在してる

172:
20/10/06 15:45:34.66 NP2IjMxQ0.net
>>60
この国にはな、憲法で保障された報道しない自由ってものがあるんだ

173:
20/10/06 15:45:37.25 /737Pyu90.net
27 名前:プリングルズおじさん(茸) [UA][] 投稿日:2020/10/06(火) 15:26:56.28 ID:kdsaoEet0 [1/2]
無職ニートが騒いでいるが350万円程度のやりとりなら富裕層のビジネスなら当たり前にあるだろ大げさすぎ
165 名前:プリングルズおじさん(茸) [UA][] 投稿日:2020/10/06(火) 15:44:32.58 ID:kdsaoEet0 [2/2]
>>27
nice joke(´・ω・`)

174:
20/10/06 15:45:37.40 EOyzaJ0d0.net
>>155
どう見ても認知症入ってるよね
あんなんしか推薦候補出せない民主党ってなんなのって気がする
副大臣候補の推薦理由もブレブレだし

175:
20/10/06 15:45:44.91 +WEZLc1c0.net
外国政府としては、正当な理由がある。アメリカの副大統領や大統領の息子の
スキャンダルを握ってる事が有利になる。紛争状態でさりげなくリークするだけで
信頼度がダウンするから・・・・・w

176:
20/10/06 15:45:50.95 2n1DQDqF0.net
>>166
ヤマト運輸刺殺事件で一時間やな

177:
20/10/06 15:45:54.79 N+Afz+ba0.net
挽回するにはバイデン死ぬしか無い

178:
20/10/06 15:46:16.51 dPy1Z3gx0.net
>>167
都合が悪いのは全部ウヨ

179:
20/10/06 15:47:00.69 ADBFtDiU0.net
つかここまで材料揃ってたら選挙辞退レベルなんじゃねえの?
まぁこんなんでもトランプ以外なら良いって心理なんだろうけどww

180:
20/10/06 15:47:11.33 Cspyd4Fs0.net
>>174
言うてもゲイだけで何とかなると思ってるアホと民主党がぶっ壊れかねない社会主義者サンダースが残りの候補じゃなぁ

181:
20/10/06 15:47:11.50 vj8Iuh3G0.net
選挙前にこれは
しかも相手がコロナ製造国

182:
20/10/06 15:47:39.39 8GE+UAOA0.net
バイデンの息子はバイキンだったか(´・ω・`)

183:
20/10/06 15:47:40.21 NP2IjMxQ0.net
>>165
これは日本が悪いな
韓国が怒るのも納得

184:
20/10/06 15:48:03.79 CsptBxTU0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

185:
20/10/06 15:48:19.59 cJfQVGQ90.net
新コロvs痴呆
ファイッ!

186:
20/10/06 15:48:23.54 y8H+lSAU0.net
そんなこと言ったら日本の政治家だって受け取ってたし、しかも与党議員が
バイデンがダメなら自民もダメにしないと筋が通らないと思っちゃうけどね

187:
20/10/06 15:48:25.11 WSPepPU60.net
オクトーバーサプライズやぁ

188:
20/10/06 15:48:53.34 L8+O0d3u0.net
>>168
ワシントン・タイムズ (The Washington Times) は、当時の世界基督教統一神霊協会 (Unification Church) 文鮮明が1982年に創刊した保守系新聞

189:
20/10/06 15:49:01.71 Cspyd4Fs0.net
>>186
ダメだから逮捕してされたやん?

190:
20/10/06 15:49:03.16 0nm8IzJB0.net
>>137
まだまだこれからじゃん

191:
20/10/06 15:49:09.78 TAGmkSg90.net
バイデン終わったな

192:
20/10/06 15:49:10.04 0rtH7VEx0.net
>>27
釣り師なら「円」をなんとかしないとな

193:
20/10/06 15:49:19.20 jtor+R9z0.net
>>12
400億だよ

194:
20/10/06 15:49:21.06 vNO/kDtt0.net
>>6
内容次第だろ
交通事故や傷害や不倫ならどうでも良いけどね
流石に仮想敵国との間で利敵行為働いてるなら別でしょ
政治的な事案はアウト、或いは最低でも丁寧な言い訳が必要

195:
20/10/06 15:49:33.07 UsbTzQ/X0.net
日本もそうとうばら撒かれてるだろ、一階とか二階とか三階とかw

196:
20/10/06 15:49:53.11 Neqcwj1J0.net
認知症でガチで忘れてる可能性

197:
20/10/06 15:50:03.42 2E+crQ7d0.net
>>186
えっ?日本とアメリカは1つの国家だった!?

198:
20/10/06 15:50:22.23 Hb92PPm00.net
>>1
>ただ、お金を払ったのはモスクワ市長ではなく、その妻だ。モスクワ市長の妻は汚職で億万長者の
別に間違いではないわなw

199:
20/10/06 15:50:28.24 7sWxM/hh0.net
A 『売電さん これあかんやつや』
B 『ほんまや あかんやつや』

200:
20/10/06 15:50:53.40 KWbXIdKR0.net
>>181
コロナ製造国から金貰ってることを隠していた男と
コロナ製造国に制裁を加えコロナにうち勝った男
メリケン的なノリだと、このプロット出来たならもう決着ついた感じだよね

201:
20/10/06 15:50:55.07 N+Afz+ba0.net
トランプはカードの切り方上手いな

202:
20/10/06 15:51:02.89 Hb92PPm00.net
>>4
トランプの言った金額と一致w

203:
20/10/06 15:51:07.23 Z9S+trcz0.net
え?やばいじゃん
東スポの記事?

204:
20/10/06 15:51:15.66 U7h1c4Bl0.net
売電オワタ。めでたしヽ(´・∀・`)ノ

205:
20/10/06 15:51:30.63 /1QKvFij0.net
バイデンは認知症が売りだから
忘れてる事に出来る
故に無敵

206:
20/10/06 15:51:38.37 /XkJbqfS0.net
バイデンがもし大統領になったら中国が天下取るだろうな

207:
20/10/06 15:51:39.21 srLpJYw50.net
>>137
「逆転サヨナラ満塁ホームラン」位じゃない?
URLリンク(youtu.be)

208:
20/10/06 15:52:10.15 XZryswkg0.net
都合の悪い事は認知症で逃げ切りそうだな

209:
20/10/06 15:52:24.22 cA5hE/9X0.net
ハイハイハイ 
チャイナマネー売電 オワタ!!

210:
20/10/06 15:52:29.15 lZTsaJZ90.net
なんでこいつが最終候補になったかわからんレベル
汚職まみれのボケ爺とか勝ち目全くないやん

211:
20/10/06 15:52:40.00 XPM4tie60.net
表向きどういう趣旨のカネなの?

212:
20/10/06 15:52:45.74 uKeZc9FS0.net
認知症のおじいさんをイジメるとか
ネトウヨ酷すぎね?

213:
20/10/06 15:52:46.19 oixuOMbj0.net
ウクライナ疑惑ってバイデンの息子の件だったはずなのに、いつのまにかトランプが操作に介入したとかって
疑惑にすり替えられるあたり、日本もアメリカもパヨゴミは変わんねーなって印象ですな。

214:
20/10/06 15:52:47.14 W0veRCE/0.net
>>27
こいつ、ガチで日本共産党幹部かも知れん
次点でシナ中国人留学生か

215:
20/10/06 15:53:01.66 XXzCBhhK0.net
NHKは報道しないだろうな

216:
20/10/06 15:53:01.94 e8L5bd0u0.net
民主党っていつもこんなじゃん

217:
20/10/06 15:53:06.04 3Bfs0PKY0.net
>>210
はい菅

218:
20/10/06 15:53:19.80 6llj8ZNP0.net
>>27
よく釣れるねえ

219:
20/10/06 15:53:20.15 0rtH7VEx0.net
何がやばいかって敵国に弱みを握られた大統領は脆すぎるだろ
シナと北にチンコ握られた石破と同じ

220:
20/10/06 15:53:24.30 v9by4Ns50.net
>>141
トラさん大統領の給料4800万円全額寄付してるから税金収めるのはかなり困難

221:
20/10/06 15:53:24.92 cywzTkmx0.net
見返りに機密入手して教えたり、副大統領の家に盗聴器仕掛けたりとか息子だからこそのことが色々できるだろ
疑惑は深まったな

222:
20/10/06 15:53:25.25 ebCSq4Er0.net
討論会でバイデンに否定させて
釣り針にきっちり引っ掛けてから釣り上げたな

223:
20/10/06 15:53:28.70 srLpJYw50.net
>>27
算数からやり直せ!
(っ・д・)=⊃)゚3゚)'∴:.

224:
20/10/06 15:53:55.27 PIL6NrFC0.net
>>35
覚えてない可能性は?

225:
20/10/06 15:54:00.06 BtYm9Xvd0.net
何回目かな
バイバイデ~ン

226:
20/10/06 15:54:16.54 6hi2mMYR0.net
やべえ
でもこれ報道されてる?

227:
20/10/06 15:54:22.42 6hi2mMYR0.net
でもアメリカマスコミは報道しないんでしょ?

228:
20/10/06 15:54:36.60 0etCqw9c0.net
>>117
中の人が最高なんだよ
格好いいし可愛い
中の人の中の人が亡くなったのが悔やまれる

229:
20/10/06 15:54:57.44 L8+O0d3u0.net
ネトウヨは統一教会と仲いい訳は絶対にないんだけど考え方や好きなものが似てるんだろうね

230:
20/10/06 15:55:11.20 3Bfs0PKY0.net
黒人運動を装ってテロの手引きしてるのもこいつら

231:
20/10/06 15:55:16.44 jyEG5LC30.net
もうトランプで決まりだな

232:
20/10/06 15:55:21.66 StKItQY+0.net
コロナから復活したしトランプで決まりやん

233:
20/10/06 15:55:32.22 Hb92PPm00.net
>>141
脱税っていうか、オバマの決めた税制に従ったら納税額がほとんどなかっただけって言うてたw

234:
20/10/06 15:55:38.32 wyvU0urW0.net
バイデン周辺でBLMやらそれを焚き付けてる奴等にまで金が流れてるみたいな話になったら面白いのに

235:
20/10/06 15:55:44.86 0vySnjVa0.net
どうせ三大ネットワークじゃ報じないんだろうな
>>82
ワロタw

236:
20/10/06 15:56:20.97 CpbxcR1I0.net
>>4
3億5000万円以上かよ

237:
20/10/06 15:56:30.14 aBzi7XXX0.net
>>27

238:
20/10/06 15:56:38.86 KWbXIdKR0.net
>>213
結局そんな無理矢理なウクライナ疑惑ではトランプの支持率に全然ダメージ与えられなかったどころか
マスコミの報道姿勢を疑問視する風潮が広がっていった辺り
マジでモリカケと同じ

239:
20/10/06 15:56:52.73 cNCYifoy0.net
ハンターバイデンが
パンダバイデンと書いてあるようにみえた

240:
20/10/06 15:56:54.61 BPR76rzN0.net
あーあ

241:
20/10/06 15:57:03.34 zmExhDMr0.net
ダメだこりゃ

242:
20/10/06 15:57:18.59 HJD2nepr0.net
>>6
賄賂送りたいなら成人した息子使えば無罪なん?

243:
20/10/06 15:57:27.41 ywxtXH5u0.net
やっとバイデンにも光が当たったな
トランプトランプばっかで居るのか居ないのか分からなかったよ

244:
20/10/06 15:57:27.81 e+soRooK0.net
バイデンになったらアメリカの中国忖度がはじまるのかな
そりゃ汚染された日本メディアもトランプ叩きにやっきになるよな

245:
20/10/06 15:57:31.52 8fy5ijiR0.net
バイデン「そいつは息子じゃない」
これ言い出すまで秒読み

246:
20/10/06 15:58:03.62 cNCYifoy0.net
>>4
一度に4億かよ
桁が違うね

247:
20/10/06 15:58:09.10 UsbTzQ/X0.net
テレビではトランプ不利、トランプ劣勢、トランプ赤信号、トランプ……消えろ!こんな感じだなw
デジャヴの予感

248:
20/10/06 15:58:19.66 HGVDlASi0.net
すげぇな、中国古典で出てくる敵国の切り崩しと同じ手法じゃん。

249:
20/10/06 15:58:20.51 vNO/kDtt0.net
こないだの討論会で何気にヤバいのが、過去のアメリカにおける差別に関する発言だよ
バイデン「私は地方都市で育ちましたが、当時は今のような酷い差別や社会分断は無かった」
みたいなこと言ってたよな?
60年前の地方都市だろ?
差別が無いわけねーだろw
下手したら学校すら分けられてたレベルだぞw
こんなの全方位から叩かれなきゃおかしいレベル

250:
20/10/06 15:58:21.48 Mama0LVe0.net
なんかグダグダな大統領選になりそうだなw
まぁこれでトランプが勝ってくれれば有り難いがコロナっちまったからなぁ

251:
20/10/06 15:58:22.57 hsKAymRn0.net
バイデン「イッツ フェイクニュース」

252:
20/10/06 15:58:23.07 W0veRCE/0.net
>>110
これからバイデン本人にも更に色々来るだろうね
逆転満塁ホームラン+ホールインワン+ダブル役満、クルー!?

253:
20/10/06 15:58:39.95 0vySnjVa0.net
>>210
この爺よりほかにまともな候補が居なかったw
民主党の人材不足はそれほど深刻

254:
20/10/06 15:58:41.30 fE9mML9i0.net
>>213
日本学術会議と千人計画の話もすり替えるつもり満々だもんなあ

255:
20/10/06 15:58:42.58 AhOKEVie0.net
トランプ「フェイクニュース!」
アメリカ人「だと思ったぜ!」
バイデン「フェイクニュース!」
アメリカ人「だと思ったぜ!」

256:
20/10/06 15:58:47.53 lZTsaJZ90.net
>>245
それ言い出したら完全に認知症やん
まだ疑惑で済んでるのに

257:
20/10/06 15:58:48.29 PA7uud200.net
🐙 オワーたな 売電

258:
20/10/06 15:59:14.84 NP2IjMxQ0.net
この人、女の子の匂い嗅ぐ癖は治ったの?

259:
20/10/06 15:59:16.05 UR5n61bY0.net
民主党もわかっててラジコンしてるだろ

260:
20/10/06 15:59:24.88 Rxt7W8GX0.net
>>249
ところがアメリカンパヨクこれを華麗にスルー

261:
20/10/06 15:59:26.59 nuatW5RG0.net
トランプ「詫びろ~」

262:
20/10/06 15:59:32.15 fD8/KHlG0.net
さすがは良識の府米上院

263:
20/10/06 15:59:58.42 /Mc/6llp0.net
NHKは報道しない自由を行使するだろう

264:
20/10/06 15:59:59.65 xe9kGuj40.net
>>165
アホ丸出し

265:
20/10/06 16:00:02.51 7RE+2wFo0.net
そもそもバイデン優勢ってマスコミの操作でしょ
いくらなんでもアメリカ人そんなバカじゃないでしょ
トランプがどうとかでなくバイデンだけはダメってことくらいわかるっしょ

266:
20/10/06 16:00:11.80 1WhdnY830.net
他のマスコミは報道してないの?
って疑問を持った人、英語がわかる人はここも読んだほうがいい
ν速エコーチャンバーでバイデン叩きに興奮してるのは危険かも
信じるか信じないかはあなた次第
Fact check: Claims that Hunter Biden received $3.5M from Russia are unproven, lack context
URLリンク(www.usatoday.com)

267:
20/10/06 16:00:17.07 Bya56E4n0.net
スゲー金額w

268:
20/10/06 16:00:23.29 FByYXmtN0.net
>>252
ワールドシリーズ第七戦より白熱しそうだな

269:
20/10/06 16:00:29.61 0rtH7VEx0.net
クオモだったら100%勝てる試合だったのにな
能力高そうなのがホモだったのが痛い

270:
20/10/06 16:00:40.48 cNCYifoy0.net
>>27
世界の通貨は円だけじゃないんですよ
勉強になったかな?

271:
20/10/06 16:00:49.99 KwMhUb+Y0.net
トランプ持ってるなあ

272:
20/10/06 16:00:54.00 zEjPKkwh0.net
>>166
可愛い動物と面白強盗の動画もよろしく

273:
20/10/06 16:01:22.65 sxAtVgWZ0.net
>>265
石破「…」

274:
20/10/06 16:01:22.67 SMJ0W1yp0.net
>>210
一応、民主党内では実績も含めて最も中道寄りの現実路線だったからね。
サンダースやウォーレンは日本の野党と変わらん連中だし、あのゲイの男はキリスト教の影響の強い保守層の拒絶反応が強かった。

275:
20/10/06 16:01:29.40 qOeoOwgw0.net
bye-bye BIDEN

276:
20/10/06 16:01:31.17 xe9kGuj40.net
>>48
報告書

277:
20/10/06 16:01:40.96 t2LO/qHY0.net
またパヨク負けたの?

278:
20/10/06 16:01:52.28 CrMpgr1TO.net
クリントン夫妻 バイデン オバマとこんなのばっかり

279:
20/10/06 16:01:52.57 B+GuUEr70.net
きたねぇ野郎だなバイデンハンター

280:
20/10/06 16:01:55.22 N/sFwm6N0.net
バイデン自身も汚い金の疑惑ばかりでどれのこと言われてんのか分からずに脊髄反社で否定してるだろ

281:
20/10/06 16:02:14.38 vNO/kDtt0.net
>>256
「それは次男、長男は立派だった」とは既に言ってるけどなw

282:
20/10/06 16:03:14.65 rWc3v4vV0.net
売電バイバイ

283:
20/10/06 16:03:17.16 vNO/kDtt0.net
こんなのもあるぞー
バイデン氏が設立した大学組織、中国寄付を「匿名」 倫理団体が調査求める
URLリンク(www.epochtimes.jp)

284:
20/10/06 16:03:40.29 /MJNmEol0.net
トランプはコロナを乗り越え再選も確実視されとんのに
このボケ爺さんはグダグダやなあ😅

285:
20/10/06 16:03:50.72 xe9kGuj40.net
>>89
バイデンが副大統領の時起こった事

286:
20/10/06 16:03:53.97 cNCYifoy0.net
>>154
トランプのたまたま顔が歪んだ悪そうな顔と
バイデンのキリッとした顔を並べて解説するぞ

287:
20/10/06 16:03:54.40 0jQQlZk90.net
中国の息子

288:
20/10/06 16:04:03.21 XhIa6Ely0.net
息子の半生映画化してくれないかな
弁護士になるくらい地頭は良くて親の七光りもあるだろうがいろんな事業やってるがヤク中・アル中・女癖が悪い
破天荒すぎる

289:
20/10/06 16:04:20.33 Hgx7mO370.net
>>266
>>283
これは…
ニュー速民の語学力と知性とリテラシーが試されとるw

290:
20/10/06 16:04:23.16 MRagiyBP0.net
>>88
俺もそう思っちまうよ。
バイデンの指示なしにこんなに世界中になんて無理かと思う。
こんなの始めたのは、まだ青二才の時だろ。
バイデンが関わってるって考えちまう。

291:
20/10/06 16:04:30.97 sY4C5ixl0.net
息子一人がやったことになってるけど、実際はオバマ政権の副大統領という地位と職務を使っての汚職だからね
これ

292:
20/10/06 16:04:36.93 mP8SDWZt0.net
名よ中国人

293:
20/10/06 16:04:43.25 Hb92PPm00.net
>>281
期待の長男が死んでるのか、かわいそうに

294:
20/10/06 16:04:48.52 +fyXpf4h0.net
>>282
そこは バイバーイデーン でしょうが。

295:
20/10/06 16:04:53.38 ud0PM+0r0.net
面白い大統領選だな
アメリカ人今どんな気持ちだろう

296:
20/10/06 16:05:35.12 BXOSeDpI0.net
4億くらい貰ってんだな
何をした見返りだろう

297:
20/10/06 16:05:57.88 UsbTzQ/X0.net
>>295
この間の都知事選の心境

298:
20/10/06 16:06:11.80 1WhdnY830.net
>>289
事実を見定めるより信じたい物にすがる方が楽だからな

299:
20/10/06 16:06:28.36 PIL6NrFC0.net
>>103
昭和は遠くなりにけりだなあ
ケントギルバートが出てたクイズ番組?じゃそんなんじゃなかったな
そして田舎のガキにはケントギルバートが「これがお城に住む王子様なんだな?」と思えたもんだ
どうでも良くないけどルーター替えたら徳島で固定されました高知の方が田舎なんだぞ?徳島と一緒にすんなよ

300:
20/10/06 16:06:32.99 25FAI/j10.net
>>286
トランプ 意地悪そうな声
バイデン イケメンボイス

301:
20/10/06 16:06:33.49 Q5QOPCxk0.net
>>1
トランプの「娘のダミーコンサル会社を利用した脱税」と違ってこっちは合法だし


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch