総務大臣「はい!日本人の皆さんの国勢調査回答率は36%でした!」 お前ら…at NEWS
総務大臣「はい!日本人の皆さんの国勢調査回答率は36%でした!」 お前ら… - 暇つぶし2ch2:
20/10/05 19:06:47.57 Ph95/nEg0.net
まだ提出しとらん

3:
20/10/05 19:07:07.53 sfnO45P20.net
7日までだろ、明日やるわ

4:
20/10/05 19:07:18.87 qqDXNgSr0.net
おまえら・・・

5:
20/10/05 19:07:25.05 ASyHgXSe0.net
菓子折りの一つも持ってくればいいのに
まあ、既にネットで回答してるけどね

6:
20/10/05 19:07:31.13 jgyVufrX0.net
おい、何めんどくさがってんだよ
出せよ

7:
20/10/05 19:07:31.56 2W6dwQyY0.net
「回答率の分だけ、NHK受信料下げます」ってしたら100%行くんじゃね?

8:
20/10/05 19:07:33.89 oS67hY4l0.net
なんで5分でできることやらんのや

9:
20/10/05 19:07:59.88 qkvZFL5b0.net
うっそw俺少数派なのwwww?

10:
20/10/05 19:08:31.69 ZttMAYSt0.net
>>7
おまえらが頑張れ

11:
20/10/05 19:08:42.88 v1G/dnm00.net
もう日本人も損得でしか動かないのか

12:
20/10/05 19:08:48.63 hc4O/+5s0.net
ネットでやったら簡単だったで~

13:
20/10/05 19:09:05.04 ZttMAYSt0.net
回答したこと無い

14:
20/10/05 19:09:12.33 yTNhs0CU0.net
まだ出してねぇわ

15:
20/10/05 19:09:16.41 OMRtMTbC0.net
日本は高卒のガイジが半分もいるからしゃあない

16:
20/10/05 19:09:16.63 T4W7d5qi0.net
国のやり方みてたらまともに回答する気無くなる
どうせ改ざんするならバカバカしい

17:
20/10/05 19:09:23.75 0Febi9D80.net
回答したら何かくれんの?
回答しないと罰あんの?
そういうことだ

18:
20/10/05 19:09:25.68 YHX5//Lh0.net
訪問詐欺が横行してるからな
仕方ないと思うよ

19:
20/10/05 19:09:41.79 ZPDnbX6F0.net
>>11
損得勘定だったら回答した方が断然得なので損得なんかでは絶対ない
ただ無知で馬鹿な国民が多いだけ

20:
20/10/05 19:09:42.98 9B8UmG470.net
何かインセンティブ付けてくれ
ネトウヨだけど面倒臭い

21:
20/10/05 19:10:11.61 jgyVufrX0.net
今年からマイナンバーと口座番号の欄増えてるからな

22:
20/10/05 19:10:17.61 KWsFpTha0.net
国民の義務にすればいいのに。

23:
20/10/05 19:10:28.22 16rtH0Oz0.net
とっくに出した

24:
20/10/05 19:10:31.59 m81BUI0s0.net
答えないと裁かれる書いてあっちからいやいや回答したわ。

25:
20/10/05 19:10:33.52 67SiNTX/0.net
ネットでやったらあっという間に終わったぞ
あのくらいやれよな、
日本人なら

26:
20/10/05 19:10:42.80 eq0e98ha0.net
まあ普通にだしたが

27:
20/10/05 19:10:50.27 kbR6e5pn0.net
>>17
さすがトンキン

28:
20/10/05 19:10:52.07 1kQixseK0.net
バカ調査のやめ時が今なんだろ

29:
20/10/05 19:10:58.97 JtmfFgmo0.net
直前に国税調査のヤフオクかばん問題があってそれが詐欺に使われるかもしれないとかいう
ニュースがあったのも影響してそう
これはちゃんと国の機関に送られるものなのかって思う人もいたでしょ

30:
20/10/05 19:11:09.36 2W6dwQyY0.net
>>10
俺ちゃんと回答したし

31:
20/10/05 19:11:09.80 0YbFM3Cg0.net
国勢調査と給付金を抱き合わせすべきだな
国勢調査出さなかった人は今後給付金出る時に配られないとか(配るとは言ってない)

32:
20/10/05 19:11:15.00 AKSD5HW00.net
身元あかせない74%の在日がいるって事か
嘆かわしいな

33:
20/10/05 19:11:36.82 qTzL8j/K0.net
そもそもこんなの全部行政が当然把握してる情報じゃねえの?

34:
20/10/05 19:11:45.69 0bZ7G3q80.net
会社名とか個人特定満々だったんで落として終わり。

35:
20/10/05 19:11:45.79 QxXjcKb/0.net
スマホであっという間に片付けた

36:
20/10/05 19:11:46.34 67SiNTX/0.net
>>21
ネット回答にはそんなの無かったぞ
それ詐欺じゃね?

37:
20/10/05 19:12:02.64 T4W7d5qi0.net
調査員の派遣の元請けいくら儲かるか知ってる?

38:
20/10/05 19:12:05.26 04HRX+pf0.net
>>17
罰あるよ

39:
20/10/05 19:12:10.51 d7qsm5j20.net
>>22
いや義務だぞw
法的には罰金あるし

40:
20/10/05 19:12:12.13 YUauk5t30.net
詐欺が多いからやらねーわ

41:
20/10/05 19:12:32.13 qTzL8j/K0.net
>>21
カードの暗証番号書く欄もあるぞ

42:
20/10/05 19:12:50.56 t+q5nG970.net
36%に入れたのはちょっぴり嬉しい

43:
20/10/05 19:12:55.19 T4W7d5qi0.net
>>34
ほんこれ
個人情報に関するところは全部嘘書いたわ

44:
20/10/05 19:13:00.27 Bm/PNRYx0.net
最後の駆け込みが多いらしい

45:
20/10/05 19:13:04.02 J5ewTljd0.net
業種の欄で挫折したんだろう
マジでわかんなかった

46:
20/10/05 19:13:13.43 67SiNTX/0.net
>>41
それも無いよ

47:
20/10/05 19:13:57.06 be2H0W4r0.net
まだ2日もあるじゃん

48:
20/10/05 19:13:59.45 KO+toPyp0.net
この辺の国への信用が無さすぎるんだろなぁ
何か農業のも酷かったしな
担当者にはちょっと猛省を願いたい

49:
20/10/05 19:14:02.10 l6sqyU020.net
>>1
えーマジかい

50:
20/10/05 19:14:16.78 XGTH3YXm0.net
いまどき報酬もなしに働かせようとするとか
御上にひれ伏してた時代じゃないんだぞ
分給1000円くらい寄越せ

51:
20/10/05 19:14:18.98 x0XZrtPJ0.net
ネットのすごく簡単で分かりやすくて良かった
あれならジジババでも郵送より楽にできると思う

52:
20/10/05 19:14:21.24 mlKTUMqZ0.net
明日から本気出す

53:
20/10/05 19:14:44.87 sHv+aZcb0.net
初日にネットでやったわ。
ネットは楽でいいねー

54:
20/10/05 19:14:59.07 cKG19cOu0.net
二重に届いたから不正あるかもしれないので回答してない
問合せ先ナビダイヤルだし
耳悪いし
外泊頻繁にするし
他人を律する前に自分の襟を正せチカ!

55:
20/10/05 19:15:07.57 TSeO3Iq+0.net
都合のいいように数字いじくるのが仕事なんだろ?政府の言いなりになって適当にやっとけよ公僕

56:
20/10/05 19:15:09.93 OFghBvsQ0.net
まぁスルーですね
情報漏れるのが当たり前になってるしさ
対策してないだろ

57:
20/10/05 19:15:15.24 aUdKzsWc0.net
>>1
前回調査も未回答が1割、約1200万人もいたみたいだからな

58:
20/10/05 19:15:32.64 YHX5//Lh0.net
特別給付金と引き換えにすればよかったかもな

59:
20/10/05 19:15:41.63 kL9naeKM0.net
>>32
身元明かしてる在日もいるから、
多分全国民の90%くらいはチョンだね

60:
20/10/05 19:15:46.69 pFtiU/Yl0.net
なんで罰金課さねーんだよ
書いてあるけど罰を課さないなら法律なんていらねーだろ

61:
20/10/05 19:15:57.56 m4bwLJpq0.net
>>1
だから
個人個人で提出させろよ
家族まとめては無理

62:
20/10/05 19:16:11.67 OnbwkmxK0.net
更にちゃんと回答していないのもあるだろうし全くあてにならん結果になるだろう

63:
20/10/05 19:16:13.88 hUtX52IA0.net
忘れてたわ
回答するのもめんどくさいし

64:
20/10/05 19:16:28.83 Tnyxahdu0.net
罰金バッキンガムだろ

65:
20/10/05 19:16:44.09 dqX5Wxfj0.net
ていうか時代が変わってるのにセキュリティ対策とかしてんの?
昔と全く同じやり方だけど大丈夫なの?
集計は誰がやるの?
また給付金みたいに民間派遣にやらせるの?

66:
20/10/05 19:16:55.47 HfQWiMd60.net
警察が個人データ悪用するだけだろ

67:
20/10/05 19:16:56.28 qRdWUIXR0.net
書類まだ来てないんだけど
来たらすぐ回答しますよ

68:
20/10/05 19:17:12.39 T4W7d5qi0.net
>>62
大喜利かと思ったよな

69:
20/10/05 19:17:14.61 kzhcfVfm0.net
むしろ馬鹿正直に答えてるやつが3割もいるのが呆れる
この期に及んで国を信用するとかアホすぎる

70:
20/10/05 19:17:27.99 Iq6k4qcG0.net
国勢調査をしないと得られないデータってなにさ
人手と金の無駄

71:
20/10/05 19:17:30.18 aUdKzsWc0.net
>>38
適用された例はない

72:
20/10/05 19:17:43.39 T4W7d5qi0.net
>>65
電通とパソナに委託

73:
20/10/05 19:17:51.63 cNtuwRAG0.net
1日時点で調査票よこさないから
こっちからわざわざ電話して送ってもらって
今日ネットで回答してやったぞ
感謝しろよ

74:
20/10/05 19:18:01.05 ICqd2ph00.net
罰則適用しようぜ

75:
20/10/05 19:18:15.41 1JvArfQk0.net
これ回答すると何年も来てなかったNHKがいきなり来るからな

76:
20/10/05 19:18:17.01 dqX5Wxfj0.net
これに真面目に答えるやつは危機管理が昭和で止まってるやばいやつ

77:
20/10/05 19:18:21.31 HfQWiMd60.net
>>69
正解
正直者が馬鹿を見る

78:
20/10/05 19:18:32.08 Jj+5SuTp0.net
コロナ禍で仕事を失ったりした連中の中に国勢調査の回答
どころじゃない連中が国民の7%くらい居るんだろ

79:
20/10/05 19:18:48.65 hUP4iASa0.net
スマフォで回答したら
セブンイレブンのコーヒー無料券くらいつけろ
政府は無能すぎて余計なカネと時間かける

80:
20/10/05 19:18:56.32 OFghBvsQ0.net
てか役所に聞けば良くね?
なんでわざわざ回答しなきゃいけんの?

81:
20/10/05 19:19:01.88 W0VPLy/y0.net
個人情報渡したくないから出さねーわ

82:
20/10/05 19:19:12.53 aUdKzsWc0.net
>>74
前回未回答が約1200万人いたみたいだけど全員捕まえるの?

83:
20/10/05 19:19:22.38 l97qK8bP0.net
回答してやる、金を払え

84:
20/10/05 19:19:33.63 8Ntdwmd30.net
明日から本気出す

85:
20/10/05 19:19:48.90 T4W7d5qi0.net
>>82
全員炭鉱労働でいい

86:
20/10/05 19:19:53.69 97KRKYXV0.net
回答する気もないけど
どうやって回答してんの?

87:
20/10/05 19:19:54.26 mVChyh620.net
青森では書類が盗まれました

88:
20/10/05 19:20:01.17 xZN0EIU+0.net
回答しないと調査員が家の近所に警察の聞き込み捜査みたいに聞いて回るって聞いたから早急にネット回答したわ

89:
20/10/05 19:20:12.28 6JTWurgm0.net
選挙もこんな感じだろうな

90:
20/10/05 19:20:32.06 KSv95ogx0.net
これだけはちゃんとやっとけ

91:
20/10/05 19:20:35.54 OFghBvsQ0.net
来てもらったほうが
安心感はあるかもな

92:
20/10/05 19:20:40.65 XUFcSbly0.net
>>75
これな
給付金の時も今まで来なかった住民税の督促が来るようになった
情報の横流しは無いとか言ってるけどそんなの確認しようが無いからな

93:
20/10/05 19:20:42.37 8MixZrhd0.net
ネット回答めっちゃ楽だった

94:
20/10/05 19:21:05.75 C0Lx0CEW0.net
出してない家庭は税金3倍とかやればいいぞ

95:
20/10/05 19:21:17.43 VhD9Uxqb0.net
今からやるわ

96:
20/10/05 19:21:17.72 z0Gc+Vy60.net
>>19
断然お得って、どゆこと?

97:
20/10/05 19:21:22.03 0wFBKBBL0.net
俺もネット回答しておいた

98:
20/10/05 19:21:27.33 rzcAdnvQ0.net
あれに回答する意味あるか?
役所のデータ集めたら簡単にわかる事ばっかりだろ?

99:
20/10/05 19:21:29.46 SgkFmZX/0.net
おまえら、気付いていないかも知らんけど
たいいくの日がなくなったんやで。

100:
20/10/05 19:21:38.77 ScOJyHFR0.net
一回だけでもマイナンバーを使って回答すれば3万円振り込むとかすればマイナンバーの普及にもつながるし回答率も上がるし新コロ被害での景気対策にもなるし
一石三鳥になるからやれば良いのにな

101:
20/10/05 19:21:55.10 ZpBbBgYr0.net
えーやんなきゃダメ?

102:
20/10/05 19:22:17.48 8ETlUY9v0.net
調査員を地元の人間にした弊害だわ
近所のもんが中見たり平気でしとったからな
ネットでできるようになっても年寄りは前述ので拒否感あるし若いんは関係なくかったりーだし

103:
20/10/05 19:22:27.89 s5vIeWIX0.net
給付金の手続きなんか届いたその日に提出するのに、こういうのはしないんだよ
人間なんてそういうもの
共産主義は美しいが、現実は醜い

104:
20/10/05 19:22:35.67 otrfcXX40.net
日本人がここまでだらしなくなるとは

105:
20/10/05 19:23:01.23 Ju8P3nTl0.net
届いてないんどけど

106:
20/10/05 19:23:05.93 Yrd/rlu00.net
ちゃんとネットで回答したよ
氏名や勤務先まで書くとは思わなかったから詐欺サイトだったらどうしようと一瞬悩んだ
面倒なことに変わりはないからわざわざ答えようって人も少ないんだろうね

107:
20/10/05 19:23:08.33 WQNsdGHI0.net
10月1日現在の情報入力だから1日に回答きてなくでも全く問題ないはずだが
おいらは昨日回答したわ

108:
20/10/05 19:23:11.56 idezIa150.net
インターホンに出ないでいたら国勢調査員がドアノブ回したのにはビビった

109:
20/10/05 19:23:36.65 80iOWOJp0.net
すごい国民性だよな
他の先進国なら回答率1割切るんじゃね

110:
20/10/05 19:23:46.17 UtbyD7zP0.net
ネットでやったら簡単だったよ

111:
20/10/05 19:23:54.43 9z45qhRw0.net
>>16
一度病院に行った方がいいよ
お前のためにも周りの人のためにも

112:
20/10/05 19:24:22.21 a30aDlCc0.net
マイナンバー更新するときに国勢調査義務付けてはどうか

113:
20/10/05 19:24:39.69 Iq6k4qcG0.net
1~9は住民票で分かる
10・12・16は学校や職場に照会かければ分かる
11・14・15は所得税の算出時や確定申告で分かる
(11はこんな短期間の仕事の有無を聞いて意味あるのか?)
13は携帯電話会社に位置情報のデータを請求しろ
各世帯に聞き込みする必要なし

114:
20/10/05 19:24:46.40 IwX8ElqL0.net
どうせ自民党に都合いいように捏造改竄するんやろ?意味ねぇ~し!

115:
20/10/05 19:24:49.03 fz4oD7dq0.net
ちょうど微妙な時期に引っ越したんでな
そもそも書類受け取って無い

116:
20/10/05 19:24:51.28 aUdKzsWc0.net
最終的には未回答前回より多そうだな

117:
20/10/05 19:24:53.69 3Fztl9r10.net
自民党支持率高いのに背を向けるお前ら

118:
20/10/05 19:25:05.09 5EpL5EwV0.net
いくらなんでも低すぎる

119:
20/10/05 19:25:18.90 wab7E6IR0.net
インターネットなら7日までいいじゃん

120:
20/10/05 19:25:25.42 7A2coqbN0.net
統計学的には有効なんやろ

121:
20/10/05 19:25:30.55 AdwyJxcH0.net
国勢調査って絶対やるもんだと思ってたけどやらん人も居るんだな

122:
20/10/05 19:25:45.82 aUdKzsWc0.net
未回答が多いのは国や政府が信用されてない証拠だよ

123:
20/10/05 19:25:48.92 wG4THyvq0.net
ネット回答したよ

124:
20/10/05 19:25:58.83 cXJXg8MR0.net
うちの会社でもこの週末に駆け込みでやってる人がほとんどだったから、こるから幾分伸びるでしょう。

125:
20/10/05 19:26:14.65 400gMqGR0.net
すげー簡単だから答えてやってもバチは当たらんと思うぞ

126:
20/10/05 19:26:49.44 aSFTyC/l0.net
今日ネットで回答したよ

127:
20/10/05 19:27:28.60 bkr97tL10.net
ネットで5分で終わったわ

128:
20/10/05 19:27:32.60 Iq6k4qcG0.net
おい河野!判子がどうのこうの言う前に国勢調査をどうにかしろや!

129:
20/10/05 19:28:11.19 5dHgIGLk0.net
お前らがネット回答すぐ終わるって言ってたから仕方なしにやったけど3分くらいで終わったな

130:
20/10/05 19:28:15.05 Oj6NJM8U0.net
>>1
10万円の給付金とセットでやればいいのに
回答した世帯だけ給金支給なら90%いくだろ

131:
20/10/05 19:28:18.13 O0ssrLcL0.net
>>71
一回、見せしめで100人ぐらい逮捕すりゃいいのにな

132:
20/10/05 19:28:51.53 67hQhtUL0.net
出さない人には罰則与えるしかないだろ

133:
20/10/05 19:28:54.57 UocG62s20.net
回答したら1万円くらい付けろ
こっちはこどおじと違って暇じゃねぇんだよ

134:
20/10/05 19:29:09.22 +y4foU7H0.net
世帯分けてんだけど
どうすりゃいいの

135:
20/10/05 19:29:39.84 RhXp71Ix0.net
回答しないと水道止めます
くらいやれば回答するんじゃないの

136:
20/10/05 19:29:49.50 Bm/PNRYx0.net
わからない事があるならコールセンターへ電話しませう

137:
20/10/05 19:29:58.28 0os7b+ZV0.net
性善説に頼るのが間違い

138:
20/10/05 19:30:33.47 ORLtMhU30.net
今まで罰則が適用されてないとか思ってなめてると菅総理は違うかもしれない

139:
20/10/05 19:30:51.17 0bZ7G3q80.net
答えましたか~?って進捗のチラシを入れられた。どうせ全戸配布なんだろうけど、金の無駄だよな

140:
20/10/05 19:31:01.22 sbYJNL4D0.net
何か餌つければ回答率も上がるだろうけど、毎回毎回調査する度にいらん出費が増えるしなぁ…。

141:
20/10/05 19:31:13.52 4mVZO9X10.net
いそがしいから回答できない

142:
20/10/05 19:31:34.71 uqZQnBg/0.net
一応回答したけどさ
家族構成とか転入時期とか行政が把握してるだろうことを一々回答するのが面倒くさかった
つーか本当に縦割りなんだなぁって強く思った

143:
20/10/05 19:31:38.10 QY+8cNZI0.net
>>92
それは同じ役所だから払えよw

144:
20/10/05 19:31:40.40 Lsxy7PDz0.net
こんな回答率
しかも嘘つける
そんな情報を基に将来の年金支給額を決めて大丈夫なのかな
だから失敗しているんじゃないの
70歳まで現役納付義務とか嫌だわー

145:
20/10/05 19:31:53.88 5ZZg4EQZ0.net
ネットでもできるけどネットで出来ることを知らない人が多い、国勢調査の話するテレビや新聞なんか若い人見てないし
youtubeの広告で途中で消せないような仕様にするとか何か考えないとね

146:
20/10/05 19:32:05.58 6qAE/u1O0.net
マジで5分掛からなかったけどおもっくそ個人情報だったよ
コメントに国の基幹統計を改竄するのはやめて信用を取り戻す努力をしてくれと書いといた

147:
20/10/05 19:32:08.16 iWcpzXUF0.net
ネットでやったら5分で終わったがなんの意味があるのか

148:
20/10/05 19:32:13.48 5L887lfp0.net
URLリンク(www3.town.uchinada.lg.jp)

149:
20/10/05 19:32:22.08 Oj6NJM8U0.net
>>133
それだよな
罰則つけるより
報酬を出した方がよほど回答率上がるわ

150:
20/10/05 19:32:30.83 fqvgKpb70.net
アンケートサイトなら2ポイントくらいの内容

151:
20/10/05 19:32:33.34 GW9KKxuL0.net
10万給付のときに一緒にやればよかったのに
9割位の受給率だったんだろ?

152:
20/10/05 19:32:36.01 1oXK2vzH0.net
泥棒さんの国勢調査じゃなかったのか?

153:
20/10/05 19:32:51.94 XkbkVpH40.net
罰金50万円だっけ
1.25億人×(1-0.36)×50万円=40兆円
の臨時収入GETだなw

154:
20/10/05 19:33:05.09 0PwONvvg0.net
一人暮らしだとあっという間に終わる

155:
20/10/05 19:33:06.90 fBqniCwV0.net
ネット回答者には商品券とかやれよ。

156:
20/10/05 19:33:12.98 5L887lfp0.net
やっぱ押し掛けて来られないと提出しようって気にならないんだろうなぁ

157:
20/10/05 19:33:25.23 gJyTn7cu0.net
こんな低い回答率で記入間違いだってあるだろうし何の意味があるの
マイナンバーとか住民票とか確定申告とかので調べればいいじゃん

158:
20/10/05 19:33:25.93 kLztbBUv0.net
公務員給与の人事院のインチキ調査みたいに使われそうだから
提出しないわ
こんなもんに協力するほど今の日本社会は嫌いだし

159:
20/10/05 19:33:31.61 O0ssrLcL0.net
>>145
厚生労働省みたいにLINEを飛ばせば一発じゃね?

160:
20/10/05 19:33:43.60 Oj6NJM8U0.net
>>151
本当にそれ
みんな血眼になって回答してたと思うわ

161:
20/10/05 19:33:56.19 pnxLoSfX0.net
すぐできるし、気になってるなら今やっちゃえよ

162:
20/10/05 19:34:24.18 kLztbBUv0.net
こんなもんに協力して何の意味があるの?

163:
20/10/05 19:34:49.40 i8bT8mLD0.net
真面目に答えなかったけど記入したぜ
電話番号とか

164:
20/10/05 19:34:51.69 fBqniCwV0.net
>>156
その押し掛けの手間を考えたら、ネット回答者には1000円の金券でも元は取れると思うぞ。
ダイレクトにデーターに落ちるので後が楽。
2000円でも良いかも。

165:
20/10/05 19:35:02.84 1oXK2vzH0.net
とりあえず訪問来るやつも
免許証なり身分証提示しろ
話しはそれからだ

166:
20/10/05 19:35:05.67 Ue1qJT4k0.net
回答しとけよお前ら
URLリンク(i.imgur.com)

167:
20/10/05 19:35:06.85 Lsxy7PDz0.net
ポイント1万円分でいいじゃん

168:
20/10/05 19:35:25.83 B5nooXMY0.net
>>165
ネットでいいでしょ、おじいちゃん

169:
20/10/05 19:35:50.72 Y/B2HR9i0.net
今は在日とかわけわからん偽人間いるんだから、調査員雇って調べろ

170:
20/10/05 19:35:55.54 O0ssrLcL0.net
>>164
訪問者の雇用による利権があるんだろ。

171:
20/10/05 19:36:02.96 kLztbBUv0.net
人事院の公務員高給のインチキ調査みたいになるからやだね

172:
20/10/05 19:36:11.26 QahB4UMT0.net
3分の1こえてりゃデータとしては上等だろ
あまえんな

173:
20/10/05 19:36:36.91 af5Kjrrc0.net
過去最低でなんの参考にもならんな

174:
20/10/05 19:36:42.83 jglYKpS60.net
天下りによる 天下りの為の 天下りによる調査

175:
20/10/05 19:36:43.26 g5xZbRVI0.net
今年Amazon購入した物の欄は沢山あってキツかった

176:
20/10/05 19:37:03.77 uBXeZsLP0.net
薄毛が気になってるとかの設問はないから安心しろよお前ら

177:
20/10/05 19:37:06.90 fkq4YKiZ0.net
ネットで10分あればできるやん
俺はソッコーで終わらせたぞ

178:
20/10/05 19:37:23.53 iz97ImGy0.net
>>142
整合性を確認するためかもよ
背乗りが横行してるわけだから

179:
20/10/05 19:37:50.29 v1G/dnm00.net
>>164
押しかけて今書くからちょっと待っててーってお茶飲んでたり集めたやつを鼻くそほじりながらポチポチ入力してるおっさんがいると思うとネットは偉大だ

180:
20/10/05 19:38:06.96 qQ9PlxtN0.net
10万くれたら出す

181:
20/10/05 19:38:49.25 NHqQKXio0.net
昨日ネットで回答したぞい

182:
20/10/05 19:38:56.87 8Hbg01K40.net
ネットでやった
ご褒美10万円おかわり頂戴

183:
20/10/05 19:38:58.69 xV7Xwro80.net
ちゃんと管理できないのに個人情報に踏み込むのはなんとかしろ

184:
20/10/05 19:39:07.50 AKSD5HW00.net
だいぶ簡略化されてると思うけど5分でできるっしょ

185:
20/10/05 19:39:09.47 LlzGWPzB0.net
来月にたぶん気が向いたら回答するわ…。

186:
20/10/05 19:39:24.82 fjaytzpC0.net
回答しないとTwitter、Facebook、Instagram、LINE使えないようにすれば百点満点じゃん

187:
20/10/05 19:39:27.50 Iq6k4qcG0.net
こんな荒いデータを5年に1度しか取らないなんて真面目に統計取る気ねーだろ
国の方針を決めるための統計を取りたいと本気で思っているなら
毎年全地方自治体に全データを提出させろや

188:
20/10/05 19:40:10.70 9QqeayhG0.net
>>164
LINEポイントとかで還元すれば経費もかからないし一挙両得やね
でも年寄りはスマホなんか弄らないから、これが国民全体に浸透するとしたらあと30年くらいかかるかもなぁ

189:
20/10/05 19:40:28.87 BIEJjCHs0.net
明日ちゃんとやるって

190:
20/10/05 19:40:35.98 Mv3cfHh90.net
>>80
ホントこれ

191:
20/10/05 19:40:44.87 Twr1zHWv0.net
>>187
デジタル化されてりゃ一発でそうできると思うんだけどね
何もかもが古臭いわ

192:
20/10/05 19:41:00.34 5a2WoCaT0.net
だから回答したくても一度も家に来ないし封筒も投函されてないんだが?

193:
20/10/05 19:41:29.46 0PwONvvg0.net
今年うちの自治体は訪問なしだから訪問あったら100%詐欺だわw

194:
20/10/05 19:41:52.40 rrRSoK8c0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
俺は郵便で出したよ

195:
20/10/05 19:42:04.73 Zl4YPzxl0.net
>>30
訪問先ゲット!

196:
20/10/05 19:42:14.62 jAyqKDk10.net
五年前と住所や働き先家族構成変わらないなら変更なしワンクリックにしてや

197:
20/10/05 19:42:28.39 QWnoXAEl0.net
サイトへの送信受付は明後日までだから、さっき送ったわ。

198:
20/10/05 19:43:02.84 Iq6k4qcG0.net
>>191
上でも書いたが国勢調査で聞かれることは地方自治体や職場・学校でデータ化されてるはず
紙やネットで回答させるなんて無駄、判子文化より程度が低い

199:
20/10/05 19:43:22.68 +CYfyV0i0.net
あれ終わったの暫く郵便受けみてないわ(´・ω・`)

200:
20/10/05 19:43:25.45 /2ufg3q/0.net
追い込まれてからやるタイプなので

201:
20/10/05 19:43:31.74 dBB5E6dV0.net
来てないし問い合わせしたらたらい回しらしいからどうしようもない

202:
20/10/05 19:43:44.12 VPvBK8gE0.net
ネットでやったらホント10分掛からんくらいで楽だったよ。

203:
20/10/05 19:43:46.98 LlzGWPzB0.net
こんなもん
ありがたがって回答するのは
ヒマで他にやることのない
田舎のジジババくらいなもんでしょ

204:
20/10/05 19:44:03.56 Yrd/rlu00.net
>>130
不正受給も防げるな

205:
20/10/05 19:44:35.87 rrRSoK8c0.net
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
たぶん働いてたら出して無いわ。

206:
20/10/05 19:45:14.93 0u4zfHR20.net
住民票と照合して国勢調査非回答者はペナルティで給付金無しな!

207:
20/10/05 19:45:15.87 dBB5E6dV0.net
選挙の投票案内はきちんと届くんだから同じようにやればいいのに
何で人力で配布してんだか

208:
20/10/05 19:45:16.31 le+QoufE0.net
>>16
こんな馬鹿が増えたんだよなあ

209:
20/10/05 19:45:18.17 LlzGWPzB0.net
これ、来年出しても間に合うの?

210:
20/10/05 19:45:42.02 i5fiitXb0.net
郵送が1日からなのに1日現在って?

211:
20/10/05 19:46:04.01 NYCuZ5qU0.net
しょうがねえから昨日インターネッツで回答してやったわ

212:
20/10/05 19:46:27.22 L0ezfceD0.net
回答も何も…入力するパスワードだかなんだかが分からないんだが…

213:
20/10/05 19:46:31.71 lBRIFAFM0.net
まだ期限残ってるだろ

214:
20/10/05 19:46:51.87 dBB5E6dV0.net
届いてない時は問い合わせじゃなくて
せめて役所にいったら貰えるようにしろや

215:
20/10/05 19:46:55.08 GCq5oZkI0.net
10万くれ
個人情報めっちゃ書くのにノーリターンじゃ誰もやらんだろ

216:
20/10/05 19:47:21.81 y7mgvO7U0.net
郵送の場合は、1日になってからの投函を指示されてますが

217:
20/10/05 19:47:29.89 CAkyPsM60.net
届いた日にネット回答したがそんなに難しいもんでもないでしょ

218:
20/10/05 19:47:41.99 ap6uaKzQ0.net
品川区に引っ越してからすげーくるようになったんだけど何か関係ある?目黒区の時は全然来なかったのに

219:
20/10/05 19:47:48.84 hzIJcXvq0.net
>>212
調査票に書いてる
俺も昨日ネット回答したよ

220:
20/10/05 19:47:58.54 jhKZx6DJ0.net
調査員雇う方が高くついたんじゃねぇの
四割じゃ統計参考数値には....

221:
20/10/05 19:48:07.48 BdnbOfpF0.net
3人に1一人くらいってのは、なんとなく想像つくというか、まあそういうもんかもしれん

222:
2020/10/05


223:(月) 19:48:09.60 ID:CXwjKYq50.net



224:
20/10/05 19:48:17.48 mGVbzzp90.net
行政サービスも7割カットでいいんじゃね。
国勢調査に回答した国民だけに限定して税金使おうぜ。

225:
20/10/05 19:48:19.57 mTj/xHXJ0.net
>>212
書類に書いてあっただろ

226:
20/10/05 19:49:10.67 j6tCSNkR0.net
民度ひくぅ

227:
20/10/05 19:49:24.82 CneONbAi0.net
うちは1日に出したよ

228:
20/10/05 19:49:43.07 l1DQY9JV0.net
国勢調査のやり方が問題
知らない人から国勢調査だからこれに書いて提出してくれって言われて個人情報抜かれる恐れがある

229:
20/10/05 19:49:50.88 iwuyXKLJ0.net
むしろ、公務員が仕事を増やすために
わざわざ必要もない調査をしてるまである

230:
20/10/05 19:49:52.71 j6tCSNkR0.net
>>216
9月中からガンガン出されてるよ

231:
20/10/05 19:50:14.27 YdFT5yqL0.net
騙されたと思ってネットでやったら簡単だた(´・ω・)

232:
20/10/05 19:51:21.97 uCr5dZ9x0.net
7日までに出せばいいんやろって感じじゃね?

233:
20/10/05 19:51:24.60 6/YEVODd0.net
個人情報と照合して、合致すれば住民税減税とセットにしたら良いと思う

234:
20/10/05 19:51:53.05 Iq6k4qcG0.net
つきましては、案のとおり国勢調査を廃止する旨通達してよろしいか。
おら河野!さっさと決裁通せや!判子でいいぞ!

235:
20/10/05 19:52:04.11 WYheAyzU0.net
年寄りとかネットでできないだろ

236:
20/10/05 19:52:29.27 YHX5//Lh0.net
>>230
多分簡単ならやるってもんでもないよ
このご時世、個人情報晒すのに抵抗があるからみんな答えないんだと思う

237:
20/10/05 19:52:41.13 BApuWV9J0.net
調査票が来ないので放置

238:
20/10/05 19:53:22.46 aCRZBIEq0.net
ネットでできるのは楽だな。一昨日やったけど面倒くさくなかった。
お役所の作るシステムって使いにくくてしょうもないのが多いけど、初っ端にしてはやり易かった方じゃないかな。

239:
20/10/05 19:53:24.00 MpfouICc0.net
ネットで回答したら、吉野家100円割引欲しかったら

240:
20/10/05 19:54:06.53 A5J4Yb+c0.net
家族もいるこんな俺だけど一回も書いた事ないわw
5年後またチャレンジしますね

241:
20/10/05 19:54:34.13 SuwJ0DvB0.net
公務員が回答して
公務員が勝手に集計してればいいんでね?

242:
20/10/05 19:54:34.28 j6tCSNkR0.net
>>235
国勢調査に答える義務のほうが上なんだけどな
これを元に政策だって考えられてるのに

243:
20/10/05 19:54:36.20 wu2hfMO+0.net
忘れてた
日曜にでもやるわ

244:
20/10/05 19:54:50.92 DyNb+f2S0.net
これで個人情報が漏れても自己責任だからな

245:
20/10/05 19:54:58.76 fRjrp7rG0.net
普通に回答するだろ・・・( ^ω^)・・・アホなの?

246:
20/10/05 19:55:18.52 KhDmYUAO0.net
宿題を出したことはありません!(*,,・ω・,,)

247:
20/10/05 19:55:26.99 JeX47VN40.net
回答してない奴は近所中調査員に根掘り葉掘り色々聞き込みされてあらぬ噂になったり恥かいたりすりゃいいさ

248:
20/10/05 19:55:52.74 Y/B2HR9i0.net
韓国、朝鮮在日は両手の全指紋とDNA提出を義務化で

249:
20/10/05 19:55:55.73 k/7xmu8h0.net
ちゃんと回答した俺がアホみたいじゃん

250:
20/10/05 19:56:17.68 p6kq9diM0.net
>>36
おっとそうだな
俺の勘違いだった、すまんな



次はもっとはやく俺が出す前に教えて呉からな

251:
20/10/05 19:56:44.81 djXpX9wM0.net
そもそも用紙が届いてねーし

252:
20/10/05 19:57:07.26 m/lvSrxU0.net
回答する義務と罰則があるにも関わらず一度も適用されたことが無い=実質的に義務ではない
だいたい、あんな簡単すぎる質問項目の上に4割位の人しか答えてないならやる意味無し

253:
20/10/05 19:57:31.25 mWCdWjMp0.net
赤ちゃんが可愛いからネットで回答した
URLリンク(i.imgur.com)

254:
20/10/05 19:57:33.66 btAlz2M30.net
10万はよ

255:
20/10/05 19:57:43.32 ZttMAYSt0.net
>>166
30%が回答してるだけでも、統計的に全体の数値は推計できるだろ

256:
20/10/05 19:57:55.19 BlIMDKiO0.net
日本の政府は悪用するから嫌なんだよな

257:
20/10/05 19:58:33.32 Iq6k4qcG0.net
できないは理由にならないんだろ?
国勢調査を廃止できない理由は何だ?
答えろ河野

258:
20/10/05 19:58:49.43 N9d0sh9r0.net
>>3
職業やら何やらで意外に面倒臭いぞ
その辺糞テキトーなら早く終わるけどな

259:
20/10/05 19:58:59.91 A5J4Yb+c0.net
そもそも何の為よ?
今の日本人は得しなきゃやらんのが多いだろw
1世帯それぞれの情報なんか国が調べれば余裕でわかるしそんな必要なら暇してるお前らが勝手にやれ

260:
20/10/05 19:59:01.96 TB5esjhV0.net
回答してる奴だけ10万円給付金の後出しじゃんけんしたら面白いのになw
回答してない奴の発狂が見たいw

261:
20/10/05 19:59:11.85 cSZzDL150.net
>>248
お前、情弱やろ
ドコモ使ってNHK 受信料払ってオレオレ詐欺に騙されていそう

262:
20/10/05 19:59:25.17 Oj6NJM8U0.net
10万の給付金とセットで試しにやってみろって本当に思うわ

263:
20/10/05 19:59:33.04 i


264:JimyKKT0.net



265:
20/10/05 20:00:08.25 mj6mIRHr0.net
回数を重ねる毎に答えやすくなってる。お役所にしては努力してるぞ。

266:
20/10/05 20:00:08.99 jJv7PKX90.net
答えたらマイナポイントもらえるようにすれば、底辺層の回答率が上がると思うよ

267:
20/10/05 20:00:57.69 iJimyKKT0.net
期限は7日だからな

268:
20/10/05 20:01:15.83 zrZjsYOw0.net
そもそも届いたの最近じゃん

269:
20/10/05 20:01:15.92 kRoXjRKh0.net
>>16
これな

270:
20/10/05 20:01:21.64 vFssRRV70.net
入力内容って役所なら把握してる内容じゃん
それこそ河野が廃止に持ってく仕事だろ

271:
20/10/05 20:01:24.46 LX0wT8UI0.net
>>251 ←こんなバカばっかだからな、呆れるわ

272:
20/10/05 20:01:28.09 gnFNLVs40.net
>>258
住基ネットとマイナンバーは相互運用できないから。
理由は住基ネット訴訟の最高裁判決

273:
20/10/05 20:01:43.25 A5J4Yb+c0.net
>>246
ねぇわアホw
近所に行く前になんで直接家来ねーんだ?来れない理由でもあいつらにあるの?
ちな一回も家来た事はない。

274:
20/10/05 20:01:47.74 af5Kjrrc0.net
底辺層が回答しないから底辺層はいないものとして政策が立案されるんだよなw
自分で自分の首絞めてるだけだ

275:
20/10/05 20:01:57.59 f5kl0PP+0.net
真面目に提出したのに…

276:
20/10/05 20:02:06.44 Xnzh1+390.net
てすと

277:
20/10/05 20:02:44.38 rTUt+ISC0.net
焦るなよ
回答するからよ

278:
20/10/05 20:02:51.93 lFJyad140.net
>>258
暇してる公務員に仕事を与えるためだよ

279:
20/10/05 20:03:30.04 ha1JQNFD0.net
>>273
普通のひとはしないよ

280:
20/10/05 20:03:42.62 L0ezfceD0.net
>>219
>>224
書類が来てないから
郵送なの?持ってくるの?いまだに無いんだが

281:
20/10/05 20:03:45.29 Y/B2HR9i0.net
んで中国業者に集計させんだろ

282:
20/10/05 20:04:08.03 OP0qRYk40.net
>>269
三大義務に無いし実質義務では無いようなものだぞ

283:
20/10/05 20:04:14.75 zm1FcLM10.net
哲学者とか答えていいんだろ?

284:
20/10/05 20:04:20.35 MIX+v2F50.net
回答者の中から抽選や毎日先着何人に10万円やマイナポイントをプレゼントとかすれば回答率激増だろ
芸能人やCMやるより効果的だぞ

285:
20/10/05 20:04:36.13 k12MQnFg0.net
提出した人は住民税1%減
未提出の人は住民税20%増
生活保護が未提出の場合、支給額20%カット
こうすればよほどの情弱じゃない限りみんな出すよ

286:
20/10/05 20:04:58.43 MwxEKlsw0.net
>>41
はい逮捕
震えて待て

287:
20/10/05 20:05:02.73 BApuWV9J0.net
調査票って誰か在宅してないと受け取れないの?

288:
20/10/05 20:05:16.71 csnxZcBO0.net
>>1
働いてない人間にだけ住みやすい暮らし

289:
20/10/05 20:05:18.64 Grwnqt4M0.net
出しはしたけど
どうせ都合の悪い事は改竄するんでしょ
どうしようもねぇわ

290:
20/10/05 20:05:27.71 OQcdOxqg0.net
なんも届いてないから回答のしようがないんですが

291:
20/10/05 20:05:30.65 AcRyOgId0.net
>>271
回答したくない理由でもあるの?いい歳して無職とか?無職なら無職って書けるよ
簡単だし5分で終わる。ちゃんとやりなよ国からお願いされてる事なんだし大人でしょあなた

292:
20/10/05 20:05:55.54 6jDuea0L0.net
スマホで今やっておいた
簡単だしお前らもやっておけ

293:
20/10/05 20:06:42.30 Iq6k4qcG0.net
国勢調査に年収を書く欄なんぞないのに
底辺層が自分の首を絞めてるもへったくれもあるかよ
つーか税金取ってんだから国勢調査関係なしに収入帯毎の人数把握してるだろ

294:
20/10/05 20:06:51.77 KW6YHHuN0.net
非国民多過ぎワロタ

295:
20/10/05 20:07:29.43 MhZ88OMM0.net
捨てちゃったわ

296:
20/10/05 20:07:38.38 ga6q0W7q0.net
みんな出してないならいっかってなるよな(´・ω・`)

297:
20/10/05 20:07:50.95 aUdKzsWc0.net
国や政府が信用されてないから仕方ない

298:
20/10/05 20:07:53.09 0AmsVRrW0.net
孤独死してるかも

299:
20/10/05 20:07:58.31 o+qqbn420.net
>>292
回答してるヤツが非国民だが?

300:
20/10/05 20:08:02.95 MIX+v2F50.net
罰金50万ってあるんだし、未回答者の住民税に上乗せしちゃえよ

301:
20/10/05 20:08:41.69 2sNZarLF0.net
世帯主でないから関係ないんだろ無理しなくていいぞ皆さんは

302:
20/10/05 20:09:43.26 BdnbOfpF0.net
>>299
五毛

303:
20/10/05 20:10:42.92 1WywO2t80.net
諦めたらそこで終ry

304:
20/10/05 20:10:55.42 XO+OKd560.net
>>292
書類も何も来ないのに回答できるわけねーだろ

305:
20/10/05 20:11:36.18 IHEOUXwR0.net
知られて困ることじゃないしやっとけよな

306:
20/10/05 20:12:16.12 goaCbQ+t0.net
7日まで
しちめんどくさいのしちは数字の七だぜ

307:
20/10/05 20:13:09.65 ilvKxshe0.net
行政サービスの一貫として
公務員が全国民ぶん回答しときゃいいやろ
どうせヒマなんだろ?

308:
20/10/05 20:13:11.61 jcgG3A7/0.net
お前らちゃんと罰金払えよなw

309:
20/10/05 20:13:16.68 ok2f+vjk0.net
インターネットで回答してきた
楽でいいね

310:
20/10/05 20:14:06.50 EDKyihTu0.net
夏休みの宿題は前日になってからが本番さ!

311:
20/10/05 20:14:50.22 FG8B9Z0s0.net
おれは速攻スマホで終わらせたぞ
10分もかからないからお前らもやれよ

312:
20/10/05 20:14:56.00 xwnfZZSO0.net
おれは提出したぞ(´ω`)

313:
20/10/05 20:15:01.31 kmC88Gbs0.net
ネットで回答したら2日後にリサーチ会社からかかってきたわ
情報垂れ流しやろ

314:
20/10/05 20:15:20.23 biX4T4X80.net
あ、忘れてた。今からやるか

315:
20/10/05 20:15:22.20 ckOslrHf0.net
>>305
回答が増えれば忙しくなるし
公務員にとってはいいことづくめやな!

316:
20/10/05 20:15:42.52 hXI2I/e20.net
>>69
早く自分の国に帰れよ

317:
20/10/05 20:16:04.65 yg9Lo0P80.net
未回答者には漏れなく増税しよう

318:
20/10/05 20:16:31.57 Gt6DJeKr0.net
なんでタダで調査回答という作業しないといけないわけ?
500円分の金券でも配れよタコが

319:
20/10/05 20:16:48.03 ckOslrHf0.net
>>69
バカが多いから政治家にとっては
よい国だよな~

320:
20/10/05 20:17:54.10 jjaz9Aaq0.net
時間使って書くわけだからタダってのやめて、書いたその場で3000円渡すようにしたら、みんな書きにくるんじゃね

321:
20/10/05 20:18:03.95 32rHkMR90.net
一人暮らしとかだったらマジ10分かからんぞ
さっさと終わらせとけって

322:
20/10/05 20:18:08.23 aUdKzsWc0.net
>>317
前回調査なんて馬鹿正直に9割も答えてるらしいからな
よく出来た民族だよ日本人は
今回は外人も多いから大幅に回答率下がりそうだけど

323:
20/10/05 20:18:22.15 PhXekRzt0.net
おととい投函したぞ
普段殆ど使わない鉛筆なかなか見つからなかった

324:
20/10/05 20:19:43.93 +vBHiL//0.net
住居の何階中の何階に住んでるって情報、何に使うんだ?

325:
20/10/05 20:19:45.36 ci8dFZzS0.net
>>320
バカが9割もいるとか
この国の未来は暗いな…。

326:
20/10/05 20:20:58.05 2ST704D10.net
これなんの為に提出せなあかんの?

327:
20/10/05 20:21:16.97 ZttMAYSt0.net
>>319
なんで?

328:
20/10/05 20:22:02.07 0FkjMAD20.net
コロナで回収制限でてるんやからそりゃ減るやろ

329:
20/10/05 20:25:00.13 Oit+p7Qs0.net
年収とか書かないといけないの?

330:
20/10/05 20:25:12.02 xDYgkSQU0.net
国は個人情報を把握出来て管理しやすくなる また情報漏洩しても頭下げて終わり。
我々にはメリット無し。

331:
20/10/05 20:25:12.13 dvmPb1ly0.net
まだ早いかなって思ってる
給付金貰ったのも2週間くらい前だし
ギリじゃないと動けないんだよ

332:
20/10/05 20:25:21.51 iramVGZD0.net
提出する事に疑問を感じてるって感覚やべぇな

333:
20/10/05 20:26:53.99 0Jg7qX/X0.net
調査用紙的なものが届いてないぞ

334:
20/10/05 20:28:08.81 Iq6k4qcG0.net
アベノマスクや給付金はコロナが広まり始めてから半年近く掛けて配っていたくせに
国勢調査は配布後1ヶ月以内に回答しろって舐めてるだろ

335:
20/10/05 20:28:25.49 fwT1kYC90.net
>>331
心の汚い人にしか届いてないんじゃね?

336:
20/10/05 20:28:33.52 zbCHAXeS0.net
Webでサクッと終わらしたお

337:
20/10/05 20:28:34.21 Efw5lVQv0.net
>>324
今回は何故か触れられてないが、前回までは選挙区の線引きに使われたりした。
いわゆる国会議員選出選挙の「一票の重み」を極力是正するため。
国会議員の選出に一票の重みが選挙区によって違うのは、日本国憲法が定める
「法の下の平等」に反するから非常に重要だよね。
でも何故か今回の国政調査から、この項目が消されてる。
何でなのかは分からない。

338:
20/10/05 20:28:40.90 aqF59VDT0.net
きた?きてないけど。

339:
20/10/05 20:28:47.51 Oit+p7Qs0.net
実際は提出してない奴には個別で調査員が訪問するから。 ネットで簡単にやったほうがいいぞ。

340:
20/10/05 20:29:16.37 BGbMITEz0.net
あんなウソ書き放題の調査意味あんの?
見栄はって大卒と答える高卒いるって
国内大学の卒業生数くらい文科省で把握してるやろ

341:
20/10/05 20:29:52.04 ZS8kHOzF0.net
それで終わり?
だったら俺真面目に書いたのバカみたいじゃん

342:
20/10/05 20:30:17.28 Z5NJ6TeT0.net
>>7
これだ!

343:
20/10/05 20:30:51.99 lFJyad140.net
うちのマンションはポストに無作為に突っ込まれてた
空き部屋にも
全員が回答したとしても100%にはならない

344:
20/10/05 20:31:06.17 ZS8kHOzF0.net
>>16
俺も改ざんして大学院卒って書いておけばよかったな

345:
20/10/05 20:31:09.26 fwT1kYC90.net
>>7
もとから払ってないけどね…。

346:
20/10/05 20:31:48.39 6JzzKX3R0.net
ネットで回答すれば5分で終わることをグダグダ言ってるやつの気がしれん

347:
20/10/05 20:32:08.88 UZILW0ET0.net
近所のおっさんが国勢調査回答したか聞きにきたから応対した家族がインターネットでやりましたって答えてた
まだだけど

348:
20/10/05 20:32:23.00 MzlV+2Dz0.net
暇なら協力してやるけど忙がしい。
貧乏暇なしって本当だな。

349:
20/10/05 20:33:01.65 ZS8kHOzF0.net
>>21
そして次の日、強盗トラブル
go to travel とかけてみました

350:
20/10/05 20:33:03.47 fwT1kYC90.net
だーかーら
来年回答するって言ってるやろ
いい加減にしろ!!

351:
20/10/05 20:33:31.76 VvdcpIYG0.net
【全国初】「Go To イート」食事券発売 購入者が列「お得に楽しみたい」(新潟)… [BFU★]
URLリンク(asahi.2ch.net)


以前、盛り上がりのGO TO 族であった

352:
20/10/05 20:34:10.12 EYDKJEla0.net
隣組か

353:
20/10/05 20:34:28.39 1zNLvuia0.net
ネットでやったけど

354:
20/10/05 20:35:12.05 zmeiOYgs0.net
聞いたところで碌な仕事しねーしな
調査自体の結果公開すら三年後とかだぜ
何のギャグだか

355:
20/10/05 20:35:24.69 qE8hRqfu0.net
締め切り直前にならないと動かない人がどれくらいいるのか
年齢や職業との関係は
とか公表してもらえたらちょっと楽しそう

356:
20/10/05 20:37:58.22 0F+iD3jS0.net
>>344
本当に日本は遅れてるねw
こんなの韓国なら一瞬で終わるけどw
ジジババがダメだとか言っているが若い奴でも
ネット出来ない奴が結構いるらしいね、日本にはまだ。

357:
20/10/05 20:38:30.27 P9cA1EHp0.net
マイナポイントを餌にしろよ
マイナカード作って、回答したら1万ポイントでさ

358:
20/10/05 20:38:56.57 VXMr+rtT0.net
これ配るのに国はいくら使ってるの
そして得られた情報で何がよくなるの?

359:
20/10/05 20:39:13.46 66FhI2Br0.net
>>34
あれは変だよね

360:
20/10/05 20:39:35.36 6JxXHeDG0.net
みっみっ民度みっみっ民度🥴
なんなんじゃそりゃ🥴
みっみっ民度みっみっ民度😩
なんなんじゃそりゃ😤

361:
20/10/05 20:40:42.44 jhKZx6DJ0.net
○○株式会社じゃなくて○○業とかにしないとみんな書きたがらないでしょ
調査の仕様が古いんだよね

362:
20/10/05 20:41:15.27 SuwJ0DvB0.net
>>356
税金をたくさん使って公務員と電通のお給料になります
一般国民には何も関係ありません。

363:
20/10/05 20:42:02.17 iCGh8WrY0.net
>>1
お前ら一日中ネット見てるんなら5分くらいで済む事くらいやれよ

364:
20/10/05 20:42:08.38 RAMEay620.net
国民の半分が回答しないのは政権への信頼が無いから
罰則?多数派国民にやってみなよ、すぐに下野できるよw

365:
20/10/05 20:42:15.76 k/7xmu8h0.net
>>260
全部外れてるわ

366:
20/10/05 20:42:48.88 Iq6k4qcG0.net
何でもかんでも紙の台帳で管理していた時代なら
世帯の情報を一括して書かせることで統計を取る労力を減らす効果もあっただろうが
今ではデータで管理しているんだからいつまでも同じ手法を続ける意味ねーよ

367:
20/10/05 20:42:50.54 EKb+0kJW0.net
ネットですぐだろこんなもん

368:
20/10/05 20:43:26.15 kmC88Gbs0.net
5分時間を奪うのなら俺の時給換算で60円は貰わないと

369:
20/10/05 20:43:55.82 e33dxEb/0.net
定住者や貧乏人は提出すべきだぞ

370:
20/10/05 20:44:27.49 RAMEay620.net
>>259
是非やって欲しい
自民の下野が見られる

371:
20/10/05 20:44:30.63 SuwJ0DvB0.net
>>366
おい

372:
20/10/05 20:44:43.06 vpV13+fe0.net
1日現在の状況を書くのだから回答率は0パーセントが当たり前のクラッカー

373:
20/10/05 20:45:07.61 uLdgd9WV0.net
日本人が愚か者である事がよくわかる事例

374:
20/10/05 20:45:20.79 rUEEG+cS0.net
webで出来るんだからさっさとやれやデコスケ

375:
20/10/05 20:46:03.06 BHjUJhfK0.net
会社の総務部って無能しかいないイメージ

376:
20/10/05 20:46:26.69 rCS54cZq0.net
能力的な問題だからどうしようもないね

377:
20/10/05 20:46:27.01 CUxCNR2Z0.net
提出しなかったら税金倍額課税でいいやん

378:
20/10/05 20:47:14.74 kbBhRHPo0.net
ふーん、そんなに低いのか・・・てかどうせ締切当日に混雑するんだろ、そんくらいわかるよバカヤロウ(´・ω・`)

379:
20/10/05 20:47:24.65 YDfcE+ZQ0.net
出すの忘れてた
許して

380:
20/10/05 20:47:35.44 GVr7vlQb0.net
Webで回答すれば簡単というけど、やる意欲が湧かない。「回答者全員に10万円プレゼント」とすれば喜んでやるだろ。景気対策にもなる。

381:
20/10/05 20:47:43.25 rHB/uUR20.net
>>356
人口統計だぞ

382:
20/10/05 20:48:11.59 rUEEG+cS0.net
未回答の方には黒ずくめの調査員が伺います

383:
20/10/05 20:48:52.12 g/78iQLM0.net
静かになるまで30秒もかかりました…!

384:
20/10/05 20:51:10.44 BX6mvxt+0.net
無職だと住所書くだけだぞ

385:
20/10/05 20:54:03.14 A1YK/w4k0.net
>>382
住所がなかったら…?

386:
20/10/05 20:54:17.56 xzml6wzl0.net
調査員だけど200世帯に三回書類を配って十万円ゲット

387:
20/10/05 20:55:37.26 A1YK/w4k0.net
>>384
えーなー
回答するより調査させて欲しいわ

388:
20/10/05 20:56:27.50 BwiVhtn+0.net
郵送だと正直めんどくさかったからweb回答できるようになってよかったわ
あれで5年に1回すらやらない人はどんな対策してもやらないでしょ
給付金の必須記入項目にすりゃよかったんじゃね、人権派さんが騒ぎ出すだろうけど

389:
20/10/05 20:56:36.46 EROUTz0z0.net
>>385
パヨや創価でないと無理

390:
20/10/05 20:57:38.61 AjkQV6Rr0.net
爺さん婆さんもほとんど出してないだろ
調査員なんて行っても居留守だろうし

391:
20/10/05 20:57:56.37 otyWOC100.net
ありがとう、今やってきたわ
投票に答えたら所得税0.5%下げるとかしてくれたら即答えるんだけどな

392:
20/10/05 20:58:03.35 p6kq9diM0.net
>>383
そもそも届かない

393:
20/10/05 20:58:23.73 ZUxHst8s0.net
三十分かかったわ

394:
20/10/05 20:58:25.75 IAUcCCxE0.net
今夜か明日のやるよ

395:
20/10/05 20:58:43.58 xzml6wzl0.net
>>385
実働計九時間
他に書類整理があるけどメインの仕事中にこそっとやれば終わるレベル

396:
20/10/05 20:58:44.06 9N6pFN8Z0.net
>>384
今年は調査員廃止されてなかった?
コロナのせいか詐欺のせいかは分からないけど

397:
20/10/05 20:59:19.43 TRkysaN60.net
ネットでやったわ。超簡単。

398:
20/10/05 20:59:38.05 QLbr2/Ho0.net
回答しない理由がよく分からない

399:
20/10/05 20:59:49.27 xzml6wzl0.net
>>394
今年は配布だけだから配達員って感じで楽だよ

400:
20/10/05 21:00:27.14 nDZgCrOd0.net
ネットで回答しようにもidなるものがわからない

401:
20/10/05 21:00:51.33 7sFaXhvE0.net
ネットで回答したのに調査員がまた来て「あなたの氏名と家族の人数を教えてほしい」とのたまいやがった
もっと詳細な内容を回答済だから答える気はないと言って追い返したわ

402:
20/10/05 21:01:15.10 7bHUy8dQ0.net
いやもうこれ時代遅れだろ

403:
20/10/05 21:01:24.76 tZ2MPmfW0.net
>>399
それ、やばくない?

404:
20/10/05 21:01:25.13 otyWOC100.net
>>398
配られた髪にかいてあるだろ

405:
20/10/05 21:01:40.65 7T1c5gvS0.net
>>396
回答する理由がよく分からないんだけど?

406:
20/10/05 21:02:25.52 tD959Qje0.net
税金払うのにそれどころじゃないからな

407:
20/10/05 21:02:36.40 djXpX9wM0.net
>>402
その髪が届いてない

408:
20/10/05 21:02:59.41 bct8bqGu0.net
>>21
死ね

409:
20/10/05 21:03:07.80 2C+rZ9L60.net
これは選挙並みにやったほうが良いよ

410:
20/10/05 21:04:47.83 pfY+jzaK0.net
>>254
回答率が低いと偏る可能性があるぞ
例えば貧乏人より金持ちの方が回答してる傾向が高いみたいな理由で

411:
20/10/05 21:04:50.41 zVu/V2no0.net
税務署が把握しているようなことをいちいち質問するなよ
そもそも調査員やってる民選委員なんかほとんどあっち系なのに個人情報託せるわけないだろ

412:
20/10/05 21:04:53.54 7T1c5gvS0.net
>>405
ハゲって、言った?

413:
20/10/05 21:05:18.17 wEnliL3P0.net
選挙のときについでにやれば

414:
20/10/05 21:05:28.15 bct8bqGu0.net
>>403
基幹統計調査について調べてみよう。おまえネット検索くらいはできるだろ?

415:
20/10/05 21:06:32.29 7T1c5gvS0.net
>>412
インターネットとか怖くて無理だわ。スマン

416:
20/10/05 21:06:41.84 5ehBhjKZ0.net
俺はちゃんと回答したで

417:
20/10/05 21:07:56.42 bct8bqGu0.net
>>409
お前がいま手に持ってる汚い板でも回答可能なんだよ。お前の妄想が作り出したアッチ系に渡さなくても回答できる。

418:
20/10/05 21:09:44.92 YbVj03wh0.net
勤務先なんか嘘かいてもわからんやろ

419:
20/10/05 21:11:02.03 /3c08Aoq0.net
よく税金の無駄遣いについて言われるけどさ
国勢調査なんて最終的に出さなきゃいけないんだから
さっさとだせばそれだけ無駄が少なくなるわけだよ
支出が抑えられればその分収入が不要になるので
余計な弁解を聞くことなく税金を下げされられる
こういうのを良循環と言うんだと思う

420:
20/10/05 21:11:08.27 GVr7vlQb0.net
国勢調査票が届かなかったことあるぜ。マンションのドアに表札貼らなかったら空き家だと思い込んだらしい。住民票記載住所に郵送じゃないのかよと思った。

421:
20/10/05 21:11:45.51 j1vkIWhD0.net
10万はよぉぉぉぉ!!!

422:
20/10/05 21:12:12.55 7T1c5gvS0.net
【悲報】国勢調査票、盗まれる。個人情報流出…
スレリンク(news板)

423:
20/10/05 21:12:20.23 wu2hfMO+0.net
下層なのに回答しない奴が政府にとって求められる人材
他で解ってようが都合の良いデータを使われるんだからさ

424:
20/10/05 21:13:41.78 0E/9K3wj0.net
国勢調査と10万円引換にすれば良かったのに(´・ω・`)

425:
20/10/05 21:15:34.09 A2sMU01H0.net
酔っ払っていても簡単だからお前らすぐにやれよ!

426:
20/10/05 21:15:52.23 AjkQV6Rr0.net
>>422
天災現る

427:
20/10/05 21:15:55.06 hlNNUfOm0.net
必要性がわからない。
答えると何のためになるの?無知だから知らない。

428:
20/10/05 21:16:03.08 CpL5JL6J0.net
QUOカード500円くらいつけてくれてもいいのに

429:
20/10/05 21:17:19.52 zVu/V2no0.net
>>415
事実を述べたまでだが
URLリンク(akada.wajcp.net)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
URLリンク(www.seikyoonline.com)

430:
20/10/05 21:19:58.45 GVr7vlQb0.net
>>425
政府は「お前ごときが知る必要などない」と思ってるだろうよ。

431:
20/10/05 21:21:00.79 ZUxHst8s0.net
そういや10年ほど賃貸住宅に一人暮らししてたことあるけど、その時は一度も調査票を受け取ったことなかったな
もちろん回答もしてない
二度引っ越ししてるからタイミングが悪かったのかな

432:
20/10/05 21:24:31.06 PGtZ3Vir0.net
オンラインで10分くらいでてきた
やってない奴はよやれ

433:
20/10/05 21:26:31.07 bct8bqGu0.net
>>427
分母もなしにほとんど~とか知能の低いこと言うなよ。
やらない理由だけ無理やり捻りだすより、たった5分使ってWebで回答しとこうよ。
その程度もできないの?反共だけど日本�


434:煬凾「だから義務を果たしたくないってか?



435:
20/10/05 21:27:01.46 9gARw5t30.net
国勢調査の認知度低すぎるしな内容もよく知らない人とか詐欺のイメージしかないんじゃないの

436:
20/10/05 21:27:57.54 ZUxHst8s0.net
政府が日本弱体化させるようなことばかりやってるから信頼できないってのは大きいと思う
調査結果を元に何かが良くなるという期待が持てない
むしろ売国に悪用されそうだなってくらい悲観している
どちらかと言えば保守側の人間だが

437:
20/10/05 21:30:34.89 m8mR0qew0.net
俺の給料少しも上がらないのに
景気上昇してるって聞いて
あぁ俺の生活は国のモデルケース外なんだと理解した
ノイズは少ない方がええやろ?

438:
20/10/05 21:32:07.71 iDBBNNmu0.net
見せしめに市町村で一人くらい送検してやれば良いのにね

439:
20/10/05 21:32:16.84 JqlKb7ia0.net
やるメリットが全くないものやる必要ある?

440:
20/10/05 21:33:23.28 mhSOseDW0.net
多分もう何処かがまとめてるものを金かけて再調査する意味は?

441:
20/10/05 21:33:29.33 Qpw0Z1qV0.net
親がネットで回答したと言ったから自分もネットで
簡単だったよ
回答したのに念押しポストインされてたのはちょっと

442:
20/10/05 21:34:07.54 D+Zk+La10.net
ああ 国の調査ってこういう感じなんだ
ずいぶん実態と違うような感じは受けたけども

443:
20/10/05 21:34:27.34 ZACpEem20.net
今日明日郵便で出した分で100%に行かないよな…

444:
20/10/05 21:35:28.61 S/nbqJQi0.net
政府に信用がないからだろ
国民の利益のためより悪用されそう

445:
20/10/05 21:36:38.47 CG+bSpjo0.net
期間が短すぐるよ

446:
20/10/05 21:36:52.46 RjKTqzAC0.net
>>425
>>166

447:
20/10/05 21:37:07.45 7T1c5gvS0.net
>>434
泣けた…(T_T)

448:
20/10/05 21:37:09.49 bct8bqGu0.net
このスレってパヨクだらけなんだな笑

449:
20/10/05 21:39:09.17 lFakp28G0.net
それがおまえらの真の支持率だw

450:
20/10/05 21:39:34.56 rp9azhGg0.net
いつものように都合のいい様に適当に数字作っといてくれ

451:
20/10/05 21:41:50.44 JqlKb7ia0.net
>>444
自分へのメリットが全くないんだが

452:
20/10/05 21:43:57.99 zFdZsaGB0.net
個人情報より希望する政策とか要望する改善点とか訊けよ、金かけるならその方が民主主義だろ

453:
20/10/05 21:44:25.45 qfYKQUNv0.net
何の手間賃も無しにこんなのに協力出来るか

454:
20/10/05 21:44:33.45 vPu1s1HL0.net
こんなもありがたがって回答するとか
田舎の老害くらいなもんだろ

455:
20/10/05 21:45:28.29 veanFuTQ0.net
おっぱいの大きいエロい調査員が来たら考えてやるよ

456:
20/10/05 21:45:32.41 AUkLBJdK0.net
ちゃんと回答したけど少数派なんだな
少し驚いたわ

457:
20/10/05 21:47:12.62 qfYKQUNv0.net
昔は調査員が家まで来て根掘り葉掘り全部聞き出すまで帰ってくれなかったからな
プライバシーなんてものは一切無かったが、ほぼ日本に住む全員の正確な調査が出来ていた

458:
20/10/05 21:47:26.91 s1dlHyas0.net
嘘書いてもバレない物に何の意味があるのか

459:
20/10/05 21:48:06.06 OHgmUgGY0.net
ネットだとものすごい簡単だったよ
昔の記入式に比べると雲泥の差
え?これで終わり?って感じ

460:
20/10/05 21:48:26.32 DJtQj4y90.net
>>434
ええ奴やな

461:
20/10/05 21:48:27.56 bMTsWmWc0.net
NHKの勧誘員に調査票の回収依頼したらいいのに

462:
20/10/05 21:48:51.83 vPu1s1HL0.net
>>454
何もかもいい加減な昭和ならでは、だな

463:
20/10/05 21:49:17.63 J8WHWJjq0.net
少子化進んで余裕もないのにこんな事無報酬で出来ないの
ほんと余裕がない

464:
20/10/05 21:50:10.11 5cTNv3TU0.net
>>7
マイナポイント100円進呈

465:
20/10/05 21:50:48.89 tD959Qje0.net
>>413
それもあるんだろうな。
年金事務を中国に委託してるとかあったし、この情報だってどこで集計されるんかわかったもんじゃない。

466:
20/10/05 21:51:30.36 5a+g11up0.net
仕事みつかんねえ

467:
20/10/05 21:52:07.29 tD959Qje0.net
>>418
おれが前に国勢調査なんかやったの20年以前だぞ。

468:
20/10/05 21:52:23.27 qfYKQUNv0.net
もう国勢調査には殆ど意味は無いだろうな
国に住む全員の正しい情報が網羅されない限り意味がないが、
こんなガチガチのプライバシー保護時代にこんな踏査が正しく行えるわけがない

469:
20/10/05 21:52:36.89 LLJE2Od30.net
>>16
頭悪そう

470:
20/10/05 21:52:56.98 s6NICSSr0.net
お、俺は出したよ・・・

471:
20/10/05 21:53:17.62 x77/fkwB0.net
選挙もそうだけどさ、棄権とかしたらペナルティーとかしたらいい

472:
20/10/05 21:53:37.46 tD959Qje0.net
>>432
絶対悪用される

473:
20/10/05 21:53:50.35 s6NICSSr0.net
出したら10万円もらえるとかしたら全員出すでしょ

474:
20/10/05 21:54:40.34 GrwHUt2O0.net
形だけの義務をやめてきっちり回収しろよ
紙と集配の人件費の無駄

475:
20/10/05 21:54:43.95 qfYKQUNv0.net
強制力も罰則も謝礼も何も無い調査に協力するのはお人好しだけ

476:
20/10/05 21:54:44.98 D+BA398G0.net
協力しない奴は病気でしょ……

477:
20/10/05 21:54:55.94 ck8TBNOw0.net
今までは婆さんがしつこく催促に来て毎回追い返してたけど
今年は来てないな。

478:
20/10/05 21:55:24.93 QM9dIF0W0.net
こういうのはやっとけよ
じゃないと、こうなるから

URLリンク(i.imgur.com)

479:
20/10/05 21:55:35.92 6OGwAFUb0.net
仕事忙してくそんなのやる暇がない

480:
20/10/05 21:55:42.27 Fu3PqxJZ0.net
>>467
お前んち、明日いくから
茶菓子用意しとけよ

481:
20/10/05 21:58:42.58 KPBnH7+70.net
調査員だか何だか知んねーけど
ピンポンピンポンうっせーから
出てきてガツンと一発殴ってやったら
ごめんなさいごめんなさい言いながら逃げて行ったわw

482:
20/10/05 22:00:23.30 cEQQSLV10.net
いつまでも昭和のやり方でやっていけるわけがないでしょ
いまは外国人だって増えてるのにそんな連中がやるわけがない
日本人ですらやらないんだから

483:
20/10/05 22:02:57.97 xqIM3+nH0.net
これからネット回答だよ

484:
20/10/05 22:08:34.43 90D2YBYH0.net
罰則無いのにやるわけねえだろ

485:
20/10/05 22:14:12.60 GVr7vlQb0.net
日本国民全員がWebで回答すれば大幅に経費削減できるんだろうな。

486:
20/10/05 22:15:14.13 3gWB7eyw0.net
ネットで出来るし回答しないメリットの方が少ないと思うんだがなあ

487:
20/10/05 22:15:54.05 bx/Wm6SP0.net
調査しても有効に生かせないだろバカ政府
止めた方がいいよ公務員の暇つぶしのためのネタでしかない
データいじくって遊んでるだけだろ、馬鹿官僚
何かに生かされたというアピールすら無いじゃん、無能官僚

488:
20/10/05 22:16:32.64 4DF412fh0.net
>>


489:476 書き込んでる暇あったら回答しろw



490:
20/10/05 22:17:14.22 ka/eMVIF0.net
>>485
いやだね(´・ω・`)笑

491:
20/10/05 22:17:18.77 vRSNLmEK0.net
嫁さんに任せてあるけどどうもやってないらしい
どうしたもんか

492:
20/10/05 22:18:18.03 /rGQMXQb0.net
>>484
恥ずかしくて回答できないよなあ
コドオジニートじゃなあw

493:
20/10/05 22:19:45.20 Jvn5E3hY0.net
調査ならアンケート程度の内容でやれ 個人情報なんて今どき誰が提供するんだ?w

494:
20/10/05 22:22:02.93 djXpX9wM0.net
年齢性別住所家族構成は?
役場に訊けや
勤め先は?年収は?
税務署に訊けや

495:
20/10/05 22:22:09.94 4DF412fh0.net
>>487
ネットならQRコード読み込んで5分ちょっとで終わるで

496:
20/10/05 22:23:23.26 Vxojxhaa0.net
統計なんかお前らの好きなように整えとけ、知らんわ

497:
20/10/05 22:23:56.53 Yq43hYsn0.net
こんなもん4割も答えてる馬鹿がいるのが信じられんな
普段からすぐ騙されてそう

498:
20/10/05 22:24:48.32 6OGwAFUb0.net
>>485
なんかもらえるんだっけ?

499:
20/10/05 22:25:17.93 LD46vfGf0.net
罰金として税金多く納めさせろ、集めた金で回答した人に還元な。

500:
20/10/05 22:26:12.74 UI/hvJbU0.net
ネット回答は少し未来の事を考えたよ。

501:
20/10/05 22:26:31.22 Ru6rjylQ0.net
29年独り暮らししてるが今年はじめてやったわ

502:
20/10/05 22:26:34.38 tD959Qje0.net
>>493
詐欺グループに回答者の個人情報売られるんだろうな

503:
20/10/05 22:27:48.29 tD959Qje0.net
>>490
そんな事も書かされんのか。
マイナンバーは何のためにあるんだ。

504:
20/10/05 22:27:54.83 5GBRNc3w0.net
やらない奴の住民税倍にしてやればいいだろ

505:
20/10/05 22:29:37.72 9LF2FnNc0.net
ポストなんか見に行かんし

506:
20/10/05 22:34:34.83 ksDiUyJa0.net
さっき慌ててネットでやったわ。
昔は家の面積とか面倒だったような気がしてたが気のせいだったわ
すぐ終わったった

507:
20/10/05 22:36:26.91 7kwmFOvG0.net
未回答者から罰金とりまくって税収アップだ

508:
20/10/05 22:37:05.64 GHaJRhT60.net
家の広さは固定資産算出するから知ってるはずだが
わざわざ書かせる意味は

509:
20/10/05 22:38:55.63 FWBo1TWz0.net
詐欺かと思って速攻で破り捨てたわw

510:
20/10/05 22:39:00.74 Aarxdy3E0.net
今日やったけど金かけてするような調査かな?

511:
20/10/05 22:39:57.68 5k6V2gHR0.net
ていうか担当者クビな
アホなのか

512:
20/10/05 22:40:09.20 Aarxdy3E0.net
>>487
人任せにせずに自分でやれば?

513:
20/10/05 22:42:50.35 G/EtRj6e0.net
俺のスマホでは回答出来なかったぞ
お役所仕事のクセに偉そうに言うな。

514:
20/10/05 22:44:07.32 13WGM1t10.net
>>505
ワイルドかよ

515:
20/10/05 22:44:41.78 kxvlqr/w0.net
俺のスマホではやれなかった
そんなに古い機種ではないのに
仕方ないから郵送した

516:
20/10/05 22:44:50.70 c7Sof+7q0.net
会社名書かせるのってなに?
脱税調査でもしてるの?

517:
20/10/05 22:44:53.07 TXxSCC+W0.net
今日スマホで回答したぞ
思ってた以上に楽だった

518:
20/10/05 22:46:06.26 svCMVwc10.net
なんだよこれって別にださなくてもよかったのか?!
なら、だんさかったわ!!

519:
20/10/05 22:48:10.66 qYYXHH0L0.net
>>7
NHK「わかった年間100円下げるわ」

520:
20/10/05 22:49:07.74 ZDIcGHHy0.net
勤め先と氏名書かせるなよ

521:
20/10/05 22:52:07.86 KFp48cJQ0.net
提出したらスガノマスクもらえるって本当?

522:
20/10/05 22:53:07.85 RJ47UATl0.net
面白い回答はラジオで取り上げてステッカーをプレゼントしよう

523:
20/10/05 22:53:49.88 1QlUMsnY0.net
お前ら右翼なのに国勢調査に協力しなかったのか?
なんで?日本が大事じゃないのか?
とんでもない売国奴だな

524:
20/10/05 22:55:32.98 rF7zyBFe0.net
偏差値40以下が日本の平均だろうな

525:
20/10/05 22:55:48.61 AYClP9sf0.net
適当にチェックして五分くらいで終わった
職種とか調べるのも邪魔くさいので経営者にしといた

526:
20/10/05 22:58:04.66 2Ov0iQhG0.net
あんな簡単な回答さえやらずにこんだけ文句たれながしてるのみるとなんか悲しくなってくるな

527:
20/10/05 23:03:33.49 wTvypUK40.net
vistaは、はじかれた。

528:
20/10/05 23:04:10.84 xHjA1NtN0.net
時代にそぐわないというか
10万配ればもっとやるだろ

529:
20/10/05 23:05:02.31 3xRBjMdo0.net
はい、これで給付金のおかわりは無くなりました。

530:
20/10/05 23:05:12.48 Iq6k4qcG0.net
アベノマスクの検品より少ない手間で
地方自治体に住民の情報を提出させられるだろ

531:
20/10/05 23:05:30.54 ntl4pktW0.net
模範的日本国民だから封筒もらった10分後には回答完了したわ

532:
20/10/05 23:08:16.17 nWk16X690.net
ネットでできるようにしろや
めんどくさい

533:
20/10/05 23:10:46.24 R9+1ZGF50.net
ネットですぐに終わったが
あれだと紙がもったいない

534:
20/10/05 23:14:27.78 D8vv0yD30.net
罰則あるんちゃんかい
真面目に答えて損したわ時間くうのに

535:
20/10/05 23:16:31.91 mfAYqkZi0.net
全部黒塗りで出せばいいんだろ?

536:
20/10/05 23:16:42.79 z23KHl/10.net
あ、忘れてた

537:
20/10/05 23:17:26.56 8MkuYYTA0.net
>>530
罰則はあるが
適用された前例は無い
多分、罰則を実施しちゃうと
違憲立法審査されちゃうからな
もろ憲法13条違反だし

538:
20/10/05 23:19:53.83 +eZ68T0/0.net
バカだな
この前の給付金とセットで回答を条件に金配れば良かったのに

539:
20/10/05 23:20:55.82 k0But9mn0.net
ネットで5分やぞ
さっさとやれや

540:
20/10/05 23:21:09.70 k0But9mn0.net
>>534
俺もそう思う

541:
20/10/05 23:21:18.03 kHdhHpGN0.net
回答した人に給付金お願い

542:
20/10/05 23:23:04.42 lXkki71L0.net
ネットで回答済ませたわ。
簡単だけど思ったより項目多い。
勤務先まで入れるとは思わなんだ。
これで今まで来たことのないNHKの集金とか来たら
マジで許さん。
国税調査から漏れたとしか考えられんからな。

543:
20/10/05 23:24:43.61 I/NnFTfg0.net
PCのブラウザではダメでスマホで回答した
説明したいと玄関先でごねた係の人は追い返しちゃったけど問題なかった

544:
20/10/05 23:26:00.00 PfaUOuVS0.net
ネット申告した100円でいいからくれ

545:
20/10/05 23:27:14.14 GyzQGjVB0.net
なんか届くの遅かったな

546:
20/10/05 23:28:05.80 u/RpcKH+0.net
個人情報漏洩しそうで怖いからな

547:
20/10/05 23:28:12.31 h8uV4DQx0.net
税金の無駄使い

548:
20/10/05 23:29:25.56 S/nbqJQi0.net
日本人なんてみんな似た様なもんだし
10%くらいで十分だろ
全員分揃えてどうしようというんだ

549:
20/10/05 23:30:09.33 k/7xmu8h0.net
3回訪ねたけど留守だったから郵送かネットでやってくれって書いた紙が貼ってあったわ
それでもやらずにいたらさっさとやれって用紙が入ってた
配った人はそいつがやったかどうか分かるんだな

550:
20/10/05 23:32:00.55 IuSi4T/80.net
>>545
三回無視したら来なくなったわ
大事な調査のはずなのに適当だな

551:
20/10/05 23:32:23.15 .net
>>257
毎回 無職にして提出してる
個人情報 絶対に売られるから

552:
20/10/05 23:36:10.43 OiIAvKh90.net
>>547
俺、自宅警備員にしてるわ

553:
20/10/05 23:36:34.44 wGe7clEz0.net
10万円の給付と同時にやればよかったのに

554:
20/10/05 23:40:01.96 Fvyx2BWz0.net
これ速攻捨てたわ、なんで情報くれてやらんといけないのよ、なんもメリットも無いむしろ情報漏洩デメリットしか無い。

555:
20/10/05 23:41:28.05 I+IPcAJl0.net
会社のインドネシア人は「カンジイッパイデワカラナイ」
で8人分位ゴミ箱いった
配ったババァはブチギレてた

556:
20/10/05 23:42:06.58 JJLq07sw0.net
僕はユーチューバー

557:
20/10/05 23:42:09.43 gfA39soW0.net
>>504
縦割り

558:
20/10/05 23:42:51.62 E2XR0Mnk0.net
お前ら真面目やな

559:
20/10/05 23:44:23.89 7P95iYiF0.net
給付金まだか?

560:
20/10/05 23:45:43.72 4i1DYtRF0.net
これが日本、日本人か
だめだこりゃ

561:
20/10/05 23:46:28.11 MXZSz50g0.net
仕事上この調査データよく使うから真面目に答えたわ。

562:
20/10/05 23:48:13.45 OO8HpV5Y0.net
寝てる途中でまた呼び鈴鳴らされるのも嫌だから、最初に訪問しに来た日にネット回答したわ

563:
20/10/05 23:49:07.37 Iq6k4qcG0.net
>>557
役人か?

564:
20/10/05 23:51:54.46 dmZ+8Do30.net
回答のお礼にクオカードくらい付けろよ

565:
20/10/05 23:54:03.26 Iq6k4qcG0.net
>>557
仕事上ってどういうことだ?
民間企業が国から国勢調査のデータもらってんのか?
情報が流出していると言ってんのか?
答えろよ

566:
20/10/05 23:54:05.71 qkCPvhkR0.net
レジ袋有料を強制する馬鹿政府に誰が協力するかよ
馬鹿なのか?

567:
20/10/05 23:57:53.57 NYG/Pb7g0.net
謝礼出さないなら未回答者の罰金ちゃんと徴収してほしい
真面目にやった人だけ時間のムダとか腹立たしいよ

568:
20/10/06 00:00:07.87 glEdZoRg0.net
調査員が喋った事のなかった同級生だったんで、回収来られるのも嫌だからネットで答えたわ。
玄関開けた時の互いの気まずさといったら

569:
20/10/06 00:01:07.69 wDOnFhYA0.net
>>563
未回答者の罰金を集めて、回答者に再分配すればよい
ダイレクト富の再分配

570:
20/10/06 00:04:14.99 EiOw+rif0.net
罰則規定でも設けとけ

571:
20/10/06 00:04:45.94 9MmnKvFV0.net
罰金を実行

572:
20/10/06 00:07:20.10 zrmwGyBi0.net
まぁID振られてるから回答しなければ、回答しなかった世帯としてカウントされてるんじゃないかな
ある意味それも調査だな

573:
20/10/06 00:07:37.39 RipUTsCy0.net
届くの遅かったんだが?

574:
20/10/06 00:08:33.70 4aI6c+yU0.net
>>16
野党が国会でアホな事ばっか言ってるからこう言うバカが増える

575:
20/10/06 00:10:22.32 PaFMFXKS0.net
ラインで送ってくれたら答えてたかも

576:
20/10/06 00:12:09.19 dPFeldCU0.net
>>561
集計結果が普通にネット上に公表されてるで。
行政相手のコンサルタントやってる。

577:
20/10/06 00:14:08.10 oyRCHiI30.net
匿名にした方が正直に答えるってのはあるな
回答率も上がるし
次回からはそうすべき

578:
20/10/06 00:20:20.67 C6/naqQf0.net
国勢調査の用紙さえ来てないし。

579:
20/10/06 00:24:36.33 0rzLOLh50.net
既に日本の半分位の世帯は日本語わからない馬鹿と外国人になってるのか

580:
20/10/06 00:25:50.66 akhsHcQN0.net
捨てました

581:
20/10/06 00:27:42.34 Ohe0AP980.net
調査員がウザいからさっさとオンラインでやりました

582:
20/10/06 00:2


583:8:22.47 ID:EdjQXtx00.net



584:
20/10/06 00:35:31.59 Ucx7jvt00.net
どうせ改竄するんだからかいとうなしでもええやん?
無意味な調査だよ。

585:
20/10/06 00:38:54.20 pgLBtAkR0.net
なんかの券とかクオカードくらいくれてもいいのに
ちなみに回答済みだけど

586:
20/10/06 00:38:59.01 1DA/NGtn0.net
罰金とかほんとマヌケな発想
答えたい奴だけ答えとけばいいんだよ

587:
20/10/06 00:39:22.17 W1nthtQJ0.net
今までの流れでいうとこれに答えない奴は反日ってことでいいの?

588:
20/10/06 00:41:55.02 9m2L1oyb0.net
会社名とか、なんで名前も住所も必要なのかわからなくて
すごく嫌な気分になったから途中でやめてそのままだわ

589:
20/10/06 00:42:53.78 Vr3pwyJ40.net
何の手間もなく普通に回答しただけでアッサリ終わったが、
回答してないヤツは何に躓いてるんだ?

590:
20/10/06 00:45:02.74 IAt4/VZi0.net
これもくだらない前例主義なんだよなぁ
高効率求めるなら国税庁に任せた方が良い
無回答、虚偽報告は税務署マーク対象

591:
20/10/06 00:46:43.39 vK3lmuMa0.net
次に給付とかあるときは回答した奴だけとかにしたらいい。

592:
20/10/06 00:46:48.08 hyo+IdaY0.net
え、回答率ってこんなもんなん
真面目にやって損した

593:
20/10/06 00:53:22.60 3Ei8whAk0.net
WEB回答インスタントのうどん5分待ってる間に終わったぞ

594:
20/10/06 00:54:05.56 zLVsCTKt0.net
提出してないヤツはこんなことも出来ないのかよw

595:
20/10/06 00:55:52.47 9m2L1oyb0.net
まじで名前と会社名と住所はなんで必要なの?
住所だってなんとか区とかなんとか市まででええやん

596:
20/10/06 00:56:24.63 m8B8Mdrr0.net
>>589
アナログだった頃に近所に住んでる調査員に個人情報抜かれたイヤな思い出がある

597:
20/10/06 01:00:54.13 HeizfD9L0.net
郵送でやる場合は1週間しか期間ないの?短すぎて無理なんだけど

598:
20/10/06 01:01:15.93 hh5i5ubU0.net
>>88
同じく
大昔からの住宅街なので逃げようがないわ

599:
20/10/06 01:04:38.11 gWsUhBg20.net
以前は年収を書いた気がするが
今回は無かったが、消えたのか?

600:
20/10/06 01:16:11.15 Io7UVlRQ0.net
>>591
こんなのもある
【悲報】国勢調査票、盗まれる。個人情報流出…
スレリンク(news板)

601:
20/10/06 01:17:47.35 2meWqv0b0.net
>>16
>どうせ改ざんするならバカバカしい
ほんまや、40%も嘘ぴょん

602:
20/10/06 01:17:48.02 Io7UVlRQ0.net
調査票は直接自宅に届くのに、改めて回答しなきゃいけないのは何故だぜ?
まあ書いたけどさ

603:
20/10/06 01:26:10.93 rAUXwWpo0.net
やったよ

604:
20/10/06 01:30:26.79 0RVGspEE0.net
送ってきてから言えよ まだ来ないが

605:
20/10/06 01:34:36.47 fUVE8wrT0.net
自分と父親の分まで入力したのに…アホみたいだな
もう次回はやらんわ

606:
20/10/06 01:35:33.51 natbqBsN0.net
国民ではなく
政治家や役人に書かせたら
手当だの賄賂だの接待を要求するのにね

607:
20/10/06 01:37:21.81 80ngwJFk0.net
>594
消えたみたい
非正規雇用の実態を知りたくないんだろう

608:
20/10/06 01:41:45.56 SLw2g7t+0.net
答えるわけねーだろw

609:
20/10/06 01:52:06.31 RN2F32wd0.net
>>16
これ

610:
20/10/06 01:54:50.49 Wcl1roRJ0.net
なんだそれしかいないのか。じゃあいいや。

611:
20/10/06 01:57:48.17 80ngwJFk0.net
>591
うちなんて調査員が隣に越してきた某学会員さんやったでw

612:
20/10/06 01:58:56.99 cbNqXa2R0.net
NHK受信料を払ってる俺は
国勢調査もきちんと9月30日の夜にネットで回答した
まぁ世の中そんなもんだろうな

613:
20/10/06 01:59:51.13 jPfmhSLL0.net
政党交付金原資だろ

614:
20/10/06 02:00:46.14 UvfTEqFC0.net
住民基本台帳が有るんだから、そっちを使って全国的に集計すればいいだろ
行政の怠慢

615:
20/10/06 02:01:26.21 RYm52Zbs0.net
さんざん宣伝したマイナンバーカードなんて15%ほどしかやってなくて慌ててマイナポイントで加入者数を釣り上げる手法で今のところ5%ほど上げたくらい
国勢調査もカネをバラ撒きゃ数%は釣れるだろ

616:
20/10/06 02:02:06.81 s7fEj9lD0.net
給付金とセットでやれよ
何も得も罰則も無いのに書いて提出馬鹿がいるらしいwww

617:
20/10/06 02:03:57.67 Q4gojGYN0.net
昔はこれって警察官の仕事だったんでしょ?

618:
20/10/06 02:04:35.26 7yhIDKgj0.net
>>606
共産か学会の二択だからな

619:
20/10/06 02:06:08.50 8ay6LVKr0.net
選挙の投票率とほぼほぼ一緒だろ
これが各種政策の土台になるんだけどな
下の方程回答率低そうだわ

620:
20/10/06 02:06:22.62 WlkW0ICB0.net
調査とかわざわざやらないで日頃からマイナンバーに紐づけするようにしとけばいいんじゃないの

621:
20/10/06 02:07:25.95 i98H+U2L0.net
そんなのやらねーよ

622:
20/10/06 02:07:48.85 q1xAR1Go0.net
選挙の投票率もそうだけど、罰則ありでガチガチに縛れよ
縛られるの大好きな生まれながらの奴隷な国民性だしそっちのがあってるだろ

623:
20/10/06 02:07:52.02 3nEmBHEr0.net
でしたって7日までだろ?

624:
20/10/06 02:10:10.19 dX+csfjC0.net
無能

625:
20/10/06 02:13:16.19 80ngwJFk0.net
>613
それ聞いてなんか安心した
ありがとう

626:
20/10/06 02:32:08.93 CTN6SRGu0.net
正直に答えた奴お疲れ様^^

627:
20/10/06 02:38:11.81 GfY0Y1rj0.net
国勢調査に回答しない奴には日本国籍与えなくていいんじゃね

628:
20/10/06 02:43:28.01 GxI0nTf10.net
統計的に15%あればほぼわかるから問題なし

629:
20/10/06 02:59:02.31 TKUPVrGa0.net
富山県は堂々の回答率1位です。
褒めて

630:
20/10/06 02:59:53.12 oVwlLz3g0.net
面倒くさい
どうせまた個人情報流出する

631:
20/10/06 03:02:08.95 PN06iGwK0.net
>>606
ウチは祖父母(母方)と両親が某学会員w

でもまぁ幸いなことに、親からは「信仰の自由があるから好きにしていい」、なんて言われてたのもあって自分はノン学会員。

632:
20/10/06 03:03:25.01 pXJKEPKt0.net
僕はこくぜいちょうさをこたえました
しごとはしていませんが、えらいとおもいます。

633:
20/10/06 03:06:11.15 1KoUrech0.net
捏造したら?
じふんたちの給料に関わる指標は捏造してただろ。

634:
20/10/06 03:14:29.40 80ngwJFk0.net
>626
そういう自由な感じがいいよね
信仰なんて1つに縛る必要もないとも思ってる
仏教もキリスト教もいいね!みたいな時代が来るといいな

635:
20/10/06 03:15:55.36 g5+JZQez0.net
こんなの答えるわけねーだろ
いつから北朝鮮になったんだ日本は


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch