任命拒否された岡田正則教授「腐ったリンゴを除けない仕組みになっている。ありえない」at NEWS
任命拒否された岡田正則教授「腐ったリンゴを除けない仕組みになっている。ありえない」 - 暇つぶし2ch700:
20/10/03 20:46:25.48 n6C9fR+Q0.net
>>684
ゴミ箱覗いてどうすんの?

701:
20/10/03 20:46:43.82 A9BuqbKw0.net
流れがよくわからないが、自分達は腐ったリンゴだと言っているの?

702:
20/10/03 20:46:46.70 a5ZRpNme0.net
全部で10億円くらいらしいが、一人当たりナンボかな?

703:
20/10/03 20:46:51.98 xlveWbOQ0.net
腐ってる教授が 腐っててもいいじゃないか!食べてくれよwww って言ってるんだろ?


馬鹿じゃね?('ω')

704:
20/10/03 20:46:57.60 AX96WaSb0.net
それ全部りんご捨てることになるけどええんか?

705:
20/10/03 20:46:57.97 TN3yEPGk0.net
>>2
ほんこれ

706:
20/10/03 20:47:00.51 WMoPhpSZ0.net
そのままブーメランやんけw

707:
20/10/03 20:47:07.66 k27eGtvx0.net
>>2
違うよスガーリンのことだよ

708:
20/10/03 20:47:09.95 hZrlmUxJ0.net
>>689
自分が腐ったリンゴであってもルール通り受け入れろ
って言ってる

709:
20/10/03 20:47:10.8


710:8 ID:i8Ry0tiN0.net



711:
20/10/03 20:47:19.69 EDSPPkxa0.net
腐ったリンゴは早くとり除かないと残りも全部腐っちゃうよね

712:
20/10/03 20:47:23.18 PHCxXuGN0.net
>>2
なんでチョンや大朝鮮人(中国人)や通名パヨって鏡見ないんだろな

713:
20/10/03 20:47:27.97 ZWx7chQU0.net
????除いた(任命拒否した)んじゃないの?
だからヒスってんじゃないの腐ったりんご達が
何を指してるのこの腐ったりんごは

714:
20/10/03 20:47:29.87 nww7otHf0.net
リンゴは腐るけどこいつらはカビあたりが妥当

715:
20/10/03 20:47:36.21 tCy0eM7z0.net
>>2
そういう事です

716:
20/10/03 20:47:38.36 5tMLciuR0.net
腐ったリンゴを取り除いたら反日が騒いだわけだが

717:
20/10/03 20:47:44.39 Ux8tDBwn0.net



718:ヲデモできるなんて共産党丸出しやん



719:
20/10/03 20:47:49.29 4vqGYSEB0.net
>>672
いや腐ったのを批判してると誤解してる人と腐ってようが受け入れろと言っていると理解してる人がいるぞ
どっちにしろメチャクチャなこと言ってるのには変わらんが

720:
20/10/03 20:48:17.46 YCi5jXsT0.net
>>2
まじでこれ。
面と向かって「自己紹介乙!」と言ってやりたいわ。

721:
20/10/03 20:48:48.23 sMXhY1PW0.net
学術会議の自治運営はうまくいっているし推薦した人物はみな学問的にも
人格的にも立派な人物だ、不適格な人物はちゃんと運営が排除しているっていうならまだ理解できるけど
いきなり腐ったリンゴも受け入れろって頭おかしいんかい?
人間として狂っているだろう

722:
20/10/03 20:48:49.28 l36C0HEp0.net
腐った林檎は虫狂と共同研究する方なのでは?

723:
20/10/03 20:48:52.02 yv0jZN7L0.net
>>687
慣用句的には腐ったみかんだよね
箱買いしたみかんの中で腐った個体が悪影響を及ぼすって意味だし
リンゴはあまり箱買いしないと思うんだけど

724:
20/10/03 20:48:55.79 scJmTsFu0.net
>>708
前者は日本語能力が少し残念

725:
20/10/03 20:48:56.06 yOvkKV3ZO.net
>>1
>任命されなかった6人のうちの一人、岡田正則・早大教授(行政法学)もマイクを握り、
>「(日本学術会議法は)気に入らないからといって、腐ったリンゴを除けない仕組みになっている。
俺、腐ってるけど居座るもんね~!ってか?
腐ったリンゴは除かなきゃいかんだろwww

726:
20/10/03 20:49:02.44 6rjATHt20.net
>>287
あーなるほど赤いからか

727:
20/10/03 20:49:04.18 h1trIzBD0.net
普通は腐ったみかんだろ
リンゴは日持ちするやろ
一体何年放置していたリンゴやねん

728:
20/10/03 20:49:04.34 zofKPuDn0.net
腐ったリンゴ乙

729:
20/10/03 20:49:09.88 EDSPPkxa0.net
とりあえずパヨクの断末魔が気持ちよすぎる
ガースーが総理やるなら次はちゃんと自民党に入れるわ

730:
20/10/03 20:49:24.55 AX96WaSb0.net
これ慣例破りしただけだろ。結構な事じゃないか!

731:
20/10/03 20:49:26.20 02az0WJ90.net
>>2
腐った管政権目線で腐ってるというのならそれは正常というのだよ

732:
20/10/03 20:49:36.91 SYtZDvKP0.net
政権側からはくさったリンゴ扱いされてるが
そういう扱いするなっていう事だろ?
安保関連法案を戦争法、刑法改正を共謀罪などと呼んで廃案するように運動しといて
きれいなリンゴとして扱えってどんだけ厚かましい事主張しているんだよ

733:
20/10/03 20:49:37.23 +R0OWU+s0.net
>>1
お前じゃいw

734:
20/10/03 20:49:37.59 JE3HzwJp0.net
みかんは高校教員
リンゴは大学教員
こいつは例えに格の差をつけてる

735:
20/10/03 20:49:45.26 /o+R1XSH0.net
>>2
これ

736:
20/10/03 20:49:54.01 4vqGYSEB0.net
>>692
そうだよ
正確にはお前ら(総理)からみれば俺達は腐ったりんごなのだろうが(受け入れろ)と言いたいのだろうけど

737:
20/10/03 20:50:03.56 IjZ2KEQi0.net
自分が腐ったリンゴだと自覚してるのか?

738:
20/10/03 20:50:42.96 tCy0eM7z0.net
>>699
すみません理解しました
ありがとう

739:
20/10/03 20:50:54.17 8Z+23wR00.net
お前が腐ったリンゴだろボケナスwww

740:
20/10/03 20:50:55.72 5LXqJku10.net
なんとかの遠吠え
粛々と確実な殲滅すべし

741:
20/10/03 20:50:57.26 AX96WaSb0.net
>>712
そもそもりんごは接触しないように間を開けてる。

742:
20/10/03 20:51:01.24 GNEp9OWN0.net
>>669
自分でも他のメンバーの事でも
2年前にアプデ済みなシステムを無視して
何故か初期バージョンの今となっては欠陥ある処理を
わざわざ適応しろって言ってるから無理筋

743:
20/10/03 20:51:07.32 RRG/I+Bm0.net
自分達が政府に


744:とっての腐ったリンゴ兌という認識があるのが凄い



745:
20/10/03 20:51:30.84 sMXhY1PW0.net
>>721
なんつうか、安保関連で反対した奴ってセンスないよ。
中国の台頭脅威の増大を全く無視している。

746:
20/10/03 20:51:36.68 BNVD+PjM0.net
デモやってんのはいつものメンバーだろ?wee

747:
20/10/03 20:51:40.39 qGxNjDAZ0.net
腐った林檎はネトウヨだよね?
ネトウヨさん自覚ないんですか?w

748:
20/10/03 20:51:41.27 EAy/w6v10.net
> 任命されなかった6人のうちの一人、岡田正則・早大教授(行政法学)もマイクを握り、
>「(日本学術会議法は)気に入らないからといって、腐ったリンゴを除けない仕組みになっている。
>任命するもしないも首相の自由というのはありえない」と強調した。
「気に入らなくても腐った林檎(岡田正則・早大教授)を除けない仕組みになっている。
任命するもしないも首相の自由というのはありえない」
ちゃんと翻訳してあげるとこうだよ

749:
20/10/03 20:51:42.03 YX1n6fLW0.net
>>2
ほんこれ定期

750:
20/10/03 20:52:07.49 JYyeNWre0.net
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは 日本学術会議に推薦されたと思ったら
 いつのまにか腐っていた」

751:
20/10/03 20:52:13.71 6rjATHt20.net
その仕組みが異常だとわかってるってことだよね
でも金と権威が欲しいわけだ

752:
20/10/03 20:52:19.87 H5WiyFVp0.net
専門の学内政治と反日には国の金出しても仕方ないから我慢してくれ

753:
20/10/03 20:52:23.47 JE3HzwJp0.net
ああリンゴは赤いからだわ🍎🇨🇳

754:
20/10/03 20:52:28.39 6QZWwIRg0.net
>>721
いや腐ったりんご扱いされても構わないが、
それを取り除く権利は任命者にはない、と言っている。

755:
20/10/03 20:52:38.66 p7Ef6rPP0.net
>>733
目的が異なるだけ

756:
20/10/03 20:53:12.36 b/u+GT6P0.net
なってる

757:
20/10/03 20:53:19.61 UQ1PoaNU0.net
>>379
まあそうなんだろうな

758:
20/10/03 20:53:20.04 UpXq5j5f0.net

腐った林檎が除かれたんじゃ!?

759:
20/10/03 20:53:20.45 HyhuEAO30.net
腐ったリンゴがなんか言うとるw

760:
20/10/03 20:53:31.68 NNNUO1zS0.net
>>2
これ

761:
20/10/03 20:53:41.05 TMeoAPzD0.net
お前らだろそれは…

762:
20/10/03 20:53:45.78 4/6pLCpg0.net
学問だけしてればいいものを政治に迄二股掛けるのは??
あんたら欲かくと良い事無いぞ

763:
20/10/03 20:53:46.35 WB7aFG500.net
だいたい慈恵医大の憲法学者はなんで選ばれてるのよ。説明してほしいわ。

764:
20/10/03 20:53:54.75 L102WKD30.net
これ以上細かい情報小出しされると、本業の大学教授すら危うくなる。
その前に後ろ足で砂かけて逃げろって感じやなw

765:
20/10/03 20:54:15.50 sMXhY1PW0.net
>>742
じゃあ腐ったリンゴを除かない学術会議が問題なんだろう。
何で腐ったリンゴを放置しておくのかおかしいね

766:
20/10/03 20:54:20.80 Bomcfho50.net
要は正常な組織を侵蝕するガン細胞だあな。

767:
20/10/03 20:54:26.16 AX96WaSb0.net
>>742
メクラ判押せってことでしょ。舐めてるね

768:
20/10/03 20:54:31.09 mg6s3z/o0.net
腐った林檎がしゃべった!

769:
20/10/03 20:54:38.86 4vqGYSEB0.net
>>746
腐ったりんご取り除くことは許されない!税金で腐ったりんご買え!と言っている

770:
20/10/03 20:54:42.90 9Jqs0VSw0.net
>>713
どう考えても後者よな
キチガイすぎィ

771:
20/10/03 20:54:59.61 JbxBK/x00.net
>>742
それを堂々と公道でマイクつかって言う頭の悪さ
デモ参加した人間もギョッとしたんじゃないか

772:
20/10/03 20:55:02.97 656gLR5n0.net
シャープの
膿「膿を出し切る」
を思い出した

773:
20/10/03 20:55:03.98 8hQ4Izpw0.net
腐ったりんごなのかw

774:
20/10/03 20:55:11.93 xo8zSV210.net
そもそも学術会議に入ってない学者は全員、学問の自由を損なわれてたのか

775:
20/10/03 20:55:14.66 6rjATHt20.net
腐ったりんごの押し売り
買わなかったらただではすまさんぞ
こわいこわい

776:
20/10/03 20:55:21.21 4v5cweCc0.net
何かあるとすぐデモだろ



777:ういう手合いがいちばん信用されない



778:
20/10/03 20:55:42.59 sMXhY1PW0.net
>>743
それだと自身の学問的信念とかすべて中共の意向でいくらでも変わるって表明しているってことだから、
学者としても不適格者だよ。

779:
20/10/03 20:55:46.54 b5b5OoXl0.net
腐ったりんごがしゃべった!!!

780:
20/10/03 20:56:16.33 0EaTCGkm0.net
腐った林檎を取り除けないってヤベェだろ

781:
20/10/03 20:56:31.98 RItLMkTu0.net
>>762
選民思想だろ
学術会員じゃない奴は学者ではない

782:
20/10/03 20:56:45.32 2SOqjt760.net
>>379
それをはっきりバラされても構わないか?
という問題に過ぎないんだがな
ことさら問題として取り上げてる支那関係者は
馬鹿じゃないのかと

783:
20/10/03 20:56:48.20 ag/hUcKM0.net
>>2で終わったスレ

784:
20/10/03 20:57:08.97 //+IjULg0.net
腐ったリンゴを取り除けない法律って有りましたっけ?

785:
20/10/03 20:57:29.12 4v5cweCc0.net
この一連の騒動が
学術会議不要論の決め手にならないといいな?(笑)

786:
20/10/03 20:57:35.07 BNVD+PjM0.net
腐ったリンゴはのぞける仕組みだったな。

787:
20/10/03 20:57:35.54 AX96WaSb0.net
>>771
公務員法

788:
20/10/03 20:57:36.50 OciJsAeC0.net
腐ったリンゴを取り除けないなら箱ごと捨てるしかないよね
全部腐っちゃうもの

789:
20/10/03 20:57:44.59 /dP4lvlx0.net
>>1
俺は菅総理が入荷した105個から6個の腐ったリンゴを取り除いたと思ったんだけど。

790:
20/10/03 20:57:52.25 HMwGm/4t0.net
GHQが作った組織だからかいたいできねーの?(´・ω・`)

791:
20/10/03 20:58:11.52 1A1GgAdA0.net
自分自身が腐ったリンゴだったと理解さえ出来れば自分の主張にもなんの矛盾もなきことに気付けるだろうに

792:
20/10/03 20:58:29.83 p7Ef6rPP0.net
>>765
何が正しいの?
>>769
黙っていると認めていることになるから

793:
20/10/03 20:58:34.94 lHljST/10.net
腐ったリンゴて自分らの事か?

794:
20/10/03 20:58:38.05 wrCs5CiW0.net
こんなん除外されて当然としか国民は思わんぞ
もう情けなさ過ぎてあきれるわ

795:
20/10/03 20:58:38.92 LshJnYAO0.net
こんな開き直りあるかよw

796:
20/10/03 20:58:51.47 Q2qK8Z4f0.net
仕組みが腐ってることをバラしてどうするキチガイ博士

797:
20/10/03 20:58:53.79 0EaTCGkm0.net
腐った林檎だと認めるのか
腐った林檎とわかっててそれを残すって酷い嫌がらせ

798:
20/10/03 20:58:57.50 AX96WaSb0.net
>>772
野党が乗っかってくるだろうから間違いなくそうなる。

799:
20/10/03 20:59:29.81 UR5R3JwB0.net
こいつ。。。バカじゃないの?

800:
20/10/03 20:59:33.20 Pw2AUfrG0.net
日本学術会議法って?
日大の校則?

801:
20/10/03 20:59:38.61 dRUZNZ3D0.net
学問の自由とか言うけど大学で研究つづける自由は保障されてるじゃん

802:
20/10/03 20:59:41.99 oMVI4JF30.net
全員>>2が正しいと思って読む珍しいスレ

803:
20/10/03 20:59:53.32 cyNu8hY50.net
自分が腐ったリンゴだという自覚は当然無さそうだ。相変わらず自意識過剰なパヨク。

804:
20/10/03 20:59:54.90 TbvzS+M40.net
>>2
正論過ぎて笑える

805:
20/10/03 20:59:56.19 BNVD+PjM0.net
あとあり得ないとか断定する文言使うやつは、概ね馬鹿が多い。

806:
20/10/03 20:59:59.29 hZrlmUxJ0.net
>>778
自分が腐ったリンゴであってもルール通り受け入れろ
って言ってる

807:
20/10/03 21:00:00.56 lHljST/10.net
国民から見たら税金に群がるハエにしか見えないんですが
腐ったリンゴですらなく

808:
20/10/03 21:00:22.40 qznbwrW30.net
ミカンじゃないあたり優しいな

809:
20/10/03 21:00:26.38 hZrlmUxJ0.net
>>790
自分が腐ったリンゴであってもルール通り受け入れろ
って言ってる

810:
20/10/03 21:00:33.71 wtmNugqZ0.net
学者
名乗っているくせにバカなの?
いなくなればいいのに

811:
20/10/03 21:00:46.41 sMXhY1PW0.net
>>779
この数年を見ても集団安全保障の強化は正しいだろう。
香港チベット�


812:Aウイグルの惨状をみればね。 安保法制反対した奴らはことごとく日本人をウイグル人みたいに臓器工場にしたい奴らってことだよ



813:
20/10/03 21:00:48.41 ZWVVDDja0.net
揉めれば揉めるだけ国民に周知され、ザル会計告発の類いで組織解散のトリガーになりそう

814:
20/10/03 21:00:55.73 /sWrlS9A0.net
何言ってるのこの大早稲田大学の教授様は
本籍は早稲田の隣にあるんじゃないの

815:
20/10/03 21:00:55.97 tBVSFvGS0.net
推薦なんだから拒否してもええやろ

816:
20/10/03 21:01:27.69 gGI8+hOs0.net
こいつ教授のくせに日本語不自由すぎるだろ
仮にも学者名乗ってて学生にモノ教える立場なんだから主張は正しく伝えろよ
腐った林檎の喩えはマジで頭おかしいぞ

817:
20/10/03 21:01:28.25 lHljST/10.net
スガ「桜を見る会はやめます」
からの
スガ「日本学術会議は廃止します」
に期待!

818:
20/10/03 21:01:29.28 JSY3SYFN0.net
>>794
ネトウヨの間違いだろ

819:
20/10/03 21:01:42.02 JE3HzwJp0.net
リンゴなら切り刻んじまおうぜ

820:
20/10/03 21:01:47.09 kai7EIWu0.net
>>2
で終わってた

821:
20/10/03 21:01:47.34 AX96WaSb0.net
>>788
むしろ学術会議に拘束される方が自由を制限される。
でも金はたんまり入るし名誉もある。
特にOBの学士会の終生年金の受給が大きい

822:
20/10/03 21:02:03.14 jk1ScwmO0.net
ダメだコイツ、
早く何とかしないとw w w

823:
20/10/03 21:02:03.41 9UwCkttr0.net
そもそもなんでそんなに学術会議入りたいのかっていう
なんか仲間内で推薦し合ってる感じもあるし何か特別なメリットがあるんじゃないのと逆に勘ぐる

824:
20/10/03 21:02:15.75 MRHQ5RLd0.net
腐ったリンゴは除かないと全部腐っちゃうから除かないとだめだよ
腐ったリンゴを取り除けない組織が民主主義とか自由とか語らんでほしいわ

825:
20/10/03 21:02:23.50 wjFb1Vby0.net
おまえが腐ったリンゴなんやで定期

826:
20/10/03 21:02:26.81 LDGGvhRK0.net
腐ったリンゴなんてワード出てきたら取り除かないといけないものって連想するのが普通でしょ
だから例えとして不適切なんだよ
頭がかなり悪い

827:
20/10/03 21:02:54.92 wrCs5CiW0.net
まあ今回の騒動なんて数ある利権団体のひとつにしか過ぎないんだろうな
まだまだ利権組織の闇は深いだろうね

828:
20/10/03 21:03:07.53 rQmjRyRQ0.net
>>802
まったくもって正しいけど
お前には選ぶ権利はないってちゃんと読みとれるだろ

829:
20/10/03 21:03:17.64 vg7jaLkU0.net
>>2
ですよねー見事に選別出来てるのにね

830:
20/10/03 21:03:35.91 6IMQXVu60.net
腐ってるから外された自覚あるんだね

831:
20/10/03 21:03:43.74 /sWrlS9A0.net
>>812
だから本籍は早稲田の隣なんだよ思う
都の西北早稲田の隣って赤塚は天才だよ

832:
20/10/03 21:04:01.69 j1eCZUG/0.net
>>794
りんごって例えは
赤いかららしいよ
上のレスで有ったけど

833:
20/10/03 21:04:15.64 jk1ScwmO0.net
>>809
お金ですよ、お金。
直接の報酬以外にも、
ハクが付くために自分の研究に対しての
助成とかが後に通りやすくなるとか
年金だか何だか、後々いろいろと
おいしくなるシステムなわけ

834:
20/10/03 21:04:16.24 IeEbywXb0.net
>>809
媚び売ってコネ繋いでようやく権威に辿り着けたんだからそりゃウキウキだっただろう
ざまぁw

835:
20/10/03 21:04:19.00 gKF+P+zn0.net
怒りと悔しさのあまり自分でも何言ってるかわかってなさそうだなw

836:
20/10/03 21:04:35.30 8a+DIiTp0.net
>>802
素人目には腐ってるように見えるか�


837:烽オれないが実はリンゴ酒を作ってることだってあるわけ だから門外漢が勝手に選別するなよって話 まぁ説明不足だし例えは下手だよな



838:
20/10/03 21:04:39.04 NGVjymZ60.net
はあ?
まずはお前らが腐ったリンゴを取り除けるシステムを作るべきだろ!
それをやらないから、ガースーが強権発動しただけの話じゃねーか!

839:
20/10/03 21:04:54.99 VQt/BWl60.net
政府ガーはいいから国民にとって学術会議の存在意義を説明しろ

840:
20/10/03 21:04:59.60 h5t23FVc0.net
>>2
これな

841:
20/10/03 21:05:00.26 QdK0KqYP0.net
>>814
任命権あるんだから権利あるだろ
どちらにせよおかしい

842:
20/10/03 21:05:12.81 MpfbSB4G0.net
>>2
それしか思いつかんなw

843:
20/10/03 21:05:19.00 58vrDqr00.net
こんなくだらんことで騒いでる暇あったら学問に専念してくださいよ
自ら自由を放棄してどうするんですか?

844:
20/10/03 21:05:47.52 1WhgkHUv0.net
腐ったリンゴが腐ったリンゴを推薦するシステムなんだろ
腐ってないリンゴは推薦されなくても普通に流通するからな

845:
20/10/03 21:05:48.37 r9V61YvF0.net
>>733
奴らの本音は、たぶん「非武装無抵抗主義」。
でも大ぴらにそれを公言する勇気が無いヘタレ。
多くの国民から叩かれる事が判ってるから

846:
20/10/03 21:05:49.67 FWnd6vld0.net
>>57
悪法と言えども法である、ってことじゃないの?

847:
20/10/03 21:05:56.56 4Gk5zT8C0.net
今北産業学園:
鯛は頭から腐るという話とはつながっているんですか?

848:
20/10/03 21:05:59.57 rQmjRyRQ0.net
>>826
メクラ判押せって取り決めだろ
ルールを変えるならまずは議論からだよ

849:
20/10/03 21:05:59.82 lHljST/10.net
在籍6年で終身年金250万て
庶民感覚ゼロですわ

850:
20/10/03 21:06:03.92 0BZ30sYf0.net
自分が腐ってる自覚はあるんだな

851:
20/10/03 21:06:23.27 gAADhClk0.net
>>779
いや、馬鹿のようにこの件を騒ぐと国が
出処は明かせないが不適切な人選と判断した
とはっきり表明せざるを得なくなって
こいつらの学者人生は実質終わるんだが
分かっててやってるのかと

852:
20/10/03 21:06:27.58 sSmGLllk0.net
パヨクにとっては自分たちが絶対正義
自分自身や学術会議を自虐することはない
政府や日本人が、彼らを反日、反社、キチガイ、パヨク等々と判断していても彼らがその言葉を用いることはない
腐ったリンゴが指し示すのは、自分自身、学術会議、政府の認識のいずれもありえない
腐ったリンゴが指し示すのは、政府そのもの(菅総理)か
腐ったリンゴの誤用か
言い間違いか
朝日の誤植

853:
20/10/03 21:06:28.07 6QZWwIRg0.net
>>753
学術会議的にはそれも学問の自由、らしいよ
>>755
まあ筋が通ってればそれで良かったけど
防衛省の委託はNGで
外国の委託はOK(軍事と非軍事の境が無い国でも)は疑問視されてもおかしくない。
>>759
それが学問の自由だ、って主張だからね。

854:
20/10/03 21:06:30.27 ZAt4bPki0.net
>>1
亜細亜大学に東洋大学か…低偏差値大学ばかりだな…

855:
20/10/03 21:06:35.56 JE3HzwJp0.net
リンゴ酒とかいらんわ

856:
20/10/03 21:06:44.18 QdK0KqYP0.net
>>833
そんな取り決めは無い

857:
20/10/03 21:06:44.47 J23GDw9Y0.net
腐ったリンゴは取り除かないと全部腐るぞw

858:
20/10/03 21:06:52.27 fkETyJV30.net
でも学術会議は中国にはホイホイ最先端技術提供(軍事につながるものも含む)してるっていうじゃないですか?
それに日本の教授全部の代表が日本学術会議に選ばれた人って意味ではないというw

859:
20/10/03 21:07:10.87 3YT29DEi0.net
>>30 反日団体だろ なんでこんなのに年間10億も税金から払ってるの?タダでさえ給料いい人たちなのに



861:
20/10/03 21:07:16.43 gGI8+hOs0.net
>>814
総理には任命権があるんだから拒否する権利あるぞ
あとまともな日本人ならこんな文法で話さねえよ

862:
20/10/03 21:07:18.24 1IroKpOO0.net
俺は数多の腐ったりんごの1つに過ぎない!
他も全部腐っている!取り除けるもんならやってみろ!
解体しろってば

863:
20/10/03 21:07:41.49 7mMaCYRj0.net
こいつ腐ったリンゴじゃね?

864:
20/10/03 21:08:12.26 qcvzR1nV0.net
腐った林檎は自分だったというオチ

865:
20/10/03 21:08:20.97 rQmjRyRQ0.net
>>845
ねーよ
法制化するときに任命は名目だけでメクラ判押しますっていう取り決めだったろ

866:
20/10/03 21:08:38.05 /sWrlS9A0.net
卑しくも日本学術会議なんて大袈裟な名前を名乗っているのだから
リンゴを腐らせずに発酵させてシードルくらい作ってみろよ

867:
20/10/03 21:09:02.53 6QZWwIRg0.net
>>789
正しいってか大前提。
それなのにツッコミ入れてる人の多さよ。

868:
20/10/03 21:09:15.31 9UwCkttr0.net
学者は学術会議に入れるとウマウマなワケね…
クソだな
学術会議にいないと学問もできないのかね

869:
20/10/03 21:09:32.97 AX96WaSb0.net
>>838
もともとは選挙制で選ばれた人を任命してたのを推薦制に変えて学術会議内で推薦してメクラ判押せって話だから相当おかしい

870:
20/10/03 21:09:34.19 hZrlmUxJ0.net
>>837
腐ったリンゴ=気に入らないもの
これだけの意味だと思う
自分や誰かが腐ってるというわけではないんじゃないかしら?

871:
20/10/03 21:09:39.36 QdK0KqYP0.net
>>849
お前の脳内だけの取り決め笑
法律上できるので意味ないっすよw

872:
20/10/03 21:09:42.74 gKF+P+zn0.net
独立性どうこう主張するなら元会長が特定の政党の応援する事についてまずは説明しろや

873:
20/10/03 21:09:54.83 scJmTsFu0.net
>>849
取り決めとは違うな
当時の政府見解だ

874:
20/10/03 21:10:14.94 h5t23FVc0.net
早稲田「俺は腐ったリンゴでしたw」

875:
20/10/03 21:10:24.15 p7Ef6rPP0.net
>>798
違う
どこにとって「正しい」か?
という問題
その「正しさ」を基本に主張しているだけだから
>>836
中国にとっての学術会議メンバーは
使い捨ての存在だから

876:
20/10/03 21:10:42.44 BNVD+PjM0.net
取り敢えず、いらなさそうな組織見つかったから廃止でいいな。なんでこんなのに俺たちが収めた税金払ってんの?
河野太郎、あとは頼んだ。

877:
20/10/03 21:11:07.04 6QZWwIRg0.net
>>826
1983年の国会答弁では
拒否権はないと法解釈してた。
ただし2018年に安倍さんが法解釈を変更した。

878:
20/10/03 21:11:11.15 Ir9rxWsR0.net
学術会議が林檎みたいな甘いもんなら潰してジュースにしてしまえよ

879:
20/10/03 21:11:13.34 t/hTAuP50.net
ん?

880:
20/10/03 21:11:15.65 p7Ef6rPP0.net
>>849
それが条文になっているのかな?

881:
20/10/03 21:11:34.35 QdK0KqYP0.net
>>854
まともな知能あればそんな喩えはせんけどな

882:
20/10/03 21:11:40.44 iO59ilat0.net
腐ったリンゴを取り除くために、任命(ry

883:
20/10/03 21:11:51.74 9QQ7xEQV0.net
任命権ある人に任命を拒否する権利無いの?
なら何のための任命?
天皇陛下が総理大臣を任命するみたいな権威付けのため?
総理大臣は天皇と同等の権威なのか?

884:
20/10/03 21:12:00.35 lHljST/10.net
>>857
じゃ時代に即した政府見解を出せばOKて事かしら?
いっそ時代に即してこの学術会議そのものを廃止にするか予算的に見直してもいいと思うけど

885:
20/10/03 21:12:26.49 ldAezTe+0.net
学問の自由となんの関係もないのに、いかにも学問の自由が侵害されたように叫ぶクソ学者共



886:イメージ操作と馬鹿を扇動する極左活動家だとまともな人は気がついているぞ



887:
20/10/03 21:12:28.67 Tn79gN9T0.net
インタビューのバックにパヨクがいる時点でお察し

888:
20/10/03 21:12:37.96 p7Ef6rPP0.net
>>861
税金を使う以上
チェック機構を否定するのは
問題だわな

889:
20/10/03 21:12:48.88 jk1ScwmO0.net
>>822
そこアレなんじゃね、今さらというか
門外漢の内閣?が最後に決める、てのは
むしろ前提だったわけでしょ。。
2段階システムをこれまでナアナアで?
あるいはシャンシャン総会みたいな?
スルー上等、みたいなのはスガ総理は
もうやらないと決めたんだろう
辺野古だって何だってこれまでずっと、
すったもんだに関与してきた当事者?
として大変な膨大な時間と労力使ってきた
その辺野古に反対してるようなヤツには
税金でサラリー出したくねーわなそりゃ
ダメな「理由説明しろ」ってよりもむしろ
逆に「その気持ち痛いほどわかる」なわけで
権限行使出来るとこで行使するのは
人事の常だからな、、

890:
20/10/03 21:12:57.08 iO59ilat0.net
「こんなん、こっちからお断りじゃ!!」
となるのかとばかり、思っていたが…なぜ?

891:
20/10/03 21:13:20.33 lHljST/10.net
>>873
本音
金と名誉は欲しい

892:
20/10/03 21:13:28.43 ZBPc5wL10.net
>>867
下部組織だから一応ボスの承認とろうかなくらいの話だよ

893:
20/10/03 21:13:32.58 X+6aPj6X0.net
思考停止で任命するなら総理大臣の任命が必要なのかという疑問

894:
20/10/03 21:13:50.46 gGI8+hOs0.net
>>849
一昨年辺りに変更されたぞ

895:
20/10/03 21:13:55.68 sMXhY1PW0.net
>>859
それだと自由だ人権だと言っている自身の研究課題から中国を当てはめる限り
批判の対象になるわけだからおかしくなる

896:
20/10/03 21:14:16.90 9QQ7xEQV0.net
税金使わないで勝手にそういう会を作れば良いじゃない
総理のお墨付きと金だけ貰って、干渉は一切受け付けないなんて都合よ過ぎじゃね?

897:
20/10/03 21:14:19.96 xqmLyYSI0.net
ごめんね、放置すると全体が腐るからごめんね
腐食は広がるんだよ、切除しないといけない
社会は腐った林檎が落ちないように手を伸ばす必要があるけど
その社会を回すための組織を腐らせたら、腐ってない多くの人も含めてみんな死ぬ

898:
20/10/03 21:14:24.98 6QZWwIRg0.net
>>853
うん、会議の内部で選ぶ方法を変える権利があるように、
政府にも法解釈を変更する権利はある。
本来は変えるときに議論すべきなのに、誰も疑問視しなかった。

899:
20/10/03 21:14:34.62 gKF+P+zn0.net
>>867
よく引き合いに出されるけど天皇は行政に対して権能を行使する権利を持ってないから比較にすること自体が間違い
中曽根の答弁もすでに解釈変更されてるから意味なし
まぁ用意周到ですわ

900:
20/10/03 21:14:38.92 hZrlmUxJ0.net
>>865
まぁ>>2としか受け取られないよね

901:
20/10/03 21:14:48.58 scJmTsFu0.net
>>868
前例踏襲主義ならそういうことじゃね
その主義に縛られないならその都度政府が自分の意志で決めて
不満があればそれを批判するってやり方になる

902:
20/10/03 21:14:54.20 6rjATHt20.net
2018年に法解釈を変えたときは騒いでないんだよね?
ずっと甘い汁が確約されてくものと信じてたのかね

903:
20/10/03 21:15:02.54 ue6MaqrG0.net
>>861
そんな解釈ねーよ

904:



905:
>>2 なんという真実



906:
20/10/03 21:15:13.68 J74Kt6ek0.net
もう一刻も早くスパイ防止法を成立させろよ

907:
20/10/03 21:15:16.42 9QQ7xEQV0.net
>>875
下部組織ならボスの承認取るのは当たり前で、口出しされるのが嫌なら独立すべきじゃね?

908:
20/10/03 21:15:31.73 6QZWwIRg0.net
>>871
さらに言うとこの法解釈変更時に野党もマスコミもスルーしてた。

909:
20/10/03 21:15:34.03 AX96WaSb0.net
>>881
聖域だったんだろうね。

910:
20/10/03 21:15:44.16 CXarRlSi0.net
「コロナコロナ怖いよう怖いようアタック」でこの国に要らない致命傷ダメージを与えた糞学者もいた事だし、大学の学者というだけで盲信するのはそろそろどうかな

911:
20/10/03 21:15:59.24 sMXhY1PW0.net
>>838
不適格者も排除できないなら、その団体はもうなくなったほうがいいな。
自分たちはちゃんと運営している不適格者は排除しているってなら理解できるけど
十分な理由があってこの六人を推薦したと言ってるならわかるが
腐ったリンゴも受け入れろと言われてもそれはおかしいってだけ

912:
20/10/03 21:16:01.32 2NhFaUh30.net
>>849
それ2年前に安倍がアプデしてんすよ
そうでなくても法制化当時は投票しての選出前提の発言だしな
アプデが気に食わんから初期ver適用させろって無理筋

913:
20/10/03 21:16:27.08 6QZWwIRg0.net
>>886
いや、さすがにこれが前提だろ。
それを知らないのはさすがに情弱だから口出しするなよ。

914:
20/10/03 21:16:46.01 KVAApXZN0.net
>>849
お前の頭は昭和58年から全く更新されてないのか?w

915:
20/10/03 21:17:00.89 ue6MaqrG0.net
>>895
ソース出せよ

916:
20/10/03 21:17:03.88 p7Ef6rPP0.net
>>868
というか
時代に合わせて法律を作り変える
という普通の意識を
教育していくべきじゃないかと
>>890
マスコミは自分らに影響がないと
発狂しないから

917:
20/10/03 21:17:15.94 sMXhY1PW0.net
>>830
安倍の自称恩師もそうだけど学問的な研究課題を飛び越えてそうなってしまうのが理解できないんだよね。
日本のちょっとした強権は許さないが、ウイグルの強制収容所は黙って受け入れろってやつ

918:
20/10/03 21:17:37.18 CJVeI5Tm0.net
腐ったリンゴとは金八のことだよな、演じた俳優と同じで

919:
20/10/03 21:17:44.49 6P6lA1El0.net
日本の腐った部分が見えて良かった

920:
20/10/03 21:18:19.37 WtM9h1ER0.net
拒否権ないのに任命権?
意味わからんわ。

921:
20/10/03 21:18:56.08 w2cuh46x0.net
>>901
期待してなかったけど、菅さんって有能なんではなかろうかと最近思ってきている。

922:
20/10/03 21:19:02.54 K2keZf7W0.net
>>2
正しいね

923:
20/10/03 21:19:36.55 jk1ScwmO0.net
>>889
全くその通り
カネは欲しい、好きに言わせろ、
それは通らない。
好きに言いたいなら税金はもらわない、
それがアタリマエ
公的なカネをもらったらそれは負け

924:
20/10/03 21:19:37.20 ZBPc5wL10.net
>>889
学術的な評価ができない奴が助言を頼んでるんだからどこかで目を瞑らないと
まあ普通は余程都合が悪いようだなとしか思わんよね

925:
20/10/03 21:20:03.57 8vPs+RN/0.net
仕組みがバッチリ機能している件

926:
20/10/03 21:20:33.45 gAADhClk0.net
>>859
なるほど
この団体にも真面目な人たちはいるだろうに
気の毒になってきたな…

927:
20/10/03 21:20:42.87 p7Ef6rPP0.net
>>903
NHK料金とか
携帯料金とか
学術会議とか
確約しないと行かないとか
今までの政権とは違う

928:
20/10/03 21:20:45.40 UgMUXQNv0.net
>>2
w w w

929:
20/10/03 21:21:12.71 x8mxw4v5


930:0.net



931:
20/10/03 21:21:49.52 NQ7cc0JM0.net
リンゴ農家にボコボコにリンチされたらいいのに

932:
20/10/03 21:21:57.79 TtjDnqmz0.net
>>900
そっちは腐ったミカンだろ

933:
20/10/03 21:22:25.49 AX96WaSb0.net
日本は成文法の国でイギリスのように慣習法の国では無いからね。そして日本学術会議法には任命を拒否することは出来ないとは一切書かれてない。

934:
20/10/03 21:22:37.66 jk1ScwmO0.net
>>906
こんなヤツの助言イラネ、
ぐらいの札付きにカネを払う道理はない
そのための任命権だから、
適切に判断したと言えると思う

935:
20/10/03 21:22:47.04 nww7otHf0.net
>>24
大東亜帝国の東亜だっけか

936:
20/10/03 21:22:48.53 p7Ef6rPP0.net
>>908
どこの国にとって真面目かどうか
舛添さんが大学教員時代から
岩盤規制の集まりだったようだし

937:
20/10/03 21:22:48.79 lHljST/10.net
>>903
革新派なのは間違いなさそう
しかも強者の

938:
20/10/03 21:23:32.59 p7Ef6rPP0.net
>>918
いや政治家として普通の仕事をしているだけでは?

939:
20/10/03 21:23:38.31 j1utsCgh0.net
メンバーがどんなに腐っても勝手に除けない仕組みになっている
と思ってたんかいwいやはやw

940:
20/10/03 21:23:44.88 ZBPc5wL10.net
>>915
拒否するなら相応の理由付けが必要だろ
人事上の問題なんて舐めた回答で許されるわけない

941:
20/10/03 21:23:58.19 7G1ltFMB0.net
良かった、腐ったリンゴは取り除けたんですね!

942:
20/10/03 21:24:22.96 sSmGLllk0.net
>>854
それを日本では誤用と言います

943:
20/10/03 21:24:26.50 Shn9hBd00.net
>>2
これなw

944:
20/10/03 21:24:45.28 yYSj7PUl0.net
腐ったリンゴを除けない仕組みが問題、それは大いに分かる
しかし除外された腐ったリンゴがそれを言うのは理解出来ない

945:
20/10/03 21:24:49.48 EEppV+aW0.net
でも本当は箱の中身全部腐ってんだろ

946:
20/10/03 21:24:58.36 QdK0KqYP0.net
>>921
むしろ相応の推薦理由があるんですかい?

947:
20/10/03 21:25:48.30 GWqnygXl0.net
勝手に腐ってていいから
税金という温床に巣食うのはやめてね
他所でやって

948:
20/10/03 21:26:07.66 jk1ScwmO0.net
>>921
許されるんだな、これがw w
納得してないの落とされた本人だけだろこれ
周りは「そりゃあねー」となっている

949:
20/10/03 21:26:24.21 p7Ef6rPP0.net
>>921
ガースー「今までの推薦理由を公開して」

950:
20/10/03 21:26:29.66 7hunQWYK0.net
金八先生かな

951:
20/10/03 21:26:31.78 gKF+P+zn0.net
>>921
ダメな理由なんて教えてくれる事のほうが稀だぞ、学校にしろ会社にしろ
こいつらが言ってんのは中学校が推薦した生徒は問答無用で高校に入学させろって言ってるのと同じ
これをおかしいと思わないならちょっとやばいぞ

952:
20/10/03 21:26:39.59 vCHF4h4A0.net
自虐か

953:
20/10/03 21:26:50.04 Vtqb26ni0.net
なぜパヨクは鏡という概念がないのか

954:
20/10/03 21:27:03.17 p7Ef6rPP0.net
>>926
どんな組織を作っても腐ることはある

955:
20/10/03 21:27:03.87 wrCs5CiW0.net
任命権はあるのに拒否権はないとか普通の人はアホかと思うわ
国民の血税が使われてると言うことを理解してないのかね
貴族様にでもなったつもりだったのかね?

956:
20/10/03 21:27:41.36 6QZWwIRg0.net
>>897
共同通信か時事通信が解説記事書いてたから今朝の新聞みろよ。

957:
20/10/03 21:28:00.00 u96zh7Fk0.net
腐ったリンゴがしゃべってる件

958:
20/10/03 21:28:11.16 g4YWum9z0.net
学問の自由を侵害している大学の教授がそれ言っていいんですかね?

959:
20/10/03 21:28:29.58 k4i4eHw80.net
一般人どころかそこらの学者さんすら関われてない組織だからな
その上要求丸飲みしろって特


960:権階級かよ



961:
20/10/03 21:28:41.12 GWqnygXl0.net
>>936
多分特権階級意識凄いと思うわ
じゃないと任命拒否したら内閣が倒れるとか、ドヤ顔で言うわけがない

962:
20/10/03 21:29:00.76 tBVSFvGS0.net
任命取り消しのタグトレンド入れてきてるから
これを根拠に論調が激しくなって撤回とかなりそうで困るわ

963:
20/10/03 21:29:21.96 lsu8ecoe0.net
効いてて草

964:
20/10/03 21:29:34.69 AX96WaSb0.net
>>941
これか?ひどいなw
URLリンク(i.imgur.com)

965:
20/10/03 21:29:35.65 SFMvCaqW0.net
The rotten apple
なんかパンクバンドみたいだな

966:
20/10/03 21:29:41.91 ZBPc5wL10.net
>>927
それなら実績がないことを理由にすればいいんじゃないですか?
だれも納得しないだろうけどね

967:
20/10/03 21:29:56.08 JcVu+A7c0.net
腐ったりんごの6人(笑)

968:
20/10/03 21:30:02.86 mqi1ze8x0.net
腐ったみかんを使った方が一般受けすると思う。

969:
20/10/03 21:30:10.67 gKF+P+zn0.net
>>942
ならないと思うぞ、菅はそんなに甘くない

970:
20/10/03 21:30:11.86 6QZWwIRg0.net
>>903
学術会議に関しては安倍さんの申し送り事項。
まあ、石破じゃなかったからできたことではあるが。

971:
20/10/03 21:30:24.54 GWqnygXl0.net
>>944
うわー
顔w

972:
20/10/03 21:30:39.05 CSrWOInR0.net
何やらかしたんだ?ん?

973:
20/10/03 21:30:45.74 SNP6xpCB0.net
お前じゃい!

974:
20/10/03 21:30:55.00 ue6MaqrG0.net
>>937
新聞なんてとってねーよ
ソースないから出せないんだろ?

975:
20/10/03 21:31:07.84 jk1ScwmO0.net
ガースー「公安ともよく意思疎通した上」
「最終的に私が総合判断しました」
これで終わり。
むしろ余計な説明は不要

976:
20/10/03 21:31:39.77 tBVSFvGS0.net
>>949
そかねぇ。鬼の首とったみたいに騒ぐからクソやわ

977:
20/10/03 21:31:56.26 p7Ef6rPP0.net
>>944
この松宮教授へのインタビューは笑った

―任命されなかったことについて率直な気持ちは。
 率直にはほっとした。仕事が一つ減ったな、と。
 個人的にはそういうところで、別になりたいと思ってたわけでないので、まずはそれを理解してほしい。

978:
20/10/03 21:32:01.34 Vwd3H6MB0.net
>>2
これ

979:
20/10/03 21:32:07.68 II2sxh6y0.net
自虐ネタwww

980:
20/10/03 21:32:25.30 8pZyjDhp0.net
と腐ったリンゴが喋ってる

981:
20/10/03 21:32:35.37 6QZWwIRg0.net
>>954
いやソースは新聞記事だよ。
ソースは示したぞ。

982:
20/10/03 21:33:04.58 GWqnygXl0.net
林と犬猿の仲の上川を法務大臣したり
と色々と仕掛けてるよね
菅総理

983:
20/10/03 21:33:35.71 lSgpVlSs0.net
いまどき新聞なんて後期高齢者ぐらいしか取ってねーよ

984:
20/10/03 21:33:41.92 s5qbsHDg0.net
ざまあw

985:
20/10/03 21:34:03.85 P4zObvty0.net
自身が腐った林檎だろ
テロリストなんだからさ

986:
20/10/03 21:34:07.22 K54ARp3N0.net
>>2
残念なことに自覚は全くないみたいだけどな

987:
20/10/03 21:34:16.79 ue6MaqrG0.net
>>961
じゃあそれここに書いてみろよ
お前が勘違いしてんだよ

988:
20/10/03 21:34:41.77 9ljq61x60.net
>>142
伝説級の失言あるいは確信自爆コメントだったな

989:
20/10/03 21:35:10.13 W3YkvwfQ0.net
腐ったリンゴを除けない仕組みがおかしいから正しただけ
はい論破

990:
20/10/03 21:35:19.06 ui1EPfGT0.net
いやデモ立ち上げんの早いな
なれてるの?

991:
20/10/03 21:35:33.24 9ljq61x60.net
>>967
共同勘違いでええやん

992:
20/10/03 21:35:47.27 6QZWwIRg0.net
>>967
しゃあねーな。
1983年の法解釈
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)

993:
20/10/03 21:36:16.24 QdK0KqYP0.net
>>946
いや、それならとかじゃなくて推薦理由は必要だろ?w

994:
20/10/03 21:36:36.94 AX96WaSb0.net
いや覗ける仕組みではあったんだけど今まで誰もしなかったから聖域だと勘違いしてただけ

995:
20/10/03 21:37:12.18 YHb9vJnN0.net
>>954
横からだが教えてやろう
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

996:
20/10/03 21:37:18.13 ue6MaqrG0.net
>>972
それ正確に引用してんのか?

997:
20/10/03 21:37:44.27 LDGGvhRK0.net
選挙で選ばれた人を追認するだけってのなら理屈も通るけど
仲間内で推薦されただけのものを全て任命しろってのは
税金の使い道として法律上でも社会通念上でも通らないわ

998:
20/10/03 21:37:48.89 gKF+P+zn0.net
まぁダメな理由を説明しろって言われたらじゃあ推薦した理由を言えって言われておしまいだよなw

999:
20/10/03 21:38:32.23 xNU0pb/60.net
>1
なんでもいいわけない
腐っている人物==ふさわしくない
あたりまえ

1000:
20/10/03 21:38:35.89 6QZWwIRg0.net
>>976
文字読めない?
これでダメならお前は知恵遅れ

1001:
20/10/03 21:38:40.31 9QQ7xEQV0.net
>>906
その助言に価値があるか無いかを判断するのは政治家だぞ
学者の言いなりになるなら学者が政治をやればいい
つまり民主主義の否定だな

1002:
20/10/03 21:38:48.38 Y48uDZ5Z0.net
日本学術会議の会員任命と学問の自由は無関係でしょ。
この先生の学問が禁止された訳じゃないんだから、好きなだけやって下さい。
そもそも内閣総理大臣の諮問機関みたいなもんなんだから、誰を任命しようと
総理の勝手でしょ。今まで推薦されれば任命されたんだから、それが未来永劫
続くと思ったら大間違い。菅総理は改革者ですから。前例踏襲主義はぶっ壊します。
これからは、本当に国のためになる人しか任命しません。
それでOK

            

1003:
20/10/03 21:38:49.38 7QJcAleB0.net
お前が腐ったリンゴだろ

1004:
20/10/03 21:39:16.60 OttvVZEy0.net
つまり腐った林檎を自ら認めてると?

1005:
20/10/03 21:39:35.38 csAAK76k0.net
なんでこんな偉そうなんだw

1006:
20/10/03 21:39:47.12 ZBPc5wL10.net
>>973
推薦理由はあることになってるんだから拒否する理由を説明するだけだろ
なにを渋ってるんだ?

1007:
20/10/03 21:39:49.98 ue6MaqrG0.net
>>975
この記事を見て疑問に思わないのか?
・解釈を確認した
・解釈を変更した可能性がある

1008:
20/10/03 21:40:06.60 iYgVvM/b0.net
自分達がそのリンゴだっただけの事

1009:
20/10/03 21:40:11.59 XFXb4h420.net
検察の任命責任ガーとか言ってなかった?

1010:
20/10/03 21:40:18.26 QdK0KqYP0.net
>>986
あることになっているって何w

1011:
20/10/03 21:41:08.15 YvFf6g5a0.net
日本学術会議なんていう腐った行政機関なんか排除しようぜ

1012:
20/10/03 21:41:14.32 gKF+P+zn0.net
飯塚上級国民様もここの会員だったって話だな、まぁそういうことなんだろう、闇が深い

1013:
20/10/03 21:41:41.54 Y48uDZ5Z0.net
日本学術会議には、年間10億円もの税金を投入してるんだから、
国民のためにしっかり働け。
反政権運動やプロパガンダの垂れ流し、中国の千人計画への参加は
今すぐやめろ。

       
        

1014:
20/10/03 21:41:48.38 ue6MaqrG0.net
>>980
この文字だけでも「学会」とは何を指しているのかを考えねばならない

1015:
20/10/03 21:42:13.84 C3yUeAY00.net
>>2
こんな2
初めて見た

1016:
20/10/03 21:42:22.05 EpsZlOOR0.net
>>2
みんなそう思ってスレ開いたはず

1017:
20/10/03 21:42:23.33 9ljq61x60.net
>>987
つまり解釈は変更されておらず推薦されても任命しないことが問題ないという解釈を確認した可能性もあるということ

1018:
20/10/03 21:43:03.02 Eo3ZXWZJ0.net
おめーらがその腐ったリンゴだ

1019:
20/10/03 21:43:22.01 ue6MaqrG0.net
>>997
そういうこと

1020:
20/10/03 21:43:31.23 kUgWet180.net
腐ったリンゴが喋った!

1021:
20/10/03 21:43:44.08 6QZWwIRg0.net
>>994
ああ、知恵遅れ特有の認知能力の欠如、か。

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 15分 43秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch