【速報】 トランプ圧勝at NEWS
【速報】 トランプ圧勝 - 暇つぶし2ch461:
20/09/30 15:38:06.39 CGrsFSeh0.net
今回これでトランプ勝ったら米マスゴミは解体するべき
少なくとも分析が素人以下か捏造

462:
20/09/30 15:38:29.40 FMd7XRVK0.net
3歳しか差はないのにアタマの回転が全然違う
バイデンはもう老人ボケ

463:
20/09/30 15:38:41.49 D0mggXfY0.net
>>458
唯我独尊は言い過ぎ
強欲老人ぐらいで

464:
20/09/30 15:38:43.67 MPjRd0pG0.net
まじかw

465:
20/09/30 15:38:53.45 SUugwPs70.net
>>74
この流れが重要
バイデン「息子は愛国者だ。中東にも従軍していた」
トランプ「は? おまえのバカ息子はクスリやって除隊処分食らってるし、ロシアから謎の収入を得ているし、中国でビジネスやってるだろ」
バイデン「おまえは歴代で最悪の大統領だ!」

466:
20/09/30 15:39:00.27 1rglmDT+0.net
>>455
これマジなの?www
ボケ老人ヤバいな

467:
20/09/30 15:39:03.18 J8hTKzfz0.net
>>455
クスリでもやってんのかなw

468:
20/09/30 15:39:07.40 3xiQuH6w0.net
レーガンも暗殺未遂後、アルツハイマーだか認知症だかでボケが始まって
実際ほとんどの政治的な決断を側近がやってた疑惑があんだよね
ぼけ老人を党の代表にするしかなかった民主党はやばいよ

469:
20/09/30 15:39:19.48 X4Sl/BkH0.net
ダブルスコアかよ
痴呆症と噂のバイデンやっぱりやらかしたんか
しかしChina News NetworkことCNNだと互角なんやろなぁ

470:
20/09/30 15:39:27.19 xD7V3UZ70.net
>>423
黒人の人でも努力して成功した人はそりゃ今のBLMには疑問持つよね。
所で詳しいみたいなんでちょっと教えて欲しいんだがアメリカでの黒人差別って具体的にはどんな事があるの?
日本のメディアでは差別されてるって連呼してるけどよく分からないんだよね。

471:
20/09/30 15:39:30.04 6ryRgORR0.net
>>465
そうそうこのカウンターきつかったなw

472:
20/09/30 15:39:32.69 2M/+q3ok0.net
>>461
分析?
ただスポンサーに言われるままにポジショントークしてるだけだぞ

473:
20/09/30 15:39:34.72 NoJtO0RA0.net
石破が国民人気ナンバーワンです!

474:
20/09/30 15:39:35.28 sT64Gei20.net
おじいちゃんを老人ホームに入れてあげて

475:
20/09/30 15:39:41.39 AAAbvxnV0.net
>>465
うわあ~w

476:
20/09/30 15:39:43.37 lXhTTYCq0.net
トランプカットインw
まるで民主の誰かさんみたいね。
そっくり

477:
20/09/30 15:39:43.75 J8hTKzfz0.net
あーなるほど
バイデンは志村の芸風を真似したのか

478:
20/09/30 15:39:48.08 E9ERgyvk0.net
チャンコロマネーじゃぶじゃぶのチャンコロアジビラだらけだからねーw

479:
20/09/30 15:39:59.94 oYeJ6bYz0.net
>>15
CNNて視聴者が激減してなかったっけ?

480:
20/09/30 15:40:04.10 GRhTs8qe0.net
>>455
やめたげてー

481:
20/09/30 15:40:11.52 zaWp4bWy0.net
>>473
wwww

482:
20/09/30 15:40:22.56 y/VJYRfY0.net
>>424
だから前回の推移のままトランプが勝つんだよ

483:
20/09/30 15:40:26.70 FIvQ3v500.net
ボケ老人に勝ったくらいでいい気になるなよ

484:
20/09/30 15:40:41.98 URPvwvLS0.net
>>455
バイデンが勝ち馬過ぎるw

485:
20/09/30 15:40:45.63 v5WkxcIC0.net
ネトサポ歓喜ww

486:
20/09/30 15:40:45.79 xD7V3UZ70.net
>>461
解体するなら4年前でもよかったんじゃない?

487:
20/09/30 15:40:49.61 XWNPIMh00.net
1月ほど前だったか中国国内にある横断幕とか旗を作るメーカーへの取材で(WBSだったかなあ)
勝つのはトランプ何故なら発注数が全然違うから
トランプグッズどんどん注文来てるよ!
って中国の人が断言してた

488:
20/09/30 15:41:28.64 E9ERgyvk0.net
トランプが障害者を一方的に虐めて終わったかw

489:
20/09/30 15:41:33.03 GPLrcyOZ0.net
バイデンの勝ちって事らしいって事で株下がったぞ

490:
20/09/30 15:41:34.33 URPvwvLS0.net
>>483
なんだかパヨチンらしいレス頂きました✨

491:
20/09/30 15:41:55.34 OON+mwrr0.net
>>424
前回民主党の牙城だからと余裕ぶっこいて演説行かなかった地域をトランプが崩したから大統領やってるわけだが

492:
20/09/30 15:41:59.13 FMd7XRVK0.net
ヒラリーですら勝てなかったのにボケ老人が勝てるわけない…

493:
20/09/30 15:42:12.52 xL/2JH3v0.net
どう考えても日本にとってはトランプの方がいい大統領なのに
なぜマスコミはバイデンゴリ押ししてくるんだ
いい加減にしろ

494:
20/09/30 15:42:26.54 XtSJMz4p0.net
敵失でトランプの勝ち

495:
20/09/30 15:42:31.46 3xiQuH6w0.net
>>455
こんなん当選したら習おじさんニンマリだな

496:
20/09/30 15:42:36.98 tl7zYuC60.net
必要以上にトランプを下げてきた犬HKがなんて報道するか楽しみだわ

497:
20/09/30 15:42:42.50 ZF55yep00.net
URLリンク(i.imgur.com)
バイデンの勝ちで株価暴落しとるがな

498:
20/09/30 15:42:57.94 Foss9cLz0.net
バイデン圧勝スレ
只今沈黙中www

499:
20/09/30 15:43:01.17 0GW5z5fw0.net
そりゃトランプ勝つわな

500:
20/09/30 15:43:06.58 URPvwvLS0.net
>>493
マスコミ<中国様のご意向だからだ!!

501:
20/09/30 15:43:09.87 674rOUFW0.net
>>6
再確認w
トランプワザとやってるなw

502:
20/09/30 15:43:11.77 fvyY3CBMO.net
>>461
マスコミは中国から金貰ってるだろ

503:
20/09/30 15:43:21.90 TR1IvnNI0.net
Twitter見ても内容関係なくトランプの人格攻撃しかしてない

504:
20/09/30 15:43:25.41 QZYKRHMF0.net
>>6
トランプも割って話しただけで
バイデンが自爆するとは思ってなかっただろうな

505:
20/09/30 15:43:25.89 2M/+q3ok0.net
>>493
マスコミが石破ゴリ押ししてた時のでわかるだろ?

506:
20/09/30 15:43:27.56 E9ERgyvk0.net
シナチスがあれだけ売電にジェニを貢ぎまくったのに、全てが無駄になったなw

507:
20/09/30 15:43:35.56 D0mggXfY0.net
>>479
元々一部のインテリ層しか、ニュース系チャンネルなんて見ないから

508:
20/09/30 15:43:37.35 y/VJYRfY0.net
>>492
サンダースを切るセンスの無さよ
やっぱり世界共通でパヨクは常に最悪を選択する

509:
20/09/30 15:43:43.78 9iYlyj6o0.net
そりゃ、トランプが勝にゃ話にならんだろ
問題はアメリカの空気だな

510:
20/09/30 15:43:47.42 RaBX5VgI0.net
>>10
CNNって(笑)
TV版赤旗みたいな局だぞ?
アメリカは日本みたいに報道の公平性なんて無いからな?

511:
20/09/30 15:43:56.19 zW2FFwpY0.net
軍人がトランプに投票した郵便投票が廃棄されたことをトランプが発言したこととは報道されない

512:
20/09/30 15:43:59.80 BFxKI4Q60.net
>>6
吉本新喜劇かよ

513:
20/09/30 15:44:01.08 vt+uvIPa0.net
>>470
詳しくはないよ
黒人の差別について日本人の俺がここで話しても薄っぺらいから自分で調べた方がいい

514:
20/09/30 15:44:34.52 AAAbvxnV0.net
>>508
モーホーなんだっけ?

515:
20/09/30 15:44:35.96 URPvwvLS0.net
まるで少女の様にはにかんでトランプ大統領に視線を送れなかったバイデン
コレはヤバいな
アメリカ人は目を見ない奴は信用せんらしいな

516:
20/09/30 15:44:42.22 ZF55yep00.net
>>499
バイデンが勝ったからダウ先物が暴落
バイデンが力を入れる福祉関連株は暴騰

517:
20/09/30 15:44:57.81 GPLrcyOZ0.net
>>510
他のメディアも売電の勝ちだよ
ダウ先とかも下がってた

518:
20/09/30 15:44:59.27 cQhvZ2Uh0.net
>>497
ダウは0.5%先物でも1.0%しか落ちてないから暴落ってレベルではない

519:
20/09/30 15:45:01.26 J9nJIyn40.net
>>33
ホームのFoxで敢えて反トランプの司会者を出したってのも駆け引きだろう。

520:
20/09/30 15:45:09.77 J8hTKzfz0.net
>>493
今更何を言ってんだ・・・

521:
20/09/30 15:45:32.36 6danduS40.net
しかしバイデンはトランプをほとんど見てなかったな
あれは印象が悪いな
作戦だとすれば効いてないふりなのか

522:
20/09/30 15:45:37.05 NA85jRg80.net
>>508
サンダースはトップに持ち上げるには左過ぎて厳しいから穏健派のバイデンにした経緯があったような

523:
20/09/30 15:45:46.10 TPHZE6md0.net
>>508
世界共通「チャンスをピンチに変える!」

524:
20/09/30 15:45:54.55 AAAbvxnV0.net
五毛「株価が~先物が~」

525:
20/09/30 15:45:55.20 CafIGTDy0.net
>>435
あれはないよな
どう見たら大人の対応にみえるんだ

526:
20/09/30 15:46:03.08 URPvwvLS0.net
トランプ大統領の討論会圧勝祭り会場はコチラです

527:
20/09/30 15:46:16.22 k0fwC/Yc0.net
>>27
アメリカ人って大体こんな感じよ
プラス、得意技の「それは私の仕事じゃない」

528:
20/09/30 15:46:24.18 BkUoh98A0.net
日本ではマスゴミもパヨもトランプが割り込んで妨害したとことばかりいってトランプ劣勢の印象作りに必死

529:
20/09/30 15:46:29.27 cxTllRma0.net
>>487
WishとかAli見てたらTシャツやキャップを筆頭にトランプグッズはよく見かけるけど売電は全然ないな

530:
20/09/30 15:46:33.36 xD7V3UZ70.net
>>513
そうか。ありがとう。
いや黒人の人への差別って調べたんだけどあんまり具体的に出てこないんだよね。
だから具体的に知ってればと思って質問してみました。

531:
20/09/30 15:46:34.95 ISWWrnCn0.net
バイデンみたいなのが担がれるなんてな
あのアメリカですら優秀なリーダーってなかなか居ないもんだね

532:
20/09/30 15:46:38.55 CafIGTDy0.net
>>439
木村太郎が出るところ

533:
20/09/30 15:46:49.86 cFdkTzGa0.net
アメリカ人は税金逃れに対して日本の比じゃないほど厳しいからな
例え証拠の無い話でもトランプの脱税疑惑はかなりマイナスになったかね

534:
20/09/30 15:46:54.17 vt+uvIPa0.net
>>516
ダウ先物の動きだけは本当に理解出来なかったんだけど
元々がバイデン若干のリードで討論開始してバイデン有利の材料で暴落っておかしくね?

535:
20/09/30 15:46:57.58 G8J16Xmu0.net
>>88
これもう世界大統領じゃん

536:
20/09/30 15:47:00.90 JOTfMJ630.net
頭はしっかりしている狂人と
頭が狂ってるしっかりした人の違いかな?

537:
20/09/30 15:47:03.53 pGJLo7fg0.net
>>6
ニワトリでも三歩は覚えてるのに
こいつ一歩も動いてない

538:
20/09/30 15:47:13.81 W92A62ws0.net
このスレで毛活動しても意味ないじゃろ

539:
20/09/30 15:47:17.23 WUyMFslM0.net
日本のワイドショーはバイデン有利ってやってたよ

540:
20/09/30 15:47:20.66 azsLUhok0.net
>>521
ビビってるだけだろ
まともに相手して勝てるわけがないし

541:
20/09/30 15:47:55.26 KL9pa0dC0.net
>>493
日本のメディアがアメリカ大統領選に影響力あるはずもないのでどうでもいい
前回の選挙の前のTV討論ではトランプが負けてたが実際にはトランプ当選
TV討論が実際の投票結果にどれだけ結びつくのか?

542:
20/09/30 15:47:57.45 2M/+q3ok0.net
日本マスコミ「石破!石破!」
日本「ガースー!!」
米マスコミ「バイデン!バイデン!」
もう流れ見えたわ

543:
20/09/30 15:47:57.56 MLWZJNt/0.net
>>468
副大統領候補のハリスは完全にチャイナマネーでズブズブやしな
シナにとってはバイデンが当選さえすればむしろ痴呆老人は用済みですらある

544:
20/09/30 15:47:58.86 U6g4vBXN0.net
大丈夫、中国からバイデン票が殺到するからw

545:
20/09/30 15:48:03.68 xD7V3UZ70.net
>>539
日本で願望垂れ流しても結果は変わらないのにね。

546:
20/09/30 15:48:07.29 Foss9cLz0.net
パックンははっきりって福井の恥です
皆さんすいません

547:
20/09/30 15:48:11.06 GPLrcyOZ0.net
>>524
毎日のお仕事が株なんだけど

548:
20/09/30 15:48:26.54 /K3G+E2t0.net
>>439
木村太郎がマシっていうメンツとか悲惨だな

549:
20/09/30 15:48:33.38 MPjRd0pG0.net
討論あと2回あるんだよね?w
どうなるか楽しみになってきた

550:
20/09/30 15:48:43.91 9E9g8eLW0.net
痴呆大統領で損害を受けるのは国民だした

551:
20/09/30 15:49:06.39 AAAbvxnV0.net
>>547
売電が勝ったなんて言ってるようじゃやめたほうがいいな

552:
20/09/30 15:49:16.04 UwTTaAbW0.net
認知症vs税金逃れの戦いでよろしい?

553:
20/09/30 15:49:46.37 GPLrcyOZ0.net
おまえらがどう思うかなんてどうでもいいけど
今日レベルだったらバイデンの勝ちって思うのがアメ人って事だ

554:
20/09/30 15:49:46.91 pyvEcY8s0.net
どうみてもバイデンは大統領なんか無理だろ。

555:
20/09/30 15:49:53.59 1l8DbIXf0.net
>>247
ネトウヨ脳

556:
20/09/30 15:49:56.44 /KAU4JUa0.net
司会者が酷かったな

557:
20/09/30 15:49:57.87 Foss9cLz0.net
>>552
帰っていいよキミ

558:
20/09/30 15:50:07.76 2hqKl+tm0.net
>>432
YESかNOで示さないといけない国だからね。トランプにYESと明言できない層はバイデンにYESとなってしまう。だから世論調査をすると合計で90%前後の数字になる。
日本ならどちらでもないと答えられるからYESで50%に達しない調査が普通にある。

559:
20/09/30 15:50:11.01 i5v80vpC0.net
トランプ大統領は強引さはあるけど、リーダーってそういうもんでしょ。
自国が強いって良いだろうね。
日本としても下手に反日の人になられるよりさぁ。
貿易とかは大変だろうけど…

560:
20/09/30 15:50:15.22 cQhvZ2Uh0.net
>>546
あの人の妻子は日本人なんやろ?
近所や学校で虐められたりしてないのかな

561:
20/09/30 15:50:21.84 5XS8eieb0.net
そりゃそうだ
アメ公は本音隠して生きてるからな

562:
20/09/30 15:50:23.29 /K3G+E2t0.net
>>461
接戦を煽れば両方から選挙資金をもらえるいつものことよ(´・ω・`)

563:
20/09/30 15:50:37.12 URPvwvLS0.net
>>540
俺も海外スターのサイン会でサインしてもらっている時に、相手の目を見なさないってスター本人から言われたわ
めっさ恥ずかしかっただけだが、海外ではもっと重要なんだろうな

564:
20/09/30 15:50:37.74 RLN8vhrA0.net
09/2*現在、日本サルでも分かる情勢
バイデンは50とれば勝ち
トランプは100とれば勝ち(2016年は以下の州を全勝)
[ 激戦州 ]
ペンシルベニア 20
オハイオ 18
ノースカロライナ 15
ウィスコンシン 10
ミシガン 16
ジョージア 16
 ↑ バイデン有利
 ↓ トランプ有利
アリゾナ 11
フロリダ 29
アイオア 6
----------------
合計 141

565:
20/09/30 15:50:42.90 +8JfL7lF0.net
>>50
DDで終わらせようとしている時はそいつが不利なとき定期

566:
20/09/30 15:51:22.49 M3Pnc0SP0.net
大勝利に草

567:
20/09/30 15:51:32.13 cFdkTzGa0.net
>>536
頭はそれなりにしっかりしてる悪人と頭がボケてるペドフィリアね

568:
20/09/30 15:51:34.30 3BD5GFLi0.net
昼のワイドスクランブルも酷かったな
バイデンおしが酷すぎた

569:
20/09/30 15:51:34.92 619EKl1P0.net
クオモ出ていりゃ圧勝だっただろうね
トランプは相手に恵まれたわ

570:
20/09/30 15:51:39.60 2M/+q3ok0.net
>>553
じゃあお前がどう思うかもどうでもいいよね

571:
20/09/30 15:51:43.04 laXXDkW70.net
>>50
どっちもどっちはソイツの負け

572:
20/09/30 15:51:46.72 6danduS40.net
>>563
ほーそういうものなのか

573:
20/09/30 15:51:59.35 5vqLuSPo0.net
>>217
メイドインジャパンも、中国から取り寄せてたのを
直接買いに来ただけなんだよな

574:
20/09/30 15:52:00.31 URPvwvLS0.net
>>564
昨日の集計だな

575:
20/09/30 15:52:05.01 t8w4HlDw0.net
ヒスパニック系でこれならトランプ大勝利だね
白人は入れるところ変わらんやろ

576:
20/09/30 15:52:07.51 GPLrcyOZ0.net
>>570
見てないからどうも思わない

577:
20/09/30 15:52:23.68 1t5iAssj0.net
トランプ相手だとバイデンだとキャラが弱すぎる

578:
20/09/30 15:52:34.07 MxhdhpPS0.net
討論会はバイデン氏勝利が48%と世論調査 トランプ大統領は41% 引き分けは10% ★2 [首都圏の虎★]
スレリンク(newsplus板)
これが偏向報道ってやつですかね?

579:
20/09/30 15:52:35.86 y/VJYRfY0.net
>>522
スパイ丸出しのバイデンより分かりやすいサンダースの方がまだマシだった・・・かもしれない
これまた世界共通だが、民主党って本当に人材が居ないよね

580:
20/09/30 15:52:40.62 OON+mwrr0.net
>>507
アメリカ人にとっては政治もスポーツ並に人気あるトピックだから見てるよ
とくに大統領選なんてスーパーボールみたいなもんだ

581:
20/09/30 15:52:42.72 wcEAMNwe0.net
アメリカどうしちゃったの
なんで人材いないの

582:
20/09/30 15:52:52.70 9EOqYbJT0.net
>>539
シナチョンの走狗やってる反日パヨクが主導する日本のマスゴミに情勢判断能力は無い

583:
20/09/30 15:53:07.08 2M/+q3ok0.net
>>576
wwwwwww

584:
20/09/30 15:53:41.63 o+zapgkB0.net
>>6
これなのに30%も支持?

585:
20/09/30 15:54:04.44 URPvwvLS0.net
>>572
やはり失礼にあたるらしいな

586:
20/09/30 15:54:04.75 MPjRd0pG0.net
>>6
動画で見たいなw

587:
20/09/30 15:54:15.43 vLUnJjoA0.net
これもうトランプの不戦勝でいいだろw

588:
20/09/30 15:54:17.68 rkOsSu7V0.net
バイデン、ありゃヤベーぞ。
笑いながら核のボタン押しちゃうタイプだ。

589:
20/09/30 15:54:47.21 QaRvPNAh0.net
なんで昼間からワイドショー見ているようなニートがそんなにアメリカの政治を気にするんだ

590:
20/09/30 15:54:51.01 iNXh3bcr0.net
>>508
宇都宮を切って鳥越立てちゃうのと酷似してる

591:
20/09/30 15:55:11.01 URPvwvLS0.net
司会者vsトランプ大統領の討論会

592:
20/09/30 15:56:06.22 oYeJ6bYz0.net
>>323
あれでマシなのかよw

593:
20/09/30 15:56:18.93 URPvwvLS0.net
>>589
中国がバイデンを応援してる逆の理由

594:
20/09/30 15:56:21.26 t8w4HlDw0.net
CNNがどっちも負けなんて言い出してるのが全てでしょ
バイデンは沈黙 司会の方が存在感があった
あんなんじゃ大統領無理だよ

595:
20/09/30 15:56:34.55 nG1ij+Rf0.net
トラちゃん頼むよー

596:
20/09/30 15:56:57.28 URPvwvLS0.net
>>592
一応会話出来てたから

597:
20/09/30 15:57:30.43 Lxl6UHEF0.net
司会が大統領選出たほうがいいんじゃない?

598:
20/09/30 15:57:42.01 +HKSD6Lk0.net
>>27
五毛悔しいのう悔しいのうw

599:
20/09/30 15:57:48.52 y/VJYRfY0.net
>>596
会話ではなく声が出てた()ってレベル

600:
20/09/30 15:57:53.06 y8Ab6COL0.net
News Nation www

601:
20/09/30 15:57:55.86 41hOBLCh0.net
>>74
そのとき途中から目をそらしちゃったんだよなー
国をあずかるのに押しが弱いのはなんとも

602:
20/09/30 15:58:01.53 WV9onoBu0.net
バイデンもっと頑張れよw
お前が大統領になる可能性をもう少し匂わせてくれないと米国株の買い時がこねー

603:
20/09/30 15:58:06.26 Yepe2Rpa0.net
バイデンはトランプ以外なら誰でもOkって人達がしかたなく投票してるイメージ

604:
20/09/30 15:58:37.94 iA9CG+Kb0.net
そりゃな

605:
20/09/30 15:58:52.39 XdOzFjqE0.net
でしょうね

606:
20/09/30 15:59:31.36 oFXB8lbT0.net
ゴリゴリのトランプか
ロリロリのバイデンか

607:
20/09/30 15:59:33.55 HO2JA7g/0.net
>>27
共和党内の反トランプ派がー
を最近日米の左派マスコミが推してるけど
アメリカ国民て割とシビアで、この討論会で大統領選がひっくり返る事も珍しくないんだぜ
民主党支持者がバイデンをどう見たかだな

608:
20/09/30 15:59:54.92 /K3G+E2t0.net
このスレだけ見ても2ch創設から2000年からの過去の大統領選見ても
共和候補支持は見たこと無いな

609:
20/09/30 16:00:00.68 7ALM7HwU0.net
バイデン言ってること支離滅裂でヤベえだろ

610:
20/09/30 16:00:21.92 XdOzFjqE0.net
つーかバイデン中国にいい思いさせてもらったの否定せず怒鳴るだけなんか…w

611:
20/09/30 16:00:27.97 gRhdFD9z0.net
必死でバイデン勝ったって言ってのは…www

612:
20/09/30 16:00:31.51 Z7dWZE3N0.net
NHKイライラしてそう

613:
20/09/30 16:00:50.88 WiIfmXer0.net
サイボーグなら日本に発注しないとバイデンさん

614:
20/09/30 16:00:52.73 /K3G+E2t0.net
>>608
変な文になったw
>このスレだけ見ても2ch創設から2000年からの過去の大統領選見ても
これほどの共和候補支持は見たこと無いな

615:
20/09/30 16:00:52.80 2M/+q3ok0.net
180年も議員やってるんだからもうちょっと頑張れよバイデン

616:
20/09/30 16:01:08.57 mq/irt2n0.net
バイデン、司会者に介護されてたもんなあ。
バイデンよりホモを説得して出続けさせた方が良かったと思うけど。

617:
20/09/30 16:01:22.22 OON+mwrr0.net
>>610
否定しなければ嘘ついたことにはならないからな

618:
20/09/30 16:01:28.16 cQhvZ2Uh0.net
トランプと討論するどころかカメラに向かって原稿読むだけ
トランプがバイデンに不利な話をふると司会が割って入る
司会がバイデンにスルーパスを出しても感じられずにとぼける
これでバイデンが勝ったって思うやつは正直アタマ湧いてる

619:
20/09/30 16:01:34.44 stKXVZ/u0.net
今さら討論会聴いて投票先決めてる奴なんて実際に居るの?

620:
20/09/30 16:01:39.08 Ba7YHVlg0.net
>>597
それな

621:
20/09/30 16:02:05.35 t8w4HlDw0.net
>>614
中国人かと思った

622:
20/09/30 16:02:15.13 KqfRDTJe0.net
アメちゃんのマスゴミが必死になってバイデン擁護してたのにねww
アメちゃんのマスゴミも日本と同じくチャイナマネー大好きの売国奴ばっかりなんだねw

623:
20/09/30 16:02:51.62 1rglmDT+0.net
>>522
でも副大統領候補が極左で黒人女性だしなあ
サンダースではシナの言いなりにならんからでないの

624:
20/09/30 16:04:24.82 fZOClewh0.net
日本のメディアはテレビはCNN
新聞はNYTがアメリカ世論の中心として報じるからバイデン圧勝って論調になるよ

625:
20/09/30 16:04:39.30 VKePMh6y0.net
>>6
ギャグだ

626:
20/09/30 16:05:05.74 9EOqYbJT0.net
今回の討論会をぶっ壊したのはバイデンびいきの司会者だろ
チャンコロの犬になり下がったマスゴミが先走り過ぎなんだよ

627:
20/09/30 16:05:34.04 9EOqYbJT0.net
>>622
所詮マスゴミなんて最初から金儲けが目的の営利企業だぜ?公正性を期待する奴ガアホ

628:
20/09/30 16:05:49.92 kLxKup5o0.net
>>27
知らんけどそれでトランプが勝ったと思う人が多いんなら正解なんじゃね
討論会というか選挙活動としてはな

629:
20/09/30 16:05:52.45 p6rcPAA/0.net
アメリカって人材不足なのか?
痴呆老人が立候補すること自体に問題あるだろ

630:
20/09/30 16:06:09.78 JOTfMJ630.net
1秒も見てないけどだいたい分かる
アメリカ国民はトランプとバイデンの討論を見て
どちらが大統領にふさわしいのか判断したいのに
司会者がしゃしゃり出てトランプ叩きとバイデンのサポートでうざいくらいの存在感を出す
そしてアメリカ国民が呆れる
まあこんな感じだろ
見なくてもわかる

631:
20/09/30 16:06:18.46 omKGtife0.net
ロリコン売電とか最初からないわあw

632:
20/09/30 16:06:24.68 i2u/TOB80.net
ダブルスコアじゃねえか

633:
20/09/30 16:06:50.56 GPLrcyOZ0.net
ダウ先下がってるぞ
爆下げじゃないけど
トランプ勝ったら上げバイデン勝ったら下げって言われてた
まあ両方とも酷くてお先真っ暗ったことかもしれんがw

634:
20/09/30 16:06:54.62 hXu5NPgu0.net
トランプよりだいぶ老けて見えるからね
見た目からして頼りない

635:
20/09/30 16:06:58.53 kLxKup5o0.net
>>629
サンダースはほんまヤバいと思って見てたから
バイデンならギリやれるかもって思ってしまった

636:
20/09/30 16:06:59.12 oYeJ6bYz0.net
>>622
中国、どんだけ世界で金をバラまいてるんだ、て感じだな。
その金でまともに国力に注ぎ込んでいたら、正当にアメリカ並みの国力になってねえか?

637:
20/09/30 16:07:36.33 OON+mwrr0.net
>>619
なんかあいつは態度がムカつくみたいので支持率下がるのがアメリカの大統領選のテレビ討論
かつてこんな低レベルな討論会はなかっただろうけど、どっちかの支持者じゃなくて
移り気な有権者の気を引ければ成功だからよっぽどのミスで無い限り討論の中身は問われない
よりなんか偉大な大統領っぽい振る舞いが出来た方の支持率が上がる

638:
20/09/30 16:07:38.62 NoJtO0RA0.net
バイデン ホモデン レズデン ノンケデン メスイキホリエモンデン

639:
20/09/30 16:07:41.50 QwjzD/is0.net
民主党はもっとまともな候補担ぎ出せなかったのか

640:
20/09/30 16:08:23.98 y8Ab6COL0.net
>>27
そう言うのって声闘って言うんでしょ?

641:
20/09/30 16:08:35.13 Y6mCXZLL0.net
>>86
CNNの結果は1ミリも参考にならんぞ
討論会後の解説番組でコメンテーターの5人ほどを全員反トランプで固めて
アフリカ系のコメンテーターにトランプは差別主義者って言わせるレベルの偏向っぷりだったからな

642:
20/09/30 16:08:38.20 Foss9cLz0.net
中共の不気味さだけが際立つ選挙戦だよな
ただほとんどのアメリカ人はまともな判断をしてくれると思う

643:
20/09/30 16:08:41.13 7ajsj92a0.net
認知症やからな
180年前から議員発言はヤバすぎ

644:
20/09/30 16:08:43.69 t8YHHaei0.net
>>618
周りが皆敵の中トランプもようやる
同盟国としては安心できる

645:
20/09/30 16:08:51.86 E9ERgyvk0.net
五毛党 「バイデン!バイデンノホウガー!」
もうオツム22くらいでもわかるよなw

646:
20/09/30 16:08:54.43 9EOqYbJT0.net
>>636
シナは全ての金を対外工作に注ぎ込んでいるからな
実際のところ国内経済は数字の捏造で嵩上げしてるだけだから大した国力なんて無いよ

647:
20/09/30 16:09:36.11 0j3S85m/0.net
>>630
見てもお前英語なんて分からないだろ

648:
20/09/30 16:09:39.31 rEWwfyJO0.net
日本のマスゴミ
悔しくて
何も言えねえwww

649:
20/09/30 16:10:11.10 xN+v/Vp40.net
ボケ爺さん、討論中にまだらボケは出なかったようじゃん。

650:
20/09/30 16:10:20.63 7ajsj92a0.net
アメリカ大統領でコレなんだから
都知事候補の9割がキチガイなのも仕方ないよね

651:
20/09/30 16:10:53.00 oYeJ6bYz0.net
>>644
逆境に強いのがトランプの強味だな。
この点だけは反トランプでも認めざるを得まい。

652:
20/09/30 16:10:56.33 jUDo1EOe0.net
>>641
前回の選挙でも同じようなことやって負けてるのによくやるなCNN
それを鵜呑みにしてる日本のマスゴミが予想外してお通夜だったのは笑ったけど

653:
20/09/30 16:11:00.38 5vgcLNug0.net
まあぼけ老人相手に討論で負けてたらホントやばいもん

654:
20/09/30 16:11:21.78 E9ERgyvk0.net
小卒のホモ近平 vs トランプ
の討論もみたいよなーw
カンペ無いと5秒喋れない小卒総書記が笑わせてくれるのになーw

655:
20/09/30 16:11:26.87 GsQo2jPF0.net
世論調査に答えるのは国籍のない左翼が多いんだろ
実際の選挙は

656:
20/09/30 16:11:29.22 7pQxFn1m0.net
>>622
中国はトランプ政権に国際社会からのデカップリングがかかってるから
そら必死よ
中国共産党が生きるか、死ぬか
持ってるドルを全部掃き出しても、ぶちまけるだろうな

657:
20/09/30 16:11:44.84 JOTfMJ630.net
>>647
言葉がわからなくても表情だけでわかるレベルだろうよ
まあ1秒も見てないわけだが

658:
20/09/30 16:11:49.30 VtgQmzMG0.net
天下のアメリカ大統領候補がトランプかバイデンしかないとかマジかよ
資本主義の宿命なのか?

659:
20/09/30 16:11:57.00 K7tb88/F0.net
なんのかんのアメリカ人はマッチョが好きだからな

660:
20/09/30 16:12:02.41 GPLrcyOZ0.net
>>652
アメの視聴者アンケートでもバイデンの勝ちだったらしいが

661:
20/09/30 16:12:16.80 qWj4hSIr0.net
先物下げてんだけど

662:
20/09/30 16:12:20.66 5vgcLNug0.net
>>612
前トランプ初当選したときの開票速報で
フロリダとった時あからさまにため息ついてたのを俺は忘れない>NHK

663:
20/09/30 16:12:42.27 t8YHHaei0.net
>>654
習近平は農学部出じゃなかったか?
中国の中枢は理系集団だよ

664:
20/09/30 16:12:58.10 Ip/w1EFg0.net
>>639
有力な候補者がいっぱいいたから、こいつに対しての攻撃が少なかった

665:
20/09/30 16:13:07.59 tl05j4O60.net
>>6
糞ワロタ
表向き世界で一番の権力者がバイデンになったら逆に世界が平和になりそうだ
まぁ平和になる前にレッドチームに赤く染められるんだろうけどw

666:
20/09/30 16:13:26.78 8q/U4xzY0.net
多分トランプ圧勝だろ

667:
20/09/30 16:13:49.37 bZc+9xW80.net
>>661
戻ってきたよ

668:
20/09/30 16:13:52.43 2M/+q3ok0.net
トランプが再選したら中共マジ終わるしそりゃ五毛も必死になるわ

669:
20/09/30 16:14:10.34 UtdOULGf0.net
これって麻生総理のときの民主党が蓮舫バックにいる鳩山の人柄()の印象操作だけで政権盗ろうとする図式と全く同じだな
さて日本が通った道をアメリカは辿るのか他国の歴史から学ぶのか

670:
20/09/30 16:14:17.15 jUDo1EOe0.net
>>660
本当にアンケートとって一切の変更捏造せずに結果出してるか興味深いところだな

671:
20/09/30 16:14:22.12 0j3S85m/0.net
>>657
事実は違うぞ
バイデンが議論しようとしたらトランプが大騒ぎして話題逸らしするの繰り返しでトランプ寄りだったはずの司会者もいい加減にしろって呆れてた
メディアのほぼ全てがトランプおかしいって報道してる

672:
20/09/30 16:14:47.68 mDhkb8020.net
バイデンざっこwwwwwww

673:
20/09/30 16:14:55.58 oSv208tQ0.net
いや、みんな分かってただろう

674:
20/09/30 16:15:04.33 rtT1k++80.net
>>6
耄碌し過ぎだろw
トランプもジジイだけどバイデンは論外過ぎるw

675:
20/09/30 16:15:06.53 5vgcLNug0.net
>>667
レッドチームの手先あたりが売ってんじゃねえの

676:
20/09/30 16:15:06.55 i36Ycc2J0.net
だってトランプちゃんは殺人指導者なんだもん
それで自分は正しかったなんて言っても
みんな冷静に判断しているからねぇ
ガナる戦法も見透かされてるし
やっぱり今回のコロナの死者数はヤバいよ

677:
20/09/30 16:15:15.44 SOCjxzSS0.net
バイデン「私は180年前に上院議員になった」
バイデン「私ははジョーバイデンを叩くつもりだ」
あとはTV生中継中に、
バイデンの目の前に白人幼女を立たせれば、
全て終わるだろ。

678:
20/09/30 16:15:26.02 8q/U4xzY0.net
隠れトランプ支持者が結構居るんだよな

679:
20/09/30 16:15:32.82 ElsaMESu0.net
>>660
CNNの視聴者アンケートでしょ?
それ意味ないぞ

680:
20/09/30 16:16:06.25 CGrsFSeh0.net
バイデンも嫌だけどあの女の副大統領候補が嫌いなタイプ
あーいう喋り方するやつ大嫌いだ

681:
20/09/30 16:16:19.49 SvPFv4KJ0.net
隠れてた草の者が一斉蜂起したんだな

682:
20/09/30 16:16:23.74 CRTE+ceR0.net
>>671
そんなんだったらCBSで僅差になるわけがないよね

683:
20/09/30 16:16:24.58 imhOv/Vc0.net
ボケてなくてもタフさを示せないのはダメだろう
アメリカ大統領職は特に

684:
20/09/30 16:16:27.78 JOTfMJ630.net
>>671
またまたご冗談をw
3行目だけは事実だろうけどw

685:
20/09/30 16:16:32.81 Hr+fQQ8u0.net
バイデンさんなんか魅力無いんだよな

686:
20/09/30 16:16:40.05 7ajsj92a0.net
あんなヨボヨボの老いぼれのどこがいいんだろう
もうちょっとマシなのいないのかよ民主党には

687:
20/09/30 16:16:48.17 lXhTTYCq0.net
トランプってレジ袋で店員と揉めるオジーサンと
何ら変わらんw

688:
20/09/30 16:16:57.36 VtgQmzMG0.net
>>6
こりゃダメだ
トランプがいくらひどかろうがボケ老人じゃさすがに勝てないだろ

689:
20/09/30 16:17:00.34 0j3S85m/0.net
>>670
そこまでトランプを支持できる理由が不明なんだがw
とくに普通の日本人じゃなくて本物の日本人でトランプを支持する理由なんてないだろ
米中対立のツケを日本が押し付けられてんだから

690:
20/09/30 16:17:04.24 laXXDkW70.net
>>676
それよりBLM暴動のほうがダメージありそう

691:
20/09/30 16:17:06.33 QaRvPNAh0.net
>>658
報道されないだけで候補者自体はいるんじゃ?

692:
20/09/30 16:17:16.99 LKYirxZB0.net
トランプがバイデンの息子が中国で大儲けとか
言ったらしいが海外で稼ぐのは褒められる行為だろ
なら10年税金納めないトランプは犯罪者やんけ笑

693:
20/09/30 16:17:18.27 ozCqrmbA0.net
トランプって有能なの?

694:
20/09/30 16:17:48.36 7ajsj92a0.net
>>687
バイデンはレジで小銭が数えられなくて迷惑かける死にかけ老人やで (´・ω・`)

695:
20/09/30 16:17:57.96 D0mggXfY0.net
>>88
あのWHOが候補に入ってる糞ノーベル平和賞が何だって?

696:
20/09/30 16:18:02.55 0j3S85m/0.net
>>682
>>684
見てないって言ってる奴がそんなわけないって言うとか病気だろw

697:
20/09/30 16:18:27.40 jUDo1EOe0.net
今時マスゴミがこう報道してる!なんて真に受けるやつ日本の年寄りくらいやろ
リアルタイムでみれるのに解説なんかいらん

698:
20/09/30 16:18:35.65 acFK9wco0.net
ボケ老人が証明されたな

699:
20/09/30 16:18:40.88 UF/qkxe30.net
>>671
マジかー
あの司会者トランプ陣営だったんかー

700:
20/09/30 16:18:41.86 dbPSQJjn0.net
>>691
米大統領選にも泡沫候補は何十人もいるけど全員合わせても得票率1%未満とかだから居ないのと一緒ではある

701:
20/09/30 16:19:11.26 guAol3Gz0.net
売電は地方老人だから

702:
20/09/30 16:19:15.15 g7/e8Wok0.net
とんでもねえあたしゃ大統領だよ!

703:
20/09/30 16:19:29.10 5vgcLNug0.net
>>689
日本人だって中華にはうんざりしてるって考えはないわけ

704:
20/09/30 16:19:44.64 HIErZLoT0.net
中国のアメリカ選挙グッズ工場を取材した番組面白かったな
マスコミはバイデン一色だったけど工場のグッズ売上は圧倒的にトランプの方が上だから勝つのはトランプだって断言してた

705:
20/09/30 16:20:23.94 7ajsj92a0.net
>>689
中国べったりの民主党よりはマシだよ
おまえ最近日本人になったんちゃう?

706:
20/09/30 16:20:37.36 vznUkamH0.net
>>13
似たような歳だし対してかわんねぇだろ

707:
20/09/30 16:20:44.56 gpa0IAnL0.net
>>6
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
痴呆を自ら晒しに行くとは
その司会者もバイデンを擁護して却って足引っ張ってんの草

708:
20/09/30 16:20:54.14 dTI/4TJu0.net
マスゴミの工作なんか意味無いって事だな

709:
20/09/30 16:21:05.59 jUDo1EOe0.net
普通の日本人じゃなくて本物の日本人ってなんだよw
日本語難しいか?

710:
20/09/30 16:21:25.13 tl05j4O60.net
>>697
年よりはそうかもしれんが、若いバカもSNSなんかの主流に乗っかるだけだぞ
情報媒体がTVからSNSになるだけ、だからこそそこの掌握がこれから大事なんだがな

711:
20/09/30 16:21:31.64 CGrsFSeh0.net
石破もあれだけマスゴミに持ち上げられても惨敗した
バイデンも負けるだろな

712:
20/09/30 16:21:40.41 iJDQLR020.net
バイデンは喋れないだろ。
置物のようなおじいちゃんじゃない。

713:
20/09/30 16:22:03.48 dbPSQJjn0.net
>>696
CBSのアンケート結果は捏造ニダって言うこと?

714:
20/09/30 16:23:48.37 cwbf3+3j0.net
>>708
多少の意味はある。マスゴミ援護がなかったらもっと差がつくと思う。

715:
20/09/30 16:24:11.89 stKXVZ/u0.net
>>637
支持率上がった下がったと
じっさいどっちに投票するかというのは
少し別の話なんじゃないかと言ってるんだわ
日本の内閣支持率にしても政党支持率にしても
一過性の支持率の上下は実際の選挙結果とは
そんなに強く連動してない

716:
20/09/30 16:25:13.42 imhOv/Vc0.net
>>689
武器や穀物の押し売りと
ガス田の協議継続の約束無視した上に
不法侵入して示威行動や強要繰り返すのとどっちがマシかって言われたらな

717:
20/09/30 16:25:29.84 ElsaMESu0.net
>>699
Foxで唯一のリベラルジャーナリストだぞ

718:
20/09/30 16:25:30.68 D0mggXfY0.net
>>705
まあ民主党も中国に裏切られたーみたいな感じにはなってるけどな
ただし倍電個人は買収されてそう

719:
20/09/30 16:25:42.05 SMfvMgvI0.net
バイデンお爺ちゃん…

720:
20/09/30 16:26:27.35 vznUkamH0.net
バイデン有利って言えば言う程隠れトランプが投票しっかり行くだろw

721:
20/09/30 16:27:01.99 vznUkamH0.net
>>101
歳がって言うけど3つか4つしか変わらんはずだがw

722:
20/09/30 16:27:18.88 BP0H7/aJ0.net
バイデンはガチの人種差別主義者って日本では知られてないの?

723:
20/09/30 16:27:30.26 bHgJmFBa0.net
>>697
橋下徹の慰安婦発言での捏造をみて
1次ソース以外信じなくなった
最近だとトランプの負け犬発言もそうか

724:
20/09/30 16:27:33.49 jUDo1EOe0.net
最近はリベラルの意味も変わってるからな
URLリンク(i.imgur.com)

725:
20/09/30 16:27:37.51 JOTfMJ630.net
>>708
そんなわけ無いじゃん
日本だってマスコミのモリカケ桜工作で支持率が30%まで落ちて
安倍政権がやりたいことの殆どが出来なかったよ
マスコミはいまだに大きな影響力を持ってるし侮ってはいけない

726:
20/09/30 16:27:40.19 zf4sIePP0.net
>>27
それをバイデンが覆せないってやばくね?

727:
20/09/30 16:27:59.76 SOCjxzSS0.net
>>718
バイデン「チャイナマネー?何を言う!ワシじゃない!息子が………」

728:
20/09/30 16:28:02.72 pUYdR8VB0.net
今日の討論会でバイデン有利になったから日経平均株価が大幅に下がったけどな

729:
20/09/30 16:28:37.82 jkVFSJeF0.net
トランプ大統領万歳!

730:
20/09/30 16:28:37.85 93BLlHQ80.net
>>6
クソwww
録画観るのが楽しみ、はよ帰ろうw

731:
20/09/30 16:28:45.53 e3pe8Ei10.net
   
トランプ「お前の息子、中国で大儲けしてるんだってなw」 バイデン「嘘だあああああ」
スレリンク(news板)
   

732:
20/09/30 16:28:47.85 J11KMX000.net
バイデンはどう見てもヴォケジジイだしなあ
白眼が少ないのも得体の知れない宇宙人っぽいw

733:
20/09/30 16:29:10.12 7gInF7Op0.net
バイデンが勝ったといってる結果もあるな

734:
20/09/30 16:29:18.48 3Zb57SzK0.net
マスコミがトランプ扱き下ろすって前回の大統領選と同じだな

735:
20/09/30 16:29:18.99 WaVLnrXP0.net
>>6
鳥越ってるwww

736:
20/09/30 16:29:33.13 goJqPkPM0.net
>>718
ボケてるから中共の思い通りだろうね。

737:
20/09/30 16:29:39.34 vkgBqCXj0.net
トランプの良し悪しの前にボケ老人に任せていいのか?ってなってるのが致命傷なんだが民主党も頭抱えてるだろ

738:
20/09/30 16:29:39.96 i36Ycc2J0.net
今回はバイデンの冷静さが勝利
激しい応酬なんかなかった
ただ駄々っ子ジジイが癇癪起こしたかだけだった
読売新聞

739:
20/09/30 16:29:58.28 bHgJmFBa0.net
トランプの負け犬発言も最初、露骨な捏造だったのに
マスゴミ周辺が、さらに、なぜトランプは負け犬発言を繰り返すのか
みたいな周辺記事を出したりして既成事実化していく手口はホント見てて酷いもんだと思ったわ
もし次の選挙でトランプが負けるようなことがあれば、これはマスゴミの勝ちを意味する

740:
20/09/30 16:30:28.82 90Z3OV5O0.net
>>736
それはしらんが、トランプはユダヤの思いのままだよ

741:
20/09/30 16:30:30.14 goJqPkPM0.net
>>724
この面この面("⌒∇⌒")

742:
20/09/30 16:30:51.09 9EOqYbJT0.net
>>725
でも3割まで「しか下げられない」のが今のマスゴミの限界なんだよ
ほんの10年前ならば一桁だって可能だった
とてもじゃないが今の程度では支持率低下を理由に政権を潰すことは出来ない
マスゴミの奴隷の視聴者は年々減っていく一方だしな

743:
20/09/30 16:31:04.36 37o5pRCr0.net
あららー

744:
20/09/30 16:31:08.99 0j3S85m/0.net
>>703
>>705
呪文のように連呼する中国べったりとか言う謎ワード
具体的になんなのそれ?w

745:
20/09/30 16:31:33.61 dbPSQJjn0.net
>>721
アメリカの大統領はよほどのことがない限り2期8年やるから8年目のバイデンは85
トランプは78

746:
20/09/30 16:32:10.57 UT2qW1bc0.net
バイデンさんはアメリカ🇺🇸の鳩山由紀夫👍

747:
20/09/30 16:33:01.85 aFWGM41v0.net
そもそもトランプ支持者はマスゴミ大嫌いだから
世論調査が来ても無視する
バイデン支持の左翼は必死で答えようとする
それだけ

748:
20/09/30 16:33:21.72 jUDo1EOe0.net
>>742
マスゴミパヨク野党が全力で自民党叩いたのに野党も支持率落としたからなw

749:
20/09/30 16:33:23.55 ev0XTRbH0.net
まあねえ
トランプは粗暴そうに見えて悩み抜いて結局核のボタンは押さないという理性があると思うけど
バイデンは玄関の呼び鈴と間違えて核のボタンを押してしまう危ない痴呆老人に見えたよ
米国民の理性と良心を信じたいね
支那とズブズブな政治家は日米共に勘弁してくれ人類の敵だよ中共は

750:
20/09/30 16:33:41.85 37o5pRCr0.net
+に立ってるスレと全然違うじゃん

751:
20/09/30 16:34:24.71 bZc+9xW80.net
>>675
偏向報道真に受けた人が焦って売って
あ…って思って買い直してるのかも
自分も >>50 で困惑してたから(笑)

752:
20/09/30 16:34:24.89 KdeIrGkB0.net
>>6
面白い。
日本でも菅総理と野党党首の論議会やろうぜ。

753:
20/09/30 16:34:50.06 jUDo1EOe0.net
わざわざ+と比較する意味がないやろ

754:
20/09/30 16:34:56.94 LKYirxZB0.net
>>716
それどころかトランプのせいで
米国との対立を受け、中国は重要ハイテク部品・
部材の国産化を加速させる公算大。
そこで巻き添えを食うのは、他ならぬ日本企業。
中国から必要とされずアメリカとも競争できなく
なるようにしていくトランプを日本が
応援するなんて自殺行為やぞ
ファーウェイに販売するはずだった
年間5000億もぶっ飛んでるわけだしな
そしてアメリカ自身は特例で輸出許可。
バカバカしいわ

755:
20/09/30 16:35:14.80 0j3S85m/0.net
>>750
ニュー速だから
メディアは全て嘘で産経新聞だけを信じろって言ってる奴らが言ってること思えば答えは出るだろ

756:
20/09/30 16:35:16.83 p7H7f2+80.net
立憲なんてゴミ屑しかおらん

757:
20/09/30 16:36:07.49 lXhTTYCq0.net
杉田水脈ファンクラブの面々

758:
20/09/30 16:36:08.03 DY+UUQxq0.net
産経くらいか、拉致問題があるって言ってたの
辻元清美の生コンも報道したの産経くらいか

759:
20/09/30 16:36:23.57 KeGKfja00.net
>>6
ネタだろさすがに

760:
20/09/30 16:36:27.68 zp/DKhj60.net
>>6
鳥越え、

761:
20/09/30 16:37:02.15 UPRracwZ0.net
ひるおびで海野なんとかって奴が
トランプが負けたって言ってたが
またフェイクニュースだったんけ?

762:
20/09/30 16:37:13.08 0j3S85m/0.net
>>716
まさに安倍じゃなきゃ中国が攻めてくるってラリってる奴らの主張そのものだよな
安倍だろうがトランプだろうが現状見ろよと

763:
20/09/30 16:37:40.22 +HKSD6Lk0.net
そりゃ百戦錬磨のビジネスマンと痴呆老人じゃ相手にならんわ

764:
20/09/30 16:38:24.95 g5Ki94Fw0.net
>>630
現職のトランプの風当たりが強いのは分かるが、対抗馬が弱すぎる。
コロナ対策にケチつけるにしても一応専門家の意見を踏まえてやってるわけでちょっと弱かった。
経済はわからんw
あとBLM について何か言ってたかなあ?

765:
20/09/30 16:38:45.87 bu+FhE9D0.net
ネトウヨには悪いけどバイデン大勝だよ

766:
20/09/30 16:38:49.59 nVjUeZIV0.net
>>1
NYTのフェイクニュースは
一気にバイデンに持って行きたかったんだろうけど
討論会の跡に出すべきだったな

767:
20/09/30 16:39:55.71 lXhTTYCq0.net
トランプ→辻元
ボケ老人→菅
こんなところか

768:
20/09/30 16:40:31.66 U4bcAU8/0.net
>>82
安倍政権は過去最長だったけど、お前らそれでええんか?

769:
20/09/30 16:40:37.70 D0mggXfY0.net
>>740
困った時のユダヤ陰謀論

770:
20/09/30 16:40:41.16 CafIGTDy0.net
>>761
バイデンは司会が介護人みたいな状態だったしあれでトランプの負けって言われても

771:
20/09/30 16:41:11.09 TXW28eEa0.net
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
(deleted an unsolicited ad)

772:
20/09/30 16:41:24.70 9EOqYbJT0.net
>>766
チャンコロも国内経済厳しくなってきて焦ってるから最近の対外工作は相当粗が目立つな
かつてのようなそれなりのしたたかさすら感じられない

773:
20/09/30 16:41:30.08 28DsMXpa0.net
パヨクは悔しそうなレスしてないで+に帰りなさい

774:
20/09/30 16:41:36.45 ChYZi7fv0.net
呆け老人を見世物にするの止めろ
何でこんなの指名したんだよ

775:
20/09/30 16:41:46.94 jUDo1EOe0.net
バイデン完全介護でワロタw
832 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/09/30(水) 15:23:25.97 ID:hNi4KmrQ0
開始から80分くらい
司会「バイデンさん、トランプ氏の最後の質問への回答をどうぞ」
バイデン「最後の質問?なんだっけ?」
司会「経済です、コストです」
バイデン「経済・・・」
司会「あなたの気候変動対策ではどうしますか?」
バイデン「(お金がかかると指摘された)グリーンニューディールはちゃんと元が取れるんですよ。
大気汚染しまくるplantじゃなくて全く新しいplantを建てるんですよ」
司会「グリーンニューディールを支持するんですか?」
ばいでん「え?わたしはグリーンニューディールは支持しません」
司会「?」
トランプ「まじ?」

776:
20/09/30 16:42:19.93 a9eQxpiu0.net
>>1
相手にボケ老人なんだろ?

777:
20/09/30 16:42:27.13 549jCD1Z0.net
【簡単なまとめ】
トランプは司会者と討論してた
バイデンは演説してた

778:
20/09/30 16:42:29.69 g5Ki94Fw0.net
>>767
辻元=トランプはないわw
石原慎太郎とかじゃね?

779:
20/09/30 16:42:37.46 C2hs9GXH0.net
>>755
コロおじチョンモメン日本共産党らしい最期である

780:
20/09/30 16:42:56.90 WdoHaX3/0.net
>>775
かなり認知進んでないかコレ
多分司会に言われてる意味がよくわかってない

781:
20/09/30 16:43:16.13 3bDEJH1X0.net
>>6
アカンqwwwwww

782:
20/09/30 16:43:25.65 EUVQsEnf0.net
>>775
80分も70後半の爺に喋らせるのは酷ってもんだろ・・・

783:
20/09/30 16:43:41.78 fhmpQihw0.net
>>465
否定しなかったの?

784:
20/09/30 16:43:51.53 +QTDKzAI0.net
プロンプターと司会者に支えられているのが傍目で見ても分かるのはまずいだろ(´・ω・`)

785:
20/09/30 16:43:52.08 90Z3OV5O0.net
今ABC見てるけど、バイデン優勢ですけど

786:
20/09/30 16:43:56.48 D0mggXfY0.net
側近が出すプロンプター読んでただけだから
そりゃトランプみたいにアドリブで茶々入れるとか無理だよな
何が倍電は冷静だよ
時間を貰わないと喋れなかっただけ

787:
20/09/30 16:44:02.07 uU72PLxu0.net
>>6
バイデン選挙終わったらそっと姿消しそうだな

788:
20/09/30 16:44:14.82 Mz8mrOCz0.net
これソースどこだ?
読売も産経も世論調査ではバイデンが勝利と報じてるけど

789:
20/09/30 16:44:33.54 90Z3OV5O0.net
>>769
困ったもなにも実際そうだろ。
トランプはユダヤの奴隷

790:
20/09/30 16:44:35.25 6FU4kFJE0.net
>>770
討論見てたか? 70回も相手の発言を遮るガイジトランプと、その暴走に苦心する司会者と、淡々と自分の政策を国民に向けて訴えかけるバイデンって内容だったのに

791:
20/09/30 16:44:41.00 3bDEJH1X0.net
あー倍電認知症バレちゃったか

792:
20/09/30 16:44:43.91 LKYirxZB0.net
バイデン認知症
トランプが当選しても二期目満了の頃には
今のバイデンと同じ歳
アメリカ終わりやな

793:
20/09/30 16:44:48.08 cn6gzuct0.net
>>1
全然勝負になってない
トランプ圧勝www

794:
20/09/30 16:44:59.34 nVjUeZIV0.net
>>6
バイデンは直接討論会をやりたくないって言ってたけれど
ここまでとはなw
あと、2回あるんだっけ?

795:
20/09/30 16:45:03.72 FzpEyGqF0.net
トランプって金持ちなのにどっか庶民的なゲスさが魅力

796:
20/09/30 16:45:13.17 JIkXtw6S0.net
>>761
その海野って奴、熱狂的な民主党支持で有名な奴だろw

797:
20/09/30 16:45:24.23 zgcX0wzX0.net
>>127
逆!
自民党二階=バイデン
自民党故中川昭一=トランプ

798:
20/09/30 16:45:25.48 0j3S85m/0.net
そもそもバイデンがボケてるなら好都合じゃねーかよ
日本に有利な条件引き出せよ
なんで日本から根こそぎ絞りとってるトランプを支持する理由があるのか

799:
20/09/30 16:45:35.95 wmvLsBAl0.net
>>775
数秒前に自分が言ったことも覚えてないのか...

800:
20/09/30 16:45:43.61 DSgyIEMU0.net
前回のバイデン遊説の時、バイデンが増税宣言した瞬間にみんな黙ったのは笑った

801:
20/09/30 16:45:47.07 N6j00yfD0.net
こども選挙おじさんこと、町山はどうした?

802:
20/09/30 16:45:55.36 90Z3OV5O0.net
米大統領選討論会、初回は「バイデン氏が優勢」 米メディア世論調査
URLリンク(www.sankei.com)

803:
20/09/30 16:45:57.04 Foss9cLz0.net
認知症だと紙オムツ履いてる可能性もあるよ

804:
20/09/30 16:46:07.62 SNk3Imb50.net
司会が徹底してバイデン側に付いてて負けたらしいなw

805:
20/09/30 16:46:20.64 bjhzKbLl0.net
>>761
CNNのアンケートじゃ負けたと報道されてるね
あの人は思いっきり反トランプだよね
海野さんからしか話聞かないと相当偏った内容になると思う
先月あたりNHKでこの大統領選挙はトランプVSバイデンでは無く
トランプVSアメリカ国民だと言ってたよ

806:
20/09/30 16:46:36.98 UT2qW1bc0.net
バイデンなら管ちゃんの言いなり👍

807:
20/09/30 16:46:58.42 D0mggXfY0.net
>>789
どこで聞きかじって来たんだい在日コリアン

808:
20/09/30 16:47:01.45 AHBvZCa80.net
受信料で地上波とBS使ってアメリカのジジィの口喧嘩放送する意味って何なんだろうな

809:
20/09/30 16:47:24.77 9oENNdgp0.net
>>804
司会の介護が必要って時点で逆アピールだろwww

810:
20/09/30 16:47:36.46 2M/+q3ok0.net
>>806
キンペーのいいなりの間違いだろ

811:
20/09/30 16:47:37.64 smLqcV5B0.net
>>92
中国は日本に渡航できる中国人を予め選別してなおかつ
華僑の免税店で旅行組んでたから 結局 日本の観光業は儲からないし
軍人が組織的に盗み・営業妨害に来たり迷惑なだけ。

812:
20/09/30 16:47:56.13 Dsyc+UJr0.net
>>798
ぼけを甘く見るな!
ぼけは病識がないから、自分の思い通りにならなければ暴れるぞ!

813:
20/09/30 16:47:56.49 CafIGTDy0.net
>>790
バイデン全く顔見て討論しないんだもん
トランプのいいっぱなしになるわ

814:
20/09/30 16:47:58.21 qPiMclJe0.net
安部なんでやめてしもうたん
トランプも頑張ってるのに

815:
20/09/30 16:48:30.24 LSLkmLEL0.net
肩入れされる方が印象悪くなりそう
贔屓の引き倒しみたいな
可哀想なイメージが着く

816:
20/09/30 16:48:30.94 IxEaXX4Q0.net
トランプ二期目で共産主義は完全解体へ

817:
20/09/30 16:48:47.94 90Z3OV5O0.net
>>807
嘘つきは朝鮮人の証拠だぞ。
URLリンク(tk.ismcdn.jp)

818:
20/09/30 16:49:14.05 a5jtsc/Z0.net
ひるおびで「失点はなかった」「司会者が上手かった」を連呼してたの観てああ負けたんだなと確信できた。

819:
20/09/30 16:49:14.90 +invrHbK0.net
アメリカのTVはチャンネル数多すぎて当てにならない
最初から結果が決まってる

820:
20/09/30 16:49:17.53 g5Ki94Fw0.net
>>798
それな。
でもバイデンのがマシかどうかはわからん。

821:
20/09/30 16:49:50.28 t0hssY9+0.net
しゃべったらボロが出るって本当だったんだな、そりゃ逃げ回ってた訳だわ

822:
20/09/30 16:50:35.73 ylMe31Fs0.net
バイデンオワタ

823:
20/09/30 16:50:35.87 D0mggXfY0.net
>>817
え?それがユダヤ陰謀論の証拠?www

824:
20/09/30 16:50:41.93 g7/e8Wok0.net
バイデンは要支援2判定だな
核のボタンは絶対に預けられないだろw

825:
20/09/30 16:50:53.29 90Z3OV5O0.net
>>807
トランプ大統領、大学での反ユダヤ主義封じる大統領令に署名
URLリンク(jp.mobile.reuters.com)

826:
20/09/30 16:50:55.81 hSwoKJ9u0.net
>>6
(笑)

827:
20/09/30 16:51:03.04 Foss9cLz0.net
ミナデイン
ギガデイン
バイデイン

828:
20/09/30 16:51:14.60 FavNC9Cu0.net
認知症はどうにもならんな
大統領選敗北だけじゃなく議員辞職だろ

829:
20/09/30 16:51:22.79 dy0SxVjD0.net
しかしなんでこの時代にバイデン出してきたかね、民主党の若いだけの奴の方がずっとましだろう。最初からハリスを大統領候補にした方がよかったな

830:
20/09/30 16:51:23.32 90Z3OV5O0.net
>>823
陰謀論でもなんでもなく事実だろ。朝鮮人さん

831:
20/09/30 16:51:26.02 smLqcV5B0.net
>>721
日本でも周り見るとやっぱり70代前半と後半で違うぞ。
70後半で精神体力ともに働けるくらい元気なのは、特殊な遺伝子だと思う。

832:
20/09/30 16:51:37.14 bu+FhE9D0.net
>>813
レスバトルじゃ無いんだからw
大統領討論は「国民に向けて」やってるんだよ
普通はカメラ目線でやる事で、トランプがおかしいだけ。
前回のヒラリーに食ってかかり捲った討論より今回はさらに酷い。

833:
20/09/30 16:51:53.58 2M/+q3ok0.net
介護資格者だれかいねえのかよここ
バイデンは要介護どんくらいだ?

834:
20/09/30 16:52:05.32 bZc+9xW80.net
>>782
大統領選に出るなよw

835:
20/09/30 16:52:05.93 90Z3OV5O0.net
>>823
トランプ大統領、ユダヤ人が民主党に投票すればイスラエルへの背信
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

836:
20/09/30 16:52:06.18 mF+/h+dU0.net
>>396
黒人にもBLMの主張や抗議方法が異常だと諭す奴もいたが、
暴行されたり家や店を襲撃されるので表立って言わなくなってる。
マスク作ってスポーツの場に持ち込んだ大阪をメディアが絶賛してたけど、
内心じゃ馬鹿にさてまくってるんだろうな

837:
20/09/30 16:52:23.49 aMzz7NzX0.net
>>790
ディベートのルールに沿わなかったという意味ではトランプの負けだよな
何も話せなかったバイデンの勝ちとも言えないけど

838:
20/09/30 16:52:25.00 Foss9cLz0.net
>>832
朝日もそう言ってたね

839:
20/09/30 16:52:46.05 90Z3OV5O0.net
>>823
トランプのイラン強硬策、裏にユダヤ系超大金持ち
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)

840:
20/09/30 16:52:54.65 CvtLFLHF0.net
バイデンは支持者集めて
「カイヨーー」って叫ぶの?

841:
20/09/30 16:52:54.82 bu+FhE9D0.net
>>838
それが常識だからね

842:
20/09/30 16:53:00.82 L3eQqUfG0.net
>>1
バイデンとか金融資本の操り人形じゃん
また戦争が始まるぞ

843:
20/09/30 16:53:11.45 bjhzKbLl0.net
日本にとってはトランプとバイデンどっちが都合がいいんだろうね?

844:
20/09/30 16:53:43.84 ylMe31Fs0.net
バイデン完敗

845:
20/09/30 16:53:56.13 XrCRVFEC0.net
犬HK筆頭に屑マスゴミどもどうすんのこれw

846:
20/09/30 16:54:05.41 B3nFphoP0.net
>>329
妙に名前欄が横長だから気になるよね

847:
20/09/30 16:54:09.32 D0mggXfY0.net
>>825
だからユダヤの言いなりって飛躍し過ぎだろ
だいたいユダヤの言いなりなら、マスゴミ牛耳ってるユダヤが、反トランプなのはおかしいだろ
アホか

848:
20/09/30 16:54:52.11 1rglmDT+0.net
>>838
じゃあ討論する必要ないわなw

849:
20/09/30 16:54:54.29 VO4tRK060.net
地獄の選択だろこれ

850:
20/09/30 16:55:13.40 BSixYsEL0.net
パヨクのバイデン擁護笑う

851:
20/09/30 16:55:22.74 jUDo1EOe0.net
>>845
おそらく前回の選挙みたいにCNNのコピペ垂れ流して選挙当日に予想外れてお通夜になるんだろ

852:
20/09/30 16:55:23.27 7L72kwBc0.net
どう見てもバイデンの勝ちだろ。
トランプは相手に喋らしてた上で反撃したほうがよい

853:
20/09/30 16:55:32.01 UT2qW1bc0.net
>>840
都知事選に出てたね

854:
20/09/30 16:55:56.49 90Z3OV5O0.net
>>823
おい、朝鮮人
ちなみにイヴァンカしってるよな?
クシュナーとの結婚で ユ ダ ヤ 教 に 改 宗したイヴァンカ
URLリンク(tk.ismcdn.jp)

855:
20/09/30 16:56:19.08 9EOqYbJT0.net
日本のパヨクでバイデン擁護している奴はアホの極み
お前ら安倍に惨敗してるんだからいい加減学習しろよ

856:
20/09/30 16:56:35.24 JOTfMJ630.net
>>742
もちろんマスコミの影響力は徐々に下がってるけど結局安倍政権にやりたいことはさせなかった
悪夢の民主党政権の直後というボーナスステージを持ってしても日本がすべきことをさせなかった
20年に1度位のチャンスだったのに

857:
20/09/30 16:56:35.30 90Z3OV5O0.net
>>847
イヴァンカがユダヤ教に改宗してんだぞ?朝鮮人こら

858:
20/09/30 16:56:36.24 D0mggXfY0.net
>>839
ユダヤに支配されたマスコミが反トランプな時点で
トランプによるユダヤ懐柔は既に失敗している

859:
20/09/30 16:56:46.75 pOrbp7y00.net
日本のテレビがどこも必死にトランプこき下ろしていて笑う

860:
20/09/30 16:56:47.00 cn6gzuct0.net
>>826
大らかで、牧歌的でいいじゃんww
世界はこうあるべきだろ
ただし核のボタンは預けじゃダメだよ

861:
20/09/30 16:56:49.62 w8jJpu3f0.net
>>27
橋下そっくりだ^^不毛だな^^

862:
20/09/30 16:56:58.32 dy0SxVjD0.net
まあ、お前ら、トランプの中国包囲網なんて言ってるが、トランプは再選したら当然融和策に出るぞ。
キンペーと会談し、キムと握手し、プーチンをハグする、そして日本の防衛協力費は5倍増。
それが合理的だからな。
バイデンは合理性より信念とか正義とかで国民に受けようとするだろう。

863:
20/09/30 16:56:59.17 JOTfMJ630.net
>>1
1枚目のグラフだと僅差だなw
グラフ職人はどこの国でもいるのね~

864:
20/09/30 16:57:23.00 90Z3OV5O0.net
>>858
ユダヤに支配されてるとかそちらのほうが陰謀論だろw

865:
20/09/30 16:57:47.36 5BoPrTyU0.net
コロナで国民20万人死んだことを「国民の20%が死んだ」と言ってみたり、
自分が副大統領だった時の大統領の名前を思い出せなかったり、
180年前から議員やってたりするやつを一国の首長に選ぼうとするとか鳥類を総理大臣にするようなもんだろ。
そんな国民がどこの世界にいるんだ。

866:
20/09/30 16:57:50.58 upXcNa9x0.net
パヨクがバイデン擁護するってことは、日本にとってはトランプの方が良いってことか

867:
20/09/30 16:57:55.19 uPUYPmbE0.net
URLリンク(youtu.be)

868:
20/09/30 16:57:57.95 D+pCWybf0.net
討論会での直接対決か
ボケにはきついだろ

869:
20/09/30 16:58:13.72 90Z3OV5O0.net
>>858
イスラエル政策みろや、露骨なユダヤ主義じゃんトランプ

870:
20/09/30 16:58:19.69 i9k+hK2F0.net
>>1
君ら全く本質見てないな
いいから
ダウ先見て見ろ
アメリカの大多数は
トランプの負けを確信したから
恐ろしい異なってる

871:
20/09/30 16:58:27.54 Mla8YWe90.net
バイデンってどの写真の笑顔も嘘くさい顔してんな

872:
20/09/30 16:58:32.80 D0mggXfY0.net
>>864
マスコミと金融がユダヤ中心なのは歴史的経緯があるので
お前のバカが考える陰謀論とは違う

873:
20/09/30 16:58:36.17 wD4IkSML0.net
>>6
知事選で見たような

874:
20/09/30 16:58:44.94 gpa0IAnL0.net
>>857
ユダヤ人と結婚するには改宗するしかないから、理由はそれだけ
それをもってトランプがユダヤの言いなりとか無知もいいとこだわ

875:
20/09/30 16:59:11.04 9EOqYbJT0.net
>>856
改憲なら国民投票をマスゴミの妨害なしにやれるようになるにはそもそもまだ時期が早い
もっとマスゴミの影響力をそいでからでなきゃマスゴミに扇動される比率は一定程度ある

876:
20/09/30 16:59:16.27 Bl1pSl4p0.net
史上最低のクソ討論会だったらしいなw
トランプは邪魔ばかり
バイデンはどもりまくり

877:
20/09/30 16:59:32.14 2M/+q3ok0.net
>>843
純粋に日本の為にはどちらがいいかというのはかなり難しい

878:
20/09/30 16:59:43.17 JOTfMJ630.net
>>798
ボケてるってことは操り人形として操る人間の思うがままってことだよ
つまり反日親中になるってこと

879:
20/09/30 16:59:44.71 90Z3OV5O0.net
>>872
朝鮮人さん泣いてんの?おまえの脳内妄想書き込んでもはんろんにはならない。俺みたいにソースだしなさい朝鮮人さん

880:
20/09/30 17:00:00.13 bkEaH0tQ0.net BE:395246674-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
ここにきて。はやく!
腐滅の刃
スレリンク(news4viptasu板)

881:
20/09/30 17:00:06.68 L3eQqUfG0.net
>>740,789
トランプは金融資本などのいわゆるユダヤ資本に対してはめちゃくちゃ反抗してるぞ
大多数の一般の世俗ユダヤにはとても寛容だがな
というか、トランプはアメリカファースト論を謳っていただろ?これはつまり世俗的な思想のことであって、
他の国に対してもこういう姿勢であるべきだというのがトランプの思想
他国が介入したって戦争や軋轢ばっか起きちゃって良いこと起きないだろ?
まずは自国ファースト、そして他国を尊重すべきだというのがトランプの政治理念
この点、ユダヤ資本は差別だ閉鎖的だと言って市場を開放させようと他国に首突っ込みまくるから、トランプは最初から今までずっとこういうユダヤを批判し続けてる

882:
20/09/30 17:00:11.08 jUDo1EOe0.net
日本のマスゴミがトランプこき下ろしたところでせいぜいCNNあたりが海外は反トランプ!くらいにしかつかえんのによくやるな
というかパヨクも海外ではとかよくやるからそういうもんなのか?

883:
20/09/30 17:00:21.44 5JzzuN2+0.net
>>1
マスゴミの印象操作だったの?

884:
20/09/30 17:00:24.76 Bl1pSl4p0.net
>>858
娘婿クシュナーはニューヨークのユダヤのドンの子供じゃなかった?

885:
20/09/30 17:00:32.06 +5CWHyo80.net
売電は神輿は軽くてパーがいいの典型だな。これ当選したら取り巻きがやりたい放題違うか。

886:
20/09/30 17:00:52.93 D0mggXfY0.net
>>879
トランプに勝って欲しくないお前がコリアンなのは明白
トランプじゃ韓国終わりだもんなあwww

887:
20/09/30 17:00:57.17 90Z3OV5O0.net
>>874
ちょっと擁護がすぎるだろw
嘆きの壁でユダヤの帽子かぶっていのるとか、天安門で戦車のるのと同じだぞ

888:
20/09/30 17:01:48.48 90Z3OV5O0.net
>>886
いや、おまえが嘘つきの時点でおまえが朝鮮人なのは自明の真理。

889:
20/09/30 17:01:49.88 D0mggXfY0.net
>>884
つまりユダヤは、どちらかを応援してるわけではないってこった

890:
20/09/30 17:02:04.99 jUDo1EOe0.net
>>885
半年もしないうちに黒人女極左副大統領がとって変わるだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch