20/09/25 13:43:08.96 OMugBnn30.net
中小企業は日本の宝だぞ!
って三橋貴明がいってたよ
488:
20/09/25 13:43:16.02 bLOs26UB0.net
>>453,458
これ
489:
20/09/25 13:43:21.72 4at15twI0.net
第二の竹中
490:
20/09/25 13:43:45.66 Vpkl6MfY0.net
郵政民営化は間違ってないぞ
悪劣な現状だけどこれはちゃんと民営化できてないからなんだから
491:
20/09/25 13:44:07.17 cJdfqqKO0.net
その従業員200万人の失業者はどうするんだ
全員、ホームレスになるんか
492:
20/09/25 13:44:40.95 rylwZtWa0.net
それを支那が買い漁るまでが筋書きってことか
493:
20/09/25 13:44:45.08 USRMoQzB0.net
>>457
上層の差配で動く金額がデカいから
494:
20/09/25 13:45:31.07 9Bdqr8Cp0.net
D.アトキンソンの言ってることは
日本人の給料が低すぎるって指摘以外全部間違ってるからなあ
495:
20/09/25 13:46:07.98 UTOSj0Iz0.net
>>466
ハゲタカが今のパキスタンのヤードでボロ儲けしたんだよ
市場で取ってきてバラ売りしてきた。
で、大企業は防衛策で分社化してきたのがこの20年。
だから、国際金融「すまん日本よ、もう一杯おかわり」
って言ってる
496:
20/09/25 13:46:41.03 USRMoQzB0.net
日本人の給料は高すぎる
だから同じ製品を作れる中韓に負ける
497:
20/09/25 13:47:04.73 CTWKdHOr0.net
>>472
あれ、六本木の森ビルにある
なんだっけ、孫正義の子供も
いる金融が失敗しただけ。
相場が悪くなってうまくいかなかった
498:
20/09/25 13:47:12.20 w7oyd+950.net
>>476
その給与の低さを改善するには、中小企業を刺激しようって話なんだけどね。
みんな大好き既得益は、なあなあでやってる中小企業の社長だって得てたりするし。
499:
20/09/25 13:47:49.51 VuMEigF70.net
中小企業潰すというか、後継者不足の事業承継の問題もあってM&A増やそうという話だと思うな
500:
20/09/25 13:48:12.40 qVBsMtuZ0.net
新卒至上主義だってコネ採用維持するための建前だしな。
馬鹿チョンに任せるとアホ過ぎて全部瓦解していくもん。
501:
20/09/25 13:48:45.13 CTWKdHOr0.net
>>480
既得権益には悪いのもよいのもある。
土建なんて潰してはいけなかった
日本国内で金がすべてまわるから。
死ね
502:
20/09/25 13:49:03.76 UhmtR0/70.net
>>457
大企業だけじゃない
中小零細企業が作った部品一つにみんなが寄ってたかって中抜きする
バカでもチョンでもわかるように具体例を書いてやるよ
例えばトヨタが車を作る
下請けのアイシンにエンジンユニットの一部を外注する
そのうちの更に細かいユニットをヤザキに外注
更にその部品が商社を通してやっと中小企業に外注
中小企業は企業努力で部品を安く作ってもアイシンやヤザキに値段を安く値切られ
材料のアルミが高騰しても値段はそのまま
更に増産してもトヨタが在庫持たないから
納期に間に合わず派遣会社から派遣を社員の3倍で雇い
それもで間に合わないから本来無い時間外の
電力や残業代を払うことになる
503:
20/09/25 13:50:19.51 8PdviMzj0.net
失業者急増!
スガ「そんな事より携帯料金値下げだ!そんな事よりハンコを廃止しろ!」
あのさぁ....(苦笑
504:
20/09/25 13:50:28.61 UhmtR0/70.net
中小零細企業は一回全部潰れないとどうにもならないよ
505:
20/09/25 13:50:41.01 CTWKdHOr0.net
>>484
それはもはや解消しようという
志の高いマッチング企業ができたから
お前の詐欺は無駄
506:
20/09/25 13:50:42.42 Vpkl6MfY0.net
>>484
そして発電の燃料は輸入品と
やったね海外にお金が流れるね
507:
20/09/25 13:50:58.42 xq8+vEmg0.net
中小企業を潰して40代以上を使えるやつは奴隷化してあとは首を吊らせたり、
病死させたりするのは、自民党政権による少子高齢化問題と氷河期の非正規問題を
意図的に無視するという政策の継続としては正しい。
バブル崩壊以後の政策だから、1990年代に引かれた政策。
自民党を大勝させその路線を決定付たのが小泉内閣。ブレーンは竹中平蔵。
内政より外交と安全保障に力を入れていた安倍首相ではゆっくりと進んだが、
内政と高齢化問題待ったなしの菅内閣は強力に推し進めると名言している。
508:
20/09/25 13:51:02.01 qVBsMtuZ0.net
新卒至上主義じゃなければ
稼働年齢である限りは競争原理が機能するし
教育の重要性も高まる。
その辺を蔑ろにしてまで新卒至上にしてるのは「コネ採用」のため。
509:
20/09/25 13:51:40.16 USRMoQzB0.net
下層は中韓と同じ賃金で働かないと負けるに決ま
510:ってる 当たり前のこと 中国でも大企業の従業員の待遇は日本より良いぐらいだ
511:
20/09/25 13:51:43.77 BWJjHufP0.net
中小を潰してあぶれた失業者はどうすんの?
512:
20/09/25 13:51:50.04 n5aGJGR60.net
中小残して中小で正社員やるか、今以上に派遣増やすかの2択なんだよなぁ。
513:
20/09/25 13:52:48.81 BNjYONkw0.net
>>420
仕方ない
東南アジアでできる仕事を賃金の高い日本人がする必要がないという論理
品質や性能で日本でしか作れないものは残って成長するだけ
514:
20/09/25 13:53:01.08 UhmtR0/70.net
>>487
その妄想が中小企業一般に渡る前に
製造業の中小企業は職人を必要としなくなるから
海外か大企業の一部になるのが早いから残念だな
515:
20/09/25 13:53:29.23 C8hXjKXG0.net
これはそのとおり
今の日本の足を引っ張ってるのは中小企業
516:
20/09/25 13:53:35.45 UhmtR0/70.net
>>492
月七万円生活があるから大丈夫
517:
20/09/25 13:54:42.93 CTWKdHOr0.net
>>494
ありえない
日本にいま飯食える産業なし
だから観光立国だ移民だと
さらに日本がポルトガルくらいになってさらに日本死ねといいたいんだろ?
518:
20/09/25 13:55:28.04 xq8+vEmg0.net
中企業の上だけ残してあとは単純労働力の使い捨て業務委託・請負でやるのが効率はいいが、
韓国みたいな公務員か財閥系に入れないとみんなチキン屋という社会になる。
零細企業は零細企業で悪い面も多いんだけど、労働法を守らせる野党がみんな落選したから民意()
519:
20/09/25 13:55:50.11 d8E+AK530.net
中小企業が
大企業に搾取されないためには
系列から脱して
海外メーカーと取引しないとな
520:
20/09/25 13:55:54.98 UhmtR0/70.net
>>496
寧ろ早く中小企業を潰さないと日本は終わるからな
氷河期のゴミカスと中小企業と高齢生活保護者を全部潰さない日本には未来が無い
521:
20/09/25 13:56:12.89 ssHRdjJE0.net
> 大企業の労働生産性は826万円ですが、中堅企業は457万円、小規模事業者は342万円と大企業の半分以下
下から搾取してるおかげで大企業が稼げてるだけで下を無くしたら生産性も下と同レベルに落ち着くだけやぞ
522:
20/09/25 13:56:19.12 CTWKdHOr0.net
>>495
日本は観光立国で、みんな月七万を
ありがたくもらえと
外国人大量に入れて、京都だけ
残せと
それ、南の国の観光立国と同じ
523:
20/09/25 13:56:37.76 CTWKdHOr0.net
>>501
死ね
524:
20/09/25 13:57:24.48 xq8+vEmg0.net
>>498
ポルトガルならまだましなほうで・・・
ハイチやグラミン銀行設立以前のバングラデシュになるんじゃないか?
525:
20/09/25 13:57:28.33 w7oyd+950.net
実際、中小のWebインテグレーターなんて何十万社あるんだって話で。
そこが合併すればより高度なサービスが提供できるし、エース級が何人もいれば
仕事をさばく量も増える。
無能な経営者が淘汰されるし、いいことづくめなんだけど、
なぜか反対する人が多いんだよな。
普段から無能な経営者は価値がないって声が大きいのに。
526:
20/09/25 13:57:42.17 hD8lb9bj0.net
>>501
俺も言っとこう
死ね
527:
20/09/25 13:58:45.52 d8E+AK530.net
本当に必要な中小企業が切羽詰まったら
大企業が直に経営するだろう
528:
20/09/25 13:59:02.33 zkzl7UUb0.net
>>480
大企業の事はいいのかよ?アホ
529:
20/09/25 13:59:11.37 BNjYONkw0.net
>>498
2000年以前より日本企業の海外進出は留まるところを知らない
今はそうやって成長している
俺は移民は反対だが、観光立国は別に良いだろう
別に観光立国のために捨てるものはない
530:
20/09/25 13:59:45.66 uD/UXPmB0.net
>>484
どこが中抜きなんだ?
531:
20/09/25 14:00:45.20 1VQ9TGMe0.net
こいつの言うこと聞いたら逆に日本が弱くなるよ
532:
20/09/25 14:00:50.16 BWJjHufP0.net
中小が無くなっても大企業が雇用してくれる訳でもないし
失業者が増えて生ポが増えるだけなんぞゃないの?
533:
20/09/25 14:01:02.64 ETuD5VuN0.net
MR.ビーンの人は実生活でビーン扱いされるのを嫌ってたとか
アホの坂田と同じ
534:
20/09/25 14:01:08.63 EjEikPAM0.net
>>372
低賃金で働く人が不足
535:
20/09/25 14:02:04.51 xq8+vEmg0.net
>>503
この連休の京都は日本人だらけで、去年の外国人だらけの京都より人出が多かったとか。
536:
20/09/25 14:02:09.69 w7oyd+950.net
>>509
中小企業が成長して大企業が競争に晒されないとって話だよ。
何でその程度のことがわからないんだろうか。
第一、大企業でさえ、10年後には存続できるかどうかすらわからんのに。
537:
20/09/25 14:02:27.01 BNjYONkw0.net
>>502
下から搾取できるのは
値段でしか競争できない中小企業が多くてそいつらがさらに争って値段下げてくれるからだろう
その安い値段の原動力は安い賃金
ある程度整頓できるなら過当な競争がなくなる
スケールメリットも生まれる
538:
20/09/25 14:02:36.94 UhmtR0/70.net
>>504
>>507
おまえらは何も理解出来ないの?
潰すは言葉のあやで
代わりに一人月七万円のベーシックインカムやって楽に生きて行くのがいい
そうしないとこれからの若者が老害、氷河期、中小奴隷制度で不幸になるこらな
539:
20/09/25 14:03:39.47 UhmtR0/70.net
>>511
実際に製造している中小企業部品の金額を
商社や派遣会社が搾取している
540:
20/09/25 14:03:39.97 KmFTr68M0.net
ビーン 出世やね
541:
20/09/25 14:04:36.12 9442SYDo0.net
>>3
生産性命の人だよね、スガ政権と相性良さそう。
542:
20/09/25 14:05:19.05 05r3CauN0.net
合併させて中小企業にもっと力を持たせるって方向ならわかる
543:
20/09/25 14:06:50.35 uD/UXPmB0.net
>>520
それは管理と営業と生産能力を外注しているだけじゃないの?
544:
20/09/25 14:07:39.01 bw0YEN/D0.net
ねぇ日本って本当にせいさんせが低いの?
製造業とか見てるとみんな頑張って仕事してるように見えるけど?
545:
20/09/25 14:07:54.49 z6aQdKjh0.net
>>7
何処の韓国化ですか?
546:
20/09/25 14:08:16.88 5elaOoTG0.net
>>499
リッカル連合労組は労働法はむしろ自民党と変わらん、自民政権の審議員が連合労組なんだから、しかも共産労組排除で連合労組だけ非合法でえこひいきされてるんだぞ、マスコミは隠してるし!
547:
20/09/25 14:08:26.08 UhmtR0/70.net
>>523
中小企業でも特に零細企業には無理
何故ならデフレ下では無能経営者が
社員、特に新入社員から搾取したから
その無能が今の給料を維持できるわけも
ないから絶対に反対する
548:
20/09/25 14:08:56.36 d8E+AK530.net
>>525
日本の製造業の生産性は低くないし
労働人口あたりの生産性も低くない
549:
20/09/25 14:09:06.34 CTWKdHOr0.net
>>510
いらない
550:
20/09/25 14:09:17.48 vAosaP2r0.net
アトキン尊師
551:
20/09/25 14:09:59.02 EorVy2qW0.net
中小の富を上級に吸い上げます
552:
20/09/25 14:10:10.94 CTWKdHOr0.net
>>519
詐欺師
フランスがなぜ日産の工場を
作れとうるさいか
553:
20/09/25 14:10:13.41 ZtvBb+WU0.net
>>513
>>1で中小企業の数を減らせと言ってるのは5人の会社2個じゃなくて10人の会社1個にした方が効率が良くなるって意味では?
554:
20/09/25 14:10:32.99 5elaOoTG0.net
>>532
困るのは株式会社ドブラックの経営者だけだから大丈夫
555:
20/09/25 14:12:07.23 aSZen9C60.net
>>516
文化の異質さが魅力で来てるだけで
海外からは、じきに飽きられるからなぁ…
外人入れ過ぎて朝鮮時中国人果ては
ベトコンまでぶち込んだ国になった時
わざわざ来るかな?とは思う。
556:
20/09/25 14:12:20.70 BWJjHufP0.net
>>534
普通合併するときは余計な社員の首切るじゃん?
557:
20/09/25 14:12:32.13 CTWKdHOr0.net
はっきりいって携帯の料金下げろというのも中国に入り込ませるためだよね。
558:
20/09/25 14:12:42.54 ZtvBb+WU0.net
>>528
零細に新入社員か景気の良い話だな
ついこの間まで超売り手市場だったのに来るわけねーだろ
559:
20/09/25 14:12:55.00 BNjYONkw0.net
>>529
1つ語弊があるとしたら
その生産性によって得られた利益が労働者に還元されてないことだな
日本人の労働能力や教育指数は世界トップクラスと言われるがそれに比べたら給料は低い
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
560:
20/09/25 14:12:57.05 twCxN1XO0.net
外圧により日本の良さが失われる。アメリカは日本潰しを狙っているのさ。
561:
20/09/25 14:12:57.97 d8E+AK530.net
有能な人間は多少給料が低くても日本の企業に貢献すべきだ
また金を持ってる人間も利子率が低くても日本の企業に金を投資すべき
562:
20/09/25 14:13:25.68 5elaOoTG0.net
最賃が15万は低すぎだ、マスコミ新聞はまともな記事書かないし
九州なんか20日勤務フルタイム正社員で12万円だぞ
563:
20/09/25 14:13:46.71 EOxfXKiF0.net
ゼネコン社員が土掘るとでも?
564:
20/09/25 14:13:49.83 t76MYuHu0.net
>>538
?
本物の池沼か
それなら中国の安い業者入れさせれば良いだけの話だろ
565:
20/09/25 14:13:56.18 UhmtR0/70.net
>>539
デフレは30年な
この30年に入った人々からの搾取が
零細企業の糧
566:
20/09/25 14:15:02.70 9442SYDo0.net
>>538
安さがウリの中国にとって不利になるじゃん
567:
20/09/25 14:15:52.02 CTWKdHOr0.net
そもそも日本のKDDIやNTTがやればよいこれからの自動車運転や5G、6Gの
研究開発からネット網まで、日本の
電話会社の体力をそぎ落とし、
中国に進出させて日本を中国の
植民地化するため。
菅は大嫌い、小泉と同じかそれ以上の 悪党
568:
20/09/25 14:16:33.41 t76MYuHu0.net
バカって結論ありきで話を組み立て行くからどうしようも無いんだよなぁ
569:
20/09/25 14:16:59.47 CTWKdHOr0.net
>>545
だからそれが目的だよね。
菅は中国に日本を売る気なんだよ。
570:
20/09/25 14:17:05.72 ZtvBb+WU0.net
>>537
そうだけど、ここだと単純に潰せって議論になってるから不思議だなーと思って
571:
20/09/25 14:17:
572:32.55 ID:28cWaInQ0.net
573:
20/09/25 14:17:42.09 CTWKdHOr0.net
>>549
だから中国に入り込ませるため。
574:
20/09/25 14:17:46.53 5elaOoTG0.net
>>548
5gとかどーせ使えんよwアホ
おまえのスマホは無制限プランなのか?
めちゃくちゃ高いよ、普通はWi-Fiだからwww
575:
20/09/25 14:18:32.48 CTWKdHOr0.net
>>554
そもそも家ならWi-Fiだから関係なし
576:
20/09/25 14:19:36.94 CTNPodB80.net
で、その、160万社を減らす2060年までのビジョンに触れない
スレタイ速報w 実際記事読んでない人ばかりだし。
いい加減にしろと思う。
577:
20/09/25 14:20:00.66 t76MYuHu0.net
>>550
意味が全く解らん
それなら国内業者に高いままでやらせて中国の安い業者入れれば良いだろって言ってんだよ
日本語使えないならレスしてくんな
578:
20/09/25 14:20:01.85 UhmtR0/70.net
頭の硬い老害には理解出来ないだろうが
これからは製造業は汎用機械があれば職人はいらない
知識や品質管理などはAI
小売は簡略化してAmazonなどの通販
サービス業はコロナの影響もあり
対人は少なくなる
これからは今現在金の無い、高齢生活保護者、氷河期、中小企業は全部もういらないんだよ?
そいつらはみんな月七万円生活しろってこと
これからの若者のためにな
579:
20/09/25 14:20:03.60 d8E+AK530.net
>>540
労働者が増えたから一人当たりの報酬は低くなる
本当に還元されてないのかは確認しないとわからん
580:
20/09/25 14:21:08.65 CTWKdHOr0.net
菅は移民、カジノ、観光立国、アイヌ新法、中小企業潰し、携帯料金引き下げ、
全部日本を中国に売り払う、
中国がトランプによって潰されても、
とにかく日本なんて消したいんだよ
581:
20/09/25 14:21:08.73 ojdD4KHT0.net
>>1
常軌を逸してんな( ・∇・)
これが新自由主義者の幼稚さ(笑)
憲法における経済自由権の侵害でもあるわけだが・・・( ・∇・)
日本の中小企業がどうして成長しなかったのか?( ・∇・)
それは需要不足によって仕事がないから( ・∇・)
だから、本来雇用が増えれば実質賃金も上昇するのに
日本だけが実質賃金が減少していた( ・∇・)
ちなみに小泉政権と安倍政権時にな(笑)
駅通りのシャッター通りこそ、その証明でしかない( ・∇・)
最悪の中小企業政策であり、国家の没落を早めるだけの糞政策( ・∇・)
・・・いい加減自民支持者は、党や政治家に文句言えや( ・∇・)
582:
20/09/25 14:21:24.91 ztOayBeO0.net
小さい会社の従業員は1人がいろんな仕事こなす必要があるから複数のスキルセットが求められる
大きい会社はマニュアル化や分業化がしやすいのでそこまで優秀じゃなくても仕事の効率上げられる
まあ業種にもよるが
583:
20/09/25 14:21:29.55 CTWKdHOr0.net
>>557
中国は一切いれるなよ
584:
20/09/25 14:22:22.12 t76MYuHu0.net
>>563
予想通り会話出来ない知恵遅れだな
585:
20/09/25 14:22:30.34 CTWKdHOr0.net
菅の目的わかったよ
586:
20/09/25 14:23:01.72 c3242i0w0.net
知り合いは40過ぎて一人親方になったけどやってることは派遣時代と同じでジャパネットの出張パソコン作業員みたいなことばかり
あれじゃあそのまま派遣屋所属のほうが効率良かったんじゃないかな
587:
20/09/25 14:23:08.62 qDTh+c650.net
新陳代謝がないと共倒れに,,人も大切にするあまり人口爆発で環境食糧難で破滅する
だから必要だな,昔は戦争で人減らし今は戦争は核があるから無理となると言いにくいが
ダメなものは去ってもらわないと
588:
20/09/25 14:23:45.27 CTWKdHOr0.net
>>564
だから研究開発どうするんだよ?
災害時にすぐ携帯のantenna車きたり、
日本は海外とちがうだろう?
589:
20/09/25 14:23:46.35 5elaOoTG0.net
>>565
茸て4Gなの?もしかして?
590:
20/09/25 14:24:34.58 ZtvBb+WU0.net
>>556
あと40年もあるんだ
勝手に減るんじゃね?
今の社長の平均年齢とか考えればさ
中小企業庁とかだと後継ぎがいないってすげー問題になってるし
591:
20/09/25 14:24:43.44 t76MYuHu0.net
>>568
だから、って何だよw
どこと繋がってんだよ
早く病院行けやキチガイ
592:
20/09/25 14:25:20.12 EuCSdImj0.net
これ農家はどうなるんだろう
593:
20/09/25 14:26:01.34 BNjYONkw0.net
>>559
その理屈なら戦後以降ドンドン給料は減るはずだが?
新規雇用者効果なんか実質賃金が下がってることの嘘の言い訳でしかない
594:
20/09/25 14:26:36.16 5elaOoTG0.net
>>572
農作物は値段上げるしか無い、それか効率化か大規模かの規模の経済
595:
20/09/25 14:27:15.71 ztOayBeO0.net
>>540
これなんでこんなことになってるんだろ
596:
20/09/25 14:27:48.01 CTWKdHOr0.net
>>571
菅は、日本潰しやりたいだけだな。
話が全部おかしい
官房長官のときからな
それじゃなきゃ馬鹿
金融に騙されてる
597:
20/09/25 14:29:29.00 ptSdqUeG0.net
はははOKOK
598:
20/09/25 14:29:34.79 L5zVjtGA0.net
>>430
中小企業って自民党の票田だぞ😂
599:
20/09/25 14:29:43.54 9442SYDo0.net
>>572
個人単位ではなく近隣と一緒になっていって大規模事業化していくんじゃね?
600:
20/09/25 14:29:52.90 CTWKdHOr0.net
携帯、NTT、いまが研究開発一番金が必要なのに
しかも今どきWi-Fiで済む
601:
20/09/25 14:30:38.41 c3242i0w0.net
>>540
ある程度の役職以上の労働者、つまり経営陣の報酬額の推移はどうなってるんだろうね
602:
20/09/25 14:31:45.81 UTOSj0Iz0.net
>>562
そ。起業するなら
若年時代の中小企業の経験が良い
で、
アトキンソンの個人的な今の弊害は
文化財修繕に
地産地消な雰囲気と共に、マジに日本は各府県に技術会社が存在そいぇる
で、欧州は
フランスの教会修繕に国外企業
あのバルセロナの教会だって、スペイン内に企業がなくて
外注という有り様。
日本の強差=各都道府県に、全種の技術企業が在る。
ここを砕けば、害しは日本を摂れる。
こういう仕組みです
603:
20/09/25 14:32:11.34 EuCSdImj0.net
>>574
ムリゲじゃないですかー
604:
20/09/25 14:33:37.44 w7oyd+950.net
>>575
うちの部署では、仕事中にお喋りばかりして、大して仕事もできないお局様がいるんだけど、
新しいことや経費の透明化に大反対するんだわ。
しかも上席のオレより年収高いし、何かと社長にかけあって邪魔してくる。
こんなの抱えてて、企業が成長できると思う?
605:
20/09/25 14:33:49.15 UhmtR0/70.net
>>576
既得権益に縛られる中小企業が経営統合出来ると思っているお子様はもう邪魔だから消えたら?
製造業には中小企業下請けはただの部品だから代わりは幾らでもいるし
無くなったら自分の所で作れる
実際大手では作り始めているからな
606:
20/09/25 14:35:30.50 MGysUzTk0.net
サービス業とかは低賃金労働者の賃金アップは理にかなってる。
そもそもこうなったのは、政策的に失業率を低くしようとする傾向と、労働の流動性を極端に嫌う国民性の相性がよかった
その結果、企業が足元を見やすい状態にあったんだと思う。
消費者余剰を測る指数があったらここ20年くらいで無茶苦茶伸びてるんじゃないかな
そもそも大企業とは中小の生産性の格差は世界でも問題になってるし、何もしないで放置するほうがおかしい
中小の生産性の向上を目指すことと、失業者の職業訓練に力を入れること、最低賃金を上げることはかなり効果ありそうな気はするけどね。
607:
20/09/25 14:36:15.02 UhmtR0/70.net
>>575
単純なに中抜き
気になるなら俺のレスを遡ればヒントくらいあるかよ
608:
20/09/25 14:36:51.15 CTWKdHOr0.net
>>585
だから大手が吸収というのが
おかしい おまえ、合理性訴えているつもりで日本死ねとばかりいっている
合理性なんて詐欺だよね
609:
20/09/25 14:37:49.58 CTWKdHOr0.net
>>587
だから中抜きしなきゃならない理由は
株主、外国の金融だぞ
610:
20/09/25 14:38:14.04 ojdD4KHT0.net
>>1
狂った羅針盤か・・・( ・∇・)
統廃合したらその分雇用が減るという現実を理解出来ていない( ・∇・)
この卑しさ、邪悪さこそ新自由主義者の思想( ・∇・)
自民党の議員共に聞いてほしい( ・∇・)
中小企業や地銀を統廃合すれば、
駅通りのシャッター通りが無くなるのですか?って( ・∇・)
寧ろ一気に悪くなるのではないのですかってね( ・∇・)
611:
20/09/25 14:39:30.60 CTWKdHOr0.net
安い労働力で儲かるのは、
国際金融資本だけ
612:
20/09/25 14:39:59.36 UhmtR0/70.net
>>589
中抜きは単純に寄生しているだけ
何も作らず書類を回して
やっているフリをしてピンハネが定石
613:
20/09/25 14:40:40.98 aanq9X/20.net
2015年から始まった日光東照宮の修復は完全に失敗
日光東照宮は国宝であり世界文化遺産なのにズタズタに破壊された
目を塗り間違えられた猿
URLリンク(i.imgur.com)
死んだ顔の童子
URLリンク(i.imgur.com)
これをやったのがデービッド・アトキンソン
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)
614:
20/09/25 14:40:58.88 uD/UXPmB0.net
>>587
だから単なる外注だよねそれ?
615:
20/09/25 14:42:09.29 CTWKdHOr0.net
>>592
もうたくさん
合理性じゃなくて日本潰し
616:
20/09/25 14:42:45.35 CTWKdHOr0.net
>>593
ひどい
617:
20/09/25 14:43:13.57 onTA7mcV0.net
>>40
三橋は紫BBA並に信用できない
618:
20/09/25 14:43:58.13 kJQbwYFR0.net
オラクルに吸収された中小企業のプロダクトの扱いと従業員の扱い
619:
20/09/25 14:44:19.17 ptSdqUeG0.net
>>592
それを意識高い営業マンが「商流」とか言っててワロタ
アホやこいつと思ったw
620:
20/09/25 14:47:15.25 MGysUzTk0.net
>>540
社員を不景気でも解雇できないから、企業は内部留保しか考えてない。
生産性の高い大企業は内部留保を積み増し、賃金はあまり上げない。生産性の低いサービス業が安売りで賃金の伸び悩む中流層の生活の豊かさを支えてる。サービス業の生む消費者余剰の大きさは桁違いだと思う。
とりあえず労働分配率を上げるように企業に促すのと、解雇要件の緩和、失業保険の強化と失業者の能力開発。ここらへんを組み合わせんと解決しないと思う。
そして、それには何故か国民が納得しないw
621:
20/09/25 14:50:23.62 onTA7mcV0.net
>>273
中小企業の定義が違うから単純には比較できない
622:
20/09/25 14:50:36.25 PghUhth50.net
韓国みたくなるのかw>>7
623:
20/09/25 14:52:43.24 UhmtR0/70.net
>>595
あくまで製造業だがもう職人はいらないんだから
それに無駄なコストをかけるのは意味がない
また例えが車になるが
どこの車メーカーもユニットや部品の汎用性を高め中小企業に寄らない車作りにシフトしている
しかも試作は今までは中小企業の職人に頼っていたが汎用機械の精度が上がり3DCADからの直接製造でコストダウンまでしている
3Dプリンターを併用することによってもう中小企業いらなくね?状態
その他の業種も中小企業は技術の発展で殆ど要らなくなる
だから統合出来る所はしてあとは切り捨て月七万円生活をしてもらわないと
日本は潰れるんだが?
更に年金問題と氷河期世代生活保護問題も一気に解決出来るのは所得制限のベーシックインカムだけだからな
624:
20/09/25 14:52:49.83 mkl0k88y0.net
中小企業でも製造業はこの社が無くなると世界的に無理って所も有るからな~
中小企業を儲けさせる事が出来ない発注側の一部上場企業のヘタレっぷりをどうにかしてくれ
625:
20/09/25 14:54:20.78 pKzTh2c+0.net
マジで言ってるならばかなんじゃねーの
雇用がどれだけ大事か理解してないゴミか
626:
20/09/25 14:54:56.82 H3/CVufJ0.net
アトキンソンも竹中でも小泉路線回帰やん・・・
627:
20/09/25 14:55:48.56 UhmtR0/70.net
>>604
それはあくまで一部
殆どの中小零細企業は経営者の給料維持の為に設計図通りの物を作るだけ
しかも日本は過剰品質を要求されているから
無駄な時間がかかるので単位時間あたりの製造コストは高い
628:
20/09/25 14:59:24.12 icNxMAn80.net
補助金欲しさに儲けをわざと増やさない中小を潰せってことだよね
補助金無くせばやっていけないとこは潰れるけど
ちゃんとした技術があるとこは色んな会社とくっ付いて大きな企業になっていって
給料も上がってくる
本当にそうなるかわからんけど
629:
20/09/25 14:59:25.36 x5+VT5h60.net
>>607
で、中小企業はいらないから製造拠点は海外に移して、みんな7万で暮らして観光立国で南の島化か、中国の奴隷化かよ
いまさらまだそれいうか
金融の馬鹿しかいわねえわ
630:
20/09/25 15:00:25.72 BWJjHufP0.net
>>551
会社が少なくなって失業者が溢れるのは同じだからじゃない?
社会保障費がどっちが高くなるかって話だと思う
631:
20/09/25 15:01:27.98 nLyz3V7e0.net
自称経済通の話を聞くと、もはや何もやるな、けど自分たちに金を落とせってことになるんだよなあ。
632:
20/09/25 15:01:47.77 HqcIFHNV0.net
>>606
既得権益死守の貧困路線だよな
633:
20/09/25 15:02:05.37 UhmtR0/70.net
>>609
製造拠点は日本でいい
大企業の子会社
ぶっちゃけ中小企業は全部潰して
技術者だけ引き抜けば更にいい
中小企業は日本の癌だから全部潰した方がいい
634:
20/09/25 15:02:15.31 CTWKdHOr0.net
>>610
雇用がなくなって大企業に吸収されて、なにがよいのかわからない
635:
20/09/25 15:02:27.61 mLXMDvc80.net
>>190
なんでこんな無知の間抜けが跋扈してんの?
大企業の自動ラインでプログラム書いたり設備入れてメンテしてるなかに中小も結構多いぞw
金払いも悪くないしな
仕事しろ
636:
20/09/25 15:05:35.53 tNDhd1hV0.net
仰せの通りやったらより貧しくなる未来が見えそうなんだが
それは本当に日本と言う国に合ったやり方なのかな
637:
20/09/25 15:05:41.29 CTWKdHOr0.net
>>613
中小企業がなくなったら金融の思いのままだね
生産拠点は日本からすべてきえる
人件費が高いから
国際金融と経営者だけで、あとは
みんな7万で暮らすか外国人に頭下げておもてなしとやるわけだ
638:
20/09/25 15:06:50.47 CTWKdHOr0.net
>>616
アメリカみたいに貧富差を拡大したいんだろう
639:
20/09/25 15:07:07.27 rbCYU20k0.net
仕事出来る奴がいなくなるな
大企業の社員や公務員って丸投げ専門だもんな
640:
20/09/25 15:07:15.69 xh+gaq/50.net
中小企業なくなれば
大企業への覇権で儲かるからな
641:
20/09/25 15:09:43.35 +Pi/NXuD0.net
ブラックアダーかな?
642:
20/09/25 15:10:08.95 CTWKdHOr0.net
アトキンソンはゴールドマンサックスか ユダヤ金融
643:
20/09/25 15:10:13.89 H3/CVufJ0.net
中小潰せって行革やった20年で日本成長したの?
644:
20/09/25 15:10:34.04 CTWKdHOr0.net
ゴールドマンサックス出身のアトキンソン
645:
20/09/25 15:10:34.08 t17Vd+T90.net
>>526
あの手の空論をどんどん実践してコケてくれる貴重なサンプルよ…
ベーシックインカムもやってみてくれねーかなあ
646:
20/09/25 15:11:25.28 Go/MSaop0.net
アメリカは占領軍みたいにやりたい放題だな
647:
20/09/25 15:13:12.21 whlNwVQN0.net
>>7
一番無駄なのは中間で人の手配だけやってるような連中
まあ小規模の事業所が無数に存在するからそういう連中が出てきちゃうのもあるが
648:
20/09/25 15:14:17.59 v5BEaoIK0.net
中小に甘んじてる企業にガンガン投資して事業拡大しろと言ってるんだろ
規模の経済が働くとコスト削減と従業員の福利厚生の向上が見込める
649:
20/09/25 15:14:57.13 hnxdZSf40.net
>>593
自分が真っ先に淘汰されるべきって自虐?
650:
20/09/25 15:15:41.72 JMpEzH6o0.net
まじかよマックペイントもハイパーカードももう使わねぇ
651:
20/09/25 15:16:01.02 ziVnQxBD0.net
中小企業から搾取して利益稼いでる大企業が困ることになるのにな
652:
20/09/25 15:16:57.71 4wstsYYm0.net
>>393
それそれw
653:
20/09/25 15:17:06.71 0coTJAtf0.net
>>17
俺もそれが答えだと思う
654:
20/09/25 15:17:14.33 Go/MSaop0.net
あ アトキンソンてオックスフォード出たイギリス人か写真みてわかった
655:
20/09/25 15:17:59.08 iEeAXhJE0.net
ひろゆきホリエモンを敵に回すと言うか起業信仰を潰したいんやろか
656:
20/09/25 15:18:07.75 FMgYBVWN0.net
ゾンビみたいな企業はどんどん潰れたらいいよ
657:
20/09/25 15:21:01.48 4wstsYYm0.net
日本は共産的に過保護だ。
658:
20/09/25 15:22:41.41 B9pSU9p+0.net
素晴らしい
中小に勤めてるような連中もまとめてどっかの国に追い出してくれないかな
659:
20/09/25 15:22:53.93 CTWKdHOr0.net
郵政のときの話、25年前に中国にいけ単純な組み立てなら中国でできると日本がおかしくなった話、中小企業は潰せ、元ゴールドマンサックスがいっていることは全部同じ
660:
20/09/25 15:22:56.60 AlzRjrCA0.net
色んな会社を渡り歩いた中卒の俺が言うのもなんだが正論だよ
要らない詰まらない会社は本当に多い
661:
20/09/25 15:23:40.61 AlzRjrCA0.net
完全に日本の諸悪の根源
662:
20/09/25 15:24:09.59 CNiftAAf0.net
潰すんじゃなくて吸収合併合従連衡でしょこれ
下請け同士がくっついた方が価格交渉力も上がる
社長や役員の枠は少なくなるが
663:
20/09/25 15:24:22.99 CTWKdHOr0.net
>>638
だから朝鮮半島になにもないんだよ
664:
20/09/25 15:27:01.44 BWJjHufP0.net
効率化すれば労働力は少なくて済む
AIが考えてロボットが作業する
人件費が浮くから企業は儲かる
で庶民はどうやって食ってけばいいの?
って話をして欲しいよね
665:
20/09/25 15:27:03.98 mkl0k88y0.net
>>613
中小企業を大企業に吸収させると他社が使えなくなるやん
FANUCからもDMGモリからも仕事を受ける中小企業も有るだろうに
666:
20/09/25 15:27:19.30 ptSdqUeG0.net
>>638
ついでにNHKも
667:
20/09/25 15:27:25.57 UhmtR0/70.net
>>642
経営者の既得権益があるから無理
そもそも零細企業の経営者は世襲制だからな、
668:
20/09/25 15:28:54.60 CTWKdHOr0.net
>>647
悪いか?
世襲がすべて悪いわけではない
669:
20/09/25 15:29:24.92 AlzRjrCA0.net
>>647
やたら既得権益批判する奴いるけど
何故か中小企業は批判しない不思議があるよねー
670:
20/09/25 15:30:06.25 CTWKdHOr0.net
>>647
お前は単なる共産主義の金融資本だな
671:
20/09/25 15:31:21.47 cpKAKxRu0.net
中小零細企業の8割は土建屋の下請けだぞ
アホの蓮舫の仕分けと同じことやるのかよ
672:
20/09/25 15:31:35.62 k0dLtB630.net
ミスタービーンとか
673:竹中をブレーンにするんなら 菅は即刻クビでいい
674:
20/09/25 15:32:29.96 BeKrQe9V0.net
ムンちゃんと全く同じルート辿っとるやんけ
675:
20/09/25 15:33:22.21 97YL64YT0.net
>>1
ゾンビ企業てやつですね
676:
20/09/25 15:34:49.39 5elaOoTG0.net
>>652
おまえの理想を教えて!
九州とか最賃のポンコツ中小企業ばっかりだから
フルタイム手取り13万円とかザラだぞ、
15万でも良い方
これで未来あるか?経済回るか?
677:
20/09/25 15:34:50.90 97YL64YT0.net
>>651
?
678:
20/09/25 15:35:21.79 mkl0k88y0.net
中小企業を潰したら韓国のSAMSUNG帝国みたいなのが出来るだけだと思うけど
株価しか見てない人にはその方が良いのか
679:
20/09/25 15:35:34.16 AlzRjrCA0.net
>>651
飲食小売建設
安い金でこき使われるだけで存続させる意味はない
680:
20/09/25 15:36:00.80 s3RUu8GI0.net
>>644
働かなくていい
681:
20/09/25 15:36:02.59 z4DwVgyK0.net
もう自民党はダメね、周りは貧乏神ばかり
682:
20/09/25 15:36:46.96 CTWKdHOr0.net
>>658
飲食小売はコロナで潰れた
土建は増やすべき
683:
20/09/25 15:36:57.18 BWJjHufP0.net
>>659
実際はそうならないよね
684:
20/09/25 15:37:45.31 U7WBU2nK0.net
ものは言い様だな
ヤバい奴にしか思えない
685:
20/09/25 15:38:58.29 ptSdqUeG0.net
>>640
中卒はつまらない小企業しか雇ってくれんしな
中卒はもちろん中卒雇うような企業もいらない
NHKも
686:
20/09/25 15:39:27.46 AlzRjrCA0.net
>>662
その結果が今の日本なんだよね
超ちゅまらないしやらざるを得ないこのクソ地獄
いろんなもんが滅んでいった
687:
20/09/25 15:43:33.71 ptSdqUeG0.net
>>644
日本はAIどころかIT後進国だから実際はAIエンジニアとその企業がある海外(中国、アメリカ)が
これからの日本の経営、生産上層を牛耳るから
ITもAIも使えない土人日本人は機械ではできない時給800円末端作業員だらけだろうな
688:
20/09/25 15:45:11.63 kJuJDbj90.net
これ ホント
689:
20/09/25 15:45:15.26 kqRphY930.net
ブレーンがアトキンソンとヘイゾー・・・
これ日本潰すってハッキリわかんだね
690:
20/09/25 15:45:53.35 s3RUu8GI0.net
>>662
そうなる仕組みを整えればいいよ
何であれ変化に合わせないと
それに自動化が進んでも様々な現業はなくならないしね
691:
20/09/25 15:54:29.63 3fWLL6hM0.net
従業員2000人(外国含め)って実は大企業……?
692:
20/09/25 15:55:11.38 gaAUMjk40.net
>>5
でもゴールドマンサックスでやり方は知ってるからなあ
693:
20/09/25 15:56:36.62 QXYhcm0Q0.net
うちは勤続20年の正社員でも年収300万円
ボーナスは夏冬足して0~0.5ヶ月(営業職は0~1ヶ月)
隔週で週休2日、残業は月30時間前後、退職金なし、手当諸々なし、社長の実家のお米を毎月20キロ買わなきゃダメ
ちなみに板金屋です
694:
20/09/25 16:01:35.19 gaAUMjk40.net
>>75
中小企業はこれ1本でやってるみたいな専門家がいる。大企業はでかいけど専門家はいない。
だからこれはあそこの会社、これは別の会社みたいに必要に応じて専門業者に依頼したほうが安くつく。
もしめったいに使わない専門家まで自社に置いといたら効率が落ちるし無駄だ。
695:
20/09/25 16:02:32.03 Haqs83+n0.net
日本の製造業の場合
中小零細を無くしたら大手も消えるで
もしくは大手が残っても日本の経
696:済は壊滅するで 取り返しの付かない回復不可能なまでの破壊となる
697:
20/09/25 16:02:48.42 ygC4tNby0.net
>>17
だよな
金がなければ成長しない
698:
20/09/25 16:04:07.93 UhmtR0/70.net
>>673
部品なら日本の中小企業は過剰品質にこだわるから品質管理が楽なんだよ
不良出ても直ぐに作ってくれるし
699:
20/09/25 16:04:52.08 EOtMGWYL0.net
中国には都市戸籍と農民戸籍というのがあって、9億人の農民戸籍の年収は5万円に満たない。
都市戸籍の金持ちは農民戸籍を奴隷のように使って世界的な価格競争力を実現している。
中国ではこんなアパレルヘイトがまかり通ってるから日本など先進国は価格競争で絶対に勝てない。
700:
20/09/25 16:05:25.92 6HNvDHgy0.net
効率の悪い仕事を中小がこなしてるから
大企業の効率がいいんじゃないか
701:
20/09/25 16:06:20.59 WwCRlfJy0.net
中小企業合併しても労働者の枠が減り求職者が増えるだけ
702:
20/09/25 16:06:31.44 JOE5eMjs0.net
皆で冥加金納めて細く長くとかアメ公には理解できないんだろうなー(;°∀°)
703:
20/09/25 16:06:32.55 Haqs83+n0.net
>>676
過剰品質では無く
発注元の内製品の品質と外注への発注品の品質基準が違いすぎる
内製品基準の数段厳しい品質で無い発注元がと受け入れない
704:
20/09/25 16:07:18.19 AlzRjrCA0.net
>>674
働く側として
やり続けたところで未来がないのなら
いっそ潰してしまえばいい
もう構造改革に待ったは通じない
705:
20/09/25 16:07:28.48 gaAUMjk40.net
>>156
そのいろいろって、自分がやりたいことかい?
俺は、自分がやりたいことができるってのが一番大事だ。
できないなら大企業にいても何も面白くないし、給料と休みがたくさんもらえても、やりたくない仕事をする時間が無駄に感じる。
それくらいなら中小企業で好きなことやらせてくれる会社のほうがずっと楽しいし、誰に言われなくても仕事するよ。
706:
20/09/25 16:08:53.64 AlzRjrCA0.net
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ ツブシャいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
707:
20/09/25 16:09:23.33 UhmtR0/70.net
>>681
他のメーカーは知らないが
トヨタは過剰品質だな
不良が一個でも出たら下請けにすぐに
原因調査をして全検査させる
しかもそれはトヨタに来る前の段階でな
トヨタに来るまでには三段階くらい検査している
完全な過剰品質
708:
20/09/25 16:09:44.81 EOtMGWYL0.net
創業100年企業の国別ランキング
創業から100年以上を経過した企業の数を国別に調査した。世界で最も100年企業が多いのは日本で3万3076社。世界の創業100年以上の企業の総数、8万66社の41.3%を占めた。2位は米国の1万9497社(24.4%)、3位にスウェーデンの1万3997社(17.5%)が続いた。さらに創業200年まで絞ると1位は変わらず日本の1340社だが、比率は2051社中65.0%まで上昇する。2位は同じく米国の239社(11.6%)、3位はドイツの201社(9.8%)、4位は英国の83社(4
709:.0%)となった。創業100年の順位で13位(327社)だったロシアは、創業200年になると41社(2.0%)で5位と大幅に順位を上げる。
710:
20/09/25 16:09:51.26 jzgoEevC0.net
プライムニュースとかに出てきては補助金目当ての零細企業を潰したり合併させて
中小企業ぐらいの規模をどんどん増やせとか言ってるわ
711:
20/09/25 16:12:33.78 Haqs83+n0.net
>>682
ま、中小特に零細には人が来ないから
潰さなくてもそのうち消えるよ
その後、仕事が回るかはお楽しみ
712:
20/09/25 16:13:09.23 +fV+Fn9G0.net
アトキンソン怒りの虐殺がいい
713:
20/09/25 16:14:35.55 ObooT+Cy0.net
>>1
中小企業を整理統合したら
一人あたりの生産量は増えても失業者が増えてしまうってことはないのだろうか?
714:
20/09/25 16:15:10.42 UhmtR0/70.net
>>688
第二の氷河期のコロナ世代が入るかもよ
そうならない様に早く中小企業を全部潰して貰いたい
そうじゃないと日本はガチで潰れるから
715:
20/09/25 16:15:57.71 DjnfD8G60.net
これ韓国みたいになっちゃうから騙されないほうがいいよ
716:
20/09/25 16:16:18.23 +fV+Fn9G0.net
ID:UhmtR0/70 [31/31]
アトキンソンのバイト
717:
20/09/25 16:16:53.29 a0tNO9p40.net
日本の企業の90%が中小企業じゃなかったか?
これ潰したら日本の経済破壊されるだろ
718:
20/09/25 16:17:31.60 kKkFGdhh0.net
>>15
菅がアトキンソン信者かは知らんが、アトキンソンは>>1で中小企業を支援して企業規模を大きくさせろと言ってるんだから別に矛盾してないぞ
719:
20/09/25 16:17:56.62 JI7pIbwm0.net
>>47
別の政党ならどうなるの?
これに答えねばならんぞ
720:
20/09/25 16:17:58.90 lZ++el1k0.net
中小企業が中堅企業や大企業になることは
許されないのだろうか?
721:
20/09/25 16:18:46.17 xEAO/Wab0.net
>>694
孫請、ひ孫請け、玄孫請をなくせって話なんだが
722:
20/09/25 16:18:55.29 YAOZ7Nh/0.net
韓国みたいになると言ってる奴がいるけど
これじゃ チキン屋も始められないなw
723:
20/09/25 16:19:08.64 yjpZ7E2q0.net
でも技術を持っているのは中小企業なんだから潰したら日本が不利になるだけ
724:
20/09/25 16:19:26.17 jivtB9lZ0.net
そら大きいとこほど数と資本の論理で自ずと生産性も高くなるわな
市場を大企業に寡占化させることにはデメリットしか見えないけどな
725:
20/09/25 16:19:29.34 Haqs83+n0.net
>>691
自分の知っている事例では
零細下請けから中小規模の下請けに転注
単価は聞いて笑った、品質も笑った
移した担当は首にしろよ
726:
20/09/25 16:20:02.70 UhmtR0/70.net
中小企業で問題なのは経営者の既得権益と中抜き構造
経営者を追い出して企業再編しないと
根本的な改革にはならない
溢れるのは経営者と商社
727:
20/09/25 16:20:35.26 bjyt4KNE0.net
「製造業が賃金の安い外国に取られる」と吠えてる人って
中小企業にこれからも途上国並みの人件費で
大企業に尽くせと言うのかな
728:
20/09/25 16:21:13.30 JI7pIbwm0.net
>>190
そのロボット化を大企業に委託されてるのは中小企業でっせw
729:
20/09/25 16:21:47.22 iykLW1F30.net
>>396
狂ってるな
730:
20/09/25 16:22:24.57 ojdD4KHT0.net
>>1
アトキンソンや竹中にしても、そしてハゲ菅にしても
実体経済なんて見ていない( ・∇・)
見ているのは、金融経済のみ( ・∇・)
まさしく21世紀の資本って奴だ( ・∇・)
金融経済が実体経済の数倍以上の規模になるほど
格差が拡大し富めるものは富、貧者はより貧者となる( ・∇・)
アトキンソンと竹中は確信犯( ・∇・)
ハゲはただのハゲ、菅直人と同類(笑)
731:
20/09/25 16:23:47.73 Haqs83+n0.net
>>698
例として
トヨタ->デンソー->二次請
732:->三次請 くらいは普通だと思うがなぁ
733:
20/09/25 16:24:55.68 ObooT+Cy0.net
少企業を統合して資本を大きくすることにより、
人手不足で限られた人数で回してるから有給がろくに取れない、とか
正社員で手取り20いかず、月休み8日、ボーナスほとんどなし、残業月40時間、
なんかを改善できるものなんだろうか?
734:
20/09/25 16:26:20.99 Haqs83+n0.net
中小消せって話は
デンソーやアイシンクラスで外部に一切発注なしで完成部品をトヨタに納めろって話にしか思えない
無理だろ
735:
20/09/25 16:27:48.69 L5zVjtGA0.net
>>700
消えかけた中小の技術を外資(中華)が美味しくいただくんやで
736:
20/09/25 16:32:09.09 0+ZXfm+J0.net
中小のクソ経営者なんて節税しまくりの自称愛国者様
737:
20/09/25 16:36:55.43 mkl0k88y0.net
>>710
そうなんだけど、株屋には見えない世界なんだよ
株価至上主義の弊害
株主が共産国家の書記長になってる
738:
20/09/25 16:37:24.59 giKkAvC20.net
中小企業のパヨク共が発狂w
739:
20/09/25 16:40:50.39 b3wtlfFR0.net
>>17
だからまとめればいいって話やろ
740:
20/09/25 16:42:31.33 AlzRjrCA0.net
>>703
説得力あるね
741:
20/09/25 16:44:14.54 e/pYINfz0.net
中小企業優遇税制とか全て廃止になるのか
ヤバイだろこれ・・・
742:
20/09/25 16:44:42.25 W1kw1qJI0.net
>>627
ケケ中「(私にとって)都合の悪い発言は控えたまえ」
743:
20/09/25 16:46:43.27 xEAO/Wab0.net
首相動静(9月25日)
URLリンク(www.jiji.com)
午前7時25分、東京・虎ノ門のホテル「The Okura Tokyo」着。
同ホテル内のレストラン『オーキッド』でデービッド・アトキンソン小西美術工藝社社長と会食。
744:
20/09/25 16:46:52.96 b3wtlfFR0.net
>>169
だからそれはお前個人の感想だろ?
社会全体で考えたらお前の姿勢じゃ立ち行かないんだよ
それを考えない、理解できないのが中小零細のレベル
745:
20/09/25 16:56:39.80 s3RUu8GI0.net
>>683
やりたい仕事も金物人が無いと出来ないことが多いよ
自由に出来るかどうかは中小か大手かで分けられものでもなく
同じ会社でもまた環境によるのでね
746:
20/09/25 16:59:59.58 gY1ut3aQ0.net
エンジン定期
747:
20/09/25 17:00:53.21 gzn4duQy0.net
派遣業潰せよ。
748:
20/09/25 17:02:35.33 gzn4duQy0.net
>>3
生産性第一とかって言うんだったらまず国会議員定数を削減しろって話だよね。
749:
20/09/25 17:07:34.44 hWpqk+6G0.net
多重下請け構造を完全崩壊させてくれ
何も考えずにやるなら特に建設と運送は倒れて日本が止まるからちゃんと考えて手を打ってくれよ
750:
20/09/25 17:12:31.29 DsV0HHD00.net
>>725
中小零細が大きくなれば必然的に無くなるのでは
751:
20/09/25 17:13:49.34 OpDDJIPN0.net
>>725
mujin と高速の自動運転でなんとかなりそう
752:
20/09/25 17:16:30.86 d8E+AK530.net
>>573
サブプライム、リーマンシ�
753:㏍bクで労働分配率が跳ねり、経済が回復するにつれ雇用者が増え労働分配率が下がっていくのは明白
754:
20/09/25 17:17:22.71 V4sMvzEo0.net
このおっさんに「下町ロケット」を見せてやれ
755:
20/09/25 17:21:28.32 zfBg2MXv0.net
欧米人を社長に迎えるとほぼ衰退するね
ソニーやらオリンパスやら
工作員かよ
756:
20/09/25 17:27:49.24 iykLW1F30.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
757:
20/09/25 17:28:49.87 1R5WiCAo0.net
>>715
悪いほうに統合するのか?
まず、大企業を解体したほうがいい
758:
20/09/25 17:33:29.52 dGAlosQ30.net
このクズ政権が70パー以上の支持率とか
国民はドMなのか
759:
20/09/25 17:35:10.85 NgUCLLl10.net
俺もこれは賛成
あとゴミみたいな大学・専門学校も潰してくれ
私学助成金をゼロにする簡単な仕事だ
760:
20/09/25 17:38:25.50 BNjYONkw0.net
>>728
そんなデータ一切ないからな
ここ最近労働者数は増えているが実質賃金は下がっても名目は上がってるし
761:
20/09/25 17:40:58.72 dGAlosQ30.net
中小企業再編で生産効率上げると言うなら
下の3つやってからにしろ
派遣を無くし正社員化
配当金とキャピタルゲインへの課税強化40ー50パー
職にあぶれた人への再就職を国が補償
762:
20/09/25 17:44:15.95 dGAlosQ30.net
株主偏重主義である限り生産効率が上がっても賃金は上がらん
アトキンソンは賃金ガーとか言ってるが所詮株主の為よw
763:
20/09/25 17:47:05.13 1pNccqSb0.net
アメリカも株価だけ爆上がり
764:
20/09/25 17:47:26.52 UcFEbR9v0.net
最終消費者だけが払ってる消費税をやめて取引の全段階で課税する付加価値税にして中間の課税控除なしにすれば中間業の統合圧力は高まる。
765:
20/09/25 17:49:34.66 6qA5nQXj0.net
アトキンソンとかいう学者だか知らんけどさ、こういう数字しか見えてない白人有識者の考えを無批判に受け入れちゃうの良くないと思うわ。町工場みたいな零細工場がある下町の環境とか、大企業みたいな大組織の中では活躍できなくて町工場の自由な雰囲気でしか才能を発揮できない偏屈な天才とかいるんだよ。そういう帳簿の数字の大きさでは見えてこない部分に着目して大事にしないと個性的な技術は生まれてこなくなるんだよ。アトキンソンだかなんだか知らんけど、きれいなキャンパスやオフィスで勉強ばっかして自分が知識人だと思い込んでる知識バカを有難る風潮を変えなきゃいかんね。
766:
20/09/25 17:51:02.40 Q6hWUPu/0.net
おい、無茶なこと言うなよ。無責任極まる。
767:
20/09/25 17:53:56.83 I7+DlP3m0.net
こいつイギリス人じゃん
イギリスより現在の日本のほうがましじゃんw
768:
20/09/25 17:56:45.22 k0dLtB630.net
アトキンソンが社長をやってる会社が日光東照宮の修復作業を引き受けたが
修理に約12億円!「国宝」日光東照宮・陽明門がボロボロのワケ
「平成の大修理」が3年前に終わったばかりなのに
URLリンク(friday.kodansha.co.jp)
769:
20/09/25 18:01:46.28 ELbLly9E0.net
何だこれw
悪魔が日本を破滅させようとしてるぞw
770:
20/09/25 18:03:50.10 86kbaWO90.net
>>593
まじ�
771:ナセンスねえ
772:
20/09/25 18:08:08.06 +JLcX7ulO.net
>>743
無茶苦茶だな
773:
20/09/25 18:11:10.57 DsV0HHD00.net
>>739
消費税は最終消費者しか払ってないのか
774:
20/09/25 18:15:35.01 I7+DlP3m0.net
「菅首相はアトキンソン信者、中小企業に再編圧力」
日刊工業新聞
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
工業界は理科系ドヤる職種で、Fラン底辺文系の菅とは 完全に相性悪い
菅の言うことは絶対聞かない事確定した。 やっぱ短命首相
775:
20/09/25 18:19:00.07 .net
町の漬物屋もグロ-バル展開して多国籍企業に
育てなきゃ潰されちゃうのか
776:
20/09/25 18:19:10.29 q3xqhCpf0.net
>>742
欧米人も日本人もいろんな意味で欧米が上だと勘違いしてるな
むしろ周回遅れだ
777:
20/09/25 18:19:49.06 k0dLtB630.net
アトキンソンがムダだと削り取ったところに
日本の中小企業の最大の強みがあったってことだ
アトキンソンは日本の中小企業の価値がわかっていないから
語る資格はない
そんなヤツを頼りにするスダレハゲw
778:
20/09/25 18:24:43.92 DsV0HHD00.net
まあ成長する気がない会社を優遇しても経済成長がないのはそうだろうな
779:
20/09/25 18:27:13.36 dQ8Eia8r0.net
中小企業の場合、オーナーが私物化して経費で落とすから
税収としては美味くないよね
780:
20/09/25 18:28:27.96 DsV0HHD00.net
>>753
まあ金使ってくれるのは悪いことでもないよ
781:
20/09/25 18:30:13.35 RgCzOwa/0.net
ミスター・ビーンの本名はローワン・アトキンソン
同じアトキンソンだから、この記事に腹が立つ奴は
こいつの発言をミスター・ビーンで脳内変換すれば生暖かい気持ちになれるよ
782:
20/09/25 18:32:47.68 ZvhI6yv80.net
お前らがもし働いてるとして
給料が上がらないのは非効率的な経営のせいなんだよ
何人だとか関係なくこの人が言ってることは概ね正しい
今や日本は相対的に再び貧しくなっていってるんだぞ
まずは一人当たりGDPを欧米平均並みに持っていくことからだ
働いてない奴氏ね
それでよく日本がどうのとか言えるな
783:
20/09/25 18:36:04.53 RF4VWS9F0.net
アシストという会社があってビルトッテンという社長がいて
今のアトキンソンの役割をしてたんですよ
前世紀の記憶
784:
20/09/25 18:42:04.82 yCdAsD2f0.net
大企業が中小に無理強いしてるからこその今の大企業の待遇なんだろ
785:
20/09/25 18:52:23.09 OKQS7BHd0.net
ウィルキンソンの炭酸水はもう飲まん
786:
20/09/25 18:53:41.97 eP1SWw9k0.net
>>1
【速報】 韓国経済、完全に崩壊 ソウルで2万1000店舗が倒産廃業、首都がシャッター街と化す
スレリンク(news板)
さすが日本だ
韓国の2万1000店をはるかに凌駕するとは
787:
20/09/25 18:59:20.00 sU7UxKTh0.net
また寿司屋の店主が増えそう。
788:
20/09/25 19:10:56.04 Pzx2Yryr0.net
ミスタービーン?
789:
20/09/25 19:15:33.57 L5zVjtGA0.net
>>756
非効率な経営を改めたところで売上が伸びなきゃ無意味だけどな
790:
20/09/25 19:16:38.55 h2Yp/7tB0.net
土方って社長だらけなんだっけ
791:
20/09/25 19:20:22.97 qswZSBSX0.net
>>760
2060年に存在しない国とは比べられないだろ?
792:
20/09/25 19:22:14.03 LWVi/l130.net
同�
793:ー経営だからな。
794:
20/09/25 19:22:39.23 UXOdMLsV0.net
ブラック労働の温床
795:
20/09/25 19:46:29.62 CLjbyHGk0.net
>>763
売上が伸びないなら殊更効率化が必要では?
796:
20/09/25 19:49:34.37 CLjbyHGk0.net
ブラックだの低賃金だの言ってる割には変化を嫌うんだな
797:
20/09/25 19:50:12.57 I0GL/yTY0.net
菅の携帯料金値下げは小泉の郵政民営化みたいな位置づけなのかね
798:
20/09/25 19:52:37.92 L5zVjtGA0.net
>>768
売上改善できずにリストラや効率化ばかりしてる会社がうまくいってる試しがない
799:
20/09/25 20:00:17.53 RRA36KvZ0.net
日本の未来をこんな訳のわからん外人に託すのか
800:
20/09/25 20:14:30.16 VFIuIEnI0.net
>>733
国民が情弱ドM愚民なのは小泉のときから変わらない
痛みを伴ってを支持するアホだからな
まあ国民のドMぶりは戦前から変わってないけどな
贅沢は敵で欲しがりませんの国ですから
よくこんな劣等民族ジャップランドが戦後経済成長出来たよな
801:
20/09/25 20:18:19.88 CLjbyHGk0.net
>>771
効率上げて利益出さないと売上上げる施策が打てない
但し人員削減だけだと社員の士気も上がらず上手く行かない
802:
20/09/25 20:36:36.85 CLjbyHGk0.net
>>773
戦後どころか歴史を通して奇跡のように優秀だけどね
803:
20/09/25 20:37:12.17 2i8bJX7U0.net
ローワンしか知らん
804:
20/09/25 20:46:00.02 arIyCi6x0.net
キチガイすぎる
ネトウヨは無職になって飢え死にするまで気づかないんだろうなあw
805:
20/09/25 20:49:45.02 1pVl7E2E0.net
アベノミクス万歳金融緩和万歳インフレ万歳言うてる癖に最低賃金上げるの嫌がるからな
どれだけ頭が悪かったらそういう判断になるのか
韓国コンプレックスが韓国と言う言葉に過剰拒否反応を起こしてる
806:
20/09/25 20:52:16.73 7TcMRcfh0.net
中小企業の多くは労働力を提供してるだけの
派遣みたいな感じだから潰したほうがいい
中抜き派遣会社を潰すのは大賛成だろ?
807:
20/09/25 20:55:15.47 7TcMRcfh0.net
最低賃金を段階的に上げていってついてこれないところは潰すのがいい。
808:
20/09/25 20:56:57.68 6sF83KJL0.net
売国も露骨になってきたなあ
809:
20/09/25 20:57:23.84 zeSIb3un0.net
成長しないからいつまでも大手に搾取されるんだろ
810:
20/09/25 21:00:29.49 jmXNfpMj0.net
>>773
江戸からごぼう抜きで経済と軍事で世界の常任理事国にのし上がり戦後もごぼう抜きで復活した民族が劣等な訳ない
勉強遅れてるよ馬鹿助
811:
20/09/25 21:02:19.66 99DV+rMB0.net
>>131
これな
一つの事務所に三つも四つも看板出して回している会社なんか集約すりゃええよ
812:
20/09/25 21:02:20.44 g6nlZHFO0.net
①中小零細はバンバンぶっ潰して全員非正規に落とす
②移民を大量に入れてタコ部屋で搾取
①と②をやってGDP爆上げと社会崩壊を実現したのが欧米
中韓は今やってるところ
813:
20/09/25 21:02:56.91 yLzqNGQb0.net
今あるソースを生かす
今あるソースで闘う
この発想が必要
組織再編したらなんでもかんんでも効率化できて生産性上がると思っねるの短絡が大間違い
814:
20/09/25 21:04:05.10 vCLYecGg0.net
これは本当にそう
利益出せない弱い中小はさっさとつぶれて 困った大手が仕方なく雇用を増やした方が�
815:f然いい
816:
20/09/25 21:04:07.74 yLzqNGQb0.net
誰得なのか考えたらいい
817:
20/09/25 21:07:14.75 HKr/xQw2O.net
プリウスはアトキンソンサイクル
818:
20/09/25 21:07:17.17 67Eutq0Q0.net
中小のブラック環境で働いてる人間にはマクロを冷静に考える余裕なんかないからな
クソブラックを壊滅させれば自分も解放されて環境が良くなるように錯覚するから合理化とか改革とか
言われるとホイホイ騙される
819:
20/09/25 21:07:57.41 CLjbyHGk0.net
>>786
規模拡大もその方策の1つだから
820:
20/09/25 21:08:50.77 yLzqNGQb0.net
>>791
スケールメリットがあれば必ずデメリットがある
分かってんの
821:
20/09/25 21:09:19.02 UTOSj0Iz0.net
>>769
シナ東南アジアの工場回帰で全部解決なんだよ
アトキンソン論は
シナ進出の延長線の論法
822:
20/09/25 21:10:32.05 CLjbyHGk0.net
>>792
何であれデメリットもあるだろうな
ところでこの場合のデメリットって何?
823:
20/09/25 21:10:32.11 yLzqNGQb0.net
>>791
規模拡大によるメリットは?
デメリットは?
どのようにしてメリットはデメリットをカバーする?
824:
20/09/25 21:11:30.44 VL3zv5sg0.net
ウィルキンソンの方がすき
825:
20/09/25 21:12:26.48 FtChEw6m0.net
>>384
アトキンソンはたしか現在の観光客数だけを目標にするのはやめて、いかに多く金を落としてもらうかにシフトすべきだと言ってた気がする
826:
20/09/25 21:12:59.32 yLzqNGQb0.net
>>794
例えば
リクシルなんかは
TOSTEMとどっかとどっかを統合したけど
上位になる会社の社員は給料多いけど下位の社員は少ない
給与設定の基準の難しさ
軋轢生まれモチベーション下がったり
コミニケーションの複雑さ
どのみちそういう会社は定期的にリストラをして社員をカットし続ける
827:
20/09/25 21:13:15.96 7739Anx20.net
大企業の労働生産性が高いのは中小企業の上前をハネてるからでしょう。中小企業が潰れたら労働生産性は下がるだけ。
828:
20/09/25 21:13:37.94 yLzqNGQb0.net
あと
あったはずの中小がなくなるのは
地方の雇用の受け皿を無くすことになる
829:
20/09/25 21:14:08.94 yLzqNGQb0.net
末端の雇用の創出、確保ができなくなる
830:
20/09/25 21:15:04.44 yLzqNGQb0.net
あと
大手に吸収したら
大手の頭がやられたら
下もみんなやられる
中小で散らばってる方が
リスク分散、機動性がある
831:
20/09/25 21:15:21.39 VtCEmusf0.net
>>2
社員は大手が設備と一緒に引き取るからOK
社長は消えろ
832:
20/09/25 21:15:25.06 yLzqNGQb0.net
中小でいることのメリットも無視してる
833:
20/09/25 21:15:39.90 CLjbyHGk0.net
>>795
規模を拡大すると単純に売上が増えて仕入れが安くなったりするのよ
それに売上に比例して固定費が上がるわけじゃないから利益も増える
そして更に投資できるの
単純な話だよ
ところでデメリットは?
834:
20/09/25 21:17:14.10 CLjbyHGk0.net
>>798
それは上手くやれとしかいえないし全社的なデメリットでもないよ
835:
20/09/25 21:18:12.12 Gf33o/UN0.net
金融保険みたいに業種によっては手遅れだけど合併しないとやって行けないんなら素直に倒産させるべきだったね
そろそろ大企業のリーマン社長も破産と隣り合わせぐらいの感覚持たないとね
株主も投資だから損した時は諦めろ
とにかく実態経済と株価が離れ過ぎてる
836:
20/09/25 21:18:41.88 yLzqNGQb0.net
>>806
こんなのは統廃合のメリットデメリットで載ってるような典型のデメリットなんだけど
きみ経済学とか勉強した事ないのかな
ノー知識で肌感で喋
837:ってる感じだね
838:
20/09/25 21:19:23.07 1pVl7E2E0.net
日本の経済停滞の原因をデフレに位置付けるならインフレスパイラルを起こすための賃上げは必須
唯一政府の権限で賃上げを行うことができるのは最低賃金の上昇しかない
839:
20/09/25 21:19:23.55 CLjbyHGk0.net
>>808
だから上手くやれと言ってるのよ
840:
20/09/25 21:19:53.62 yLzqNGQb0.net
>>805
規模の経済っていうのそれは
きみは経済用語も知らないど素人
841:
20/09/25 21:20:13.45 yLzqNGQb0.net
>>810
きみは何も知らないベイビー
842:
20/09/25 21:22:19.19 CLjbyHGk0.net
>>812
どうした?
843:
20/09/25 21:23:08.37 NGn9VKd80.net
Mr.ビーン
844:
20/09/25 21:24:02.68 CLjbyHGk0.net
>>811
素人だけど規模が大きい方が何かと有利なのはわかってるから
つまらないデメリットが先に出ないのよ
845:
20/09/25 21:27:33.78 yLzqNGQb0.net
>>815
それが感覚なの
846:
20/09/25 21:28:07.92 yLzqNGQb0.net
詰めが甘いわね
潰すわよぉ
847:
20/09/25 21:33:23.09 CLjbyHGk0.net
>>816
大手勤め中小相手の実体験からの感覚だなあこれ
848:
20/09/25 21:35:55.90 CLjbyHGk0.net
中小零細から脱したくない感覚が分からん
849:
20/09/25 21:36:33.19 yLzqNGQb0.net
>>818
発言の稚拙さから真実性がないのと
仮にそれなら余計中小の視点が欠如してる
大手と中小の双方の視点から包括的に統合する必要性を詰めないとダメ
850:
20/09/25 21:37:58.94 CLjbyHGk0.net
>>820
中小の視点を教えてよ
851:
20/09/25 21:38:27.64 yLzqNGQb0.net
>>821
言った
852:
20/09/25 21:38:44.13 CLjbyHGk0.net
>>822
どれ?
853:
20/09/25 21:40:50.94 yLzqNGQb0.net
>>823
中小企業であることのメリット、中小企業の強み
中小企業であるメリットは規模が小さく身軽であるということです。中小企業は従業員が少なく事業規模も小さいため、市場が小さくても細々と事業を続けられますし、大企業に比べて小回りがききます。大企業は大規模な設備を所有し、多数の従業員を雇っているため、簡単には経営方針を変えることができません。何百人、何千人を養えるだけの売上を立てなくてはなりませんし、社内調整にも時間がかかります。環境の変化は認識できていても、実際に動き出せるまでに時間がかかるのです。
また、先に見たように、中小企業ではオーナー社長が多く、これも意思決定の早さにつながると考えられます。現代のように変化の激しい時代は、スピード感のある経営が求められます。迅速な意思決定ができるという点は、中小企業の強みと言えるでしょう。
2011年に中小企業を対象に行われた調査でも、中小企業のメリットのトップは「迅速な意思決定」となっています。きめ細やかな対応ができることや、小回りがきくことも中小企業のメリットと認識されているようです。
j2115000
画像引用元:『中小企業白書2011年版』
URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)
また、中小企業では「企画・立案」、「試作」、「最終財製造」を強みと捉えている企業の割合が多いことも分かりました。設備や人材の面では不利だからこそ、きめ細やかな対応や独自性、スピード感など、中小企業ならではの持ち味を活かせる事業分野で力を発揮している企業が多いのでしょう。
j2111000
画像引用元:『中小企業白書2011年版』 URLリンク(www.chusho.meti.go.jp)
854:
20/09/25 21:45:36.78 CLjbyHGk0.net
>>824
金が無い人が無い物が無いで大したことできないしなあ
規模大きくして金があれば投資出来るしリスクも取れる
機動性や意思決定速度も工夫次第だろうしね
855:
20/09/25 21:46:41.46 yLzqNGQb0.net
>>825 YOU 抽象論に終始
857:
20/09/25 21:47:36.89 7NrsX3YK0.net
寡占化して良いことはほぼ無いよ。
こんな世迷い言を信じて政策を決定したら失業者で溢れかえるな。
858:
20/09/25 21:47:52.66 J2zw+Jh60.net
>>826
古い引用ググられてもなあ
この程度なのとしか言えない
859:
20/09/25 21:49:39.88 J2zw+Jh60.net
>>827
寡占化すると商売楽じゃん
860:
20/09/25 21:50:22.77 yLzqNGQb0.net
>>828
合併のデメリットについて
組織力から見た合併のデメリット
1.社内ルール統合の難しさ
2.新たな人間関係構築によるストレス
3.人員増加によるコストの増加
4.業務量増加による混乱とストレス
5.責任の所在が曖昧になる
資金面から見た合併のデメリット
1.業績をまとめにくい
2.企業規模の変化による税負担の増加
3.株価への悪影響
4.合併によるコストの増加
5.偶発債務の発覚
861:
20/09/25 21:51:24.21 yLzqNGQb0.net
>>828
February 23, 2019
中小企業であることの意味~メリット、デメリット、中小企業ならではの経営とは
記事自体は昨年
2011の白書の内容が近年も変化ないということ
862:
20/09/25 21:52:51.05 yLzqNGQb0.net
>>828
YOU
経済ど素人でたぶん中小零細所属のYOU
中小のメリットや合併のデメリットを凌駕してまで
大企業が中小を統合する合理的なメリットを説明せよ
863:
20/09/25 21:53:43.22 J2zw+Jh60.net
>>830
それがわかってるなら問題無いだろ
上手くやれよ
デメリットを先に出すから先に進めないのよ
大手でも中小もそんなのはいくらでもいて相手するの飽きた
864:
20/09/25 22:15:27.81 5elaOoTG0.net
アトキンソンさんが完璧とは言わないけど、最低賃金ははよ上げろ!
九州とか月給フルタイム最賃15万円以下だぞ!
ボーナス200万の連合と商工会議所が勝手に決めるな!
865:
20/09/25 22:17:06.59 J2zw+Jh60.net
>>834
福岡は全ての会社がそうなのか?
最高賃金が決まってるとか
866:
20/09/25 22:17:38.54 6ovqUXmq0.net
菅のブレーンと言うほどの大物ではない
867:
20/09/25 22:18:30.24 yLzqNGQb0.net
>>833
BOY
もう一つ経済用語を教えてあげよう
大企業病とは
大企業病とは、風通しが悪いことや意思決定が行われるまでに多くの時間や工程を要する状態を指し、大企業のように従業員の人数が多い企業に見られますが、中小企業・ベンチャー企業・個人単位でも発生する可能性のあるものです。
組織が大きくなることで、縦割りの組織形態になり、何かの意思決定を行うにしても関係者が多くて判断が先送りにされてしまう、また組織の内部に官僚主義などが蔓延しているために社内政治が行われるようになるなどのことが散見されます。
会社が大きくなるにつれて、慎重に安全に物事を進めるようになるため、なかなかスピード感を持って進めることが難しくなってしまうのが大企業病の特徴です。
868:
20/09/25 22:20:05.61 yLzqNGQb0.net
なぜプロ野球と
BCリーグが別々で独立して存在してるか?
なぜBCリーグをプロ野球に吸収しないか?
大企業と中小零細も考えたらわかる
869:
20/09/25 22:21:58.37 yLzqNGQb0.net
>>837
大きければ大きいほど
変化の激しい外部環境への適応がしにくくなる
特に現代のIT全盛の激変期には
大企業はそのようなデメリットもある
870:
20/09/25 22:22:34.86 J2zw+Jh60.net
>>837
だからさ
課題があればどうにかすれば良いし
デメリットと認識した時点でやりようはあるよ
大手は待遇良いことが多いから従業員にも良いと思うよ
871:
20/09/25 22:23:34.47 i1IV04V
872:k0.net
873:
20/09/25 22:23:58.72 yLzqNGQb0.net
>>840
あとは自分の脳味噌に問い合わせてくれ
おれは家電製品のメーカーお客様相談室ではない
874:
20/09/25 22:25:02.29 J2zw+Jh60.net
>>842
そんな高度なこと期待してないから心配しなくても良いよ
875:
20/09/25 22:26:27.69 J2zw+Jh60.net
>>841
億使えるオーナーならそうだな
876:
20/09/25 22:27:21.85 O2Mw5hct0.net
中小企業なんて、グローバルで勝負しないなら生産性が悪くてもいい。
それは過剰サービスの場合もあるし。
中小潰せば生産性は上がるだろうけど、社会保障はもっとかかる。
この外人の言うことは一理あるけど、それは一理だけ、日本国で政策として実行してはいけない。
877:
20/09/25 22:27:28.27 6ovqUXmq0.net
アトキンソンって誰だよ?知らねーよこんな奴。
878:
20/09/25 22:30:07.54 J2zw+Jh60.net
>>846
ニュースになる程度には有名なんだろう