暇つぶし2chat NEWS
- 暇つぶし2ch550:
20/09/21 07:28:52.61 eR9H4/dZ0.net
>>529
市から補助金が出るのか出ないのかも全く記載がなかったのでわからないですね
取り敢えず建て替えに賛成の人�


551:ェどれくらい居るか知りたかっただけなのかも それからどうするか決めるのかもしれません アラフィフの俺が子供の頃からありましたし、その当時で新しい建物ではなかったので相当古い建物なのは間違いないですね 建て替えも仕方ないと思いますが負担額がわからないと何とも言えません 10万以下なら賛成ですけど、それ以上となるとちょっと困りますね



552:
20/09/21 07:28:53.28 5XgqDnog0.net
町内会と消防団は過疎化で一度加入したら出ていくか死ぬまで辞められないっていうトラブル多いな

553:
20/09/21 07:29:20.80 PmV7Ru5k0.net
>>541
部分肯定するからのさばるんだよ
他国にはないんだぞ、こんな制度

554:
20/09/21 07:29:30.64 BPXYRuWo0.net
ヤクザやんw

555:
20/09/21 07:32:54.96 DrR38B5Y0.net
この方々に全く同意しないけど、
マンションの修繕金積み立てなんかも、途中参入者も同等に共有できちゃうってのはあるな。
退居者に払い戻しもないし。

556:
20/09/21 07:33:03.95 PmV7Ru5k0.net
自治体からしたら、公務員がやるべき仕事さぼれるから、
議員含めて推進派ばかりなんだよな
唯一自治会を認めてない東京都武蔵野市ですら、自治会推進議員がいる始末だし

557:
20/09/21 07:33:04.44 fyzAQ0mR0.net
>>544
相互監視と相互扶助やっとかないと
ゴミ置き場とかめちゃくちゃなるよ
特に外人が転入してきたら
ある意味民間防衛だよ

558:
20/09/21 07:35:35.63 giW3L0qv0.net
滋賀は鳥取ループでネタに事欠かないヤバさだから。

559:
20/09/21 07:36:48.65 C2seCdOm0.net
たっか!

560:
20/09/21 07:37:08.41 PmV7Ru5k0.net
>>548
戸別回収にすればいい
東京市部なんかほとんどそう
自治会加入率なんて50%前後のとこばかり

561:
20/09/21 07:37:12.19 URrCZw/p0.net
自治会費のネコババで懲役食らってる会長の多いこと多いこと。もっと報道すべき

562:
20/09/21 07:39:26.11 ufcNcq520.net
うちの町内会は27戸で似たような規模でだろう、10年ちょっと前に集会所建て替えしてるし、建て替え用の戸別積み立てもしたけど
新規入会は無料だ。
ただし、上部町内会なんて無いし財政はカツカツだけど。

563:
20/09/21 07:42:33.37 fyzAQ0mR0.net
>>551
どこでもそうなってる

564:
20/09/21 07:44:55.45 PnS9u7hq0.net
ホントに田舎の人間ってクズ揃いだな。

565:
20/09/21 07:45:57.06 gw9IlezF0.net
>>542
俺の住んでるところもそうだけど、相見積もりなしに町内の奴が、文句出ない程度の言い値で受注したり、実際の見積もり自体不鮮明やったりするよ

566:
20/09/21 07:46:34.36 k/bATZix0.net
やくざ(^_^メ)みかじめ料だろ
指定暴力団ならぬ指定町内会w

567:
20/09/21 07:46:55.13 gw9IlezF0.net
>>555
都会はマンションの理事会も糞だろ
工事業者にキックバック求めたり

568:
20/09/21 07:48:46.90 WQGeGtoC0.net
>>1
あらたな転入者を防げるから全然ありだろ
まともな奴が入ってくるとはかぎらん
まあこの内規のせいで住んでる奴らがまともじゃないかのように見えるけど

569:
20/09/21 07:49:35.82 yeDyHxlw0.net
新婚助成金のタカリやろ
支給60万までにあがるし

570:
20/09/21 07:50:06.70 kL1/ETbr0.net
逆にこいつらが東京に来たときフルボッコにしよう

571:
20/09/21 07:52:18.56 ydP+TQ3e0.net
過疎って自ら高齢化
で、若い人が町おこししようとしてもこれだろ?
頭ん中琵琶湖の泥水で出来てんだろ

572:
20/09/21 07:53:01.06 tTLq2BQy0.net
えっ
近くの町内会だが入会費なんてない

573:
20/09/21 07:53:16.36 RrnNjq0r0.net
滋賀作って京都人以上に意地が悪いよな

574:
20/09/21 07:54:29.20 EFoG/OyU0.net
集会所建てるのに
各戸から新しく金取るとか
どこの田舎だよ
うちの方は町や市の助成金や
ずーっと昔から町内会費の
余剰金を積み立ててきた分で賄ったぞ

575:
20/09/21 07:54:42.12 JU0jVggh0.net
町内会があれば自治体レベルだと気づけない地域毎のケアをすることができる
横断歩道やミラーが欲しいとか、歩道を広くしろとか、バスをここに通せとか、各戸で自治体との交渉は難しいでしょ
祭りや集会、回覧板も本当は住民同士の横の繋がりを作るためのもので治安維持には非常に大切
町内会が全悪なわけではない

576:
20/09/21 07:55:10.34 jPkMfN0a0.net
地域社会の秩序維持に必要なことだし
誰も進んではやりたがらないことをやってくれてるのはありがたいんだけど
国勢調査員はテンポラリーとはいえ国家公務員の身分なのに時給換算場合によっては千円単位の有償で活動してるんだし
配る封筒に調査対象の名前書くのに呼び捨てにするとかね、戦時中の内務省特高でも一般人に対してはそんな態度じゃなかっただろう、と
どっかで意趣返しするからね

577:
20/09/21 07:56:37.57 2Vb629VN0.net
田舎なんかに住むバカが悪い
自業自得

578:
20/09/21 07:56:58.35 +fHpWv6I0.net
ピカピカの集会所とともに滅びていくの想像してワロタ

579:
20/09/21 08:00:59.87 EPrCfeig0.net
>>541
うちんとこはそういうのやってないよ。
全部、自治体がやってる。
町内会がやってくれるからーって
公務員が甘えてんじゃね?
備蓄は児童館や学校なんかにあるし、
防災訓練は消防署が地域の人集めてやるし、
危険箇所?はどこかがやってるのかは知らんけど、
個人が気がついたとこ区役所に電話すりゃおけ

580:
20/09/21 08:03:13.24 dksf6AWd0.net
滋賀って部落だらけだから驚かない

581:
20/09/21 08:06:09.11 zc3qaHU30.net
>>15
滅びればいいよ、そんな集落は。

582:
20/09/21 08:06:38.92 5wyyyp2P0.net
滋賀作を怒らすと
琵琶湖の水が
止められる

583:
20/09/21 08:07:04.71 e7XZ2nXW0.net
消防団と同じ臭いがする

584:
20/09/21 08:09:19.83 7geUwVVW0.net
>>100
絶対施工業者と会長がズブズブじゃーん

585:
20/09/21 08:10:25.19 JDkPAiUU0.net
滋賀って琵琶湖の水を直引きすれば水道代0円か

586:
20/09/21 08:11:17.26 5GypXEhm0.net
>>558
同じ一つの建物だから、負担が必要になったり、負担してくれないとか、
話が纏らなくなると大変だろうな。

587:
20/09/21 08:12:03.40 yeDyHxlw0.net
田舎の集会所なんて逆につかわねーわ

588:
20/09/21 08:12:07.43 9Yb5dRTX0.net
集会所なんて病院の待合室とパチンコ屋で十分だろ

589:
20/09/21 08:21:21.78 2Vb629VN0.net
カッペってホントかわいそう
そんなとこにしか住めなくて本当に可哀想ww

590:
20/09/21 08:23:16.82 5GypXEhm0.net
来てから後出しジャンケンは無しで
加入は任意なら、60万円でも100万円でもいいよ。

591:
20/09/21 08:24:26.18 bcBKoguq0.net
60万払ってもキチガイ町会の構成員の肩書きが付くだけの罰ゲーム

592:
20/09/21 08:26:14.74 AQtLqQJK0.net
さすが琵琶湖の湖中で住んでる県民は違うねw

593:
20/09/21 08:26:43.35 DxhyCOM10.net
当たり前だわ
どこの馬の骨とも知らんやつに居座られたら迷惑だろうが
文句あるなら賃貸で住め

594:
20/09/21 08:27:36.10 5GypXEhm0.net
草津市矢橋町森脇 で検索しろよ。
京都新聞に建物画像あるから

595:
20/09/21 08:28:44.51 DxhyCOM10.net
>>100
ストビューの直リン貼らない有能
褒めてやる

596:
20/09/21 08:28:52.58 67ishRT90.net
こんなん請求されたら村八分になったとしても絶対に入らないわ

597:
20/09/21 08:32:45.06 o+yXej4K0.net
村八分の方が楽でいいわw

598:
20/09/21 08:36:33.85 HbsQVVbf0.net
町内会(笑)
どうせ会長のジジイが利権なんでしょ

599:
20/09/21 08:40:19.01 FRw1LCYT0.net
町内会館の整備は町の住環境を上げて住人を誘致するための投資とは考えないのか?
新しく入ってきた人間に負担させるとか知能が低いんだろうな
まぁ建物の画像みたらフイタ、負担させるにしてもボリすぎ

600:
20/09/21 08:40:25.40 KyyNIuGE0.net
滋賀県ってだけで察する

601:
20/09/21 08:40:38.26 DTV4uaIt0.net
自分が嫌な思いしたんだから他人も嫌な思いしろの精神

602:
20/09/21 08:40:46.24 tcf8ZLkW0.net
>>513
外国みたいにそこらじゅうにゴミが落ちてないのは、町内会で地域コミュニティがあるから
自分ちだけじゃなく、向こう三軒両隣もきれいに保つような習慣があるから
家族も地域コミュニティも崩壊してるドイツとか、老人がひとりでじっと死ぬのを待ってるらしい

603:
20/09/21 08:42:50.10 86fMHsem0.net
この辺りは金には汚い

604:
20/09/21 08:43:56.17 kL1/ETbr0.net
>>578
毎週末の集会は強制参加だろ

605:
20/09/21 08:44:18.53 Ew40tvCH0.net
自治会入ると
ゴミ集積所当番(鍵と回収後掃除)
年二回の草むしり(草生やすためにコンクリートにしない)
生涯に一度の区長と役員10数年に一度(行事毎に幹事)
役員は月一で集会(年末は3日間夜廻り)
こんなのがもれなく付いて月1000円の会費
離婚後やってられっかよって事で3年前に退会した
ゴミ出しだけ躊躇したが処分場に直接搬入が一回200円
ゴミは分別するけど一気に出せるから家中スッキリだわ
住民税月2万近く払ってるのに納得いかない面はある

606:
20/09/21 08:47:06.70 PmV7Ru5k0.net
>>570
下町区だと町内会押し付けが多いから、素晴らしい区だな
港区あたりか?

607:
20/09/21 08:47:59.61 PmV7Ru5k0.net
>>596
三重県から出てった方がコスパよくないか?

608:
20/09/21 08:48:50.37 ksxrM+Ng0.net
>>566
そんなのうちの町内会はやってくれない
朝6時から河川清掃で草刈り強制参加させられて
親も何度もハチに刺されてるし
当番で会長やらされたり負担ばかり
親がいなくなったら引っ越すつもり

609:
20/09/21 08:50:08.15 EUCUGN9A0.net
愛知県豊橋に引越ししてきたけど転居して2ヶ月
まだ町内会の勧誘なくて怖い
数千円なら払うし入ってもいいんだけど、出向くの面倒し組長炊く聞くのも面倒なんで放置してんだけど・・・

610:
20/09/21 08:50:50.71 tnBluZNB0.net
集会所なんてプレハブで良いのにな
カネ無いんなら

611:
20/09/21 08:58:59.66 wZd1MluI0.net
>>600
愛知に町内会なんて文化ほとんどないと思うが
こんなことしてるのなんかやばい地域だろ

612:
20/09/21 09:01:38.91 EUCUGN9A0.net
>>602
いやあるだろ?普通に?逆にない所あんの?

613:
20/09/21 09:01:39.31 6On7W0Rq0.net
集会所なんてそんな大層な建物いらんやろ

614:
20/09/21 09:03:15.27 o+yXej4K0.net
自治会町内会は昭和の悪しき風習
撲滅して行政がちゃんとやるべき
住民税払ってんだから

615:
20/09/21 09:06:09.21 /1dTGbn00.net
>>458
出川にちょっと似てる

616:
20/09/21 09:07:46.96 PmV7Ru5k0.net
>>605
そういうムーブメント起こすしかない
自治体で自治会を否定してるのは、日本に数百ある自治体で武蔵野市だけ
武蔵野市ムーブメント起こせば、否応なしにあきらめる自治体でてくる
今はどこの自治体もどうせ引っ越さないだろとたかくくってるから

617:
20/09/21 09:07:51.02 oEvCBc3Z0.net
え、面倒くさいから入りたくないわ

618:
20/09/21 09:07:53.05 7BGvu2c00.net
25戸で町内会ってwそれ班やろw
訳の分からん村意識はめんどくせーな

619:
20/09/21 09:09:03.36 NxNcxA5d0.net
>>603
前いたところも引っ越した先も町内会費用なんてないけど
地域の祭りの寄付金とか神社の修繕の寄付のお願いはある

620:
20/09/21 09:10:24.20 +NTklpRf0.net
何も知らないで引っ越してこんなヤクザみたいのが取り仕切ってたら悲劇だな

621:
20/09/21 09:10:48.38 oEvCBc3Z0.net
うちの住んでる町は家の前にゴミ置いておけば持って行ってくれる仕様だから正直自治会抜けたい

622:
20/09/21 09:11:17.09 NxNcxA5d0.net
25戸という中途半端な規模でこんなことしてるとか被差別部落ネタとかじゃないのこれ

623:
20/09/21 09:14:09.80 P8tOcBOJ0.net
町内会時代遅れだから無くせ
土人の村社会システム

624:
20/09/21 09:16:32.26 NxNcxA5d0.net
やっぱ関西人気持ち悪いな
近寄ってこないでほしい

625:
20/09/21 09:19:41.28 OPXH9SCn0.net
ヤクザ

626:
20/09/21 09:20:26.82 Gi49kZqs0.net
60万円なんて、滋賀作はお金持ちなんですなあ

627:
20/09/21 09:20:59.38 Ju5uICXcO.net
>>607
こういうやつは、さっさとブラジル人とか外人だらけのとこに住めばいいのに、なんで文句言うだけで行動しねーの?
完全に地域コミュニティ壊れてるとこなら、自治会ないだろ
治安なんて、相互監視がなくなれば悪くなるんだからさっさと引っ越して、自治会ない利益を享受しろよ

628:
20/09/21 09:21:21.17 Ef1VqmI70.net
>>585
見てきた。
建て替え前の間違いかと思ったwww

629:
20/09/21 09:23:22.08 JKPA2GGQ0.net
琵琶湖を抱いて死ね

630:
20/09/21 09:30:28.02 pQck/gCn0.net
滋賀人頭おかしいよ

631:
20/09/21 09:34:12.11 blZdPkVH0.net
あほやん

632:
20/09/21 09:36:28.50 NxNcxA5d0.net
もともと25軒しかないのに新しい人が入ってくるのが嫌で重負担要求
住民全員自殺願望持ちか被差別部落案件だろこれ…

633:
20/09/21 09:37:31.54 uk79iOeP0.net
ウシジマくんレベル

634:
20/09/21 09:38:55.38 j/Lxa/iKO.net
>>618
下手なブラジル人より田舎者のコミュニティのほうがタチが悪いだろ。
ブラジル人相手なら防犯を心掛ければいいが、田舎者の監視社会と嫌がらせは集団カルトと言っても過言ではない。

635:
20/09/21 09:42:59.47 NxNcxA5d0.net
>>625
愛知のブラジーは日本に来てから仕事探すんじゃなくて仕事得てから日本に来てるからそもそも治安悪くないぞ
そこからあぶれたのが自動車窃盗してるみたいだけど

636:
20/09/21 09:44:31.39 P8tOcBOJ0.net
クソ田舎に転勤して親が赤じゃん見に来たとき知らない奴なのに話しかけてくるって
あとで近所全員おれの親が来たって知ってた
クソ田舎は地獄

637:
20/09/21 09:44:55.69 PmV7Ru5k0.net
都会なんて自治会壊れてるから、崩壊寸前ですけど、地方より平和で綺麗ですが、やっぱり田舎者ってバカなんですね
煽りに乗ってみました
そのブラジル人にしか労働力頼れない地方w

638:
20/09/21 09:51:12.76 NxNcxA5d0.net
こんなことしてても全域治安クソ悪の関西
URLリンク(ww3.ctt.ne.jp)

639:
20/09/21 09:51:51.78 NxNcxA5d0.net
朝鮮人居るところ犯罪あり

640:
20/09/21 09:52:38.85 S1RX4Khr0.net
草津温泉への悪質な風評被害
滋賀の草津はニセモノだから気を付けろよ

641:
20/09/21 09:57:31.68 SXp948FW0.net
芦屋市六麓荘の町会費がたしか普通に年額50万だったはず

642:
20/09/21 09:58:54.26 MWivet8F0.net
>>600
豊橋は無かったような
あっても入るのは自由かと
豊橋でも老津とか梅薮とかの田舎の方はわからんけど

643:
20/09/21 09:59:18.73 CqORovtM0.net
>>83
街灯とか掲示板の交換
あとは貯金だよ

644:
20/09/21 10:01:13.32 NxNcxA5d0.net
URLリンク(ww3.ctt.ne.jp)
福岡だけ真っ赤
朝鮮人居るところに犯罪有り

645:
20/09/21 10:04:28.66 22LDcs4B0.net
>>634
街頭なんて、今日日LED化で十数年に一回交換でよい

646:
20/09/21 10:16:53.30 0qOJa7+R0.net
>>588
だよなあ、村八分最高じゃん

647:
20/09/21 10:17:58.83 pyLBcd0R0.net
600万にしたらいい。

648:
20/09/21 10:22:45.12 8p5Bp7Sd0.net
リサイクルステーションの存続の危機って回覧が回ってきたけど普通に需要ないなら無くせばいいよってアンケートに書いてあげた
こっちは片付けしてるしな

649:
20/09/21 10:26:17.83 G7/EIpks0.net
一番若い世帯で50代とかなんだろうな

650:
20/09/21 10:28:04.80 MIUJZ8TN0.net
>>600
アパートやマンションの住民は町内会に入らない人が多いから積極的に勧誘してないな
一軒家だとしつこいくらいに勧誘にくるよ

651:
20/09/21 10:31:22.90 /0dKSDIA0.net
不良外人なんかの追放活動をしてくれるなら多少のカネを出す気になるが。
下手すると『外国人が住みやすく』などと言って日本人からカネ巻き上げる町内会なんかもある始末だしな

652:
20/09/21 10:33:52.53 QEJzoERc0.net
>>55
そういうのの影響か知らんけど
戸別収集に回帰してる自治体や地域が増えて来てる気がする
分別の責任持たす意味とかも有るかもだが

653:
20/09/21 10:33:57.67 MobKa2UY0.net
あれだ、中国の地方自治体が勝手に税金作っちゃうやつ。

654:
20/09/21 10:37:19.53 Up+mEdHE0.net
矢橋といえば「急がば回れ」という言葉の元になった矢橋港がある場所。
東海道と中山道が合流する草津から京都方面に向かう場合に、瀬田の唐橋を経由する陸ルートか、矢橋港から大津港を船でショートカットする湖上ルートかで、古来より栄えていた。
湖上経由の場合、天気に左右されることから、急ぐなら遠回りでも陸ルートを使った方がいいという諺なのだが、実際にはどちらも使われていた。
まぁ道路が整備された近現代は矢橋はメインルートから外れたが、お前らが考えるような田舎でもないで。

655:
20/09/21 10:49:40.50 vJSSbFNV0.net
町内会とか日本の暗黒時代にあった隣組の名残りだから壊すべき

656:
20/09/21 10:52:33.33 22LDcs4B0.net
>>646
クソ組織だから要らない、と宣言してるのが武蔵野市

657:
20/09/21 10:56:23.34 dfEYG4y30.net
集会所って暇な老人が集まって酒飲む場所だろ
今時要るか?

658:
20/09/21 10:57:15.49 86o2eOD80.net
コロナ持ち込んで全滅させてやれよ。

659:
20/09/21 11:00:20.61 RyfBJnbl0.net
>>647
素晴らしい
町内会なんぞ全国的にぶっ潰すべきだわ

660:
20/09/21 11:00:48.76 MrScwuI+0.net
呼ばれてないんだから来るなよ

661:
20/09/21 11:02:36.82 GJi8a6PL0.net
町内会に入らないとゴミを回収してくれないんだっけ?
田舎って怖いわ

662:
20/09/21 11:03:23.45 CnXaI8UD0.net
PTAや町内会はGHQが作ったんだろ
もう廃止しろ、いつまでやってるんだよ

663:
20/09/21 11:08:36.72 /+3FrVe50.net
>>652
当たり前だろゴミ捨て場の管理清掃は町内会持ち回りなんだから

664:
20/09/21 11:10:20.71 OKZHm8uB0.net
土地買ったりする前にこういうのは知らされるべきだよな
そして過疎るだけ

665:
20/09/21 11:11:22.68 nN9R98NH0.net
>>336
余裕で家建てて引っ越し出来るよね。

666:
20/09/21 11:12:11.30 U3u2X8kO0.net
こういうのとか田舎の水道利権みたいのとかほんと怖い

667:
20/09/21 11:12:15.60 3jQ6wwZA0.net
常識で考えてみるとかしないのかな

668:
20/09/21 11:12:43.96 nN9R98NH0.net
>>337
法律は弱者の為にあるんじゃないんだよな。
それを武器として利用できる者の為にある。

669:
20/09/21 11:15:28.17 GJi8a6PL0.net
>>654
千葉もそうなのか。怖いなー、地方は。

670:
20/09/21 11:16:38.04 nN9R98NH0.net
>>339
会計知識あればそのことに気づくんだろうけどな。
2000万円、残存価値10%で定額原価方式採用で不動産だから30年償却。
25戸だから一戸当たりの原価償却負担は
1800÷30÷25=2.4
年間一戸あたりたった2.4万円。
バカは救われないよね

671:
20/09/21 11:16:42.90 t0LTH3680.net
たった25戸
集会所なんてプレハブ小屋でいいだろ
無理して立派なの建ててどうするんだ

672:
20/09/21 11:17:52.89 nN9R98NH0.net
>>662
たった25戸しかないコミュニティだから見栄を張りたかったとか

673:
20/09/21 11:21:01.64 P8tOcBOJ0.net
>>654
会費払ってるのに掃除当番、ゴミ拾い(罰金3000円)、班長という名の集金パシリ
会費払ってるのに

674:
20/09/21 11:23:57.68 nN9R98NH0.net
>>664
文句あるなら会計帳簿見せてもらえばいいだろ。

675:
20/09/21 11:24:25.77 JNugKSbG0.net
町内会費なんて払ってないけど
管理会社が定期的に清掃してくれるし
ゴミは市の清掃業者が夜中に片してくれるけど
なんで罰ゲームみたい田舎に住んでるの?

676:
20/09/21 11:24:51.15 n+lPbKJ60.net
もう雄琴県には行かない
皇太子は殺されそうになるし

677:
20/09/21 11:24:57.46 rieL0LqI0.net
町内会があるのかないのかすらわからないわ…

678:
20/09/21 11:25:15.66 05C4L9vM0.net
そんなに立派な集会所を建てたのか。
ある意味、凄いな。

679:
20/09/21 11:26:56.31 nN9R98NH0.net
>>668
大部分の地域に町内会は存在する。
しかし賃貸居住者はその存在をほとんど意識する事はないと思う。
なぜなら管理会社が間に入っているから。

680:
20/09/21 11:28:03.96 /h07IQIM0.net
田舎に移住とか簡単に考えてるやついるけど草刈りだ消防団だて駆り出されて大変なんだから

681:
20/09/21 11:28:50.24 hetUDDQB0.net
都会では、むしろ上京カッペが入会せずに美味しいところをつまみ食い

682:
20/09/21 11:30:08.73 CTsuMKS40.net
>>632
六麓荘町の町内会入会金が50万円
町内会費は年1万2000円と積立金が年6000円

683:
20/09/21 11:30:19.50 lnBC11cm0.net
新日本町内会か国際町内会か全日本町内会を作れば良いだけだろ

684:
20/09/21 11:31:32.96 XsDwyOAk0.net
>>100
ほったて小屋で2000万な訳が無かろう 災害時に変形するんだろ?

685:
20/09/21 11:35:40.50 RyfBJnbl0.net
>>671
田舎の陰湿さ、面倒さを知らない馬鹿どもが、都会のノリで生活できると勘違いしてるんだろうな

686:
20/09/21 11:39:18.00 n+lPbKJ60.net
>>675
大雨振ったら多摩川を泳ぐんだぜ

687:
20/09/21 11:40:53.61 /hYr//Dj0.net
>>653
大昔からあるよ。

688:
20/09/21 11:41:24.33 YHA+p8C/0.net
>>15
そう書いてあるだろ?
馬鹿かてめー

689:
20/09/21 11:43:16.13 /hYr//Dj0.net
>>669
ニュータウンには最初からあるよ。200軒に一つに集会場。

690:
20/09/21 11:44:35.65 /hYr//Dj0.net
>>676
田舎と住宅街とごっちゃにしてないか?

691:
20/09/21 11:46:44.26 RyfBJnbl0.net
>>681
草津の矢橋なんて田舎だろ
南草津駅に近いところはまだマシだけど、琵琶湖に近いところは昔ながらの排他的な田舎

692:
20/09/21 11:48:24.67 HOKJGKL00.net
一戸建てなら自分の家の前に置くが一番良いよな

693:
20/09/21 11:48:41.00 6iXF+NFL0.net
>>675
変形しないが
地下3階の核シェルターなら納得。

694:
20/09/21 11:58:33.41 /+3FrVe50.net
>>664
馬鹿だな町内会に食い込んで自分が甘い汁吸う立場になるんだよ

695:
20/09/21 12:00:58.84 EMcQId8f0.net
町内会、PTA、消防団、婦人会
これが日本を滅ぼすローカルコミュニティ四天王やで

696:
20/09/21 12:19:26.72 DlrL3zOG0.net
>>686
社会福祉協議会
教育委員会
〇〇会議
この手のほうが、諸悪の根源

697:
20/09/21 12:20:50.65 T0dBcRVC0.net
ジジババが日本を潰す

698:
20/09/21 12:20:58.35 19Njpcfg0.net
>>35
それ報道番組の特集見た 
ゴミ集積場は町内会が申請して委託されてる建前だからな あと家の前の街灯が電球抜かれたとか

699:
20/09/21 12:25:25.66 OEpEoZSb0.net
>>683
ゴキやら虫が寄ってくるだろ馬鹿もの

700:
20/09/21 12:28:42.10 o+yXej4K0.net
>>687
社協はもの凄い有用で必要だろ

701:
20/09/21 12:31:14.84 aT7X5vly0.net
土地が売れない不動産業者くらいだろ。
困るのは。
家買う前にそれくらい調べとけ。

702:
20/09/21 12:31:27.74 eYujmdP90.net
>>686
税金を納めてればこんなのに関わる必要も無いのにな

703:
20/09/21 12:32:57.81 DlrL3zOG0.net
>>691
それなら、自治会も有用

704:
20/09/21 12:35:35.48 HzsbQN5G0.net
こんだけ有名になったら60万いいだした住民達はもう住んでられないだろ
周りから手のひら返したようにあっさりハブられる気がする
最終的に擦り付けあいで特定一家族に責任が集約されちゃうんだよな

705:
20/09/21 12:37:13.04 SY7bvEoa0.net
2000万たまってたの使い込んだから60万で建てた小屋の金が払えないのでは

706:
20/09/21 12:40:19.60 7x38itzA0.net
うちにも自治会あるけど定額で払えみたいなくて
基本全部寄付制だなぁ
○○が必要で○○円かかるから余裕ある人お金だしてみたいな
あまったら地元神社に全額寄付って感じだったはず

707:
20/09/21 12:41:33.02 o+yXej4K0.net
>>694
運営母体が全然違う
社協は会費なんぞ取らんしやってる人はボランティア
無償でサポートや融資までしてくれる
自治会と一緒にするとか学がなさ過ぎ

708:
20/09/21 12:42:22.99 ohXF+rTI0.net
ウチんとこは半年で4200円だな

709:
20/09/21 12:43:56.09 gVnm5JrZ0.net
払わなくても文句言われたり嫌がらせされるだろうけど60万素直に払ったら図に乗ってしょっちゅうせびられそう

710:
20/09/21 12:46:40.29 49H8eRdy0.net
引っ越しして町内会退会さしたら60万円返してくれるの?

711:
20/09/21 12:54:57.56 NxNcxA5d0.net
こういうトラブルが出るところはもとからまともじゃない
田舎だからとか土地は関係なく住んでる人間が元凶だから関わったら終わり

712:
20/09/21 12:58:43.57 DlrL3zOG0.net
>>698
税金を食い物にしてるだけ
自主自立が、自治会
寄生してるのが、社協
んで、責任が曖昧になって、問題をこじらせるのも、協議会、委員会、会議という仕組み

713:
20/09/21 13:01:48.29 DlrL3zOG0.net
社会福祉協議会がよくて、自治会が悪ってのは
完全な間違い、どちらも良い点、悪い点があって
協議会のほうが、見えにくい分、問題が大きい

714:
20/09/21 13:03:11.03 ehexGlU60.net
そんな勝手なルールを作ることを許しちゃマズいんじゃないの

715:
20/09/21 13:04:18.81 wyUXxjOX0.net
>>14
これな

716:
20/09/21 13:04:50.48 nmEg/q8y0.net
>>559
うわー絶滅危惧種になるわけだよな。

717:
20/09/21 13:06:56.37 1WNtCE8B0.net
こういう狂ったことがあるから
田舎は嫌ね
過疎になって当然だわ
はやく全員死んで消滅して欲しい

718:
20/09/21 13:16:31.94 sWozNFzh0.net
率直に言って転入拒否だよなあ。
ごみに関しては、うちの方では戸建ては個別回収。
うちのマンションは業者が入ってて住民は手出ししない。

719:
20/09/21 13:16:39.44 SUHCe8bs0.net
こんなもの許されるわけねえだろ
土地を手に入れて家を建てようとしたら、いきなり町内会費を60万払えとか
財産権も侵害してるだろ
ヤクザとやってる事は変わらないんだから、こんな事を勝手にやってる爺どもを
反社認定して恐喝で逮捕しろや

720:
20/09/21 13:20:26.05 ccgeUADj0.net
つまり60万払えば県補償金(1戸当たり30�


721:怏~がもらえるってことでしょ  え?



722:
20/09/21 13:29:18.46 c16o/rl40.net
朝鮮街道沿いのゲジ作部落は酷いと思う
中国とかタイの貧民窟みたい
そりゃバカしかいないだろうなと思うよw

723:
20/09/21 13:33:33.71 LDWkgbZP0.net
付け火して
煙喜ぶ
田舎者
カツヲ

退職金を奪われて
1人で村中の草を刈らされ
草刈機を燃やされ
思い付いた一句が法務大臣賞を受賞

724:
20/09/21 13:37:26.02 hrXy/sj20.net
前住んでたところゴミ捨て場の土地を町内会から買い上げて分譲マンションを建てて
その恩恵で町内会メンバーもマンションのゴミ捨て場使ってOKだった
町内会は掃除管理しなくていいしわりとウィンウィンでいいなと思った

725:
20/09/21 13:44:30.87 F1n6aaNO0.net
これがマジなら、絶対に滋賀県には住みたくない

726:
20/09/21 13:44:42.58 wyUXxjOX0.net
>>559
こうやって人が減っていって店が潰れてバスが来なくなって村が滅んで行くんだな

727:
20/09/21 13:46:56.96 BeHtClGH0.net
田舎に住むと町内会費だの組合に参加しなかっただの溝サライだの公園の草取りだのいって金をむしり取られるからな

728:
20/09/21 13:47:55.78 0h/PkpsG0.net
琵琶湖沿いの村か
言うほどど田舎でもないぞあそこ
ちょっとクルマ出せばショッピングモール行けるし

729:
20/09/21 13:51:33.17 dqcCcqJO0.net
いつまで新住人は60万円払い続ければ良いの?
100年後も平等のために払い続けるの?

730:
20/09/21 13:52:07.15 3AFB8YAK0.net
2006年から!?

731:
20/09/21 13:52:45.66 7WwGQn6/0.net
60万て六麓荘かよ

732:
20/09/21 13:59:36.75 qm5lSgQC0.net
>>719
10年後は70万、100年後は200万払え!

733:
20/09/21 14:00:00.83 Mid0HnN70.net
町内会長の名前と住所をさらせよ

734:
20/09/21 14:03:11.50 4UrYEmgp0.net
ガメツイ住人

735:
20/09/21 14:06:24.99 Mf/IHQ5P0.net
こんなことして人がどんどん減ってくのに
地方創生ガー、とか言うんだぜ
老害ってアホだろ?w

736:
20/09/21 14:07:29.25 rNMPcITr0.net
俺が生まれる前に町内会館建てる時に他所より金出したうちのジジババは未だににそれで隣近所にマウント取ってて恥ずかしい
はやくこんな田舎脱出したい

737:
20/09/21 14:09:54.70 WFTrQMfQ0.net
>>634
持ち回りで会計代わるからバカが会計になったときに横領されて終わり
捕まってもなぁなぁで返すなら訴えないとか言って全然返されずに訴える時期も見失う
ちなみに実話な

738:
20/09/21 14:14:32.83 5UPGuEpx0.net
こちの近辺は入会費などない

739:
20/09/21 14:16:56.95 /ciLdgvi0.net
さすがゲジゲジw

740:
20/09/21 14:21:47.73 y5DMqwQ70.net
老害がいっぱいいるんだ…

741:
20/09/21 14:27:27.74 RtPYfQ4S0.net
築14年のオンボロ集会所の鐘払えとかワロタ

742:
20/09/21 14:27:48.93 sq8XlNE70.net
実に気持ち悪いジャップらしいな

743:
20/09/21 14:31:41.92 qR0D7v7X0.net
民度考えると土地の値段上げて自治会費高くして貧乏人来ないようにしてほしいっていう要望は多いだろなあ(´・ω・`)

744:
20/09/21 14:50:29.22 UdtvMR+I0.net
もともと人が出ていく土地をさらに寄せ付けないようにするとか
どこかの半島のリスカブスみたいだね☆

745:
20/09/21 14:57:54.29 THYpA3gK0.net
さすが滋賀

746:
20/09/21 15:03:50.31 gL0O3bz50.net
自治会費って引っ越す前にわかってりゃ
そこを避けるのにね
こういうババ引いちゃうと最悪また引っ越しするはめに

747:
20/09/21 15:10:38.46 tTLq2BQy0.net
こんな特異な記事で印象悪くなってほしくない
10年前に滋賀に引っ越してきた
一軒家
町内会も適度でとても住みやすい
URLリンク(biz-journal.jp)
「出生率全国2位」「百貨店・スーパー数全国1位」が示す、暮らしやすさ

748:
20/09/21 15:17:49.40 o+yXej4K0.net
>>737
琵琶湖の水でも飲んでろ滋賀作

749:
20/09/21 15:20:29.98 EPrCfeig0.net
>>736
水道料金やガス料金は
自治体のHPとか調べりゃ把握できるけど
町内会はなかなか情報ないよなー

750:
20/09/21 15:23:39.81 o+yXej4K0.net
おれの実家の横浜市保土ケ谷区のある町は自治会が町内に二つある
元々地主の系統の自治会と新興住宅地の自治会に分裂
50年以上経ってるらしいが未だにスゲえ仲悪い

751:
20/09/21 15:28:54.08 E7ZETqI80.net
だから~
作った時に負担した額払える新住人は会に入れて
払わん奴らは放置でいいでしょう
お互いwin winなんだから周りはでしゃばるなw

752:
20/09/21 15:33:15.69 rDDC0ern0.net
転入拒否ならまだいいが、転入が完了してから「ハイ町内会入会費60万な」って言ってくるのホント性質悪い。

753:
20/09/21 15:36:35.76 GaMAmdoX0.net
以前町内会の会計やった事あるけど年会費500\を貰うのに仕事終わってから1週間回ったけど半分くらいしか払わんかったぞ
下手に町内会費払って祭りや行事に
駆り出されてこき使われるのゴメンだっ�


754:ト感じw じっちゃまばっちゃまは払わんと敬老会呼ばれないから直ぐに払ってたよw



755:
20/09/21 15:39:17.33 qBQenz1o0.net
な?団塊は屑しかいないだろ?

756:
20/09/21 15:41:31.27 1WNtCE8B0.net
滋賀県が早く消滅しますように
お祈りしておこう
人類の敵だ

757:
20/09/21 15:44:48.84 GyfklsjB0.net
滋賀やけど区費年間39400円いる

758:
20/09/21 15:45:30.95 w+E3tOHC0.net
集会所なんて健康センターの名目で建てれば
国から100%補助くるぞ多分

759:
20/09/21 15:50:08.95 iX83Mq1n0.net
>>602
名古屋市内だけどウチの地域は残ってる。
年会費6000円。

760:
20/09/21 15:51:18.57 r0UD1MdZ0.net
慈薩憐衆拳!
トキの技でこんなのあったらいいな

761:
20/09/21 15:55:10.79 zL7iGbew0.net
>>673
あの辺は金持ちしか来てくれるな。みたいな感じで理解できる

762:
20/09/21 16:01:15.51 Mtv+C/jJ0.net
>>738
大津の琵琶湖南部のイメージで判断する人大杉、琵琶湖の水は綺麗ですよ、それよりお台場でトライアスロンできるのか心配になりますよ。
琵琶湖の水の透明度URLリンク(youtu.be) URLリンク(youtu.be)
本日の琵琶湖の最高水温26.9℃、プール開きや海開きの水温は21℃だからまだまだ余裕、北湖いけば毎年10月でも泳いでる人いますよ(少数ですがw)
URLリンク(youtu.be)  URLリンク(youtu.be) 沖縄まで行かなくても綺麗な水でこの連休も泳げる滋賀県民は幸運ですよ。
雪国の方々はもう冬支度だそうですね、今年は寒波だとかw雪かきがんばって下さいネ(^◇^)

763:
20/09/21 16:01:17.00 f+zgdqfo0.net
>>741
作ったの2006年だよ?

764:
20/09/21 16:01:24.01 NxNcxA5d0.net
>>748
やばい地域じゃん
証明されたな

765:
20/09/21 16:06:39.98 fBVhxsaT0.net
>>713
飼い犬も殺されたんだっけ

766:
20/09/21 16:26:05.06 EPrCfeig0.net
>>752
10年以上前に建てた集会所の費用負担しろとかw
狂ってんな

767:
20/09/21 16:31:09.72 MrScwuI+0.net
町内会は地方自治体の最小単位だから都道府県や国や市町村が管理しなきゃいけないんだよね
ほとんど野放しだから法外な町内会費が発生する

768:
20/09/21 16:37:50.03 vQnb4GKj0.net
腸無会とか垂れ流しっすよ
個人情報の

769:
20/09/21 16:39:09.58 V7ryGCYA0.net
>>756
権能無いのに地方自治体なわけねぇだろ
頭イッてんのか

770:
20/09/21 16:42:54.66 NilapYKE0.net
ただでさえ言ってる事がおかしいのに、保証金の30万まで取るのはイカれてる

771:
20/09/21 16:43:57.50 SUHCe8bs0.net
なんだかんだ言って新規の住人から60万を強制徴収しても、結局集めた金は爺とババアが
飲み食いして終わりなんだよな

772:
20/09/21 16:47:33.24 E6I0gk3B0.net
>>591
原発交付金頼りの寒村漁民がこんな所で背伸びしてる場合じゃないだろ、それより自分をなんとかしろよ75万人しかいない癖にw

773:
20/09/21 16:47:37.70 HtDFC2dG0.net
田舎はいまだにこんなことやってるからなあ
東京ってもうPTAすら無いってマジ?

774:
20/09/21 16:50:08.87 cTKQhlPd0.net
中韓笑えないレベルの土人

775:
20/09/21 16:54:42.11 5111MUzb0.net
引越してくる人が居なくなりジジババが死んで人口減少限界集落みたいになって滅びる
それでいいじゃん

776:
20/09/21 17:00:12.68 EPrCfeig0.net
>>759
自分らは30万しか払ってないのに、
新規の人には60万徴収とかイカれてるよな

777:
20/09/21 17:04:52.41 v3n3ut1X0.net
なんの契約だよ

778:
20/09/21 17:07:12.20 Z+cuFht70.net
しっかりとした経済力のある人間しか入ってこられない地域っていいと思うんだけどなあ
自治体としても優遇しやすくなるだろうし

779:
20/09/21 17:12:53.63 Ive2lKaW0.net
>>767
ハナから余所者差別全開な田舎の町に頭下げて踏み絵みたいな金渡して住む価値あるのかね
そんなもん良しとして移住して来る奴がまともなのかも分からんし

780:
20/09/21 17:13:17.02 Mtv+C/jJ0.net
>>764
やれジジババだらけで衰退するとか言ってるのいるがこのランキングみたら44都道府県が滋賀よりジジババ県に
なってるぞ、もしかして知っててやってる?なんとか羽振りの良い滋賀を落としたいみたいな願望やったら惨めな嫉妬やがな。
URLリンク(area-info.jpn.org)

781:
20/09/21 17:13:59.07 EPrCfeig0.net
>>762
公立は校長の力次第
私立だと無いとこが多い
自分はPTAは2年やったがやって良かったと思ってる
学校という組織がどう動いてるかがよくわかるし、
子供の経験に厚みを出せる
交通安全教室とか、移動動物園呼ぶとかの
授業に直接関係ないイベントは、
PTA主体で学校を借りて実施します、だと実現させやすい。
教員主体だと許可降りない、難しい。

782:
20/09/21 17:16:29.00 ED2h5mw20.net
>>15
て事?じゃねーよ
そう書いてあんだろ

783:
20/09/21 17:17:04.63 ED2h5mw20.net
>>23
60万貰ってもお断り

784:
20/09/21 17:17:29.62 EPrCfeig0.net
>>769
森脇町の話やろ。
14年で転入1家庭、それも隣町の町内会に入ってんだし
この先、森脇町内会に入る家はないだろう
お前この町内会に入りたいと思うか?

785:
20/09/21 17:17:36.29 Ty1eslyZ0.net
災害時の人的被害を低減したり
復旧を共助で進めることに
自治会・町内会組織は有効なのに
こんなつまらんことで
イメージを低下させている
実にバカなボス猿どもだよ

786:
20/09/21 17:20:05.81 o+yXej4K0.net
>>769
県庁所在地に新幹線の駅出来てから意見言え

787:
20/09/21 17:20:23.90 Mtv+C/jJ0.net
>>773
・・・私がアホでございました。m(__)m
>>764
この度は暴言の数々心よりお詫び申し上げます、ごめんなさい。○| ̄|_

788:
20/09/21 17:24:29.75 P54ZN78u0.net
隣接区の町内会に入ってもいいなら転入者はみんなそうするわな

789:
20/09/21 17:26:33.72 gjxn4JAC0.net
ここの代表者に顔出し突撃取材した方がいいんじゃない。いままでの会費も適正に使われてるか調べる必要あるよ。

790:
20/09/21 17:27:25.34 1/QwC5780.net
それだけ地域の結束が強いのだろうし。
一概にどうこうは言えないかな。
兵庫の実家は、お寺の檀家料がものすごいらしい。

791:
20/09/21 17:27:49.07 fSX4EHyU0.net
大阪もマンション建って新しい人はだんじりに入れるるのかな?
新調なんかしたら数千万だぞあれ
負担させるわけにも行かないし

792:
20/09/21 17:28:41.58 vi2PLa9M0.net
> 内規改定後は町内に1軒転居したが、子育て世帯の多い隣接の町内会に加入し、実際に入会費を払ったケースはないという。
ゴミ捨ては隣の町内へ行くのかな
街灯はしょうがないな
町内会の仕事は畢竟ゴミと街灯だけでいいんだよ

793:
20/09/21 17:29:28.54 1dlSVrP50.net
自前の集会所を持ってるところはどこも同じだよ
みんなで建てたんだから仕方ないよ

794:
20/09/21 17:33:59.55 yUY6U7MB0.net
調べたらやばい事沢山出てきそうwマスゴミが騒ぎ出したら逮捕は近い

795:
20/09/21 17:37:47.24 Ij9Gvrms0.net
たっか
アホちゃう

796:
20/09/21 17:43:22.07 P8ohNOpP0.net
去年までは自分とこの地域の区費だけは払ってたけど
行事やイベントに一度も参加せずにいたら
今年からは区費の徴収や回覧板が来なくなった

797:
20/09/21 17:56:09.15 TUHgoGcb0.net
>>100
しないしない今公民館の建て替え計画有るがこれよりでかくて解体費こみ800だぞ

798:
20/09/21 17:59:38.65 71n1IaQO0.net
東京みたいに外人移民に乗っ取られてる街よりも
こうやって自衛している街は好感が持てるな

799:
20/09/21 18:01:45.28 1WNtCE8B0.net
>>787
お前は入れて貰えないぞ?w

800:
20/09/21 18:05:00.83 sIKmomDb0.net
なんだよ入会費ってw

801:
20/09/21 18:10:32.75 xcU6uVPf0.net
これ違法にならないのか?

802:
20/09/21 18:12:01.53 1WNtCE8B0.net
>>790
どの法律に違反する?
民法で訴えるつもりか?
何条違反だ?

803:
20/09/21 18:17:18.54 IEQm1jVw0.net
×入会費
○集会所建設費
違法かどうかはわからんが
出るとこでれは勝てるんじゃないのか?
学校やら病院の建設費を市民に納めろって言ってるようなもんだぞコレ

804:
20/09/21 18:21:45.30 1WNtCE8B0.net
地元にもともと住んでるやつら敵に回して
訴えて 勝ったとしても この先うまくやってけるわけないだろ?
要するに こんなとこ来るな ってことなんだよw
訴えて勝っても意味が無い
最初から無理ゲー こんなとこにこの先住めるわけが無い
っていうやつだわw
とっとと滅びて欲しいよね

805:
20/09/21 18:26:57.06 yUY6U7MB0.net
災害でここの地域が被災しても誰も助けてくれないだろうなw

806:
20/09/21 18:31:18.11 7Q9zXUEo0.net
関西人って陰険だよな(´・ω・`)

807:
20/09/21 18:36:03.64 pAo9oDPX0.net
まず集会所がいらない。
会合はそのへんの道端で言い。

808:
20/09/21 18:39:41.91 /1dTGbn00.net
矢橋町は人口増加地帯で変なローカルCMで知られる何とか住宅その他業者が隙間隙間に建て売り住宅をねじ込んでくるから旧住民との軋轢も多そうであんまり住みたくないな

809:
20/09/21 18:47:47.86 w4l5jl4a0.net
寧ろきちんと払って傍若無人に振る舞ってみたい

810:
20/09/21 18:57:19.66 W9WtZxSTO.net
台風で避難所へ行ったら
「あんた町内会入会費60万払っとらんよな?入会してないアンタは避難所を使えんからな?」
とか言われんの?
そうだとしたら、そんな地域に住めないし
そんな地域の奴等はボランティアとか頼るなって言いたい

811:
20/09/21 18:59:08.62 1WNtCE8B0.net
ボランティア来ても上から目線で
あれしろ これしろ
作業が遅い 
とか文句いいまくりそうだしね
行きたくないよ
感謝の気持ちが無い

812:
20/09/21 18:59:32.97 Nc84UDsb0.net
確か部落のあるエリア

813:
20/09/21 19:04:15.84 V/V4LzKb0.net
>>792
病院は市内外の人が利用するけど
集会所なんかその集落の数十人しか
使わないから当たり前

814:
20/09/21 19:28:06.38 Q9u4tXwm0.net
>>787
守られてるのは一部の連中の利権だけじゃね?

815:
20/09/21 19:51:29.10 C29YeelX0.net
( ^ω^ )道つくりがあるから出てね

816:
20/09/21 19:52:38.97 dfEYG4y30.net
>>799
今年の豪雨で避難所たらい回しが現実に沢山起こったからあり得ない話ではないな

817:
20/09/21 19:53:39.28 htfcIZye0.net
滋賀作こないだ伊丹空港の空域侵犯もやらかしてるからな。

818:
20/09/21 19:55:35.96 9RTmJAyg0.net
田舎の闇は深いな

819:
20/09/21 20:03:20.78 EPrCfeig0.net
>>782
建てる時にみんなで決めて金集めるのはまぁまぁ分かるが
これ建ってから14年建ってるぞ。
しかもすぐ近くにご立派な公民館がある。
建てる理由もどうなんだか。
まぁ他者の流入を拒否してる町なんだろうな。
こんな町に産まれなくて良かったと思うばかり

820:
20/09/21 20:17:11.38 HjaORiKx0.net
今までお前ら先住民が使ってきたから減価してんだろ
なんでそれを余所者が一気に払わなきゃならんの?

821:
20/09/21 20:58:59.29 1c6ZGhu90.net
なんでもありやな
闇深すぎ

822:
20/09/21 21:13:24.46 4in6tHVY0.net
矢橋というか南草津界隈の古い住民の性悪さは異常

823:
20/09/21 21:14:41.59 WQGeGtoC0.net
あれだな
もうキュンキュンで新規戸建てが建たなかったり集合住宅の多い東京住みさん達が批判的なのかもね
町内にポコポコ家が建つとこに住んでるとキチガイ新規が入ってくるリスクに怯える気持ちが分かるよ

824:
20/09/21 21:16:23.84 yb3vMJtk0.net
>>2
いえ、ヤクザ以下です。

825:
20/09/21 21:16:31.96 tCYTToSj0.net
>>795
ふふふ・・・👁👁
       

826:
20/09/21 21:17:35.26 zej6UdjS0.net
さすがイジメ県
いちいちやる事が陰湿

827:
20/09/21 21:19:51.41 JSoCo+010.net
木寸ネ士会
きめえええええええええ
日本から追い出せ

828:
20/09/21 21:19:59.02 o+yXej4K0.net
>>811
滋賀作が滋賀作を蔑むとか異常ですから異常ですからっ

829:
20/09/21 21:21:29.85 WLyeCWHx0.net
25戸しかねーのによく集会所なんぞ建て替えようとしたもんだな

830:
20/09/21 21:21:33.79 E6EA5MpF0.net
ヤクザかなんか?
うちのとこは1か月100円w

831:
20/09/21 21:23:27.09 lZrGOy/s0.net
ID赤いの東京都ばっかりだな

832:
20/09/21 21:35:32.09 xcU6uVPf0.net
因縁つけて金をたかってるだけだろ

833:
20/09/21 21:36:52.47 KtVcmQcA0.net
>>664
草刈りとかごみ掃除って、本来行政がやるものでタダで住民にやらせてズルい!
って思うだろ?
実は殆どのところは委託費が行政から自治会に出てるんだよな。
じゃあタダでやらせてその委託費は?って思うだろ?
それは…
おっと誰か来たみたい

834:
20/09/21 21:39:27.21 tCYTToSj0.net
滋賀県は広いからにゃ 🐈
🐈 いろいろあるにゃ 🐈🐈🐈

835:
20/09/21 21:43:13.73 ZwkSkrx50.net
人を減らしたいんだろ

836:
20/09/21 21:49:22.56 0kYy966W0.net
>>689
他のレスが(栃木県)なのにお前台無しにしたな

837:
20/09/21 22:27:51.80 f9vmEwAV0.net
川崎国の南生田でも似た様な事をやってる
こっちは水道とガス管の費用だと言ってる
URLリンク(www.youtube.com)

838:
20/09/21 22:30:35.06 cxA/6z730.net
滋賀在住だが、これはあってはならない
田んぼばかりの矢走w

839:
20/09/21 22:31:39.78 cxA/6z730.net
おおくまさんな、なんとかしとけw

840:
20/09/21 22:47:52.66 wyUXxjOX0.net
>>822
うちんとこは公園掃除に行ったらペットボトルのお茶がもらえるわ

841:
20/09/21 23:10:19.43 C69I/4j80.net
新参者による古参者の為の町内会

842:
20/09/21 23:20:03.72 NxNcxA5d0.net
>>826
川崎でもなら朝鮮部落の可能性が恐ろしく高い
25戸という微妙な数字が証拠

843:
20/09/21 23:44:55.02 DNaLgZTS0.net
まあこんなキチガイルールしてたら街が衰退していくだけ
裁判でも負け連発だしほっときゃいいよ

844:
20/09/21 23:46:12.57 DNaLgZTS0.net
このスレにも当たり前だろとかいうバカがいるが、こういうのを悪いとも思ってないキチガイだから始末が悪い

845:
20/09/22 00:47:13.58 qFu5Wkcx0.net
>>15
頭セクシーってこういう奴を言うんですね

846:
20/09/22 00:48:34.28 8dCM24ZW0.net
他の滋賀地域は矢走とは異なるから
こんなひどいことはしない

847:
20/09/22 00:48:54.52 8dCM24ZW0.net
矢橋、やませはまみw

848:
20/09/22 00:52:14.78 v3t5MJiB0.net
県民でさえ町移動は危険を伴うのに、
県外から地域集団の中に割り込んで入っていくとかどれだけ強者なんだよ。

849:
20/09/22 00:53:49.76 8dCM24ZW0.net
矢橋は不便だぞ
南草津、瀬田駅から遠いし、バスもすくないし
イオンモールがあるが、矢橋から遠方

850:
20/09/22 00:55:12.43 8dCM24ZW0.net
昭和5,60年代からなにも変わってない

851:
20/09/22 01:08:32.65 4Z9aYgig0.net
そして誰もいなくなった

852:
20/09/22 01:14:59.96 /j85PQzi0.net
公民館建てるから寺を建て替えるからで50万や100万払うとか普通

853:
20/09/22 01:31:00.35 AdWwd0wx0.net
使途不明金になって逮捕だな

854:
20/09/22 01:43:26.55 4sMIYBLS0.net
おもいっくそ同和地区でワロタw

855:
20/09/22 02:22:38.35 COGx7ERM0.net
滋賀だからなぁ…で納得してしまうスレタイ

856:
20/09/22 03:17:09.37 C2AHClur0.net
芦屋かよ

857:
20/09/22 05:22:15.55 3XY1ZYFe0.net
昔みたいに住民総出で物資や技術を持ち寄り可能な限りローコストで普請してしまうというのは無理なんか?
皆口だけだして手も金も出さない連中ばかりでは無理か
つか集会所ごときそこらの状態のよい空き家使ってりゃよくね?
ただでさえ過疎地は空き家ばっかりなんだし、ちゃんと手入れしてれば充分使える物件いっぱいあろうに

858:
20/09/22 06:05:39.65 M5AY8gTJ0.net
町内会に入会しないとゴミも持って行ってもらえないパターンなのかな

859:
20/09/22 06:17:25.01 LW37FWPj0.net
行政から補助金とかないんだっけ?
たかが集会所のために1世帯あたり60万も負担したってこと?

860:
20/09/22 06:31:05.67 wfWKCNf90.net
ネトウヨが責任者になったらこういう行動をとるっていう典型だな
保守や既得権益者の権利だけを主張し、気に入らないやつは排除行動
やってることがトランプ

861:
20/09/22 07:26:58.71 9opLclsE0.net
土着の町民しか得しない構造になってる

862:
20/09/22 07:38:44.42 WBVoYWEU0.net
勝手にしたらいい。
誰も引っ越さないだけ。
てゆーか暗に「来るなよ」って言ってんだろ。

863:
20/09/22 07:51:39.51 4OXLmAZY0.net
結論
滋賀県には近づかない
以上。

864:
20/09/22 08:19:08.50 ryJg1SKl0.net
まぁ来られると悪事がバラされる恐れがあるもんな。可能性はなるべく潰しておきたいもんな

865:
20/09/22 08:27:57.84 e9FWpmnW0.net
いずれはあの辺一体更地になんのか

866:
20/09/22 09:12:36.87 a5pSqntF0.net
こんな少人数の組織で公民館なんて必要か?
公共施設をその都度利用すれば良いし、実際には集まる必要のない会合も沢山あるんだよ

867:
20/09/22 09:35:38.65 4RczQlk60.net
>>855
この手の共同名義の施設や私道って最終的には持て余すんだけどな
代替わりでさらに厄介大概は更地にして自治体に寄付よ
私道は自治体の要求通りオプション工事済ませなきゃいけないしな

868:
20/09/22 09:44:30.17 vidW4wt60.net
ローン組んでマイホーム
いざ住みはじめたら60万

869:
20/09/22 10:06:12.98 nMU+nm+p0.net
これは平等だと思うぞ。
もちろん建物の減価償却とか全部計算したうえで徴収するなら正しいと思う。

870:
20/09/22 10:13:42.70 bwLoJ6rA0.net
こういう施設てごく一部の人が欲しがるんじゃないの?
多数は反対するのが怖いだけみたいな
うちの町内会も○000万近い積立金があるよ
公民館と祭りの山車のために毎月3200円の町内会費を集めてる
もう20年以上もその金額でこれだけ積み立てて法的に問題が出ないのかなぁと心配になる
新たに入る場合には10万を入れてもらうが、出ていく人たちには何も返さないってのもおかしな話だし

871:
20/09/22 10:22:11.29 WZaEdsRy0.net
元々の住民は60万負担してないのだが

872:
20/09/22 10:26:47.06 oPUxQVJm0.net
ここBの村だろ

873:
20/09/22 10:36:28.91 M5AY8gTJ0.net
うちの地区は町内会の勧誘にも来なかった。
ゴミは家の前におけるのでゴミの集積場所に頼ることもない。
アパートとかはアパートのゴミ置き場があるしな

874:
20/09/22 10:40:32.09 pagYjVkR0.net
京都人からしかとってないやろ?

875:
20/09/22 10:51:34.57 WZaEdsRy0.net
>>862
賃貸の人は普通勧誘されない
子供がいるなら子供会の関係で加入することもある

876:
20/09/22 11:06:53.17 DX6Gb8Fp0.net
>>1
2千万円の集会所からあやしい。
プレハブにしておけよ
賄賂とか貰ってないか?

877:
20/09/22 11:10:24.02 veZzgmcM0.net
どこも四国の田舎と大して変わらなくて安心した

878:
20/09/22 11:10:39.97 bqGXFu5Z0.net
トランプでいう所の国境の壁ですね

879:
20/09/22 11:46:45.36 ok4p2A2E0.net
>>865
そりゃキックバックありだよ

880:
20/09/22 12:10:47.59 C2yQJLGWO.net
何もしない市がクソすぎる

881:
20/09/22 12:12:32.65 AbMkOpKT0.net
そもそも町内会ってシステムが要らないだろ

882:
20/09/22 12:16:05.55 1qW2CDhH0.net
家の近くに公民館あるけど年一回の祭りのときに使われるだけで
あとは一年中閉鎖されてるわ
しかも今年はコロナで祭りが中止になったから閉めっぱなし

883:
20/09/22 12:17:18.66 4OXLmAZY0.net
公民館は投票所で行ったことがあるだけだな
っつうかネットで投票出来るようにしろ
コロナ対策になるぞ
ネットで選挙投票できれば公民館はいらん
廃止してオッケー

884:
20/09/22 12:34:56.65 w8g+7we90.net
ラスボスが住んでるって事ですかい

885:
20/09/22 13:17:23.31 Ed15CGTz0.net
滋賀県民が全て死のうがどうでもいい。
琵琶湖から水が流れてくるのならwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

886:
20/09/22 13:26:23.79 AIvTWRKK0.net
六甲山水系の俺琵琶湖が干上がっても高見の見物

887:
20/09/22 14:23:01.27 6eTm6U1l0.net
>>873
愛知の方がミッション怖そうだけどな、表現の不自由編とかコロナ編とか名古屋チーム全滅するんじゃないか?
テドロス星人56点・天皇ガスバーナー星人46点・コロナうつしてやる星人18点・コロナビーム星人11点・俺コロナ星人10点ぐらいの戦闘力あるだろ
滋賀作チームなんてこんなもんだろ
            森脇町編(ミッションエリア 草津市矢橋)
ボス会長星人3点、副会長星人2点、会計係星人2000万円、祭り・宮係星人1点
老人クラブ星人1点、地域係星人1点、体育係成人1点、各班長星人1点、青年会星人1点
子供会星人1点、婦人会星人1点
特徴:結束が堅い、閉鎖的、排他的
口癖:60万円払え~♪
ゴミステーション付近に何体かゐると思います、行ってくだちぃ。
              自殺練習編(ミッションエリア:大津市皇子山)
ツ力マ口星人6点、狂わせたいのマズ力星人5点、PTAチラシ配りマザ一星人4点
やりすぎんなよ星人3点、教育委員会カッパ星人2点、新幹線駅もったいない星人2点
不受理県警星人1点、ス力ルノ星人1点
口癖:フンフンふ~ん、スズメバチ食わすぞ~!

888:
20/09/22 15:45:04.09 +MrNFvMq0.net
>>865
私的なコミュニティの避難所にもなることもあるから。

889:
20/09/22 15:55:26.98 bGdf325b0.net
近江八幡市には住みたい

890:
20/09/22 15:58:03.01 4l7+E8Hf0.net
陰湿なジジババ達の暴走がと・ま・ら・な・い
まさに田舎は戦場の最前線やで!!!

891:
20/09/22 16:52:59.53 +goKzXXk0.net
そんなとこに家建てる方がどうかしとる。
土地買うて家建てる前に事前に挨拶とか下調べしなかったとか?

あ、安かった?、そらそうやろ。こんなとこだもの。

892:
20/09/22 16:56:19.83 QnYTEWT20.net
西川貴教が一言


893:
20/09/22 16:58:50.99 cp9kdZ+t0.net
西川、僕は超若い奥様をw

894:
20/09/22 17:09:18.17 W5DfXkk00.net
ネトゲの大手ギルドみたいで笑った

895:
20/09/22 19:51:46.13 2N4xVAMQ0.net
>>878
うむ。住みたい。

896:
20/09/22 20:14:58.78 cqVo6LS50.net
入ってこないでくれ、って所にわざわざ住まう必要ないな

897:
20/09/22 20:20:10.32 4OXLmAZY0.net
    ┏━━ / |━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━┳┳┛
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  (/)(´∀` ) < 早く絶滅しますように♪
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ )   \_____________
  |_|_|_⑩(/)_|_|_|__
  /////ノ,,,,,,ヽ ////|

898:
20/09/22 22:01:07.87 SdQYCzFi0.net
連休中2日連続で5ちゃんに張り付いてるのはさすがにキツイだろ
悲惨な中年こどおじの姿が目に浮かぶわ、結婚率が高い滋賀よりお前が先に絶滅するだろ。
URLリンク(hissi.org) 9/22 現在のレス数90(2位)
URLリンク(hissi.org) 9/21 レス数140(1位)

899:
20/09/22 22:04:38.03 V1esz53V0.net
矢橋町の森脇町?
意味解らん

900:
20/09/22 22:27:59.23 vnOjCY9l0.net
川崎市多摩区南生田5、6丁目 長沢団地会
自治会会長が新住民に入会金40万円を請求 
URLリンク(www.youtube.com)

901:
20/09/22 23:08:17.03 cqVo6LS50.net
うちのマンションに町会から全住民一括で入会しないか誘いがきたが、各人が自主判断することになった
変な入会金はさすがに請求してこないが、70世帯ほどが一気に加入したら予算アップでウハウハだろうな
町会役員たちの飲み会が豪華になることだろうと思った

902:
20/09/22 23:39:30.83 qXHL2npC0.net
>>864
うちの地区では子供会も小学校が中心になってるわ。
登下校の地区班で親同士が集まって夏のお遊びイベントとかを開催。
町内会に子供会なんてーもんは無くなってる。
家建てて子供が生まれるんで、漠然と
町内会とか入らなきゃいけないのかなーと思い
一旦は町内会に入ったが、あまりに無意味だったので
2年で脱退した。

903:
20/09/22 23:40:20.77 qXHL2npC0.net
>>890
マンションの組合があるのにさらに町内会とかめんどくさくね?

904:
20/09/23 00:59:27.71 XsjkTSPR0.net
皆が負担した額ってほとんど国からの補助金でテメェの腹は痛んでねぇじゃねーかw.

905:
20/09/23 01:03:29.60 XsjkTSPR0.net
ゴミ捨てさせない、汚物投げ込み、落書きなどの嫌がらせを受けないための金か

906:
20/09/23 01:28:27.85 W1Unz9S60.net
うちの町内会の会費なんて年間2400円だぞ
しかもタオルくれるし夏祭りのくじ引き抽選券付きだ。

907:
20/09/23 04:30:35.72 WK5JEcJk0.net
農村は年間に何度も草刈りなどの出役があって、休めば不参料取られる。
新興住宅のある地区は新旧での揉め事も多く、役員が自殺するのは珍しくない。

908:
20/09/23 04:39:59.80 qk2BDsWo0.net
あんまり一生懸命になるとエスカレートしてくからなあ
うちんとこは役員の押し切りで町内会館建設
そのために公共の土地を売って景観が様変わり
道路の見通しも悪くなり住宅を買った当時の魅力が無くなってしまった
会館なんぞ特定の人しか使ってない

909:
20/09/23 04:55:46.01 zzdpSVeR0.net
戦後のごたごたで密入国して住み着いた朝鮮人だらけ
特に琵琶湖周辺
外来種はブラックバスだけじゃないぞ

910:
20/09/23 05:44:19.52 A+Nt0hFY0.net
入会しないとあらゆる嫌がらせをされるぞ

911:
20/09/23 05:45:59.22 A+Nt0hFY0.net
>>889
さすが川崎国

912:
20/09/23 06:40:22.17 T3upXXQk0.net
>>898
先祖代々住んでる地主のひとりだけど、地元でそんな話聞いた事ないわ、川崎国やあるまいし。
大津いじめの時にキチガイ丸出しのブログでない事ない事書いてた奴の主張丸出しやろ。
滋賀は天皇家のルーツ継体天皇の生誕地、近畿大和民族の聖地じゃ、馬の骨の朝鮮唐川分際でイキるなカス
390年軽島豊明宮(奈良県橿原市)1630年 ※首都
390年難波大隅宮(大阪市)1630年 ※副首都
536年博多大津(福岡市)1484年
667年近江京(大津市)1353年
710年平城京(奈良市)1310年
794年平安京(京都市)1226年
-----------------------------------------
1859年横浜開港(神奈川県横浜市)166年
バグダッド5000年、ローマ2700年、北京2693年、パリ1900年、ロンドン1899年
お前らみたいな朝鮮人や毛人の混血人の歴史もないわけわからん所が近畿大和民族様に
エラそうな事言うなカス、166年で大国日本の面子が立つと思ってんのか
どうせ何代か先が唐川に出てきたというだけの雪国の田舎もんの癖に

913:
20/09/23 07:03:45.42 r+prPGja0.net
>>895
うちは1200円だったかな
何もしない町会だから外灯とかの保守費用くらいに思ってる
やる事と言えば年に1回くらい回ってくる月当番で
資源ゴミとかの回収用オリコンを組み立てるくらいかな
折り畳みはゴミ屋がやって帰るし普通ゴミは戸別回収だから
月4回くらいで済む

914:
20/09/23 07:06:38.20 iuBA6Wi40.net
滋賀作むかつく

915:
20/09/23 07:33:28.67 5gzCy8jG0.net
まああの辺は誰かが農地売ってまとめて宅地造成でもされない限り
新規住民増えそうにない所だからw

916:
20/09/23 07:34:36.31 EoGq/PR30.net
とにかくこういう連中とは関わりたく無いし
とっとと断絶して全員いなくなってください
二度とこの世に出てこないようにするから大丈夫です

917:
20/09/23 08:04:07.05 nCw1X3n10.net
>>892
そうそう、大抵はマンション内組合もろくに参加しない住民ばかりで
さらに町内会なんかまともに参加して活動するわけがない

918:
20/09/23 08:08:13.44 CkJ8cF030.net
いきなり60万円だせってのは常識的な値段じゃないし、どう考えても反発は出る。

919:
20/09/23 08:24:57.20 L2hlrq8f0.net
見える地雷なんてありがたいだろ
これで転入してくる奴は本物の馬鹿

920:
20/09/23 08:38:07.42 0Whyfr+Q0.net
「衰退する保守」の典型的なやり方
自らの今の財産と既得


921:権益に拘り排除してどんどん衰退の道を辿る ミニトランプ思想 普通の街は、有用なインフラを敷くことによって人をどんどん集めてさらに発展していき さらにお金が使えるようになって便利な街になっていく 町内会レベルだと声がでかい一部の人間に引っ張られる傾向が強いからねえ・・・ 生活環境や近所付き合いに不都合がでるからあえて現れず、 大半は無関心のままこういう決定がなされていく 衰退一方の道だけどな



922:
20/09/23 08:39:52.04 0Whyfr+Q0.net
>>909
>生活環境や近所付き合いに不都合がでるからあえて「反対者が」現れず
「」内付け加え

923:
20/09/23 08:59:56.69 UiCrFVdT0.net
町内会費払わなくて困るのってゴミ出せないくらいだよね

924:
20/09/23 09:17:53.67 8JqsUzW+0.net
ゴミなんて、誰が出したか解らないんじゃないの
みんな同じ市の袋だし

925:
20/09/23 09:25:52.48 qbO6wT9x0.net
南草津駅が出来てから駅寄りの矢橋は住宅立ってる、瀬田駅側もイオンモール草津で空き地なし、南笠に駅がないから
帰帆島あたりの矢橋は田んぼだらけ数年前にJR西が南笠に駅作りたいと草津市と協議してた話は流れたのかね?南部の
沿線で空き地がある最後の場所だよ、昭和に大津草津栗東守山野洲中主石部で50万都市つくる計画あったけど今合併したら
湖南市の旧甲西町もくっついてくるけど74万人台で浜松より面積小さいからなんちゃって政令指定都市作れるよ、大津や草津
とか離れ過ぎだけど南笠に新駅つくって合併都市の中心地として南笠・月の輪に県庁や市役所やら作れば、湖岸の矢橋の森脇
って所以外は発展しそうだけどな、南側も1km先の新幹線沿線が奇跡的に建物がないパナソニックエコと駐車場だけで建物がない
広大な空き地だし新幹線駅つくれそう、都市型ロープウェーで繋げば南笠月の輪に県の新しい中心地作れると思うんだけどな
月の輪(大津)南笠(草津)で両市の顔も立つ。    URLリンク(goo.gl)

926:
20/09/23 09:27:48.56 PhyAHNIh0.net
こういうのがあるからな
絶対に住宅ローンは手付けたら駄目なんだよ
一度やったら誰に何をされても逃げらんない

927:
20/09/23 09:28:58.61 8iUnMKD30.net
集会所なんてイラネ  スカイプで十分だろ
建てた工務店は会長の親戚なんだろ

928:
20/09/23 12:54:17.27 mUfJjMUQ0.net
>>770
自営じゃないと無理だな

929:
20/09/23 15:21:46.52 c80M/ZCt0.net
5ちゃんねるでも余所規制があるらしい

930:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch