マイプロテインのチョコバーから大量の生きた虫とか幼虫とかが出てくるat NEWS
マイプロテインのチョコバーから大量の生きた虫とか幼虫とかが出てくる - 暇つぶし2ch209:
20/09/15 14:54:03.63 c5Gyecfy0.net
>>185
めちゃめちゃ日本でも売れてるけど
ちなみにひ弱な美少女が食べる場合はあかんのか?w

210:
20/09/15 14:54:08.29 J7z2aoiW0.net
>>205
北朝鮮から韓国に亡命した軍人の体内にビッシリ寄生虫がいたらしいな

211:
20/09/15 14:55:51.95 qCne0JVs0.net
しゃぶり合うのが一番よ

212:
20/09/15 14:56:51.99 d/FUnp6N0.net
調べたら過去にマウスも入れてるし改善余地ないだろ
URLリンク(www.bbc.com)

213:
20/09/15 14:59:28.62 FY3Z0ohJ0.net
公式は輸送中に発生としてるけど
どうやってこんなもんが輸送中に起きるんだよ
袋に入ってんだろ?

214:
20/09/15 15:00:46.27 gdZW4Od10.net
別に虫くらい食ったってたいしたことねーよ

215:
20/09/15 15:01:36.40 IEJ9MG4j0.net
冬になるとあちこちから粉ダニが湧いて困る
掃除はしっかりやってるんだけどなあ

216:
20/09/15 15:01:49.13 ZUqnrrA50.net
これは製造工程?輸送に時間がかかっているけど
更に到着から開封までも時間が経っているのも気になるけど

217:
20/09/15 15:02:00.86 I0u28a4b0.net
やっぱエクスプロージョンだな!

218:
20/09/15 15:03:38.30 gdZW4Od10.net
ゆーちゅーばーでマイプロテイン勧めてたやつ多いよな
責任とれよな

219:
20/09/15 15:03:58.72 D/Nc92QE0.net
>>3
私のほうがつよい。
URLリンク(i.imgur.com)

220:
20/09/15 15:05:46.97 c5Gyecfy0.net
>>213
輸送中に混入する方がミラクルだよなw

221:
20/09/15 15:07:17.35 zJuFjDkg0.net
>>195
これだけ大量に入っているということは
加熱後から包装までの間に不衛生な状態で晒されたと考えるのが自然
想像できるのはハエとゴキブリの発生している工場
ラインの停止している休み時間や夜間に食材を放置で卵を産み付けられる
コンクリ打ちっぱなしの古い工場で、床に砂糖や小麦粉がこびりついてるとかなら何度殺虫剤撒いても虫は戻ってくる
工場見に行って答え合わせしたい

222:
20/09/15 15:07:27.95 dYlADY9a0.net
マイプロやべえ

223:
20/09/15 15:08:03.48 olAkUsjD0.net
食べ物は加熱が前提。支那人

224:
20/09/15 15:08:07.35 zJuFjDkg0.net
>>198
葉巻ボロボロにされる

225:
20/09/15 15:08:23.43 a1xQyPGf0.net
>>50
冷蔵庫の野菜室にしまうだけで虫はわかんし、冷凍庫にしまえば味も落ちない。
米は冷蔵庫で保存が常識。

226:
20/09/15 15:08:45.05 Tw3/DWnQ0.net
俺なら気付かす食ってるなあ
見ないもん

227:
20/09/15 15:08:56.32 bFOb54PR0.net
プロテイン増量キャンペーンなんだろ

228:
20/09/15 15:09:37.78 uYsCL7400.net
これだろ
URLリンク(i.imgur.com)

229:
20/09/15 15:09:46.09 iPVCd3Hg0.net
そうだね
プロテインだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch