【中国国営メディア】バイデン氏の大統領就任を支持「トランプ氏より円滑」at NEWS
【中国国営メディア】バイデン氏の大統領就任を支持「トランプ氏より円滑」 - 暇つぶし2ch2:
20/08/25 20:36:46.86 EIYJk1qt0.net
これ逆風になるだろ

3:
20/08/25 20:37:09.95 ef1K93S+0.net
トランプより扱いやすいってwww

4:デスルフレラ(東京都) [US]
20/08/25 20:37:46 kdjOhzjr0.net
中国がそういうならトランプでいいよ。

5:アカントプレウリバクター(山梨県) [US]
20/08/25 20:37:53 N3tBl6O30.net
答え合わせじゃんw
バイデンは中国寄り
アメリカ人は気をつけろ

6:ラクトバチルス(やわらか銀行) [US]
20/08/25 20:38:05 giqeIDD10.net
もう議会ブチギレてんじゃないの?

7:
20/08/25 20:38:49.20 4aC4B+Re0.net
次はチャイナゲート疑惑でメディアが荒れるのか
下らんな

8:
20/08/25 20:38:54.98 zNP86JvF0.net
馬鹿なのw

9:
20/08/25 20:39:02.12 QzUFIYaq0.net
トランプサポーターww

10:
20/08/25 20:39:51.61 QzUFIYaq0.net
天安ゲート

11:ロドスピリルム(和歌山県) [US]
20/08/25 20:41:07 pPeqoreR0.net
トランプだから議会を抑えられてんじゃないの?

12:ナトロアナエロビウス(東京都) [US]
20/08/25 20:41:22 gZp5QlGV0.net
>>1
つまり



トランプに票が集まるやんw

13:クラミジア(神奈川県) [US]
20/08/25 20:42:40 3CpB9YmJ0.net
中国「こう言えば皆本当は本命のトランプに投票してくれるだろ」

14:クロオコックス(宮崎県) [RS]
20/08/25 20:43:34 cEiVmC1s0.net
×円滑
○与し易い

15:アシドバクテリウム(東京都) [CN]
20/08/25 20:43:44 ef1K93S+0.net
まぁ、こんな感じだよねw
URLリンク(i.imgur.com)

16:レンティスファエラ(新日本) [NL]
20/08/25 20:43:54 TYNWYnp70.net
トランプがいいって半月前程前に言ってたような…

17:ロドバクター(千葉県) [US]
20/08/25 20:43:56 DVtozJbu0.net
ボケ老人と極左黒人コンビの方が中国共産党にとってはありがたいよな

18:ナトロアナエロビウス(茸) [ニダ]
20/08/25 20:44:02 OxWb7HxE0.net
わお中国あからさまダネw
ロボトミーバイデンが中国の操り人形である事は明らか
バイデン大統領なったら世界は終わるぞw

19:ラクトバチルス(やわらか銀行) [US]
20/08/25 20:44:30 giqeIDD10.net
日本のメディアもトランプ叩きに精を出してるしおかしな流れだよ

20:メチロコックス(新潟県) [US]
20/08/25 20:44:32 SCXppuoX0.net
答え合わせ

21:アナエロプラズマ(ジパング) [US]
20/08/25 20:45:10 QzUFIYaq0.net
>>15
当選する気あるの?

22:エントモプラズマ(大阪府) [US]
20/08/25 20:45:11 ++QU0gGe0.net
バイデンってすでに汚い金にまみれてるん?

23:
20/08/25 20:46:57.36 PwEnQmyZ0.net
息子に金掴まされたバイデンは拒否権行使してくれるからね

24:
20/08/25 20:47:05.34 Drc4oweW0.net
選挙まで生きてられるかな?

25:スピロケータ(ジパング) [ニダ]
20/08/25 20:47:51 LYJqps8i0.net
わかりやすい

26:ゲマティモナス(新潟県) [ニダ]
20/08/25 20:47:53 GrtFRkXo0.net
なぁーにぃー?やっちまったなぁ

27:
20/08/25 20:49:26.68 ss99s7iv0.net
なぜオウンゴールを決めなければ気が済まないのか…

28:スネアチエラ(埼玉県) [AU]
20/08/25 20:52:08 kJ5M9fTE0.net
子供に大金払ってるからな

29:ヘルペトシフォン(SB-iPhone) [US]
20/08/25 20:53:04 N1z6qjE90.net
工作は盛んだけど頭良くはないよね

ところでウクライナ疑惑ってどこいったの
もう疑惑ってレベルじゃなかったが

30:
20/08/25 20:54:46.98 IsM2ueVP0.net
アカンってことやんけ
まさかぽっぽレベルなんか

31:
20/08/25 20:55:26.71 vkjFmuZH0.net
>>22
もちろん

32:
20/08/25 20:55:50.09 wsPKLQKW0.net
>>19
内政干渉なんだけどねぇ

33:
20/08/25 20:56:11.75 wG20LwDu0.net
逆神では
何故ワザワザ…

34:クトノモナス(東京都) [CN]
20/08/25 20:59:51 R/YsYB/l0.net
これでバイデンがニコニコしてたら本気の痴呆だな

35:フソバクテリウム(千葉県) [US]
20/08/25 21:00:53 IsM2ueVP0.net
>>19
NHKの隙あらばの精神はなんなんだか

36:ホロファガ(埼玉県) [US]
20/08/25 21:00:55 7NpdVoA40.net
はいはい

37:ヒドロゲノフィルス(山形県) [JP]
20/08/25 21:01:04 ZVc23Sl70.net
中国はバカなのか?
琉球新報といい言わなきゃわからないのに言って自白するのは愚かとしか言いようがない

38:
20/08/25 21:02:11.33 VbTi3TM/0.net
あれこれトランプに塩を送ってね?
さすがのプリオンどもでも武漢ウイルスどもがパイデン支持してるならパイデンに票いれなくなるのでは?

39:
20/08/25 21:02:12.14 dQ7dsax10.net
さすが日本の野党の親玉w

40:
20/08/25 21:04:11.90 CHiOGQhA0.net
>>37
>>38
大丈夫、アメリカ人はこのニュース目にしないからw

41:
20/08/25 21:05:45.42 uJHL722z0.net
やっぱバイデンは中共の犬だったか。

42:
20/08/25 21:06:20.50 d8ZQc34c0.net
あ~これトランプ絶対利用するだろ

43:
20/08/25 21:08:16.74 vJkkADc+0.net
少しは隠せよ…

44:
20/08/25 21:09:57.39 Sv1xETtc0.net
オイバカ中国国営メディアヤメロッッwww
バレルダロwwwwww

45:
20/08/25 21:12:14.18 KNna7m3k0.net
バイデン、チョレーす

46:
20/08/25 21:12:44.64 dEU+wfAW0.net
再選決まったな

47:
20/08/25 21:13:17.87 2NFXHoiX0.net
>>15
福が逃げそう

48:
20/08/25 21:15:42.10 /ODxHZmd0.net
舐められていて草

49:
20/08/25 21:19:20.44 Ze2tAATS0.net
はい親中宣言wこれでバイデン当選なら
民主主義も人権も終わりw

50:
20/08/25 21:19:26.90 XdomF6Oc0.net
内政干渉しまくり

51:
20/08/25 21:21:28.80 ZDsM08Lg0.net
バイデンは媚中だとお墨付きを得たwww

52:
20/08/25 21:22:45.32 oWBMHcZT0.net
ボケ


53:てるから操りやすいアル



54:バチルス(千葉県) [JP]
20/08/25 21:26:50 2yHDvMQR0.net
やっぱりバイデンは中国にとって都合のいい奴なんだな

55:バークホルデリア(北海道) [US]
20/08/25 21:27:23 d5l6HgJl0.net
敵の敵の敵は敵

56:テルモトガ(茸) [US]
20/08/25 21:27:34 iVlHCcws0.net
あーこれ逆風

57:フィシスファエラ(群馬県) [IN]
20/08/25 21:43:33 BdZ5qG430.net
>>1
あっ……

58:シュードノカルディア(新日本) [US]
20/08/25 21:43:41 iGYHjyQu0.net
なんなんだよこのお察しな展開w

59:
20/08/25 21:48:15.08 lrSM93Yy0.net
金がすべてのアメリカ人ですし

60:
20/08/25 21:48:34.77 Bz6OF+EY0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

61:
20/08/25 21:49:58.14 dsztJA8k0.net
中国に誉められたら終わりなんだろ?w

62:
20/08/25 21:51:45.01 sdJ4IRB8O.net
中国をのさばらして来たのもアメリカ

63:
20/08/25 21:52:08.64 ejJuhH4h0.net
そりゃバイデンは家族ぐるみのパンダハガーで有名だからなあ

64:アルテロモナス(大阪府) [ニダ]
20/08/25 21:58:39 RDaBkBog0.net
分かりやすくてよろしい ^^

65:
20/08/25 22:00:03.62 hnAZN14K0.net
バイデン氏の方が明らかに扱いやすい
ハッキリ言いすぎだろ

66:
20/08/25 22:01:10.69 T3DM5PpW0.net
ロシアはちょっと頭使ってトランプの再選を望むとか言ってたよなw

67:ネンジュモ(光) [UA]
20/08/25 22:02:45 fAvmkxq80.net
キンペー
それ逆効果やwww

68:デスルフォバクター(新潟県) [FR]
20/08/25 22:08:53 UXTPDEIt0.net
まて、トラが禁ペと裏取引してたらどうする?

69:
20/08/25 22:09:49.71 oE9WxK0k0.net
中共って謀略とか工作とか案外苦手なの?

70:
20/08/25 22:10:15.38 kVMvdfc90.net
これバイデンにとっては向かい風だろw

71:
20/08/25 22:10:25.22 Dix5/YWi0.net
はい、バイデン落選w

72:
20/08/25 22:11:33.74 ZiX86CxF0.net
トランプ、身内の共和党内で落選運動広がる
スレリンク(news板)
( `ハ´) チャイナマネー舐めるな

73:
20/08/25 22:17:39.54 63xulIbD0.net
>>67
アメリカ議会が許さない
仮に裏取引あるなら副大統領のペンスが大統領なる

74:緑色細菌(京都府) [US]
20/08/25 22:19:03 EbNMp2yQ0.net
トランプのせいで全く中国包囲網が築けてないんだが

75:メチロコックス(やわらか銀行) [JP]
20/08/25 22:19:20 j/IcyEwD0.net
バイデンの追い風になってないぞ

76:テルモミクロビウム(兵庫県) [MD]
20/08/25 22:19:28 zdTlwae00.net
これは逆風

77:ナトロアナエロビウス(静岡県) [US]
20/08/25 22:19:48 96zbULpw0.net
トランプの応援でもしてるのか?

78:テルモトガ(SB-iPhone) [US]
20/08/25 22:20:16 MxEae1qf0.net
そりゃ貿易合意したのに
約束をどうでも良いとか抜かすキチガイとは
話にならんからな

79:ジオビブリオ(東京都) [AR]
20/08/25 22:20:39 sWskckCn0.net
こんな事いったらアメリカ人気づいちゃうじゃないですか

80:ミクロコックス(大阪府) [RU]
20/08/25 22:21:06 CwCeoFh00.net
戦争まったなしだよな

81:エアロモナス(兵庫県) [SG]
20/08/25 22:25:16 /7GcsJts0.net
トランプ勝ち確やんけw

82:クトノモナス(茸) [LT]
20/08/25 22:25:36 9LL43dxw0.net
>>73
本気?

83:オセアノスピリルム(神奈川県) [CN]
20/08/25 22:26:09 ZlOkX+mb0.net
と言う事は。日本人はトランプ応援が生活。
分かりやすいわ

84:グロエオバクター(大阪府) [AU]
20/08/25 22:31:35 lMGD6WBP0.net
アメリカは何でこんな候補しかいないんだよw

85:シュードアナベナ(神奈川県) [US]
20/08/25 22:34:36 DRS5KanS0.net
トランプよりジジイとか有り得んわ

86:デスルフレラ(大阪府) [GB]
20/08/25 22:52:19 HNRnmc1b0.net
メディアが言うってことは江沢民派にはバイデンってことか
習近平にはトランプ

87:緑色細菌(空) [ニダ]
20/08/25 22:53:56 m1H8ln7Y0.net
やっぱりダメだな

88:
20/08/25 23:01:14.61 3IxOAllJ0.net
トランプ再選

89:
20/08/25 23:06:01.95 0IdzNm940.net
中国が応援してるw
逆効果では?

90:ヴェルコミクロビウム(東京都) [CN]
20/08/25 23:25:34 qeN3k2760.net
これ逆にアメリカ市民にとっては中国がバイデンが良いと言うのならやっぱトランプなのかと判断するだけじゃ

91:
20/08/25 23:42:42.97 63xulIbD0.net
習近平派(バイデン)vs江沢民派(トランプ)の闘い

92:ハロアナエロビウム(庭) [SE]
20/08/25 23:47:08 uTmISXSI0.net
結局アメリカは先の大戦の時に間違ったんだよ。
日本が日中戦争している時に裏で中国と手を組んで日本を倒す算段をした。
でも実はその時に日本と手を組んで中国を倒す算段をするべきだった。
過去日本が戦争をした相手が今どういう国になっているのか考えれば自ずと分かる。
悪党国家ばかりだろ。
つまり日本が正しかった。
しかしアメリカは日本を恐れるあまり間違いを犯した。
戦後もあの戦争は日本が悪かったと捏造歴史を作り出した。
今頃になって中国を危険視したところで時すでに遅し。

93:クロオコックス(コロン諸島) [VN]
20/08/26 00:03:15 YP6sDoKAO.net
成る程。中国がそう言うなら、やっぱりトランプで正解なんだ。

94:
20/08/26 00:09:55.60 +vZDDSMX0.net
中国にはもう勝ち筋は残ってないんだけど、
まだトランプの方がなんとかなるのに
トランプはアメリカにさえ利益があれば応じるから
例え中国の一人負けでも外面WinWinになる交渉すれば
面子だけは守りながら生き長らえる道はある
バイデンは耄碌してるから反中一色に染まった議会を抑えられない
多分中国は副大統領のババアを視野に入れてるんだろうが
こいつのバックは反中の先鋒みたいな奴ら

95:
20/08/26 00:10:52.80 kHK0aEjK0.net
よくトランプは馬鹿だとされてるけどバイデンのほうが馬鹿だからな
今はボケてるとか言われてるけど前から頭が悪いのを何故か無視される
トランプが良いとは思わんが二者択一だからトランプを選ぶしかない

96:
20/08/26 00:16:46.66 +DP5iViP0.net
最近の支那は、ブレブレやな(´・ω・)

97:キロニエラ(千葉県) [ニダ]
20/08/26 00:40:20 WCFAoVTc0.net
>>1
なるほど

まぁトランプ確定だけど(´・ω・)

98:アナエロリネア(東京都) [CN]
20/08/26 02:15:32 uDS5Akj80.net
バイデンを選んではいけないという答え合わせにしかなってない件wwww

99:ホロファガ(東京都) [US]
20/08/26 02:19:47 0VRECHtK0.net
完全に裏目じゃん。なぜ中共はひとこと言わずに済ませられないんだろうね。

100:
20/08/26 02:26:54.81 uDS5Akj80.net
>>95
小心者の小物ほど追い詰められるとブレまくる
その典型例がくまのプーさんこと習近平。
本当に小さい男だよ(´・ω・`)

101:
20/08/26 02:28:27.53 uDS5Akj80.net
>>61
それどちらかというとオバマとかだろ

102:エアロモナス(岐阜県) [US]
20/08/26 03:19:31 uEXbqr7D0.net
トランプ落ちるってさ ラジオ

103:シネルギステス(神奈川県) [DE]
20/08/26 04:00:51 B/2h0Cxf0.net
応援することで落とす高等戦術だろ

104:ニトロスピラ(ジパング) [SE]
20/08/26 05:37:20 glZypbmZ0.net
>>1
バイデンなら餌付け完了してるしな

105:シントロフォバクター(新日本) [US]
20/08/26 05:41:59 fN5qJtlu0.net
なんで国外メディアがでしゃばってくるんだよwwwww

106:キネオスポリア(北海道) [US]
20/08/26 05:42:43 lbJP8zLg0.net
なら、トランプ再選な

107:
20/08/26 05:51:10.38 DshryVoF0.net
これ逆の逆をついたりしてどっちが本音かわからんなあー

108:
20/08/26 05:53:49.95 uDS5Akj80.net
>>106
と、思わせたいチョンであった。

109:
20/08/26 06:21:57.90 gUWjhhn40.net
疫病神www
バイデンの負けだこりゃwww

110:
20/08/26 06:23:18.54 uDS5Akj80.net
>>68
理想ばかり掲げてるから、理想からそれた流れになった瞬間に対処できない
だからこそ中共はキンペーを筆頭に小物ばかりが集う集団になる

111:
20/08/26 06:32:27.45 v8o/3/KC0.net
戦後75年中国の工作が失敗に終わる
トランプが現れたのは必然なのかもしれない
たが、日本はまだ気が付かない

112:ロドスピリルム(鹿児島県) [ニダ]
20/08/26 06:49:12 lmo9IV190.net
日露協会の事業部長の上杉隆が
ロシア下げしてたから
中露は偽装の為の下げはオッケーに
なったんじゃないかな

113:デスルフロモナス(新日本) [US]
20/08/26 08:34:11 RfzYc1lG0.net
干渉乙

114:
20/08/26 08:35:26.27 NzgPK7K20.net
どういうわけかテレビ東京が石破茂を次期首相に推しまくっている件

115:クテドノバクター(コロン諸島) [VN]
20/08/26 08:36:53 egNMGQ29O.net
チャンコロがバイデン支持なら、トランプ再選の方がいいって事だな

116:
20/08/26 08:38:53.14 1o0mpQ1O0.net
中共がバックにいるのを自らバラしていくスタイル

117:ジアンゲラ(東京都) [AU]
20/08/26 09:13:17 sdf6oxsu0.net
待て、これは孔明の罠だ

と見せかけて、そのまた裏だな
つまり中国はトランプ反対

イヤッホオオイイイ

118:オピツツス(東京都) [US]
20/08/26 13:19:09 AZGWPJEI0.net
トランプで決まったか

119:
20/08/26 14:22:47.42 HEDTKalE0.net
>>2
逆風であることは百も承知で中国も、なりふり構えなくなった
どうせバレてるんなら、開き直って本音で勝負するしかない
アメリカの有権者の、トランプへの拒否反応が中国への拒否反応を上回ることに賭けた

120:
20/08/26 14:23:23.82 kH9NWtwZ0.net
そりゃオバマとバイデンは中国と利益共同体だからな

121:フィシスファエラ(福井県) [US]
20/08/26 15:10:06 4oWVzZLv0.net
トランプに追い風送ってどうすんねん
キンペーってアホなん?

122:
20/08/26 15:13:03.92 NCvC/19D0.net
中共もトランプ支持してたらワンチャンあったろうに

123:
20/08/26 16:10:21.32 7kMSVxyy0.net
>>22
バイデンの息子が中国に作った核エネルギー関係の合弁会社を設立
アメリカの核開発の技術供与の見返りに500億ドル(日本円で6兆)を受け取ってる

124:フランキア(東京都) [US]
20/08/26 18:51:41 7yygjQV30.net
>>121
トランプが当選した時は堅物のオバマより話しが通じそうって喜んでいたのは中国の黒歴史

125:
20/08/26 23:01:12.94 uDS5Akj80.net
>>123
wwww
日本国内のパヨクもそうだけどホントよく言ってる事がコロコロ変わるよなw

126:ジオビブリオ(庭) [US]
20/08/27 02:34:56 UtOqe9tV0.net
>>19
売電は不幸な人だから優しいみたいなこと言ってるのを見てびっくりした

127:
20/08/27 02:41:19.89 QSZcCQtX0.net
>>91
当時米が手を組んでたのは国民党だろ
その後国民党が共産党に負けたのをどう思ってるのか知らんが

128:
20/08/27 02:47:53.54 fZbqJcfj0.net
>>91
WW2は日本に梯子外されたからキレただけだぞ
日本と戦争をするための口実を作ってたのがアメリカなんだから手を組むなんてそもそも有り得ない

129:テルモアナエロバクター(埼玉県) [US]
20/08/27 04:33:10 T5SkTTbm0.net
売電ってオバマから無能言われるくらい駄目なんだろ
すげえ戦いだなこれ

130:
20/08/27 05:37:35.73 5052Ct2k0.net
ロシア対チャイナの戦い

131:
20/08/27 06:34:26.23 Czkoulvu0.net
バイデンが1982年にイスラエルへの資金提供を止めようとしたらしい
それでここ最近、併合をめぐってイスラエルに資金を与えない米国法案が公表された
トランプが討論会で絶対に取り上げる議題である
どうこの問題を取り扱うのだろうか?

132:
20/08/27 08:16:43.13 qIhXcrj30.net
トランプ「バイデンが大統領になると中国語を強制的に習うことになる」

133:クロロフレクサス(東京都) [CN]
20/08/27 11:23:41 GfKQpRL10.net
>>131
実際、バイデンは息子らに中国語を勉強させてるしな

134:
20/08/27 11:40:35.89 jw0IUaWT0.net
>>131
>>132
だとしたらトランプの皮肉ジョーク面白いなw

135:
20/08/27 11:40:52.39 ytr+PI830.net
内政干渉www

136:クラミジア(ジパング) [IT]
20/08/27 12:35:44 K3+Mp5490.net
マイナスの支援してどうするの?

137:
20/08/27 13:48:13.59 BpPk8FF10.net
アメリカの大統領は
中国の意思で決まるといっても過言だ。

138:
20/08/27 13:56:36.10 yW/9AXbx0.net
おいトランプ
必ず勝てよ
絶対だぞ

139:
20/08/28 01:24:40.16 SjuWIulr0.net
円滑に制裁してくれるアル

140:カルディオバクテリウム(兵庫県) [US]
20/08/28 06:38:24 4qQY92+s0.net
日本もここで国を挙げてアメリカ民主党は原爆投下の大量殺人犯と喧伝しろよ。

141:
20/08/28 06:39:36.16 xLHyGVPT0.net
日本のマスコミ、メディア関係もバイデン支持です

142:
20/08/28 08:19:50.14 dIWe7Q3O0.net
>>1
バイデンは絶対ダメだ。すぐに極左のカマラハリスに替わるかもだがどちらも根っからの拝金主義の親中派。
4年間暗黒になるが日本は下手すると大村や二階のような外国人勢力に完全に支配されてしまう。

143:アクチノポリスポラ(千葉県) [VN]
20/08/28 13:56:13 wGk3UdSz0.net
民主党はだめだ

144:クトニオバクター(神奈川県) [US]
20/08/28 13:56:56 Y+qShT4E0.net
堂々と内政干渉とかもう核落として根絶やしにしろよ

145:アカントプレウリバクター(愛知県) [JP]
20/08/28 13:57:54 Mlfn5dxC0.net
バイデンになってもシナチクの対応変わらんだろw

146:
20/08/28 14:00:09.69 qGLW+Fi50.net
そりゃバイデンは痴呆症出てるから扱いやすいだろ
ただ日本にとってバイデン大統領になれば悪夢
米中からまたイジメられる

147:
20/08/28 14:00:32.63 87qmlKBd0.net
え?もう答え合わせ?

148:名無しさんがお送りします
20/08/28 14:47:44.87 FHKXTiInx
大阪なおみ も銃撃事件でテニスの大会棄権表明したり
コメント出したりで 気持ちはわかるが 民主党には
なってほしくないな! みんながココで言ってる通り
民主党は左でもなく拝金主義者


149:らでメディケア関連で搾取システム大好きは立証されてるし、中国関連でも腐ってる感が漂っていてピュアな発言がぜんぜんない感 が8月半ばぐらいから特に感じられる。もしかして本職のマルクス、レーニン主義かもな?1働かなくてよい2かっぱらってこい3しのぎを払えとなんら変わりはない!反腐敗運動の行き過ぎによる虐殺と抵抗サボタージュで停滞するのがオチ!



150:セレノモナス(静岡県) [BR]
20/08/28 14:57:52 Vp4a98ac0.net
バイデン=枝野
ハリス=辻元

151:ヒドロゲノフィルス(茸) [ニダ]
20/08/28 14:58:23 E0ZwP6f20.net
11月予想
・石破内閣樹立
・バイデンが大統領選に勝利
・中国が台湾侵攻

152:イグナヴィバクテリウム(北海道) [ニダ]
20/08/28 16:06:31 /vnL81j40.net
「扱いやすい」にブチ切れるだろ。
教えてやれよ。

153:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch