20/07/08 17:09:32.39 eDz5zhY50●.net BE:194767121-PLT(13001)
URLリンク(img.5ch.net)
オンライン留学の勧め:日本の大学なんかつまらない
URLリンク(webronza.asahi.com)
2:
20/07/08 17:10:31.57 rRLM70nr0.net
ちんちん
3:
20/07/08 17:11:33.17 5tJcdQP40.net
それが悪いという価値観がおかしい
個性重視で日本は衰退
4:
20/07/08 17:13:04.94 0pf2HsLA0.net
サラリーマンに最適だろうが
5:
20/07/08 17:13:50.06 mdoi4ffv0.net
>>4
奴隷でね?
6:
20/07/08 17:13:51.33 GeIXzVqu0.net
創作マナーのせい
7:
20/07/08 17:14:28.85 nBRGIBXX0.net
日本の教育は上の指示に文句言わずに従うマシーンを育成するのが目的だからそれで良い
8:
20/07/08 17:14:30.28 p6S0Krzr0.net
そういう価値観をお前らが押し付けてるんでしょ?
9:
20/07/08 17:15:00.96 xG3n77s90.net
面接なんて建前しか求めないしね
コミュ力()なんて特に技術系ならぶっちゃけ不要と言っても良い
人事の怠慢だと思う
10:
20/07/08 17:15:10.28 T0KKsMvv0.net
>>1
おまえの表現がいちいち幼稚で陳腐だってことに気づけよ
11:マンクス(大阪府) [IL]
20/07/08 17:15:26 uDQttwws0.net
みんなと同じじゃないと生きづらくなる、そんな国なのさ
12:ハイイロネコ(SB-Android) [ニダ]
20/07/08 17:15:54 Q3onl7aR0.net
楽でよいよい
13:
20/07/08 17:16:27.58 jas1ijlq0.net
>>9
それはない
お前らの大好きな欧米のエンジニアなんてコミュ力の塊みたいなもんだぞ
14:
20/07/08 17:17:07.07 MJ06hUvN0.net
むしろ独特だぞ
高校の延長ぽいのに研究機関しても成り立ってる
15:
20/07/08 17:17:08.05 uO7oDdmg0.net
欲しいのは自分の頭で考えず、仕事に疑問を持たない人材だからな
16:
20/07/08 17:17:21.17 FofCVWpK0.net
>>3
だってこれまた判で押したような個性がw
それ個性じゃねーから
17:白黒(岩手県) [US]
20/07/08 17:18:40 vdbxz/o90.net
それより上司教育どうにかしろよキチガイと無能ばっかだろ
18:
20/07/08 17:19:28.34 MJ06hUvN0.net
>>16
個性(サークルで遊ぶ、授業は聞くだけ)
まあ広告学みたいなのとか路上うん女子学生とかあっという間にできるわけだ
19:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています