Amazon社員の男、自社倉庫から1千万分窃盗か 不人気商品の中に高額商品を隠して自分で注文at NEWS
Amazon社員の男、自社倉庫から1千万分窃盗か 不人気商品の中に高額商品を隠して自分で注文 - 暇つぶし2ch400:
20/07/01 07:03:41.31 fDGuc5L/0.net
こいつ一人だけじゃないな
結構な数の複数犯だな
こいつ一人におっかぶせる気マンマンだな

401:
20/07/01 07:15:35.30 AYSyvhiP0.net
残りあと1つの商品を買って
品切れになるかと思ったら
すぐに在庫が増える現象何なの?

402:ユキヒョウ(ジパング) [US]
20/07/01 07:24:59 8/I5vIf50.net
>>384
盗んだのを隠すためにこういうこともあるんですよ~ってやってんだろ
つまり犯人は複数いるんだろ

403:斑(SB-iPhone) [CN]
20/07/01 07:31:44 S8mND+7K0.net
Amazonの社員なんて本当にいたんだな

404:
20/07/01 07:33:47.31 mguboli90.net
過酷な条件で使い捨てで働かせるとこういうこと起こすからなー
馬鹿なコンサルとかこういうこと考えないから


405:



406:
20/07/01 07:34:26.95 GCkiKoA50.net
そして、

407:バーマン(SB-iPhone) [DK]
20/07/01 07:35:26 Al+RZyAm0.net
>>36
倉庫内の行動は追われてるから当たりつけられたら終わりなんだろうねー

408:サバトラ(埼玉県) [KR]
20/07/01 07:36:53 VjJglxVF0.net
こんにちは! 見ず知らずの人とのフックアップを探しています!どんな実験でもです。全裸です 写真見たいな? おっぱい見たいな? 私のニックネームは 青井 慶子 サイト内では URLリンク(tymistgeschhengpo.tk)

409:スナドリネコ(SB-Android) [JP]
20/07/01 07:37:13 njDCL07H0.net
>>12
窃盗なのに死刑確定かよw

410:
20/07/01 07:40:08.45 ap5dacYB0.net
※そんなことより今日からレジ袋有料化なのでマイバッグで万引きするヤツが大量に出ます。

411:
20/07/01 07:58:01.44 YKipqypk0.net
棚卸しとか不定期の在庫検査でバレるやろがい

412:ボブキャット(北海道) [CN]
20/07/01 08:43:29 wWuLvdrm0.net
今時はゾンビとかターミネーターに追われたら
Amazon倉庫に逃げればいいのか?

413:サビイロネコ(新日本) [ヌコ]
20/07/01 08:47:04 ECir165E0.net
>高額商品を40~50個ほど盗んだ

めっちゃ管理してる風だったけど
意外とチョロいんだな

414:
20/07/01 08:52:41.61 nVOV3Jmj0.net
アマゾンの倉庫でも棚卸しすんのか

415:
20/07/01 08:57:46.75 WTPQwaAj0.net
出退勤時のチェック相当厳しいと聞いたけどそういうやり方か

416:ヤマネコ(公衆電話) [CN]
20/07/01 09:04:57 w9RmJvpd0.net
>>404
監視カメラの性能向上とストレージの大容量化で証拠残せるようになったからねー

417:
20/07/01 09:11:53.40 vk/Pi52n0.net
昔、ストロボ買ったらディルドが混じってたことがあったなぁ。
連絡したら破棄しても構わないって言われたから友達にあげた思い出

418:
20/07/01 09:12:50.22 c8exS/Z50.net
この手があったか

419:
20/07/01 09:13:45.96 Nzr/A/Wf0.net
>>28
売ってるから即バレだろw

420:
20/07/01 09:31:03.70 hs26T9+p0.net
>>342
商品のレビューにそういうの書いちゃう感性がわからん

421:
20/07/01 09:44:30.79 KnXmLpo00.net
アパレル倉庫で、棚付け作業が終わったのに棚付けする前のロケに在庫が毎日残って確認作業に追われる、商品をパクられてると同じことって言うけど、バイトは割に合わないことはしないよ。時間が早く過ぎてくれって思ってる。

422:
20/07/01 09:49:00.75 mm4XcZ7u0.net
頭いいなと思ったけど何度もやってしまうアホだった
やはり知能犯など存在しない

423:パンパスネコ(東京都) [ニダ]
20/07/01 10:36:14 gzwQYCP40.net
今時の人気商品の方に不人気商品を入れるスタイルならバレなかった可能性も

424:パンパスネコ(東京都) [ニダ]
20/07/01 10:39:30 gzwQYCP40.net
>>176
財布拾ったら現金抜くタイプ?

425:
20/07/01 10:41:52.14 FugTAyqtO.net
さすがAmazon社員
やることが斜め上をいってる

426:ウンピョウ(家) [US]
20/07/01 11:24:56 A5zflyuR0.net
年に1度ぐらいならバレなかろうに
段々エスカレートしちゃうんだよな
博打で勝ち逃げできない�


427:フと同じなんだろうか



428:白(庭) [KR]
20/07/01 11:27:23 mh/h3xjO0.net
鍋の白菜で肉を隠して喰う的な

429:
20/07/01 12:21:39.63 fEbat4Vr0.net
政府と経済界が移民政策を推し進めたら間違いなくこの手の犯罪も激増するだろうね
外国からの安い労働力をいくら増やそうと結局犯罪とそれに対するコストが増えるから意味ねーんだよ

430:カナダオオヤマネコ(SB-iPhone) [BR]
20/07/01 15:01:02 uGOOyJ+w0.net
>>25
なるほど、なんで不人気商品なのかって思ってたらそういう事か。
一つとは言わなくても3つ4つ程度なら、それ全部注文しちまえば良いんだしな。

431:
20/07/01 15:02:37.48 VmOsjmxR0.net
去年から1年以上バレなかったのかよ
倉庫で働いたことないけど、在庫管理どうなってんだ

432:
20/07/01 15:09:21.00 dXam7MOU0.net
あーあの第三京浜から見える倉庫か

433:しぃ(SB-Android) [US]
20/07/01 15:14:02 mvdgzv2O0.net
>>4
氣志團の奴はエエ奴そうじゃん
電気グルーヴの二人のインスタにちみちみイイねしてるわ

434:
20/07/01 15:25:24.98 1RiAJ+rM0.net
>>22
つまらないからだろ

435:
20/07/01 15:45:32.95 Manqh6Al0.net
アマゾンは給与いいんだよな
知り合いの中卒40代が倉庫勤務で年収1000万オーバーもらってる

436:
20/07/01 16:53:58.76 rCGNaMO90.net
>>428
どうしてググればすぐバレるようなレスするんだ?

437:
20/07/01 16:55:57.13 yov2MW0W0.net
>>222
翔と書いてカケルは?

438:ハバナブラウン(宮城県) [RU]
20/07/01 16:58:35 JwFfs4Qo0.net
ひらめいた!

439:
20/07/01 17:20:07.47 1ZCjqXaZ0.net
一千万円程度の棚差を察知出来るのがすげえわ

440:ターキッシュアンゴラ(東京都) [ニダ]
20/07/01 17:20:50 1ZCjqXaZ0.net
>>424
むしろこの程度普通の会社なら絶対バレないぞ

441:
20/07/01 17:32:18.08 AGO6izpR0.net
>>180
Amazonほどにもなれば、実験も含め最新技術を惜しみなく投入するだろ。ICタグや画像認識、重量なども含めて多角的に商品管理を行って(それこそ社員にもわからないように)
怪しいと思われるところの情報がとがってきたと判断したんじゃないのか
さすがに台帳1つ1つみて棚卸しをしては…とかはやってないだろw

442:
20/07/01 17:34:25.49 XFMLTpO60.net
不人気商品に隠して持ち出せても
CPUの在庫が合わないんだからいずれバレるし内部犯なのがバレバレ
洗剤ですらあと何個とか出るのに

443:
20/07/01 17:35:50.76 MMgmaOcc0.net
ほかにもいるだろ
少額ならバレないのか

444:
20/07/01 17:39:18.10 WPckmPRn0.net
壁に耳あり障子にメアリー

445:
20/07/01 17:44:29.93 gobfXiOE0.net
>>25
あぁそういう意味か。
箱って梱包する箱じゃなくて商品自体の箱に隠すのか。

446:キジ白(東京都) [US]
20/07/01 18:14:04 N+9/BlGt0.net
そりゃ不人気商品じゃないと心臓に悪すぎるわ

447:イリオモテヤマネコ(大阪府) [US]
20/07/01 18:14:55 n/ehUxxB0.net
トンキンすなぁ

448:
20/07/01 18:18:15.05 sqW+vnR+0.net
宝の山だもんなw
1個ぐらい取ってもわからんだろがエスカレートしたか

449:
20/07/01 18:24:13.42 eaPbPNJj0.net
月80万近く盗んでいたのか
何やったらそんだけ借金作れるのさ

450:
20/07/01 18:49:20.06 /4hAmJPJ0.net
十数年前、新品の雑誌の付録のシールが剥がされてた事ある
面倒いからクレームせんかったけど

451:
20/07/01 18:49:58.32 NocFXdrT0.net
>>57
家買えねえじゃねーか

452:
20/07/01 18:50:47.49 NocFXdrT0.net
アマゾンの違算ってそこまで厳しいのかと思ったら1000万かよ

453:
20/07/01 18:55:45.94 x/7wEELO0.net
>>348
警察24時みたいだな
もっと逮捕まで簡素化できんおんか

454:
20/07/01 19:02:43.03 EwOO5s/n0.net
>>384
雑つーか
棚入れ作業するときに棚入れ作業のワーカーが何を1個と判断するか決めるから
ワーカーが六個いりの外箱一箱を1個と登録するとそれが注文上での1になる
自分働いていた時は何を1とするかの判断にAmazonの社員は関与していなかったのでワーカー(バイト)の判断ミスだと思う
ラッキーだったね

455:
20/07/01 19:07:18.35 EwOO5s/n0.net
>>389
ごめんね
棚入れ作業者は開梱してから棚にしまうのよ
開梱が面倒くさかったりそもそもちゃんと教えて貰えなかったりした場合外箱単位で棚に1個として置かれるからそうなるの
Amazonは返せとは言わないのでもらっておいて下さい

456:
20/07/01 19:15:48.39 AGO6izpR0.net
つーかイギリスもアヘン戦争の時に香港の狭い土地じゃなくて、もっと沿岸地がっつりとっておけばよかったものを。期限付き割譲地とかいわねーでさー。

457:
20/07/01 19:18:31.43 5OCqAFmd0.net
たしかに

458:
20/07/01 20:17:54.74 +9VqIFfl0.net
名前に池も怪しいと睨んでるんだけど、どう?

459:
20/07/01 20:40:53.33 /S/hrDZI0.net
>>388
社員って年収どんくらい?

460:
20/07/01 21:37:26.79 Yys8IgU00.net
>>176
バレたら窃盗だわ

461:
20/07/01 22:10:23.41 eQKNwtgS0.net
>>18
これは確定で斗

462:ターキッシュバン(東京都) [ニダ]
20/07/02 04:17:08 oWFux9UU0.net
Amazonすげーよ
何十年も商売やってきて、
一割にも迫る棚差の原因が分からんようなアホな会社いくらでもあるぞ

463:
20/07/02 04:24:17.17 p/sli8Mb0.net
そこ担当してる奴が限られてるんだからすぐ犯人バレるだろw

464:ジャガーネコ(東日本) [US]
20/07/02 04:39:50 DZ2R9MUs0.net
アマゾンの倉庫なんてお客さんが直接入らない店舗みたいなもんだろ?
監視カメラだらけなんじゃないの

465:
20/07/02 05:39:49.39 zJ+cHjQT0.net
>>452
ピンキリだよ
末端社員は恐ろしく安い
年収400もないんじゃないかな
契約社員上がりとかは

466:シャルトリュー(やわらか銀行) [ニダ]
20/07/02 05:51:15 Fk22p2Ft0.net
やりすぎ

467:ジャガランディ(ジパング) [DE]
20/07/02 07:01:06 7VPJnwd20.net
>>6
寝不足でパイパンマニアに見えてしまった。
「なに言ってんだこいつ」と思ってごめん

468:
20/07/02 09:27:02.83 8T+yG2a+0.net
アマゾンじゃないけど、ウチは問題が発生するとカメラたくさんついてて追跡するけど、画質の関係でわかりにくいな
もっと鮮明にすればいいんだろうけどデータ容量的に無理なんだろうな

469:トンキニーズ(宮城県) [ニダ]
20/07/02 09:53:02 5E7vqHsD0.net
去年の5月頃から始めて、今年の5月に相談ってことは
アマゾンの棚卸しが5月頃で犯人は棚卸し直後から始めたのかな
そんで次の棚卸しでバレたと

470:
20/07/02 10:30:54.02 SYH9c4J70.net
Amazonは世界中で脱税してるし1000万円でも実際は大した被害じゃないんだろうな(´・�


471:ヨ・`)



472:
20/07/02 10:35:57.46 3nJH4jRn0.net
オレが買ったオナホの中にRyzenが入ってて、オレのチンコに剣山状態で刺さったけど、こいつのせいだったか

473:シャム(ジパング) [DK]
20/07/02 10:43:31 76MTirnS0.net
>>18


474:
20/07/02 12:45:33.58 JPC66B/s0.net
アマゾン倉庫はきっちりデジタル管理してるんじゃねーの?
なんでバレないと思ったんだろ

475:コラット(神奈川県) [RU]
20/07/02 13:45:03 nLF2WJ5H0.net
↑紛失をワーカー(バイト)及びセキュリティチェックが甘い警備会社のせい
ってことに出来ると思ったんじゃないかな
実際ワーカーが倉庫からモノ持ち出して捕まったりしてるし

476:
20/07/02 14:02:54.25 nLF2WJ5H0.net
しかし
犯罪者でも社員になれるのに自分は犯罪者以下の扱いかと思うと泣けてくるわ

477:
20/07/02 14:10:55.36 J0ArnUsz0.net
>>468
犯罪者として入社試験を受けて社員になったならそれもわかるが

478:
20/07/02 14:14:45.12 Kodze4UU0.net
>>12
わろた

479:
20/07/03 10:43:30.20 aBi3AWpB0.net
>>12
中央演算院浮動小数点処理大姉

480:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch