ブラジル、死者2万人超え 大統領「ウイルスを恐れる方がストレスを生み、より死者が増える」at NEWS
ブラジル、死者2万人超え 大統領「ウイルスを恐れる方がストレスを生み、より死者が増える」 - 暇つぶし2ch584:メンマ(大阪府) [SE]
20/05/25 12:06:53 fllXq2jB0.net
ボルソナロがコロナ感染したときの言動に非常に興味がある

「必ず自然治癒してみせる、一切の治療も要らん」と言い放って本当に回復したら英雄
「俺がいないと国が動かんぞ、俺が死んでも良いのか?俺の治療を最優先しろ」などと喚けば唾棄すべき生ゴミ野郎

585:
20/05/25 12:23:19.97 p5ys4fym0.net
あれ?
5chでもこんなこと言ってる奴いたよなw

586:超竜ボム(神奈川県) [US]
20/05/25 12:54:54 VFXqB4Rc0.net
>>117
これ、現地での政府の説明によるとどうもニュアンスが違うらしい。

?この検査を実際に実施したのは5/8の週
?潜伏期間や抗体が出来るまでの時間を考慮するとこの検査結果は4月中旬までに罹患した人の割合を反映していると思われる。
?元々のシミュレーションから予想された4月中旬の罹患率は20%程度であり、今回の結果は確かにそれよりは低いものの、そうかけ離れた数値ではなく想定範囲内

だそうだ

587:エルボードロップ(静岡県) [US]
20/05/25 13:06:47 ahzgSQWF0.net
>>61
コロナ前には戻れない
確実にな

588:ブラディサンデー(清川村) [US]
20/05/25 13:07:30 qMlURKG40.net
>>1

個人的にアメリカ人とロシア人はもっともっと死んでほしい

589:トペ コンヒーロ(大分県) [ニダ]
20/05/25 13:08:36 7gX9BgVL0.net
麻生だってただの風邪だって言ってたんだが
なんで許されてんのかな

590:エルボーバット(神奈川県) [ニダ]
20/05/25 13:13:42 liVFhhi20.net
>>542
やっぱりあれだな
はっきり言えないけど民度の差はあるかもなw

591:チェーン攻撃(SB-iPhone) [ニダ]
20/05/25 13:16:01 0FihcwV+0.net
>>22
それは大統領の指示に反してロックダウンしてる
知事たちが悪いな
大統領の言う通りノーガードにしとけば
今頃収束してたかも知れない
中途半端が一番ダメだろ

592:トペ コンヒーロ(ジパング) [US]
20/05/25 13:50:49 4kU2PfDl0.net
ブラジルが大成功してるな
死者の75%が60代以上だと

経済活性化して
高齢化も解消

593:張り手(SB-iPhone) [KR]
20/05/25 15:05:45 oocvrb6n0.net
>>585
問題はこれからだぞ
南半球はこれから冬を迎える
ウイルスは繁殖を放置しているとドンドン強毒化していく
ブラジルがどうなろうと知ったこっちゃないが、その強毒化したウイルスがその内日本にやってくる
で、恐らくそれは日本が秋か冬になる頃
これがマズい

594:ミッドナイトエクスプレス(東京都) [ニダ]
20/05/25 15:07:39 lAhWmL4r0.net
ヤバイは気から

595:ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]
20/05/25 15:54:40 DRuXLuqN0.net
>>542
回し飲みとか回し食いする神経を疑うんだが、要するに「何か肝心のものがゴソッとすっぽ抜けた単なる馬鹿が寄り集まっただけ」かね。

そういう馬鹿が自滅するのは「自然的な淘汰の露骨な例」というだけか。

感染症だと馬鹿がまき散らして迷惑を被る危険大だから困るが、「はた迷惑な馬鹿が混入してしまうのが世の中というもの」ではあるな。

596:パロスペシャル(ジパング) [BR]
20/05/25 16:17:44 lt/h5Dx20.net
成功例だけではなく失敗例や最悪の事態も知っておかなくては

597:ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]
20/05/25 16:31:55 DRuXLuqN0.net
>>586
低温乾燥期に猖獗するタイプなら、季節がキッチリ逆転してる南半球ではこれからがピークだな。

だけど、「強毒化」したなら「保菌者がみだりにうろつくことが出来ないでバタバタ逝く」だろ?

「保菌者が咳クシャミで菌入りの飛沫を撒き散らしながらうろつくから感染の輪が広がる」のであって、極端な話、「掛かったら即バタンキュー」なら広まらないで収束する道理。

見舞いに行って抱きついたりキスしたりしたら別だろうし、欧米南米辺じゃ「ほとんどそういうことをする宗教」の乗りで、まさにそういう「感染促進最悪対応」をやってるんじゃないか?

関係ないけど、昼夜関係なしで全天球がスマホ向きに応じて見通せる星空アプリを入れて見ていて気がついたんだが、真下に向けるとブラジルの今の星空が見える道理だな。

598:不知火(大阪府) [ニダ]
20/05/25 16:46:32 iT7llZDx0.net
これ半分西村ひろゆきのせいだろ

599:膝靭帯固め(茸) [CH]
20/05/25 16:53:46 wpRKV08O0.net
>>7
元天才経営者にして都知事候補者の前科者さんの悪口はやめてください!

600:ストレッチプラム(家) [US]
20/05/25 18:20:02 TvLo5JOE0.net
日本の花見を嘲笑気味に批判したときは
まあそのとおりだとおもったけど、さすが他にもいろいろ勉強になることおっしゃいますな

601:バックドロップホールド(大阪府) [US]
20/05/25 18:29:55 93/b4c9s0.net
まさにこれぞ集団免疫療法

602:
20/05/25 18:32:51.96 Bh/TIUgp0.net
1日で日本の感染者全体を超えるのか

603:アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [CA]
20/05/25 21:30:53 ivhMOktv0.net
そう言う大雑把な人、好きやわ。
辛気くさい顔して何ならホームや何たらタンスなどと西洋かぶれなこと言うトップよりいい。

604:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch