ブラジル、死者2万人超え 大統領「ウイルスを恐れる方がストレスを生み、より死者が増える」at NEWS
ブラジル、死者2万人超え 大統領「ウイルスを恐れる方がストレスを生み、より死者が増える」 - 暇つぶし2ch480:サソリ固め(東京都) [US]
20/05/23 10:44:55 vH9e2orV0.net
上念とかの言いなりになったらどうなるかと言う見本。
当初、こいつらが持ち上げてたスウェーデンもとんでもないことになってる。

481:ビッグブーツ(光) [US]
20/05/23 10:48:33 qrOPEnng0.net
日本は奇跡でもなんでもない
ダイプリで感染力のデータが取れたからそれに基づいてどのくらい広がるか試算して最適解を堅実に実行してるだけ

482:かかと落とし(東京都) [CN]
20/05/23 10:56:24 S3QvHbRf0.net
これから冬になる南半球で流行した後また北半球に戻ってきそう

483:トラースキック(東京都) [FR]
20/05/23 10:57:32 1HmZ5fWk0.net
やばいなブラジル、まだまだ相当死にそう

484:クロスヒールホールド(千葉県) [US]
20/05/23 11:02:31 qhwsQQTw0.net
>>383
距離のあるイタリアあたりと比べるより
スウェーデンの周りの国デンマークノルウェーやらの死者数と比べてみな
圧倒的な数字だからw

485:トペ コンヒーロ(東京都) [EU]
20/05/23 11:08:08 O2wbdFK70.net
さすがボロクソ大統領や!

486:急所攻撃(四国地方) [US]
20/05/23 11:09:38 5R8BMdkQ0.net
>死者が2万人を超えたのは、米国や英国、イタリアなどに次いで6か国目だ

それなりに対策やってる米英伊だって被害はブラジルより上だったりするからな
ある意味、何やっても無駄と達観してるのかもしれん

487:グロリア(京都府) [NL]
20/05/23 11:10:10 c9Vf9H7e0.net
欧米人、アフリカンは免疫もってないから
無防備作戦は通用しない アジアは無防備でも被害はけっこう抑えられてる

488:頭突き(やわらか銀行) [US]
20/05/23 11:10:55 86jhRLWn0.net
>>459
40万人死ぬという事態なら、重症も同程度
軽症(といいつつ高熱や咳がひどい、要酸素)は、もっといるぞw

もはや病院が機能してないだろうし
他の病人怪我人も治療手術できず死んでいく

489:レインメーカー(岡山県) [KR]
20/05/23 11:12:30 G7r+V9HV0.net
日本じゃ雑魚だったくせにしっかり人口削減してんじゃん

490:超竜ボム(東京都) [JP]
20/05/23 11:13:01 r5z4N+GM0.net
>>480
ブラジルも検疫措置は取ってるし
感染者が多い地域は外出禁止のロックダウンが発動してる
それでもこれだから問題なんだろう

491:ボマイェ(大阪府) [JP]
20/05/23 11:13:20 qzpXR06j0.net
ブラジルの場合経済止めたら
自殺者じゃyなく殺人が増えるからな

492:フェイスクラッシャー(福岡県) [JP]
20/05/23 11:13:26 FO8wQoKA0.net
ノーガード経済優先論者だんまりw

493:超竜ボム(東京都) [JP]
20/05/23 11:14:08 r5z4N+GM0.net
>>485
現時点で経済が止まってるから、大統領が「再開させろ」って散々言ってるのだろう

494:サッカーボールキック(コロン諸島) [US]
20/05/23 11:15:18 7/1wCXrgO.net
>>466
ドイツがリーグ再開したから無観客でもやればいいと思ってたら
名門のスタジアムまでそんな事になってたんだな

495:クロスヒールホールド(千葉県) [US]
20/05/23 11:15:41 qhwsQQTw0.net
>>480
ブラジルは
これから
だからねぇ

URLリンク(www.worldometers.info)

496:ダイビングエルボードロップ(日本) [KR]
20/05/23 11:16:08 MU1DNnPl0.net
アマゾン抱えてるのに、こんなしょぼいウイルスで自粛できんわ

497:フェイスロック(愛知県) [DK]
20/05/23 11:16:17 8oVCcGMz.net
死んでるのはジジババだからおkサンバ

498:チキンウィングフェースロック(茸) [RU]
20/05/23 11:17:33 p4nrRpjO0.net
放射能ストレスwとか言ってる連中と大統領が同レベルwwwwwwwww

499:フェイスロック(家) [RU]
20/05/23 11:26:37 02EcgzS/0.net
逆ドゥテルテやん

500:
20/05/23 11:30:16.11 PkSkVEgI0.net
南米はロクな国無いよなあ・・・滅んだらいいのに(´・ω・`)

501:ファイナルカット(埼玉県) [MX]
20/05/23 11:31:40 PE+MxCjf0.net
ブラジルは殺人の方が多いんじゃねぇの?(´・ω・`)

502:ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [CA]
20/05/23 11:36:45 kej8j29k0.net
トップの癖に未だに、ただの風邪、とか一個人の意見を貫いているボケ老人か。お陰で国民が大迷惑で哀れだな

503:
20/05/23 11:41:40.95 aca+JPpP0.net
気にしないで玉砕外出出来るのは
シャブ中とかそゆひとじゃないの?

504:グロリア(京都府) [NL]
20/05/23 11:45:32 c9Vf9H7e0.net
欧米人種で無防備は危険だって
そういう結果を見てきたはずだが アジアなら通用したが

505:男色ドライバー(栃木県) [ニダ]
20/05/23 12:01:40 e5fBitdI0.net
この国で2014WC 2016五輪ができたよくやったと思う

506:トペ コンヒーロ(神奈川県) [JP]
20/05/23 12:03:24 2cBoWKx30.net
正に指数関数的に感染者、死者が増えてるわ

507:キングコングラリアット(茸) [DE]
20/05/23 12:12:16 ZNKFC+Nj0.net
>>117
案外日常生活で感染しないもんなのかもな

508:栓抜き攻撃(東京都) [CL]
20/05/23 12:24:35 CtTZtUNz0.net
>>501
するでしょ
感染力は強い

509:パイルドライバー(庭) [ニダ]
20/05/23 12:31:50 jqEh6o1h0.net
コロナカーニヴァル

510:
20/05/23 12:41:07.91 Yot7ehsv0.net
>>117
スウェーデンは寒冷地で家屋が閉鎖的でも、過疎の国じゃ難しいな。
日本としてはガラガラの部類の北海道の1/3だそうだ。
あのガラガラスカスカをさらに1/3に減らす。
いっそ国民を無理やり集めて「国民総合おしくらまんじゅう大会」を開催したらどうか?
って、日本の首都圏等では満員電車満員バスで毎日やってたが。

511:
20/05/23 12:43:09.97 oDXR7IxT0.net
アタマおかしいけど
これと同じこと言ってる奴はネットでアホみたいに沢山見るぞ

512:腕ひしぎ十字固め(SB-iPhone) [ヌコ]
20/05/23 12:54:55 Yot7ehsv0.net
そりゃ世の中にはある程度の割合で馬鹿が含まれてしまうけど、従来は投書の選別とかでゴミ箱行きになって、人目に触れる場所には顔を出す機会が与えられなかったのが、
ネット接続の簡易化と値段の低下の関係で、全く選別なしで素通しの垂れ流しになってるからね。

513:ファイナルカット(茸) [ニダ]
20/05/23 12:59:18 YfJeSFa70.net
このまま続くと今と同じ生活レベルが出来なくなる人間は多い、そりゃ自粛前の生活に早く戻りたいって声も大きくなるわな

514:シャイニングウィザード(東京都) [US]
20/05/23 13:12:18 mB16Gg0t0.net
>>432
アホな若者だけ残る

515:サッカーボールキック(帝国中央都市) [CA]
20/05/23 13:46:47 wd+Q6dYI0.net
ブラジルスキ?ドモアリガト

516:ファイヤーボールスプラッシュ(福井県) [KR]
20/05/23 13:48:33 Z71TVyJV0.net
日系ブラジルの友達が不法滞在で捕まったんだが
コロナのさなかに強制送還されるのかなぁ。

517:タイガースープレックス(やわらか銀行) [US]
20/05/23 13:49:26 JIqk2UMo0.net
ブラジル 新型コロナによる死者急増 貧困地区中心に感染拡大
> 南米ブラジルでは新型コロナウイルスにより1日に1000人以上の人が亡くなるなど、貧困地区を中
> 心に急速に感染が拡大していて、最大都市サンパウロでは埋葬が追いつかない状況となっています。
> ブラジルには貧しい人たちが都市部などの公有地を不法占拠する形で暮らす、「ファベーラ」と呼ば
> れる地区が各地に点在していて、衛生環境が悪く、狭い住宅に密集して生活するこうした地区の
> 住民を中心に、新型コロナウイルスの感染が急速に拡大しています。
>
> 22日の時点で感染者は33万人に達し、1日に1000人以上が亡くなっていて、死亡した人は2万人を
> 超えています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

狙ってやってるっぽいな

518:オリンピック予選スラム(福岡県) [ニダ]
20/05/23 14:13:48 szi37jLJ0.net
もうすぐ寒くなるけど、来月の今頃はどうなってるんやろうな

519:レインメーカー(家) [US]
20/05/23 14:15:25 mjX6Y6eV0.net
>>489
イケイケじゃねえか…どうすんだ


520:これ



521:パイルドライバー(中国地方) [US]
20/05/23 14:33:30 dHDhIrKz0.net
>>432
国益になるころには次の高齢者が育ってる
若いままでいられると思ってんのかよ

522:急所攻撃(東京都) [ニダ]
20/05/23 15:39:26 s+L1nsC70.net
キチガイがトップしてる国
ブラジル
アメリカ
日本

523:サソリ固め(関東地方) [RO]
20/05/23 16:32:46 ZzKsQAsk0.net
>>512 貧民数はアメリカの約 1/3しか居ないから 50万人で頭打ちになるでしょう

524:ジャンピングカラテキック(SB-Android) [PT]
20/05/23 16:37:07 9meIuPjj0.net
>>515
日本はおまかせらみたいなキチガイが自国を貶め工作してる国だろ

海外のパヨクと違って愛国心ゼロだし
一年中日本ネガティブキャンペーンやって
積極的に世界に自国の悪口吹き込んでるの日本の反日朝鮮人パヨクくらい

525:ジャンピングカラテキック(SB-Android) [PT]
20/05/23 16:37:53 9meIuPjj0.net
>>515
日本はお前らみたいなキチガイが自国を貶め工作してる国だろ

海外のパヨクと違って日本のパヨクは愛国心ゼロだし
一年中日本ネガティブキャンペーンやって
積極的に世界に自国の悪口吹き込んでるの日本の反日朝鮮人パヨクくらい

526:チェーン攻撃(東京都) [US]
20/05/23 16:38:08 xdZUDAJd0.net
無能大統領ここに極める ブラジル衰退のスタート まずは10万人の死者へGO

527:TEKKAMAKI(中部地方) [JP]
20/05/23 16:41:02 ySVHDZXE0.net
ブラ汁は殺人の方が多いからどーても良い

528:腕ひしぎ十字固め(東京都) [SY]
20/05/23 16:42:07 v+rmFLss0.net
その割にアマゾンは普通に営業してるけどな

529:ボ ラギノール(東京都) [CO]
20/05/23 18:32:42 yanMf8qj0.net
>>517
>>518
日本語でおk
バカウヨは日本語が不自由だな

530:ジャンピングカラテキック(SB-Android) [PT]
20/05/23 20:32:54 9meIuPjj0.net
>>522
反論できずに日本語ガーで誤魔化すの分かりやすいわwww

531:ニールキック(東京都) [US]
20/05/23 20:43:06 re3gnS7k0.net
ただの風邪と言っていた日本の政治家と同じなんだよ

532:ハイキック(千葉県) [US]
20/05/23 20:46:37 KwIu+iwl0.net
>>2
何も対策しなくても恐れなければウィルスが逃げていってくれるという考え方かw
医者も薬もいらなくなるな。
でもね、医者は治療しないと死ぬ患者がいることを大統領よりよく知ってるよ。

533:ファイナルカット(埼玉県) [MX]
20/05/23 20:59:37 PE+MxCjf0.net
>>525
スウェーデンがやったのは集団免疫狙いだよ

534:マスク剥ぎ(東京都) [KR]
20/05/23 21:10:59 +dE44FJ60.net
パとか堀江の言う事聞いてたら、ブラジルやスウェーデンみたくなってたわけだ
堀江が知事とか冗談じゃないな

535:フェイスクラッシャー(長屋) [GB]
20/05/23 21:12:46 rqSqcP6i0.net
私にどうしろと!

536:ダイビングエルボードロップ(東京都) [JP]
20/05/23 21:13:39 JIlxzrlX0.net
サンバでなんとか撃退とか出来ればいいのにな

537:バズソーキック(茸) [ES]
20/05/23 21:25:54 0MTO4rvj0.net
日本の裏側って考えたらなんだかコロナすげえな

538:サッカーボールキック(関東地方) [RO]
20/05/24 11:35:14 KvToaUnx0.net
>>1 「病は気から」と云うように、余計に心配す過ぎると病気さえ治らなくなる。
マスクをして、他人とは 2m以上の間隔を空けて、経済活動を元気に再開するしか無い!

539:アイアンクロー(SB-iPhone) [ヌコ]
20/05/24 13:26:54 RkZcPm3q0.net
>>530
そりゃ飛行機や自動車で世界は狭くなってるからね~
ナント開化なことじゃないか。

スペイン風邪の頃と比べても世界的な伝播速度は1桁は違うだろう。

黒船時代以前でも中国発祥なら日本もいずれ食らうのは必然としても、1桁か2桁くらい遅れて、しかも蚊帳の「内」だから入って来ないままで終わる地域も多いんじゃないか?

異常に日数かかかる=天然の培養器である保菌者が生きてたどり着けない。

540:シューティングスタープレス(東京都) [OM]
20/05/24 16:00:07 OiUzk+XV0.net
どうだろな
ブラジルだと経済止めたら2万以上余裕で死にそうな気もするが

541:河津落とし(埼玉県) [JP]
20/05/24 16:48:56 TYRUMzl+0.net
これ、ブラジルは全く経済止めてないからな?
それでこれだけで済んでるんだから大成功だろ
しかも死者はほぼ生産しない老人

542:TEKKAMAKI(家) [US]
20/05/24 16:52:42 8nODyqq/0.net
>>534
じゃあブラジル行けよ

543:ボマイェ(大阪府) [ニダ]
20/05/24 19:28:13 OavnFcw/0.net
平塚大統領

544:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [US]
20/05/24 20:23:41 fdBEhRnf0.net
>>535
バカの一つ覚え乙

545:頭突き(空) [KR]
20/05/24 20:25:49 1Sb58XzF0.net
禍で経済回しても 貧乏国
抜本的な改革してから言え

546:サッカーボールキック(やわらか銀行) [GB]
20/05/24 20:29:25 xpWWSGYJ0.net
トランプより馬鹿な大統領がいたらしい

547:ツームストンパイルドライバー(東京都) [US]
20/05/25 02:54:47 85DdhRHM0.net
>>283
生きてた!
ブラジルの話題見てちょうど思い出してた
元気そうで何より

548:ネックハンギングツリー(SB-iPhone) [JP]
20/05/25 04:48:05 0xMVA5mq0.net
これでもまだまだ殺人件数には及ばないのか

549:目潰し(ブラジル連邦共和国) [TH]
20/05/25 08:43:21 ABUFCcgk0.net
>>540
おぶりがーど(ありがとう)
近所(結構離れてるけど)のバカ女がその友人たちと大勢で有名な湖に遊びに行って泳ぎながらビール回し飲み、コテージだか貸し別荘でワイワイ、同じ空間で雑魚寝したらしいんだが
帰って来て数日後にその友人がコロナだったのが判明してガクブル、そして症状発症、検査して陽性だったってのが最近のニュース
この時期に集団で遊びに行くとか考えらんねーわ
自宅と併設してる商店のシャッターも閉まったままだし、その親は3日置きぐらいで人工透析やってる人だから感染したらメチャクチャ危険だが、それらは自粛を無視した代償だな
俺もさらに気を引き締めます

550:河津落とし(愛知県) [US]
20/05/25 08:44:55 yy2iwtM10.net
ノーガード戦法

まあブラジルなんかサッカー人以外 いらないから。。
あ、サンバのギャルもいるわ

551:リバースパワースラム(東京都) [NL]
20/05/25 08:50:11 gJNr8seX0.net
ジャイル・ボルソナロと習近平が武漢肺炎で死ぬことを心から祈る。

552:チェーン攻撃(東京都) [GR]
20/05/25 08:52:00 Be9/Djj30.net
ブラジルの人聞こえますかー

553:
20/05/25 09:05:20.40 HaPFEyS80.net
この大統領からしたら、年寄が数万人死亡しようが国家にそれほどの悪影響はない。
それよりも経済を優先すべきだという考えなのでしょうね。
実際にこう考える人は結構多いと思います。

554:足4の字固め(空) [CN]
20/05/25 09:10:11 cagMmtPf0.net
壮大な社会実験を試みてくれている。

555:ネックハンギングツリー(新日本) [US]
20/05/25 09:10:40 1zd/9rSm0.net
日本もブラジル系の労働者そこそこ居るから、そっから感染拡大する可能性大アリだろ

556:ハイキック(東京都) [JP]
20/05/25 09:11:29 WJoASsXM0.net
ブラジルはノーガードではないからな、大統領に反して州知事が対応している
本当にノーガードならこんな数字では済まないだろう

557:ラダームーンサルト(茸) [GB]
20/05/25 09:13:11 jE0nsyGl0.net
麻薬常習で治るものが重症化するんだろ

558:アキレス腱固め(関東地方) [SE]
20/05/25 09:15:30 oXuXwyX00.net
ブラジル人ってすげえ強靭な体力の国民ばかりうようよしてるイメージだったけどなあ
意外にもろいのか?

559:ニールキック(ジパング) [US]
20/05/25 09:16:51 h7AC/MuB0.net
まあ人口2億人のうち2万人死んだからってなんなんだってことよな
日本なんてもっと死んだ人数少ないのに大袈裟過ぎるわ

560:目潰し(ブラジル連邦共和国) [TH]
20/05/25 09:19:46 ABUFCcgk0.net
今日は15813人の新規感染者に653人の死者
まあ日曜だから死者のカウントも少なめなのは、こっちではお約束
ピークなんていつになるか不明だわ
URLリンク(i.imgur.com)

561:ファルコンアロー(埼玉県) [US]
20/05/25 09:20:49 fDVtI1Ch0.net
トランプ大統領と仲良しなのかな

562:ときめきメモリアル(茸) [SE]
20/05/25 09:25:52 TzQaPk8e0.net
ロックダウン戦法→3年かけて3万人死ぬ
ノーガード戦法→3ヶ月で3万人死ぬ

政治家は批判を恐れて前者を取りたがるが死者はかわらん。集団免疫獲得まで死者はでる。経済的損失を考えるとノーガード陣営の勝利。

563:キャプチュード(東京都) [JP]
20/05/25 09:27:39 GQ6sF8LR0.net
現地の本田とかもう発狂寸前だしなんとかしてやれよ

564:アイアンフィンガーフロムヘル(SB-iPhone) [US]
20/05/25 09:28:29 scRUmrEW0.net
コロナなんかサッカーとカーニバルの前には何もないのと同じ

565:ラ ケブラーダ(東京都) [MX]
20/05/25 09:28:42 f3qPg//I0.net
古いランドセルにサッカーボール入れて送って応援

566:目潰し(ブラジル連邦共和国) [TH]
20/05/25 09:36:49 ABUFCcgk0.net
>>554
ヒドロキシクロロキンの使用に関して追従したりしてるが、実際どうだろう
一時期トランプが中国を始め全方位に関税かましてたけど、ブラジルへの鉄鋼関税は見送ってたはず
だけどブラジルからのアメリカへの入国制限がスタートするようだね
ブラジル国内のニュースだと、入国禁止って表現使ってるけどね
【新型コロナ】米、ブラジルからの入国制限-商業の流れには適用せず
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

567:スリーパーホールド(東京都) [ニダ]
20/05/25 09:37:44 3u9vfiL50.net
安倍を批判してるやつは
こういう対策なら良かったわけ?

568:足4の字固め(京都府) [BG]
20/05/25 09:39:14 WEQN30Xl0.net
[ ::━◎]ノ ボボブラジル.

569:バーニングハンマー(家) [US]
20/05/25 09:39:50 4CFyupht0.net
マスク、手洗い、禁密、検温体調管理、コロナと思って行動、高齢者と病気持ちの自粛

くらいはやったほうがいあ

570:張り手(SB-iPhone) [KR]
20/05/25 09:42:53 oocvrb6n0.net
是非最後まで貫いて欲しい
経済優先で、医療崩壊しようが死屍累々となろうがお構いなしで集団免疫を目指して、
その後、国がどうなるのか見てみたい
現代社会で貴重な実験例となるだろう

571:目潰し(ブラジル連邦共和国) [TH]
20/05/25 09:56:31 ABUFCcgk0.net
>>563
強引に解禁させたヒドロキシクロロキンも、行く末を見てみたい
ブラジルの良いところは、内部告発や暴露が多くて不正や隠蔽が即バレる事だ

572:リキラリアット(東京都) [ニダ]
20/05/25 09:58:41 QuL6OXF60.net
正直社会実験としては興味ある
自国だったらたまったもんじゃないけど
こういう大統領を選んだのは国民だからしょうがないね

573:16文キック(神奈川県) [US]
20/05/25 10:16:44 bCH89kpB0.net
ネトウヨみたいな大統領だなw

574:トペ コンヒーロ(家) [CN]
20/05/25 10:20:27 7dGiDeic0.net
日本も見習えよ

575:ストマッククロー(SB-iPhone) [US]
20/05/25 10:23:44 qjmai2gl0.net
アメリカ、イギリス、イタリア、スペイン、フランス
、ブラジルを見習えって吠えてた奴ら一言お願いします

576:頭突き(新日本) [SE]
20/05/25 10:24:56 PnKeDGKC0.net
日本も年寄りがたくさん逝けば色々解決

577:イス攻撃(東京都) [GB]
20/05/25 10:37:13 o7Z3l8ia0.net
>>46
2014年にW杯、2016年にオリンピックやって大した成長が見られないからなあ
個人的にブラジルの大逆転勝利は期待薄だわ

578:男色ドライバー(東京都) [KR]
20/05/25 10:42:04 nL1czcVp0.net
>1
これ、免疫がーっていってるけど、ウイルスがそれなりに体内入れば感染発症するんだと思うんだが。
免疫は、避けることもできず侵入を防ぐこともできなかった場合の、最終防衛手段でしょ。

579:アイアンフィンガーフロムヘル(家) [US]
20/05/25 10:47:34 CkoyPyFL0.net
集団免疫論言い出した学者、そぉ~っと海外逃亡しそう

580:ハイキック(広島県) [US]
20/05/25 10:51:24 IeHTNqF80.net
ホリエモンはこの人と意見近そうだしブラジルに移住すればいい
楽しく暮らせそうだね

581:セントーン(千葉県) [EU]
20/05/25 11:03:24 FtV3duC50.net
死者2万人の年齢分布を知りたい
8割が60歳以上とかならノーガード戦法ありだと思う

582:トラースキック(神奈川県) [JP]
20/05/25 11:47:49 Bh/TIUgp0.net
ブラジルは大統領はノーガードだけど
州知事は結構厳しい規制してるだろ

583:ジャンピングカラテキック(東京都) [CH]
20/05/25 11:59:55 OljL9+zB0.net
気合いだー!

(;゚д゚)ェ…

584:メンマ(大阪府) [SE]
20/05/25 12:06:53 fllXq2jB0.net
ボルソナロがコロナ感染したときの言動に非常に興味がある

「必ず自然治癒してみせる、一切の治療も要らん」と言い放って本当に回復したら英雄
「俺がいないと国が動かんぞ、俺が死んでも良いのか?俺の治療を最優先しろ」などと喚けば唾棄すべき生ゴミ野郎

585:
20/05/25 12:23:19.97 p5ys4fym0.net
あれ?
5chでもこんなこと言ってる奴いたよなw

586:超竜ボム(神奈川県) [US]
20/05/25 12:54:54 VFXqB4Rc0.net
>>117
これ、現地での政府の説明によるとどうもニュアンスが違うらしい。

?この検査を実際に実施したのは5/8の週
?潜伏期間や抗体が出来るまでの時間を考慮するとこの検査結果は4月中旬までに罹患した人の割合を反映していると思われる。
?元々のシミュレーションから予想された4月中旬の罹患率は20%程度であり、今回の結果は確かにそれよりは低いものの、そうかけ離れた数値ではなく想定範囲内

だそうだ

587:エルボードロップ(静岡県) [US]
20/05/25 13:06:47 ahzgSQWF0.net
>>61
コロナ前には戻れない
確実にな

588:ブラディサンデー(清川村) [US]
20/05/25 13:07:30 qMlURKG40.net
>>1

個人的にアメリカ人とロシア人はもっともっと死んでほしい

589:トペ コンヒーロ(大分県) [ニダ]
20/05/25 13:08:36 7gX9BgVL0.net
麻生だってただの風邪だって言ってたんだが
なんで許されてんのかな

590:エルボーバット(神奈川県) [ニダ]
20/05/25 13:13:42 liVFhhi20.net
>>542
やっぱりあれだな
はっきり言えないけど民度の差はあるかもなw

591:チェーン攻撃(SB-iPhone) [ニダ]
20/05/25 13:16:01 0FihcwV+0.net
>>22
それは大統領の指示に反してロックダウンしてる
知事たちが悪いな
大統領の言う通りノーガードにしとけば
今頃収束してたかも知れない
中途半端が一番ダメだろ

592:トペ コンヒーロ(ジパング) [US]
20/05/25 13:50:49 4kU2PfDl0.net
ブラジルが大成功してるな
死者の75%が60代以上だと

経済活性化して
高齢化も解消

593:張り手(SB-iPhone) [KR]
20/05/25 15:05:45 oocvrb6n0.net
>>585
問題はこれからだぞ
南半球はこれから冬を迎える
ウイルスは繁殖を放置しているとドンドン強毒化していく
ブラジルがどうなろうと知ったこっちゃないが、その強毒化したウイルスがその内日本にやってくる
で、恐らくそれは日本が秋か冬になる頃
これがマズい

594:ミッドナイトエクスプレス(東京都) [ニダ]
20/05/25 15:07:39 lAhWmL4r0.net
ヤバイは気から

595:ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]
20/05/25 15:54:40 DRuXLuqN0.net
>>542
回し飲みとか回し食いする神経を疑うんだが、要するに「何か肝心のものがゴソッとすっぽ抜けた単なる馬鹿が寄り集まっただけ」かね。

そういう馬鹿が自滅するのは「自然的な淘汰の露骨な例」というだけか。

感染症だと馬鹿がまき散らして迷惑を被る危険大だから困るが、「はた迷惑な馬鹿が混入してしまうのが世の中というもの」ではあるな。

596:パロスペシャル(ジパング) [BR]
20/05/25 16:17:44 lt/h5Dx20.net
成功例だけではなく失敗例や最悪の事態も知っておかなくては

597:ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]
20/05/25 16:31:55 DRuXLuqN0.net
>>586
低温乾燥期に猖獗するタイプなら、季節がキッチリ逆転してる南半球ではこれからがピークだな。

だけど、「強毒化」したなら「保菌者がみだりにうろつくことが出来ないでバタバタ逝く」だろ?

「保菌者が咳クシャミで菌入りの飛沫を撒き散らしながらうろつくから感染の輪が広がる」のであって、極端な話、「掛かったら即バタンキュー」なら広まらないで収束する道理。

見舞いに行って抱きついたりキスしたりしたら別だろうし、欧米南米辺じゃ「ほとんどそういうことをする宗教」の乗りで、まさにそういう「感染促進最悪対応」をやってるんじゃないか?

関係ないけど、昼夜関係なしで全天球がスマホ向きに応じて見通せる星空アプリを入れて見ていて気がついたんだが、真下に向けるとブラジルの今の星空が見える道理だな。

598:不知火(大阪府) [ニダ]
20/05/25 16:46:32 iT7llZDx0.net
これ半分西村ひろゆきのせいだろ

599:膝靭帯固め(茸) [CH]
20/05/25 16:53:46 wpRKV08O0.net
>>7
元天才経営者にして都知事候補者の前科者さんの悪口はやめてください!

600:ストレッチプラム(家) [US]
20/05/25 18:20:02 TvLo5JOE0.net
日本の花見を嘲笑気味に批判したときは
まあそのとおりだとおもったけど、さすが他にもいろいろ勉強になることおっしゃいますな

601:バックドロップホールド(大阪府) [US]
20/05/25 18:29:55 93/b4c9s0.net
まさにこれぞ集団免疫療法

602:
20/05/25 18:32:51.96 Bh/TIUgp0.net
1日で日本の感染者全体を超えるのか

603:アイアンフィンガーフロムヘル(ジパング) [CA]
20/05/25 21:30:53 ivhMOktv0.net
そう言う大雑把な人、好きやわ。
辛気くさい顔して何ならホームや何たらタンスなどと西洋かぶれなこと言うトップよりいい。

604:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch