暇つぶし2chat NEWS
- 暇つぶし2ch2:りません」とコメント。 その後、東京編集局長名で「取材過程で不適切な行為が伴うことは許されないと考えています。そうした行為があった場合には、 取材源秘匿の原則を守りつつ、社内規定にのっとって適切に対処してまいります」との見解を出した。  朝日新聞社広報部の話 東京本社に勤務する50歳代の男性社員が、黒川氏とのマージャンに参加していたことがわかりました。 金銭を賭けていたかどうかについては、事実関係を調査して適切に対処します。社員はかつて編集局に所属していた元記者で、 取材を通じて黒川氏と知り合い、編集局を離れてからも休日や勤務時間外に飲食などをしていたと話しています。 勤務時間外の社員の個人的行動ではありますが、不要不急の外出を控えるよう呼びかけられている状況下でもあり、極めて不適切な行為でおわびします



3:
20/05/21 00:11:26.72 tKNegMVk0.net
パヨクどーすんの

4:ジャーマンスープレックス(大阪府) [ニダ]
20/05/21 00:12:19 rsP4+m050.net
黒川、朝日、産経がグルになって倒閣までのシナリオを作った結果がこれ

5:ニールキック(光) [US]
20/05/21 00:13:32 F5G/0hu90.net
でも明日から無理に安倍に繋げようとして国民が????ってなるんでしょ

6:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [NL]
20/05/21 00:13:38 j6gQ/U+t0.net
誰が黒幕なんだろ
安倍さんがここまでの画をかけるとは思えないし
政治って本当に怖いな

7:毒霧(大阪府) [ニダ]
20/05/21 00:13:50 QT6tLXI90.net
今日近所のスーパーと服屋にマスク売ってたわ

8:(兵庫県) [DE]
20/05/21 00:14:12 .net
安倍「全て計画通り」

9:アイアンクロー(茨城県) [US]
20/05/21 00:15:00 c9GVTdBN0.net
>>5
黒幕も糞も立憲含め野党がブーメランの名手なだけだが?

10:超竜ボム(福岡県) [AU]
20/05/21 00:15:00 BmsBxE0L0.net
振り上げた拳の行方を見失う

11:ファイナルカット(東京都) [IN]
20/05/21 00:16:06 e3RUtKtY0.net
とりあえず黒川氏が辞任したら勝利宣言あると思うよ

12:ツームストンパイルドライバー(東京都) [ニダ]
20/05/21 00:16:18 gI8VlQsf0.net
某国お抱えのあの組織の工作って話も出てきたねェ

13:ブラディサンデー(光) [IT]
20/05/21 00:17:05 0Po39Ijg0.net
安倍が瀕死なんだが

14:ブラディサンデー(光) [IT]
20/05/21 00:17:31 0Po39Ijg0.net
安倍の求心力が落ち検察庁法改正案も断念…法務官僚は「ざまあみろ!」
スレリンク(news板)

15:ダイビングフットスタンプ(大阪府) [US]
20/05/21 00:17:40 GxqB8ANE0.net
文春砲がクリティカルヒット

16:アイアンフィンガーフロムヘル(秋) [ニダ]
20/05/21 00:18:03 ccyanw8G0.net
立憲、共産党に嵌められたなw
元から致命傷負ってるから大した問題でも無いだろうけどな

17:ブラディサンデー(光) [IT]
20/05/21 00:18:13 0Po39Ijg0.net
>>3
>>5
 法務省キャリア官僚によれば、最初に黒川氏に目をつけたのは、菅義偉官房長官だったという。

「黒川氏は一時期、完全に菅さんの右腕のような存在だった。会議を開くと、まったく関係ない黒川氏が菅さんと一緒に現れる。なぜ、黒川氏が同席するのか、と尋ねると菅さんが『彼はうちの法律のアドバイザー役だからいいんだ』などと説明し、右腕のように面倒をみていた。
それで安倍首相の目にも留まった。しかし、法務官僚が関係ない会議に来ていたので、他の省庁の官僚からブーイングがすごかった。その上、黒川氏の定年延長を閣議決定でしょう。そんなえこひいきはあり得ないと思った。安倍政権の検察庁法改正案の断念は、ざまあみろですね」(同前)

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

18:河津落とし(名も無き村) [JP]
20/05/21 00:19:07 pcWT+86A0.net
安倍にとどめ刺すはずが採決あっさり諦めたお陰で朝日と産経が死んだな
黒川も終わりだけど検察自体が責任問われそう

19:中年'sリフト(埼玉県) [KR]
20/05/21 00:19:09 7CV/G8s60.net
しかし朝日って本当ダセーなwwwww
同様に枝野とかフジテレビとか、ババ引くって何か頭弱いんだろうな

20:ストマッククロー(茨城県) [US]
20/05/21 00:19:12 0FBdWumz0.net
降りてきた指示通りに行動した芸能人たちはどうすんの(´・ω・`)?

21:膝靭帯固め(北海道) [BR]
20/05/21 00:20:12 sgU6hqcA0.net
もともと関係ないもんな安倍ちゃん

黒川と親しいのはガースーだし
林と親しいのは朝日新聞だし

周りみんな逝っちゃったw

22:テキサスクローバーホールド(千葉県) [US]
20/05/21 00:20:26 8cNP5w8q0.net
>>5
強いて言えば共産党が黒幕かな
何かといちゃもんつけてどれかが当たればオッケーの当たり屋精神
今回たまたま「三権分立」みたいなキーワードが引っかかったので一大キャンペーン張った
立民は反アベが盛り上がってたので便乗しようとして自爆、
自民は状況見て先送りして野党にダメージ与えるのに利用しただけ

23:ラダームーンサルト(兵庫県) [ヌコ]
20/05/21 00:20:45 YFf98ZRK0.net
バカパヨが自滅しとるだけやろ
日常やん

24:フロントネックロック(光) [US]
20/05/21 00:21:01 BTqEZ/lG0.net
これきっと改正採決したとき用のシナリオだよね?

25:断崖式ニードロップ(福岡県) [FR]
20/05/21 00:21:43 8kGA8ex+0.net
というか国民は公務員65歳定年制に納得してない、マスコミはそれ自体は悪くないと言ってるが

26:キン肉バスター(中国地方) [US]
20/05/21 00:21:45 yNn3kZqQ0.net
>>5
黒幕は朝日で共産党が煽って立憲が乗せられた感じやね
自民はそれを逆手にとって共産は立憲煽ってゲラゲラ笑ってて維新は賛成で国民は内閣と検察の干渉云々のみに絞ってて定年延長自体は別に反対してなかったので
立憲の一人負けってオチ

27:オリンピック予選スラム(静岡県) [EU]
20/05/21 00:22:27 tjec


28:LqBr0.net



29:ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行) [TW]
20/05/21 00:22:35 htWZ4LD30.net
>>5
立憲と共産の最強タッグ

30:中年'sリフト(東京都) [JP]
20/05/21 00:22:50 QlExY5iD0.net
あとは玉川に金玉返しすりゃいいだけだな。

31:目潰し(大阪府) [DE]
20/05/21 00:22:54 DUKnpdHB0.net
>>25
朝日社員も会社にとって切りたかった人材だったりしてな

32:フォーク攻撃(新潟県) [US]
20/05/21 00:23:14 2ZFbNdEr0.net
強行採決からの~賭けマージャン(ドヤ
となるはずが、何ともショボい花火になったもんだw
辞めまーす。調査しまーす。ウヤムヤ・・・。の流れだな。

33:ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県) [CN]
20/05/21 00:23:28 eJHCwopf0.net
パヨチンのお家芸が炸裂しただけやんw

34:ドラゴンスクリュー(北海道) [US]
20/05/21 00:23:33 Komjc79z0.net
>>5
朝日が安倍が強行採決した時のために仕掛けておいたんでしょw

35:膝靭帯固め(北海道) [BR]
20/05/21 00:23:47 sgU6hqcA0.net
>>23
だな
 文春も相当ダサい 出すタイミング1週間遅いw


まさに安倍一強w

36:イス攻撃(東京都) [US]
20/05/21 00:24:24 IFOvf+cv0.net
>>23
強行採決→この記事
で一気に畳み掛けるつもりだったんだろうねw

37:シューティングスタープレス(兵庫県) [DE]
20/05/21 00:24:26 RsN+Bbob0.net
これで検事総長が林になったら誰の勝ち?

38:逆落とし(茸) [ニダ]
20/05/21 00:24:55 tKNegMVk0.net
安倍ちゃんコロナに助けられる

39:膝靭帯固め(北海道) [BR]
20/05/21 00:26:16 sgU6hqcA0.net
>>35
なれねえだろ
朝日にリークするやつだって世間にばれたw

40:エルボーバット(ジパング) [FR]
20/05/21 00:26:31 Apzd5f5+0.net
>>8
あいつらは自分に跳ね返って当たる事を確認してから攻撃を始めるからなw

41:ラダームーンサルト(東京都) [NL]
20/05/21 00:27:43 +qUEJ6e70.net
野党は攻めすぎた事の反省会だな
強行突破される想定だったろうに

42:ジャンピングエルボーアタック(長野県) [CA]
20/05/21 00:27:48 RHkOOctw0.net
>>38
変わった趣味をお持ちでww

43:フライングニールキック(愛媛県) [BG]
20/05/21 00:27:56 kjMdIuXN0.net
この法案が通ってたら来年以降も定年にならずに給料がもらえてたはずなのに、定年になるわ、再就職先はないわ、年金はまだ支給されないわの公務員が全国にごまんといると思うと何気に凄い。

44:マシンガンチョップ(東京都) [ニダ]
20/05/21 00:28:10 jbBRJrui0.net
もう完全に病気でしょ安倍信者

45:ドラゴンスクリュー(千葉県) [US]
20/05/21 00:28:24 Ku5MuBwe0.net
安倍さんは何十年でも総理でいてほしい
パックスアベーナを謳歌したい

46:ショルダーアームブリーカー(千葉県) [CN]
20/05/21 00:28:32 6/ZIVjbX0.net
>>35
勝ちは知らんけど負けは検察勢
あとはどこかそのあたりでひっそりと立憲が死んでる

47:トペ スイシーダ(神奈川県) [DE]
20/05/21 00:28:56 fvQYv0Ip0.net
「民意で悪を暴いた!」
じゃないの?

48:ナガタロックII(茸) [JP]
20/05/21 00:29:15 m0SRN8di0.net
>>34
何度考えても強行採決すると思った理由が分からない。

49:セントーン(大阪府) [DE]
20/05/21 00:30:33 RSTRzqZD0.net
>>35
これ下手するとOB含めて検察上層部自体がやばい可能性あるからなあ

50:
20/05/21 00:31:41.70 VE6Vt+ti0.net
難癖レベルの反対だったが、首相の想像以上の回避っぷりには、驚いたヽ(´・∀・`)ノ

51:
20/05/21 00:32:05.68 ii77XLgM0.net
文春といえば笹川だな

52:
20/05/21 00:32:32.01 rw9qbrrk0.net
また勝ったな

53:
20/05/21 00:32:33.95 XD5xVdbj0.net
クロちゃんです!
わわわわぁー。
みんな終わったしん!

54:
20/05/21 00:32:56.16 SKPz3MOt0.net
安倍はよくも悪くも何もやってないだけ
正直何もやらないから長期政権まである
余計なことしたら批判されて短命に終わる
日本の政治というのはそういうもの

55:
20/05/21 00:33:13.21 OdlwV9Hr0.net
関係者多過ぎて真実は何かわからんわ。
別の意図を持ってたり、何も考えないで突っ込んで自爆したりするアホがいたりとノイズまみれだからな~
絵を描いたやつがいたらかなりの策士だが、ここまで描けたら神レベルだろ。
結果的にそうなったってだけだと思う。
そして何もしなかった安倍だけが立ってる。

56:
20/05/21 00:33:22.61 dbiTubYe0.net
これで検察幹部の接待状況が調査されればいいんだけどな
それしないと黒川後任の任命できんだろう

57:
20/05/21 00:34:02.63 sgU6hqcA0.net
安倍ちゃんは結局ベストな立ち回りしたな
検察、有害野党、文春の罠を全部すり抜けたw
強運?情報強者?
安倍ちゃん最強伝説

58:
20/05/21 00:34:09.78 dFBoJ6mc0.net
マスコミと検察の癒着な
河井夫婦の情報出しすぎなんだよアホかわ

59:
20/05/21 00:34:23.61 j6gQ/U+t0.net
>>5
自己レスだけど野党の動きまで読んだ上でどうするか考えた人がいると思うな
多分だけど財務省辺りに

60:バーニングハンマー(神奈川県) [US]
20/05/21 00:35:25 ycqFbwLa0.net
>>3
卓囲んで相談してたんかw

61:膝靭帯固め(北海道) [BR]
20/05/21 00:37:17 sgU6hqcA0.net
財務省は公務員の定年延長阻止できたから影の勝者w

62:ストマッククロー(茸) [KR]
20/05/21 00:37:25 ytOCffVx0.net
>>40
そうやって与党を批判しつつ自らもダメージを受けることで
与党にならずに延々と議員の給金を得るように
する仕組み…、だと思っている

63:フェイスロック(大阪府) [DE]
20/05/21 00:38:22 KmtgqEyu0.net
>>41
やはり安倍さんは戦後最強の素晴らしい総理大臣だと改めて感じた

64:パロスペシャル(福岡県) [CN]
20/05/21 00:38:50 WT/zr99T0.net
>>8
バカ野党賊とマスゴミが、ネットを使って三権分立の近代法則を
破壊しまくってんだからなw

日本の政治をバカチョン恨島レベルに引き下げた張本人だわ、野党マスゴミ賊はw

65:フロントネックロック(家) [JP]
20/05/21 00:39:59 7+jF5Tin0.net
立憲
共産党
朝日
産経
きゃりぱよ

66:セントーン(SB-iPhone) [JP]
20/05/21 00:40:25 4BcBavhL0.net
結局これ安倍なんも関係ないやんw
今まで安倍安倍騒いでた奴らなんなのw

67:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [NL]
20/05/21 00:41:25 j6gQ/U+t0.net
>>59
やっぱりそうだよね
誰が一番、あの法案を潰したかったかって言ったら
余計な歳費を増やしたくない財務省だよね

68:キングコングニードロップ(栃木県) [ニダ]
20/05/21 00:42:02 eEczVJJQ0.net
法務省の人事抗争にマスコミやOBが暗躍してるのがばれて終わり安倍は全てにノータッチ
だったから国家公務員延長廃案でも黒川が失脚でもどうでもいいんだとさ(笑)おつかれバカ左翼

69:イス攻撃(埼玉県) [JP]
20/05/21 00:42:21 5vYaxcBN0.net
>>1
安倍いがい?

70:アキレス腱固め(庭) [PK]
20/05/21 00:43:07 lbbylmKx0.net
>>64
むしろこれを理由に検察に口出せそうだけど強気には出ないだろうな
そこらへんは慎重だと思う

71:ジャンピングDDT(東京都) [US]
20/05/21 00:43:38 dbiTubYe0.net
法案通った後に文春砲だったら立憲大勝利だったのにね
芸能人動員が裏目に出たね

>>64
安倍総理を救いたかったんじゃね?w

72:セントーン(大阪府) [DE]
20/05/21 00:44:18 RSTRzqZD0.net
OBは法改正には文句言ってたけど閣議決定には文句いってなかったから黒川の延長はやはり法務省の依頼か

73:膝靭帯固め(東京都) [ニダ]
20/05/21 00:44:26 yYa6HrGB0.net
強行採決しなかった安倍のせい

74:オリンピック予選スラム(神奈川県) [FR]
20/05/21 00:44:31 dRgQhJGb0.net
安倍首相ってけっこうしたたかだよな。かなり良い。

75:セントーン(大阪府) [DE]
20/05/21 00:45:15 RSTRzqZD0.net
>>69
あいつら加減ってもの知らないからな

76:リバースネックブリーカー(空) [JP]
20/05/21 00:45:47 AGqLiiGf0.net
パヨクのシナリオだと黒川はアベの手下で安倍を起訴させないために定年延長されるという話なのに
その黒川が朝日新聞記者と昵懇の仲とはこれ如何に?
パヨクさんどう説明すんの?

77:腕ひしぎ十字固め(茸) [ニダ]
20/05/21 00:46:08 Awx4hZh50.net
>>64
安倍が関係ないことでアベガーアベガー騒いだんだからこの結果も頷ける

78:リバースネックブリーカー(北海道) [NO]
20/05/21 00:46:36 K4PLk1Oh0.net
>>38
立民は「安倍応援団」だもんな。

79:魔神風車固め(岡山県) [US]
20/05/21 00:46:39 LXpBFHm+0.net
>>60
比例とかいうマジクソなシステムがある限りは
このやり口が変わる事は無いだろうな

80:ダイビングヘッドバット(埼玉県) [US]
20/05/21 00:46:43 Mj8dWWuZ0.net
黒川が辞めれば安倍も無理しなくていいからな

81:スターダストプレス(家) [US]
20/05/21 00:47:39 5ccuNAZs0.net
>>78
そもそも安倍は何もしてないぞ

82:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [NL]
20/05/21 00:48:37 j6gQ/U+t0.net
>>64
ニュー速+の当該スレ見てきたら
いまだにアベガーしてて狂気を感じたよ

83:マシンガンチョップ(神奈川県) [GB]
20/05/21 00:49:17 CZubdQBP0.net
指原の勝利

84:キチンシンク(千葉県) [ニダ]
20/05/21 00:49:29 tLP0OLP60.net
カクバリズムの人たちとかイメージが一気に悪くなったわ

85:ファルコンアロー(東京都) [US]
20/05/21 00:49:32 FKOlB1p30.net
ただの公務員の定年延長で大騒ぎして自爆死とはね~。

86:リバースネックブリーカー(北海道) [NO]
20/05/21 00:49:59 K4PLk1Oh0.net
安倍総理とブレーンの読みって凄いんじゃねーか?
コロナにしても何にしても割と的確にハマる。
自治体がなかなか付いて来ないけどね。

87:膝靭帯固め(北海道) [BR]
20/05/21 00:50:27 sgU6hqcA0.net
検察人事は門田隆将の解説が分かりやすい
安倍ちゃんマジで関係なかったw

URLリンク(youtu.be)

88:リキラリアット(広島県) [AU]
20/05/21 00:51:13 6qHpHJew0.net
>>20
もう笑うわ
総理の弱点はアッキーだけ

89:ショルダーアームブリーカー(千葉県) [CN]
20/05/21 00:52:14 6/ZIVjbX0.net
賭けマージャンしてたにしてもマスコミとしてたのバラしたところで何がしたかったのか
タイミング的にもよくわからないところが多いんだよなぁ
バラさずにそのままの方が良かったような気もするんだけど

90:河津掛け(東京都) [AU]
20/05/21 00:52:43 mSl1Nl0h0.net
ネトウヨの中では安倍が勝って検察と野党が負けたことになってるのかw
まあ、それで満足して大人しくなってくれるなら大歓迎だ

91:
20/05/21 00:53:18.04 FSfAZzeQ0.net
>>46
自分たちに都合のいい形しか想定してないんだろうな
前回の解散総選挙の時もそうだけど野盗は自民への甘えがひどすぎ

92:
20/05/21 00:53:25.73 EqotMrz50.net
安倍がこれからは本格的に
検察人事に口を出すと宣言するぞー

93:
20/05/21 00:53:32.42 jThRI2SG0.net
マスコミはもう安倍と黒川がズブズブだったなんて口が裂けても言えないよね?
そもそも安倍は黒川と大して面識もなければ定年延長にも興味がないらしいし
立憲は公務員の定年延長を潰され、マスコミは黒川との接待賭け麻雀で窮地
結果、安倍の一人勝ちやんw

94:
20/05/21 00:54:39.54 Z4vXWQz00.net
もうブーメランを見ないで投げてるだろ

95:
20/05/21 00:54:45.05 8HVIgu3s0.net
>>88
少なくともパヨちん団は大恥晒して轟沈したがなw
現実見た方が良いよw

96:ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [NL]
20/05/21 00:55:55 j6gQ/U+t0.net
>>88
次はどんなハッシュタグで頑張るの?
面白そうだから教えてよ

97:トペ スイシーダ(東京都) [ニダ]
20/05/21 00:56:06 ZFTf52qj0.net
(1)安倍の延命  (2)財務省プッシュで岸田  (3)マスコミが煽って小池百合子

日本の選択肢
こりゃほんとに亡国になっちまうわ

98:ドラゴンスクリュー(愛知県) [ニダ]
20/05/21 00:56:36 5uH8898T0.net
相変わらず立憲がjブーメランで自分の頭を叩きつつアベガーってやってるパターン

99:メンマ(東京都) [CN]
20/05/21 00:57:47 AVMUwgr90.net
>>69
定年延長してても黒川がマスコミとずぶずぶですって内容じゃあ
文春砲撃たれても安倍さんには別に関係ないんじゃないの?

100:32文ロケット砲(大阪府) [CN]
20/05/21 00:57:48 82qfGTPG0.net
>>25
共産党的には立憲民主党なんか
敵の敵は味方なだけでどうでもいいのか
立憲民主党が潰れれば共産党に票が入るのを狙ってる?

101:リバースネックブリーカー(空) [JP]
20/05/21 00:58:02 AGqLiiGf0.net
>>65
ついでに言うと検察官も定年延長なんて眼中になくてさっさと定年迎えて
退職金満額貰ってから弁護士に鞍替えするか検察官専用天下り職業の
公証人に登録して民間人として利権まみれで利権に守られた仕事して
何の苦労もしないで余生も高給を貰うはずなのに5年も損するのは迷惑千万という事だからな。

ようは今回の騒動はバカ野党とパヨクが財務省と検察庁のフェイクソースの騙されて
踊らされた結果だという事。
あのバカ達は安倍を絡めた情報流せば嘘だろうと構わず飛びついて大騒ぎを始めるから
財務省も検察庁もバカバヨクが掌でコロコロ転がされてさぞかし痛快だったろうな。

102:リバースネックブリーカー(北海道) [NO]
20/05/21 00:58:42 K4PLk1Oh0.net
>>86
もしも俺が安倍総理だったら、昭恵は許さん。
何故、総理は妻を自由にさせておくんだろう。
自由過ぎるのにも程があるよ。

103:スリーパーホールド(東京都) [FR]
20/05/21 00:59:57 SBhbnvDr0.net
安倍「何もしてないのにまた勝ってしまったか」

104:リバースネックブリーカー(北海道) [NO]
20/05/21 01:00:40 K4PLk1Oh0.net
>>98
1つ党がなくなれば、それだけ美味しいよな。
現実感覚のない立民なんて、共産党だって組みたくないしな。

105:ニールキック(家) [VN]
20/05/21 01:00:54 MLcL5cBo0.net
安倍は黒川よく知らんし
自民に良い働きするみたいだから使ってやろうとしただけで

106:ネックハンギングツリー(広島県) [US]
20/05/21 01:01:48 fwdJqlwh0.net
なんだかんだで策士が動いた結果がこれなんだろうな。
安倍の逃げ切り勝利なんじゃね。

107:ショルダーアームブリーカー(千葉県) [CN]
20/05/21 01:01:49 6/ZIVjbX0.net
>>98
共産自体の支持率が上げられないなら他に落ちてもらえば相対的に野党陣営内での共産の立場が上がるんじゃないかな

108:バックドロップホールド(栃木県) [CN]
20/05/21 01:01:53 /bMExJih0.net
中日新聞あたりが林と賭け麻雀してたとかそんな情報は無いんだろうか
あれば最高にグダグダで面白いのだが

109:サソリ固め(神奈川県) [JP]
20/05/21 01:02:10 dspu8APq0.net
芸能人 
知識がないのに影響力だけ発揮してしまい準公人であることを証明してしまった

立憲民主 
最大の支持母体に明確に反旗を翻してしまい影響力が低下

黒川・朝日・産経 
検察とマスコミのズブズブな関係が証明されてしまった

110:ダイビングフットスタンプ(大阪府) [RU]
20/05/21 01:02:17 L1KNADfO0.net
>>5
やっぱ急に沸き上がった運動は眉に唾付けながら見ないとな。簡単に
騙されてしまう

111:ニールキック(家) [VN]
20/05/21 01:03:15 MLcL5cBo0.net
菅義偉ってだめだよね河合夫妻の件といい

112:テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
20/05/21 01:03:38 EYbgYs/e0.net
>>1
安倍さん笑えるほど強いと言うか

国会議員とパヨクとマスコミ弱過ぎ

113:リキラリアット(広島県) [AU]
20/05/21 01:04:07 6qHpHJew0.net
>>100
フェミニストなんでしょ
総理は女性に優しいよ
昔も稲田ともみ庇って代わりに答弁したりしてたし

114:キドクラッチ(青森県) [CN]
20/05/21 01:04:30 2iZzn5P/0.net
>>1
こんなん笑うわw

115:クロスヒールホールド(東京都) [US]
20/05/21 01:04:38 jlB5rjvG0.net
知ってた(´・ω・`)

虎8で竹田と有本が
「これ、法案ごと梯子外しちゃえばあいつら自爆なのに」
って言ってたら安倍ちゃんホントにやりよったw

116:魔神風車固め(光) [ニダ]
20/05/21 01:04:40 +SPtwKrN0.net
安倍ちゃんつええええええあーーーー

117:ダイビングフットスタンプ(大阪府) [RU]
20/05/21 01:05:09 L1KNADfO0.net
>>100
安部首相は家に帰ったら昭恵のyシャツにアイロン当ててあげてるイメージがある

118:ニールキック(千葉県) [CN]
20/05/21 01:05:16 ec8DWssT0.net


119:テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
20/05/21 01:05:31 EYbgYs/e0.net
>>111
おまえみたいなクズが広島で
女に優しいのが山口な
広島の女も逃げるはずだよ

120:リキラリアット(広島県) [AU]
20/05/21 01:06:26 6qHpHJew0.net
>>46
自民に甘えてるんだよ
韓国みたい

121:メンマ(東京都) [CN]
20/05/21 01:06:27 AVMUwgr90.net
>>108
実は簡単な見分け方があるよ
テレビや新聞が報じる情報はテレビや新聞に都合の良いもの
ネットに関しても同じ事
テレビや新聞がわざわざネット上での言論を民意として報じる時は疑うべきだね
普段はネット上での言論を扱き下ろしてるんだから

122:テキサスクローバーホールド(東京都) [US]
20/05/21 01:07:27 EYbgYs/e0.net
>>100
安倍さん愛妻家
そして妻をリスペクトしてるで
惚れてるし

日本の変な結婚できない奴らと大違い
既婚で相手の悪口言ってる奴らと違う次元

123:リキラリアット(広島県) [AU]
20/05/21 01:08:26 6qHpHJew0.net
>>117
意味不明
私は2年前から広島に住んでるだけの転勤族ですが?

124:膝靭帯固め(北海道) [BR]
20/05/21 01:08:33 sgU6hqcA0.net
>>85
上川元大臣が林とそりが合わないでガースーに相談
官僚500人の人事権を持つガースー官房長官が逆転で黒川を事務次官に
おこな稲田検事総長が1月の退官を適当な理由を付けて拒否し林を後任に画策


どこにも安倍ちゃんが出て来ない件w
ただの検察内部のごたごただったw

125:ダイビングフットスタンプ(大阪府) [RU]
20/05/21 01:09:29 L1KNADfO0.net
>>119
後やっぱ勉強大切だね。今はネットもあるから話題になってる基礎知識は
図書館行かんでも調べれるもんね。特に過熱してる時は何で騒いでるか
分からんようになることあるもんな

126:男色ドライバー(ジパング) [CN]
20/05/21 01:09:46 5UB/HHRg0.net
>>119
政治がらみで国民とか市民が主語の記事は基本的に疑うようになった

127:パイルドライバー(山形県) [ZA]
20/05/21 01:10:14 44HkyLLp0.net
>>5
別に悪い事をしようとしてるんじゃないし
「黒幕」なんていないっしょ

「黒幕」は誰?
なんて思える時点で病んでるよ

128:
20/05/21 01:10:40.24 4K0aRbwI0.net
やっぱり靖国に一度は参拝した総理は強い

129:テキサスクローバーホールド(茸) [ニダ]
20/05/21 01:12:58 v8befkwT0.net
安倍もノーダメではないけどな
枝野のキョドり方が一番笑えるのは間違いない

130:サソリ固め(神奈川県) [JP]
20/05/21 01:13:02 dspu8APq0.net
>>125
最近テレビに出て主張し始めたし、こいつの可能性はかなり高いと思う
ホリプロの社長兼バーニング、エイベックスら加盟の音事協の代表
言ってみれば芸能界のドン

■「文化芸能の営みをたかだか一時の経済的な理由で絶やしていいのか」

 極めつきは日本共産党の「しんぶん赤旗」に登場したホリプロの堀義貴社長だ。
エンタメ業界は自粛要請に真っ先に応じた結果、仕事を失うなどして、現時点で
3300億円以上の損失になっていることを念頭に「(政府からは)補償どころか、
ねぎらいの言葉さえありません。先人が何千年もの間、連綿とつないでくれた
文化芸能の営みをたかだか一時の経済的な理由で絶やしていいのでしょうか」とぶちまけている。

「堀氏はバーニングやエイベックスなど大手芸能プロ加盟の音事協の代表でもあり、
堀氏の言葉はそのまま芸能界の総意。西田敏行さんも俳優を代表して窮状を訴えています。
追い詰められた芸能人がついに安倍政権に対して“一揆”を起こし始めたのです」
(ジャーナリスト・二田一比古氏)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

131:逆落とし(茸) [ニダ]
20/05/21 01:13:13 tKNegMVk0.net
何もしない安倍ちゃんに文春記事リークした二重スパイが居る
何もしない安倍ちゃんは昭恵だけが悩みの種
アメリカの為に良くやってる安倍ちゃんは正に今の日本を生きる首相

132:リキラリアット(家) [RU]
20/05/21 01:13:36 Dc0yM22X0.net
白痴安倍一味ただいま自国民大虐殺戦略発動中!

133:ビッグブーツ(埼玉県) [US]
20/05/21 01:13:49 dNaYddxR0.net
首相の危機管理能力は本当に大したものだ
黒川氏と首相が何の関係も無いことが結果的に明らかになった

134:16文キック(神奈川県) [ニダ]
20/05/21 01:15:25 GcGq63cE0.net
敵だと思ったマスコミと仲良しだったとはねぇ
芸能人もどーすのこれ

135:逆落とし(茸) [ニダ]
20/05/21 01:15:29 tKNegMVk0.net
有り難う反対した芸NO人
有り難う反対した人達
安倍政権はまだまだ続くよー

136:チェーン攻撃(東京都) [GB]
20/05/21 01:17:30 VjTZFFVU0.net
黒川が辞任したら麻雀やってた朝日産経担当者の氏名の公表と懲罰明確にすべきだけどね社会的責任のある報道なら
報道しない自由とか舐めた話は通用しない

137:ドラゴンスクリュー(北海道) [US]
20/05/21 01:20:54 Komjc79z0.net
黒川と卓を囲むくらいだから記者も相当な地位の人物だと思うが
マスコミがこの件で黒川批判するなら、当然記者も責任取るんだろうな
そして安倍を批判するなら、朝日と産経の社長も同じ批判を受けるんだろうな?

138:ジャンピングカラテキック(神奈川県) [CL]
20/05/21 01:23:28 wuA+28LX0.net
丸山みたいな基地外の言うことに縋ってるネトウヨ哀れw

139:ストレッチプラム(やわらか銀行) [MA]
20/05/21 01:23:51 7xFpeFcY0.net
>>135
司法記者クラブというの�


140:ェある



141:
20/05/21 01:25:50.28 EFzpezHu0.net
枝野「やれ」
安倍「はい」
枝野「えっ?」

142:
20/05/21 01:26:24.97 b5iCD0Ne0.net
安倍さんは、強運の持ち主だな(笑)

143:
20/05/21 01:27:03.43 /oR1MMzB0.net
今国会で見送らずに成立させて、この記事が出たら安倍政権はどうなってた?

144:ビッグブーツ(東京都) [BR]
20/05/21 01:27:51 8nNPvEHi0.net
>>54
昔から検察内部は赤煉瓦派と現場派で派閥争いしてて
マスコミ内に自分たちに都合のいい人間を飼っている
朝日新聞にも産経新聞にも現場派と赤煉瓦派がいる
今回のは赤煉瓦派の黒川さんと朝日と産経の赤煉瓦派の記者が
麻雀してるのを検察の現場派が文春にリークした

145:アンクルホールド(大阪府) [GB]
20/05/21 01:28:22 r58X8/c+0.net
しかし渦中の人が5月の頭に賭け麻雀なんてやるかね
仮に賭けてはなかったとしてもこの時期に疑われる行動をとるなんて普通の感覚ではない
マスコミが敏感な時期かつ、検察の内部抗争が絡んでるならなおさら

146:フルネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]
20/05/21 01:28:40 MgmxBeQF0.net
結局、安倍は森羅万象っつうことよ

147:
20/05/21 01:31:19.12 VjTZFFVU0.net
つまりこれ政治問題じゃなくてマスコミ問題じゃないの
マスコミは自己責任追求しないから今まで生き残って来ただけで
まあ利用して世論誘導してた高検にも問題はあるけど

148:
20/05/21 01:35:17.07 gi6xrkcf0.net
マルチポストになるが貼る
検察官の定年延長問題の要点は広まったようなので、簡潔に書いておく
・2012年衆院選で二大政党制が崩壊して以降、衆院選は小選挙区主体の為、政権交代の可能性が絶望的となった
・政権交代の可能性がほぼなくなり、自民党と公明党による連立政権が半永久的な存在となった
・故に与党政治家や政権幹部に取り入れば、不正等によって私腹を肥やす事が容易となった
・検察には特捜部があり、政界のドン、現職の大臣、場合によっては総理大臣さえ捜査の対象となり、起訴もする
・検事総長が誰になるのか、政治介入し、政権の意向で決まるようになれば、政権幹部らが捜査対象から外される
・その一方で、政権にとって邪魔な存在を、検察を動かす事で潰す事も出来るようになる
・こうした事が可能になれば、政権幹部が悪さをしても逮捕されない、途上国型の腐敗国家に転落する
黒川氏の問題については、この記事でほぼ説明しつくされている
野党の追及よりずっと厳しい大阪地検の女性特捜部長は何者か
2018年4月3日 11時0分 NEWSポストセブン
URLリンク(news.livedoor.com)
>安倍政権は内閣人事局の人事権を盾に検察人事に介入した。
>「法務・検察首脳部は2016年7月の人事でエースの林真琴・前刑事局長を事務次官に就任させる人事案を
>官邸に上げた。ところが、官邸は人事案を突き返し、同期の黒川弘務・官房長を次官に据えた。
>黒川氏は政界捜査の際には情報を逐一官邸にあげることで官邸の覚えがめでたく、
>甘利明・経済再生相の斡旋利得事件の際に特捜部が甘利事務所への家宅捜索さえ行なわずに
>不起訴処分にしたのも、そのパイプで政治的取引があったからだと見られています」(伊藤氏)
>その後も、法務・検察首脳部は昨年7月、同12月に林氏を次官にする人事案を上げたが、



149:>官邸は拒否して黒川次官を留任させ、ついに林氏は次官になれないまま名古屋高検検事長に異動した。 官邸が黒川氏を検事総長にしようと執念を燃やすのは、これまでの行いへの報奨人事であると同時に 安倍政権が終わった後に、黒川氏が目を光らせる事で、安倍政権時代に不正を働いた人達を逮捕させない為だと言われてます zl



150:膝靭帯固め(北海道) [BR]
20/05/21 01:35:44 sgU6hqcA0.net
検察とマスゴミの癒着の問題だよ
検察はマスゴミにリークして世論を誘導して被告を追い詰める
リークは違法行為だが誰も検察を捕まえない

151:スターダストプレス(家) [US]
20/05/21 01:37:03 5ccuNAZs0.net
>>139
安倍が悪事に一切関わってないから何を仕掛けても空振りにしかならないだけでは?

152:テキサスクローバーホールド(千葉県) [US]
20/05/21 01:37:44 8cNP5w8q0.net
>>145
マルチポストで周回遅れとはたまげたなぁ

153:スターダストプレス(家) [US]
20/05/21 01:38:30 5ccuNAZs0.net
>>145
政権交代しやすいのが小選挙区だアホ

154:急所攻撃(大阪府) [ES]
20/05/21 01:39:35 gi6xrkcf0.net
これもマルチポストになるが、どうも重要なようなので、貼っておく必要が出てきたようだね

森友学園問題で公明党が沈黙する理由 長岡 昇
情報屋台 2017.03.14 Tue
URLリンク(www.johoyatai.com)
森友「ごみ撤去費用」大幅値引きを提案したのは大阪航空局だった 吉川慧
ハフポスト日本版 2018年03月20日 14時59分JST
URLリンク(www.huffingtonpost.jp)

黒川氏を検事総長にしたい動機があったのは、公明党と創価学会も一緒

森友学園問題の土地取得疑惑では、国交省の大阪航空局が事実上の値下げを行い
その額を財務省が呑む形で発生しているが、総理夫人が働きかけた疑惑を持たれている部分は
この「財務省が国交省大阪航空局の行った値引き金額を呑むよう働きかけた」という部分であって
「国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った」部分は別

この「国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った」件に関しては
大阪航空局の値下げ額の決定その他の疑惑は、公明党と創価学会の案件

黒川氏のおかげで公明党も創価学会も大阪航空局と付随する各種疑惑を追及されず
命拾いして助かったので、検事総長に何としてでもしたい動機があった癖に
「私は当事者じゃありません」「あれは総理が勝手に進めた事です」みたいな態度を取って
ドストライクの当事者である事実を隠そうとしてるが、悪質と言わざるを得ない

ネットで森友学園問題に関して大阪航空局の件で公明党と学会は当事者だと批判された事が
意外と効いているのかも知れないが、当事者なのに当事者じゃないような素振りをしようが
この疑惑を知っている人達は公明党や創価学会に厳しい目を向けているし
決して追及の手から逃れられるわけではないから、そろそろ観念した方がいい

どっちみち検察の問題に国民に関心が向かった以上、おかしな事は金輪際できない
不正や疑惑が発覚しても、不起訴にして有耶無耶にするような事は二度と出来ない
.
つまりこの問題は、黒川氏の検事総長就任を阻止しない限り、解決しないんだよ jv

155:ファイヤーバードスプラッシュ(奈良県) [US]
20/05/21 01:41:08 sAhS9LS50.net
外堀完全に埋め立てられてんじゃんw

156:トラースキック(茨城県) [ニダ]
20/05/21 01:42:37 eGf9O9d70.net
勝手に周りがみんな倒れるとか安倍は合気の達人か何かか

157:ウエスタンラリアット(広島県) [US]
20/05/21 01:42:39 6iNp2kXH0.net
これで情報保護強化のためにスパイ防止法作ってくれたらいいのだが

158:急所攻撃(大阪府) [ES]
20/05/21 01:43:20 gi6xrkcf0.net
森友問題、公明党・創価学会関与疑惑

・土地値下げ 国交省大阪航空局が事実上の値下げ→財務省が同値引き後の


159:金額を取引金額として決定 ・総理夫人の昭恵氏が関与したとされる疑惑 財務省が同値引き後の金額を取引金額として決定した件 ※国交省大阪航空局が事実上の値下げを行った件に関してはシロ ・国交省大阪航空局が事実上の値下げ 公明党・創価学会が関与した疑惑あり [情報] ・A氏 元国務大臣で故人である公明党衆院議員のB氏のご子息でX銀行OB ・X銀行は経営が苦しく小学校の建設資金に窮していた森友学園に20億円の融資をしたとされる→B氏に仲介した疑惑が持たれている ・B氏はA元大臣の子息という事で、A人脈と呼ばれる創価学会系・公明党系の人脈があるとされ、同人脈には国交省に強い影響力を行使可能 ・B氏は自身がオーナーを務める牡蠣鍋屋で、2015年9月4日、安倍総理と会食している→この際、総理から、森友学園問題の解決を頼まれた疑惑がある ※公明党は国交省が出来た2001年以降、実にその半分の期間に当たる10年以上に渡って大臣を出し続けている=国交省に強烈な影響力を有する ※故に国交省と公明党・創価学会とは、一体化しているという人もあり、職員に占める学会員の割合が高いとの噂さえある ※この条件下で、森友学園にとって都合のいい金額に、大阪航空局が値下げするような偶然が起きるのだろうか? [結論] 土地値下げにA人脈が動いたのではないかとの疑惑がある 森友学園問題を上手に処理した黒川氏に対し、創価学会と公明党は疑惑を追及されず救われている 黒川氏を検事総長に据えたい動機は公明党と創価学会にもある  ※念の為にお断りしておきますが、現時点ではまだ、疑惑の段階です al



160:チェーン攻撃(東京都) [GB]
20/05/21 01:44:12 VjTZFFVU0.net
安倍も真っ白では無いと思うけど証拠がない
マスコミと検察もかなりプライベートな関係だから証拠がない
自浄作用も期待できない
難しい問題だしシステム的な不備もあるけど解消には全面見直しがいる
どうするか見物だね

161:かかと落とし(SB-iPhone) [US]
20/05/21 01:44:43 NtO3ekvH0.net
>>5
産経や朝日では無いだろうな
検察とズブズブでしかも接待麻雀してるとかダメージがデカ過ぎるし

162:トラースキック(茨城県) [ニダ]
20/05/21 01:44:56 eGf9O9d70.net
文末アルファベットニキTwitter垢バンされて5chでハッスルなうwww

163:メンマ(東京都) [CN]
20/05/21 01:46:26 AVMUwgr90.net
>>156
検察の不祥事だから結果的に官邸の力が強まるという予測がある
政府一人勝ちかもね

164:タイガードライバー(家) [US]
20/05/21 01:49:27 xYYsy9620.net
今回のターニングのは完全に総理の「じゃあいいですぅ(CM風)」だなw

採決してた場合
強行採決ガー!と叫ぶ裏でパヨクの望みの公務員の定年延長元の通る
→この文春砲でこんなのを重用するために法案を通したんだ!と騒ぐ
→政権に大ダメージ!
って予定立ててたのに実際は

民意(スパム)ガー!
→総理「別にどうしても必要じゃないしまとめて取り止めるわ」
→ミンス「!?いや公務員の定年はー!」
→世耕「じゃあこの際公務員の定年延長も考え直すか」
→枝野と安住発狂
→文春砲で政府とズブズブどころかズブズブだったのはマスゴミだったと強調される

知らずに見送ったなら完全に運に愛されてるし
知ってて見送ったなら凄まじく優秀な策士だよなw

165:メンマ(関西地方) [DE]
20/05/21 01:49:33 PJMDasEn0.net
黒川だけが接待されていたわけがないし
産経や朝日だけが接待をしていたってはずもない

マスコミと検察がいかにズブズブかということ

166:稲妻レッグラリアット(茸) [KR]
20/05/21 01:50:08 DHXHIGGS0.net
そろそろ下痢漏らしそう

167:
20/05/21 01:52:07.49 2UobU/d00.net
まさに自滅、怒られるかは置いといても審議すら


168:潰したって言う



169:
20/05/21 01:52:52.97 Mk/OQKD/0.net
>>5
最初から仕組まれたこと!
安倍と黒川がズブズブな関係だとイメージを国民に植え付けておいて採決されたら黒川の問題をとりあげ安倍批判に持っていく予定だった
しかし逆に見送りにされ文春に朝日と黒川の関係をスクープされた
朝日は謝罪しておわり
ほんま朝日はふざけた奴らだわ
マッチポンプ
慰安婦問題も朝日の捏造から始まった

170:ミッドナイトエクスプレス(兵庫県) [AU]
20/05/21 01:55:11 cLaMARAG0.net
>>5
朝日が倒閣のために仕掛けたのに立憲はバカだから何も考えずに乗った

171:スパイダージャーマン(熊本県) [US]
20/05/21 01:56:30 eCDRdC2F0.net
最近のパヨさん

? アベを叩いていると思っていたら、いつのまにか自治労をぶん殴っていた

? 黒川とアベがズブズブだと思って叩いていたら、いつのまにか黒川とマスゴミがズブズブだった

172:サソリ固め(庭) [ニダ]
20/05/21 01:57:35 aoCrNbJE0.net
検察がマスコミに忖度しないと任意のタイミングで爆弾破裂させられる可能性があるってのがバレただけじゃないの?
内部調査とか言ってるけどそれだけじゃ済まないでしょ

173:TEKKAMAKI(福井県) [CN]
20/05/21 01:57:56 P123g0530.net
>>160
麻雀ってズブズブ越えてるだろw

174:
20/05/21 02:01:18.23 lcwUhj2C0.net
坂上が安倍が悪いて言い出すのは目に見えてる
今日もモリカケガー言ってたし

175:
20/05/21 02:01:54.49 Mk/OQKD/0.net
>>147
まさにこれ!

176:イス攻撃(大阪府) [JP]
20/05/21 02:02:18 dFBoJ6mc0.net
検察の独立性がー
からの
政府の緊急事態宣言無視してマスゴミとズブズブ接待

177:
20/05/21 02:02:27.77 wZpnNDA80.net
この法案が黒川と全く関係のないことを理解できない人間がいることに驚く
選挙権はある程度知能がある人間にしか与えないとだめだな

178:
20/05/21 02:02:37.31 AGqLiiGf0.net
そういえば昔は賭けマージャンで逮捕とか定期的にあったけど
最近はまったく聞かなくなってたな

179:
20/05/21 02:02:43.52 QGgaanI/0.net
勝手に自滅しててワラタ

180:トラースキック(SB-Android) [CA]
20/05/21 02:04:02 UAeozyLS0.net
そもそも検事総長の任命権は内閣になるのに、なんで騒いだんだろ 今までは内閣の事後承認だっただけだろ 

181:ダブルニードロップ(広島県) [HK]
20/05/21 02:04:57 Mk/OQKD/0.net
>>168
飲酒運転して事故った坂上に日本の総理をバカにされたくないわ

182:ダブルニードロップ(広島県) [HK]
20/05/21 02:06:14 Mk/OQKD/0.net
>>174
韓国が財政ピンチだから安倍をどうしても下ろしたいんだろう

183:
20/05/21 02:07:45.19 L66udgN70.net
三権分立が脅かされる
日本の民主主義が崩壊
安倍総理が自分の逮捕を免れる為に
閣議決定した黒川定年延長を後付けで正当化
これ言ってた奴なんか謝ることあるよね

184:
20/05/21 02:07:45.58 EAggrQTy0.net
今すぐ声上げないと黙認と同じ!早く早く!みたいに急かすのは詐欺・インチキの類と思っていい
時間を極端に区切り情報遮断して正常な判断させないようにする為だからね

185:フロントネックロック(家) [US]
20/05/21 02:11:14 FIFJLbRa0.net
>>170
そして黒川を辞任させろ!というパヨさんたち
独立性はどこへ行ったw

186:
20/05/21 02:12:07.42 sgU6hqcA0.net
>>170
検察の独立性ガー
て言ってたパヨクは「安倍の任命責任ガー」って言えないな
パヨクさんオワタ

187:
20/05/21 02:12:15.55 31vNMvvx0.net
小泉赤っ恥今日子

188:
20/05/21 02:16:34.15 rv+ibC5Y0.net
>>5
検事総長一派だろ。定年のはずなのに居残っている黒川検事長は目障りだし、検察で決めた人事に口を出す今の官邸に�


189:ヲみは有るだろうし。



190:フロントネックロック(徳島県) [US]
20/05/21 02:22:22 +YIwt0j/0.net
>>5
そんなのいない
次の検事総長を誰にするか検察と政府が調整するときに
菅官房長官が推してた黒川さんという話になったけど
ゴーンが逃げたので今は責任取って辞めると思われるからいやだって
稲田さんがすぐやめなかったのが始まり
しょうがないから法律の解釈で黒川さんの定年延長したんだけど突っ込まれるから
後付けで法律変えようとしたら色んな人たちがそれを利用としただけ
ある勢力は内閣の攻撃だったり、ある勢力は検察内部の派閥抗争相手への攻撃だったり

191:バックドロップホールド(日本のどこかに) [ニダ]
20/05/21 02:26:20 HWmPp53k0.net
>>182
稲田検事総長は赤レンガ派だよ

192:逆落とし(茨城県) [IT]
20/05/21 02:29:27 PASczJ9J0.net
>>100
昭恵を許さないんだったら安保改正の時に家庭内野党とか言ってた時に許してない
あれを許せるなら浮気しようが何しようが許せるやろ

193:ジャーマンスープレックス(東京都) [US]
20/05/21 02:30:13 PYLIFi/J0.net
まあ安倍としては
民主政権時に決められたことを律儀に進めてたわけだし
公務員をと言うなら差別なく検察庁もってやってきたわけで
正直廃案になったとしても痛くも痒くもない
ただ無駄に時間を使っただけ

194:ジャンピングDDT(栃木県) [TW]
20/05/21 02:31:46 bpW+y6lt0.net
うちでリモコンぴってしたら焦土になってたでござる

195:タイガースープレックス(埼玉県) [PE]
20/05/21 02:33:27 L66udgN70.net
安倍総理にあやまらんといかんね

日本の民主主義、三権分立の崩壊とか
言ってた奴は

196:超竜ボム(SB-Android) [US]
20/05/21 02:33:53 qlvGPjn60.net
>>170
ハッシュタグ付けた人達は検察の独立性!言えば賢いと思ってたんだよねw
しかし検察は常に正義ではなかったのがすごく分かりやすい形で出てしまった
こんな奴らに独立性余計に持たせていいの?って言われたら答えられないと思う

197:アルゼンチンバックブリーカー(三重県) [FI]
20/05/21 02:36:03 /xTeqVu10.net
周りが勝手に自爆していくスタイルw

198:ローリングソバット(精霊の町ポルテ) [US]
20/05/21 02:36:08 gvffc4Ku0.net
>>16
アエラwww

199:メンマ(庭) [ニダ]
20/05/21 02:36:11 NrReM9im0.net
マスコミに影響される検察を正当に機能するようにするにはどうしたらいいのかなー
ツイッターて騒いでいた人達は賢いだろうからこれだ!って答えがあるんだろうなー

200:
20/05/21 02:40:38.08 DGfFXITp0.net
黒川の定年延長より公務員の定年延長の方が国民から批判を浴びそうだもんな
黒川は用済みでしょ

201:
20/05/21 02:42:24.39 HQdVe2oa0.net
♯ 賢者の切腹推奨
ただ騒ぐ馬鹿が居なくなれば、少しは風通し良くなるやも

202:逆落とし(茸) [ニダ]
20/05/21 02:44:20 tKNegMVk0.net
コピペ荒らしが来ちゃった

203:ミッドナイトエクスプレス(庭) [US]
20/05/21 02:44:41 XrQ9lwSs0.net
大ボス安倍ありきで設計するからどこか破綻したら矛盾が生まれるんだけど
そうなっても籠池みたいに報道しないでフェードアウトさせれば無かった事になるからなぁ
それをやるマスコミと検察が繋がってるとかもう悪夢なんだが

204:ハイキック(東京都) [US]
20/05/21 02:46:21 lcwUhj2C0.net
もうずっと悪夢の中だぞ

205:アイアンフィンガーフロムヘル(長野県) [ニダ]
20/05/21 02:46:47 isWY+r8h0.net
アベ「黒川が勝手に俺の友達扱いされマスコミと麻雀して朝日が謝っていた(zzz)」

206:腕ひしぎ十字固め(静岡県) [UA]
20/05/21 02:49:38 NSNQMki10.net
政治家としても使えないと言うことがバレたな立憲は
今のメンツに万が一でも政権なんて無理
世が世なら解散総選挙打って出そう

207:カーフブランディング(広島県) [CN]
20/05/21 02:49:43 MI6qk


208:0r/0.net



209:ハイキック(東京都) [US]
20/05/21 02:51:34 lcwUhj2C0.net
>>199
本人たちも政権取る気なんてないから安心しろよw

210:タイガースープレックス(埼玉県) [PE]
20/05/21 02:54:16 L66udgN70.net
立憲民主と共産、芸能便が馬鹿みたいだなこんな幕切れだと

211:ウエスタンラリアット(兵庫県) [PE]
20/05/21 02:56:13 8IbG4n++0.net
Twitter見るとウヨサヨ共々手のひらどう返したらええか分かんなくなってんな中立気取ってスカしてるやつもいるけど

212:ニーリフト(東京都) [EU]
20/05/21 02:57:53 nOPCcev70.net
黒川と癒着してたのがマスゴミだったんだもんね

ただじゃあなんで定年延長したのかがなぞになる

213:ダブルニードロップ(広島県) [HK]
20/05/21 02:59:35 Mk/OQKD/0.net
>>53
コロナも検察の件も結果的に安倍さんアッパレだよ

214:ラダームーンサルト(大阪府) [CN]
20/05/21 03:01:49 iLWWvjo00.net
>>100
根が優しいのもあるだろうけどリベラルでありたいんだと思うよ
パヨクがその名を地に落としたけど本来リベラルって悪いことではないからな

215:チキンウィングフェースロック(庭) [US]
20/05/21 03:02:17 bM61DtCy0.net
>>204
なんでってむこうから話持ってきたって言ってたやんけ
んで、いざ見送りになったらその話持ってきた検察がやらかしたと

216:タイガースープレックス(埼玉県) [PE]
20/05/21 03:05:49 L66udgN70.net
馬鹿あほ呼ばわりされて、支持率も低い。やったことも評価されてないが、
コロナも全滅させたな。

217:パロスペシャル(愛知県) [US]
20/05/21 03:06:09 1ETgCmvz0.net
>>7
安倍の猫じゃらし攻撃で野党もパヨクも疲労困憊。

218:ダブルニードロップ(広島県) [HK]
20/05/21 03:07:15 Mk/OQKD/0.net
>>84
きちんと周りの意見を聞いてるいい人ってことだよ
馬鹿は独裁ガー!とか騒いでるけどな

219:栓抜き攻撃(神奈川県) [US]
20/05/21 03:08:17 ImyJmif00.net
これ今年で定年迎える公務員はざまぁだなw
立憲が自爆しなければ延長でまだ甘い汁吸えたのにw

220:パロスペシャル(愛知県) [US]
20/05/21 03:08:45 1ETgCmvz0.net
>>207
内閣は、各省庁や検察・裁判所のトップは先方が出してきた案をそのまま承認する
のが普通で、よっぽどおかしい奴じゃないと拒否しない。

文科省の円光ジジイや、財務省の常にセクハラでさえ拒否してない。

221:ランサルセ(中国地方) [KR]
20/05/21 03:14:12 RT13qsVZ0.net
半沢直樹をリアルで見ているような気分だ

222:オリンピック予選スラム(茨城県) [NL]
20/05/21 03:14:57 TDPrDji50.net
毎日のように
#xxxします系のタグが出てきて何なんだあれって感じ
お偉いさん方も呆れてるだろあれ
署名運動なんて本名書いてナンボなのに匿名で国会を左右できるとか恐ろしすぎるわ
大丈夫なのこの国

223:ダブルニードロップ(広島県) [HK]
20/05/21 03:15:12 Mk/OQKD/0.net
>>208
国のトップがこんな扱いじゃ誰もやりたくないだろう
でも長年トップに立て続けたのは本当に日本をよくしていこうって熱い信念があるからだよ

224:ハイキック(東京都) [US]
20/05/21 03:15:31 lcwUhj2C0.net
自制が効かないのをリベラルっていうのはなんか違くない?

225:ショルダーアームブリーカー(千葉県) [CN]
20/05/21 03:16:17 6/ZIVjbX0.net
まわりの声聞いて座ってただけなのに何故かうまいこといくし周りが勝手に倒れていった
神かな?

226:ハイキック(東京都) [US]
20/05/21 03:17:13 lcwUhj2C0.net
>>214
立憲が国会なんかで取り上げたから
承認欲求満たしたくて仕方ないんだろ
件の抗議しますも起源主張してるパヨクおったし

227:ショルダーアームブリーカー(茸) [US]
20/05/21 03:20:26 f5H5xp+l0.net
安部に無理して奉公、失敗したら切り捨て
こんなんばっかりじゃん森友案件とか
普通に考えて無理な注文するやつが悪い

228:メンマ(東京都) [CN]
20/05/21 03:24:19 AVMUwgr90.net
>>210
実は有能なワンマンタイプに次ぐ
良い


229:リーダーの素質なんだよね、それ



230:オリンピック予選スラム(茨城県) [NL]
20/05/21 03:24:50 TDPrDji50.net
>>218
今後悪用されるのが目に見えるな
なんも考えずにやってるんだろうから本当バカッターだわ

231:トラースキック(広島県) [US]
20/05/21 03:26:30 SG29iebo0.net
>>217
アベガー!と言ってた連中のいうこと聞いて止めただけなのにな
なぜか、アベガー……とか言いながら死んでった

232:リキラリアット(新日本) [US]
20/05/21 03:26:39 +U/68xMR0.net
>>5
韓国勢の仕掛けに左翼が乗っかった、あるいは最初からグル、どっちでもゴミ以下

233:デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [JP]
20/05/21 03:27:55 6/vvMU4N0.net
黒川居なくなって安倍逮捕どこらか
他が全員逮捕されるんじゃねえの?w
刑法77条適用すれば全員引っ張っれるぜ野党議員

234:フロントネックロック(大阪府) [TR]
20/05/21 03:28:06 6OaX/rmZ0.net
URLリンク(dotup.org)
URLリンク(dotup.org)

235:断崖式ニードロップ(SB-iPhone) [US]
20/05/21 03:28:56 9fujVyL50.net
>>221
悪用というかハッシュタグ抗議自体は毎週やってるのよ
今回だけ何故か著名人沢山出てきたけど

236:バズソーキック(茸) [FR]
20/05/21 03:30:00 QvZ71bjA0.net
安倍「…」
野党「死亡」
検察「死亡」
マスコミ「死亡」

237:イス攻撃(愛知県) [US]
20/05/21 03:31:55 XPpsnonZ0.net
黒幕も何も大局見えない野党が外国勢力の口車に乗せられて闇雲に刀振り回したら身内斬ってしまったニダ
っていうどうしようもないクソみたいな笑えないギャグなだけだろ

238:ハイキック(東京都) [US]
20/05/21 03:36:08 lcwUhj2C0.net
立憲は致命傷だけど
他は膿を出した体で軽傷だろ

239:デンジャラスバックドロップ(神奈川県) [JP]
20/05/21 03:36:13 6/vvMU4N0.net
蓮舫福島辻元小池ラインだろ
籠池出て来て余計にギャーギャー騒いだ
最初は朝日福島が火付け役
民主党系があまりにも煽って森が福島地検に
民主が介入したのバラしてから審議拒否
ここまでは民主党系と福島だけ
これに火をそそいだのが共産党

240:エクスプロイダー(中部地方) [US]
20/05/21 03:37:23 blQIgWNl0.net
黒川って元々リベラルな改革派キャラで安倍政権なんぞよりも民主党政権時代のほうが
政権との繋がりは深かったような人なのに、いつの間にか安倍の犬って事にされていて可哀そう♪(^∇^*)*^∇^)
おまけに麻雀で駄目押し(≡^∇^≡)ニャハハ  死ぬまでそのキャラで固定なんだろうな( *´艸`)クスッ♪

241:バックドロップホールド(日本のどこかに) [ニダ]
20/05/21 03:38:27 HWmPp53k0.net
昔から検察内部は赤煉瓦派と現場派で派閥争いしてて
マスコミ内に自分たちに都合のいい人間を飼っている
朝日新聞にも産経新聞にも現場派と赤煉瓦派がいる
今回のは赤煉瓦派の黒川さんと朝日と産経の赤煉瓦派の記者が
麻雀してるのを検察の現場派が自分側の人間使ってリークした

242:ショルダーアームブリーカー(千葉県) [CN]
20/05/21 03:39:32 6/ZIVjbX0.net
黒川がもし辞めたらそのあと籠池みたいにある事ない事言い始めないかなとちょっと期待している

243:バックドロップホールド(日本のどこかに) [ニダ]
20/05/21 03:39:46 HWmPp53k0.net
次の検事総長を誰にするか検察と政府が調整するときに
菅官房長官が推してた黒川さんという話になった
検察は林さんにしたかったんだけどな
ゴーンが逃げたので今は責任取って辞めると思われるからいやだって
稲田さんがすぐやめなかったのが問題の始まり
しょうがないから法律の解釈で黒川さんの定年延長したんだけど突っ込まれるから
後付けで法律変えようとしたら色んな人たちがそれを利用としただけ

244:バーニングハンマー(日本のどこかに) [ニダ]
20/05/21 03:43:10 6p0hjXAo0.net
>>231
取り調べの可視化とか刑事裁判に被害者の参加を可能にしたりとかな

245:バーニングハンマー(ジパング) [ニダ]
20/05/21 03:45:58 lIOr1VKv0.net
アカヒ等のマスゴミと野盗が総力挙げて、
ラストは文春砲で仕上げる倒閣運動だったのかw

終わってみれば法案取り下げられて連中のグダグダぶりが面白い

246:ハイキック(東京都) [US]
20/05/21 03:50:17 lcwUhj2C0.net
>>235
それだけ聞くと検察の透明化が都合が悪かった奴らにハメられたように思えてくるわ

247:ジャンピングエルボーアタック(コロン諸島) [HU]
20/05/21 03:50:27 T9XnlFrpO.net
>>217
森羅万象大臣やから

248:スリーパーホールド(東京都) [IN]
20/05/21 03:53:40 r6AMmkh00.net
>>236
文春によれば

賭博場所(自宅)を提供したのも
黒川をハイヤーで迎えにいったのも
文春にリークしたのも

すべて産経なんですけど
なんで朝日が主導したと思ったの?w

249:
20/05/21 03:57:24.73 9Y6Xe9QN0.net
>>5
法務省内部の権力闘争でしかなかったのを
政局に利用しようしたアホサヨクにとうとう安倍がぶち切れただけだろ

250:スターダストプレス(大阪府) [US]
20/05/21 03:58:46 6GlMprLx0.net
これって朝日が林氏を検事総長にする為に自爆テロで黒川氏を辞任に追いやろうとしてるのではないん?

251:バーニングハンマー(日本のどこかに) [ニダ]
20/05/21 03:59:54 6p0hjXAo0.net
>>239
朝日ガーとか産経ガーとか関係ないから
朝日内部にも産経内部にも赤レンガ派、現場派の両方の記者がいるわけで

252:バーニングハンマー(日本のどこかに) [ニダ]
20/05/21 04:00:50 6p0hjXAo0.net
>>240
ブチ切れるというより自分に関係ないからスルーしただけ

253:ファイヤーバードスプラッシュ(空) [CL]
20/05/21 04:03:51 9Y6Xe9QN0.net
>>237
嵌めた訳じゃないだろ
もともと黒川の定年延長も検察法改正の幹部の取り扱いも法務省側からの要請案件なのに
なぜか検察人事への介入とか言いがかり付けられたらキレるわ

公務員法改正案採決中止→世耕が定年延長自体の見直し発言→黒川賭け麻雀
この三日間の流れは意図的だろうけど

254:メンマ(東京都) [CN]
20/05/21 04:05:03 AVMUwgr90.net
>>241
自分もそう見てる
けどこれ検察の不祥事だから政府が人事に介入する口実になるって話がある
ここまで注目されてちゃ渦中の人物はお払い箱でしょう

255:
20/05/21 04:05:54.32 Qr+0Q1FD0.net
>>142
騒いでたのはここ1週間ぐらいだろ?

256:テキサスクローバーホールド(庭) [ES]
20/05/21 04:06:51 Nu6BTxf00.net
総理も一度難病で退いてからまた出てきて大丈夫かと思ったが
ここまであれこれ探られ叩かれながら務めてきても未だに退かないし何も出てこない
聖人なんて思わないし甘いとこも腹黒いところもあるだろうけど真摯に取り組んでるんだと思うん
追求してるらしい側もここまでやっても未だに首をあげられないし何やってんのかと
それどころか攻め手が無い腹いせか個人攻撃する奴まで居て本当に情けないというか腹立たしい

257:スリーパーホールド(東京都) [IN]
20/05/21 04:07:09 r6AMmkh00.net
>>241>>245
だからね、文春によれば
賭博場所(自宅)を提供したのも
黒川をハイヤーで迎えにいったのも
文春にリークしたのも

すべて産経なんですけど
なんで朝日が主導したと思ったの?w

258:フライングニールキック(大阪府) [GE]
20/05/21 04:07:53 SRgTsnSc0.net
文春に破防法を適用せよ

259:スターダストプレス(東京都) [CN]
20/05/21 04:08:02 ZTW5G1eP0.net
検察次期トップとズブズブだった記者?の皆さんが放逐されて、
検察含めた公務員の定年延長法案にはあなんの障害もなくなったけれど、
立憲が邪魔したせいで定年延長法案はまた半年先に伸びたってことでよろしい?

260:ファイヤーバードスプラッシュ(空) [CL]
20/05/21 04:09:56 9Y6Xe9QN0.net
>>245
次の東京高検検事長が誰になるかではっきりするけど
こうなると林も無理だろ
両者の派閥抗争で周囲に迷惑掛けたんだから
どっちでもない方が次の検事総長

261:ローリングソバット(関西地方) [ニダ]
20/05/21 04:10:44 pkjXtp5o0.net
RPGの戦闘で安倍だけが生き残ってる画が浮かんだ

262:メンマ(東京都) [CN]
20/05/21 04:12:40 AVMUwgr90.net
>>248
?
常習化したマージャン接待で主導がたまたま産経なのをすっぱぬかれた
それに何の意味が?
黒川が朝日と産経、両方と繋がってたってのは変わらないだろ、アホか

263:ジャンピングエルボーアタック(四国地方) [GB]
20/05/21 04:12:43 Y4sD19kB0.net
昭恵 「ふふ、計画通りだわ」

晋三 「そうッスね」

264:ハイキック(北海道) [US]
20/05/21 04:12:58 ZKowTyxb0.net
あのハッシュタグの女の人も以前から朝日の記者とつながってたわけだし、
賭け麻雀も朝日だし。しかもけっこう上層部の人って話もあるし。
以前から朝日と検察はズブズブとも言われてたし・・なんなの朝日新聞

265:
20/05/21 04:14:09.48 9Y6Xe9QN0.net
>>210
もともと小泉政権で壊れた自民党内の人間関係の修復を期待されたのが第一次安倍政権
周囲に配慮しすぎた結果身体検査が甘くなって短命政権に終わったけど

266:
20/05/21 04:16:51.36 AVMUwgr90.net
>>255
地検→地検→法務省人権擁護局の女性を大抜擢
っていかにも腐敗した政府vs検察の絵を描いて記事にしてたのも朝日系列だよね?
法務省人権擁護局だよ、マジ闇深いw

267:ツームストンパイルドライバー(東京都) [ニダ]
20/05/21 04:19:03 1VSEs4Nq0.net
>>35
定年延長潰した時点で林の目は無くなってるよ。

268:
20/05/21 04:37:02.77 L8PCtv9d0.net
なんでも反対、なんでも安倍のせいが自分たちへのしっぺ返しになったわけだ。足を引っ張るだけの蛆虫。
疫病を悪用してでも、ウソをつき、デマを流して反日をしていたいんだろ。願いが叶ってよかったじゃないか。
安倍政権はこれ以上、支持率を下げたくないとよwww

269:
20/05/21 04:37:10.74 3+ZRhxbZ0.net
>>248
隠蔽してた朝日新聞はかなり悪質

270:
20/05/21 04:38:35.75 6rcGWlF20.net
検察の不祥事に引導を渡すのは、結局誰かってことだよな。行政機関だってことが、こういう時によくわかるよな。

271:メンマ(東京都) [CN]
20/05/21 04:46:49 AVMUwgr90.net
>>261
Twitterで空騒ぎしてた連中にとっては非常に皮肉な展開w

272:16文キック(ジパング) [JP]
20/05/21 04:51:18 VKzpwZkY0.net
マージャンて4人じゃないの。知らんけど。

273:
20/05/21 04:51:59.72 sxS07IEa0.net
チュサッパのチョソコー全滅w

274:
20/05/21 04:57:18.19 34VoATnZ0.net
パヨク
死んでるのに自覚できずw

275:
20/05/21 05:02:17.01 UzInOpV10.net
黒川氏自爆?で定年延長問題もウヤムヤなうえに生意気な稲田検事総長の監督責任
改正公務員法今国会見送りで秋まで野党間の連携に手を突っ込むことができる
検察の独立性ガーとか偉そうにギャーギャーうるさかった検察OBほか法曹村の連中赤っ恥
マジでトクしたのって安倍だけじゃん

276:タイガースープレックス(宮城県) [DZ]
20/05/21 05:04:09 /aBI5iwt0.net
安倍やれ案件なの?

277:河津掛け(福岡県) [BR]
20/05/21 05:06:51 UXDifRwn0.net
安倍も辞めないといかんわなあ。

278:ストレッチプラム(東京都) [US]
20/05/21 05:08:28 ZzIvAniz0.net
>>41
公務員は平均して三千万の退職金あるし
いままでだって平気だったんだし平気だよ
しかも法案成立しても施行されるの2022年からだったし
来年定年の人は関係ないし

279:ミドルキック(静岡県) [US]
20/05/21 05:13:55 J8L16Mdd0.net
これで検察とマスコミの接近を規制するような流れになったら
これまでみたいに、情報小出しにして雰囲気で世論誘導して捜査しやすくする手法も使えなくなるのかしら
割と大きな転換点になっちゃう?

280:トペ コンヒーロ(茸) [GB]
20/05/21 05:14:38 L8mLWBS90.net
安倍ちゃんが韓国に手切れ金を渡したら、韓国が収拾つかないほどグダグダになった

これも追加してくれ

281:
20/05/21 05:19:48.69 tK2PWmpc0.net
安倍ちゃんの危機管理能力すごいな

282:ファイナルカット(岐阜県) [US]
20/05/21 05:24:23 sGTQxWyZ0.net
これ数少ない民主の票を奪う作戦だったんじゃw

283:バックドロップ(栃木県) [US]
20/05/21 05:25:15 7yJ+OvCJ0.net
何気にホリエモンが正しかった件w

284:アイアンフィンガーフロムヘル(熊本県) [CN]
20/05/21 05:25:46 KT7IA2lA0.net
パヨさん達の大前提が黒川が安倍を守って好き放題出来るって設定だからなあ
今日進退発表するとか言う話だがどう展開するかね
でも今までも突っ込み無視して騒ぎまくって来たから
何食わぬ顔で私たちの力で黒川を倒しましたとか言いそう…

285:ダイビングエルボードロップ(北海道) [US]
20/05/21 05:26:53 34VoATnZ0.net
>>273
結果的にそうなってるなw

286:ドラゴンスクリュー(コロン諸島) [US]
20/05/21 05:26:57 9NHuLAulO.net
>>55
やっぱり安倍さん運がいい!

287:ダイビングエルボードロップ(北海道) [US]
20/05/21 05:28:05 34VoATnZ0.net
文春は安倍が法案引っ込めた時
舌打ちしただろうなぁw

288:アイアンフィンガーフロムヘル(長野県) [ニダ]
20/05/21 05:28:51 isWY+r8h0.net
アベさん運がいいというか普通に菅案件は疑う性分なんじゃね?wなんで官房に置いてるのかは知らんが

289:
20/05/21 05:29:53.63 E8pqQl4j0.net
安倍は
私には全く関係のない話として逃げ切ろうとするだろうが
そうはいかんだろ

290:
20/05/21 05:30:37.18 9Y6Xe9QN0.net
>>268
黒川と安倍はズブズブだ!:根拠無し
黒川と朝日はズブズブだ!:根拠有り

291:
20/05/21 05:30:37.46 34VoATnZ0.net
>>280
え?
実際関係ないやんw

292:フライングニールキック(大阪府) [GE]
20/05/21 05:32:29 SRgTsnSc0.net
前川 黒川 反アベ川川コンビ結成

293:アイアンフィンガーフロムヘル(長野県) [ニダ]
20/05/21 05:32:49 isWY+r8h0.net
アベはヤジの件で叩かれたから大人しくしてそうだが麻生は記者との麻雀弄ってきそうw

294:ダイビングエルボードロップ(岐阜県) [LT]
20/05/21 05:34:45 +wPdBflG0.net
また勝ってしまった

295:名無しさん(東京都) [US]
20/05/21 05:35:35 XiDkPCjh0.net
安住のこのコメントが全てかな(笑)

URLリンク(www.jiji.com)

立憲民主党の安住淳国対委員長は20日、自民党の世耕弘成参院幹事長が公務員の定年を引き上げる国家公務員法改正案に疑問を呈したことについて「継続(審議)となれば法案が問題だと支離滅裂なことを言う。非常識だ」と批判した。
国会内で記者団の質問に答えた。
 同改正案は、検察庁法改正案などと一本化して国会に提出されたが、政府は今国会成立を断念した。
世耕氏は19日、新型コロナウイルス感染拡大に触れ「公務員だけ給料が下がらないまま定年延長されていいのか」と発言していた。

296:フロントネックロック(光) [CA]
20/05/21 05:35:56 Hox7M5aE0.net
この改正法案を先延ばしにしたのは文春で黒川のことが出るのを掴んだからだよ

297:フライングニールキック(愛知県) [FR]
20/05/21 05:37:34 hd6tmpQu0.net
>>231
きっと死ぬまで貧困調査官とか言われる面従腹背の前川助平さんよりはちょっとマシな気はするw

298:チキンウィングフェースロック(東京都) [US]
20/05/21 05:39:16 WxlrW4CS0.net
また安倍さんが未来予知で危機回避したか

299:
20/05/21 05:41:01.66 Bzgqb31l0.net
>>9
振り上げたら肘から先が無くなった感じかね。

300:
20/05/21 05:48:39.04 9Y6Xe9QN0.net
>>274
マスメディアと検察の癒着は公然の秘密だから
そもそも記事に「捜査関係者によると」って捜査員じゃないと知り得ない情報が堂々と載ってるからな
検察はメディアにリークする事で世論の既成事実化を図り、みかえりとしてメディアは恒常的な接待を受けてる実態が浮き彫りに
ゴーン事件の時に海外からも批判受けてるし、今後大きな転換点になり得る事件

301:フロントネックロック(大阪府) [EU]
20/05/21 05:49:18 81LvUciA0.net
文春CIA説がまた補強された

302:膝靭帯固め(東京都) [CN]
20/05/21 05:49:26 zAqNBroO0.net
1番ダメージが大きいのは朝日。流石に政権批判しながら実は検察と掛け麻雀する仲でしたって姿勢が報道の中立性や信頼性が問われるわな

303:ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [IT]
20/05/21 05:50:39 sW48ij2k0.net
安倍はやっぱり6月に辞めることになりそうだ。

304:パロスペシャル(茸) [US]
20/05/21 05:50:51 uNBYNTCY0.net
>>4
黒川の定年延長したの安倍だしな

305:パロスペシャル(茸) [US]
20/05/21 05:52:50 uNBYNTCY0.net
>>258
黒川稲田が辞任したら林の可能性残ってる

306:タイガードライバー(東京都) [ニダ]
20/05/21 05:52:56 bd21dHWY0.net
麻生「争え.....もっと争え......」

307:ニールキック(茨城県) [US]
20/05/21 05:52:57 sbdRA1T90.net
任免責任ガーと言われても
従前からお答えしている通り法務省から上がってきた人事案を是認するだけのお仕事でした
検察は独立性を担保しなければなりません
こう言われたら独立性ガーって大騒ぎした手前野党も反論できないねw

308:アイアンフィンガーフロムヘル(長野県) [ニダ]
20/05/21 05:53:36 isWY+r8h0.net
未来予知=菅絡みはとりま疑う姿勢で!

309:パロスペシャル(茸) [US]
20/05/21 05:55:15 uNBYNTCY0.net
>>46
もともと強行採決するつもりだっただろ
思いのほか世論調査で不支持が多かったのと、この記事出ることがわかったから放り投げた

310:
20/05/21 05:56:44.82 leGIAa6n0.net
>>32
なるほどコレが一番しっくりくるな

311:
20/05/21 05:56:46.66 uNBYNTCY0.net
>>293
朝日も産経もダメだわ

312:ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [IT]
20/05/21 05:59:12 sW48ij2k0.net
安倍は黒川辞任で、防御力を失ってしまったな。
逮捕まじかだ。

313:キャプチュード(大阪府) [ヌコ]
20/05/21 05:59:21 7yhZN57K0.net
公務員これでも朝日新聞購読するの?
策略失敗でお前等の生涯賃金5000万くらいパーにされたんだぞ?wwww

314:セントーン(東京都) [DE]
20/05/21 06:01:12 xNp+AjlL0.net
だってさ、普通に考えてみ?
普通の知能と普通の感覚を持った普通の人間なら、安倍晋三のやってることが「とんでもない犯罪行為」だって誰でも分かる。
それを強引に正当化しようとしてるなんて、どう見ても「安倍晋三の犯罪のおこぼれで利益を得てる奴ら」ってこと。

315:ミッドナイトエクスプレス(大阪府) [IT]
20/05/21 06:01:29 sW48ij2k0.net
コロナが一旦の収束をみたということで、政権投げ出しもまじかだ。
やっと悪夢の政権が終わる。

316:ファイヤーバードスプラッシュ(空) [CL]
20/05/21 06:01:45 9Y6Xe9QN0.net
>>305
具体的にどうぞw

317:ミッドナイトエクスプレス(東京都) [US]
20/05/21 06:04:30 CPvqO7KW0.net
まさに自縄自縛だな

318:膝靭帯固め(神奈川県) [US]
20/05/21 06:06:20 E8pqQl4j0.net
>>282
つつかなくてもよかった藪をつついたからな
どんな大蛇が這い出すか
楽しみですわ

319:フランケンシュタイナー(東京都) [US]
20/05/21 06:06:28 VOzW1xaW0.net
ここまで流れが見えていないネトウヨは
やっぱスゲェな
文春の記事が刷り上がるのは週末。予定稿が出るのは金曜。
この記事が出ることを先週に知った官邸が法案通すのを諦めたんだよ。
そんな世の中の流れも分からないから社会の底辺で生きてるのか?

320:フェイスロック(福島県) [US]
20/05/21 06:08:22 bRH+YLed0.net
パヨクが涙目で強がりを書き込むスレはここですか?

321:アイアンフィンガーフロムヘル(新日本) [US]
20/05/21 06:08:53 KE0XQRfX0.net
安倍ちゃんの肩透かし一発で嵌めようと仕掛けた相手が全員コケたな
この時期にやるくらいだから記者との賭け麻雀は常習的だろマスゴミどうすんだ

322:ミッドナイトエクスプレス(石川県) [GB]
20/05/21 06:09:12 ntiZMQnB0.net
検察の独立性とマスコミの中立性が崩壊しますた

323:ミラノ作 どどんスズスロウン(福島県) [VN]
20/05/21 06:10:13 OdlwV9Hr0.net
>>68
別に口出す理由がないから出さないよ。

ボンボンじゃなかったら金に汚くなってた可能性はあるけど、安倍は贈収賄する必要が全くないからね。

324:
20/05/21 06:13:16.82 34VoATnZ0.net
>>309
ちょっと何言ってるか判らないw

325:キングコングラリアット(東京都) [AU]
20/05/21 06:13:51 86BOyBUH0.net
強行採決してたら、意味のない批判に晒されていたな

326:魔神風車固め(東京都) [JP]
20/05/21 06:14:45 ROhbrpXq0.net
>>311
黒川スレにチョンモメンが沸きまくってるな
もうこれで立憲の望む定年延長の審議なんて吹っ飛ばせるのに
枝野ヤバいんじゃねえの

327:キャプチュード(中部地方) [ニダ]
20/05/21 06:15:08 lW8z5dja0.net
癒着を疑われちゃったから、これはもう公務員の定年を50歳にして役所の新陳代謝を即すしかないよ。
50歳でもすぐには年金は出ないからな。 コンビニとか建設現場とか人手不足の職は幾らでもあるから
そこで素敵なセカンドライフ(byリンデンラボ)を満喫してください。
地方公務員なんて40歳でもいいかもしれない。市民総公務員(ただし人生の一時期)政策。

328:ブラディサンデー(広島県) [US]
20/05/21 06:16:12 GuW1BWOz0.net
パヨクって具体的な事全く書かない捨て台詞大好きだな
やってることとしてはラ・ヨダソウ・スティアーナと変わらん

329:シャイニングウィザード(愛知県) [US]
20/05/21 06:19:41 q/K0KQt80.net
安倍は見えない何かに守られてるとしか思えん
いや、野党が安倍を守っているのか

330:バズソーキック(埼玉県) [EU]
20/05/21 06:20:19 PMhz6obD0.net
早速マスコミがはめたって事にしたがるのか

331:セントーン(福岡県) [DE]
20/05/21 06:21:09 kZTQENm10.net
って言うか
官僚がもはや安倍の言うこと聞かないよ
終わったぞ安倍まじで

332:膝靭帯固め(東京都) [CN]
20/05/21 06:21:30 zAqNBroO0.net
>>302
産経は政府よりってのがスタンスだから、イメージダウンは少ない。
反目してた朝日が実はズブズブでしたってどうなの?

333:セントーン(福岡県) [DE]
20/05/21 06:22:28 kZTQENm10.net
朝日も諜報活動やってるって評価高くなるよ

334:膝靭帯固め(東京都) [CN]
20/05/21 06:24:14 zAqNBroO0.net
政府が公開してなかった吉田証言やらモリカケの発端となった文書とかも、朝日とズブズブの関係の官僚が流したのだろうなぁ。

335:セントーン(福岡県) [DE]
20/05/21 06:24:45 kZTQENm10.net
って言うか安倍の常套手段だろ
官僚の不手際をあら探しして弱味握って操り人形にする
佐川もそうだろ

336:ダイビングヘッドバット(中部地方) [CH]
20/05/21 06:25:53 Ng0R0um/0.net
朝日は名古屋の林とも繋がりがあるから、マジで検察とズブズブ
検察からのリークってこういう所から出ているんだよな
自分たちに都合のいいリークをして世論を操る

337:ドラゴンスクリュー(東京都) [NL]
20/05/21 06:25:56 FMWk+pTT0.net
黒川をアベ友にして政権打倒しようとしたけど失敗して麻雀賭博接待暴露されて爆死だろw

338:シューティングスタープレス(ジパング) [US]
20/05/21 06:27:02 XkwhQQrM0.net
>>302
朝日は清廉なイメージあるから致命的な打撃だが
産経は裏で何やってるか分からんと思われてるから大したことないよ

339:キャプチュード(光) [GB]
20/05/21 06:27:18 sd0gdVYM0.net
アキエ「アベは私が倒す」

340:チキンウィングフェースロック(滋賀県) [US]
20/05/21 06:28:32 lqEI9dzS0.net
内患

341:
20/05/21 06:30:02.07 zAqNBroO0.net
>>32
謝罪したのは朝日だけ

342:足4の字固め(埼玉県) [US]
20/05/21 06:31:19 qUj4ceCz0.net
今回の件であらためて首相が無関係なのがはっきりしたのに
ヤフコメでは相変わらず


343:…というか寧ろ逆に「首相の責任ガー~」とか言ってるのが多くなっててびっくりする



344:足4の字固め(東京都) [US]
20/05/21 06:32:22 wXpJlIcg0.net
ヤフコメw

345:ストマッククロー(埼玉県) [DE]
20/05/21 06:33:26 +su9tJ0K0.net
枝野が今更になって焦ってるのが笑える

346:フォーク攻撃(家) [NL]
20/05/21 06:37:19 hYj5ajf10.net
産経新聞が書かなくてもフジテレビは報道するんだろ

347:トラースキック(常闇の街ルカネプティ) [AU]
20/05/21 06:40:03 Vg3S4KnS0.net
安倍ピンチで起こる地震や災害

100%人工地震 

348:トラースキック(常闇の街ルカネプティ) [AU]
20/05/21 06:40:46 Vg3S4KnS0.net
安倍は三権分立やエンゲル係数を知らない

349:ドラゴンスクリュー(光) [CN]
20/05/21 06:41:30 l+uffs910.net
>>338
元々人事堅あるんだが

350:
20/05/21 06:44:30.16 OdlwV9Hr0.net
>>91
あとはアサヒ推しの林検事長が定年すればいいだけだな。
流石にこんなにかき回されたら官邸も拒否るとは思うが。

351:ファイナルカット(長崎県) [US]
20/05/21 06:45:13 O/BO2ik70.net
>>335
本当に今更だな・・・
何でパヨクってカバーを考えないんだろう?

352:
20/05/21 06:45:23.90 Rn8lOOPG0.net
主導権握ってるから野党マスコミ検察が逃げられなくなるまで待って採決断念できたんだろな
罠って獲物が喜んで踏み込むような所に作らないと駄目なんだ
党内の倒閣派もキッチリ炙り出されてるし

353:急所攻撃(茸) [US]
20/05/21 06:46:12 tllczz/20.net
この法案が通ってたら安倍の一人負けだったの?
アホ?

354:トラースキック(常闇の街ルカネプティ) [AU]
20/05/21 06:46:39 Vg3S4KnS0.net
嫌われ者のバカ朝鮮人安倍晋三w

355:
20/05/21 06:47:02.88 y8UXwndz0.net
>>293
そうかな?
自らへのダメージ食らうのを覚悟して朝日側が文春に情報を流したのでは?
公務員改革を目指した第一次安倍内閣に大ダメージを与えた「消えた年金問題」も
公務員側のリークが発端だと言われているのでは?

356:
20/05/21 06:47:10.18 zAqNBroO0.net
>>340
流石に定年延長は出来ない。
次の検事総長は政権が指定して民間からってことになるかもな。

357:
20/05/21 06:47:41.26 O/BO2ik70.net
>>342
やっぱ狸だなあ
まあ自民のトップ張ってる時点で大狸ではあるんだが

358:
20/05/21 06:48:07.66 MPKnAlrs0.net
>>343
支持率下がったらそうなる

359:
20/05/21 06:48:52.94 OdlwV9Hr0.net
>>99
検察の事務方は頭悩ませてると思うけどね。
これから暫くは人材不足が続くから定年延長で乗り切る気らしいがそれが潰されたんでどうなるか。
>>100
選挙費用は嫁の実家から出てるんで逆らえない。
あと安倍は昭恵のこと嫌いじゃないし、放任主義だから口を出さないとか。

360:
20/05/21 06:49:21.69 tllczz/20.net
民主党は東日本大震災で公務員の給料下げたこともあるんだよ?
その時は怒られなかったの?
で、今回実際に怒られたって報道ある?

361:
20/05/21 06:49:24.58 zAqNBroO0.net
>>345
この報道で安倍政権にはなんのダメージないだろ。
朝日のダメージは大きいぞ。イメージだけでなく、官邸側は当然公務員の規律厳正を求めるから、今後検察だけでなく省庁からの情報収集が出来なくなるだろ。

362:
20/05/21 06:49:26.48 zU+vQ3cy0.net
あの騒ぎ本当になんだったんだろう
安倍も「???」だっただろうな

363:ミラノ作 どどんスズスロウン(福島県) [VN]
20/05/21 06:56:56 OdlwV9Hr0.net
>>156
アサヒも一枚噛んでるからどうだかわからん。
1月からアサヒはキャンペーン張って紙面かなり使ってやってた。
ただ購読者が減少しててイマイチ効果なかったけどw

364:ミラノ作 どどんスズスロウン(福島県) [VN]
20/05/21 06:59:44 OdlwV9Hr0.net
>>167
安倍は2年前に


365:執務室で5分会っただけでズブズブの関係って言われるのにw 定期的にマスコミの自宅で賭け麻雀は何て表現するんだろうw



366:膝靭帯固め(神奈川県) [US]
20/05/21 07:01:24 E8pqQl4j0.net
昭恵「今回の件には、私は誓って無関係です」

367:フルネルソンスープレックス(愛知県) [US]
20/05/21 07:01:41 ZG6TpfA40.net
結局言ったとおりマスコミと検察がズブズブな関係でマスコミの金になるような案件をやっていたんだろ検察が

だからキムタクだしテレビ局買収しようとしたら強制捜査だし

これがマスコミの定義する正義にしかなってなくて嘘報道や国民に被害与える事があっても免許取り消しにもならずなんの捜査もされないって現実を変えるための国が指名する安倍方式だったんだろ

368:
20/05/21 07:03:50.91 RSTRzqZD0.net
>>204
検察OB様が慣例で検察主導で人事決めてるっていってましたやん

369:
20/05/21 07:04:17.24 452fk/qO0.net
>>303 >>306
間近ってマジか?
日本語も覚えられんなら祖国に帰った方が幸せな気がする

370:
20/05/21 07:06:48.75 OdlwV9Hr0.net
>>196
昔っから繋がってるよ。
検察も国民の信頼と言ってるのは、検察のイメージを気にしてるだけ。
例えば印象でマスコミの報道等から検察内部であいつギルティ!て判断したら大した証拠もなしに挙げようとする。その時は家宅捜索のシーンとかをマスコミに撮らせて如何にもアイツは犯人というイメージを植え付ける。
その為にはマスコミにリークする必要がある。

371:
20/05/21 07:06:59.48 wNGoZCsT0.net
>>209
安倍のトラップに全力で掛かりにいってる野党パヨクマスゴミw

372:
20/05/21 07:07:54.80 62K1oo+T0.net
>>128
なんかこの説がいろんな繋がりに納得できるわ
芸能人動員出来たのも色々

373:
20/05/21 07:08:21.80 YB9RhN+m0.net
>>343
自民が強行採決したあとに本来出すネタだっんだろ
それが雲行き怪しくなり黒川も引責辞任しそうだからスキャンダルとして漏らしただけかと

374:ファイヤーバードスプラッシュ(空) [CL]
20/05/21 07:09:04 9Y6Xe9QN0.net
>>349
派閥抗争を場外乱闘に持ち込んだ挙げ句の自業自得だから同情の余地無し

役所主導の動きなの知ってたにも関わらず政局に利用しようとしたのは例によって共産党だろうな
それに立民が乗って
結果枝野一人負けw

375:ジャーマンスープレックス(日本) [US]
20/05/21 07:09:49 XU5sXStT0.net
>>41
それ民間では当たり前だからw

376:マシンガンチョップ(大阪府) [US]
20/05/21 07:10:05 j0z3iAvh0.net
枝野も朝日新聞も自分達の方がダメージ喰らってて笑えるわw

377:エルボードロップ(家) [US]
20/05/21 07:10:32 qNesZxnu0.net
ホリプロって共産支持なの?
全然知らんかったわ

378:ミラノ作 どどんスズスロウン(福島県) [VN]
20/05/21 07:10:42 OdlwV9Hr0.net
>>357
今回はちょっと複雑で林検事長派と黒川検事長派で内部で揉めてたからね。
そこに法相の言う事聞かない林検事長を左遷した菅官房長官も関わってくる。

379:アキレス腱固め(神奈川県) [US]
20/05/21 07:11:28 6mTQ7YoR0.net
>>1

バカ総理が一番の悪だろアホw

380:エルボードロップ(家) [US]
20/05/21 07:12:25 qNesZxnu0.net
そもそもなんで与党はこの法案通そうとしたの?
野党を騒がすように仕向けた説あるけどたまたまとしか思えん
思い入れがないのならなんで?

381:ダブルニードロップ(光) [KR]
20/05/21 07:12:27 hGJkT0LI0.net
>>368
この件に安倍なんの関係もないがな

382:ダイビングフットスタンプ(東京都) [US]
20/05/21 07:13:26 zCY2tF330.net
さっさと文春砲ぶっ放せば
よかったんだろう
賭け麻雀で黒川だったらそ�


383:黷ナおしまいだよ 安倍内閣は嫌がらせで公務員の定年延長をお釈迦にしてしまった



384:フェイスロック(茸) [CN]
20/05/21 07:13:53 c6Ad878c0.net
パヨさん的には万々歳なんだよね?
安倍を守ってきた黒川が居なくなったんだから逮捕間違いなし!
Twitterも喜びの1000万ツイート超え間違いなしやねー
(´・ω・`)あれ?ちがうの?

385:膝十字固め(福井県) [US]
20/05/21 07:16:01 4ithivPO0.net
安倍は黒川と仲良しで独裁政権を築こうとしている

黒川と仲良しなのは朝日の記者でした

なんだこれ?
嘘だらけじゃんか

386:トラースキック(常闇の街ルカネプティ) [AU]
20/05/21 07:16:02 Vg3S4KnS0.net
安倍は三権分立やエンゲル係数を知らないバカ

朝鮮人に乗っ取られた日本 背乗り自民党執行部は売国し放題

安倍ピンチで起こる地震や災害

100%人工地震

387:ジャンピングエルボーアタック(東京都) [RU]
20/05/21 07:16:12 4mcg+ysy0.net
国民の理解が得られていない布マスクは貫く模様

388:エルボードロップ(家) [US]
20/05/21 07:16:18 qNesZxnu0.net
あと支持母体に怒られるとどうなるの?
献金の額が減るの?

実態がどうあれマスゴミがあれだけ騒いだ結果
安倍政権が目的を阻止された
安倍政権は独裁的
って認識広げて結局与党が大ダメージ受けてね?

389:ジャーマンスープレックス(日本) [US]
20/05/21 07:18:02 XU5sXStT0.net
>>91
そりゃ消費税上げて公務員の賃上げしてやったのに、そのうえ定年延長もって強欲過ぎと思うだろw

390:ファイヤーバードスプラッシュ(空) [CL]
20/05/21 07:18:06 9Y6Xe9QN0.net
>>369
先に通った年金支給年齢引き上げとセットだったからでしかない
自民にしてみれば公務員なんて票田でもないけど敵に回してサボタージュされても困る
ところが国民が反対してる上にコロナの対策で引っ込める大義名分ができたからな

391:ニールキック(ジパング) [ニダ]
20/05/21 07:18:41 Nbp5QTsD0.net
>>336
今日の朝刊にちゃんと書いてる

392:ブラディサンデー(兵庫県) [US]
20/05/21 07:19:10 gWHsJlBv0.net
これ新聞記者も逮捕起訴されるんだろうなーw

393:断崖式ニードロップ(東京都) [US]
20/05/21 07:19:28 nG+x/sPF0.net
ネトウヨ謎の勝利宣言に草

日本国民はかんかんだし
政権崩壊にリーチかかってんのにね
麻雀だけにw

394:フェイスロック(茸) [CN]
20/05/21 07:21:13 c6Ad878c0.net
>>369
なんでって…
検察の人事は実際のところ内閣の自由には出来ないからだろ?
正義の味方達が検察内の意向を尊重するのが慣例って散々言ってきただろ
いつも通り上がってきたからその通りにしただけ
と考えるのが普通では

395:
20/05/21 07:25:13.88 qNesZxnu0.net
>>378
なるほど
行政のトップが首相なのに公務員が与党支持ではないって不思議だね
まあ公務員も一枚岩ではないし例えば自衛隊なんかは与党支持多いだろうけど

396:ドラゴンスープレックス(SB-iPhone) [US]
20/05/21 07:25:37 NPKbanmS0.net
今回官僚側で得した所って財務省だよなとは思う

397:チキンウィングフェースロック(SB-Android) [US]
20/05/21 07:26:03 gKzw59C90.net
しっぽ切りって事は
黒川など我が四天王ですら無い雑魚!
検察No.2などフェイクよフハハハハ!!
ってことが出来るアベ最強なんだね

398:ファイヤーボールスプラッシュ(島根県) [CA]
20/05/21 07:28:52 YS5/em3t0.net
総理の回避能力はすごいな
パはアホ扱いしてるが
まだまだすごいと思ったわ

マスコミも検察とはズブズブなんだって思い知らされたし

399:クロスヒールホールド(やわらか銀行) [CN]
20/05/21 07:29:01 caSZi8QC0.net
まるでコントだよなw
野党は任命責任を叫んでいるけど、おまえらこそ検察人事に手を出すなと叫んだばかりだろwww

400:魔神風車固め(東京都) [US]
20/05/21 07:30:40 UvyPGGpB0.net
>>387
ちょっと何言ってるかわかんない状態よなぁw
傍から見てる分には面白いけど

401:セントーン(大阪府) [DE]
20/05/21 07:31:55 RSTRzqZD0.net
>>382
OBも法改正には反対してたけど黒川の延長には特に言ってないってそういうことだよな

402:フェイスロック(茸) [CN]
20/05/21 07:31:58 c6Ad878c0.net
>>383
公務員が何処支持か?と考えるからややこしい
安保闘争学生運動で好き放題暴れた連中が
いざ就職となった時思想経歴だけで弾けない就職先は何処だったか?
と考えると結構腑に落ちる

403:エルボードロップ(家) [US]
20/05/21 07:35:12 qNesZxnu0.net
>>390
学校で教師が君が代のとき起立しないとかってそういう奴らとかその子供とかなの?

404:マスク剥ぎ(中部地方) [US]
20/05/21 07:41:41 aeDGm23C0.net
朝日は廃刊な

405:ダブルニードロップ(日本) [US]
20/05/21 07:44:40 oEiwemJX0.net
>>386
>マスコミも検察とはズブズブなんだって思い知らされたし
これだな

あんだけ黒川のことで安倍批判してる朝日はまさか黒川とマージャンやる仲だなんて誰も思わなかった
黒川って人実はかなりヤバい奴かも

406:ミラノ作 どどんスズスロウン(愛媛県) [US]
20/05/21 07:44:55 n5qkRSlH0.net
>>100
逆に昭恵さんがああだから安倍さんは総理を続けられるのかもしれん。何言われても平気でニコニコしてられる人だから。家でぶちぶちグチたれるような人なら気が安まらず仕事も続けられないだろう。

407:レッドインク(神奈川県) [PE]
20/05/21 07:46:47 Wt3crTap0.net
>>391
単に教育の問題だろ

アメリカなんぞ
小学生だろうが国旗に対して胸に手を当てて忠誠誓うし、
メジャーの試合でも毎試合試合前に国歌流れて立って歌うぞ

日本が頭おかしいだけ

408:ヒップアタック(店) [JP]
20/05/21 07:48:29 FgXal8Ed0.net
>>329
お前のギャグ最高だなw

409:ミラノ作 どどんスズスロウン(愛媛県) [US]
20/05/21 07:48:43 n5qkRSlH0.net
>>87
印刷物だから急には止められないのでしょう。もし強行採決とかしてても「マスコミとズブズブ」という印象しか残らないけど。

410:中年'sリフト(東京都) [HK]
20/05/21 07:50:05 zN2YHL5t0.net
そもそも定年延長なんか不要
再任用で65まで働けるんだろ
事務次官クラスなら天下り楽勝だしな

411:ツームストンパイルドライバー(茸) [ES]
20/05/21 07:52:42 RniKDUsq0.net
>>41
いやいや、成立してたとしても施行は2022年からだからさ。あんた何も理解してないねw

412:ドラゴンスープレックス(茸) [US]
20/05/21 07:54:01 77chw7tS0.net
キャリーぱよぱよとか素敵なあだ名をつけられちゃったし降りてきた芸能人たちも選別できて良かった

413:逆落とし(茸) [ニダ]
20/05/21 07:54:54 11T4x9v50.net
>>234
慣例が慣例が言ってて
稲田林が慣例どおりじゃないって分からないとか
頭悪いにも程がある

414:アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [US]
20/05/21 07:55:41 yRx9NY8W0.net
もともと自分達こそ黒川と自宅で賭け麻雀するほどズブズブなのに
「黒川は安倍友だ!」「ズブズブだ!」とずっと嘘を報じ続けて倒閣運動してたんだぞ
とんでもない話だよコレ

415:河津掛け(愛知県) [US]
20/05/21 07:55:48 4GssTK0e0.net
検察は内閣とは独立してるのを守らなければならないって世論に従ったわけだから内閣に関係ないやつが何やろうが任命責任もないのがな。

416:フルネルソンスープレックス(SB-iPhone) [BR]
20/05/21 07:56:19 DKT/KhzN0.net
安倍も一緒に滅亡でいいぞ

417:スリーパーホールド(光) [ニダ]
20/05/21 07:57:13 qeSb8VK30.net
表では敵対する振りしてその実 裏では繋がっていて国のトップを排除しようとか十二国記でみた

418:逆落とし(茸) [ニダ]
20/05/21 07:57:20 11T4x9v50.net
安倍が仲いいのはむしろ林って
何回も教えてやったのにアホかよ

419:ミラノ作 どどんスズスロウン(愛媛県) [US]
20/05/21 07:58:27 n5qkRSlH0.net
>>152
安倍は普通に歩いているのに両側から襲って来た刺客同志が相打ちになって死んでくイメージ。

420:フルネルソンスープレックス(SB-iPhone) [BR]
20/05/21 07:58:38 DKT/KhzN0.net
騒動の責任とって安倍は今すぐ辞めなさい

421:キャプチュード(茨城県) [GB]
20/05/21 07:59:50 NMONllfY0.net
メディアは自爆した意味ねえな

422:フルネルソンスープレックス(SB-iPhone) [BR]
20/05/21 08:00:42 DKT/KhzN0.net
安倍を守ってくれるやついなくなっちゃう

423:ファイヤーバードスプラッシュ(空) [CL]
20/05/21 08:01:02 9Y6Xe9QN0.net
>>406
どちらかと言えば程度の話で別に仲良いって程でも無いらしいけどな

424:ナガタロックII(新日本) [US]
20/05/21 08:02:44 7bjBXzja0.net
今回はダブルクラッシュといこうや・・・自分だけクラッシュ。

425:アルゼンチンバックブリーカー(庭) [PL]
20/05/21 08:04:29 F3u0BqaQ0.net
60歳で嘱託になるか定年延びて棒級変わらず受け取れるかで人生設計変わるよなぁ
公務員は自治労に責任取る様にクレーム入れないとただのアホやで

426:フルネルソンスープレックス(SB-iPhone) [BR]
20/05/21 08:06:42 DKT/KhzN0.net
なんで安倍はまだ総理やってんの?
今すぐ辞任じゃないの?

427:ミラノ作 どどんスズスロウン(愛媛県) [US]
20/05/21 08:13:14 n5qkRSlH0.net
>>254
それが本当だったら女性の裏の情報収集能力マジ怖いw
個人的に有り得る気がするだけに。

428:スターダストプレス(福島県) [IT]
20/05/21 08:18:02 f97Ea9fH0.net
>>100
昭恵見てると死んだバーさん思い出す。
もう全部諦めてるんだと思う

429:エルボードロップ(SB-Android) [TH]
20/05/21 08:19:07 0pZWktd30.net
>>134
さてどうなるか

430:フェイスロック(福島県) [US]
20/05/21 08:20:38 bRH+YLed0.net
>>343
枝野「こうやって煽れば安倍は強行採決する!世論の反発が燃え上がる!その直後に文春から黒川のスキャンダルが出る!完璧な作戦だ!ふはははははは!」

採決断念

枝野「な…なんだと?マズい!文春の報道を止めろ!」
下っ端「ダメです!間に合いません!もう流通に入ってます!」

安倍「枝野ちゃんさあ…バレバレなんだけど」

431:リバースネックブリーカー(東京都) [US]
20/05/21 08:22:39 3U6j+td50.net
>>186
民主で国家公務員の定年延長決めてないだろ
自民時代からの方針だった国家公務員の定年延長を見送ってるだろ

国家公務員制度改革基本法 平成20年6月成立・公布←自民党福田内閣
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
>第十条 政府は、職員が意欲と誇りを持って働くことを可能とするため、次に掲げる措置を講ずるものとする。
> ロ 定年を段階的に六十五歳に引き上げることについて検討すること。

公務員の高齢期の雇用問題に関する研究会(平成19年9月7日~平成21年7月16日)
URLリンク(www.jinji.go.jp)
公務員の高齢期の雇用問題について 最終報告概要 平成21年7月←自民党麻生内閣
URLリンク(www.jinji.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

ー給与勧告の仕組みと本年の勧告のポイントー 平成21年8月←自民党麻生内閣
URLリンク(www.jinji.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
> 3 公務員の高齢期の問題~65歳定年制の実現に向けて~
>平成25年度からの実施に向けて、平成23年中には法制整備を図ることが必要。本院としては、平成22年中を目途に立法措置のための意見の申出を行えるよう、鋭意検討を進める

公務員定年延長、見送りへ 政権、再任用で対応方針 2012年3月22日←民主党野田内閣
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch