【パヨク悲報】安倍首相、国家公務員法改正案の再審議について「もうやらなくていい」at NEWS
【パヨク悲報】安倍首相、国家公務員法改正案の再審議について「もうやらなくていい」 - 暇つぶし2ch350:栓抜き攻撃(邪馬台國) [ニダ]
20/05/20 07:14:52 fWYU+zwC0.net
>>305
票がなきゃ当選もできないけど

351:ハーフネルソンスープレックス(SB-Android) [BR]
20/05/20 07:15:06 GyV+1zJg0.net
>>332
自治労って韓国のローソクデモに参加してたんじゃ?

352:ローリングソバット(茨城県) [IT]
20/05/20 07:15:15 Iudvwwar0.net
>>305
他にポスター貼ってくれる人がいないから

353:リバースパワースラム(神奈川県) [US]
20/05/20 07:15:21 jXyvg6E/0.net
>>324
お前そういうところだぞ
極端な例を挙げるのは議論の停止と同義だ
その前提自体に意味がない
お前の発言は無価値

354:タイガードライバー(北海道) [US]
20/05/20 07:15:45 mY4M40ZS0.net
テレビ局「スパム隠して煽ったのに 俺たち何してしまったんだ」




355:ジャンピングパワーボム(東京都) [ニダ]
20/05/20 07:16:45 kitcCJVJ0.net
検察の定年延長=国家公務員の定年延長やし

356:フロントネックロック(静岡県) [GR]
20/05/20 07:16:59 +I4K7dzV0.net
まぁ公務員も偉い奴と有能な奴は天下りできるし問題ないだろ
一般公務員?バイトして年金支給まで食いつなげw

357:ナガタロックII(愛知県) [US]
20/05/20 07:17:11 xMj4/79V0.net
なぜテレビやラジオはこういう記事には触れず、司法の独立性が~だけを垂れ流すのか。

358:ジャンピングパワーボム(四国地方) [ニダ]
20/05/20 07:17:12 4eT6egR70.net
>>54
直球で言うたるなw

359:ドラゴンスープレックス(コロン諸島) [EU]
20/05/20 07:17:15 6P0PEIGoO.net
>>4
あああキョンキョンww
ワロタww

360:キャプチュード(茸) [DE]
20/05/20 07:17:19 dUy5pUsv0.net
500万ツイートの民意やからな

井 公務員の定年延長に反対します

361:ニーリフト(兵庫県) [US]
20/05/20 07:17:22 GFKQ6bOg0.net
>>303
OBだからだろ
後輩が定年延長したら悔しいから反対しただけ
ただの僻み嫉み

362:目潰し(茸) [ニダ]
20/05/20 07:17:29 Gtb7QeOT0.net
アベよ逃げるのか?
モリカケといい桜といいいつも逃げ回るんだな
まるで追いたてられたゴキブリのような政治だ

363:不知火(茸) [ニダ]
20/05/20 07:17:45 kdo2y0xk0.net
これ共産に乗せられた立件が壮大な自爆したってことでおけ?

364:ドラゴンスクリュー(東京都) [ニダ]
20/05/20 07:18:08 7FrL15k90.net
 
自治労激おこ ・・・ 枝野ピーーーーンチ!

365:ミドルキック(福島県) [VN]
20/05/20 07:18:13 UXjHWa/M0.net
>>146
天下って上手い汁吸えるのは上層の極一部だからな。
民間で言うと最低でも部長以上。
下っ端はアルバイトレベルの天下りがあるかどうか。

まあコンビニで僕コロナ!叫んで唾吐きかけてくるようなキチガイ相手に頭下げて5年間耐え忍べばいいんじゃないか?w

366:タイガードライバー(北海道) [US]
20/05/20 07:18:14 mY4M40ZS0.net
>>358
おけw

367:サッカーボールキック(茸) [ニダ]
20/05/20 07:18:20 ciqWoVkM0.net
>>233
こういう馬鹿が嫌儲には沢山いるってマジ?

368:男色ドライバー(愛媛県) [CN]
20/05/20 07:18:24 RMvxlUaw0.net
>>245
検察庁法は国家公務員法の特別法だから、まずは国家公務員法ありきなのにな。

369:フロントネックロック(静岡県) [GR]
20/05/20 07:18:36 +I4K7dzV0.net
>>357
野党の要求を受け入れたんだぞ?
勝利宣言していいよほらほら

370:ハーフネルソンスープレックス(SB-Android) [BR]
20/05/20 07:18:48 GyV+1zJg0.net
>>357
逃げじゃないでしょ?

371:ドラゴンスクリュー(東京都) [ニダ]
20/05/20 07:18:58 7FrL15k90.net
枝野がこの先生き残るには

372:目潰し(SB-iPhone) [US]
20/05/20 07:19:23 7vXEUpvU0.net
>>245
てかそれ言い出すと自衛隊や警察も同じ話になるけどこの二者の場合役職定年の定年延長や人事都合の定年延長通してるんだよね

373:エルボーバット(静岡県) [EU]
20/05/20 07:19:26 UtcX5qB


374:s0.net



375:タイガードライバー(北海道) [US]
20/05/20 07:19:28 mY4M40ZS0.net
>>357
要求通ったのに
なんで怒ってんの?www

376:フランケンシュタイナー(やわらか銀行) [ニダ]
20/05/20 07:19:38 Ki1yA9Yl0.net
ザマあ

377:ダイビングエルボードロップ(東京都) [ニダ]
20/05/20 07:19:43 vpntIGc80.net
安倍が~と相変わらず見当違いのこと言ってるが
おまえら野党が「公務員」検察の定年延長を認めないと主張し出したから
公務員の一部だけ定年延長なんて無理だよって話になったんだろ。

378:ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [US]
20/05/20 07:20:00 YoIDaDxa0.net
>>358
連合ユニオン関西生コン支部と福島みずほ夫が仕掛けて
立憲民主党の支持母体の公務員を壊滅する作戦だった

つまり、労組同士の内ゲバ

379:サッカーボールキック(日本) [US]
20/05/20 07:20:01 fEBKqMgE0.net
>>356
検察官僚は公証人に天下って年収2千万だよw

380:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:20:19 mgsmD4Xv0.net
>>359
こういうこと言ってるバカって自治労が怒る相手は安倍だってのに何で気づかないんだろうか

381:シャイニングウィザード(庭) [PK]
20/05/20 07:20:20 YYMlMgHy0.net
困るのは公務員だけw

382:ダイビングヘッドバット(東京都) [IN]
20/05/20 07:20:22 QTPsDsMp0.net
>>356
これ

そのくせ役職経験者は大きな企業の顧問なんかを複数掛け持ちして温温と暮らしてるからな

383:バックドロップホールド(やわらか銀行) [US]
20/05/20 07:20:53 j5xNPi9w0.net
>>358
そういう事
表で殴り合いのフリしてても
水面下で自民と立憲が協議して落とし所を決める事をすればよかったけど、立憲の安住が支持母体を見放した。
安倍総理が法案一括見送り決定したら、枝野幸男が
あたふたして分離案を主張
安倍総理の一番の側近の世耕氏に、安倍総理の考えを代弁させてゲームセット

384:ボマイェ(京都府) [AU]
20/05/20 07:20:58 xHTxDFob0.net
>>337
防衛省+自衛隊の職員は一部の例外を除いて特別職
でも国家公務員法に基づいていることは特別職の検察庁と同じ
「同じ公務員で定年変えたら憲法違反やん」という>>290の論を通すなら
年齢による衰え関係なしに自衛隊の定年も延長しないといけない
そうなると当然昇給や退職金の抑制にも繋がってくる
裏を返せば「同じ公務員で定年変えたら憲法違反やん」という理屈は成り立っていない

385:
20/05/20 07:21:12.84 uNrfucsN0.net
検察なんかより公務員アレルギー持ってる国民の方が大大多数でしょ
今回の法案が公務員の待遇改善なんだって知らなかった国民も知ることになったし通すのは難しいんじゃないの

386:
20/05/20 07:21:15.54 +I4K7dzV0.net
>>374
元々自治労なんか毎日アベガーなんだから変わらなくね?w

387:デンジャラスバックドロップ(東京都) [DE]
20/05/20 07:21:41 yByvWuqN0.net
民主主義国家で政治統制に文句言い始めたら病気よ。
今回のはそこが一番ヤバイわ。

388:リバースネックブリーカー(SB-Android) [MX]
20/05/20 07:21:58 TzHWVHIR0.net
>>305
国民「こういうルールを決めて下さい。私が得をするから」
政治家「あなただけが得をするルールを決める訳にはいきません」
国民「じゃあこういうルールにしてください。これなら私も得をするけどみんなも得するでしょう」
政治家「なるほどこれならみんな得をする。じゃあこのルールが出来る様に頑張ります」
国民「じゃあ私は貴方に票を入れて応援します」

これが国民と政治家の正しい関係だから
国民が要望を挙げて政治家が実現する訳だ

389:ローリングソバット(東京都) [US]
20/05/20 07:22:10 4pnAvNgE0.net
>>1
え?これやらないとアベが逮捕されるから
だから必死に強行採決しようとしてたんじゃないの?

390:急所攻撃(東京都) [US]
20/05/20 07:22:23 TwagcwTA0.net
ネトウヨ悲報だろwwwwwwwww

391:シャイニングウィザード(福島県) [NL]
20/05/20 07:22:26 qEaQHRYx0.net
無能役人の定年なんかむしろ早めろよ
退職金とかも減額しろ

392:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:22:29 mgsmD4Xv0.net
>>380
そうだよ
ネトウヨが言ってるような野党の支持を離れることなんてない
実際改正案を分離すりゃいいだけの話をやらないのは与党なんだから

393:ファイナルカット(神奈川県) [US]
20/05/20 07:22:42 StrMyY9m0.net
立憲とパコパコのアホっぽさが光った出来事だったな

394:急所攻撃(東京都) [US]
20/05/20 07:22:44 grHkjFdG0.net
60過ぎの年寄りを延長雇用するなら、
若いの入れて固定費下げた方がいいもんな(笑)

395:
20/05/20 07:23:15.91 a9H2WMAY0.net
>>374
別に自民の支持母体じゃないし自治労自体野党と違って自民党憎しではなく損得勘定で立ち位置変わる団体やから

396:
20/05/20 07:23:37.73 6xjyfjRr0.net
>>386
法文を読もう。これをするだけでたくさん変更しないといけないから、できないと言っている

397:
20/05/20 07:24:12.92 AEQjI8Ln0.net
>>390
コロナ禍のときにわざわざやることではないよね

398:フロントネックロック(静岡県) [GR]
20/05/20 07:24:33 +I4K7dzV0.net
>>386
野党の支持は変わらないだろうけど、それが立憲かはわからなくなったね
悲願の定年延長を邪魔したんだからw

399:タイガードライバー(北海道) [US]
20/05/20 07:24:45 mY4M40ZS0.net
>>386
切り離せるわけ無いだろ
同じ行政公務員なのにw

憲法に違反するわw

400:ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県) [CN]
20/05/20 07:24:47 i8aLwQ5B0.net
>>386
それだと検察差別で憲法違反になるなW
憲法どうするのよ

401:ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [IR]
20/05/20 07:24:56 T3IDB/Wh0.net
>>386
検察だけを除外するって問題じゃないの?

402:ブラディサンデー(茸) [ニダ]
20/05/20 07:25:20 bqFQ/Zal0.net
>>386
分離できるわけないだろ

枝野は責任転嫁して逃げてるだけの無能野郎
早く取っ替えないと、自治労が滅ぶぞ

403:アトミックドロップ(東京都) [ID]
20/05/20 07:25:24 opISchMW0.net
>>219
そして連合系労組は反共ゆえに
親共産な市民連合系パヨクが選対に入り込むと
現場放棄して選対から撤退する所も多いんだぞ

それでしょっちゅうしばき隊界隈が
連合ガーで発狂してんの頻繁に観測してるんで

404:マシンガンチョップ(庭) [ニダ]
20/05/20 07:25:35 XqHB7nyJ0.net
立憲やっちまったな

405:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 07:25:53 6xjyfjRr0.net
>>392
立憲は野党第一党無理だろ

406:リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]
20/05/20 07:25:58 a9H2WMAY0.net
>>386
いやその切り離しの根拠求めると年金関連法案だからかなり巻き戻し食らうから厳しいぞ

407:ネックハンギングツリー(東京都) [DE]
20/05/20 07:26:00 dhkhk3qW0.net
>>1
芸能人大勝利

408:膝十字固め(日本) [KR]
20/05/20 07:26:05 B6CuV1+30.net
>>29
加計学園もそうだったな
獣医学部誘致をしてたのはおしぼり高井
なのにニュースになった途端知らぬ存ぜぬ

409:タイガードライバー(SB-iPhone) [FR]
20/05/20 07:26:21 kKVWMn9Q0.net
>>386
パヨクは法律も法案も読まないからこんな馬鹿丸出しの主張をする

410:タイガードライバー(北海道) [US]
20/05/20 07:26:28 mY4M40ZS0.net
おやつだけ抜きに出来ると思ったら
晩飯全部抜きになった立憲とパヨクw

411:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:26:31 mgsmD4Xv0.net
>>393-395
何を切り離すか理解してないのに何で文句つけてんの?
わざと誤読してる?

412:マスク剥ぎ(茸) [JP]
20/05/20 07:26:45 af8fn16p0.net
枝野「いつも通り、アベがー!で自治労から逃げ切る!」

413:リバースパワースラム(神奈川県) [US]
20/05/20 07:26:49 jXyvg6E/0.net
>>378
だから自衛隊法も改正になるんだけど

414:タイガードライバー(光) [US]
20/05/20 07:27:03 tSwoxbGG0.net
>>386
切り離す法的根拠がなくね
それこそ恣意的な差別だろ
これこそお前らパヨクが言っていた定年延長が検察への首輪になる状況に繋がるんだが

415:ラダームーンサルト(やわらか銀行) [CN]
20/05/20 07:27:08 o4V1uDWD0.net
公務員の定年延長もいらないだろあんなの

416:レインメーカー(茸) [US]
20/05/20 07:27:29 lKjM0r9o0.net
>>1
パヨク唖然wwwww

417:タイガードライバー(北海道) [US]
20/05/20 07:27:41 mY4M40ZS0.net
>>405
こいつ何言ってんだw

418:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 07:27:46 6xjyfjRr0.net
>>405
だから憲法法律的に無理なんだよ

419:ショルダーアームブリーカー(庭) [ニダ]
20/05/20 07:27:52 NE4pdsfP0.net
>>277
安倍が過去のやらかしをもみ消すために お友達の検察官の定年を延長しようとしている!(大嘘)

頭パーなぱよさんが喜びそうな こういうわかりやすいストーリーじゃないしこれに乗ってくる人少ないだろ・・・・

420:バックドロップホールド(やわらか銀行) [US]
20/05/20 07:27:54 j5xNPi9w0.net
立憲の安住国対がバカだと思うよ
喧嘩下手でしたね

421:タイガードライバー(光) [US]
20/05/20 07:28:07 tSwoxbGG0.net
>>405
ゴドクニダァァァァァじゃ勝てないよ

422:セントーン(岡山県) [TW]
20/05/20 07:28:14 6tE272f10.net
>>405
お前がまず何も分かってないww

423:ラダームーンサルト(千葉県) [DE]
20/05/20 07:28:15 7I+EqUsQ0.net
ブーメランというより、最近はこれくらい
URLリンク(i.imgur.com)

424:タイガードライバー(SB-iPhone) [FR]
20/05/20 07:28:31 kKVWMn9Q0.net
>>408
公務員定年延長から検察だけ切り離すとそれこそ検察の人事を内閣が恣意にできる状態になるよな
本来なら公務員一体でやらないといけないものだから

425:頭突き(北海道) [EU]
20/05/20 07:28:36 TDMv6WaM0.net
検察を特別扱いするなー
からの
検察を特別に扱えー!には笑った
もう反対することが目的になっとる

426:閃光妖術(中国地方) [US]
20/05/20 07:28:56 lqijGH1d0.net
最後の2行で、もう廃案決定だろw

427:ボマイェ(京都府) [AU]
20/05/20 07:29:16 xHTxDFob0.net
>>407
今回のパッケージの中に自衛隊法の改正(定年延長)は入っていないでしょ

428:レッドインク(関西地方) [ニダ]
20/05/20 07:29:23 fjIxuptl0.net
芸能人はなんだったの
アホな学生集めて用済みになれば解散したシールズ?みたいなもんか

429:ローリングソバット(茨城県) [IT]
20/05/20 07:29:28 Iudvwwar0.net
>>378
自衛隊は合理的理由があるけど検察の定年を他の公務員と変える合理的理由があるのかよ
まあその辺たっぷり10年くらい時間かけてまた議論しなおせばいいよw

430:ショルダーアームブリーカー(庭) [ニダ]
20/05/20 07:29:33 NE4pdsfP0.net
>>311
将棋どころか、目先の大量ゲットにホイホイ釣られてあっさり4つの角全部取られる小学生のオセロレベルだよこんなん

431:キチンシンク(長崎県) [US]
20/05/20 07:29:36 uNrfucsN0.net
今回一番やらかしたのは安住よね

432:タイガードライバー(北海道) [US]
20/05/20 07:29:40 mY4M40ZS0.net
>>420
少なくとも安倍さんの任期中は
もうやらないんじゃない?w

433:ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [IR]
20/05/20 07:29:56 T3IDB/Wh0.net
>>405
だったらお前を人類から切り離してもらおうよ

434:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 07:29:59 6xjyfjRr0.net
>>421
国家公務員法の中に自衛隊と検事は一緒だぞ

435:目潰し(茸) [US]
20/05/20 07:30:06 R3/KPjZA0.net
だろうな
コロナで忙しい

436:ジャンピングパワーボム(四国地方) [ニダ]
20/05/20 07:30:17 4eT6egR70.net
>>103
キョンキョンさんは喜んでなかった?

437:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 07:30:36 6xjyfjRr0.net
まあ廃案はほぼ確定
秋なんて逆に反発食らうし

438:タイガードライバー(北海道) [US]
20/05/20 07:30:47 mY4M40ZS0.net
うんパヨクの言う通り
コロナ禍でやる事はないw

439:不知火(茸) [US]
20/05/20 07:30:57 SO9Cl8ve0.net
革マル派の枝野は馬鹿だから、中核派の海渡雄一にハメられたんだよ

440:ジャンピングDDT(東日本) [US]
20/05/20 07:31:02 B2OpUJcF0.net
まあ臨時国会もコロナの対策・後始末で忙しそうだし
こりゃ来年以降に回されてもしゃーないな。恨みたい方々は
例のハッシュタグでも呪ってくださいな

441:ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [IR]
20/05/20 07:31:06 T3IDB/Wh0.net
>>430
自治労の票で生活してないから

442:ジャンピングパワーボム(東京都) [ニダ]
20/05/20 07:31:12 kitcCJVJ0.net
安倍含めて公務員以外の国民にはどうでもいいことだから

443:ローリングソバット(茨城県) [IT]
20/05/20 07:31:21 Iudvwwar0.net
>>386
このどこを分離すればいいか今すぐ教えてくれ

URLリンク(www.cas.go.jp)

444:目潰し(茸) [US]
20/05/20 07:31:22 R3/KPjZA0.net
優�


445:謠㊧ハがひくすぎる、時間の無駄が命取り



446:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:31:25 mgsmD4Xv0.net
うわマジか
役職定年と定年を勘違いしてるからできないだの差別だの意味のわからんこと言ってるのがこんなにいるとは
ノリで呟いた芸能人らと何にもかわんねーなネトウヨは

447:タイガードライバー(北海道) [US]
20/05/20 07:31:51 mY4M40ZS0.net
>>430
抽象的見守るとか
微妙な感じだったw

448:ボマイェ(京都府) [AU]
20/05/20 07:32:03 xHTxDFob0.net
>>428
国家公務員法の中で一般職と特別職(自衛隊・検察等)と区別されていて
特別職は別途法律が定められているという構図だけどね

449:腕ひしぎ十字固め(福井県) [IT]
20/05/20 07:32:11 cyLKG6C10.net
Twitterの芸能人は上から降りて来なくなって黙ったけど
ワイドショー出てるバカな芸能人は止まれない

450:シャイニングウィザード(京都府) [FR]
20/05/20 07:32:12 +zC7iBNY0.net
朝日新聞「SNSで政府に不満をぶつけた市民(国民ではない)の勝利だ!」(精神的勝利

451:ファイナルカット(神奈川県) [CA]
20/05/20 07:32:15 0UKE5ZNM0.net
そもそも閣議決定が失敗の元
基本法と特別法の関係なんて法学部生でも分かることだぞ
さすがに見苦しい言い訳だわ

452:男色ドライバー(愛媛県) [CN]
20/05/20 07:32:38 RMvxlUaw0.net
>>314
検察官は特別職とは規定されていないのはちょっと不思議なんだよな
裁判官は特別職なのに

453:フルネルソンスープレックス(東京都) [US]
20/05/20 07:32:51 p2XsZNyT0.net
定年延長は良いとしても年収は5割減だろ
7割保証など恵まれすぎる

454:アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [ニダ]
20/05/20 07:32:54 Tld3U5aw0.net
>>42
民主以前からの案件

国家公務員制度改革基本法 平成20年6月成立・公布←自民党福田内閣
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
>第十条 政府は、職員が意欲と誇りを持って働くことを可能とするため、次に掲げる措置を講ずるものとする。
> ロ 定年を段階的に六十五歳に引き上げることについて検討すること。

公務員の高齢期の雇用問題に関する研究会(平成19年9月7日~平成21年7月16日)
s://www.jinji.go.jp/kenkyukai/koureikikenkyukai/koureikikenkyukai_top.html
公務員の高齢期の雇用問題について 最終報告概要 平成21年7月←自民党麻生内閣
URLリンク(www.jinji.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

公務員の給与改定の勧告に当たって 人事院総裁談話 平成21年8月11日←自民党麻生内閣
URLリンク(www.jinji.go.jp)
>公務において、公務能率を確保しながら65歳まで職員の能力を十分活用していくためには、年金支給開始年齢の引上げに合わせて、平成25年度から定年年齢を段階的に65歳まで延長することが適当であると考えます。

ー給与勧告の仕組みと本年の勧告のポイントー 平成21年8月←自民党麻生内閣
URLリンク(www.jinji.go.jp) 14ページ目
URLリンク(i.imgur.com)
> 3 公務員の高齢期の問題~65歳定年制の実現に向けて~
>平成25年度からの実施に向けて、平成23年中には法制整備を図ることが必要。本院としては、平成22年中を目途に立法措置のための意見の申出を行えるよう、鋭意検討を進める

455:足4の字固め(ジパング) [ニダ]
20/05/20 07:33:12 2Y3KTXZC0.net
定年延長は自治労の悲願だからな
与党側からは当面議論されることはないのでは
行政権者の有する任命権にまで口出しされたら面倒くさくて堪らないだろう

456:タイガードライバー(SB-iPhone) [FR]
20/05/20 07:33:22 kKVWMn9Q0.net
>>430
浮き足立ってはいけないと意味不明なこと言ってる
やっと理解したのかな

457:リバースパワースラム(神奈川県) [US]
20/05/20 07:33:32 jXyvg6E/0.net
>>421
お前それマジで言ってんの

URLリンク(www.google.co.jp)

458:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:33:55 mgsmD4Xv0.net
>>437
93ページの検察庁法

459:リバースネックブリーカー(東京都) [US]
20/05/20 07:34:07 5tkikjoY0.net
>>1
野党のために通してあげようとおもっていたのに、
なぜかアクロバット批判がきたので、そりゃこうなるわな

エダノ息してるのか?

460:足4の字固め(ジパング) [ニダ]
20/05/20 07:34:09 2Y3KTXZC0.net
>>445
裁判官たちは司法権者だからな

461:ジャンピングDDT(茸) [US]
20/05/20 07:34:31 bXHLqDUg0.net
ついでに憲法改正もやる気ありません

日本を取り戻す! → ×
日本を売り飛ばす! → ○

462:ボマイェ(京都府) [AU]
20/05/20 07:34:32 xHTxDFob0.net
>>423
ホントにな
だから一般職と特別職(検察)をパッケージにして議論するのはおかしいんだよ

463:レッドインク(和歌山県) [HK]
20/05/20 07:34:51 7JyJaT0U0.net
>>92
労組経由でボランティアさせられたことあるけど、一応個人宛に裏金とかはなく無償でやってたよ

個人的に支持してるかとか関係なく、組合の強権で土日とか業務時間外に都合無視で強制召集だったけど

464:タイガードライバー(SB-iPhone) [FR]
20/05/20 07:34:54 kKVWMn9Q0.net
>>421
法案読んでないのバレバレwww

これがパヨク

465:ミッドナイトエクスプレス(SB-Android) [IR]
20/05/20 07:35:25 T3IDB/Wh0.net
>>446
政治に関わる公務員団体
5chに書き込むだけの団体

どちらの言うことに耳を傾ける?

466:スパイダージャーマン(埼玉県) [ヌコ]
20/05/20 07:35:26 CJb2uKs50.net
もともと公務員の定年延長は必要ないからバッシングされてまでやる気は起きないだろう

467:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:35:35 mgsmD4Xv0.net
>>457
お前もだぞ

468:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 07:35:36 qNC1HnWm0.net
>>4
>>1

つまり年収1000万連合労組貴族!

469:シャイニングウィザード(茸) [ニダ]
20/05/20 07:35:48 80QXlnCi0.net
>>439
おじいちゃん、頑張って文字入力しなくてもいいのよ
(そろそろ認知症かしらね)

470:
20/05/20 07:35:55.78 YBjv1K1/0.net
安倍も自民もパヨちんも全然困らない
立憲だけか頭抱えてる

471:
20/05/20 07:36:04.62 frbv87bA0.net
>>4
ざまぁwww

472:
20/05/20 07:36:07.05 6xjyfjRr0.net
ここで議論するくらい簡単にはできないから秋以降にゆっくりやろうぜ

473:
20/05/20 07:36:11.62 fKyJErY90.net
公務員の定年延長などいらない!
老害と税金ドロボーが増えるだけだろ
若い奴に仕事させろ!

474:
20/05/20 07:36:37.72 rYOvjf9k0.net
定年延長しないと人手が足らないのでしょ?
それなら代わりに氷河期世代を雇ってよ

475:
20/05/20 07:36:56.13 8aon1ZXp0.net
>>11
かつての人権擁護法案やら「ヘイトスピーチ規制条例」で
草の根から声が上がって止めた事が今や懐かしい

476:
20/05/20 07:36:58.63 xZxKu32P0.net
国公労連と自治労両方から突き上げがきても自民には関係ないからな

477:腕ひしぎ十字固め(SB-Android) [US]
20/05/20 07:37:07 pZqSbvTt0.net
地方公務員も考え直しってあいつが言ってたな

478:ハイキック(茸) [KR]
20/05/20 07:37:07 AEQjI8Ln0.net
>>465
秋には騒動収まらんでしょ
コロナ自体はともかく経済への波及は秋から本番だし

479:アンクルホールド(大阪府) [JP]
20/05/20 07:37:09 osnXpi4w0.net
再任用制度あるから
本来いらない法律
廃案でも問題なし

480:ラダームーンサルト(SB-Android) [RO]
20/05/20 07:37:11 ytcXbj+o0.net
うん、やらなくて良いよ
そんな無駄な金は使わなくていい
公務員の定年は60


481:歳据え置き 足りないなら新卒の採用増やしてやれ



482:リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]
20/05/20 07:37:11 a9H2WMAY0.net
>>441
ただ自衛隊の場合検察と違って役職定年の延長はいじられてるんだよね

483:足4の字固め(茸) [EU]
20/05/20 07:37:23 32elG1AC0.net
公務員だけ定年延長されても、国民には何の利益も無い
どうせ公務員のために、また消費増税するんだろ?

484:足4の字固め(東京都) [IN]
20/05/20 07:37:30 a6aPKCO20.net
>>1
URLリンク(i.imgur.com)

485:キチンシンク(長崎県) [US]
20/05/20 07:37:46 uNrfucsN0.net
どうあれ今やることじゃないってことよね

486:ダイビングエルボードロップ(空) [ES]
20/05/20 07:37:47 w7hXO4lj0.net
パヨさんは毎度笑わせてくれる

487:タイガードライバー(SB-iPhone) [FR]
20/05/20 07:37:54 kKVWMn9Q0.net
>>463
パヨク公務員は自爆したから困ってんだろう
特に定年が見えてる老害パヨク公務員

これで希望通り定年できるから良かったねw

488:セントーン(茸) [US]
20/05/20 07:37:59 91zDIU/s0.net
7年掛かってやっとここまで来たのにw
もう政権交代しない限り無理だろうな
URLリンク(i.imgur.com)

489:フルネルソンスープレックス(ジパング) [KR]
20/05/20 07:38:09 urTKSURL0.net
芸能人は定年無いから余裕で妨害してくる

490:タイガースープレックス(大阪府) [US]
20/05/20 07:38:13 UBSpAaey0.net
黙って通した後にしれっと政権を叩くだけで安泰だったのに
どうしてこうなった

491:キャプチュード(茸) [SE]
20/05/20 07:38:30 GwJt7lq40.net
ああ、そうか!
消費税の増税は公務員の定年延長のためだったのか!
タイミング的にピッタリや!

492:セントーン(SB-Android) [HK]
20/05/20 07:39:10 bpWPFoxH0.net
>>482
バカなパヨさんがTwitterスパムで頑張りすぎた
枝野とかやめてくれーって焦っただろうなw

493:アトミックドロップ(庭) [US]
20/05/20 07:39:11 CnDlXmpT0.net
これで自治労始め旧総評系の組合が改心して立憲を切り
国民民主党に鞍替えして連合の支持政党一本化に繋がれば良いのだが

494:タイガードライバー(SB-iPhone) [FR]
20/05/20 07:39:21 kKVWMn9Q0.net
>>460
>>450

誤読ガーとでも言うのか?w

495:不知火(庭) [CN]
20/05/20 07:39:25 TOMEil7d0.net
心の底からどうでもいい感じ

496:バックドロップ(東京都) [US]
20/05/20 07:39:30 IqZ+J9J20.net
>>480
枝野顔真っ青だなw

497:ボマイェ(京都府) [AU]
20/05/20 07:39:44 xHTxDFob0.net
>>450
防衛省事務官は入ってんのか、それは俺の確認不足だわ、すまん
とはいえ本筋の自衛隊員は入っていないな

498:ローリングソバット(茸) [ニダ]
20/05/20 07:39:56 S7tpPAB50.net
この時期にもりかけ桜なんかやってた奴らが、コノジキニーに変身したら自爆した。
相変わらず抜け作www

499:男色ドライバー(愛媛県) [CN]
20/05/20 07:40:15 RMvxlUaw0.net
>>403
停年を3年延長できる条文は国家公務員法の方にあって
検察庁法に記載されているわけではない
3年延長する条件が不明確だと反対しているんだから、
それが記載されている国家公務員法に反対しているって事
それに気づかないパヨク

500:毒霧(埼玉県) [US]
20/05/20 07:40:16 +7lCHEjT0.net
パヨク「ネトウヨに勝利したニダ!」
特定野党「………。」

www

501:ファイナルカット(神奈川県) [US]
20/05/20 07:40:20 StrMyY9m0.net
もともとどうでもいいことに難癖つけて騒ぎ立てて自爆してるとかマジ臭

502:ナガタロックII(家) [US]
20/05/20 07:40:23 azCb/bcg0.net
コロナで民間大打撃の中で公務員優遇なんて許されなくなるよ
世耕は正しい枝野立民はアホ

503:パロスペシャル(愛知県) [US]
20/05/20 07:40:38 oBjxYY1G0.net
>>455
いつの日か、政権交代は起きるだろうから、そんときまで特別職(検察官)は60歳定年のままにしておけばいいよ。

それが野党の主義主張なんだから

504:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:40:47 mgsmD4Xv0.net
>>486
実際読んでないから「公務員法から検察だけ切り離す」とかわけわからんこと言ってるんだろ

505:キン肉バスター(茸) [JP]
20/05/20 07:40:49 A2ObM8Ws0.net
60定年でそれ以降は今と同じ再任用でええやん。

506:ジャンピングエルボーアタック(東京都) [CN]
20/05/20 07:41:13 yrv3rThF0.net
枝野が最初から何狙いで廃案を迫っていたのか分からんな
コロナ対応がうますぎて政府が評価されるの悔しいから冷や水でもかけたかったのか

507:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 07:41:18 6xjyfjRr0.net
そもそも公務員定年延長なんか国民激おこだろ

508:ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県) [FR]
20/05/20 07:41:22 2pWyJ+QO0.net
自治労のばーか ばーか(笑)

509:ヒップアタック(東京都) [AU]
20/05/20 07:41:28 /w1XPYhp0.net
>>1
Stomachache freaks Don't miss it!
HERE IT COMES!━━(゚∀゚)━━!!

FOR SALE : Scarcity value!
Poison contain Protein Powder
Poison contain EAA Powder
Poison contain BCAA Powder
Poison contain Glutamine Powder 
Poison contain
Effect : To be able to experience fantastic Stomachache World!
Medicine half-life 12hours : Let`s enjoy spectacular Stomachache Night!!

PRICE : 1Bllion Dollars Each  Sample $500 (10g) quantity of stock 6packs

★New products have arrived!!
Poison contain BCAA Powder Mild Type (smell bad)
×5quarter size bags(Include 3unread bags) 75%Discount!!
★★New Mild Type Protein Powder have arrived!! It is cheap because it does not cause stomach pain. But please be careful as it makes you feel a little sick. 85%Discount!!

First come, First served!
BRAND NAME COMING SOON!!!!!

510:急所攻撃(光) [TW]
20/05/20 07:41:44 cQEi8ihn0.net
支持率が激下がりでびびった

511:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 07:41:52 6xjyfjRr0.net
>>498
強行採決することを前提に上手いところだけ取ろうとしただけ

512:エルボードロップ(光) [FI]
20/05/20 07:41:55 DOI8ImIl0.net
なんだ立憲民主党の自爆か

513:ニーリフト(神奈川県) [US]
20/05/20 07:42:20 ewWz7wWg0.net
特捜部長と副部長が逮捕されるような捏造隠蔽事件起こしてまだ10年くらいしか経ってないのに検察が神聖で高貴な職務であるかのような論調が草
一体何考えてるんかね?

514:ハイキック(茸) [KR]
20/05/20 07:42:20 AEQjI8Ln0.net
>>498
元々今回立憲の初動は遅かった気がする
後からワーワーはいってたけど
まあ自民が通す前提でシナリオ練ってたっぽいね

515:アトミックドロップ(神奈川県) [US]
20/05/20 07:42:21 nRmvo1yC0.net
いつか立憲民主党が政権取ったときに自分達でやればいいことだもんな
支持率を10倍に増やせば政権交代できるんだから頑張れ枝野

516:タイガースープレックス(SB-Android) [US]
20/05/20 07:42:28 ndf8Az9B0.net
自治労もガチの左翼だからどうでもいいわw
また伝統の内ゲバが始まるんじゃねwwwww

517:膝十字固め(神奈川県) [US]
20/05/20 07:43:04 Wk848sPT0.net
公務員の定年延長法案か、今は時期が悪いな、先送りにできそうな情勢を作ろう
そして、うまく行ったわ
こうだと、深謀遠慮お見事なのですが
「マスク2枚」等の顛末を見る限り、そんなことはなかったでしょうねえ

518:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 07:43:04 qNC1HnWm0.net
>>500>>1
連合労組貴族だが?

519:ニーリフト(茸) [US]
20/05/20 07:43:05 IJ+RZwbe0.net
>>360
コンビニで僕コロナって言って唾吐く側になるんだよなぁ

520:レインメーカー(光) [JP]
20/05/20 07:43:09 XVJIxzRH0.net
>>496
だよなw例えばこういう馬鹿とかねwww

386 エクスプロイダー(光) [US] sage 2020/05/20(水) 07:22:29.05 ID:mgsmD4Xv0
>>380
そうだよ
ネトウヨが言ってるような野党の支持を離れることなんてない
実際改正案を分離すりゃいいだけの話をやらないのは与党なんだから

521:ダブルニードロップ(神奈川県) [NG]
20/05/20 07:43:10 KJRYRdo80.net
ハッシュタグ付けて騒いでた奴ら完全に黒歴史だろ

522:ムーンサルトプレス(日本) [JP]
20/05/20 07:43:17 JPgkJYWB0.net
枝野の無能さが際立ったな。

523:グロリア(茸) [HK]
20/05/20 07:43:43 uUvdc9rf0.net
>>27
無差別すぎるw

524:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:43:50 mgsmD4Xv0.net
このスレはパヨクがTwitterで「桜でアベの支持率激減!どうするアベw」ってやってることと何ら変わらん
やっぱりネトウヨとパヨクはバカ

525:16文キック(神奈川県) [CN]
20/05/20 07:43:54 xZxKu32P0.net
>>508
官公庁系は死人が出るからなぁ 

526:マシンガンチョップ(東京都) [US]
20/05/20 07:44:02 LcF3JkX30.net
年金ももらえず、働き続けることもできず、老後が不安だろうけど、
まあ検事の知り合いとかいないからどうでもいいや。

527:ローリングソバット(茨城県) [IT]
20/05/20 07:44:03 Iudvwwar0.net
>>455
同じ公務員だし法律も参照してるんだから何も変じゃないだろw
両方関係してるのに別々に法案審議進めたらどんだけ時間あっても足りん

528:ジャーマンスープレックス(大阪府) [CO]
20/05/20 07:44:24 Vf9EXm3f0.net
公ム員は1年ごとの最低額無しのオークションでいい
年100万円でもやる奴は居る
生活保護も無し、下限無しの強制入札参加

529:デンジャラスバックドロップ(東京都) [US]
20/05/20 07:44:25 5GpxlxRD0.net
経団連の顔色は伺っても自治労は知らんという潔さ
政治って面白い

530:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 07:44:25 6xjyfjRr0.net
>>516
お前論破されたからって逃げるなよ

531:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:44:44 mgsmD4Xv0.net
>>512
分離するのは検察庁法における役職定年だからな
わかってないならバカを晒す前に黙ってろ

532:ダイビングエルボードロップ(熊本県) [US]
20/05/20 07:44:51 wnK7VXDC0.net
>>494
その代わりに安倍晋三内閣総理大臣が役人にコロナ手当出して、
更に自治労、立件の求心力下がるかもな

533:ネックハンギングツリー(石川県) [ニダ]
20/05/20 07:45:02 Ep5TdixU0.net
予想通りの展開
安倍としてはこれに必死になる理由はないしな

534:TEKKAMAKI(庭) [US]
20/05/20 07:45:03 WUX0pA6+0.net
>>386
結果が出てからでは何もかも遅いよ
その前に案を出さなきゃw

535:サッカーボールキック(大阪府) [ニダ]
20/05/20 07:45:05 xoeWndqu0.net
> 「法務省・検察側に頼まれてやった話だ。どうしても(今国会で)やらないといけない
> 法案ではない」


検察OB息してる?

536:スターダストプレス(大阪府) [US]
20/05/20 07:45:10 SlGw16zC0.net
まあ公務員の定年延長自体に民意は賛成してなさそうだし、もういいよね。

537:リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]
20/05/20 07:45:14 a9H2WMAY0.net
>>523
ただ自衛隊法の役職定年は通してるんだがな

538:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:45:20 mgsmD4Xv0.net
>>522
何が論破されたか言ってみ

539:トペ コンヒーロ(光) [DE]
20/05/20 07:46:09 Fi/Vve8s0.net
>>294
再任用って同じ役職同じ給料で働けないだろ
公務員とはいえ定年延長させた方がそれまでの生活のレベルを落とさず安定させられる

540:カーフブランディング(東京都) [US]
20/05/20 07:46:33 3t8iMfpS0.net
自治労ざまあ

541:ジャンピングパワーボム(四国地方) [ニダ]
20/05/20 07:46:52 4eT6egR70.net
>>125
あの慌てぶりがねえ何か不思議なんだよね

542:カーフブランディング(兵庫県) [GB]
20/05/20 07:46:55 l9NpiHKY0.net
頑張れ立憲!
支持母体に負けるな!

543:ナガタロックII(家) [US]
20/05/20 07:46:59 azCb/bcg0.net
>>529
自衛隊は足りてないから別にいいよ

国家公務員地方公務員はなりたい職業1位2位だから人出不足とか関係ないしねw

544:キングコングニードロップ(神奈川県) [JP]
20/05/20 07:47:02 NX0WUNvq0.net
立民公式Twさん「立憲民主党は国家公務員の定年延長には賛成してる!」見送りが決まってから言い出す
スレリンク(news板)

791 ファイヤーボールスプラッシュ(関東地方) [US] sage 2020/05/19(火) 22:36:05.99 ID:1VaPf+ES0
>>786
1月に法案が出て、3月に


545:は公務員と抱き合わせになったのに、ずっとスルーして今になって騒ぐのが無能すぎる 立民だけでなくアンチ安部も 805 ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [JP] sage 2020/05/19(火) 22:45:54.81 ID:nxlRBk6J0 >>791 桜モリカケに飽きたらチョロチョロやってたよ あんまりやると自治労に言われるから 森雅子が菅政権時の福島地検に 政治介入したのをバラしてから 猛攻撃しだして審議拒否とかしてた それでそんな事よりコロナやれと怒られた だからGW明けからこれやろうとしてる自民に オウム返しのようにそんな場合かと騒いでる モリカケで騒ぐと出て来た籠池に注目されるから 810 ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [JP] sage 2020/05/19(火) 22:52:41.76 ID:nxlRBk6J0 >>805のソース https://www.fnn.jp/articles/-/25373 福島での空き巣やレイプはこの時逃げた犯人 994 キングコングニードロップ(神奈川県) [JP] 2020/05/20(水) 07:31:58.12 ID:NX0WUNvq0 >>805 籠池泰典諄子@Kagoike2u2 やはり立憲の関係なんでしょうか s://pbs.twimg.com/media/EYW5KaiU0AAYgPc.jpg https://twitter.com/Kagoike2u2/status/1262618863759290368 (deleted an unsolicited ad)



546:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 07:47:09 qNC1HnWm0.net
>>521
まぁ、実際には自治労も官僚だから自民党でもあるけど

547:メンマ(茸) [KR]
20/05/20 07:47:21 A66nvUZ20.net
>>4
立憲の支持者連中は次の選挙も立憲に投票するんだろうか

548:メンマ(庭) [JP]
20/05/20 07:47:28 tw4+M/7a0.net
>>5
大敗北www

549:ローリングソバット(庭) [US]
20/05/20 07:47:50 +esG4gxU0.net
>>505
これ
江川紹子も言ってたな

550:タイガードライバー(茸) [US]
20/05/20 07:47:53 CA9PCVp+0.net
立憲民主党、自治労に三行半!

551:エメラルドフロウジョン(茸) [JP]
20/05/20 07:48:12 eSa2rx4v0.net
>>483
調べたらガチやった

地方公務員の給与の原資は「消費税」や!!!

552:リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]
20/05/20 07:48:26 a9H2WMAY0.net
>>535
定年の方はともかく役職定年に関しては特別扱いするのがそもそもおかしい話なんだよね

553:キチンシンク(庭) [ZA]
20/05/20 07:48:40 XUKPJdN20.net
URLリンク(i.imgur.com)

554:レインメーカー(光) [JP]
20/05/20 07:48:51 XVJIxzRH0.net
>>523
で?検察だけ切り離す法的根拠は?
馬鹿じゃないなら逃げずに答えられるよな?w

555:ダイビングヘッドバット(コロン諸島) [CN]
20/05/20 07:49:07 4nCTPgcnO.net
>>1民間が肩叩きがどんどん若くなって派遣やバイトばかりふやし、経団連の思惑で外国人労働者を安く濃き使おうなんて考えてる時に
公務員の定年延長なんて寝言いってる場合じゃねえ、人事院勧告を錦の美旗に好き勝手給料あげてやがる癖して
使えねえ老害はいらねえんだよ、退職したらバイトさがせ、隠れ天下りも潰せや

556:ジャンピングカラテキック(茸) [JP]
20/05/20 07:49:22 ZS9pUMiF0.net
あーあー立憲のせいだー

557:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 07:49:28 qNC1HnWm0.net
>>505>>1
てかtbsマスコミ新聞は全て司法サヨク試験を崇拝しとるやろ

558:16文キック(神奈川県) [CN]
20/05/20 07:49:37 xZxKu32P0.net
>>505
村木厚子のやつか 

559:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 07:49:43 qNC1HnWm0.net
>>540
マスコミコピー人間

560:32文ロケット砲(茸) [MX]
20/05/20 07:49:52 TII0om6W0.net
>>535
自衛隊は人員削減になってる

561:ドラゴンスクリュー(茸) [US]
20/05/20 07:50:32 mW50w2mx0.net
>>41
くだらんレッテルはりだな。
そもそも公務員の定年延長には野党含め誰も反対してない。
内閣が恣意的に関わる検察庁法だけが問題だった。
それを嫌がらせのように公務員の定年延長まで先送りにしたのは安倍政権。
どんだけ小賢しいというか、恨みがましいやり方だよと。
一国の首相が、 国民に嫌がらせ だよ。
ふざけんなと言いたいマジで。

562:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:50:58 mgsmD4Xv0.net
>>545
そもそも役職定年を内閣が自由にできるなんてのは去年秋時点で改正案に組み込まれておらず、この春追加された部分
最初に組み込んでないんだから追加しなくてもいいってだけの話

563:ムーンサルトプレス(東京都) [ニダ]
20/05/20 07:51:36 g2kajyYG0.net
わざわざ立憲に点取らせる必要ないしなぁ

564:頭突き(家) [US]
20/05/20 07:51:41 75FXXPcn0.net
>>498
民意を無視して権力側が暴走してるって形にするのが狙い

565:カーフブランディング(兵庫県) [GB]
20/05/20 07:51:42 l9NpiHKY0.net
>>386
お前の盲腸いらないから今すぐ切り離せよ
え?手術とか金とかかかる?
お前は今すぐやっても平気なんだからやって死ねよ

566:リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [ニダ]
20/05/20 07:51:50 a9H2WMAY0.net
>>552
それなら自衛隊や警察の方も反対して特別な枠組みをって話を去年の議題に乗る段階からすれば良かったんやで

567:キドクラッチ(茸) [JP]
20/05/20 07:51:58 k3PLhmqb0.net
>>11
火元は共産党、社民党でしょ

568:ショルダーアームブリーカー(静岡県) [US]
20/05/20 07:52:01 xxEwCK2M0.net
パさん勝利からのファビョーンは本当に笑う

569:ファルコンアロー(北海道) [AU]
20/05/20 07:52:08 wd720W7P0.net
叩く要素が無いと存在アピールできない人達が焦るんだろうなw
また桜とモリカケお代わりか?

570:トペ スイシーダ(長野県) [ニダ]
20/05/20 07:52:11 tuTEUPBu0.net
>>1
官僚や検察からの要望なのに
バカバカしい。

公務員定年延長反対!

571:ジャンピングパワーボム(四国地方) [ニダ]
20/05/20 07:52:17 4eT6egR70.net
>>449
それ指摘されて勉強になりましたって開き直ってたぞw
小石をいっぱい投げたら山が動いた!ってキャピキャピしてるんだから彼女はもう後には退けないんだろ帰化人と不倫したまま出馬かな

572:キチンシンク(庭) [ZA]
20/05/20 07:52:17 XUKPJdN20.net
三月の時点で騒いでたらまだ分かるんだよな

573:セントーン(SB-Android) [HK]
20/05/20 07:52:19 bpWPFoxH0.net
>>552
コロナの中でやる事かー!
って言ったじゃん?そんな事審議する時間ないよね

574:ラダームーンサルト(神奈川県) [US]
20/05/20 07:52:22 ZZwDQvJp0.net
SNSでの一部の反対で断念したなんて思ってるお花畑野党
一体何パーセントの国民が反対したと思ってるのか?

575:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:52:24 mgsmD4Xv0.net
>>556
まずは手本見せてみろよキチガイ

576:タイガースープレックス(大阪府) [US]
20/05/20 07:53:13 UBSpAaey0.net
>>552
通った後ならそういう主張もできたのにな
残念だな

577:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 07:53:26 qNC1HnWm0.net
>>552
連合労組貴族はマスコミ支配してるからな

578:シャイニングウィザード(東京都) [PL]
20/05/20 07:53:49 TBcrqlIc0.net
>>246
止めてくれると思ってリスカしたら誰も止めてくれなくて手首落としちゃったみたいな感じか?

579:トペ スイシーダ(長野県) [ニダ]
20/05/20 07:54:00 tuTEUPBu0.net
>>553
検察官が足りない世代がいるんだってさ
有能な奴は弁護士になっちゃうから

580:マシンガンチョップ(東京都) [US]
20/05/20 07:54:02 LcF3JkX30.net
>>553
内閣が自由にできる? 承認処理だろ。シビリアンコントロールがそんなに嫌か。

581:タイガードライバー(SB-iPhone) [FR]
20/05/20 07:54:25 kKVWMn9Q0.net
>>569
まんまGSOMIAだなw

582:膝十字固め(東京都) [BR]
20/05/20 07:54:25 5dOt5gzi0.net
公務員への忖度は政権を有利にするからね
廃案で良いんじゃない

583:カーフブランディング(兵庫県) [GB]
20/05/20 07:54:39 l9NpiHKY0.net
>>566
お前がやるんだよキチガイ

584:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 07:54:59 qNC1HnWm0.net
>>552>>1
国民に嫌がらせでは無く連合労組貴族に嫌がらせだろアホ!
働かない公務員定年延長したら税金増えるやろアホ!

585:レッドインク(東京都) [GB]
20/05/20 07:55:02 ZlMYVUHb0.net
>>451
そう思うだろ?切り離すのは簡単だと
ところが大元となる国家公務員法が大幅に修正されるから、検察庁法だけ削除すると法律の辻褄が合わなくなるんだよねw

586:足4の字固め(ジパング) [ニダ]
20/05/20 07:55:21 2Y3KTXZC0.net
そもそもの話公務員の定年延長なんて多くの国民が認めないだろ
財政的な負担てどれだけ増すのよ

587:アトミックドロップ(神奈川県) [US]
20/05/20 07:55:27 nRmvo1yC0.net
今は検察人事なんかより公務員の定年延長の方がずっと国民の反感買うわな

588:シャイニングウィザード(三重県) [US]
20/05/20 07:55:39 20pPIMKb0.net
人事院勧告に従ったと大声で言わないからアホ野党に付け込まれる

589:膝靭帯固め(熊本県) [GB]
20/05/20 07:55:42 LFxNCEnO0.net
>>47
いい温泉だよ

590:16文キック(SB-Android) [CA]
20/05/20 07:56:08 SHG+DGpi0.net
立憲はキョンキョンに全部おっかぶせて叩きそうだなw

591:急所攻撃(光) [US]
20/05/20 07:56:14 SGPNFJaU0.net
バカウヨまた負けてるじゃんw

592:タイガースープレックス(大阪府) [US]
20/05/20 07:56:26 UBSpAaey0.net
前政権の負の遺産がこんな形でカタが付くとはな

前政権って何年前だっけ

593:フェイスロック(東京都) [ニダ]
20/05/20 07:56:30 TbkVDXJR0.net
馬鹿に磨きがかかって行く立憲民主党

594:閃光妖術(公衆電話) [US]
20/05/20 07:56:32 DamSFBgo0.net
安倍ちゃんグッドやんパヨチンの願望にも耳を傾ける史上最も優しい総理大臣だ。

595:目潰し(東京都) [ニダ]
20/05/20 07:56:44 stY28+A90.net
>>4
サンケイは容赦ないなww

596:トペ スイシーダ(長野県) [ニダ]
20/05/20 07:56:49 tuTEUPBu0.net
>>578
検察官の定年延長叫んでた連中はだんまりなんだよな
無能な連中を税金で食わせ続ける方が問題だわ

597:ランサルセ(東京都) [US]
20/05/20 07:56:56 4Wd5wxkU0.net
>>538
圧倒的な世論が支持しているから大丈夫でしょ
政権交代ありえるレベルだぞ
(Twitter調べ)

598:アンクルホールド(大阪府) [JP]
20/05/20 07:56:58 osnXpi4w0.net
古賀茂明@
検察庁法と国家公務員法を別々に議論すべきと言うのは正論だが
国家公務員法は問題なしということではない
今回の法案には公務員の定年を延長するだけでなく、法律による破格の好待遇の保証が含まれる
その内容を知れば皆さん驚くはずだ
与野党を超えて、しっかり議論すべきだ

://twitter.com/kogashigeaki/status/1262569029056618497?s=19

アイアムノットアベ古賀さん
立憲のお陰で定年延長の怪しさに気付いてしまう
(deleted an unsolicited ad)

599:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:56:59 mgsmD4Xv0.net
>>571
新設される検察庁法二十二条5項読め

600:アイアンクロー(北海道) [US]
20/05/20 07:57:02 tYe1h0AH0.net
おめでとうぱよチン!
頑張れ立憲!自治労に負けるな!

601:ウエスタンラリアット(東京都) [US]
20/05/20 07:57:09 vUqbazCF0.net
>>5
ざまあw死ねw

602:目潰し(東京都) [ニダ]
20/05/20 07:57:23 stY28+A90.net
>>5
バーカバーカww

603:ローリングソバット(大阪府) [DE]
20/05/20 07:57:24 XhaoizNL0.net
めんどくせーからもうやらなくていいよ
公務員は定年後は仕事探してね

604:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 07:57:35 6xjyfjRr0.net
>>589
そうそう、俺もこれに同意

605:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 07:57:41 mgsmD4Xv0.net
>>576
どこが修正されるわけ?
元々去年時点ではなかった部分だぞ?

606:トペ スイシーダ(長野県) [ニダ]
20/05/20 07:57:45 tuTEUPBu0.net
>>579
言っても目的が別のとこにあるから意味ない

607:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 07:57:47 qNC1HnWm0.net
>>577>>1
マスコミ新聞は全てスルーしてるよ?
公務員定年延長問題は
マスコミ新聞労組と連合労組貴族は仲が良いから

608:ドラゴンスクリュー(茸) [US]
20/05/20 07:57:56 mW50w2mx0.net
>>557
それをさせないのが安倍政権だろ
7年それで皆我慢し続けてきた
今回それが爆発しただけ

609:タイガースープレックス(大阪府) [US]
20/05/20 07:58:04 UBSpAaey0.net
>>578
無茶苦茶自民叩けたのにな

610:不知火(兵庫県) [AU]
20/05/20 07:58:35 p9PTJ9XP0.net
>>578
じゃあ民間60定年推奨だな

611:トペ スイシーダ(長野県) [ニダ]
20/05/20 07:58:54 tuTEUPBu0.net
>>596
特例を書いておかないと
人材不足の世代が洒落にならないから。

612:タイガースープレックス(大阪府) [RU]
20/05/20 07:59:08 qFG1CL+h0.net
立憲の支持母体とかどうでもいいやろ。支持率ミジンコなのに。

613:垂直落下式DDT(ジパング) [US]
20/05/20 07:59:19 8pnF/+0T0.net
>>589
うわあノットアベさんが消されちゃうう

614:男色ドライバー(愛媛県) [CN]
20/05/20 07:59:19 RMvxlUaw0.net
>>455
検察は特別職じゃねーよ
国家公務員法読め

警察などと同じように捜査権などをもっている特別公務員と勘違いしていないか?

615:シャイニングウィザード(埼玉県) [US]
20/05/20 07:59:26 r8g2zPkE0.net
>>588
その人達残念ながら選挙権が…

616:
20/05/20 07:59:41.67 WUX0pA6+0.net
パヨがフライング暴走したからこんな事になってしまったんやで

617:
20/05/20 08:00:00.21 dhiZqAZt0.net
手玉に取られたパヨクwwwwwwwwwwwww
また安倍に後頭部強打されたざまぁwwwwwwwwwwwwwwww

618:
20/05/20 08:00:02.65 tuTEUPBu0.net
>>601
民間は民間だろ
公務員む民間になってパートで働けば?

619:
20/05/20 08:00:15.36 opISchMW0.net
あと、パヨクは立憲支持者だと思い込んで
噴き上がってるバカが多いようだが、
正確にはそれ違うからな
パヨクとは【アベガー教徒】【共産シンパ】【野党共闘信者】というのが正しい理解
(そして原義に準ずるとしばき隊周辺のバカ)
なので、
立憲を支持していないが他に反自民がいないので
鼻をつまんで仕方なく投票するなんていう
パヨクが普通にいる

620:
20/05/20 08:00:21.44 20pPIMKb0.net
安倍は法務省に頼まれたといっている
これが真実なんだろ
アホ野党の「安倍怖い」妄想にも困ったもんだな

621:キチンシンク(庭) [ZA]
20/05/20 08:01:02 XUKPJdN20.net
三月の時点で分離しろと強く語らない
ムーブメントととしては一緒くたにして今やることか?だし
安住国対委員長の方針が最優先された格好なんだし願ったり叶ったりじゃん

622:かかと落とし(公衆電話) [NL]
20/05/20 08:01:09 cnm9RGME0.net
>>252
ちんさんやばくね?

623:ドラゴンスリーパー(四国地方) [GB]
20/05/20 08:01:24 20uyWuqW0.net
へぇー

ばかだなー

624:不知火(兵庫県) [AU]
20/05/20 08:01:34 p9PTJ9XP0.net
>>609
自分たちがしてないことを公が民に言えないって意味だぞ
民間は民間で好きにしたらいいが、公的には60定年推奨と言わざるをえない

625:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 08:02:42 mgsmD4Xv0.net
>>602
人材不足が検察官だけだと?
だいたい人材不足だから役職定年延長を内閣が決めるって理にかなってないだろうに

626:バックドロップ(四国地方) [US]
20/05/20 08:02:43 wU15DHQX0.net
ネット工作してふパヨクのほとんどがシナやチョンって事が分かった
本当気持ち悪い氏ね

627:キチンシンク(庭) [ZA]
20/05/20 08:02:52 XUKPJdN20.net
江川紹子がOB連中に噛み付いてるのが記事になってるけど
それくらいのことは言えるだろうと

検察を特別視すればするほどさ

628:ショルダーアームブリーカー(東日本) [US]
20/05/20 08:02:56 AjS4TCMp0.net
散々コロナ対策に集中しろとか言ってた訳でね
今やる事か?とか
それを今更ねw

629:シャイニングウィザード(三重県) [US]
20/05/20 08:03:05 20pPIMKb0.net
数年の延長でウン千万増収を夢見た「検察の女房達」はガッカリしているだろうな

630:垂直落下式DDT(ジパング) [US]
20/05/20 08:03:14 8pnF/+0T0.net
>>252
体は利かないけど正職員にしろ?さすが京都

631:フルネルソンスープレックス(東京都) [TW]
20/05/20 08:03:20 DD+Eeqmo0.net
ブーメランがミリ単位の正確さで帰ってくるのな

632:ローリングソバット(光) [ニダ]
20/05/20 08:03:39 58JByzjJ0.net
強行採決なんかしたら議長席でコロナテロとか防げないもんな

633:ニールキック(大阪府) [SE]
20/05/20 08:03:39 T/BpNzXp0.net
>>616
じゃあなぜそうだと内閣は説明しないの?

634:アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [ニダ]
20/05/20 08:03:49 Tld3U5aw0.net
>>480
その時の人事院の意見の申出は実現しなかったけどな
URLリンク(www.komu-rokyo.jp)
>2011年の意見の申出は実現しなかったが、今回は政府の要請に基づいて人事院が見解を示したという前提において、政府における責任が重い。


法案が本格的に検討され作成・提出されることになったのは2018年8月の人事院の定年引き上げの申出から
   ↓
平成30年8月 定年を段階的に65歳に引き上げるための国家公務員法等の改正についての意見の申出
URLリンク(i.imgur.com)

定年の65歳引上げについての国会及び内閣に対する人事院の「意見の申出」(平成30年8月)に鑑み、国家公務員の定年を引き上げる。
URLリンク(i.imgur.com)

公務員の定年延長、22年度から 来年通常国会に法案提出―政府検討
2019年12月18日22時01分
URLリンク(www.jiji.com)
 国家公務員の定年を60歳から65歳に段階的に引き上げる関連法改正案をめぐり、政府は18日、2022年度から引き上げを始める方向で検討に入った。
18年の人事院による意見の申し出を受け、当初は21年度からの開始で調整していたが、先送りする。国家公務員法などの改正案について、来年の通常国会への提出を目指す。

635:ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [GB]
20/05/20 08:03:50 AFaSiyH+0.net
>>617
自治労は帰化人の巣やで

636:栓抜き攻撃(茸) [NZ]
20/05/20 08:03:53 AgXTWcPA0.net
>>606
選挙権どころかデータだけの存在やん…

637:目潰し(茸) [US]
20/05/20 08:03:54 R3/KPjZA0.net
野党の茶番につきあうじかんはないんだよな

638:エクスプロイダー(光) [US]
20/05/20 08:04:30 mgsmD4Xv0.net
>>624
言ってる意味がわからないが内閣に聞けよ

639:フェイスクラッシャー(神奈川県) [RU]
20/05/20 08:04:37 KyFtnAKw0.net
自治労は悪の組織か

640:スリーパーホールド(栃木県) [JP]
20/05/20 08:04:38 jyJxq5D30.net
ほっとけば何れ熟して果実は落ちる

三流政治屋ばかりの立憲や共産とかと違って
自民党は、安倍さんは政治のプロだよなw

641:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 08:04:39 6xjyfjRr0.net
>>612
この法律賛成したら落選させないといけないんだよな

642:サッカーボールキック(東京都) [US]
20/05/20 08:04:50 pwwoC1Kv0.net
ミンスを絶滅させよう

643:タイガードライバー(東京都) [US]
20/05/20 08:05:06 Kq746UoD0.net
>>608
いや安倍ちゃん何もしてへんやでw
ぱよちん勝手にズッコケて後頭部強打しただけやでwww
しかも地面にバナナの皮自分で置いたんやでwwwwww
うはぁwwwこんなんアホ過ぎて吹き出してまうわwww

644:シャイニングウィザード(茸) [MT]
20/05/20 08:05:09 UdkI81Nx0.net
野党さんも増税には反対しているのだし
公務員は全てボーナスなし退職金半額
定年縮小にしろ 

645:ニールキック(大阪府) [SE]
20/05/20 08:05:34 T/BpNzXp0.net
>>624
途中送信してしまった

じゃあなぜそうだと内閣は説明しないの?
という疑問がネトウヨからは出てこないからな
内閣が語らないことは最大限妄想して擁護する人種
そしていつしかその妄想が真実となる

646:膝十字固め(SB-Android) [US]
20/05/20 08:05:42 noK1Zapx0.net
職場に老人は要らない

647:ドラゴンスクリュー(東京都) [ニダ]
20/05/20 08:05:44 7FrL15k90.net
チッ 牧野は使えねぇなぁ・・・  (自治労

648:メンマ(茸) [KR]
20/05/20 08:06:00 A66nvUZ20.net
>>588
ワロタ

649:アルゼンチンバックブリーカー(家) [ニダ]
20/05/20 08:06:03 7xPuH18T0.net
>>24
気付いてなかった人たちが気づいてしまった
また出そうと思ったらツイッターの民意()が黙ってない

650:フェイスロック(東京都) [ニダ]
20/05/20 08:06:19 TbkVDXJR0.net
そういや昔から自分で出した法案に自分で反対するのが民主党だもんな

651:ファイヤーバードスプラッシュ(和歌山県) [US]
20/05/20 08:06:21 KRzsDlgc0.net
>>624
公務員全体の人材確保ってのは説明してる

652:ショルダーアームブリーカー(東日本) [US]
20/05/20 08:06:25 AjS4TCMp0.net
でもさ
野党の維新も賛成してて強行採決って言い草もどうなん?って感じなんだが
元民主党のボンクラたちは自分たちが賛成しない法案通される時って
全部強行採決とか言ってないか?w

653:シャイニングウィザード(三重県) [US]
20/05/20 08:06:49 20pPIMKb0.net
ブーメランになることに気付かない浅知恵は赤野党の伝統芸

654:不知火(兵庫県) [AU]
20/05/20 08:06:57 p9PTJ9XP0.net
>>636
スレタイが答え

別に与党が固執する法案じゃねーし

655:ミッドナイトエクスプレス(石川県) [ニダ]
20/05/20 08:07:17 u6jN5thQ0.net
>>38
いまでも公務員60歳定年後65歳まで再雇用やってるよ。
ただ、今回の法案とおるとその5年間の給与が激増する。

656:ランサルセ(東京都) [US]
20/05/20 08:07:25 4Wd5wxkU0.net
>>252
重いもの持てません
IT使えません
耳も悪く窓口できません

年齢にふさわしい仕事を与えないのは差別だ!

657:レインメーカー(光) [JP]
20/05/20 08:07:29 XVJIxzRH0.net
>>636
内閣が語っても陰謀論に取り付かれてアホな妄想するパヨクの阿呆共に言われてもねw

658:フランケンシュタイナー(茸) [ニダ]
20/05/20 08:07:30 4m9Ndohu0.net
公務員なんてどうでもいい
コロナ優先だろ?

659:キチンシンク(庭) [ZA]
20/05/20 08:07:34 XUKPJdN20.net
説明待ちだからって人らもいたけど
自民擁護扱いだったから

語らない事ではなく反対しないものが悪というムーブメント

660:ランサルセ(東京都) [US]
20/05/20 08:08:22 4Wd5wxkU0.net
>>646
そのための消費税の増税をこのタイミングでやった

661:シューティングスタープレス(埼玉県) [PE]
20/05/20 08:08:40 S6am0sd70.net
公務員は野党に票をいれることは
なくなったな

662:足4の字固め(神奈川県) [CN]
20/05/20 08:08:44 CIyRPORC0.net
#安倍首相 「改正案、もうやらなくていい」と本音 困るのは、立憲民主党最大の支持団体である自治労 [Felis silvestris catus★]
スレリンク(newsplus板)
wwwwwww

663:チキンウィングフェースロック(東京都) [ニダ]
20/05/20 08:08:50 DDSTkzYL0.net
>>1
> 改正案のきっかけは、国家公務員の定年を60歳から65歳に引き上げることを求めた
> 2年前の人事院勧告だ。勧告を受け、法務省が検察庁法で規定される検察官の定年延長に
> ついて協議した結果、令和2年度通常国会に改正案を含む国家公務員法改正案を提出する
> 方針を決めた経緯がある。

そして>>625ってのがそもそもの経緯か。

あれ、コロナのどさくさに紛れてーとか自分が逮捕されない為に黒川をーとか、
何でこのタイミングでーっていろんな陰謀論叫んでた人たちどうすんのこれw
人事院勧告をふまえてスケジュール通り審議進めてただけでしたw

664:垂直落下式DDT(ジパング) [US]
20/05/20 08:09:01 8pnF/+0T0.net
あーまた #公務員優遇アベを許すな デモが起きちゃうからね。はいやめ!

665:不知火(東京都) [TW]
20/05/20 08:09:19 bEQfIt8l0.net
あーあ
立憲どうすんのこれ

666:バックドロップホールド(SB-Android) [US]
20/05/20 08:09:31 fcv5rxXn0.net
>>643
強行採決の定義がそれなんでしょ
いつまで野党第一党の気分で発言し続けるか、面白くは有る

667:グロリア(東京都) [US]
20/05/20 08:09:55 xXJFdlPN0.net
今すぐ廃案!
ハイアン!

668:ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県) [CN]
20/05/20 08:09:57 i8aLwQ5B0.net
自治労が立憲を説得すりゃよかったのに放置したからこうなっただけだな

669:ニールキック(大阪府) [SE]
20/05/20 08:10:00 T/BpNzXp0.net
もしこの産経の記事が正しいとすると
自分で人生100年時代一億総活躍社会とかとかいいつつ、高齢化社会への対策より政局を優先したというわけだ
検察庁法の当該部分だけ削除したらいいわけで
公務員の定年延長まで道連れにする必要はない

URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

670:スパイダージャーマン(静岡県) [US]
20/05/20 08:10:09 iVL8jsxh0.net
黒川のライバルが林ってかぁ
この名字だとアレに多い名字
だからやっぱりなって思っちゃうわ
真実はわからんけどね

671:ビッグブーツ(愛媛県) [US]
20/05/20 08:10:22 JCKK9CJQ0.net
これから景気も悪くなるし公務員定年延長なんてもう通せないだろ
支持母体のための法案だったのにくだらんアピールのために芸能人動員したりツイッターで工作したり火遊びが過ぎたな

672:デンジャラスバックドロップ(庭) [US]
20/05/20 08:10:37 8bRSGEEI0.net
立憲と自治労が調子乗るから廃案でいいだろうwwww

673:キングコングニードロップ(神奈川県) [JP]
20/05/20 08:10:45 NX0WUNvq0.net
濃い茶   @Super_xx

で、一番、困ったことになってるのは立民さんだと理解してないおバカさん。
( ^∀^)ゲラゲラ

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

674:キチンシンク(庭) [ZA]
20/05/20 08:11:44 XUKPJdN20.net
人事院勧告の流れも報道によっては不明にもならんしな
取材しながら報じなかったのか取材してなかったのかは知らんけど

角度付けたいのは分かるけど、それあくまでメディア側の都合だし

675:垂直落下式DDT(ジパング) [US]
20/05/20 08:11:59 8pnF/+0T0.net
>>664
あーリストにも載ってない人いたなw

676:栓抜き攻撃(邪馬台國) [ニダ]
20/05/20 08:12:05 fWYU+zwC0.net
>>405
そもそもなんで切り離さなきゃいけないの?
お前が考えてる程憲法、法律は簡単じゃねぇよボケ

677:ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ]
20/05/20 08:12:05 1HBDt+xj0.net
そもそも何で自治労はいまだに立憲民主党なんて支持してんだ?
とっくの昔に中韓の連中に乗っ取られてるのはバカでもわかるだろ
公務員も在日に乗っ取られてるのか?

678:ファイヤーバードスプラッシュ(徳島県) [DE]
20/05/20 08:12:06 ZXx5g0d50.net
>>643
あれ印象操作してるだけよ
それにマスコミが乗るからタチ悪いんだけどね

679:32文ロケット砲(茸) [MX]
20/05/20 08:12:10 TII0om6W0.net
>>660
なんで削除する必要性が?
国家公務員法で伸ばすより適正でしょ

680:ジャンピングパワーボム(四国地方) [ニダ]
20/05/20 08:12:24 4eT6egR70.net
>>484
何で今回は漫画家なんか多かったんだ?

681:シャイニングウィザード(三重県) [US]
20/05/20 08:12:29 20pPIMKb0.net
アベ政治を許さないを在任期間2600日、ひたすらやった結果が
第一野党の零細化・・朝鮮根性むき出しが嫌われたな

682:タイガードライバー(SB-iPhone) [FR]
20/05/20 08:12:33 kKVWMn9Q0.net
>>660
法律に整合性が必要ということも知らない馬鹿w

683:TEKKAMAKI(庭) [US]
20/05/20 08:12:42 WUX0pA6+0.net
本当はこんな損な役回り安倍ちゃんやりたくなかったんやで
枝野が正体表して慌てている様だがw

684:ジャンピングエルボーアタック(神奈川県) [JP]
20/05/20 08:13:02 osRdQBPt0.net
>>1
>>121
事はそう単純じゃなく、年金財政が苦しく65歳から70歳支給へ上げたい狙いがあるのだから、
早晩落としどころを探って公務員定年の65歳への延長をするっちゃする。
何もやらないと公言しているようなものだから、
文句言われてむくれて何もしない政府と言われかねないからな。
世耕だけじゃなく、安倍自身がこういうことを言うと、
後の総裁が選挙で苦しむことになるからイメージアップを図らないと。

685:クロイツラス(秋) [US]
20/05/20 08:13:17 +V5+rqx00.net
あべちゃんうまいなぁ

686:メンマ(東京都) [CN]
20/05/20 08:13:39 V0p8w6600.net
公務員の人かわいそうに
叩くならパヨク叩いてくれよ

687:キチンシンク(庭) [ZA]
20/05/20 08:13:46 XUKPJdN20.net
緊急支持率調査までやってたからお察しなんだけどね

688:ジャンピングDDT(東日本) [US]
20/05/20 08:14:02 B2OpUJcF0.net
>>643
維新も反対してたけど延長に関する内閣内の審議だか討議だか記録に残すことで
賛成に回ったんだっけ?立憲もそういう落としどころいくつか作れんもんかねぇ・・

689:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 08:14:04 6xjyfjRr0.net
今回のやつ与党本当訳わからんだろうな
労働者の味方の野党がなんで反対しているんだから

690:シャイニングウィザード(三重県) [US]
20/05/20 08:14:08 20pPIMKb0.net
>>671
神保町にある赤い出版社・・上の方から降りて来たんだろ

691:アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
20/05/20 08:14:10 iqYTeutr0.net
つながったなw

?民主党政権で消費増税が決定、公務員定年延長も決定

?消費税の増税は、公務員の定年延長のため

?コロナでも消費税の減税に財務省が大反対

?今国会で公務員の定年延長が決定する予定だったから

裏にいたのは自治労!

692:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 08:14:18 qNC1HnWm0.net
>>668>>1
クソボケ!

自治労なんか伝統のサヨク団体だよ!

693:頭突き(家) [US]
20/05/20 08:14:27 75FXXPcn0.net
>>664
純粋パヨクで奴らより清々しいなw

694:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 08:14:47 6xjyfjRr0.net
>>678
NHKも第2週世論調査をわざわざ第3週にやったしな

695:ドラゴンスープレックス(茸) [ニダ]
20/05/20 08:14:51 S6hrEk+90.net
爆発が強すぎてアクシズの後ろ半分が地球に落ちる的な

696:ハイキック(埼玉県) [AU]
20/05/20 08:14:52 ZVvIfMhU0.net
立民「強行採決をしないとは何事だ!」
政府「えっ」
国民「えっ」
自治労「おい立民、ちょっと屋上来い」

697:シューティングスタープレス(埼玉県) [PE]
20/05/20 08:15:11 S6am0sd70.net
安倍総理の間はもう延長の件はだめだろうね。国民が反対してるんだからね。

野党と芸能人はどうすんだよ

698:ファイヤーバードスプラッシュ(徳島県) [DE]
20/05/20 08:15:30 ZXx5g0d50.net
世耕が言い出した「雇用が悪化する中で通すのは無理ちゃうか」
ってのが腑に落ちたからそれでいい

699:毒霧(東京都) [AU]
20/05/20 08:15:33 2kI+PhrZ0.net
>>275
でもその財務省職員も公務員だから定年伸びてない分自分自身が損するのでは?

700:不知火(兵庫県) [AU]
20/05/20 08:15:47 p9PTJ9XP0.net
実はネット工作したの、自民だったりしてw

701:ニーリフト(愛知県) [US]
20/05/20 08:15:52 b75QHxT/0.net
今なら労組系議員だけ分離して労働党ぶち上げたら立憲よりは支持率取れそう
労組系議員は最近置いてかれてるからなぁ

702:アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
20/05/20 08:16:02 vym6Do0q0.net
枝野ポルナレフ状態w

703:キチンシンク(庭) [ZA]
20/05/20 08:16:02 XUKPJdN20.net
>>685
角度つけた話題と指摘したらおかしい扱いだもんな
3月からきっちり掘り下げてりゃまだ話も聞くさ

704:ニーリフト(神奈川県) [US]
20/05/20 08:16:03 r6qM3VxL0.net
つか、黒川陰謀論を作って、大騒ぎした結果がこれなんだろう
お望みの結果なのかね

705:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 08:16:06 qNC1HnWm0.net
>>682>>1
その辺は新聞マスコミは絶対に報道しない、労組は正義の味方と言うスタンスだから

706:アンクルホールド(大阪府) [JP]
20/05/20 08:16:10 osnXpi4w0.net
立憲の選挙マシーンとして動いてきた見返りがこれだから
次の選挙であからさまに末端組合員の活動量減る思うで

707:トペ コンヒーロ(公衆電話) [US]
20/05/20 08:16:11 RA7Rmd/h0.net
パヨクには関係ないんじゃね、
さんぱーじじいだから

708:ムーンサルトプレス(茸) [US]
20/05/20 08:16:28 jRDP35G80.net
公務員の定年延長なんてありえない
むしろ短くするべき

709:フルネルソンスープレックス(庭) [SA]
20/05/20 08:16:49 xG9YeRMH0.net
自治労含めたメイデーに参加してた労組は特野に文句いわんのか?

710:アトミックドロップ(神奈川県) [US]
20/05/20 08:17:03 nRmvo1yC0.net
コロナ前とは状況が違うんだから
今は公務員の定年延長なんか理解得られないよ

711:ニーリフト(東京都) [SC]
20/05/20 08:17:12 0YqqoNRT0.net
こうなってもよくわからないから野党のいいなりパヨク市民

712:32文ロケット砲(茸) [MX]
20/05/20 08:17:15 TII0om6W0.net
>>689
この一文強すぎるよな

713:ニーリフト(神奈川県) [US]
20/05/20 08:17:29 r6qM3VxL0.net
>>682
財務省と自治労だな、公務員の為の消費税増税だった

714:キチンシンク(庭) [ZA]
20/05/20 08:17:40 XUKPJdN20.net
とは言え自治労も頼る政党が無いからなぁ
共産や


715:社民はキツいし 国民民主もノリが違うってところだろうし



716:閃光妖術(東京都) [KR]
20/05/20 08:17:47 +8l31U0Q0.net







717:TEKKAMAKI(山口県) [GB]
20/05/20 08:17:54 U5AyUhNe0.net
ワクチンが日本国民全員いつでも打てるようになった後に再検討だな
しかしもうTwitter操作やったせいで
公務員団体がどさくさに紛れてズルしようとしたのをほとんどの国民が知ってしまった

718:ナガタロックII(東京都) [CA]
20/05/20 08:18:22 0qp0Pw+10.net
マジで何でフェイクまでぶち上げて芸能界まで使って反対したんだ?
野党内での内ゲバか?

719:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 08:18:22 qNC1HnWm0.net
>>702>>1
二本ジンの大半はtbs傘下マスコミコピー人間!

720:ジャンピングパワーボム(四国地方) [ニダ]
20/05/20 08:19:05 4eT6egR70.net
>>513
ハッキリと自分の主張でこれは無駄な事だと思うとツイートしたのなら別に良いんだけどハッシュタグだけ付けてたヤツらの見返りが知りたい

721:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 08:19:24 qNC1HnWm0.net
>>708>>1
憲法司法サヨク案件だから、たまたま連合労組利権と重なってただけだ

722:超竜ボム(愛知県) [SE]
20/05/20 08:19:36 1UuVHV6b0.net
結局立憲ミンスは自民の骨を立ったけど自らの首を落としたわけだw

723:フランケンシュタイナー(東京都) [ニダ]
20/05/20 08:19:39 sy2C1Tl40.net
芸能人様はどっかの共産党員の妄想信じて
自分には関係ない公務員の定年に反対して
達成してさぞ満足だろなあww

724:ファイヤーバードスプラッシュ(徳島県) [DE]
20/05/20 08:20:00 ZXx5g0d50.net
共産党系の労組もあると思うんだけど共産党は延長反対の立場なんだよな
どういうことよ

725:ファルコンアロー(大阪府) [JP]
20/05/20 08:20:01 6F6G8SaF0.net
安倍ちゃんはホントに野党をおちょくるのがうまいなぁw

726:ムーンサルトプレス(茸) [US]
20/05/20 08:20:01 jRDP35G80.net
>>708
安倍ちゃんが強行採決すると思ってたんでしょ
そしたら取り下げたから困ってるんだろ

727:
20/05/20 08:20:21.69 DGTOJUXc0.net
大規模な対アベ工作が行われた後って
なぜか立民もダメージ受けていて
共産だけが得してるパターン多いような

728:
20/05/20 08:20:38.44 G8DYKVaC0.net
国民が悪いということに国民は気づかないからな
常に誰かに洗脳されて生きてることにすら気づけてない(´・ω・`)

729:レッドインク(SB-Android) [US]
20/05/20 08:21:00 Aj36Lzoh0.net
マスゴミもツイのパヨチョンも勝った勝ったって手を叩いて喜んでて笑えるわ
枝野真っ青で土下座行脚なのにw
パヨチョンがバカで助かるわあ

730:ドラゴンスクリュー(東京都) [FR]
20/05/20 08:21:08 5h4OkOHV0.net
>>714
政府のやることには反対しないと死ぬ病気

731:不知火(茸) [ニダ]
20/05/20 08:21:11 kdo2y0xk0.net
立件からすれば自民のブック破りみたいなもんなんだろうな

732:TEKKAMAKI(山口県) [GB]
20/05/20 08:21:20 U5AyUhNe0.net
ちなみに検察は年金もらえなくても
年収2000万以上が補償されている天下り先がある
その仕事は本来なら誰でも試験に通ればできるらしいが
『なぜか』試験が1度も行われず検察OBのみで構成されてる
URLリンク(www.youtube.com)

733:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 08:21:55 6xjyfjRr0.net
>>717
野党共闘のダメなところだよな
結局共産に飲まれる
立憲の酷さが目立つけど、玉木の流れやすさもだよな

734:シャイニングウィザード(三重県) [US]
20/05/20 08:22:05 20pPIMKb0.net
法律関係のシゴトは大半AIに置き換えられる
中央地方役所仕事ののろさも今回のコロナで露呈した
人減らしAI化のチャンス、定年延長より人減らし肩たたき

735:カーフブランディング(兵庫県) [GB]
20/05/20 08:22:07 l9NpiHKY0.net
コロナ前とは違うからなあ

736:閃光妖術(東京都) [KR]
20/05/20 08:22:14 +8l31U0Q0.net
>>664
まあ選挙の結果を恐れない議員はいないだろうねw
民主主義国としては

737:マシンガンチョップ(SB-Android) [TW]
20/05/20 08:22:28 vfn+zn2p0.net
>>1
パヨクwwwwww
意味不明な事をして自爆www

738:ダイビングヘッドバット(茸) [US]
20/05/20 08:22:29 lbHCrFgo0.net
そもそも三権分立に背いてないし民主主義にも背いてないし隠蔽もしてないし強行採決でもない

739:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 08:22:39 qNC1HnWm0.net
>>713
立憲主義も斜面も反対しとった

740:ナガタロックII(東京都) [US]
20/05/20 08:22:39 c3OMwAnt0.net
URLリンク(imgur.com)

741:ニールキック(大阪府) [SE]
20/05/20 08:23:04 T/BpNzXp0.net
>>670
お前政府の説明に納得して検察官の内閣の判断で役職定年延長を支持してるの?
どういう理由で?

>>673
3月に急遽付け足されたこの法案のどこが他の法律と矛盾するの?
具体例をあげてみろ

742:ファイヤーバードスプラッシュ(徳島県) [DE]
20/05/20 08:23:21 ZXx5g0d50.net
>>720
そっか、支援者は下僕だったよな
忘れてたw

743:ドラゴンスリーパー(茸) [ニダ]
20/05/20 08:23:30 1R0dZGf30.net
検察が黒川総長を望んでいるのなら、黒川の定年前に稲田総長が勇退する。
ウソに騙されるな。

744:フロントネックロック(SB-iPhone) [JP]
20/05/20 08:23:30 +lHHRroW0.net
枝野は強行採決じゃなくてガッカリしてる上に言い訳しなきゃならん立場で苦しいんだな
日本に全く役にたたない奴等

745:フェイスロック(東京都) [US]
20/05/20 08:23:43 D8nRqz480.net
自治労を攻めてきたなw

746:クロイツラス(秋) [US]
20/05/20 08:23:55 +V5+rqx00.net
パヨチンって結局安倍ちゃんのやることなすこと全部反対したいだけで結局自分の首閉めてんの気づいてんの?
気づいてねーかバカだから

747:垂直落下式DDT(東京都) [ニダ]
20/05/20 08:24:08 c5RbwIve0.net
ヨシフ比例落選の道が見えてきたなw

748:アルゼンチンバックブリーカー(家) [ニダ]
20/05/20 08:24:14 7xPuH18T0.net
>>121
こりゃ無理だな

749:リバースネックブリーカー(茸) [US]
20/05/20 08:24:30 RMt3D5ox0.net
>>690
みんな早期退職目指してるし引く手数多やから気にしてないよ

750:ショルダーアームブリーカー(東日本) [US]
20/05/20 08:24:33 AjS4TCMp0.net
キングダムの作者も反対のハッシュタグだけつけてツイートしてたわ
作品のファンなんだからそういうのはやめてくれってマジで

751:イス攻撃(神奈川県) [CN]
20/05/20 08:24:45 yMQsQO5z0.net
新氷河期世代をどんどん採るべき
定年延長なんて必要なし

752:トラースキック(光) [US]
20/05/20 08:24:46 rJnU8P210.net
>>5
空気読んでやめたんでしょ?
バーカwww

753:ファルコンアロー(千葉県) [CN]
20/05/20 08:25:01 s7DzNFBr0.net
かつてこれほどデカいブーメランは無かったんじゃないかな

754:ボ ラギノール(ジパング) [US]
20/05/20 08:25:04 52OdLT3n0.net
パヨクってここまでおナニー中毒だと思わなかった

755:フロントネックロック(東京都) [AR]
20/05/20 08:25:26 FQSkpbar0.net
>>4
立憲には3手先を読む人間はいないのか?

756:グロリア(SB-Android) [ニダ]
20/05/20 08:25:27 Q+lMg6yr0.net
>>708
安倍が言い出す事全てに何も考えずパヨ界隈はアベガー言って反対してただけ

757:ハーフネルソンスープレックス(長野県) [ニダ]
20/05/20 08:25:30 5sZn+uXl0.net
自治労とか
どうでもいいよ
一番大事な
国民の信頼を
失ったのは
自民なのだから

758:ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県) [CN]
20/05/20 08:25:43 i8aLwQ5B0.net
安倍さんが放り投げる前に、公務員の人がSNSで安倍さんをフォローするべきだったんだよな
時既に遅しだが

759:32文ロケット砲(茸) [MX]
20/05/20 08:25:59 TII0om6W0.net
>>731
納得できない理由があるか?
必要だったら定年延ばしてでも仕事させるんでしょ
大昔から国家公務員法に規定があるし、検察庁法で制定した方がよくないか?

760:ニールキック(大阪府) [SE]
20/05/20 08:26:04 T/BpNzXp0.net
>>745
まさか安倍が国益より政局優先するとは思わなかっただろうな

761:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 08:26:14 6xjyfjRr0.net
安倍の方も任期満了までやって終わりだろ
だから支持率とかあまり気にしていないようにも見える

762:アルゼンチンバックブリーカー(家) [ニダ]
20/05/20 08:26:23 7xPuH18T0.net
>>705
公明に接近って見た
5ちゃんでだけどw

763:レッドインク(東京都) [GB]
20/05/20 08:26:31 ZlMYVUHb0.net
>>660
そこだけ削除しても新設される国家公務員法第81条の7(旧第81条の3)で同じ条文が規定されているので
特別法である検察庁法は国家公務員法の規定を取り入れる事ができるのよ
つまり全く意味がない

764:閃光妖術(東京都) [KR]
20/05/20 08:26:41 +8l31U0Q0.net
>>649
マイナンバーカードの作成、10万円を配る仕事、持続化給付金の相談、空気を読まずに尖閣を挑発する中国に対峙する海保、スクランブル対応してる自衛隊も公務員だけどな

765:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 08:26:48 6xjyfjRr0.net
>>750
結構安倍はこういうことよくやるよ

766:膝十字固め(SB-Android) [US]
20/05/20 08:27:05 noK1Zapx0.net
職場から老人は立ち去れ

767:ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [ニダ]
20/05/20 08:27:05 94ViWVh20.net
>>4
枝野\(^o^)/オワタwwwwww

768:ニーリフト(神奈川県) [US]
20/05/20 08:27:26 r6qM3VxL0.net
>>722
官僚としては天下りがあるから定年延長は関係ないからな
問題があるのは下っ端の公務員

769:急所攻撃(庭) [KR]
20/05/20 08:27:44 VmM/sKve0.net
>>515
近づくものすべてを傷つける
切れたナイフだな

770:ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ]
20/05/20 08:28:00 1HBDt+xj0.net
>>683
何だお前
サヨクからパヨクに成り下がってんのに何でいまだに支持してんだ?って話だよ
ちゃんと読めよバカ

771:ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県) [CN]
20/05/20 08:28:14 i8aLwQ5B0.net
>>750
公務員の給与を上げるのが国益なんだろうか?

772:ボ ラギノール(ジパング) [US]
20/05/20 08:28:36 52OdLT3n0.net
>>740
それしらんけど歴史漫画なんでしょ
だから政治の話しても作品に色がつくことはないだろ
ツイッターのノリに流されてるだけなら底が浅く見えるけど

773:ニールキック(大阪府) [SE]
20/05/20 08:28:47 T/BpNzXp0.net
>>749
その大昔からの定年延長規定がなぜ40年間検察官に適用されてなかった
昨年秋の改正案でも触れられず、今年になって急に湧いて出た話だ
ここに改正をすることになったきっかけや理由の説明は一切無い
君は理由を説明できるのかな?

そして仮に改正するにしても慎重な議論が必要なところだろう

774:トペ スイシーダ(東京都) [US]
20/05/20 08:29:15 Catz0PeS0.net
指示団体がきっちり手懐けろって話だわな
立憲にやりたい放題やらせたら不利を被るのは支持団体

775:16文キック(SB-Android) [US]
20/05/20 08:29:16 o2af37Kr0.net
>>1
スネたw

776:マシンガンチョップ(SB-Android) [TW]
20/05/20 08:30:07 vfn+zn2p0.net
パヨク馬鹿過ぎ
アベガーのためなら自爆して自分たちが困る事になっても構わないw
まさかここまでバカだとは

777:シャイニングウィザード(茸) [GB]
20/05/20 08:30:16 eb6l8ScH0.net
記者の感想レベルのこと書いて記述と自称するのやめてほしいよなぁ

778:ジャーマンスープレックス(香川県) [US]
20/05/20 08:30:43 9Oxtf0k70.net
民間が倒れてるのに定年延長なんて支持されないよ

779:タイガードライバー(東京都) [US]
20/05/20 08:30:46 Kq746UoD0.net
ヤメロヤメロ言ったのがパヨク
安倍はやめた
やめたことで起きた問題は安倍のせい!とパヨク
パヨクって何なんすか?何がしたいんすか?

780:オリンピック予選スラム(兵庫県) [VN]
20/05/20 08:30:50 HVKSH/7g0.net
きゃりーぱよぱよ大勝利ww

781:ダイビングヘッドバット(東京都) [FR]
20/05/20 08:31:08 OhMTMFAG0.net
次は公務員の定年引き下げだ!
老害を高給(税金)で雇うなんて疲弊した世間が許さない

782:フルネルソンスープレックス(茸) [US]
20/05/20 08:31:27 8qfPNeDh0.net
>>4
大勝利やん

783:アトミックドロップ(神奈川県) [US]
20/05/20 08:31:46 nRmvo1yC0.net
騒いでも採決してくれると思ってたんだろ
自民党に甘えて調子に乗り過ぎなんだよ民主党系は

784:ラ ケブラーダ(東京都) [CA]
20/05/20 08:31:54 ngO36i9u0.net
>>722
国のために働いた人に恩恵があるのは当然のことだろ
日本を良くするために頑張ったんだから

785:目潰し(SB-iPhone) [CN]
20/05/20 08:32:18 JGdPLe020.net
コロナ不況って時に公務員だけ実質賃上げとか有り得んし本当によかった
こんな時に税金の負担増やす法案ってなんでやらんといかんかったんだろな

786:キチンシンク(庭) [ZA]
20/05/20 08:32:46 XUKPJdN20.net
任命権と指名は別だバカ!
人事介入がわかってねー!法を勉強しろ!

って人居たけど、枝野すらそこはフワッと流したのになと見てたよ。

787:目潰し(新日本) [US]
20/05/20 08:33:02 6xjyfjRr0.net
>>775
こんな時期にこの法律出すんじゃないわな

788:ミラノ作 どどんスズスロウン(埼玉県) [TR]
20/05/20 08:33:03 nrTFMrXg0.net
国家公務員から検察だけ切り離せとか枝野も狂ってるな

789:デンジャラスバックドロップ(日本) [DK]
20/05/20 08:33:10 l1blRQkY0.net
>>10
公務員だから

790:ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) [CA]
20/05/20 08:33:12 B6f2kluP0.net
>>775
ここぐらいしか通すところがなかったんだろうが
反対されんなら別にやらんでいいというごくごくフッツーの大して興味ない案やったってことやろねww

791:ニーリフト(神奈川県) [US]
20/05/20 08:33:18 r6qM3VxL0.net
>>775
そりゃ、財務省が消費税を上げるときに自治労に根回ししたからじゃろ
消費税増税が無ければ必要が無かったのかも

792:エメラルドフロウジョン(神奈川県) [AU]
20/05/20 08:33:22 zDIQMzsd0.net
今回のパヨクの主張ってムサシガーそのものだったよねw

793:ファルコンアロー(埼玉県) [US]
20/05/20 08:33:24 26G2olTq0.net
>>1
最後の一行で全部ばらすなよwww

794:魔神風車固め(関東地方) [US]
20/05/20 08:33:26 +hAHGdmo0.net
>>740
キングダム作者は貯金だけでも食っていけるくらい稼いだだろうから余裕なんだろ
反感やファンに失望されても痛くも痒くもないんだろうね
とりあえず俺はもう買わないよ
マンネリでつまんなくなってきてたので丁度いい

795:ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県) [CN]
20/05/20 08:33:28 i8aLwQ5B0.net
>>763
検察官は司法試験通っているから定年後の仕事に問題なかったからとちゃうの?
司法試験通っていない職員も居るだろうが、そっちは下っ端で発言力ない

796:TEKKAMAKI(庭) [US]
20/05/20 08:33:35 WUX0pA6+0.net
パヨチィン!!...なんでや
なんで反対してたんや...

797:ラ ケブラーダ(SB-iPhone) [IT]
20/05/20 08:33:38 YBwx4lfy0.net
>>4
どうしてこうクリティカル出してくるのだ

798:ムーンサルトプレス(茸) [US]
20/05/20 08:33:40 jRDP35G80.net
>>774
どう良くなったんだ?

799:フランケンシュタイナー(東京都) [ニダ]
20/05/20 08:33:47 sy2C1Tl40.net
>>737
ヨシフ折角落としたのに
比例復活しやがってな
ってもかなり上の方なんだよなあ アイツ

800:ニールキック(大阪府) [SE]
20/05/20 08:33:53 T/BpNzXp0.net
>>753
は?特別法だから一般法が適用できないんだろうが
あ、口頭決裁とかいう前代未聞の脱法行為で解釈変更したから良くなったか
法治国家捨ててまでやることかね

>>761
高齢化社会における人手不足の解消でしょ
公務員みたいな生産性のない仕事に若者をつけるより生産性のある民間に若者まわす方がいいし
じじいも無職よりかは仕事してる方が税収も上がる
定年伸びてそのまま高給払うかの基準の問題は確かにある

801:アンクルホールド(やわらか銀行) [FR]
20/05/20 08:34:10 qNC1HnWm0.net
>>760>>1
はあ?サヨクとパヨクの違いてなんだ?
自治労は憲法9条教のゼンセンやろーが!
日教組と一緒に!

802:ジャンピングエルボーアタック(東京都) [US]
20/05/20 08:34:18 vG1z8VNU0.net
>>763
なら今回見送っても良いじゃないかww
まとめて慎重に議論しないとなwなんなら10年くらい議論すればいいw

803:マシンガンチョップ(SB-Android) [TW]
20/05/20 08:34:25 vfn+zn2p0.net
パヨクのハシゴの外され方はあまりにも見事w

804:ランサルセ(東京都) [US]
20/05/20 08:34:34 4Wd5wxkU0.net
>>745
3手先読める人は立民に入らない、出ていくから

805:ファイヤーボールスプラッシュ(東京都) [GB]
20/05/20 08:34:43 bDDqPPuk0.net
国民の意見()を取り入れた結果だわな
反対なら国家公務員定年延長はこのまま廃案だw

806:アンクルホールド(大阪府) [JP]
20/05/20 08:34:43 osnXpi4w0.net
3月に付け足した条文はそもそも検察側の要望で
安倍関係ないって報道されてるのに
パヨク全く聞かないからなぁ

807:ファイヤーバードスプラッシュ(徳島県) [DE]
20/05/20 08:35:12 ZXx5g0d50.net
>>786
降りてきたんだろ

808:ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県) [CN]
20/05/20 08:35:44 i8aLwQ5B0.net
>>790
60すぎのジジイより、多少馬鹿でも若いやつ雇ったほうが国のために思えるけどな
しかも再雇用制度有るから安く雇える今のほうが国益だろ

809:タイガードライバー(SB-iPhone) [FR]
20/05/20 08:35:54 kKVWMn9Q0.net
>>790
公務員発狂w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch