自民・世耕「国家公務員・地方公務員の定年延長も考え直そう」 自治労に激震 立憲民主党、更に窮地にat NEWS
自民・世耕「国家公務員・地方公務員の定年延長も考え直そう」 自治労に激震 立憲民主党、更に窮地に - 暇つぶし2ch2:ボ ラギノール(東京都) [FR]
20/05/19 16:43:00 EYH5bGFB0.net
与党こっちが狙いだった説

3:ランサルセ(茸) [CN]
20/05/19 16:43:23 tZ1Enc280.net
あーあ

4:ダブルニードロップ(東京都) [KR]
20/05/19 16:43:49 C1gUVUkS0.net
これ騒ぎを起こしたのが安倍の自作自演と証明されたな

5:ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [LV]
20/05/19 16:43:51 HHZSwTWk0.net
野党は当然想定してたんだよな?

6:バーニングハンマー(北海道) [US]
20/05/19 16:43:59 WD9GarK20.net
立憲の方をチラ見しながら言ってそうw

7:アキレス腱固め(神奈川県) [US]
20/05/19 16:44:00 VdwQjMAE0.net
「今やることじゃない」もんな

8:カーフブランディング(広島県) [TH]
20/05/19 16:44:00 JTfeztsS0.net
10年後に改めて話し合えばいい
その頃は安倍も黒川もいないんだから、落ち着いた話ができる

9:フルネルソンスープレックス(千葉県) [US]
20/05/19 16:44:27 sug8fGvd0.net
民意だしな

10:ダイビングフットスタンプ(茸) [US]
20/05/19 16:45:06 WNCTdtD+0.net
政府の推進した働き方改革を否定する談話だけど大丈夫?

11:ショルダーアームブリーカー(岩手県) [US]
20/05/19 16:45:06 IhsDm15K0.net
墓穴掘っちゃったねえ野党死ぬの

12:パイルドライバー(大阪府) [CN]
20/05/19 16:45:21 Fm0IQoXq0.net
ひいき目に見て試合に引き分けて勝負に負けて

13:クロイツラス(光) [CN]
20/05/19 16:45:59 OTN1b0DN0.net
コロナショックが起こってしまったもんな
当然そうなるわ

14:パロスペシャル(東京都) [GB]
20/05/19 16:46:22 vohs+n/d0.net
えだのん「」

15:トペ コンヒーロ(神奈川県) [VN]
20/05/19 16:46:27 45ft2vE50.net
立民自決もんだな
共産の国公労だからと余裕ぶっこいてたら自治労連合にも飛び火不可避になってるやん

16:タイガードライバー(茸) [JP]
20/05/19 16:46:32 erw7v4gS0.net
>>10
世論で否定されたんだからしょうがない
公務員は高給取りで楽な労働環境という20年くらい前の幻想のまま殺されるしかない

17:断崖式ニードロップ(コロン諸島) [JP]
20/05/19 16:46:37 e+KrW2dEO.net
枝野「おーい!」

18:断崖式ニードロップ(茸) [TW]
20/05/19 16:46:45 Q1jbepUZ0.net
世耕やっぱ面白いな

19:クロスヒールホールド(山形県) [KR]
20/05/19 16:46:50 LqMU6Cyo0.net
わりと攻撃的な撤退だな

20:河津掛け(東日本) [US]
20/05/19 16:46:51 7XVOMUYN0.net
URLリンク(s.kota2.net)

21:ときめきメモリアル(山形県) [CA]
20/05/19 16:47:04 t0/Ype2y0.net
野党はトロイの木馬で乗り込んだ。
宝箱を奪った。
中身は空だった。
帰り道を塞がれた。

22:アキレス腱固め(神奈川県) [US]
20/05/19 16:47:09 VdwQjMAE0.net
この非常時に公務員の定年延長なんて許されるわけがないからな

23:ランサルセ(茸) [US]
20/05/19 16:47:10 RkkAKjIO0.net
500万ツイートだからな、公務員の定年延長は中止だろ
自民党ザマァ
芸能人と朝日新聞の大勝利!!!

24:フェイスクラッシャー(大阪府) [ニダ]
20/05/19 16:47:20 hXqeivXn0.net
直ちに定年延長するものではない

25:毒霧(日本) [US]
20/05/19 16:47:24 WxCApGhT0.net
ほならね、ちょうどいい機会だから国家公務員の定年と給与に国会議員も合わせてくれ
   

26:ラダームーンサルト(家) [RU]
20/05/19 16:47:31 pMlWFbb90.net
白痴安倍一味ただいま自国民大虐殺戦略発動中!

27:パロスペシャル(ジパング) [DE]
20/05/19 16:47:56 +Ijldibw0.net
あーあ
そうなるよなやっぱり

28:シャイニングウィザード(兵庫県) [US]
20/05/19 16:48:03 a1F3JM730.net
立憲で遊ばないであげてよぉ

29:ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [LV]
20/05/19 16:48:13 HHZSwTWk0.net
まだ引き摺ってるとは思わんけど、第一次安倍政権潰したの自治労だしな
疑心暗鬼から内ゲバ起こすだろうし、揺さぶりまくってやればいいよ

30:ダイビングエルボードロップ(福井県) [GB]
20/05/19 16:48:27 FGylI3FF0.net
世耕やるなぁw

31:ドラゴンスリーパー(家) [US]
20/05/19 16:48:29 YXtCyP5C0.net
検察庁だけ差別しろとかいうぱよちん
理由:安倍に忖度したからw

32:ラダームーンサルト(光) [LK]
20/05/19 16:48:41 IeebhxZC0.net
枝野 安住「どうしよう…」

33:ストマッククロー(大阪府) [US]
20/05/19 16:48:43 yMZdfPPf0.net
>>2
それな

34:膝十字固め(茸) [PL]
20/05/19 16:48:59 g/upqord0.net
>>25
公務員採用も選挙制になるけど、ええんか?w
またネトウヨ負けちゃったな

35:エメラルドフロウジョン(東京都) [ニダ]
20/05/19 16:49:11 DrqcRYWt0.net
 埼玉県警捜査3課は14日、東京、千葉、埼玉など1都9県で空き巣を繰り返したとして、窃盗と住居侵入の疑いで、韓国籍の埼玉県川口市幸町、無職、キム・サンベ被告(36)=窃盗罪などで起訴=をさいたま地検に追送検し、捜査を終結したと発表した。

 県警は204件の空き巣についてキム容疑者の関与を確認しており、被害総額は約1億5500万円に上るとみている。
 追送検容疑は、平成29年1月から昨年11月までに、千葉市花見川区の民家など198カ所に侵入し、現金約6千万円や貴金属など1762点(時価計約3千万円相当)を盗んだとしている。容疑を否認しているという。


URLリンク(www.sankei.com)

36:サッカーボールキック(SB-iPhone) [US]
20/05/19 16:49:13 Uy9wSZIt0.net
まぁこうなるわな

37:膝靭帯固め(愛知県) [NO]
20/05/19 16:49:29 InUdUAmL0.net
どうせ天下りするしな

38:ときめきメモリアル(東京都) [EU]
20/05/19 16:49:34 oDKs9NoT0.net
野党にこれくらいキレる人いないもんな
そりゃ自民圧勝やわ

39:ニールキック(SB-iPhone) [RU]
20/05/19 16:49:38 1wPIUSrb0.net
パヨクまた涙目ww

枝野、怒られるデェー、爆笑

40:キチンシンク(大阪府) [US]
20/05/19 16:49:44 OnBCfE3S0.net
実際見直しは必要だよなあ
このご時世に公務員の定年延長とか国民の理解が得られるはずもないし

41:ダイビングヘッドバット(コロン諸島) [US]
20/05/19 16:49:48 O7mpunhXO.net
公務員定年延長なんかどうでもいい自民党が、追い風に乗ったな

42:パロスペシャル(SB-Android) [ニダ]
20/05/19 16:50:03 Au


43:3fnmfz0.net



44:腕ひしぎ十字固め(家) [VN]
20/05/19 16:50:14 RmmHliuP0.net
>>26
北朝鮮の方? それとも龍平くんと同じカルト?

45:頭突き(東京都) [KR]
20/05/19 16:50:18 qfSMySb/0.net
わろた

反日逃げ切り世代の朝鮮右翼公務員に少しでも傷をつけて終わらせてほしい

46:断崖式ニードロップ(ジパング) [GB]
20/05/19 16:50:18 KKBBhm0h0.net
ナイス世耕w

47:キチンシンク(東京都) [CN]
20/05/19 16:50:20 8lMUkkir0.net
柔よく剛を制す。

48:キングコングラリアット(茸) [NO]
20/05/19 16:50:21 4qSbbhxw0.net
なるほど
野党なんて維新除けば死に体なんだからとっとと通しちまえよとか思ってたけど、
そうしなかったのはそういうことか

馬鹿な芸能人も騒動長引くことになって大変だな

49:ナガタロックII(神奈川県) [US]
20/05/19 16:50:23 8cLvMA5O0.net
アベの罠に引っ掛かったのか

50:男色ドライバー(東京都) [GB]
20/05/19 16:51:00 Hr+0dTOF0.net
やったー
65まではたらきたかねーよ

51:ジャンピングカラテキック(千葉県) [CN]
20/05/19 16:51:13 lX9ic8E50.net
台無し

52:クロスヒールホールド(千葉県) [JP]
20/05/19 16:51:21 H5CIG92g0.net
影でほくそ笑んでそうで草

53:雪崩式ブレーンバスター(茸) [GB]
20/05/19 16:51:30 AIOoP2Dy0.net
>>2
間違いなくそうだよ

54:ドラゴンスリーパー(東京都) [US]
20/05/19 16:51:34 +IkWjPXT0.net
まあそうですよね。
少なくとも延長分は民間の再雇用みたいに給与ガツンと下げるとかにしてくれないと公務員以外の国民は納得しないよね

55:ランサルセ(兵庫県) [ニダ]
20/05/19 16:51:36 ri2QoR1W0.net
ぐう有能

56:ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) [CN]
20/05/19 16:51:38 nUIraY1l0.net
一歩踏み込んでるなコレwwww

57:トペ コンヒーロ(コロン諸島) [US]
20/05/19 16:51:46 Kuo7eQMEO.net
>>1
元官僚のこの人の意見も合わせてどうぞ

URLリンク(agora-web.jp)
誰も指摘しない検察庁法改正法案の最大の懸念
2020年05月11日 14:00
千正 康裕

58:フェイスクラッシャー(茸) [NL]
20/05/19 16:51:50 Zq0fqUmK0.net
ボンクラアカ共にはやぶ蛇もいいとこだな

59:パロスペシャル(SB-Android) [ニダ]
20/05/19 16:52:00 Au3fnmfz0.net
もう年金は標準が65歳だっけか?
ますます自治労の立場無いなw

60:タイガードライバー(熊本県) [US]
20/05/19 16:52:14 QFbfkXTv0.net
若い自民党議員は地味に言葉の中に嫌味や野盗が言われたくない事を
ちりばめて喋る所が旧来の自民議員と違う所だな
テレビ慣れした世耕、甘利、小物界の大物・山本一太群馬県知事辺りは面白い
逆にテレビで顔売ってた高市早苗は地味にまとまっちゃった感じで残念

馳浩はまあ・・・

61:栓抜き攻撃(神奈川県) [ニダ]
20/05/19 16:52:17 mK3b0rz20.net
じゃ年金支給開始年齢も戻すってこと??
それは無いならどこがナイス世耕なんだ?

62:ニールキック(千葉県) [US]
20/05/19 16:52:28 D/5V/sT90.net
まさかのちゃぶ台返しで草
老人優遇はやめような
年功序列もいらない
少子化解消のために若者優先で考えた方がいい

63:ダイビングエルボードロップ(兵庫県) [FR]
20/05/19 16:52:33 nVJ8X3Ea0.net
元々束ねて話してて3月時点でそこに黒川の話が乗ったというストー�


64:梶[なのに 騒ぐのは5月からってのはなぁ… 束ね法案なんて珍しいことでもないし。 降って湧いた感じで話されるのもなんだかなぁ



65:ニーリフト(神奈川県) [ニダ]
20/05/19 16:52:40 Q8Fu/gYW0.net
自治労も自民党支持した方がいいんじゃないの
立憲なんて馬鹿ばっかりだし

66:雪崩式ブレーンバスター(静岡県) [DE]
20/05/19 16:52:47 jUU3QTSD0.net
定年55歳でいいよ

67:キン肉バスター(北海道) [US]
20/05/19 16:52:48 8wNLt9CG0.net
策士だな
相手のいちゃもんと工作を利用してこっちの路線に切り替えた
どう転んでも与党の得

68:ジャンピングDDT(茸) [US]
20/05/19 16:52:52 IKuW98Gk0.net
>>37
エリート公務員なら良い待遇で再就職できる
能力と人脈が半端ない

ほとんどの下級公務員は天下りに取ってもらえない
とことん働かない癖が付いてるクソ人材

働かない公務員に天下り斡旋すると違法で懲戒
ビーチ前川がそれ

69:ジャンピングエルボーアタック(茨城県) [US]
20/05/19 16:52:54 TgHmddcd0.net
ガツンどころか公務員は年金受給案件に定年後3年無償奉仕ぐらいさせろ

70:スターダストプレス(ジパング) [IN]
20/05/19 16:52:57 pTzSfMX90.net
定年延長振り出し、雇用対策で若者の採用増やしますってんだから
政府の思惑通りだな
老害公務員バッサリ切れる😤

71:クロイツラス(北海道) [GB]
20/05/19 16:53:01 WlPDdnJj0.net
いいね
公務員に余計な税金ばらまかれず
ゴミ法案も廃案になった
日本国民の勝利

72:ムーンサルトプレス(SB-iPhone) [US]
20/05/19 16:53:03 IDmvMuK80.net
まさかの釣り野伏せ

73:ダブルニードロップ(静岡県) [CN]
20/05/19 16:53:09 nY0icePq0.net
これ枝野は焼き土下座しても許してもらえなさそう

74:ジャンピングエルボーアタック(茨城県) [US]
20/05/19 16:53:43 TgHmddcd0.net
>>66
検察の天下りはんぱねえぞ
無能もガンガンあまくだりしてやがった

75:リキラリアット(熊本県) [US]
20/05/19 16:53:50 19JrtijE0.net
立憲の旗のもとに廃案に追い込もう!

立憲が!枝野が!!公務員の定年延長をつぶすのだ!

一丸となって突き進もう!!!

76:ジャンピングパワーボム(神奈川県) [US]
20/05/19 16:53:54 fPD/YH5W0.net
> 自民・公明両党は今の国会で今年度の第2次補正予算案と国民投票法改正案の成立を目指す方針を確認しました。

コロナ予算を人質に戦争改憲成立を脅迫してくる自民と公明
正直、ここまでのクズ政権ははじめてだ

77:エクスプロイダー(長崎県) [US]
20/05/19 16:53:55 QDke8Jgz0.net
年金支給年齢の引き上げはもう通ったからそうそう戻せないよ

78:タイガードライバー(茸) [JP]
20/05/19 16:54:01 erw7v4gS0.net
>>60
おっ?定年間近の公務員か?お前らは犠牲の犠牲になるだけだぞ可哀相に

79:膝十字固め(茸) [CN]
20/05/19 16:54:01 J1kaWVDR0.net
いっときはあるかもね
ジジババばかりだから続かない(笑)

80:パイルドライバー(京都府) [US]
20/05/19 16:54:02 e67bYDao0.net
>一方、世耕氏は「雇用環境が厳しくなっている中、国家公務員や地方公務員だけ給料も下がらずに定年延長されていいのか、
>しっかり考えなければいけない」と指摘。
>「それだけの仕事があるなら、雇用を失った若い人らを採用することも考えていかなければいけない」と強調した。

考え方がリベラル過ぎだろ。ここ最近の政権でここまでリベラルだったことあったか?

81:中年'sリフト(ジパング) [DE]
20/05/19 16:54:03 4wgL27u40.net
枝野とか総理に甘えすぎなんだよ
いい加減に自立してよ

82:ダイビングヘッドバット(コロン諸島) [US]
20/05/19 16:54:30 O7mpunhXO.net
>>22
わずかでも国会議員の歳費削減してる現状な

83:イス攻撃(東京都) [US]
20/05/19 16:54:34 X1Iu60C+0.net
国家公務員定年65
検事総長定年65
検察官定年63

おかしいでしょww

黒川どうこうじゃなくこれの是正が目的でしょ

84:毒霧(埼玉県) [US]
20/05/19 16:55:02 sWxBrXEz0.net
>>1
既得権益の固定化がますます捗るね、枝野くん

85:トペ コンヒーロ(東京都) [US]
20/05/19 16:55:19 QNdqqpON0.net
国民の理解が得られるまでじっくり時間をかけて議論すべき

86:テキサスクローバーホールド(庭) [US]
20/05/19 16:55:31 oXYXcWF80.net
そりゃ公務員の定年延長なんて誰が賛成するのよw

って言うか延長したらどれくらいお金が必要になるの?
もうそんな余裕この国にはないだろ、マジで。

87:ダイビングエルボードロップ(兵庫県) [FR]
20/05/19 16:55:38 nVJ8X3Ea0.net
天下り斡旋も官僚都合で甘く甘くなってる現状踏まえて語れないとなぁ
官僚自体の待遇改善はやりゃ良いだろうけど
ただ選挙になると槍玉にあげるだけの人もいるしね

88:栓抜き攻撃(茸) [CO]
20/05/19 16:55:54 TwtkZE5F0.net
もともと菅直人、野田内閣のゴリ推し法案やからな
手下の枝野と朝日新聞に潰させるのが最適の戦略

89:TEKKAMAKI(北海道) [US]
20/05/19 16:56:00 wybLbfyi0.net
バカ野党はマスゴミに煽られて芸人巻き込んで大タコ踊り大会w
そこらの犬だって飼い主の顔見ながら歩くってのw

90:膝靭帯固め(東京都) [ニダ]
20/05/19 16:56:05 jg7ian2w0.net
コロナで民間倒産が相次ぎGDPも壊滅的な状況の真っただ中で
公務員定年延期とか許されんしな

91:バズソーキック(山口県) [BR]
20/05/19 16:56:12 qlRqaqcE0.net
公務員は年功序列だから退職時が一番給料が高い
60歳が1人退職すれば若者を3人雇える
むしろ定年55歳にするべき

92:ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [ニダ]
20/05/19 16:56:15 wbrBewSj0.net
>>8
いまの公務員はその10年間どうしろと

93:ニールキック(兵庫県) [ニダ]
20/05/19 16:56:21 AYWqqPVf0.net
特定野党は定年65にするの反対らしいから話し合わないとな…
ダウン追い打ちされてて草

94:トラースキック(埼玉県) [NL]
20/05/19 16:56:24 6FGBjtAF0.net
ライアーゲームみたいだなw
立憲勝利でウキウキと思ってたら、支持基盤を揺るがす自体w

95:フォーク攻撃(神奈川県) [ZA]
20/05/19 16:56:35 MqvM2Yqd0.net
安住がやらかして森山激おこにしたせいだなw
秋の臨時会に出す法案に国民民主や維新の要望取り入れて立憲ガン無視とかやるぞ
そしたら自治労どうするのかね
山尾志桜里の件もそうだし人のメンツ潰す恐ろしさを安住は少し考えたほうがいいわ

96:TEKKAMAKI(北海道) [US]
20/05/19 16:56:51 wybLbfyi0.net
マスゴミが「検察法改正」とか喧伝するもんだからバカで単細胞の野党や芸人がw

97:膝靭帯固め(茸) [NO]
20/05/19 16:57:08 vqkosVX90.net
チョンモメンが植民地で暴れまくっとるやんけ

98:タイガードライバー(神奈川県) [US]
20/05/19 16:57:13 0RyOHYms0.net
>>2
立民の最大の支持基盤の自治労幹部なんかの主力が60手前だからモロに直撃だな
立民は選挙の票や活動まで全部主力が彼らだから大打撃だぞ

99:アキレス腱固め(神奈川県) [US]
20/05/19 16:57:22 VdwQjMAE0.net
>>90
バイトしろよ

100:ジャンピングカラテキック(千葉県) [CN]
20/05/19 16:57:23 lX9ic8E50.net
自治労さん…
URLリンク(pbs.twimg.com)

101:毒霧(日本) [FR]
20/05/19 16:57:34 Is7Ub3Fa0.net
>>4
立憲はアベサポだったのか

102:かかと落とし(東京都) [ID]
20/05/19 16:57:38 L4edebhv0.net
全公務員がとばっちり受けててワロタ

103:タイガードライバー(茸) [JP]
20/05/19 16:57:40 erw7v4gS0.net
>>90
死ねってことだよマジで
批判してた奴らの目論見通りじゃんよかったな

104:ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [JP]
20/05/19 16:57:45 nxlRBk6J0.net
>>62
1月下旬から桜モリカケに飽きたらやってて
真面目にコロナやれやって
自治労に怒られてたんだよ

105:カーフブランディング(東京都) [US]
20/05/19 16:57:46 UJAF4JVk0.net
コロナショックが来たから若年失業者向けのの採用枠拡大というのはまあ確かになあという話ではある

106:逆落とし(千葉県) [US]
20/05/19 16:57:56 cVLlE+g10.net
またウヨクのデマ、情報操作かよ。
一般公務員と検察庁は切り離せと最初から言ってたろ、バカウヨ。
責任はすべてあへ。

107:ローリングソバット(愛知県) [EU]
20/05/19 16:57:58 mrtaXetq0.net
えだのんwww

108:フランケンシュタイナー(家) [US]
20/05/19 16:58:01 EgWbnJuQ0.net
>>78
liberal democratic partyですし

109:河津落とし(神奈川県) [US]
20/05/19 16:58:19 clhzcte50.net
公務員は定年55歳 年金受給75歳でいいねん

110:ファイナルカット(東京都) [RU]
20/05/19 16:58:23 GcttT64t0.net
>>89
特に検察は定年年齢が高いとよくないらしいから
検察だけ55でいいな

111:ショルダーアームブリーカー(茸) [CA]
20/05/19 16:58:32 G+w6GPCq0.net
再雇用でなにが問題だ?
増税せんと立ち行かないくらい財政がわるいんでそ

112:河津落とし(東日本) [US]
20/05/19 16:58:34 Qu1zcEsD0.net
きゃりーぱよぱよさんがただの馬鹿みたいじゃないですか!!

113:トペ スイシーダ(やわらか銀行) [US]
20/05/19 16:58:35 v6I0OX6d0.net
>>53
数年前の55歳定年推奨を法制化すればいいだけよ。

部長級だけ60歳定年
霞が関キャリアは戦後これで食ってきたんだから
地方公務員は、農林水産業へ再就職

そして随時Uターン者への雇用枠も給金もを豊潤に


こうーでしょ>>1

114:ムーンサルトプレス(SB-iPhone) [US]
20/05/19 16:58:36 IDmvMuK80.net
>>104
てか安住がやり過ぎたんだよね

115:ダブルニードロップ(新日本) [US]
20/05/19 16:58:39 J8C8yVom0.net
ま、60以降は嘱託職員でええわな
給料300くらいでさ

116:足4の字固め(東京都) [ヌコ]
20/05/19 16:58:42 XJyS2SQp0.net
キョンキョン「......そ、そうだろうなあって...」

117:パロスペシャル(茸) [BR]
20/05/19 16:58:47 hKgL2X9k0.net
役職定年で、60歳越えたら課長級だろうがヒラ待遇でもええんやないか?

118:毒霧(東京都) [US]
20/05/19 16:58:47 6i2JyL4F0.net
>>104
ねえねえ最初っていつ?

119:キングコングラリアット(空) [US]
20/05/19 16:58:50 MUVYM0p50.net
コロナ対策の財源ゲットだぜ!

120:
20/05/19 16:59:07.18 mrtaXetq0.net
>>104
切り離さなくちゃいけない理由がねーよ、なんで国民から支持されてない弱小野党のお望み叶えにゃならんねん(笑)

121:
20/05/19 16:59:17.04 qlY8+IPC0.net
ザ・政治、って感じがする

122:
20/05/19 16:59:19.94 JTfeztsS0.net
>>90
これまで通り定年後に安く再雇用で調整するだけ

123:
20/05/19 16:59:37.58 2BOd6P/S0.net
確かに景気が回復するかわからんから若者に仕事を与えた方が合理的だ

124:
20/05/19 16:59:48.85 nVJ8X3Ea0.net
>>102
超党派で70名を超える人らが一つの目的のために
毎日会合なんて他ではあり得ないしなぁ…
政策協議すらほぼやらんもの
そりゃ桜中心になるよな
なんせ対策チームではなく対策本部って名目に格上げするくらいだしw

125:
20/05/19 16:59:51.13 6FGBjtAF0.net
>>104
誰が言ってた?w

126:
20/05/19 16:59:54.76 OTy6kCJR0.net
>>59
馳は「試合後のプロレスラー」みたいなコメントにすればいいのにな

127:
20/05/19 16:59:58.05 +nu3jVHa0.net
>>75
ところが、まだ決まってなかったんやでw
人事院の恐ろしさを知らんのかな
シルバー人材センターがあるから頑張ってね

128:
20/05/19 17:00:03.29 zxYF1hQN0.net
自治労はなんでいまだに立憲に金出してたの?

129:
20/05/19 17:00:04.32 InUdUAmL0.net
恨むなら
キョンキョン

130:
20/05/19 17:00:07.76 Is7Ub3Fa0.net
>>90
立憲その他野党と岡山だかの自治労も廃案にしろって言ってたし無問題だろ

131:
20/05/19 17:00:10.72 vqkosVX90.net
>>119
ていうか共産党と立憲民主党馬鹿すぎないか、一手先すら読めてないじゃん

132:
20/05/19 17:00:20.10 Drl+54RE0.net
これはちょっとワロタ

133:キチンシンク(東京都) [CN]
20/05/19 17:00:38 8lMUkkir0.net
「コロナが収束したら困るなぁ」「そうだったの?」
「自治労怒らせちゃった困るなぁ」「そうだったの?」

134:ハイキック(大阪府) [RU]
20/05/19 17:00:58 oVYoaw9e0.net
>>78
立憲や国民がリベラルとでも?w

135:ボマイェ(山梨県) [US]
20/05/19 17:01:07 ecNjPaRw0.net
芸能人様達のお望み通り延長廃止で良いな

136:トラースキック(庭) [GB]
20/05/19 17:01:17 JYJ07tGj0.net
麻生コメントしないかなーw

137:逆落とし(千葉県) [US]
20/05/19 17:01:22 cVLlE+g10.net
バカウヨって負けを認めないよねw
だから社会不適応者と言われる。哀れ。

138:ダイビングエルボードロップ(兵庫県) [FR]
20/05/19 17:01:24 nVJ8X3Ea0.net
切り離せと最初からってのは3月になるのかなー
ただ束ね法案ガーなのは5月入ってるね

まとめて話してて質問拒否までやってるんだしさ。

139:ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [CA]
20/05/19 17:01:29 /56oS4x10.net
>>131
社会不安に乗じて政権転覆をはかった結果、、
共産党と立憲民主党は死に体
 

タマーキンだけはなんとかなる?

140:メンマ(茸) [EC]
20/05/19 17:01:39 QOnUpEbq0.net
アイゴー立憲に愛はないニカ?

141:腕ひしぎ十字固め(光) [ES]
20/05/19 17:01:41 h77ZYKRV0.net
策士策に溺れるだな。

142:ラダームーンサルト(静岡県) [DE]
20/05/19 17:01:42 kuj7jh+z0.net
まぁそりゃこうなるわな

143:16文キック(茸) [US]
20/05/19 17:01:42 spxqtC/Q0.net
策士策に溺れるの好例w
糞パヨにカウンターとかやっぱ自民有能やわ

144:栓抜き攻撃(福岡県) [TW]
20/05/19 17:01:45 2cAfY9Cp0.net
高給取りなんだから年金支給まで預金で暮らせるだろ
自転車コギコギは死んでも知らん

145:ハーフネルソンスープレックス(SB-iPhone) [US]
20/05/19 17:01:53 sL4UgZTo0.net
もう本当公務員殺せよ

146:ニールキック(千葉県) [US]
20/05/19 17:01:59 D/5V/sT90.net
いまの公務員だって希望者は65歳まで再雇用できるだろ
菅政権の時成立したのでそれでいい
給与はおもいっきり下がるけどな

147:ダイビングエルボードロップ(兵庫県) [FR]
20/05/19 17:02:00 nVJ8X3Ea0.net
5月入るまで立国社で調整つかなかったって話じゃねーの?

148:トラースキック(埼玉県) [NL]
20/05/19 17:02:08 6FGBjtAF0.net
>>135
お前わざと言ってるだろw
わかるぜw

149:キングコングラリアット(空) [US]
20/05/19 17:02:16 MUVYM0p50.net
>>72
またすぐ分かる嘘を
検察官は全員司法試験合格者だからほぼ全員弁護士(ヤメ検)になるんだけど?

150:ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [JP]
20/05/19 17:02:18 nxlRBk6J0.net
>>81
検察だけで忘れられてるけど自衛隊もな
幕僚クラス62 将官60 曹士52

151:スパイダージャーマン(千葉県) [ニダ]
20/05/19 17:02:19 lAr7A6tT0.net
ワロタww

152:リキラリアット(茸) [DE]
20/05/19 17:02:23 lJYsR7b20.net
>>139
強行採決すると思い込んでたんだろ、朝鮮人と共産党は

153:不知火(ジパング) [GB]
20/05/19 17:02:38 A2fHedOD0.net
無駄に声が大きいからこうなるw

154:ハイキック(やわらか銀行) [DE]
20/05/19 17:02:39 a4MHLTgk0.net
与党のトラップに引っかかり
共産党に踊らされた野党第一党()の枝野幸男
ご愁傷様でした

155:フルネルソンスープレックス(茸) [US]
20/05/19 17:02:53 Fz7ooVcZ0.net
>>104
もはやどう精神的勝利するしか考えられないんだろw
西村ひろゆき並みの惨めさ

156:ニールキック(鹿児島県) [CN]
20/05/19 17:02:56 w8q6pHW+0.net
民間と同等に55歳から65歳は嘱託契約でいいじゃん

157:フォーク攻撃(神奈川県) [ZA]
20/05/19 17:03:05 MqvM2Yqd0.net
>>147
URLリンク(imgur.com)
弁護士が監査役とか取締役やっちゃあかんの?

158:河津落とし(福岡県) [KR]
20/05/19 17:03:07 mxIS91sz0.net
公務員の定年延長を阻止した芸能人の英雄達に拍手やな

159:サッカーボールキック(東京都) [US]
20/05/19 17:03:09 5K0wE2Yq0.net
URLリンク(i.imgur.com)

160:アキレス腱固め(神奈川県) [US]
20/05/19 17:03:09 VdwQjMAE0.net
500万人が廃案にすべきだって言うんだから仕方ねえわな

161:16文キック(茸) [US]
20/05/19 17:03:20 spxqtC/Q0.net
>>135
広野に響き渡る負けパヨの遠吠えw

162:ウエスタンラリアット(茸) [US]
20/05/19 17:03:21 OQAJb/nI0.net
>>141
策士?
立民のバカが騒いで自決して、自民が死体蹴りしてるだけにしか見えない

163:セントーン(北海道) [ヌコ]
20/05/19 17:03:22 JmnaxiiZ0.net
パヨちんやったね!
君たちの頑張りのおかげで阻止したよ
胸を張ってこの勝利を誇ろうw

URLリンク(i.imgur.com)

164:リキラリアット(茸) [DE]
20/05/19 17:03:28 lJYsR7b20.net
>>154
そうするにも法案通さないとなあ

165:トペ コンヒーロ(栃木県) [KR]
20/05/19 17:03:29 OeV2P8sH0.net
役人は定年延長なんかしないで継続雇用で給料半分でおkだろ

166:ダイビングヘッドバット(コロン諸島) [US]
20/05/19 17:03:33 O7mpunhXO.net
>>78
ワークシェアリングは、あったと言えばあったしなぁ

167:ファルコンアロー(千葉県) [US]
20/05/19 17:03:49 7LwCKHby0.net
(ノ∀`)アチャー

168:タイガードライバー(茸) [JP]
20/05/19 17:03:56 erw7v4gS0.net
普通の公務員は定年延長してもいいけど検察はアウト!
こんな差別法案通せるわけがないだろ
切り離せって言ってる奴らは頭湧いてんのか差別主義者のクズが

169:ニールキック(空) [PL]
20/05/19 17:04:04 qAuDAATp0.net
地方公共団体の定年は延長していいけど、給与ベースはその地方での平均給与参考ベースにすべき。

170:トラースキック(神奈川県) [US]
20/05/19 17:04:12 drXunQuw0.net
揺さぶりに来たなw

171:フォーク攻撃(茸) [BR]
20/05/19 17:04:12 /5nqWzdJ0.net
>>157
じゃ廃案で

自治労「え?」

立憲民主党「え?」

172:クロイツラス(北海道) [GB]
20/05/19 17:04:12 WlPDdnJj0.net
>>118
さすがに争点すら理解してないとか何語りたいの?w
学校通ってたか?

173:ランサルセ(神奈川県) [US]
20/05/19 17:04:18 qlY8+IPC0.net
>>129
共産党はギリギリ、ツイッターのお祭りには参加しなかったみたい

立憲はマジで馬鹿だなw

174:アキレス腱固め(千葉県) [US]
20/05/19 17:04:21 BY/oDNvq0.net
>>72
そらそうよw起訴時に何を重要視するかとか知ってるんだぜw?刑期短くするために反省したように見せかける方法とかもなw

175:ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [JP]
20/05/19 17:04:26 nxlRBk6J0.net
>>147
普通に弁護士やるようなのはバカだよ
だいたいは企業顧問弁護士か監査役

176:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:04:32 lnYer2MZ0.net
>>2
やっぱ安倍総理は神だわ

177:毒霧(東京都) [US]
20/05/19 17:04:41 6i2JyL4F0.net
>>161
見通せなくなりました(Ω\ζ°)チーン

178:ニーリフト(茸) [US]
20/05/19 17:04:51 43YdVnIC0.net
>>161
ぜったいに無理だね

179:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:05:14 lnYer2MZ0.net
>>11
世の中にバカとクズとチョンがいる限り
一定


180:勢力を保つよ 野党は



181:急所攻撃(大阪府) [US]
20/05/19 17:05:14 AixINQoK0.net
しーらないっと

182:16文キック(茸) [US]
20/05/19 17:05:18 spxqtC/Q0.net
>>160
まぁパヨは大掛かりなスパム工作で煽動して権謀術数駆使したつもりなんじゃないの。
結果自分の首締めたらだけやけどw

183:クロイツラス(光) [CN]
20/05/19 17:05:18 OTN1b0DN0.net
>>90
民間で働けばいいじゃん

184:メンマ(東京都) [CN]
20/05/19 17:05:24 PzkNXn2j0.net
>>78
自民はリベラルだよ。売国奴しかいない野党に比べたら右だけどさ。要は相対的な話。

185:ショルダーアームブリーカー(岩手県) [US]
20/05/19 17:05:30 IhsDm15K0.net
釣り野伏せかな

186:逆落とし(千葉県) [CN]
20/05/19 17:05:31 oO/VqooE0.net
考え直せよ

187:ジャンピングパワーボム(茸) [ニダ]
20/05/19 17:05:43 Wv/9sZxr0.net
>>144
優秀な公務員は引く手数多やから再雇用に来ない
再雇用されるのは、自治労のゴミクズ公務員だけ
追い出せない老害上司押し付けられたら悲惨やで

188:クロイツラス(北海道) [GB]
20/05/19 17:05:48 WlPDdnJj0.net
>>11
死ぬのは公務員だけだよ
ほんま国民の勝利
誇っていい

189:逆落とし(香川県) [CN]
20/05/19 17:05:49 NLMfPPzH0.net
公務員の年金は、日経先物連動で上がるように思えないから
定年延長しようだけか

どこが検察局が正義なんだ、乞食じゃねえか

190:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:05:53 lnYer2MZ0.net
>>18
明らかに枝野達のオウンゴールを
揶揄してるよなwww

191:ダイビングエルボードロップ(福井県) [GB]
20/05/19 17:05:53 FGylI3FF0.net
よっしゃ公務員の定年を下げる方向で行こうぜ!

192:グロリア(長野県) [FR]
20/05/19 17:06:12 426HddKf0.net
これが攻性防壁か(´・ω・`)

193:バズソーキック(茨城県) [DE]
20/05/19 17:06:26 FLMQTe340.net
完全に策にかかったな自治労切り崩しだわ
これ芸能人のタグ依頼元は自民じゃないのか?

194:河津落とし(神奈川県) [US]
20/05/19 17:06:30 clhzcte50.net
公務員って野党支持者多いだろうに・・・

195:シャイニングウィザード(栃木県) [TW]
20/05/19 17:06:33 qwec/0sD0.net
せっかく時間が出来たんだから改善したらいいようん

196:ストマッククロー(兵庫県) [IT]
20/05/19 17:06:41 1fK4QwKS0.net
逆に定年短くしてろくに仕事しないのに無駄に給料だけあがる50以降は民間で活躍する仕組みを作れよ

197:キングコングニードロップ(東京都) [ニダ]
20/05/19 17:06:41 lhxImzsL0.net
>>2
かもね(笑)

198:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:06:59 lnYer2MZ0.net
>>26
Twitterでもやたらこの文章見たけど
パヨクの間で流行ってんの?

199:クロイツラス(光) [CN]
20/05/19 17:07:13 OTN1b0DN0.net
>>166
それこそ反対派が言ってた恣意的だよなあ

200:ジャンピングカラテキック(千葉県) [CN]
20/05/19 17:07:17 lX9ic8E50.net
これの厄介なのは釣られた一般人は公務員の給与増やそうとしてたのか!許せん!ってなるから
盛り上がると余計に立憲にとって辛い状況になるんだよねぇ
まぁ安易に扇動した詰め腹は切らないとね

201:雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]
20/05/19 17:07:26 Htwvsv9o0.net
一度廃案にして、じっくりと腰を据えて数年単位の議論が必要ですね
今はコロナ対応に集中すべきだし、数年後に先送りしても何ら問題は無い

202:ハイキック(やわらか銀行) [DE]
20/05/19 17:07:35 a4MHLTgk0.net
山が動きました(笑

203:タイガードライバー(熊本県) [US]
20/05/19 17:07:36 QFbfkXTv0.net
>>167
田舎じゃ未だに手取り10万20万がゴロゴロあるが、
野党の皆さんは賃金上げろ!!とか言わないのよな
公務員の方しか向いてない

204:16文キック(茸) [US]
20/05/19 17:07:37 spxqtC/Q0.net
>>26
パヨが望んだ結果やんw

205:クロイツラス(コロン諸島) [US]
20/05/19 17:07:42 V76ITCAHO.net
馬鹿左翼憤死

206:イス攻撃(東京都) [US]
20/05/19 17:07:51 X1Iu60C+0.net
>>193
民間の財政圧迫するからいらんだろ

207:アルゼンチンバックブリーカー(茸) [US]
20/05/19 17:08:00 NtpFKC5D0.net
自治労に入ってる公務員には、半島系の帰化人が多い
メーデー、自治労で画像検索してみろ。ハングル多�


208:� 公平平等、差別はいかんよw



209:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:08:00 lnYer2MZ0.net
>>31
黒川が総理と5分話すと言う大罪を侵したからな(笑)

210:タイガードライバー(家) [CR]
20/05/19 17:08:02 U7AZTL0a0.net
自治労自爆wwwwww

211:キングコングニードロップ(東京都) [ニダ]
20/05/19 17:08:06 lhxImzsL0.net
>>1
>「それだけの仕事があるなら、雇用を失った若い人らを採用することも考えていかなければいけない」と強調した。

これなんだよな、PCも使えない老害を延長するより新人雇った方がいい

212:毒霧(東京都) [US]
20/05/19 17:08:08 6i2JyL4F0.net
小泉チョンチョンさんも勉強して調べて反対してたし法案見直しで良かったと思うのw

213:メンマ(東京都) [CN]
20/05/19 17:08:21 PzkNXn2j0.net
公務員の定年延長なんて誰も知らなかっただろうに、衆目にさらされて知った国民は、誰もこの案を支持しないだろ。
皮肉的な意味で民主党はGJだよ。

214:稲妻レッグラリアット(庭) [US]
20/05/19 17:08:27 OyZgWiOu0.net
枝野終わったな

215:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:08:32 lnYer2MZ0.net
>>34
このパヨのキチガイっぷりを見ると
安心するな

216:膝靭帯固め(東京都) [ニダ]
20/05/19 17:08:39 jg7ian2w0.net
あれだけ激しい世論の批判を受ければな
自民党も自分たちが間違っていたと気づいたか
コロナで民間企業が苦しんでいるときに公務員の待遇強化なんて上級国民の思考だからな
これから失業者も増えることが予想されるんだから
公務員を優遇するより失業者を雇ってやれ

217:ダイビングフットスタンプ(コロン諸島) [CA]
20/05/19 17:08:41 jhmGTgWxO.net
廃案 廃案
さあ、芸能人達 声を上げよう

218:ドラゴンスリーパー(東京都) [US]
20/05/19 17:08:58 +IkWjPXT0.net
>>111
なるほど。それなりに慣例として動いてるならそれ調整して進めればいいやね。
最初から狙ってたか瓢箪から駒か知らんけど、これこそ国民的議論できるな。

219:テキサスクローバーホールド(岐阜県) [ニダ]
20/05/19 17:09:01 ScWjn98z0.net
これマスコミが「他の公務員は別だ!」って騒いでも納得する国民いないよな
今日のバイキングがそれだったけどw

220:リバースネックブリーカー(ジパング) [US]
20/05/19 17:09:04 bHKRq9xp0.net
そうそう
定年延長より再雇用を官民とも整備すべき
若いのが上に上がれない世の中にしちゃだめ

221:急所攻撃(光) [US]
20/05/19 17:09:06 oWkGT6jG0.net
>>90
twitter 500万?の民意はそいつらまとめて地獄に落ちろだとよw

222:膝靭帯固め(東京都) [US]
20/05/19 17:09:07 ynbVjZEL0.net
永田メールばりの釣果だったなwww

223:
20/05/19 17:09:09.78 j/x0kF4t0.net
世耕の正論世論

224:
20/05/19 17:09:17.38 X/H4zSHd0.net
枝野顔面Blu-ray

225:
20/05/19 17:09:17.76 h1HVqpeb0.net
枝野豚公開処刑まったなし
そもそもあの醜い豚がTVに映る事自体不快

226:
20/05/19 17:09:26.48 lnYer2MZ0.net
>>210
そもそもアイツよりも陳が実質のトップだろ?
立憲民主党なんざ中韓の子会社なんだから

227:
20/05/19 17:09:28.13 dvA4ABq90.net
定年延長するくらいなら若い人を雇用か
悪くないな

228:
20/05/19 17:09:35.07 8o/Q1urO0.net
うーん、やはりいまやるべきことではないよな
また1から見直してじっくり考えようか
焦ることはないだろう

wwwwwwwwwwwwwざまぁwwwww

229:
20/05/19 17:09:40.45 nVJ8X3Ea0.net
>>197
待遇見直しと選挙で語り毎度昇給賛成だけど
与野党賛成という言葉でカモフラージュ出来てるしね

230:
20/05/19 17:10:11.37 PzkNXn2j0.net
>>208
そういやチョンチョンって勉強したっていってたから、当然この話も知っていて、反対なんだろうね(にっこり

231:
20/05/19 17:10:12.91 Q8Fu/gYW0.net
そりゃ自治労の為に泥被って延長しようとしたらそれを利用して倒閣運動やられたらキレるわ

232:
20/05/19 17:10:14.37 lnYer2MZ0.net
>>212
これな公務員なんざ
アホみたいに退職金でるんだから
雇用延長なんて要らんわ

233:
20/05/19 17:10:15


234:.78 ID:qwec/0sD0.net



235:
20/05/19 17:10:24.90 HRhVwksJ0.net
さあ盛り上がってまいりましたw

236:
20/05/19 17:10:26.50 heHMVxgr0.net
>>90
立民事務所に雇ってもらったら?

237:アキレス腱固め(神奈川県) [US]
20/05/19 17:10:38 VdwQjMAE0.net
コロナが完全に収束して景気が回復するまで待って
それからゆっくり話し合えばいいよな

238:急所攻撃(茸) [US]
20/05/19 17:10:40 vbrjvVuG0.net
これは公務員とばっちりだなw

239:ニールキック(兵庫県) [ニダ]
20/05/19 17:11:03 AYWqqPVf0.net
500万の人たちは声が届いたんだから喜んでいいんだよ?
一緒に乗っかった芸能人の人たちも自分達の声がちゃんと動かしたんだよ?
なんで喜びのツイートしないの?

240:毒霧(東京都) [US]
20/05/19 17:11:19 6i2JyL4F0.net
>>226
まさか検察庁だけ外せ!なんて言えないよねぇ(ニヤニヤ

241:タイガードライバー(東京都) [US]
20/05/19 17:11:30 zBA8dUtg0.net
>>8
100年後で問題無いよ。

242:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:11:30 lnYer2MZ0.net
>>223
地方公務員なんて10年契約で
再就職が難しいおっさんをとっかえひっかえ雇ってやれば良い

243:ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [JP]
20/05/19 17:11:50 nxlRBk6J0.net
>>115
検事総長や検事長ヒラにしたら困るから
検察法案改正に野党の言ってる部分入れたのにな

244:ファルコンアロー(神奈川県) [BR]
20/05/19 17:12:03 HdrQTFcp0.net
公務員の定年延長は無しだな。
これから失業者出まくるしその人達を採用すればいい

245:ジャンピングカラテキック(千葉県) [CN]
20/05/19 17:12:12 lX9ic8E50.net
?「切り離していまやれ!やってくれ!」

246:ファイナルカット(SB-iPhone) [UG]
20/05/19 17:12:13 6s/Ip/DI0.net
なんか良くわからないけど枝野の隣の奴が
えいっ!ファイヤー アイスストーム ダイヤキュート ぱよえーん!ぱよえーん!ぱよえーん!ぱよえーん!
してるって事?

247:クロイツラス(兵庫県) [ニダ]
20/05/19 17:12:16 NDUsx4mm0.net
自治労はアホな政党を支持してるってそろそろ気付けや

248:ナガタロックII(神奈川県) [US]
20/05/19 17:12:17 o/BERhfD0.net
ウププ…

パヨこれどーすんの?

249:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:12:23 lnYer2MZ0.net
>>233
きゃみ~パヨパヨは公務員ファンから
恨まれるだろうな

250:頭突き(熊本県) [ニダ]
20/05/19 17:12:34 cEnziblG0.net
まぁこれは当然だな

251:アキレス腱固め(ジパング) [KR]
20/05/19 17:12:35 XNmaIL020.net
>>2
うむ

252:ときめきメモリアル(和歌山県) [US]
20/05/19 17:12:41 YX9rU6MZ0.net
今、定年延長する必要ないわ コロナ頑張って
不景気になるし民間が苦しんでいるのに公務員が定年延長を民意を得られない

253:栓抜き攻撃(神奈川県) [ニダ]
20/05/19 17:12:51 mK3b0rz20.net
>>76
透視失敗してるよ
定年まで30年以上ある一般企業勤めです
立憲言い訳に福祉削ったまま、長く働く手段も失わせる政策を誉める意味がわからんだけ
長期的に見たら高齢者の生活保護爆増するだけじゃないの?

254:ミラノ作 どどんスズスロウン(長崎県) [JP]
20/05/19 17:13:12 uNURirWI0.net
>>240
不要不急だからだーめ^^

255:カーフブランディング(東京都) [US]
20/05/19 17:13:14 H2wBDFcS0.net
給料10分の1の再雇用で良いよな
天下り禁止もセットで

256:超竜ボム(秋田県) [ヌコ]
20/05/19 17:13:18 MA8dwB4c0.net
困るの公務員くらいだしもう廃案でいいよ、その時間でコロナとかやればいい
騒いでた人らよかったな、望み通りの流れになったぞ、もっと喜べよ定年関係ない芸能人とかさw

257:アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [US]
20/05/19 17:13:19 fuKoA+PI0.net
定年55歳に下げればw

258:スパイダージャーマン(北海道) [CN]
20/05/19 17:13:31 HQuSWqnG0.net
安倍晋三は一辺倒

259:稲妻レッグラリアット(東京都) [CN]
20/05/19 17:13:35 rTnxcmPa0.net
>>193
それが天下りと呼ばれるシステムで癒着やらなんやらで問題になった訳で

260:アルゼンチンバックブリーカー(愛知県) [US]
20/05/19 17:13:40 14P7IEjE0.net
撤退という名の攻撃

261:ツームストンパイルドライバー(神奈川県) [JP]
20/05/19 17:13:41 nxlRBk6J0.net
>>247
厚生省役人はやってらんねえだろうな

262:ジャンピングエルボーアタック(茨城県) [US]
20/05/19 17:13:54 TgHmddcd0.net
>>147
お前こそ嘘をつくな
他のスレでみたぞ

天下りを「知っているのに報道しない」マスコミと記者クラブの罪
URLリンク(gendai.ismedia.jp)

読売新聞1面トップの衝撃

読売新聞は5月23日付朝刊の1面トップで、「公証人への再就職あっせん 法務省・検察庁 地検幹部らに」という記事を掲載、「法務省と検察庁が、地検の検事正クラスの幹部らが早期退職する際、同程度の収入が見込める公証人への再就職をあっせんしていた」ことを報じた

263:ニールキック(兵庫県) [ニダ]
20/05/19 17:14:00 AYWqqPVf0.net
>>240
切り離したら特別扱いの忖度らしいから仕方ないね…

264:ときめきメモリアル(東京都) [US]
20/05/19 17:14:04 HZGPMxwX0.net
立憲に打撃って言うけど
いまだに立憲支持してるような猛者がこの程度のことで離れるかな?
これだって安倍が悪いの一言で片付けるだろw

265:テキサスクローバーホールド(神奈川県) [US]
20/05/19 17:14:08 bEzTJM2a0.net
財政ヤバいんだから健康保険の自己負担率上げろ。
コロナでどんだけジジババが無意味に医療費使ってたか分かっただろ。
医者も税金で飯食ってる準公務員みたいなもんだ。

266:ジャンピングパワーボム(兵庫県) [ニダ]
20/05/19 17:14:33 MByQrUrQ0.net
定年延長は必要ないし公務員打つような時にいつでも首にできるようにすべき
アメリカのようにすればいいんだよ
不景気になったらアメリカは公務員レイオフできるんだから
日本は好景気の時に公務員の給料上げて不景気の時も給料上げてきちがいにもほどがあんだよ

267:毒霧(東京都) [US]
20/05/19 17:14:38 6i2JyL4F0.net
>>254
本末転倒よなぁ
もう皆天下り問題忘れちゃったのかね

268:ダイビングエルボードロップ(兵庫県) [FR]
20/05/19 17:15:13 nVJ8X3Ea0.net
>>257
新聞労連会長 南彰「記者クラブは維持だ!朝日新聞のような政府に厳しいメディアが取材できなくなる」

269:ネックハンギングツリー(東京都) [US]
20/05/19 17:15:19 L+U9TUD70.net
>>90
死ぬしかないな

270:ダイビングヘッドバット(茸) [MX]
20/05/19 17:15:28 qk9jKuOL0.net
>>260
こないだ上がったばかりだろ

271:フライングニールキック(茸) [ニダ]
20/05/19 17:15:32 g583YnID0.net
これが民意だ!
連合ユニオンの500万ツイートデモ大勝利!!!!
海渡雄一(関西生コン、中核派)と朝日新聞の大手柄

パヨク負け知らずやなあ

272:腕ひしぎ十字固め(コロン諸島) [BR]
20/05/19 17:15:37 Kuo7eQMEO.net
森友の自殺した近財職員(ノンキャリ)って、57歳だったかな
うつ病になったら辞めればいいのに辞めなかったのは辞めたところで再就職先が無かったのだろうか

273:ボマイェ(神奈川県) [ニダ]
20/05/19 17:15:47 lcTDW7xa0.net
なんか、やっちゃいましたね。
国民には良かったけどね

274:急所攻撃(茸) [US]
20/05/19 17:15:55 vbrjvVuG0.net
>>259
間接的ならともかくここまで直接的だとどうだろ

275:カーフブランディング(茸) [GB]
20/05/19 17:16:13 XhdJeOpH0.net
チョンモメンはなんJと+で工作してるけど、あれ共産党?

276:スターダストプレス(茸) [FR]
20/05/19 17:16:20 OP88gxmJ0.net
なら、真っ先にやるべきは議員歳費では?

277:シューティングスタープレス(家) [US]
20/05/19 17:16:25 c8EPC1Ei0.net
小泉チョンチョン
きゃりーパヨパヨ

喜べよ、これがお前たちが引き出した成果だぞ
ほら盛大に勝ち誇れよ私たちのおかげて公務員の定年延長は阻止できます!ってw

278:ハーフネルソンスープレックス(大阪府) [ニダ]
20/05/19 17:16:31 bozrdOAH0.net
いつのまに60歳から給料下がらない事になったんだよ。

URLリンク(r.nikkei.com)

279:ストレッチプラム(光) [KW]
20/05/19 17:16:46 khmpIp6w0.net
立憲オワタ

280:雪崩式ブレーンバスター(東京都) [CA]
20/05/19 17:16:53 D/fuierP0.net
ありがとう枝野
ありがとう立憲民主党

あなたたちのおかげで莫大な税金の無駄が無くなり、
若者の雇用が増えることになる。

枝野安住は神w

281:急所攻撃(茸) [US]
20/05/19 17:17:05 vbrjvVuG0.net
>>271
今はコロナ最優先なんだろ
後からしろってツイッターも騒いでたしな

282:腕ひしぎ十字固め(広島県) [US]
20/05/19 17:17:09 gRpIa0YH0.net
公務員嫌い多いからなあ
変に注目されちゃったからもうダメかもね

283:ダイビングヘッドバット(茸) [MX]
20/05/19 17:17:11 qk9jKuOL0.net
>>267
毎日バカ野党が尋問しにくるのに
逃げ場なんかないだろうよ

284:タイガードライバー(茸) [JP]
20/05/19 17:17:13 erw7v4gS0.net
>>262
普通にこの法案通すのが最善策だったと思うんだけど
なんでわざわざ地獄の蓋を開いたんだろうな野党

285:エルボードロップ(茸) [BE]
20/05/19 17:17:18 cwr5VVbz0.net
>>267
簡単に辞めさせてもらえないんやで、公務員は

286:アキレス腱固め(神奈川県) [US]
20/05/19 17:17:20 VdwQjMAE0.net
今の社会の状況で公務員の定年延長なんかやったら反感しか買わないだろ
しかも検察人事なんかよりずっとリアルな反感だよ

287:エルボーバット(光) [ニダ]
20/05/19 17:17:33 k3Bmb3Vo0.net
>>241
枝野がおじゃまぷよ送ってたはずが全部赤ぷよだったので全消しカウンター貰ってるレベル

288:アイアンクロー(神奈川県) [ニダ]
20/05/19 17:17:34 kXtDr9RB0.net
確かに今だったら自民は公務員叩きに回ったほうが票取れるのかもな
維新とも調整しやすいし

289:ジャンピングDDT(学校) [US]
20/05/19 17:17:35 d9M5j1KC0.net
氷河期のほうを何とかしろよ

290:アイアンフィンガーフロムヘル(鹿児島県) [ヌコ]
20/05/19 17:17:38 JlNMAFiG0.net
>>1
改正案だと当分の間60超えたら給料7割じゃないっけ?

291:ジャンピングカラテキック(千葉県) [CN]
20/05/19 17:17:40 lX9ic8E50.net
これがどうなるかはまだ見えないけど
もしこれで大基盤失ったら扇動に乗ってくれた人たち(500万ツイ)を取り込まないとね
それとも政党ロンダするか民民のお財布狙いで擦り寄るのか

292:ネックハンギングツリー(関東地方) [RU]
20/05/19 17:17:47 umkznLuJ0.net
セルフ働けない改革ワロタ

293:マスク剥ぎ(東京都) [US]
20/05/19 17:17:49 0B/w4zg90.net
立憲、次の選挙資金なんか出せないだろうな

294:ニールキック(愛知県) [US]
20/05/19 17:18:01 ppfsn+QQ0.net
さんきゅーぱっよ!

295:タイガードライバー(東京都) [US]
20/05/19 17:18:03 zBA8dUtg0.net
>>263
記者クラブほど価値無いモノは無いな

296:トペ スイシーダ(やわらか銀行) [US]
20/05/19 17:18:04 v6I0OX6d0.net
>>113
退職金得た後は月給15万円で上等
現に今は嘱託も臨時職員もこのレベル

297:ダイビングフットスタンプ(アメリカ合衆国) [US]
20/05/19 17:18:11 7vmJFgD00.net
安倍『何で我々が立憲の支持層の為に一汗掻かないといけないんだ?何か策はないかね』
菅『批判がある検察法とセットでやりますか?コロナで忙しいって事で。必ず批判の声挙がりますよ。その民意を受けて延期にしちゃいましょう』
安倍『イイネ、でも黒川くんには悪いね』
菅『話は付けときます』
安倍『頼むよ』

298:エメラルドフロウジョン(広島県) [DE]
20/05/19 17:18:14 wgIuMw3n0.net
反対芸能人wはどうすんの、だんまり?

299:シャイニングウィザード(茸) [KR]
20/05/19 17:18:34 TpTFOYFj0.net
財務省の作戦勝ちだな
内閣が全部引き受けたのもなんか貸しつくったかな

300:テキサスクローバーホールド(神奈川県) [US]
20/05/19 17:18:35 bEzTJM2a0.net
消費税ばかり槍玉に上がるけど、医療費にどんだけ莫大な金が使われててどれだけ無駄か
これ誰も大きな声で言わない。ジジババのサロンと化してる病院は潰すべきだし。
医者も税金で食わせるのやめろ。コロナの疑いがある奴は診察しないと公言してた医者は食わせる必要無い。

301:オリンピック予選スラム(東京都) [ヌコ]
20/05/19 17:18:


302:53 ID:Y6SzG4sS0.net



303:ニールキック(関西地方) [ニダ]
20/05/19 17:18:55 Or1v9eKh0.net
えだのんダメなの?死んじゃうん?

304:アイアンクロー(千葉県) [CA]
20/05/19 17:19:09 kpvzAkxR0.net
>>112
元民主も松井さんが色々バラしてたな
辻元はなんだかんだでプロレスできるらしい

305:超竜ボム(茸) [GB]
20/05/19 17:19:17 v6sBnSDx0.net
>>292
これは今孔明

306:16文キック(中国地方) [ニダ]
20/05/19 17:19:22 VM5KaocA0.net
( 'ω')キャァァァァァァァァァァァァ

307:トペ スイシーダ(SB-iPhone) [CN]
20/05/19 17:19:44 W3vL04300.net
よく言ったそれだよ公務員だけ儲かるような事はダメだ税金の無駄だ

308:キングコングラリアット(茸) [JP]
20/05/19 17:19:49 4rRg0GZB0.net
これだけコロナ倒産や収入激減で市民が苦しんでるのに
なぜ、公務員だけ安泰?
これ、許しちゃダメだろ、特に芸能人や文化人は!

309:ランサルセ(神奈川県) [US]
20/05/19 17:19:58 qlY8+IPC0.net
>>259
スポンサーの省庁や自治労が定年伸ばせなくなって怒る
実質的に5年分の稼ぎを吹き飛ばしたうえ、他の公務員の定年延長も考えなおそう、って最悪の形で決着した

310:ダイビングエルボードロップ(北海道) [ニダ]
20/05/19 17:20:01 heHMVxgr0.net
>>104
安倍って書いたら死ぬ病気にかかってる人?
最近は「あへ」だの「アヘ」だの見るけどさ。

311:魔神風車固め(山梨県) [US]
20/05/19 17:20:22 N15j/L/H0.net
上を早く辞めさせないと 下が入れなくなるぞぉ
頭いいんだから 自活させろ

312:レインメーカー(やわらか銀行) [ニダ]
20/05/19 17:20:24 GU5Nm5I90.net
自治労って自分らの待遇をぶち壊した政党支持して
バカなの?
あっこちらに来ないでくださいね
臭いから

313:膝靭帯固め(東京都) [ニダ]
20/05/19 17:20:25 jg7ian2w0.net
>>281
正直今回の騒動がなければ
みんな興味がないからすんなり通ってしまっていたんだろうけど
騒動のおかげで公務員の定年延長のことを知ってしまったからには定年延長など許されん

314:毒霧(東京都) [US]
20/05/19 17:20:35 6i2JyL4F0.net
>>279
安倍さん憎しで前後不覚の頭スッカラ菅状態なのでは

315:ニールキック(関西地方) [ニダ]
20/05/19 17:20:35 Or1v9eKh0.net
>>294
一律10万円の借りを返した

316:ツームストンパイルドライバー(庭) [US]
20/05/19 17:20:42 cm4qs0vi0.net
公務員って現状でも再任用+年金積立で贅沢しまくらなきゃかなり余裕がある
結局民間が一番の割を食う流れになりそうなんだけどな

317:垂直落下式DDT(茸) [CA]
20/05/19 17:20:57 g6OQd8OO0.net
ヤベえw
世耕面白いな

318:ボマイェ(光) [CN]
20/05/19 17:21:07 bQDSreat0.net
>>1
>それだけの仕事があるなら、雇用を失った若い人らを採用することも考えていかなければいけない

これ出されたら、誰も反論できねぇよwww

319:フランケンシュタイナー(茸) [US]
20/05/19 17:21:17 YR9hvShg0.net
修正求めるだけならまだしも、廃案にしろ!とか言うからだろ
束ね法案だってのは最初から分かってたんだろ?

320:ネックハンギングツリー(茸) [US]
20/05/19 17:21:38 VImmlQp40.net
>>161
じちろう君の甘い見通しやったんやね��

321:栓抜き攻撃(神奈川県) [ニダ]
20/05/19 17:21:49 mK3b0rz20.net
>>310
ほんとそう思う
これで世耕誉める意味がわからん
火事場泥棒みたいなもんじゃん

322:アイアンクロー(北海道) [US]
20/05/19 17:21:54 SgvziXW90.net
これが目的だな
何でも反対する馬鹿相手だと罠張る方もやりがいが無さそうだ

323:ランサルセ(神奈川県) [US]
20/05/19 17:21:55 qlY8+IPC0.net
>>312
これをこのタイミングで言えるって、持ってるよなぁw

324:急所攻撃(茸) [JP]
20/05/19 17:21:58 cFQm8fqF0.net
>>78
自称リベラルの連中が反自民なのが笑えるw
いや、笑えない

325:リバースネックブリーカー(東京都) [NL]
20/05/19 17:22:00 KYDcMHjF0.net
いいぞやれw

326:バーニングハンマー(北海道) [US]
20/05/19 17:22:02 WD9GarK20.net
>>262
ビーチ前川が持ち上げられる時点でねえ

327:クロイツラス(北海道) [CN]
20/05/19 17:22:09 G2g1Bbsr0.net
高卒の次はこれか
次から次と

328:ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [CA]
20/05/19 17:22:15 +QGE6WRz0.net
野党より与党が一枚上手だわって思てたら
10枚ぐらい上手だったwwwwwwww

329:ドラゴンスープレックス(茸) [GB]
20/05/19 17:22:16 39tbdxco0.net
パヨチンの頭の悪さには毎度びっくりするなw

330:超竜ボム(秋田県) [ヌコ]
20/05/19 17:22:16 MA8dwB4c0.net
>>298
自民の森山と辻元はバチバチに見えて実は持ちつ持たれつでうまいことやってたのよな
その関係を安住が全部ぶっ壊したw

331:アイアンクロー(茸) [ヌコ]
20/05/19 17:22:17 AS0rZy/90.net
10年くらい様子見てからでいいだろ。

332:ボマイェ(光) [CN]
20/05/19 17:22:33 bQDSreat0.net
>>313
10年掛けて人事院かわいそす

333:ハーフネルソンスープレックス(茸) [US]
20/05/19 17:22:39 aS+V7IFz0.net
>>134
今麻生がこの件でコメントしたらすんごい事になりそうw
特に間違った事言ってないのに何故か大炎上するからなw

334:ジャンピングパワーボム(三重県) [DE]
20/05/19 17:22:49 6/upfShj0.net
あほやw チュサッパどもアホやw

335:ラダームーンサルト(東京都) [BR]
20/05/19 17:22:59 IV2HCXQw0.net
そりゃそうなるわな

336:毒霧(千葉県) [ニダ]
20/05/19 17:23:39 hvkVKNj50.net
>>259
信者じゃなくてスポンサー=票が離れるんだよ
自治労は立憲切って公明に乗り換えるという噂が出てる

337:タイガードライバー(茸) [JP]
20/05/19 17:23:42 erw7v4gS0.net
>>308
ミズポスタートで仕掛けたネタが予想外に盛り上がってるから
自分たちも乗っかって批判を受けても折れずに強行採決する与党を批判して支持率ゲット!みたいな皮算用だっんだろうねみんな

338:スターダストプレス(千葉県) [US]
20/05/19 17:23:46 KMtw7B/40.net
公務員なんて55歳定年でいいよ。

339:ジャンピングカラテキック(千葉県) [CN]
20/05/19 17:23:47 lX9ic8E50.net
ただでさえ高齢層をどうするかでヒーヒー言ってるんだから
どう考えても辛くなる若年層を考えるアピールするのは先の選挙考えても有効だろうね

340:ときめきメモリアル(和歌山県) [US]
20/05/19 17:23:48 YX9rU6MZ0.net
公務員の皆さんは定年延長がお望みなら立憲民主党ではなく自民党に投票すべきだね

341:アトミックドロップ(東京都) [ニダ]
20/05/19 17:24:02 5+Qw0Je00.net
公務員嫌いのパヨは裸踊りしてるよ

342:ジャストフェイスロック(長野県) [CA]
20/05/19 17:24:03 Q4MNNWm10.net
安倍のアシストしたやつら

343:ダイビングフットスタンプ(コロン諸島) [US]
20/05/19 17:24:10 jhmGTgWxO.net
ひっそり こっそり 立憲の支持層である公務員優遇しようとしたのを バカ共が騒いでパーにしちゃった
次の国政では公務員も自民党支持に回ります
立憲は解党です

344:ヒップアタック(茸) [JP]
20/05/19 17:24:24 gekNUGJ40.net
定年延長自体は高齢化で自然な流れだけどコロナ禍の今じゃない

345:ドラゴンスクリュー(茸) [JP]
20/05/19 17:24:34 FcbAk8RF0.net
>>205
共謀罪成立に邁進したからってのが黒川さんが叩かれてる理由だと思うw

346:フロントネックロック(東京都) [CN]
20/05/19 17:24:45 /7CPJpsQ0.net
逆張りギャンブルみたいなスレスレやってると、こうやって足下すくわれるんだな

347:ミドルキック(茸) [CN]
20/05/19 17:24:48 BTQaNcm60.net
>>161
枝野「させねぇよ?」

348:バズソーキック(神奈川県) [KR]
20/05/19 17:25:08 RSrPP3mI0.net
>>16
民間は給料が下がらず仕事も楽だという幻想を人事院が
棄てて公務員にも厳しさを求めるのは間違っていない
給与分は働けとか年取って働きが悪くなったら給与は下がる

349:タイガードライバー(茸) [ニダ]
20/05/19 17:25:10 h+gB8WTE0.net
>>326
逆や
悪魔の人事院が定年延長なんてしたがる理由は無い

350:ボマイェ(やわらか銀行) [US]
20/05/19 17:25:22 RSSuAg0Z0.net
パヨク墓穴だな

351:毒霧(東京都) [US]
20/05/19 17:25:28 6i2JyL4F0.net
>>320
ホントそれ
東大法学部出身で文科省って…
警視庁


352:とか行き先選べるのに 貧困調査のせいで穿った見方しちゃうわ



353:フランケンシュタイナー(茸) [US]
20/05/19 17:25:47 YR9hvShg0.net
1年遅れただけで、割を食う公務員はどれだけいるんだろうなあ

354:オリンピック予選スラム(大阪府) [IL]
20/05/19 17:25:52 Ms0wphuc0.net
まず国会議員減らせよ

355:チキンウィングフェースロック(茨城県) [UY]
20/05/19 17:25:56 fMiBtUN20.net
民意だからなー
公務員の皆さんのご意見を大事にして定年延長は無しと言うことでいいね

356:32文ロケット砲(千葉県) [ニダ]
20/05/19 17:25:58 3ZGmrtp70.net
民意だしな

357:毒霧(千葉県) [ニダ]
20/05/19 17:26:02 hvkVKNj50.net
>>339
共謀罪w そんな法律は有りません

358:アキレス腱固め(宮城県) [JP]
20/05/19 17:26:02 PFxG9YwI0.net
でも実際さ、専門職は除いてただの職員がやってる仕事なんて、ジジババにやらせるより若い子にやらせた方いいよ
様々な意味で

359:シューティングスタープレス(庭) [CN]
20/05/19 17:26:06 E0VnN+p10.net
そっか~
でも民意だから仕方ないよね~

360:アイアンクロー(千葉県) [CA]
20/05/19 17:26:15 kpvzAkxR0.net
黒川もアベ批判したら一転聖人になるのかな

361:ミッドナイトエクスプレス(光) [FR]
20/05/19 17:26:17 uQknLwjW0.net
あんだけ騒いで勝利したのにゲーノー人とやらは全然喜んでないですね

362:毒霧(神奈川県) [US]
20/05/19 17:26:18 1e+foVh60.net
やっぱ今の野党では自民には手も足も出ないということだな
民主主義の勝利とか訳のわからんこと言ってた時には
こんなカウンターブローがくるなんて想像もできなかっただろうな

363:クロイツラス(光) [CN]
20/05/19 17:26:23 OTN1b0DN0.net
公務員も影響ないのに10万貰えるからね
定年延長までしてしまったら
給付金が遅くてイライラした人が
役所の人に八つ当たりするかもしれないしね
仕方ないね

364:不知火(ジパング) [US]
20/05/19 17:26:23 bnS+O/0v0.net
我々知識人は氷河期世代の雇用を第一に考えます

365:リキラリアット(東京都) [ニダ]
20/05/19 17:26:27 e4qDsQHg0.net
公務員定年延長出来なくて、票は与党へw
野党涙目w

無駄な老害公務員の首切りできるから、地方財政もうまうま

結局、安倍優秀

366:河津落とし(茸) [US]
20/05/19 17:26:36 Q+nls4JW0.net
>>1
まあこうなるわな
枝野はパンドラの箱を開けてしまった

367:イス攻撃(おにぎり) [US]
20/05/19 17:26:38 lMRU4ly+0.net
仕方がないね。

368:雪崩式ブレーンバスター(東京都) [CA]
20/05/19 17:26:42 D/fuierP0.net
安倍ちゃんがたった一歩引いたら、立憲民主党が解党の危機w

369:スパイダージャーマン(光) [FR]
20/05/19 17:26:57 MIBiJu+J0.net
>>2
それじゃTwitterで変な#つけて発信してた芸能人がただの馬鹿じゃん

370:タイガードライバー(茸) [JP]
20/05/19 17:27:00 erw7v4gS0.net
>>347
それ言ってるの維新とれいわ()だけだからどれだけ国民が言おうが無理よ無理

371:ダイビングフットスタンプ(庭) [CN]
20/05/19 17:27:06 SU2WjKSO0.net
>>10
立憲がアホのツイッタラーを騙して広げたデマのせいだから仕方がないね

372:ショルダーアームブリーカー(神奈川県) [LV]
20/05/19 17:27:07 HHZSwTWk0.net
公務員はただでさえ叩かれやすいんだから、安易な火遊びはすべきじゃなかったよね
立憲は支持母体と真逆のポーズなんか取ってるから嵌められるんだよ

373:ニールキック(兵庫県) [ニダ]
20/05/19 17:27:10 AYWqqPVf0.net
メディアが言うには500万や芸能人による世論の声らしいからそれを聞いて見送った以上安倍のせい!も重度のアベガー以外には通用せんしな
ここまで盛大な自爆はみたことねぇわ

374:毒霧(東京都) [US]
20/05/19 17:27:12 6i2JyL4F0.net
>>331
それに利用された芸NO人w

375:アイアンクロー(千葉県) [CA]
20/05/19 17:27:14 kpvzAkxR0.net
>>356
来月ボーナス出るし正解だったな

376:ニールキック(千葉県) [US]
20/05/19 17:27:17 D/5V/sT90.net
民間だとどんどん定年下がってるというか実質切られてんのに
公務員だけのうのうと延長とかないわな

377:キングコングラリアット(空) [US]
20/05/19 17:27:24 MUVYM0p50.net
>>345
中曽根一族は文教族だからコネ入省だろ

378:ジャンピングカラテキック(茸) [HU]
20/05/19 17:27:36 0Gee/w7n0.net
安倍憎しで考えなしに行動した結果 立憲は自分の支持基盤に自分で大ダメージを与える

379:マシンガンチョップ(東京都) [RO]
20/05/19 17:27:37 m1GAyJDI0.net
>>33
>>52
たまたまに決まってるだろ
まあ結果論だけどいい方向には行ってるけど

380:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:27:42 lnYer2MZ0.net
>>339
なんで検察が立法に参加してんだよwww
アホパヨ

381:スリーパーホールド(ジパング) [US]
20/05/19 17:27:59 cu67Eoxz0.net
結局定年延長自体廃案じゃねって産経の阿比留も言ってるな。

382:魔神風車固め(SB-Android) [US]
20/05/19 17:28:03 jzQoKbrs0.net
民意だしな

自治労
解体する?

383:ジャンピングパワーボム(三重県) [DE]
20/05/19 17:28:09 6/upfShj0.net
また陳チョル郎が逆ギレしそうw

384:ダイビングフットスタンプ(庭) [CN]
20/05/19 17:28:18 SU2WjKSO0.net
>>26
立憲民主党のせいでな

385:栓抜き攻撃(静岡県) [ニダ]
20/05/19 17:28:21 Ln//XE9S0.net
>>362
あいつらもともとバカじゃん
それが表に出ただけ

386:ラダームーンサルト(関東地方) [US]
20/05/19 17:28:28 asvu6Dv/0.net
まずはこのご時世だから公務員の給料削減だろ
とりあえずちょうど10万

387:ダイビングエルボードロップ(兵庫県) [FR]
20/05/19 17:28:33 nVJ8X3Ea0.net
暴走したTwitter言論様と距離取りたい人は多いけど
今更な感じ

388:マシンガンチョップ(東京都) [RO]
20/05/19 17:28:42 m1GAyJDI0.net
>>90
一般人と同じようにスタンドかパチンコ屋の掃除でもして凌げよ

389:16文キック(中国地方) [ニダ]
20/05/19 17:28:45 VM5KaocA0.net
国民の理解を得られなかったか(´・ω・`)

390:ムーンサルトプレス(兵庫県) [US]
20/05/19 17:28:47 8XHSC2ZG0.net
>>362
分かってただろ?

391:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:28:53 lnYer2MZ0.net
>>371
立憲民主党はリスカブスだな

392:カーフブランディング(家) [US]
20/05/19 17:29:18 ANJOKycw0.net
>>66
オンラインに対応できない老害だろ

393:トペ スイシーダ(やわらか銀行) [US]
20/05/19 17:29:24 v6I0OX6d0.net
>>284
キモオタロリコンが多い層は無理であり無駄であり無意味であります。
嫌なら年代的自浄や淘汰を自ら行いなさい。

394:ジャンピングDDT(宮崎県) [ヌコ]
20/05/19 17:29:25 BswbKhYh0.net
>>362
明らかに馬鹿の集まりだったやん

395:リバースネックブリーカー(東京都) [NL]
20/05/19 17:29:30 KYDcMHjF0.net
これ例のハッシュタグ工作に荷担したタレントは一瞬の射精という快楽と引き替えにみんな干される運命か

396:サッカーボールキック(庭) [TW]
20/05/19 17:29:39 kL8nn6+u0.net
ツイ工作あたりはくだらねーと思いながら傍観してたけど
いつの間にかメチャクチャ面白い事になっててワロタ

397:ニールキック(千葉県) [US]
20/05/19 17:29:39 D/5V/sT90.net
毎度国民の借金が―とか騒いでんだから
公務員55歳定年でもいいはず

398:ジャンピングカラテキック(神奈川県) [GB]
20/05/19 17:29:43 3TyByacx0.net
>>376
『武士の情けは無いニダ?』

399:毒霧(東京都) [US]
20/05/19 17:29:45 6i2JyL4F0.net
>>370
コネか
なんだかなぁ

400:アイアンクロー(千葉県) [CA]
20/05/19 17:29:50 kpvzAkxR0.net
>>90
ベーシックジョブって構想もあるらしいが

401:ジャンピングDDT(新日本) [SE]
20/05/19 17:29:55 uVXZQy5G0.net
ちょいわからないから三行で教えてくれ

402:キチンシンク(東京都) [CN]
20/05/19 17:30:14 8lMUkkir0.net
>>339
有田芳生「黒川さんはいい人です」

403:エメラルドフロウジョン(ジパング) [FR]
20/05/19 17:30:17 u1i99Q170.net
>>2
やっぱパヨパヨはアホやわw

404:アイアンクロー(千葉県) [CA]
20/05/19 17:30:21 kpvzAkxR0.net
>>394
焦土作戦

405:サソリ固め(大阪府) [ニダ]
20/05/19 17:30:28 03JoUjJP0.net
世耕GJ

あれ?枝野なんで泣いてるん?

406:メンマ(庭) [ニダ]
20/05/19 17:30:42 rDdq+hPk0.net
キョンキョン改めチョンチョンさんも余計な事を言わなきゃ良かったのにね
まあ彼女の場合はKの法則が発動したんだろうけど
K国人に関わったんだから同情できないし

407:タイガードライバー(長野県) [JP]
20/05/19 17:30:52 vAQO/ofQ0.net
まあそらそうだ

408:ファルコンアロー(茸) [US]
20/05/19 17:30:53 TjD2IKGM0.net
藪をつついたらドラゴンが出てきた

409:フランケンシュタイナー(茸) [US]
20/05/19 17:31:05 YR9hvShg0.net
これが安易なポピュリズムに乗っかった結果やぞ
でも、民意だって言うんだからしょうがないよね

410:毒霧(東京都) [US]
20/05/19 17:31:16 6i2JyL4F0.net
>>395
ヘイトスピーチ法案頑張ってくれたからヨシフは恩感じてるわな

411:ラダームーンサルト(関東地方) [US]
20/05/19 17:31:32 asvu6Dv/0.net
>>394
野党も
芸能界も
馬鹿な集まり

412:ランサルセ(神奈川県) [US]
20/05/19 17:31:35 qlY8+IPC0.net
>>398
間違えてスポンサーぶん殴ったらしい

413:シャイニングウィザード(東京都) [US]
20/05/19 17:31:44 PQDSMsk+0.net
コロナで状況は変わったってアピールしたほうが改正しやすいのは確かだな

414:ときめきメモリアル(東京都) [US]
20/05/19 17:31:52 5x7NLa3T0.net
コロナ解雇の解決にも使えるとか神じゃん

415:ウエスタンラリアット(阪急甲陽線) [TR]
20/05/19 17:31:55 zCDZP3vl0.net
これは正しいw

416:雪崩式ブレーンバスター(愛知県) [US]
20/05/19 17:31:59 81bjQbbR0.net
なんか、酒がうまいな。

417:マスク剥ぎ(神奈川県) [US]
20/05/19 17:32:01 OzazTxNy0.net
>>78
世耕良い事言ってんなぁ
これに反論出来るやついねえわ
(´・_・`)

418:ジャンピングカラテキック(神奈川県) [GB]
20/05/19 17:32:03 3TyByacx0.net
>>396
アホじゃない奴はパヨクに成らない

419:断崖式ニードロップ(茸) [JP]
20/05/19 17:32:08 zF56i/I40.net
黒川は、アベの刺客の河井案里を潰しちゃったからなあ
アベはアベ友の林に決めたかったんちゃうかな

朝日新聞はなんで真逆の記事書いたんかな?
海渡雄一が芸能人に回した怪文書も真逆やった
あれれ、なんでだろー
まさか、プロレスwwwwwww

420:超竜ボム(秋田県) [ヌコ]
20/05/19 17:32:10 MA8dwB4c0.net
今やることじゃねえだろ論が今になって響いてきてんだよなぁw

421:チキンウィングフェースロック(静岡県) [US]
20/05/19 17:32:29 Oo7SkI8Z0.net
>>72
野球賭博の調査委員会も辞め検だったけど無能だったな

422:ダイビングエルボードロップ(福井県) [GB]
20/05/19 17:32:35 FGylI3FF0.net
左翼も喜んでるならウインウインだな!

423:ランサルセ(東京都) [US]
20/05/19 17:32:35 /AUxnXjI0.net
>>20
ホントに勘違いしてるよなぁ
Twitterが変更あるってことはコイツら対応もあるんだろうし…
自由と責任を勘違いしてるわ

424:シューティングスタープレス(東京都) [ニダ]
20/05/19 17:32:42 hSOHqGXM0.net
これまでの経緯から、もし公務員定年60歳から55歳に引き下げられても、野党も外野のアニメ系、漫画家や芸能人達m一切反対出来ないよなw

425:トペ スイシーダ(やわらか銀行) [US]
20/05/19 17:32:42 v6I0OX6d0.net
>>339
一方、前川推薦の人物は、人権屋法曹寄りよね

426:リキラリアット(東京都) [GB]
20/05/19 17:32:43 i4FvgtqZ0.net
特定野党「桜だ桜。ついでに森友蒸し返し。コロナなんてどうでもいだろ」
パヨマスゴミ「そうだそうだ」

特定野党「検察庁法改正なんてどうでもいいだろ。コロナだコロナ」
パヨマスゴミ「そうだそうだ」

427:ドラゴンスクリュー(群馬県) [CN]
20/05/19 17:32:44 3v8/lGgM0.net
>>405
パヨ『自治労はアベ友!』
枝野『やめて…』

428:魔神風車固め(茸) [CN]
20/05/19 17:32:49 fH7byMyk0.net
>>1
給料下がらないのは議員くらいだろ

429:タイガードライバー(茸) [JP]
20/05/19 17:32:54 erw7v4gS0.net
>>362
普通の感性してたら指原みたいに少し聞きかじった程度で政治的活動するのなんて躊躇するんだよ
なのに乗っかるのなんて元からその活動と合致した思想を持っているか簡単に騙されるバカだけ

430:腕ひしぎ十字固め(庭) [US]
20/05/19 17:32:56 AAhjiJHR0.net
何千万円単位で人生設計変わっちゃうねぇ
どうしようかねぇ

431:32文ロケット砲(山口県) [GB]
20/05/19 17:33:02 zxYF1hQN0.net
まあコロナでみんな苦しい時に
公務員だけ何の努力もせずに生涯収入アップが確定はないな

432:クロイツラス(東京都) [JP]
20/05/19 17:33:16 OdGd0aED0.net
>>16
教師と福祉課以外は幻想でもなんでもないと思うけど
あいつら無能のクセに働く気力無さすぎだよ

433:ニールキック(千葉県) [US]
20/05/19 17:33:21 D/5V/sT90.net
野党も余計なことに噛みつかないでしれっと通してれば今頃定年延長決まってたのに
この流れだと廃案になりそうだわ

434:パロスペシャル(ジパング) [DE]
20/05/19 17:33:25 +Ijldibw0.net
立憲民主党自体がデュープスだったんだなあ

435:ダイビングフットスタンプ(アメリカ合衆国) [US]
20/05/19 17:33:36 7vmJFgD00.net
各省庁『広告塔にホリプロのタレントは2度と使うな』

436:アイアンクロー(千葉県) [CA]
20/05/19 17:33:41 kpvzAkxR0.net
次はオンライン授業で日教組いこう

437:ラダームーンサルト(関東地方) [US]
20/05/19 17:33:42 asvu6Dv/0.net
>>90
役所に行けばシルバー人材紹介してくれるよ

438:バーニングハンマー(東京都) [HK]
20/05/19 17:33:46 hOMLkp9r0.net
芸能界VS公務員
こういうこと?

439:リバースパワースラム(茸) [FR]
20/05/19 17:33:48 vMr/YexS0.net
60過ぎた民間知らない公務員上がりってどこが欲しがるの?

440:タイガースープレックス(東京都) [JP]
20/05/19 17:33:52 Sa7Xxy6J0.net
>>10
だって国民がNOって言ってるわけだし…

441:ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]
20/05/19 17:34:06 JfoMQJkC0.net
揺さぶりをかけてきたか 

442:
20/05/19 17:34:15.70 lnYer2MZ0.net
>>412
頭悪そうwww

443:
20/05/19 17:34:33.16 77LWnMHk0.net
60から減額された年金貰えばいいじゃん
65まで働きたくないし俺そのつもりなんだけど

444:
20/05/19 17:34:35.77 VdwQjMAE0.net
本気になったらこういうズル賢さで与党に勝てるわけがないんだから
真っ当に政策論議で支持を増やした方が良かったんじゃないの
もしこの8年間地道に対案出して政策論議してたら民主党の支持率は今の何倍だったのかね

445:
20/05/19 17:34:48.39 6luLGIfQ0.net
>>428
石原さとみ独立あるかもな

446:
20/05/19 17:34:54.35 0Lesolq30.net
世耕ナイスやな

447:
20/05/19 17:35:04.84 AYWqqPVf0.net
>>419
森友桜やってたとき批判してたネトウヨ!とか言ってるパヨクがいたな
定年延長案件と疑惑ガーやイチャモンしか言わねぇの同列にすんなよって話だけど

448:
20/05/19 17:35:04.96 zxYF1hQN0.net
「電通使ってTwitter工作」これ指示したやつアホだろ
政治興味ない連中にまで公務員が定年延長しようとしてるぞって教えてんだから

449:
20/05/19 17:35:10.67 usnq2YJU0.net
みんなコロナ不況で苦しんでんのに
公務員だけ生涯年収5000万円アップさせるとか
狂ってるわ

450:
20/05/19 17:35:14.19 0e0wP2Fb0.net
これはきれとるなwwwww

451:
20/05/19 17:35:15.89 QOoQaFTI0.net
つまり公務員の年金受給開始年齢を早めることになる感じかね

452:
20/05/19 17:35:16.82 +QGE6WRz0.net
>>426
500万の民意()を背景に出来る上に老害延長するより若者をってのはあまりにも正論だからな
しかも自民のせいにならないw

453:
20/05/19 17:35:19.03 v2vAVecZ0.net
これは良いことだな
どうしてもなら民間同様半額での再雇用で良いだろうし

454:
20/05/19 17:35:34.50 0e0wP2Fb0.net
>>2
いやそれはない
公務員65才定年は必要

455:
20/05/19 17:35:36.37 i7XpStkO0.net
自治労に激震わろた
震度いくつよ

456:
20/05/19 17:35:42.21 FGnghy1z0.net
>>90
十分な退職金と年金があるだろ
就職祝いで親から貰ったロレックスしてる新入社員が月に一度帰省できるようにと
航空券を親から送られてると聞いてお金持ちなんだねと言ったら両親共に愛知県庁で
お金はあるから気にしなくていいのよーと言われましたと聞いた時に公務員はすげーなと
思ったぞ

457:
20/05/19 17:35:43.05 rQro+IXB0.net
ねこパンチ55@皇紀2680 @sorafune55
北村晴男弁護士
「『検察が内閣の言う通りに捜査をするようになる』は”妄想」
「検察の個々の事件に内閣が介入したのは民主党政権時の"中国漁船衝突事件"だけ」
~ネットの反応「消せない過去。ろくな事をしなかった民主党政権」
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

458:
20/05/19 17:35:51.31 OTN1b0DN0.net
>>425
実際今回の給付金で無能ぶりを見せつけられたからねw

459:
20/05/19 17:35:52.68 6FGBjtAF0.net
分けて考えるべきってさw 
不要不急いうなら、まとめて今やるべきことじゃないだろw

460:
20/05/19 17:36:07.92 YK7nylZQ0.net
これは世耕正論だわw

461:
20/05/19 17:36:17.58 lnYer2MZ0.net
>>431
全然違う
アホパヨとマスゴミが良かれと思って
立憲民主党の屋台骨に放火した

462:
20/05/19 17:36:17.65 2oBt6wNe0.net
確かに公務員の定年は55歳でいいな
野党さん頑張って!

463:
20/05/19 17:36:28.18 T4cep10+0.net
ここまで堂々と喧嘩売られ続けると、いい加減自民もブチギレるんじゃなかろうか

464:
20/05/19 17:36:28.65 5M+AXL7C0.net
これは廃案の予感

465:
20/05/19 17:36:28.69 5M+AXL7C0.net
これは廃案の予感

466:
20/05/19 17:36:50.43 HHZSwTWk0.net
自治労は、共産の振り付けで踊った操り人形を恨め
安倍が自治労のために泥を被る訳がない事は、お前らが一番分かってる事だろうに

467:
20/05/19 17:36:57.55 YR9hvShg0.net
通したら通したで強制採決だ!ってマスゴミもそれに乗っかって批判するんだから、こいつらの為にわざわざ悪者になってやる義理も無いしな

468:
20/05/19 17:36:58.45 4tbYjfFe0.net
>>2
延長より退職金減額する代わり格安で再雇用した方が成果アピールできるじゃん

469:
20/05/19 17:37:00.47 w3xpB+p00.net
>>362
タレント、俳優、漫画家、声優、監督…どれも超大御所でないにせよ
そこそこの連中がこんな見えてる地雷踏んでるのが悲しい

470:
20/05/19 17:37:01.50 qtvML1Ti0.net
>>447
500万ツイートの民意が許さない!!!

471:
20/05/19 17:37:11.30 4KpDwgur0.net
元首相4人の食事画像が目に浮かぶ

472:
20/05/19 17:37:15.45 wFSNS7fd0.net
アホみたいにつられてハッシュタグ付けてホルホルしてたアホパヨクどもは枝野のツイート見て何も思わんのか
本気でアホやん

473:
20/05/19 17:37:15.98 7kUZDHor0.net
まぁ公務員よりもコロナでダメージうけた民間どうにかするほうが急務やわな

474:
20/05/19 17:37:17.86 Yic6Bej40.net
とりあえず3億貯めたからどうでもいいかあ。コロナで死ぬかもしれんけど。

475:
20/05/19 17:37:21.15 2dbMiLgI0.net
切り離しタグは盛り上がっていますか?

476:
20/05/19 17:37:26.27 zxYF1hQN0.net
>>90
民間みたいに契約社員でいいだろ
ヒラがいやなら貯蓄で食え

477:
20/05/19 17:37:42.06 77LWnMHk0.net
>>447
60間近のジジイ共がのさばってるからマイナンバーにせよ新しいシステムがろくに機能してないんだぞ
若い奴らがより便利により暮らしやすい社会を作るのは老人にも価値あることだと思うが

478:
20/05/19 17:37:48.99 2Zi9Y9U+0.net
公務員こそ定年の引き下げとリストラをして予算の健全化をしろよ

479:
20/05/19 17:38:25.35 Ohon3Sdp0.net
代わりに介護の資格を無料で取れるとかいいんじゃないの。

480:
20/05/19 17:38:27.16 BaYYApFC0.net
>>2
今回のこれ合体してる状態で300ページの資料作ってて
分離して法案として通すとなるとそれ全部書き直し
そりゃ野田政権のからで今さらちゃぶ台返しされたら
そりゃ自民党も自治労に嫌みのひとついうわな
まあ自治労も立憲もどうせ通すのだろうとプロレスと思ってたらガチ対応してきて今さら慌ててるんだろうけど

481:
20/05/19 17:38:27.32 5JisDmsW0.net
たしかに、若者の雇用をうむ方が良いわな

482:
20/05/19 17:38:28.64 Qupy4jdW0.net
いろいろ立ち止まって考えなおす事は多いと思うよ
不要議員の排除に比例代表制廃止は効果あると思う、与野党共に危機感もって仕事するんじゃないかね
議員の給与返納はしなくていいから政党助成金は今年度分返納させたいというかこれも廃止だな

483:
20/05/19 17:38:45.26 TuwybGYd0.net
>>104
セットの場合、セットで調整しているもんじゃないの?分離させるなら分離用に調整しなおしてからやるから簡単に分離なんかできないんじゃない?

484:
20/05/19 17:38:48.14 7kUZDHor0.net
>>53
そのへんは同一賃金のほうで是正されるんちゃうの?

485:フォーク攻撃(兵庫県) [US]
20/05/19 17:38:58 fCH/qDGA0.net
やっちまったな立憲w

486:バズソーキック(大阪府) [CN]
20/05/19 17:39:02 wpPUSPYn0.net
高給もらったまま5年も働けるとか悪法でしかない
能力ないやつは辞めさせたうえで、給料半額にして5年ならまだしも
野党のおかげでこんなクソみたいな話が進んでるのがわかってよかった
絶対に許すなよ、こんなクソみたいな制度

487:河津落とし(茸) [US]
20/05/19 17:39:02 Q+nls4JW0.net
>>362
そうですただの馬鹿です

488:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:39:03 lnYer2MZ0.net
>>456
むしろ民主党の要望で法案作ってやったのに
『火事場泥棒』呼ばわりだもんな

489:タイガースープレックス(東京都) [JP]
20/05/19 17:39:08 Sa7Xxy6J0.net
>>456
立憲「解散はやめて」

490:テキサスクローバーホールド(コロン諸島) [DE]
20/05/19 17:39:21 O7mpunhXO.net
>>413
オモロイ

491:張り手(山梨県) [ニダ]
20/05/19 17:39:33 n1zbVmCM0.net
自民としては定年延長法案を通したって自治労から票がもらえるわけではないからな
下手に通してさらなる反発食らうぐらいなら流した方が安全という判断か

492:ダイビングヘッドバット(長野県) [US]
20/05/19 17:40:04 GmoiCYER0.net
>>362
ただではなく相当バカ

493:ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [US]
20/05/19 17:40:09 3GOsOIhy0.net
海老で鯛を釣る

494:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:40:10 lnYer2MZ0.net
>>465
そりゃパヨクやもん
ガチのキチガイしかおらんで

495:足4の字固め(光) [US]
20/05/19 17:40:12 7kUZDHor0.net
>>470
いまの60才でも普通にスマホもネットもつかいこなしとるし
俺らが60なったとき仕事やめるかっていうとそれはないやろ
60はもう中年

496:ジャンピングカラテキック(千葉県) [CN]
20/05/19 17:40:14 lX9ic8E50.net
>>475
比例はもうロクなイメージ無いからな

497:
20/05/19 17:40:24.93 qCej6u4n0.net
>>2
孔明の罠かw

498:
20/05/19 17:40:31.31 77LWnMHk0.net
>>471
問題は公務員のなり手がいないことなんだよな
地方の町や村役場なんて若い人もいないし警察消防自衛隊も万年募集中だし

499:
20/05/19 17:40:39.76 wg26w0QH0.net
すげー!
これを全て狙っていたなら相当の策士だろ

500:クロイツラス(コロン諸島) [US]
20/05/19 17:40:43 pnAB/amUO.net
役人に逆らうと必ずこんな感じの報復受けるんだけど
今回は逆にやられたなw

501:タイガースープレックス(東京都) [JP]
20/05/19 17:40:48 Sa7Xxy6J0.net
>>481
加計の話だって元を質せば民主議員の働きかけなのに当事者が堂々と批判したりするしお察し

502:ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [CA]
20/05/19 17:40:52 +QGE6WRz0.net
>>473
昔からやってたからってだけでせっかく野党の支持基盤を優遇してやる法案をこっそり通してやるところだったのに
真っ向から捏造民意を盾にツッパリきかせてきた安住とえだのんがバカなんだよ

503:バックドロップ(奈良県) [GB]
20/05/19 17:40:53 HlaLWXNN0.net
いいぞw

504:サソリ固め(愛知県) [US]
20/05/19 17:40:55 OGwp4CBb0.net
>>2
退職した公務員をバイトで雇って低賃金で働かせたほうが国の得だからな

505:ボマイェ(岩手県) [GB]
20/05/19 17:41:08 QX9Qxe+V0.net
余計な工員人件費も抑えられるし、ウインウインですなwwww

506:ローリングソバット(茸) [ニダ]
20/05/19 17:41:20 0a4b3hMv0.net
こんなにトントン話しが進むのはw
SNSで見事に釣られた奴と飛びついたマスコミが戦犯だろうな

507:アイアンクロー(千葉県) [CA]
20/05/19 17:41:21 kpvzAkxR0.net
>>494
高い高いに改めて聞いてきて欲しい

508:アトミックドロップ(家) [ニダ]
20/05/19 17:41:22 5M+AXL7C0.net
>>476
テクニカル的に無理ってどっかの教授が言ってた
ってか自民は強力なカード手に入れたなあ

509:16文キック(SB-iPhone) [US]
20/05/19 17:41:48 wT7uxePn0.net
日本のTwitter人口がどれほどか知らんけど500万人が一斉に反対してんだからほぼ日本人の総意かもな
なんでそこまで公務員の定年延長に反対なのかは知らんけどなんなら定年引き下げで55歳でも民意得られそうだな

510:稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]
20/05/19 17:41:51 3IVOBH9F0.net
実際公務員は定年伸ばす必要ないと思うんだ

511:パロスペシャル(栃木県) [FR]
20/05/19 17:41:57 FXk9jrRa0.net
法案が通ったらすぐに65歳じゃないよ
今後20年かけて段階的に延長するんだよ
今国会である必要はないけど、早いうちに手を打つ必要はある

512:タイガードライバー(茸) [JP]
20/05/19 17:42:00 erw7v4gS0.net
>>476
バカを煽ればいいだけだから簡単に分離して今国会中に採決出来るかのようにミスリードしてるところ

513:断崖式ニードロップ(神奈川県) [MY]
20/05/19 17:42:24 EwA26KEI0.net
ネトウヨ「これで一矢報いたな」と負け惜しみw

514:クロスヒールホールド(大阪府) [US]
20/05/19 17:42:28 0e0wP2Fb0.net
枝野と安住やばいんじゃね?
辞職で済まないくらいの責任問われるぞ

515:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:42:31 lnYer2MZ0.net
>>494
『俺が加計学園を誘致した』ってドヤ顔してた民主党議員が
加計学園に反対してたもんなw
本当に狂ってる

516:フェイスロック(東京都) [GB]
20/05/19 17:42:52 77LWnMHk0.net
>>503
これ
一般職員も賃金は高いとは言えんが定年してから困るほど貰ってないわけでもない

517:シャイニングウィザード(東京都) [US]
20/05/19 17:42:54 qXvKUDy70.net
>>345
警視庁ワロタ

518:河津落とし(茸) [US]
20/05/19 17:43:14 Q+nls4JW0.net
立憲は共産党と手を切った方がいいよ
まあ手遅れだろうけど

519:アイアンクロー(千葉県) [CA]
20/05/19 17:43:23 kpvzAkxR0.net
>>507
直ちに影響はない

520:ラダームーンサルト(茸) [PL]
20/05/19 17:43:31 gPl48/6U0.net
親が公務員だから影響大やわ
まじ腹立つ。立憲民主党しねよ
自民も取り消しなら許さん。維新に入れるぞハゲ

521:ダイビングヘッドバット(茸) [US]
20/05/19 17:43:51 FJyDQnHo0.net
自治労や日教組の会報見たら全ページ「アベ政治を許さない!」しか書いてなくて驚くぞ
四コマ漫画まで反アベ

こんな人たちが自民や維新に投票するわけないわな

522:張り手(山梨県) [ニダ]
20/05/19 17:43:59 n1zbVmCM0.net
検察庁法改正、現行案のまま成立めざす姿勢 森法相
2020年5月19日 15時19分 朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)


次の国会でもお流れですかね…

523:ときめきメモリアル(福岡県) [GB]
20/05/19 17:44:01 dHasXm8s0.net
世耕は常に仕事してるイメージがあるよな

524:膝十字固め(茸) [CA]
20/05/19 17:44:10 0SMyuiHX0.net
民意だから仕方無いね(棒)

525:フェイスロック(東京都) [GB]
20/05/19 17:44:15 77LWnMHk0.net
親の定年に関係あるってお前何歳だよ…

526:クロイツラス(東京都) [US]
20/05/19 17:44:22 QM0UZudj0.net
定年時の給料7割は止めて5割にして1年毎の再雇用契約にしたらいい
これでも民間から比べても条件的にはいいぞ

527:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:44:30 lnYer2MZ0.net
>>506
少しは脳みそ使えよ、アホパヨ
立憲民主党の支持母体を知らんのか?お前www

528:アルゼンチンバックブリーカー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:44:36 HB5D06xu0.net
>>2
やっぱ自民公明は海千山千だわな

529:リバースネックブリーカー(SB-iPhone) [US]
20/05/19 17:44:41 WojwybuK0.net
>>502
Twitter知らないのか
リツイートしてる人全て反対意見ばかりでないし
1回しかやってないわけでもない

530:ジャストフェイスロック(茸) [US]
20/05/19 17:44:50 KjR+/CA10.net
>>1
民主党が墓穴掘った

531:河津落とし(北海道) [US]
20/05/19 17:45:06 GrNmnHFL0.net
公務員の定年を50歳にして
人手不足の業界たる介護業界へ投入しようぜ

532:マシンガンチョップ(茸) [ニダ]
20/05/19 17:45:11 HLevVwLB0.net
>>519
今がそれ

533:フランケンシュタイナー(茸) [US]
20/05/19 17:45:16 YR9hvShg0.net
>>508
そういうとこは報道されないからな

534:パロスペシャル(茸) [US]
20/05/19 17:45:23 CFRuWZ120.net
予想どおりの展開。そもそも束ねたのは公務員法改正を人質にするため。

535:ラダームーンサルト(茸) [PL]
20/05/19 17:45:27 gPl48/6U0.net
>>518
21歳や
養子縁組や文句あんのかハゲ

536:アイアンクロー(兵庫県) [US]
20/05/19 17:45:30 lnYer2MZ0.net
>>507
いよいよ陳と蓮舫の敵性外国人コンビが
最大野党のトップに

537:ミラノ作 どどんスズスロウン(福島県) [US]
20/05/19 17:45:31 RbvyDKHc0.net
>>503
毎年ベースアップもあるし高齢職員ほどコストもかかって必要ないと思うわ

自衛隊みたいに50定年だっけ?民間より早めの定年設定にするべき

538:ラダームーンサルト(東京都) [US]
20/05/19 17:45:34 wg26w0QH0.net
今回の騒ぎは全て安倍が仕組んでいた疑惑が深まった

539:稲妻レッグラリアット(ジパング) [US]
20/05/19 17:45:37 3IVOBH9F0.net
立憲は最初から切り離せって言ってたの?

540:アキレス腱固め(神奈川県) [US]
20/05/19 17:45:43 VdwQjMAE0.net
不景気になると公務員志望増えるから
コロナ不況でも給料が減らない公務員に若者達が来ないわけもなく

541:クロイツラス(光) [CN]
20/05/19 17:45:46 OTN1b0DN0.net
いやーw
立民と芸能人達のお陰で定年延長見送りになりましたw
ありがとーえだのんとその仲間達w
だけど廃案まではまだ油断出来ないよ
がんばれーえだのん負けるなえだのんw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch