20/05/18 12:59:14 eMDT1UC+0.net
>>885
再任用で我慢だな
951:ラダームーンサルト(光) [JP]
20/05/18 12:59:24 yxCwRJBq0.net
>>928
そうやって支持率下がり続けてるのが立憲だけどね
952:目潰し(ジパング) [TW]
20/05/18 12:59:48 IctJ+oAr0.net
自治労とズブズブだから?
953:エルボードロップ(中部地方) [US]
20/05/18 12:59:56 XXaHu8AN0.net
>>936
笑えねえよ
腹立つわ
954:パイルドライバー(ジパング) [VN]
20/05/18 13:00:02 OwLjd6XM0.net
怒られたな
955:張り手(秋田県) [ヌコ]
20/05/18 13:00:16 kukMRDBk0.net
>>928
君らからすれば万々歳じゃん、指さして笑ってみてればいい、次の選挙は野党連合大勝利だね!
956:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [MX]
20/05/18 13:00:20 qcvqNxSb0.net
>>887
国民「ええよ公務員法改正遅らせてとことんやろう」
も追加で
957:男色ドライバー(SB-Android) [CN]
20/05/18 13:01:04 RaT2LvDG0.net
つか第一次安倍内閣は社会保険庁の年金記録問題で終わったんだから
自治労を守ってやる筋合いもないわけでw
958:エルボードロップ(中部地方) [US]
20/05/18 13:01:27 XXaHu8AN0.net
>>945
なさけない言い訳して自分を慰めなきゃ野党支持者にされるのか?
アホくせ
959:河津掛け(庭) [EG]
20/05/18 13:01:35 9WrgpK7g0.net
黒川云々とか検察の独立性は置いといてって話なら別にいいよ
権限を持たない黒川によって「不起訴」にできる状態の「検察機構」や、
検察内派閥都合をないものと考え、これまで一貫して人事介入がないと言う見立てが次々と出てたこと自体が問題だと思うし。
その説を述べた人らは今更撤回などはしないだろうから、腐った検察と心中して欲しい。
960:男色ドライバー(SB-Android) [SE]
20/05/18 13:01:37 fZ2dijX10.net
>>939
そんな話だれがやってんの?
961:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [MX]
20/05/18 13:01:48 qcvqNxSb0.net
>>928
ええ君らの代表
#検察庁法改正部分は切り離し
今更こんなタグつけてますよ
962:スリーパーホールド(茸) [US]
20/05/18 13:01:59 L3PWFtva0.net
>>924
本当に説明一切ないの?
なら叩かれても仕方ないな
963:TEKKAMAKI(茸) [FR]
20/05/18 13:02:43 tKuFZqhn0.net
>>928
こんなとこに書いてないで枝野にリプしてやれよw
かなり焦ってるみたいだがw
964:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 13:02:55 RrVICvVr0.net
>>684
>>849
分かりやすいね
965:エルボードロップ(中部地方) [US]
20/05/18 13:03:10 XXaHu8AN0.net
意地でも突っぱねなきゃ駄目なんだよ、安倍は
ツイッターに政治が左右されるなんてゾッとするわ
966:ミドルキック(茸) [JP]
20/05/18 13:03:23 rhJfkT8Z0.net
>>951
タグの急いで作った感から焦りが見えるなww
967:チェーン攻撃(茸) [NL]
20/05/18 13:03:32 366nQtut0.net
安住が何が何でも採決阻止するって言ってなかった?
968:断崖式ニードロップ(福岡県) [US]
20/05/18 13:03:37 MO+LySX60.net
>>448
これ
969:グロリア(愛知県) [US]
20/05/18 13:03:44 oLWFsZGs0.net
人事に介入するなと言うんだから
放置でよくね
中立に放置
970:ときめきメモリアル(兵庫県) [US]
20/05/18 13:04:06 HTP/Vtg60.net
いまコロナで大変なんだし
急がなくていいわ
971:頭突き(茸) [TN]
20/05/18 13:04:24 MiZLGb9i0.net
答え合わせ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
972:セントーン(やわらか銀行) [RU]
20/05/18 13:04:26 naP6xu3Z0.net
安倍逮捕!ざまあ😏
973:
20/05/18 13:04:51.23 RrVICvVr0.net
>>836
www
974:
20/05/18 13:04:57.97 BBKj2Auq0.net
秋まで延長か
その頃には黒川さんも林さんも退官されてるよ
975:
20/05/18 13:05:01.43 AtNllBO/0.net
>>955
もう支離滅裂だな
976:
20/05/18 13:05:12.69 MO+LySX60.net
安倍「よく考えたら先送りで自分に何の損もなかったわw」
977:
20/05/18 13:05:12.85 kukMRDBk0.net
>>948
マジレスすると自民より立憲のダメージのがでかいよ、別に負け惜しみでこういうこと言ってるんじゃないんだけどね
978:
20/05/18 13:05:16.14 laZrMra/0.net
忖度がどうこうといっても警察庁長官は内閣判断で定年延長できるから
検察がダメならその前段階で止めればいいみたいな話にはならないのか
979:
20/05/18 13:05:17.63 5M7DBwrY0.net
ほらまとめた
754 名前:チキンウィングフェースロック(神奈川県) [JP][sage] 投稿日:2020/05/18(月) 11:38:03.96 ID:5M7DBwrY0
>>729
大阪検事長の榊原じゃね?
でも1月に着任したばかりだけど
札幌検事長も1月に着任したばかり
福岡検事長も1月に着任したばかり(笑)
仙台検事長は3月に着任
やっぱ稲田が辞めねえから
1月に黒川着任出来なくて
問題なってるだけじゃねえか
林は去年から名古屋
林と稲田が暴れてるだけだ
980:
20/05/18 13:05:23.14 B7t09Esr0.net
>>931
定年延長は問題にされなかった
内閣が恣意的に更なる延長を出来るようにするのが問題だっていい加減理解しろ
981:
20/05/18 13:05:26.15 8mY7KBfj0.net
今回軽々しく賛同したバカには理解出来てるのかな
自分のバカさ加減で親の定年が早くなり、学費も稼げなくなるって事を
年金支給開始年齢は引き上げられたまま、定年延長無くなった公務員のせいで
結果働き口も減り、自分たちが首になる可能性が上がったという事を
笑っているのはそれら年金も定年も関係のない芸能人などと底辺だけって事を
982:
20/05/18 13:05:31.98 6je/3NUs0.net
こっちのほうがレベル高いみたいだけど
プラスにスレあがってるよ
983:
20/05/18 13:05:40.13 Tcl/qBS90.net
>>955
それには同意だが簡単に乗せられる連中もなんとかせにゃならん
984:
20/05/18 13:05:40.21 0ZcsFQd40.net
>>950
ラサールはじめとして野党やパヨが言ってるぞw
セットじゃなきゃ運営に支障来すのは誰でもわかるのに
985:
20/05/18 13:05:41.54 y4qIpfOk0.net
>>905
公務員定年延長とか「今やることなの?」
コロナ関連に集中すべきで昨日以前の野党もそう言っている
986:
20/05/18 13:05:51.42 fZ2dijX10.net
>>952
一応説明はしてるぞ
これを説明だと受け取ってくれるのならだけど
検事長が63歳以降も居残れるのはどんな場合か?
「基準はない。2022年の施行日までに決める」
今コロナで大変な中、急いで法案を成立させる必要性はどこにあるのか?
「いかなる状況でも国家は機能しなければならない。将来の日本のために、いま手を打たなければならない問題がある」
去年10月の原案には記載されていなかったのに今年1月の改正案で検察官の定年延長が記載された理由
「時間が余ったので書き加えた」
987:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 13:06:25 RrVICvVr0.net
>>448
なるほどね
988:エメラルドフロウジョン(やわらか銀行) [ニダ]
20/05/18 13:06:31 B7t09Esr0.net
>>964
特例で延長させるんだこの内閣は
989:男色ドライバー(SB-Android) [SE]
20/05/18 13:06:35 fZ2dijX10.net
>>974
お前が問題理解してないだけ
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
990:アキレス腱固め(埼玉県) [IL]
20/05/18 13:07:25 Hpxk/Klk0.net
立憲カルトはレイシスト!
991:腕ひしぎ十字固め(愛知県) [US]
20/05/18 13:07:32 YgMA+Vha0.net
>>969
>日弁連が司法代表者面してるから
すげえな
名古屋とか地方が閑職ポジションなのかー
地元は熊本だけどさ
(´・ω・`)
992:エルボードロップ(中部地方) [US]
20/05/18 13:07:39 XXaHu8AN0.net
>>951
>>953
俺がいつから野党支持者になったんだよ
ほんとこういう自分に都合のいい解釈しかしねえアホばっか
993:河津掛け(茸) [US]
20/05/18 13:08:03 BBKj2Auq0.net
>>448
中田カフス事件なんて有名じゃん
994:稲妻レッグラリアット(茨城県) [MX]
20/05/18 13:08:08 4l5ueCIe0.net
なんで検察だけ差別しなきゃならないんだよと
995:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [MX]
20/05/18 13:08:21 qcvqNxSb0.net
>>979
どちらにしろ検察庁法改正支持派の多数は公務員法改正延期しても良さそうだから
いいんじゃない?
996:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 13:08:25 RrVICvVr0.net
次スレはよ
997:エルボードロップ(中部地方) [US]
20/05/18 13:08:43 XXaHu8AN0.net
>>965
どこがだよ?
こんなもんに屈するなで一貫してるわ
998:セントーン(やわらか銀行) [RU]
20/05/18 13:08:49 naP6xu3Z0.net
朝鮮カルト安倍一味は祖国にお帰り下さい😏
999:河津掛け(茸) [US]
20/05/18 13:09:04 BBKj2Auq0.net
>>978
改正案提出の話
1000:雪崩式ブレーンバスター(岡山県) [ニダ]
20/05/18 13:09:08 CvY7CMUV0.net
問題の黒川さんと林さんなら実績的にも慣例的にも黒川さんがなるのが妥当だと思うんだが
なんで現検事総長は林さんを推薦したんだろう何か黒いものがあるんじゃないかと疑ってしまう
1001:河津落とし(千葉県) [BR]
20/05/18 13:09:28 COgE+hME0.net
法案自体廃案にしちゃえよ。
公務員の定年延長する必要なんてない、再雇用でOKだろ。
国民舐めすぎ。
1002:エルボードロップ(千葉県) [ニダ]
20/05/18 13:09:43 nQHW/TCX0.net
>>970
定年延長を誰が判断するかって言ったら任命権がある者が判断するだろ。お前の職場は自分で決めるのか?w
1003:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 13:09:43 RrVICvVr0.net
>>969
なるほど
1004:
20/05/18 13:10:21.83 0ZcsFQd40.net
>>979
んじゃ延長するけど無役にするのかw
そんな公務員一番要らねえは
1005:
20/05/18 13:10:33.59 fZ2dijX10.net
>>985
俺はどうでもいいよ
落ち着いてからやればいいと思うし
しかしこのコロナの最中に無駄なこと付け足して時間浪費した自民党への批判は免れないな
付け足してなかったら全回一致で採決されてただろ
1006:
20/05/18 13:10:35.25 LyGPWYfM0.net
立犬は自治労に逆らえないwww
1007:
20/05/18 13:10:51.05 5M7DBwrY0.net
>>981
閑職つうか
林は官房付き人事課長どまり
事務次官もやってないいわばノンキャリ
1008:ミドルキック(神奈川県) [ニダ]
20/05/18 13:11:12 5VlV80/m0.net
>>969
話題に上がってないけど、最高検次長の境はどうなのかね
1009:ダイビングフットスタンプ(栃木県) [IT]
20/05/18 13:11:36 ZTFRxgke0.net
法務省検察庁法制局人事院でまた会議するんだろウケルーw ほんとバカだな反安倍って
1010:男色ドライバー(SB-Android) [SE]
20/05/18 13:11:40 fZ2dijX10.net
>>994
理解してないなら話さないほうが賢くみえるぞ
1011:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 28分 47秒
1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています