20/05/18 11:21:48.25 biSzCDKYO.net
>>54
野党は視野が狭いね。一括法案の大義名分(年金一元化)から、検察官の部分だけ切り離す理屈って、どうするんだろ。当然、「切り離せ!」って提案するヤツが考えるんでしょ?
251:
20/05/18 11:21:50.77 SHUyBw7F0.net
>>239
検察は公務員じゃないの?
だったら何?
252:
20/05/18 11:22:01.02 IyEVfCxB0.net
>>241
自治労の無い立憲なんてクリープどころじゃ無いw
253:
20/05/18 11:22:10.17 RrVICvVr0.net
>>239
>>62のtweetを1000回読め
254:
20/05/18 11:22:14.75 QVwXmGPO0.net
茶番というほかない
野党ははじめからこれが狙いだからな
馬鹿が「検察さえ切り離せば改正自体は良いよね」と言い出すのを待ってただけ
255:
20/05/18 11:22:17.66 IBoy6ML70.net
立憲は検察庁もって政府が拒否したらどうすんの
256:
20/05/18 11:22:23.65 uKbhhLiq0.net
検察は特権階級、と。
257:フロントネックロック(埼玉県) [ニダ]
20/05/18 11:22:35 Lr38r9Hw0.net
>>230
自治労議員が抜けるだけで済めば御の字かな
下手したら支持母体なくなるけど
258:垂直落下式DDT(茸) [IT]
20/05/18 11:22:51 DuHKB+bl0.net
速報見た?アベ撤回だってよwww
259:ドラゴンスクリュー(光) [US]
20/05/18 11:23:00 FUo32tzE0.net
はじめっから賛成してればよかったのに安易にアベガーに乗っかるからだよね
また支持母体またなくすんか?
自治労は公務員削減方向の維新支持には�
260:轤ネいだろうし自民支持にまわるぞ
261:タイガースープレックス(山口県) [CR]
20/05/18 11:23:35 Tl89tSBv0.net
とりあえず何でもいいから難癖付けて騒いで国政を妨害せよ、って指令が降りてきてるんだろうな
262:垂直落下式DDT(三重県) [FR]
20/05/18 11:23:39 dcV0XXci0.net
え!なぜこの時期に なんじゃないの?
263:ドラゴンスープレックス(家) [US]
20/05/18 11:23:41 nSmaphI90.net
自民党としては検察にも最低限の義理は果たしたし
そこまで必死にやるような法案じゃなかったんだろ
官僚に貸し作るために通すと思ってたが予想外だったわ
264:急所攻撃(家) [FR]
20/05/18 11:23:49 ngHd4P1/0.net
自治労が支持先鞍替えするとしたら、国民?
265:エクスプロイダー(茸) [ニダ]
20/05/18 11:23:54 nMfG6H4P0.net
>>74
検察の定年も今まで誰も問題にしてなかったんだろ
266:ハーフネルソンスープレックス(茸) [MX]
20/05/18 11:24:36 60ll0VLF0.net
立憲民主党が芸能人を騙して公務員の定年延長を仕掛けた
遊んでて5年も給料そのままの暴利むさぼる公務員!
立憲民主党の横暴を許していいのか?!!!
267:シャイニングウィザード(東日本) [US]
20/05/18 11:24:43 z2Tg9GRt0.net
で、検察定年を切り離して審議しろってハッシュタグが数百万現れるの?w
268:張り手(秋田県) [ヌコ]
20/05/18 11:24:57 kukMRDBk0.net
今国会見送り案浮上した途端焦ってる議員何人か出てきて草、こいつら本気でそこまで頭回らなかったのかw
269:ヒップアタック(茸) [CN]
20/05/18 11:25:29 VCG/4P9R0.net
>>264
それ、犯人は公務員やんwwww
270:ニーリフト(兵庫県) [ニダ]
20/05/18 11:25:48 oMXqYBXP0.net
>>258
数年前からこの時期に決めようかってやってきたことにいきなりだからな
271:ストマッククロー(家) [PH]
20/05/18 11:25:49 d4R/MqCN0.net
>>264
例のタグ投稿した人たちそこまで考えてないと思うよ…
272:ボ ラギノール(日本) [AU]
20/05/18 11:26:05 oynrlWyz0.net
これこそ恣意的な特別扱いだろ
馬鹿じゃねえの
しかもコロナに集中しろとか言ってたのはどうなったんだよ
ほんと屑すぎるな
273:バズソーキック(神奈川県) [US]
20/05/18 11:26:10 KnKyN0lW0.net
>>249
URLリンク(www.asahi.com)
これ読んでよ
274:毒霧(東京都) [FR]
20/05/18 11:26:10 IyEVfCxB0.net
>>260
官邸側は提案されて承認しただけだからな。ヘタこいた奴が始末つけろで切るでしょう
275:膝十字固め(東京都) [ニダ]
20/05/18 11:26:10 sjOQ7E0k0.net
立憲民主党もコロナ禍でやる問題じゃないと激しく追及していたしな
というわけで、立憲民主党の要望通りコロナが収束してから
この問題は審議しよう
コロナ収束は2年か3年かいつになるかわからないけれど
この国家公務員法改正はコロナ禍でやるべきではない象徴的な法案になってしまったから
しょうがないよね
276:16文キック(茸) [ニダ]
20/05/18 11:26:16 OKRA183/0.net
>>1
馬鹿かこいつら
277:急所攻撃(家) [FR]
20/05/18 11:26:19 ngHd4P1/0.net
>>264
次は数千万や。2倍だぞ2倍
278:ブラディサンデー(光) [NL]
20/05/18 11:26:45 8BjI9i1P0.net
>>255
断念したが定年延長しようとしてくれた自民
阻止した立憲と共産
次はどこを支持するかなんてわかり切った話だな
立憲そのまま支持したら自治労が割れそう
279:16文キック(茸) [JP]
20/05/18 11:26:49 uWFYfwv70.net
>>261
共産党やで
公務員の労働組合=隠れ共産党だぞ
280:かかと落とし(東京都) [FR]
20/05/18 11:26:56 PnDZNVFh0.net
自治労とか言ってるアホが多くて笑っちゃう
今回の法案には地方公務員の定年延長は入ってないっての
自治労関係ないんだよ
ほんと知ったかって恥ずかしいね
281:トペ コンヒーロ(茸) [RU]
20/05/18 11:27:05 zZ18t3u20.net
自民のクソが芋引いてもなんらゴミ野党の追い風にならないのが凄い
どんだけ嫌われているんだ3%党は
282:16文キック(茸) [ニダ]
20/05/18 11:27:13 OKRA183/0.net
>>40
切り離す理由がない
283:河津落とし(茨城県) [US]
20/05/18 11:27:24 7XgGSc8Z0.net
「僕たちには揺るぎない正義と確固たる信念があるので独自性は冒さないでくれ」といいながら
「定年を1年でも伸ばしてくれるならその人に対しては正義や信念を曲げます」
と言っている。
検察OBよ恥を知れ。
284:ヒップアタック(東京都) [RU]
20/05/18 11:27:29 ELE2CS/j0.net
>>30
じゃあ定年延長しても何の問題ないやん
285:タイガードライバー(茸) [ニダ]
20/05/18 11:27:37 lrr76EL00.net
>>247
>>62
286:ストマッククロー(家) [PH]
20/05/18 11:27:44 d4R/MqCN0.net
>>277
じゃあ切り離さなくていいな!
287:腕ひしぎ十字固め(愛知県) [US]
20/05/18 11:28:00 YgMA+Vha0.net
>>277
貴重な情報ありがとう。自治体レベルで貴様らやってるわけね。
288:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 11:28:04 RrVICvVr0.net
>>277
国家公務員は延長されないと永遠に地方公務員が延長されるわけないし国家公務員に延長された直後に地方公務員も延長されるに決まっとるっろ
バカが死ね
289:垂直落下式DDT(三重県) [FR]
20/05/18 11:28:07 dcV0XXci0.net
コロナに全力投球
公務員定年延長なんてやってる時じゃないwww
290:ストレッチプラム(SB-iPhone) [CN]
20/05/18 11:28:11 ZKSj06Xi0.net
>>277
一応年金支給年齢引き上げに関連した定年延長改定だから一応付随した年齢引き上げ案かと
291:バズソーキック(神奈川県) [US]
20/05/18 11:28:16 KnKyN0lW0.net
>>282
URLリンク(www.asahi.com)
292:ヒップアタック(兵庫県) [KR]
20/05/18 11:29:02 YPmUzBB40.net
そもそもこの法律の施行は令和4年だから黒川関係ないと何度言えば
293:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 11:29:03 kOZKy6Xm0.net
自治労に嫌がらせしてやれ
294:シャイニングウィザード(東日本) [US]
20/05/18 11:29:11 z2Tg9GRt0.net
>>260
稲田が引責辞任みたいでヤダ!ってのが発端だからなぁ
295:雪崩式ブレーンバスター(岡山県) [ニダ]
20/05/18 11:29:11 CvY7CMUV0.net
>>203
別に捕まることをしてるなら捕まればいいんちゃうの
多分現状では捕まるとは思えないけど
296:スターダストプレス(埼玉県) [BR]
20/05/18 11:29:15 8lomi4nO0.net
アホだなぁ
297:16文キック(茸) [JP]
20/05/18 11:29:18 uWFYfwv70.net
>>277
よう、地方公務員www
自宅勤務中にネットで遊んでていいの?
バレたら懲戒だよね
知ってる?
ここやほとんどの書き込みは、公安には簡単に個人特定できるやで
298:クロイツラス(東京都) [ニダ]
20/05/18 11:29:26 69E7t1t70.net
検察の皆さんの天下り先は立憲が責任持って用意してやってよ
299:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 11:29:33 kOZKy6Xm0.net
最初から練り直そう
300:
20/05/18 11:29:54.17 J3LHXQf/0.net
別に何が何でも今国会で押し切るような案件ではなかったわけだからね
それを過剰に騒いだ朝日新聞
301:
20/05/18 11:29:57.09 fLekIJa20.net
無理やりすぎない
302:
20/05/18 11:29:58.06 2+cVFRgZ0.net
>>277
大抵の自治体は国家公務員に準じて待遇を定めるので
自治労は国家公務員の定年延長に対しても要望出してる
303:
20/05/18 11:30:00.31 GXFpxU/A0.net
>>277
お前先週通った年金支給年齢引き上げの改定案の内容読んでないな?
304:
20/05/18 11:30:00.94 ZFgOEj2m0.net
一つの法案として纏まってるんだから切り離せる訳ねえだろアホか
305:
20/05/18 11:30:03.01 Tkb4Jdd90.net
日本の議員のレベルよ
306:
20/05/18 11:30:04.90 cFKxldBs0.net
これは絶対切り離さないね
307:
20/05/18 11:30:05.83 8mY7KBfj0.net
>>287
これで年金引き上げもパーだから年金がますます干上がるな
若い世代に対しても後々禍根になりそう
308:
20/05/18 11:30:06.35 RrVICvVr0.net
>>288
バカの朝日よりこれ見た方がいいよ
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
309:
20/05/18 11:30:10.75 7d/NvXtY0.net
>>277
日本の中央集権ぶりを知らないのか
中央が動いて、その後地方が乗っかるんだよ
国家公務員の待遇を上げれば結果的に地方公務員の待遇も上がる
310:
20/05/18 11:30:12.31 0gNAkdIZ0.net
自治労から突き上げ食らってほにゃらら w
311:
20/05/18 11:30:12.64 IaUVrx0k0.net
>>277
スケジュールとして国家公務員をやってその後に地方公務員という流れだった
それを止めたから自治労激減してんのよ
312:
20/05/18 11:30:16.67 oMXqYBXP0.net
>>269
そもそもコロナに集中しろも野党側にブーメランだからな
パヨは桜森友で文句言ってたネトウヨガーとか言ってるが疑惑やいちゃもん程度と公務員の定年延長案件一緒にすんなって話よ
313:バズソーキック(神奈川県) [US]
20/05/18 11:31:45 KnKyN0lW0.net
>>305
ツイッターかよ
SNSでこっぴどくやられた奴が、ツイッターde真実とか言うんだwww
314:河津落とし(千葉県) [BR]
20/05/18 11:31:54 COgE+hME0.net
本当に野党はどうしようもねえな。
315:タイガードライバー(茸) [ニダ]
20/05/18 11:32:20 lrr76EL00.net
>>288
それも含めて見直しには時間がかかる
つーか有料記事貼るな
316:ラダームーンサルト(神奈川県) [IN]
20/05/18 11:32:28 Tcl/qBS90.net
>>265
この展開もありうるとはこっちでは話に上がってたよな
急ぐ理由はないとかもしそうなったら立憲が立場ヤバくなって焦るとか
その通りになってね?
317:マスク剥ぎ(ジパング) [US]
20/05/18 11:32:39 P3p3D8s10.net
公務員の定年延長は死守しますってか
やっぱりね
318:スリーパーホールド(東京都) [CN]
20/05/18 11:32:44 3aqWuzNU0.net
一応野党第一党の政党なんだから発言する前に少しは後方確認しなよ
319:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 11:32:57 RrVICvVr0.net
>>304
年金は引き上げるだろ
嘱託で給料半額になるだけや
国としてはそっちの方が支出減るしいいだろうな
公務員は半額でも貰えるだけいいが民間は悲惨だろうな
まあそんなの関係ない芸能人様の憂さ晴らしにはなったろ
320:シャイニングウィザード(関西地方) [AU]
20/05/18 11:33:32 h3QV/Snl0.net
>>156
何年もかけてやってきたのに再検討からスタートか
321:張り手(秋田県) [ヌコ]
20/05/18 11:33:35 kukMRDBk0.net
ぶっちゃけ自民からすればどっちでもよかったからな、検察に貸し作りたいってだけで
ここまでやるのかと正直疑問だったし
322:中年'sリフト(茸) [CN]
20/05/18 11:34:03 VN3hkPsl0.net
公務員全体の引き上げなのに「検察庁法ガー!」
ってウソついてた影響が出てきて草
323:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 11:34:10 RrVICvVr0.net
>>310
あ、長すぎて字が読めなかったかw
慶応の法学部の教授の文章は底辺には難しいねw
324:リバースパワースラム(東京都) [GB]
20/05/18 11:34:27 JgJQlaQF0.net
ややこしい事になるな。
つまり検察は公務員じゃねーと言いたいのか?立民と芸能人のアホは。
325:スパイダージャーマン(SB-iPhone) [GB]
20/05/18 11:34:29 5LqRH2jp0.net
>>58
ダメなのに追求しちゃって怒られたから検察抜きにして出す(無理)
そしたら与党に押し通してもらった形で枝野は抵抗したがダメでした(ほっ…)になる
いつも通りです^_^
326:男色ドライバー(京都府) [JP]
20/05/18 11:34:37 tKoRaUH/0.net
自治労から怒られるんだろな
本当は「アベが世間からの批判をうけても強行採決」してもらいたかったのに
法案を延期したら…
そもそも「今やることか!」と言っていたんだから
延期は当然で終わる話なんだよね
327:フロントネックロック(埼玉県) [ニダ]
20/05/18 11:34:42 Lr38r9Hw0.net
>>313
政府は困らないし困るの立憲じゃねとは言われてたな
強行()採決すると思ってたんだろうね
328:垂直落下式DDT(神奈川県) [JP]
20/05/18 11:34:59 N/+oYJQg0.net
ますます検察がアンタッチャブルな存在に
韓国みたいになる
329:カーフブランディング(東京都) [ID]
20/05/18 11:35:08 /rayFspn0.net
>>324
これだろうなあ
330:リバースネックブリーカー(大阪府) [EU]
20/05/18 11:35:29 QVwXmGPO0.net
>>313
またSNSで工作すりゃええねん
331:ツームストンパイルドライバー(石川県) [FR]
20/05/18 11:35:31 tloWgDJW0.net
野党にすりゃ「骨を断たれて薄皮切る」状態になっちまったな。
アベガーさんたちは大喜びだがw
332:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 11:35:33 RrVICvVr0.net
>>318
むしろ支出を抑えられるから定年延長しない方がいいだろw
ただし年金受給年齢は引き上げますw
333:栓抜き攻撃(高知県) [ニダ]
20/05/18 11:35:42 GkifnZhS0.net
結局検察庁分先送りになったじゃんか
しかし未だにモリケカ言ってるヤツらは意図的に籠池の自白避けてるし
露骨だわw
334:キドクラッチ(茸) [IT]
20/05/18 11:35:42 Dj75Qzkn0.net
結局採決強行を見越して反対してた立憲民主党だけがヘタをこいた?末でした
335:フェイスロック(愛知県) [CA]
20/05/18 11:36:10 W6EwcLDR0.net
公務員www
336:ブラディサンデー(光) [NL]
20/05/18 11:36:29 8BjI9i1P0.net
コロナで大変なのに今やるのはおかしいとか言ってたが
これから不況が確定してるから定年引き上げするなら今しかなかったんだよな
立憲はマジでどう責任取る気なんだろうな
337:アトミックドロップ(埼玉県) [DE]
20/05/18 11:36:32 JwXJr6tF0.net
>>277
> 地方公務員の定年は国に準じて自治体が条例で定めるルールとなっている。
> 関連法案が成立すると、地方公務員の定年も65歳へと段階的に上がることになる。
> 役職定年制など国と同じ仕組みを設けるため、政府は同日の閣議で、地方公務員法改正案も決定した。
URLリンク(www.jiji.com)
338:バズソーキック(神奈川県) [US]
20/05/18 11:36:42 KnKyN0lW0.net
>>320
なんか、、、もう良いよ
お前みたいな正義感と理論のない奴は勝手に安倍を持ち上げといてくれ
339:ツームストンパイルドライバー(庭) [ニダ]
20/05/18 11:37:07 WP3UozG00.net
馬鹿だろ
脳味噌あるなら使えよ…
340:スリーパーホールド(北海道) [ヌコ]
20/05/18 11:37:44 naBjN1VX0.net
自治労からお叱りくらったけど反安倍したいってのがバレバレ
あほすぎるわ立憲www
341:フロントネックロック(大阪府) [ニダ]
20/05/18 11:37:48 HVUOAQFd0.net
わかった取り下げる
ちょっと待ってくださいよ~
342:河津掛け(青森県) [ヌコ]
20/05/18 11:37:53 /QpJi9l80.net
パヨク指導層は意気軒昂の模様
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
343:栓抜き攻撃(高知県) [ニダ]
20/05/18 11:38:16 GkifnZhS0.net
ガチで自治労どうすんの?
344:ラダームーンサルト(神奈川県) [IN]
20/05/18 11:38:17 Tcl/qBS90.net
>>327
こんなん何度もあってたまるか
てかTwitterも対策かけるんじゃね?
345:中年'sリフト(茸) [CN]
20/05/18 11:38:26 VN3hkPsl0.net
検察官だけ引き上げない合理的な理由が
無いしな(笑)だから検察庁法だけの改正案
であるかのように、ウソついてたのに。
急に公務員全体の話をして大草原
346:ウエスタンラリアット(SB-iPhone) [US]
20/05/18 11:38:41 GXFpxU/A0.net
>>337
てかこの辺から支持失うと比例が壊れるからな民主は
347:サソリ固め(長崎県) [ニダ]
20/05/18 11:38:44 P3Hqop/a0.net
>>277
これは恥ずかしい
348:カーフブランディング(東京都) [ID]
20/05/18 11:39:00 /rayFspn0.net
>>339
みずぽの内縁の夫かよ
349:サソリ固め(空) [ニダ]
20/05/18 11:39:07 pBQoV9qG0.net
それ、単なる職業差別では??
350:ジャンピングカラテキック(東京都) [US]
20/05/18 11:39:22 UtN4nhuF0.net
このスレの賛成派と反対派も議論を重ねて知識が高まりあっているようだね
351:シューティングスタープレス(北海道) [US]
20/05/18 11:39:37 QBx078eE0.net
支持母体に怒られたw
352:シャイニングウィザード(関西地方) [AU]
20/05/18 11:39:47 h3QV/Snl0.net
公務員の定年延長もなくなるならいいじゃん
年金までの数年は頑張って貯めておけばいい
353:オリンピック予選スラム(四国地方) [US]
20/05/18 11:40:05 Q/9Wlqjm0.net
焦っててワロタ
354:河津掛け(青森県) [ヌコ]
20/05/18 11:40:12 /QpJi9l80.net
>>341
既に対策しているっぽい
TOGO ARAKI #物価の前に賃金上げろ!
@TOGOARAKI
#20日の強行採決に反対します っていうハッシュタグ候補が全然表示されないんだが。。。バグですか
@TwitterJP
@yusasamoto
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
355:ラダームーンサルト(SB-iPhone) [JP]
20/05/18 11:40:17 dCG3UsEa0.net
バカじゃねーの?
マジでバカじゃねーの?
356:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 11:40:18 06aZjPLp0.net
結局ネトウヨって
これって何が悪いの?
安倍さんの国なんだから安倍さんの好きなようにして当然だろ。嫌なら選挙で落とせや。
って言ってるだけだよね
357:アトミックドロップ(東京都) [MX]
20/05/18 11:40:32 aIfUDURy0.net
見送ることで野党にだけダメージ与えられるなら最初から見送れば良かったのにwww
358:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 11:40:48 kOZKy6Xm0.net
なるほどね
法律の制定は慎重にしないといけないから
一部削除した状態でやればいいなんてかんたんなものではないのか
359:張り手(秋田県) [ヌコ]
20/05/18 11:40:51 kukMRDBk0.net
これはもろに自分達の生活に響いてくるからほんとに支持母体失うかもな立憲は
360:エクスプロイダー(東京都) [US]
20/05/18 11:40:51 Yx4UbwJ50.net
>>78
何年かかけてここまで来たんだろ
361:ツームストンパイルドライバー(石川県) [FR]
20/05/18 11:40:58 tloWgDJW0.net
>>339
安倍は一時的に不利になるかもしれんが、それ以上に
野党が弱体化する、引いては自民が有利になる案件なのを
理解してないやつ大杉w
まあ理解してたらこんな事で騒いでないわな。
362:ラダームーンサルト(SB-Android) [US]
20/05/18 11:41:00 BIPfviO00.net
立憲がやる事の逆が正解
363:オリンピック予選スラム(四国地方) [US]
20/05/18 11:41:14 Q/9Wlqjm0.net
公務員の定年延長なんていらねーよなぁ?
364:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 11:41:23 kOZKy6Xm0.net
法治国家を軽視してるのがどっちなのかって話だな
つか反対派ってほんとは検察の独立性どうでもいいしね
365:マスク剥ぎ(ジパング) [US]
20/05/18 11:41:30 P3p3D8s10.net
芸能人の方々が頑張られたので公務員の定年引き上げはなくなりました
諦めてください
366:デンジャラスバックドロップ(東京都) [MX]
20/05/18 11:41:30 Ga85UgMB0.net
>>277
得意気にレスしたら袋叩きワロタ
367:シューティングスタープレス(福島県) [US]
20/05/18 11:41:39 0ZcsFQd40.net
自治労から怒られたかwww
368:フロントネックロック(大阪府) [ニダ]
20/05/18 11:41:39 HVUOAQFd0.net
第158回中央委員会~春闘方針を決定 「参加する春闘」の実現を
定年延長の実現、人員確保
県本部からは、定年延長を見据え、交代制勤務などがあり加齢により就労が難しくなる「困難職種」への対応などについての質問があった。
本部は「雇用と年金を確実に接続させるためには定年引き上げが必要であり、困難職種だとしても年金支給を早めることは困難な中、
延長される定年年齢まで働き続けられる職を作り上げるしかない。まずは、フルタイムの再任用の職を増やす取り組みをお願いする」と答えた。
URLリンク(www.jichiro.gr.jp)
今年の春闘の要求だよ~ん
369:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 11:41:42 RrVICvVr0.net
>>335
本当に文章の意味が分からなかったのか…
冗談で言ったつもりだったのに…
370:ボ ラギノール(新日本) [US]
20/05/18 11:42:00 DeTBVIs00.net
自治労と話がついたうえで騒いでると思ってたわ
ほんと無能なんだな
371:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 11:42:21 kOZKy6Xm0.net
またワイドショーとゲーノー村引き連れるの?
372:フォーク攻撃(東京都) [US]
20/05/18 11:42:22 BwGxF6BQ0.net
>>365
あーwww
373:ニーリフト(ジパング) [US]
20/05/18 11:42:56 LrgR/WNR0.net
>>339
安倍はまだ黒川の定年延長を企んでるのか
374:レインメーカー(茸) [ニダ]
20/05/18 11:42:57 T9lPYYJF0.net
無理くりっけん揚げ足もりかけ桜党
375:ダイビングエルボードロップ(コロン諸島) [MD]
20/05/18 11:43:04 vYwdJvxlO.net
もう公務員全体の定年延長無しでいいやん
376:ボ ラギノール(ジパング) [CN]
20/05/18 11:43:10 kwRKDdDm0.net
法曹資格のない副検事もいる
カウンターパートの簡裁判事の定年は70歳
おかしくないか?
377:タイガースープレックス(光) [US]
20/05/18 11:43:31 xfaDf5un0.net
これは当然だな
速く野党案飲んでコロナやれや!
378:キン肉バスター(東京都) [CN]
20/05/18 11:43:33 8mY7KBfj0.net
>>316
まぁだから年金関係ない連中が安倍叩きに利用したんだろうけどな
バカは芸no人に乗っかって叩いてたんだろうな~
草
379:ラダームーンサルト(神奈川県) [IN]
20/05/18 11:43:35 Tcl/qBS90.net
>>351
ここまで広まるようじゃなぁ…サーバー負荷とかもあるだろうし今後のためにもなんか手はうつか
>>355
色々と複雑に絡み合ってたりするからな
どこか抜いてそれで新たに不備が出てもまた混乱の元になるし
380:ジャンピングパワーボム(東京都) [FR]
20/05/18 11:43:44 3LzHJUzi0.net
当の検察官たちはどうなの?
定年伸びて欲しいの?欲しくないの?
立憲が検察に嫌われたりしない?
381:リバースパワースラム(東京都) [GB]
20/05/18 11:43:46 JgJQlaQF0.net
>>353
ただの公務員定年延長の話を
ロッキードだなんだ重大事件だと立民・共産・芸能人が騒いでるのを
苦々しく見てただけじゃね?自民支持層は。
世紀の大事件のように報道してたもんな。
お望み通り撤回したんだからもっと喜べよw
382:かかと落とし(東京都) [FR]
20/05/18 11:43:48 PnDZNVFh0.net
>>334
ほらね
地方自治体が条例で定めるから今回の法案なんて無関係なの
ほんと実務知らなくて上っ面しか見ない奴ばかりで笑っちゃうんだけどね
383:スターダストプレス(茸) [GB]
20/05/18 11:43:52 MHGXvqsD0.net
>>277
束ね法案やんけ…
384:レインメーカー(東京都) [CZ]
20/05/18 11:43:55 ozWAz4Db0.net
ただでさえ貧乏政党なのに支持母体失ったらタヒぬだろwww
385:ハイキック(神奈川県) [IT]
20/05/18 11:43:58 zidrRD4L0.net
>>374
やってるんだが
386:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 11:44:02 06aZjPLp0.net
結局ネトウヨって
これって何が悪いの?
安倍さんの国なんだから安倍さんの好きなようにして当然だろ。嫌なら選挙で落とせや。
って言ってるだけだよね
387:河津掛け(東京都) [KR]
20/05/18 11:44:11 7rzgY0uZ0.net
焦りまくりワロタw
388:バズソーキック(SB-Android) [CN]
20/05/18 11:44:32 eOc6s7Qt0.net
そもそも「切り離す」っておかしくない?
マスコミと野党は公務員全体の法案なんて言ってなかったじゃんw
いかにも「検察」だけの怪しげな法案みたいに印象操作してたくせに
389:ストマッククロー(家) [PH]
20/05/18 11:44:45 d4R/MqCN0.net
>>365
あーあ
立憲今どんな気持ち?
ねぇ、今どんな気持ち?
390:タイガースープレックス(茸) [CN]
20/05/18 11:44:54 xsuyQRVF0.net
立憲民主党を殺す共産党の罠だな
391:スターダストプレス(茸) [JP]
20/05/18 11:44:56 9jKClBMP0.net
はぁ?民間がバタバタ倒産してんのに公務員の定年延長?
ふざけんな、立憲民主党!!!!中止だ中止!
392:カーフブランディング(東京都) [ID]
20/05/18 11:45:10 /rayFspn0.net
黒川の為だけの法案みたいに印象操作したのが完全に裏目に出たね
393:ローリングソバット(広島県) [GB]
20/05/18 11:45:28 qbkxRXU00.net
>>277
アホやなあ
394:ウエスタンラリアット(SB-iPhone) [US]
20/05/18 11:45:37 GXFpxU/A0.net
>>379
違う違う年金支給年齢引き上げという大義名分自体が公務員の定年一律引き上げだから片方がコケるともう片方も響くぞ
395:ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [EU]
20/05/18 11:45:37 IT3Oe/A40.net
>>365
立憲民主党「ダメです」
自治労「え?」
立憲民主党「?」
自治労「?」
396:フロントネックロック(埼玉県) [ニダ]
20/05/18 11:45:46 Lr38r9Hw0.net
>>365
(ノ∀`)アチャー
こら通らなかったら立憲終わるわ
397:ストマッククロー(京都府) [US]
20/05/18 11:45:46 GDsrNtsQ0.net
とき既にお寿司
398:デンジャラスバックドロップ(東京都) [US]
20/05/18 11:45:48 d507S6VH0.net
>>379
これだけ袋叩きにされてまた出てこれる神経凄いなw
何も理解出来てないしw
399:ニールキック(福岡県) [US]
20/05/18 11:45:50 IBoy6ML70.net
林氏の総長就任もなくなるの?
400:ファイナルカット(千葉県) [IT]
20/05/18 11:46:15 bnvJaJsB0.net
逆に野党が気が変わって、「法案を取り下げるなんておかしい!定年延長しろ!」とかいいはじめたらどうなるんだろう?
401:ドラゴンスープレックス(茸) [US]
20/05/18 11:46:27 ZOfeMSvr0.net
>>381
立憲民主党には、まだ「通販生活」「週刊
402:金曜日」という強力な支持母体があるぞwwww
403:シューティングスタープレス(北海道) [US]
20/05/18 11:46:39 QBx078eE0.net
自民は普通に自治労や検察にせっつかれて
通そうとしただけだから
伸びたって別にいたくないんだよなぁこれw
パヨアホだから黒川ガーだけで
自民が困ってると思い込んでるみたいだけどw
404:ストマッククロー(家) [PH]
20/05/18 11:46:46 d4R/MqCN0.net
>>397
立憲ならやりかねないとみんな思ってるからセーフじゃね
405:タイガードライバー(茸) [JP]
20/05/18 11:46:48 DNMCs+oN0.net
セーブし忘れてだいぶ戻されたところから再開みたいな
406:スリーパーホールド(東京都) [CN]
20/05/18 11:46:53 3aqWuzNU0.net
>>397
形を変えて言うだろなぁ(言わざるを得ない)
407:キン肉バスター(東京都) [US]
20/05/18 11:47:10 LUHBdQP+0.net
コロナ禍の中、今やることか!ってマスゴミや国民を焚きつけてきたのに、
切り離した法案は成立させようってどうやって支持してもらうつもりなのw
408:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 11:47:19 RrVICvVr0.net
>>365
年金受給年齢を上げるのは反対してないんだ
意外
409:ジャンピングパワーボム(神奈川県) [LV]
20/05/18 11:47:21 41Cag8aR0.net
慣例化してる人事権だけ取り上げて、後は先送りでいいだろ
これでみんな納得
410:ラダームーンサルト(神奈川県) [IN]
20/05/18 11:47:23 Tcl/qBS90.net
>>367
そもそもが民主党時代からの提案なのに今更騒ぐ理由ないのになぁ本来
411:カーフブランディング(東京都) [ID]
20/05/18 11:47:24 /rayFspn0.net
>>396
同じ年って言ってたような気がするから、無いんじゃない?
412:ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]
20/05/18 11:47:25 utmlx5of0.net
コロナ禍の中
定年延長だけを切り離して成立させる必要はあるんですかねぇ
不要不急なら全て落ち着いた後に審議再開すれば良いんじゃない
1年後か2年後か知らんけど
413:シューティングスタープレス(北海道) [US]
20/05/18 11:47:25 QBx078eE0.net
次の選挙で維新
大躍進w
414:シャイニングウィザード(関西地方) [AU]
20/05/18 11:47:36 h3QV/Snl0.net
>>397
芸能人は触れないだろうな
415:ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [EU]
20/05/18 11:48:11 IT3Oe/A40.net
>>408
切り離す前の法案は2008年からやってんだけどなあ、、
416:ボマイェ(岩手県) [US]
20/05/18 11:48:16 5UH+4ldO0.net
そもそも何で検察OBが反対してるわけ?
そこから分からないんだけど
417:タイガースープレックス(長野県) [JP]
20/05/18 11:49:02 9i53SbbD0.net
ワロタ
自治労への言い訳でも考えとけ
418:16文キック(長野県) [ニダ]
20/05/18 11:49:04 VRJB9nF00.net
なんか共産の工作に乗っかると民主困るみたいな事多いよなw
よく一度は組もうと思ってたなこいつら
419:ニーリフト(SB-iPhone) [ニダ]
20/05/18 11:49:04 dCYK4TTb0.net
>>379
地方と国家両方を関連法案として議題にあげてるから国家の方がコケたら地方の方もコケるぞ
420:張り手(秋田県) [ヌコ]
20/05/18 11:49:13 kukMRDBk0.net
>>409
維新は平時で上げた評価を選挙で落とすの繰り返しだぞ、擁立候補の人選が狂っとる
421:エクスプロイダー(茸) [ニダ]
20/05/18 11:49:19 nMfG6H4P0.net
>>167
検察だって切り離すつもりはなかった
安倍の強行採決を期待してたのに止めるとか言い出した安倍が悪い!って言うと思う
422:毒霧(東京都) [FR]
20/05/18 11:49:22 IyEVfCxB0.net
>>324
フジテレビ「政府は厳しい立場に追い込まれました!」他局もこの作戦?
423:シューティングスタープレス(大阪府) [RU]
20/05/18 11:49:22 6je/3NUs0.net
立憲えだのんが言ってるのは、見送る法案の
公務員法改正のほうは与野党合意できているんだから
切り離して見送るべきではないかのようなことを言っているのではないかな
与野党とも
検察が恣意的にできるなら権力者としてしたいわけで
議論はしたいかもしれないな
まそれより改ざん問題と公文書改正法案の見直し議論で
検察が証拠をつかまないと捜査できないわけで
議論をまた長引かせようとしているのかな
大事な議論を与野党通じてしないね米中経済摩擦の成り行きを
見たいのでしょうもない議論してるかな
変な国
424:ラダームーンサルト(神奈川県) [IN]
20/05/18 11:49:24 Tcl/qBS90.net
>>412
おそらくマスコミ関係者
425:アトミックドロップ(埼玉県) [DE]
20/05/18 11:49:55 JwXJr6tF0.net
>>339
黒川幹事長の定年延長の閣議決定の撤回が目的なのかよ
国家公務員法改正に関係ねーよな
426:ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US]
20/05/18 11:50:20 eM7mz8fx0.net
>>1
このタイミングですることですか?
427:ニーリフト(SB-iPhone) [ニダ]
20/05/18 11:50:21 dCYK4TTb0.net
>>408
てかこれ自体は年金支給関係の法案に関連してるから真面目な話半年前から出てる議題
428:ストマッククロー(家) [PH]
20/05/18 11:50:27 d4R/MqCN0.net
>>412
慣習で後任人事決めることで利権を作ってたのに
内閣の横槍でそれが崩れる可能性があるから
429:レインメーカー(茸) [ニダ]
20/05/18 11:50:51 T9lPYYJF0.net
最初賛成してただろ?りっけんw
他の馬鹿どもに乗っかって無理くり揚げ足取りしたらもう引返せない所まで来ちゃったから、苦し紛れで定年延長と黒川別問題にしててマジで腹痛いんだがw
430:オリンピック予選スラム(新日本) [EU]
20/05/18 11:50:55 /IvGTra20.net
>>419
公務員法改正にまで また公務員優遇かと世論が反対する動きになったら困りそうだな
431:バーニングハンマー(茸) [CN]
20/05/18 11:51:03 ruYpnDhW0.net
>>379
よう、地方公務員
あなたもう特定されてるよwwwww
今回の騒動で国に準ずる地方公務員の定年延長も白紙になったなwww
432:
20/05/18 11:51:15.86 IBoy6ML70.net
>>407
そうか
黒川氏はどうでもいいし朝日勢力が嫌いだからいいや
433:
20/05/18 11:51:18.42 dCYK4TTb0.net
>>412
そのOBの民間経歴を見ると分かるけど簡単な話天下り組
434:
20/05/18 11:51:27.30 JwXJr6tF0.net
>>379
アホなの?
435:
20/05/18 11:51:29.07 HPBjxGLR0.net
立憲民主党はこの法案を通したくて必死だな
436:
20/05/18 11:51:32.83 kukMRDBk0.net
立憲ちゃんプロレスしてるつもりが相手に梯子はずされちゃったなw
437:
20/05/18 11:51:37.59 utmlx5of0.net
>>411
>>423
皮肉のつもりで書いたんだ
分かりづらくてスマン
438:
20/05/18 11:51:37.75 JgJQlaQF0.net
自民憎し安部憎しで問題を捻じ曲げて
もはや誰のために戦ってるのか分からんな。
支持母体すら無視してんだろ?
439:目潰し(東京都) [NO]
20/05/18 11:52:00 4mWi3WAD0.net
自治労からの突き上げがあったかw
440:ニールキック(ジパング) [ニダ]
20/05/18 11:52:03 7FdExqI70.net
コロナで不要不急て主張してたのならセットで見送りが妥当
お困りなんだろうけどw
むちゃくちゃやるなよ野盗
441:ラダームーンサルト(神奈川県) [IN]
20/05/18 11:52:22 Tcl/qBS90.net
>>434
マスコミ受けしか考えてないんだと思うよ
442:オリンピック予選スラム(新日本) [EU]
20/05/18 11:52:29 /IvGTra20.net
>>431
まあ検察敵に回したようなもんだしな
443:トペ スイシーダ(やわらか銀行) [ニダ]
20/05/18 11:52:43 9EFsPHv60.net
プレイングミスじゃねーか
444:バックドロップホールド(ジパング) [GB]
20/05/18 11:52:54 ORkK1uoJ0.net
>>436
そうなんだよなw
もう野党は発言の整合性とかどうでもいいんだろうなw
445:ファイナルカット(千葉県) [IT]
20/05/18 11:52:59 bnvJaJsB0.net
じゃあ支持母体はネトウヨなのか?そうじゃないだろ?
議論できない勢力が勝手にレッテル貼りしてただけじゃないか
446:ダイビングエルボードロップ(コロン諸島) [KR]
20/05/18 11:53:05 biSzCDKYO.net
>>379
「国の職員につき定められている定年を基準として」条例で定めるんだから、国が定年延長の基準を決めなければ、地方公務員の定年延長もないの!
447:毒霧(東京都) [FR]
20/05/18 11:53:05 IyEVfCxB0.net
>>365
仕事を作るwこんなアカラサマな事してんの?
448:リバースネックブリーカー(大阪府) [EU]
20/05/18 11:53:11 QVwXmGPO0.net
>>385
ほんとこれ
単にマスコミのレベルが低いならまだ救いようがあるが
テレビ局さえも意図的にやってるからたちが悪い
メディアはせこいレッテル貼りをやめて
いい加減「反メディア」の存在を認めるべきでは?
449:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 11:53:27 kOZKy6Xm0.net
検察の独立性棄損した政党やんけ
450:ストマッククロー(SB-iPhone) [ニダ]
20/05/18 11:53:43 a1zud6px0.net
>>429
天下り組だからなに?そもそも検事長以上で天下りしてない人なんかいるか?
451:セントーン(光) [KR]
20/05/18 11:53:45 0QQuTpUv0.net
官邸幹部が笑える(笑)
@テレ朝 官邸幹部
検察で説明が不足しているのに
他の省庁の定年延長も同様に説明出来ないから見送りだ
452:キン肉バスター(東京都) [CN]
20/05/18 11:53:51 8mY7KBfj0.net
>>420
というか現在の検察に働きかけて担当案件を不起訴にしたりして
各企業に天下りして幅きかせてるのが今のOBだろ
検察に内閣の手が入ったらそういう事も出来なくなるから困るんだろ
453:フルネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]
20/05/18 11:53:53 oUQqxlVf0.net
コロナ云々まで言われたらできないだろうな
反対するにしても自分らの言ったことには責任はとらないと
454:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 11:53:56 kOZKy6Xm0.net
>>385
たしかに
コレまでの報道と整合性つかない
455:タイガースープレックス(長野県) [JP]
20/05/18 11:54:03 9i53SbbD0.net
>>432
見物するには面白いな
456:フォーク攻撃(北海道) [ニダ]
20/05/18 11:54:06 uczuvXAT0.net
>>398
通販生活って共産じゃなかった?
しかし立憲の自治労ばかり話題に上がってるけど、共産系の公務員労組も痛手だな
こりゃ落としどころなくて大変だ
457:カーフブランディング(東京都) [ID]
20/05/18 11:54:33 /rayFspn0.net
>>447
ワロタ
458:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 11:54:36 kOZKy6Xm0.net
>>448
マスゴミ関係に天くだる検察OBもいるのかな
459:ニーリフト(SB-iPhone) [ニダ]
20/05/18 11:54:47 dCYK4TTb0.net
>>446
てか民間の定年に合わせるって前提があるから天下りに対して有効な改定案なんだよなこれ
460:男色ドライバー(SB-Android) [SE]
20/05/18 11:54:49 fZ2dijX10.net
>>11
それを1983年の段階でなぜ言わないの?
461:ニールキック(空) [US]
20/05/18 11:55:07 tl5PFW0S0.net
いい加減にしろよ自治労の犬wwwwwwwwwwwww
462:キドクラッチ(茸) [IT]
20/05/18 11:55:12 Dj75Qzkn0.net
今頃安住が死に装束で首に縄巻いてお願いですから採決を強行してくださいって国対で土下座してるよ
463:タイガースープレックス(光) [KR]
20/05/18 11:55:17 fHYEPDWr0.net
切り離しはしませんって自民に突っぱねられたら終わりだろ、立憲は。
あほか
464:ナガタロックII(茸) [IT]
20/05/18 11:55:27 ivHR4Aan0.net
>>447
わざとやってんのかな
465:ストマッククロー(家) [PH]
20/05/18 11:55:29 d4R/MqCN0.net
>>443
政党の支持母体なんてこんなんばっか
万人の平等のためになんて綺麗事で動いてる政治家なんていねーよ
みんな自分の生活守りたいんだわ
466:ファイヤーバードスプラッシュ(神奈川県) [US]
20/05/18 11:55:31 utmlx5of0.net
>>447
ワロタw
467:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 11:56:02 RrVICvVr0.net
>>447
セイロンティーw
468:フルネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]
20/05/18 11:56:02 oUQqxlVf0.net
まー後のことなんか知らんわな
支持率で出ちゃったものは仕方ないからやらんだろうけど
他のことは知らんというかできないね
469:名無しさん(光) [KR]
20/05/18 11:56:04 0QQuTpUv0.net
ラサール本音言ったら駄目だろ(笑)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
タレントのラサール石井(64)が18日、自身のツイッターを更新。今国会での検察庁法改正案の成立見送りが検討されている事に見解を示した。
この日、内閣の判断で特例的に検察幹部の定年延長が可能になる検察庁法改正案について、今国会での成立を見送る方針を固めたと、一部メディアが報じた。
これにラサール石井は「ていうか、国家公務員法ごと見送るなよ。
公務員の定年延長そのものは反対してないんだよ。
一般公務員を人質に取るな。切り離して提出しろ」とツイートした。
470:男色ドライバー(SB-Android) [SE]
20/05/18 11:56:06 fZ2dijX10.net
>>159
時間があったから付け足したっていう政府ディスってんのか?
471:ファルコンアロー(新潟県) [US]
20/05/18 11:56:19 nyiazyqY
472:0.net
473:タイガースープレックス(長野県) [JP]
20/05/18 11:56:21 9i53SbbD0.net
>>447
おいおい嬲り殺しか
474:シャイニングウィザード(東日本) [US]
20/05/18 11:56:28 z2Tg9GRt0.net
>>434
カミツキガメの本領発揮と言いますか・・
475:かかと落とし(東京都) [IT]
20/05/18 11:56:33 RD8Mpx1f0.net
予想通りの展開で笑う
476:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 11:56:35 kOZKy6Xm0.net
>>443
コロナ対応が合理化されない根本もこういうところにありそうだな
477:ナガタロックII(茸) [IT]
20/05/18 11:56:43 ivHR4Aan0.net
>>465
切り離してとか完全に降りてきてるだろ、これ
478:グロリア(SB-iPhone) [PA]
20/05/18 11:56:53 WZlx3ATj0.net
>>465
あっ(
479:サッカーボールキック(関東地方) [RO]
20/05/18 11:56:58 pgNAbzU90.net
もう年金受給だけ引き上げて公務員の定年延長は無し
地方公務員も延長できないけど多くの国民wが望んだ事だし仕方ないよね
んで黒川が総長になれなかったら安部ちゃん逮捕だろ
パヨクの大勝利じゃんw
480:ダイビングエルボードロップ(コロン諸島) [MD]
20/05/18 11:57:04 vYwdJvxlO.net
枝野の謎の死があるかな
481:タイガースープレックス(長野県) [JP]
20/05/18 11:57:13 9i53SbbD0.net
>>465
大慌てでワロタ
482:サッカーボールキック(やわらか銀行) [CN]
20/05/18 11:57:25 WtSxbJo60.net
検事正は2年間年金貰えないのか。検事総長は貰えるのに
483:オリンピック予選スラム(東京都) [ニダ]
20/05/18 11:57:30 sYu0eLEn0.net
>>465
人質だってよw
484:ラダームーンサルト(茸) [JP]
20/05/18 11:57:32 n0RHzHsL0.net
>>76
これ
485:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 11:57:34 RrVICvVr0.net
>>447
おもろいけどググっても出てこない
486:カーフブランディング(兵庫県) [CH]
20/05/18 11:57:49 uFbQ6pDt0.net
お前ら、ここで検察庁法改正案を通しておかないと、
我らが安倍ちゃんを守れないぞ。
守護神 黒川を守れないと安倍ちゃんも守れないぞ。
逮捕だぞ!いいのか!
487:サソリ固め(空) [ニダ]
20/05/18 11:58:07 pBQoV9qG0.net
>>465
ハハッ
488:リバースパワースラム(東京都) [MX]
20/05/18 11:58:10 zzFl8eUH0.net
>>429
あー
489:オリンピック予選スラム(大阪府) [MX]
20/05/18 11:58:12 Ct4/+NOo0.net
自治労激怒w
490:フルネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]
20/05/18 11:58:17 oUQqxlVf0.net
切り離すも何もコロナの対応先にやるなら先送りだろうこんなの
491:ストマッククロー(家) [PH]
20/05/18 11:58:19 d4R/MqCN0.net
これでご破算になったら
反対表明した芸能人どもどうすんだろ
492:レッドインク(東京都) [DE]
20/05/18 11:58:28 2H2ynqC50.net
全ての公務員を有期雇用にすれば無問題。
🐰💩🚌🛩⛴🌺🚬👊ポカッ🎆🚃💺🇮🇱🇮🇩
493:ニーリフト(千葉県) [US]
20/05/18 11:58:31 8P7faw5p0.net
枝野終わったな
蓮舫カミツキガメ副党首で行け
494:腕ひしぎ十字固め(神奈川県) [ニダ]
20/05/18 11:58:32 2+cVFRgZ0.net
>>454
今回、法改正反対の会見をした松尾氏
松尾邦弘 2004年- 2006年 東京高等検察庁検事長 テレビ東京ホールディングス監査役
495:ラ ケブラーダ(広島県) [AU]
20/05/18 11:58:38 MeqqxGnX0.net
>>24
個人的にはそれでいいと思うよ
でも今回反対してる人の中にはコロナの時期に公務員の定年延長いらん!民間は大変なのに!
と感情的になってる人もいるから難しそう
検察部分切り離して一般公務員部分だけ成立させても安倍政権批判されると思うよ
496:アトミックドロップ(埼玉県) [DE]
20/05/18 11:58:38 JwXJr6tF0.net
>>465
共産パヨクは黒川幹事長の定年延長の閣議決定がーしたいだけなんだな
497:キン肉バスター(東京都) [CN]
20/05/18 11:58:48 8mY7KBfj0.net
>>470
ほんとに言われてた通りになって草だわw
498:グロリア(SB-iPhone) [PA]
20/05/18 11:58:54 WZlx3ATj0.net
>>486
降ろしてる側が慌ててバグりそう
499:ショルダーアームブリーカー(東京都) [NL]
20/05/18 11:59:17 NgOOsCNX0.net
そもそも見送りの「検討」がもう観測気球ってか揺さぶりじゃん
馬鹿だねパヨパヨ
500:オリンピック予選スラム(大阪府) [MX]
20/05/18 11:59:20 Ct4/+NOo0.net
>>465
自分が言ってきた事と完全に矛盾するのになw
501:火(熊本県) [US]
20/05/18 11:59:21 nwnrbx0r0.net
www
502:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 11:59:28 06aZjPLp0.net
この流れだと自治労は
自民に対しての不満が広がるだけだろ
元々公務員の定年延長は賛成、検察は別物とした野党のスタンスを容認してたし
結局、公務員の定年延長を人質にとる自民への反発が強まるだけ
このコロナのご時世で、地方公務員的に回して良いのかな?自民は
503:クロイツラス(東京都) [ニダ]
20/05/18 11:59:37 69E7t1t70.net
さっさと改憲して共産党は違憲にしよう
504:河津掛け(茸) [ニダ]
20/05/18 11:59:39 joFXiO/f0.net
公務員全部見送りってなったら焦り出してんのほんと草
505:ジャーマンスープレックス(ジパング) [US]
20/05/18 11:59:56 NIsJ4IGD0.net
>>465
おもろいやん
506:中年'sリフト(茸) [US]
20/05/18 12:00:00 UYarss2/0.net
採決すると思ったんやろうなあ
12年もかかって調整したんやから別に急ぐ必要ないしなあ
507:フロントネックロック(埼玉県) [ニダ]
20/05/18 12:00:37 Lr38r9Hw0.net
>>447
まあそうなるよね
508:張り手(秋田県) [ヌコ]
20/05/18 12:00:38 kukMRDBk0.net
自民国対の森山はやり手なのかもしくはたまたまいい方向に転がっただけなのか
509:フライングニールキック(茸) [CA]
20/05/18 12:00:48 Z7c2q+Oy0.net
>>497
元々支持層じゃないし
510:グロリア(SB-iPhone) [PA]
20/05/18 12:00:49 WZlx3ATj0.net
>>497
今回の場合民主にもヘイト集まるから支持母体的には民主のがダメージでかい
511:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 12:00:51 kOZKy6Xm0.net
たぶんこいつらは安倍が罪人だから保身のために強行採決すると思い込んでたのでは?
実際は安倍はどうでもいいから見送った
それで見通しが外れた
枝野は一部削除して法案通すなんて難しいということはわかってるだろう
焦ってると思うんだけど
512:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:00:58 06aZjPLp0.net
この流れだと自治労は
自民に対しての不満が広がるだけだろ
元々公務員の定年延長は賛成、検察は別物とした野党のスタンスを容認してたし
結局、公務員の定年延長を人質にとる自民への反発が強まるだけ
このコロナのご時世で、地方公務員的に回して良いのかな?自民は
つか枝野のツイートに自治労の幹部がリツイートとファボ入れてるし
513:ニールキック(兵庫県) [SG]
20/05/18 12:01:01 2UHCpyab0.net
検察庁は労組ないからしゃーない
514:ファイナルカット(千葉県) [IT]
20/05/18 12:01:09 bnvJaJsB0.net
しかし見送るとは思わなかったな
これで目が覚めただろう
515:ダブルニードロップ(埼玉県) [ニダ]
20/05/18 12:01:11 vIbh68p10.net
ネトウヨいつも負けてんな
516:レッドインク(ジパング) [US]
20/05/18 12:01:21 rCPqNbe30.net
自治労w
517:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:01:42 06aZjPLp0.net
>>505
枝野ツイートよく見ろよ
自治労の幹部ファボとRT入れてるよ。そう言うことだろ
518:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 12:01:45 kOZKy6Xm0.net
>>489
テレ東見損なった
天下り使ってお目こぼしねらってるんだ
519:サッカーボールキック(関東地方) [RO]
20/05/18 12:01:50 pgNAbzU90.net
>>466
その付け足しに難癖付けたのが始まりだった気がするけど?
520:リバースネックブリーカー(東京都) [KR]
20/05/18 12:02:07 noRhusZ60.net
>>465
ざまぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!、!!!!!
521:バックドロップホールド(埼玉県) [US]
20/05/18 12:02:12 3XONNsiw0.net
立憲民主党メチャクチャだな
通すなと言ったり通せと言ったり支離滅裂だ
522:キャプチュード(東京都) [ニダ]
20/05/18 12:02:12 juIEG9zz0.net
>>497
>>507
ブツブツ独り言ジジイがボケ発症w
523:中年'sリフト(茸) [US]
20/05/18 12:02:13 UYarss2/0.net
>>512
なんだこの朝鮮人
524:ニールキック(SB-iPhone) [US]
20/05/18 12:02:23 wEsVy8YT0.net
>>497
地方はそもそも支持されてない支持母体だから今嫌われても何を今更
525:男色ドライバー(SB-Android) [SE]
20/05/18 12:02:32 fZ2dijX10.net
野田の時からの国家公務員法改正案の通りやろ
高齢化の影響で公務員の定年は伸ばす勤務延長も認めるけど、検察官は従来通り定年伸ばすだけで内閣決定による勤務延長は認めない
一貫性しかない
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
526:ラダームーンサルト(神奈川県) [IN]
20/05/18 12:02:33 Tcl/qBS90.net
>>465
今まで国家公務員法自体に触れてたっけコイツ
527:ミドルキック(庭) [CH]
20/05/18 12:02:49 6niHr61k0.net
だいたい公務員の定年延長もおかしい
これももっとじっくり話し合うべき法案
増し今コロナの非常事態の時にやるべきではない
528:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:02:55 06aZjPLp0.net
>>518
それしか言えないんだな
529:フルネルソンスープレックス(京都府) [BR]
20/05/18 12:03:07 Ks2ugw7z0.net
切り離すのがめんどいとこに上手いことぶちこんだわけか
なるほどその辺は考えられてたんだな
530:バズソーキック(茸) [US]
20/05/18 12:03:21 Rw4GvmmA0.net
>>523
なぜ朝鮮人共産党は答え合わせをしてしまうのか
531:ニーリフト(茸) [BR]
20/05/18 12:03:26 yRc8gjae0.net
安倍「ざまぁwwww」
532:ラ ケブラーダ(広島県) [AU]
20/05/18 12:03:35 MeqqxGnX0.net
>>54
ああなるほど
これは不公平になるもんね
533:ニールキック(SB-iPhone) [US]
20/05/18 12:03:43 wEsVy8YT0.net
>>522
いやこれ自体はかなり長い期間話された奴なんだがな
今回は年金関連の改定案だけど
534:メンマ(東京都) [ニダ]
20/05/18 12:03:59 XolvtRoK0.net
自治労つよいw
535:イス攻撃(神奈川県) [US]
20/05/18 12:04:05 HS4hkZAq0.net
>>522
おかしくはない
そして今急にやり出したことではない
国会はコロナ対策だけやってればいいわけじゃない
536:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [MX]
20/05/18 12:04:09 qcvqNxSb0.net
ああやっと理解できた
強行採決してもらって政権批判の根拠にしようと思ったら
延期になって公務員法改正も遅れることになって焦ってるのね
537:オリンピック予選スラム(四国地方) [US]
20/05/18 12:04:16 Q/9Wlqjm0.net
原さんの読み通りの展開
538:キン肉バスター(東京都) [CN]
20/05/18 12:04:24 8mY7KBfj0.net
>>454
天下り先がマスコミ関係っていうかこの感じだと
マスコミに便宜をはからせる為に天下り先からマスコミ関係に
金流れてる可能性すらある
政府との癒着は叩かれてもマスコミとの癒着は叩かれたの見たことないし
539:ブラディサンデー(光) [NL]
20/05/18 12:04:32 8BjI9i1P0.net
>>465
余裕なくて尻尾隠せなくなってて笑える
540:ストマッククロー(家) [PH]
20/05/18 12:04:40 d4R/MqCN0.net
見送りで早く立憲の勝利宣言が聞きたいねぇ
541:膝靭帯固め(光) [ニダ]
20/05/18 12:04:46 gGQ4S30+0.net
立憲の反対は支持者向けのポーズだけだったんでしょ
542:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 12:04:57 kOZKy6Xm0.net
>>533
マスゴミは不正やりたい放題
543:ジャンピングエルボーアタック(愛媛県) [US]
20/05/18 12:05:24 fGoxcNjf0.net
はいはい
終わり終わり
544:ラ ケブラーダ(広島県) [AU]
20/05/18 12:05:30 MeqqxGnX0.net
>>62
ふむ
545:足4の字固め(庭) [US]
20/05/18 12:05:50 1OsHF1O60.net
強行採決してくれると信じて疑わなかった
結局そんなとこまで安倍頼り
安倍がいないと成立しない野党ってことね
546:イス攻撃(兵庫県) [CN]
20/05/18 12:05:59 Bxx4oZQf0.net
抱き合わせで出そうとした時点でダメだし、そもそもこのタイミングでやろうとしたら叩かれるわ。
しかも森友の時と違って、経済、生活直撃のコロナの中で支持率元に戻す事が大変な気がするな。夏にも退陣だろうな。
547:ウエスタンラリアット(茸) [JP]
20/05/18 12:06:06 hGDJffVU0.net
立憲民主党「地方公務員の定年延長しろ!ギャー!」
政府「国家公務員の定年延長しないとできへんよ」
立憲民主党「(理解できず)ギャー!ギャー!」
政府「しゃあないな、審議したるわ」
…長々と審議
中国「オバマの犯罪の証拠でた!隠せ隠せ」
芸能人と朝日新聞「定年延長するな!」インチキツイート
共産党「きゃりーぱみゅぱみゅ!」
立憲民主党「定年延長はアベの横暴!」
政府「ほーん、なら定年延長の審議やめるわ」
NEW!
国家公務員の定年延長中止
→ドミノで地方公務員の定年延長も中止→自治労激怒
548:ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US]
20/05/18 12:06:07 eM7mz8fx0.net
>>531
そうですよ
倒閣というか自民支持を減らすだけの目的でしたけど失敗した
549:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [MX]
20/05/18 12:06:12 qcvqNxSb0.net
>>465
答え合わせ終了
これだけを切り離せないからな
550:シューティングスタープレス(大阪府) [RU]
20/05/18 12:06:23 6je/3NUs0.net
ラサールは立憲情報そのままだね
もうちょっと隠せw
551:エクスプロイダー(茸) [ニダ]
20/05/18 12:06:29 nMfG6H4P0.net
>>506
大前提の安倍が犯罪者ってのが大外れなんだけどパヨの人達には理解できないらしい
552:ブラディサンデー(ジパング) [US]
20/05/18 12:06:37 WkPzGshn0.net
>>536
つーか立憲民主党を窮地に追い込むために
定年延長予定の国家公務員全員首でよくね?ざまあ
553:張り手(秋田県) [ヌコ]
20/05/18 12:06:44 kukMRDBk0.net
>>536
元から立憲の反対はポーズだって言われてた、でもプロレスしてたのに本気で殴ったもんだから
相手が切れてリング降りたという図
554:ダイビングエルボードロップ(ジパング) [JP]
20/05/18 12:06:46 TCjo8VoU0.net
シングルタスクパヨク「なぜこの時期にコロナガー!」
政府「(2008年からやってるのに…)面倒臭いからまとめて先送りしようかな~」
立憲「おいバカやめろ!」
パヨーク石井「一般公務員を人質にするな!」
555:パロスペシャル(東京都) [CA]
20/05/18 12:06:46 AfVuqVRN0.net
>>385
マスコミが如何に偏向報道してるかがよく分かるね
偏向し過ぎて矛盾が生じてるが、どうせ視聴者は気付きやしないから、余裕のスルーだろう
556:ダイビングフットスタンプ(光) [EG]
20/05/18 12:06:53 Xf1veCvs0.net
え?検察庁改正法案っていう法案があったんじゃないの?
557:フロントネックロック(ジパング) [US]
20/05/18 12:07:07 enD1+ejQ0.net
こういう弊害(?)があるのに安倍さんをルイ14世呼ばわりした芸能人は、ちゃんと腹を斬って欲しいよね(´・ω・`)
558:ラダームーンサルト(神奈川県) [IN]
20/05/18 12:07:10 Tcl/qBS90.net
>>536
>>365を見るに立憲としては通さなくちゃいけない案件
政府へのイメージダウン戦略しか頭にないのか固執して見送られてヤバくなってる
559:シャイニングウィザード(東日本) [US]
20/05/18 12:07:34 z2Tg9GRt0.net
>>533
取材時の横着ぶり訴えてもこういう力が不問にしちゃうのかな?
560:ミドルキック(庭) [CH]
20/05/18 12:07:36 6niHr61k0.net
公務員の定年延長は今やるべきではない
561:ドラゴンスリーパー(神奈川県) [US]
20/05/18 12:07:40 SHUyBw7F0.net
>>548
立憲民主党も極左界隈のせいで滅茶苦茶になってるな
562:キチンシンク(茸) [US]
20/05/18 12:07:47 WMQQJuRI0.net
公務員自体は賛成の立場だったのにアベガーケンサツガー喚き散らしたせいで貴様らの頑張り過ぎだ状態
563:ジャンピングカラテキック(ジパング) [US]
20/05/18 12:07:54 7Klaeq230.net
安倍ちゃん「それじゃあ意味がない」
564:ダイビングフットスタンプ(茨城県) [GB]
20/05/18 12:07:56 kiTrPthT0.net
野党の皆さんもこんな時にやるもんじゃないっていうし、
500万人の民意(by某立憲議員)もあるし
もう数年先送りするね……
565:ボ ラギノール(SB-Android) [ニダ]
20/05/18 12:08:00 ejlEbNbU0.net
さよなら立憲民主党
566:ストレッチプラム(東京都) [US]
20/05/18 12:08:01 UH/AGTaw0.net
パヨクがまた内ゲバ始めそうw
567:ストレッチプラム(ジパング) [US]
20/05/18 12:08:04 J40E9kAJ0.net
公務員の定年延長なんて不要不急なんだろw
568:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [MX]
20/05/18 12:08:04 qcvqNxSb0.net
>>543
さっさと通したかった公務員法改正も
民間に知れ渡って公務員優遇廃案にしろと世論が流れたら立憲民主党完全終了じゃん
569:ブラディサンデー(ジパング) [US]
20/05/18 12:08:09 WkPzGshn0.net
>>553
立憲のお望み通り公務員の雇用と年金を分断してやれ
570:膝靭帯固め(大阪府) [US]
20/05/18 12:08:21 mlnrpNJg0.net
公務員は現行どおりの定年退職でよし
571:ドラゴンスリーパー(神奈川県) [US]
20/05/18 12:08:26 SHUyBw7F0.net
>>549
公務員の定員延長も「不要不急」になるわな
572:マシンガンチョップ(家) [SA]
20/05/18 12:08:29 nCvX2rf20.net
いいな、この返しw
573:グロリア(ジパング) [JP]
20/05/18 12:08:44 rHkviUHd0.net
安定の基地外っぷり
574:キャプチュード(茸) [IT]
20/05/18 12:08:47 n3HTN+tD0.net
>>58
なるほど、野党連合から立憲だけ切り離すのか
575:ブラディサンデー(ジパング) [US]
20/05/18 12:09:01 WkPzGshn0.net
>>557
高給取りの公務員の雇用なんて保証してやる必要ないんだから
徹底的にやってやれ
576:中年'sリフト(茸) [CN]
20/05/18 12:09:11 VN3hkPsl0.net
なに焦ってんの、立憲(笑)
マジで格好悪いwww
577:キン肉バスター(茸) [US]
20/05/18 12:09:15 4YstEgOC0.net
こんな時期にって言ってた連中は当然一般公務員の方にも反対してたんだよなぁ!?
よもやそいつらの中に定年前の公務員がいるとは思えんが
578:目潰し(光) [ニダ]
20/05/18 12:09:23 0HwP//+00.net
検察だけ差別するのはだめだしな
職種差別とか絶対駄目だわ
579:リバースネックブリーカー(大阪府) [EU]
20/05/18 12:09:29 QVwXmGPO0.net
頭のおかしい人のロジックだと見送ったら安倍捕まるんじゃないの?
そもそも検察だけにフォーカスしてる現状は「国民からの理解が足りない」状況なんだから
メディアはもっと全体や延長の是非を検証するべきではないかな
580:ブラディサンデー(ジパング) [US]
20/05/18 12:09:30 WkPzGshn0.net
>>562
そのとおりだ。10年前からやっていたからなんだ?ぜんぶ間違いだからカットカットが正解
581:ラ ケブラーダ(茸) [US]
20/05/18 12:09:49 kOZKy6Xm0.net
コロナ後にじっくりやれ
582:TEKKAMAKI(埼玉県) [US]
20/05/18 12:10:00 HPBjxGLR0.net
>>465
バカだろこいつ
583:マスク剥ぎ(東京都) [RO]
20/05/18 12:10:06 SDngRi3T0.net
>(世論・選挙が怖いという)党利党略に基づく判断であると認めることに他なりません
いや、民主主義では、それが重要だろ
584:膝靭帯固め(大阪府) [US]
20/05/18 12:10:06 mlnrpNJg0.net
公務員定年延長反対 公務員優遇廃案よし でかした立民
585:スパイダージャーマン(東京都) [TW]
20/05/18 12:10:28 u61UWHVz0.net
>>1
なんでコロナで大変な今、この時期にやるんですか?
充分に国民に説明して下さい!
586:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:10:36 06aZjPLp0.net
自治労が怒るだろうと馬鹿が言ってるけど
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
そもそも自治労が検察の定年延長に反対の姿勢なのはわかるよね?
(deleted an unsolicited ad)
587:メンマ(関西地方) [US]
20/05/18 12:10:43 Zd3nEJOi0.net
>>76
いや、確かこれは社民党発の案件のはず
福島みずほの旦那が発端なので
588:ファルコンアロー(東京都) [ニダ]
20/05/18 12:10:55 /qMySaYG0.net
それ検察差別じゃない?
589:膝靭帯固め(大阪府) [US]
20/05/18 12:11:12 mlnrpNJg0.net
>>573
禿同
禿同
禿同
590:ジャンピングエルボーアタック(愛媛県) [US]
20/05/18 12:11:20 fGoxcNjf0.net
>>581
いいじゃん自殺
591:32文ロケット砲(神奈川県) [DE]
20/05/18 12:11:22 uZZknen20.net
>>1
狂気、まさに狂気
ゴキブリ級の醜悪さ
592:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:11:28 06aZjPLp0.net
自治労が怒るだろうと馬鹿が言ってるけど
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
そもそも自治労が検察の定年延長に反対の姿勢なのはわかるよね?
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)
593:トペ スイシーダ(やわらか銀行) [ニダ]
20/05/18 12:11:28 9EFsPHv60.net
言ってること矛盾してるよね
594:膝靭帯固め(ジパング) [US]
20/05/18 12:11:45 VB9N+yCy0.net
>>1
枝野、焦っててwww
595:クロイツラス(東京都) [ニダ]
20/05/18 12:11:47 69E7t1t70.net
代わりに立憲年金っての配ったれよ
596:ニールキック(SB-iPhone) [US]
20/05/18 12:11:48 wEsVy8YT0.net
>>581
ただ公務員の定年延長自体は賛成どころか黙秘にしてるんやで
597:河津落とし(茸) [CO]
20/05/18 12:11:56 aLlL/nTG0.net
>>465
だってコロナで大変なんだぜ
598:ニールキック(SB-iPhone) [US]
20/05/18 12:12:02 wEsVy8YT0.net
>>591
目標
599:膝靭帯固め(大阪府) [US]
20/05/18 12:12:19 mlnrpNJg0.net
自治労は公務員の定年延長反対
600:キン肉バスター(東京都) [CN]
20/05/18 12:12:25 8mY7KBfj0.net
>>572
それな、バカが自分たちの首絞めてて草
責任取れよ、年金支給年齢だけ引き上げとかなったら、バカ含めて一生絶許
601:フライングニールキック(東京都) [ニダ]
20/05/18 12:12:32 gfZjGvaI0.net
立憲ゴミすぎ
602:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [MX]
20/05/18 12:12:38 qcvqNxSb0.net
>>587
そうだなじゃあ 公務員法改正もまとめてもう一度議論するきっかけになって本望だな
603:テキサスクローバーホールド(茸) [CN]
20/05/18 12:12:38 I04u2lSs0.net
怒られちゃったかえだのん
604:腕ひしぎ十字固め(愛知県) [US]
20/05/18 12:12:43 YgMA+Vha0.net
>>465
> これにラサール石井は「ていうか、国家公務員法ごと見送るなよ。
>公務員の定年延長そのものは反対してないんだよ。
>一般公務員を人質に取るな。切り離して提出しろ」とツイートした。
「特別国家公務員」がいるのも確かだが
ほんっとこいつら特権が露骨だな。
605:中年'sリフト(茸) [CN]
20/05/18 12:12:46 VN3hkPsl0.net
>>581
それで?検察官だけ差別すんの?
差別主義者だな、自治労もオマエも!最低(笑)
この差別主義者がw
606:膝靭帯固め(大阪府) [US]
20/05/18 12:13:02 mlnrpNJg0.net
そもそも自治労が定年延長に反対の姿勢
607:ストマッククロー(家) [PH]
20/05/18 12:13:02 d4R/MqCN0.net
自治労も怒らないなら延長でいいな
審議に時間も掛けられるしみんなハッピーじゃん
608:ジャンピングエルボーアタック(光) [DE]
20/05/18 12:13:04 JFJaKbEs0.net
定年延長だけならずっと応じるって言ってただろうが
609:ブラディサンデー(埼玉県) [US]
20/05/18 12:13:06 tgzi7gjB0.net
>>465
だってコロナで忙しいって言ったじゃん
610:ニールキック(東京都) [US]
20/05/18 12:13:23 oWrgU1Hb0.net
そりゃそうなるだろ
定年延長だけなら誰も問題にしてないんだから
611:急所攻撃(北海道) [US]
20/05/18 12:13:27 cBIhgtuo0.net
>>447
クッソワロwwwwwwwwwwwwww
612:ショルダーアームブリーカー(家) [NL]
20/05/18 12:13:53 NKRixIyB0.net
野党独裁です
613:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:14:23 06aZjPLp0.net
>>591
いや自治労は定年延長には賛成だよ
URLリンク(www.jiji.com)
> ただ、自治労には国家公務員の定年延長への強い期待もある。
だから枝野の動き
検察官の定年延長阻止 ←クリア
その上で公務員の定年延長実現 ←今のミッション
は彼らは支援するにきってるだろ
614:ドラゴンスリーパー(神奈川県) [US]
20/05/18 12:14:25 SHUyBw7F0.net
>>587
そっかー冷静な議論が出来て良かった良かった
615:ニールキック(SB-iPhone) [US]
20/05/18 12:14:26 wEsVy8YT0.net
>>601
自治労が集会で定年延長自体挙げてるけどな
適当はダメだぞ
616:腕ひしぎ十字固め(愛知県) [US]
20/05/18 12:14:30 YgMA+Vha0.net
>>277
>地方自治体が条例で定めるから今回の法案なんて無関係なの
無関係ねえ。ラスパイレス指数って廃止されたんかな。
おっさんだし。
617:男色ドライバー(SB-Android) [SE]
20/05/18 12:14:35 fZ2dijX10.net
>>514
難癖なん?
これやる意味がわからんけど、なんのためにやるの?
618:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:14:38 06aZjPLp0.net
>>591
いや自治労は定年延長には賛成だよ
URLリンク(www.jiji.com)
> ただ、自治労には国家公務員の定年延長への強い期待もある。
だから枝野の動き
検察官の定年延長阻止 ←クリア
その上で公務員の定年延長実現 ←今のミッション
は彼らは支援するに決まってるだろ
619:ブラディサンデー(光) [NL]
20/05/18 12:14:42 8BjI9i1P0.net
>>563
不況が始まったら公務員の総賃金が増える定年延長は出来なくなる
次は10年後だと思うよ
620:リバースパワースラム(岩手県) [US]
20/05/18 12:14:49 myO7YK9H0.net
自治労に入れ知恵されたな
つーか公務員定年までつぶれたら支持母体激怒だもんなwwwww
621:ウエスタンラリアット(茸) [US]
20/05/18 12:14:53 r01nu8Ma0.net
>>447
まあそうなるわな
622:テキサスクローバーホールド(茸) [CN]
20/05/18 12:14:56 I04u2lSs0.net
>>465
露骨すぎてわらう
623:栓抜き攻撃(東京都) [GB]
20/05/18 12:14:56 Uh1E5Gcr0.net
>>607
というかマスゴミ独裁国家じゃねこのままだと
なんかアメリカの映画であったなそんなの
624:ジャンピングエルボーアタック(愛媛県) [US]
20/05/18 12:15:08 fGoxcNjf0.net
>>608
検察官だけ定年延長しないとか整合性取れないから無理だよ
625:パロスペシャル(東京都) [CA]
20/05/18 12:15:22 AfVuqVRN0.net
野党とマスコミが検察庁法改正案と勝手に命名レッテル貼りして騒いでおいてコレだからなぁ
なんでも他人のせいにしてれば良いから楽だなぁ
626:スリーパーホールド(ジパング) [CN]
20/05/18 12:15:28 7lVkhZkj0.net
憲法違反じゃないの
627:アトミックドロップ(埼玉県) [DE]
20/05/18 12:15:35 JwXJr6tF0.net
>>531
今回は強行採決だー安倍の独裁だーと騒ぐ為のハッシュタグ騒ぎだったからね
強行採決だーが使えないと黒川の閣議決定がーも使えないしね
立憲にとっても重要な法案だったのに与党に交わされてピンチになったw
628:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [MX]
20/05/18 12:15:40 qcvqNxSb0.net
>>614
だよなあ コロナで民間に失業者増えそうなのに
公務員守られる法案なんて通せなくなる
629:ブラディサンデー(光) [NL]
20/05/18 12:15:53 8BjI9i1P0.net
>>587
じゃあこのまま廃案でいいじゃん
630:レッドインク(茸) [US]
20/05/18 12:16:04 Le8tjGKO0.net
セットでお願いします
631:デンジャラスバックドロップ(ジパング) [FR]
20/05/18 12:16:04 N+dikvkg0.net
>>442
URLリンク(imgur.com)
知ったかいい加減にしたら?
632:河津掛け(青森県) [ヌコ]
20/05/18 12:16:09 /QpJi9l80.net
パヨクは普通に勝利宣言してるのが多いぞ
パヨクは労組とは違う、というか
選挙の時なんか市民連合系共産パヨクと連合が対立して
共産が来たから組合系が選挙運動から撤退
633:したとか そんな話が続出してたからなあ
634:ジャンピングエルボーアタック(光) [DE]
20/05/18 12:16:19 JFJaKbEs0.net
>>619
だから一律の定年延長だけなら支持してるんだってば!未だにその認識なのか…
635:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:16:23 06aZjPLp0.net
>>619
それはクリアしなきゃいけないものもあるけど
自治労と立憲民主の対立煽りしてた奴はなんなのかって話だよ
636:膝靭帯固め(大阪府) [US]
20/05/18 12:16:49 mlnrpNJg0.net
これで当分公務員の定年延長ないなw
めでたしめでたし
グッドジョブ
637:チェーン攻撃(光) [EU]
20/05/18 12:17:03 fTtQzcmi0.net
>>621
検察だけ内閣を立件したりできるのも憲法違反だよな
俺らも安倍ちゃんを逮捕したい
638:マスク剥ぎ(茸) [JP]
20/05/18 12:17:06 3SnC4ZuP0.net
そもそもの原因の
黒川の違法な定年延長を辞めるまで叩き続ける
639:バズソーキック(SB-Android) [CN]
20/05/18 12:17:06 eOc6s7Qt0.net
マスコミは今度どういうキャンペーン張るのかねえ?
アクロバティックすぎてテレビしか見てない人は何が何だか分からないんじゃないの?
640:キングコングラリアット(静岡県) [US]
20/05/18 12:17:48 OiRegkI/0.net
これで対象者に安倍の関係者が出てくると面白いのにwww
641:ジャンピングエルボーアタック(愛媛県) [US]
20/05/18 12:17:51 fGoxcNjf0.net
>>626
だから地方は後回しだろ?
国家公務員の定年延長無い状態で地方公務員の定年延長なんて有るわけねーだろ
642:ボ ラギノール(神奈川県) [CN]
20/05/18 12:17:52 CfokbttV0.net
共産党と立憲民主の内ゲバ待った無しか
643:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [MX]
20/05/18 12:17:54 qcvqNxSb0.net
>>627
そらガチの反アベは喜ぶけど
議席や利権のためのファッション反安倍にはちょっ
強行採決してよーだしな
644:目潰し(光) [ニダ]
20/05/18 12:17:58 0HwP//+00.net
>>632
違法じゃないのに違法っていいはるからきちがいって言われるんだよ
法律理解しようね
645:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:18:01 06aZjPLp0.net
さっきまでワンサカいた自治労が怒るだろ、立憲民主ピンチとか言ってた奴はなんだったんだ?
646:バズソーキック(茸) [US]
20/05/18 12:18:03 Rw4GvmmA0.net
>>572
別だそうです
ホントに共産党とチョンモメン死ねよ
647:栓抜き攻撃(東京都) [GB]
20/05/18 12:18:05 Uh1E5Gcr0.net
>>620
戦争法案
共謀罪
もうレッテルだけの大騒ぎやめさせようぜ
648:ミドルキック(茸) [CN]
20/05/18 12:18:20 B3UBSugf0.net
自民党内の妨害工作で金曜の採決に失敗した説があるけど、どうなの?
649:中年'sリフト(茸) [CN]
20/05/18 12:18:25 VN3hkPsl0.net
支持母体にケンカ売る立憲さん、
超絶カックイーっす(笑)
650:スリーパーホールド(SB-Android) [ニダ]
20/05/18 12:18:37 Y84ZohCF0.net
一般の公務員も延長なんてしたら
政権の票田になるかもしれんからの廃止打な
651:膝靭帯固め(大阪府) [US]
20/05/18 12:18:46 mlnrpNJg0.net
パヨクは年金生活に憧れているんやで
年金や給付金辞退するパヨクは1人もおらん
652:タイガースープレックス(長野県) [JP]
20/05/18 12:19:05 9i53SbbD0.net
まあコレ追求すると地方公務員と立憲がズブズブですよ?
って喧伝するようなもんだから大変だと思うわ
まあ立憲らしいけど
653:ウエスタンラリアット(茸) [US]
20/05/18 12:19:08 r01nu8Ma0.net
一般人「え?公務員全体の法案だったの?」
654:アキレス腱固め(光) [CA]
20/05/18 12:19:32 bOJa0She0.net
国家公務員法改正に変なレッテル貼って倒閣に利用するからこうなるんだろ
自業自得よ
差別は絶対にやめろよな
655:栓抜き攻撃(東京都) [GB]
20/05/18 12:19:56 Uh1E5Gcr0.net
>>645
ラサールさんも申請済だしな
656:ブラディサンデー(光) [NL]
20/05/18 12:20:02 8BjI9i1P0.net
>>628
検察を含めて一律で延長しようとしたら検察も延長するのはおかしいって意味不明な騒ぎが始まったんだろうが
今まで何を見てたの?
657:ジャンピングエルボーアタック(愛媛県) [US]
20/05/18 12:20:04 fGoxcNjf0.net
>>628
検察の定年延長には検察庁法の改正もセットじゃなきゃ駄目
もう詰んでるんだよ
公務員はこれから年金までの空白期間頑張って生きてね
天下りも駄目だよ
658:シューティングスタープレス(大阪府) [RU]
20/05/18 12:20:10 6je/3NUs0.net
>>587
たぶん
国家公務員法改正案と検察法改正と2つあって
国家公務員法改正案は自治労が推していて与野党合意になっているのに
2つとも見送りと自民党が言い出したので
立憲えだのんラサール的に おいおいちょっと待ってくれよになってるかな
659:キドクラッチ(神奈川県) [JP]
20/05/18 12:20:14 TKGIaiOu0.net
del@sonotuduki
RT
一括法案全部先送りへ。とかなると。めっちゃ切れそうwwwwwwww
一括から検察庁法だけ切り離して、他は迅速に成立させたいのね。えだのん。。
なんか、バックの人に言われたんやろか?
#kokkai
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)
660:スリーパーホールド(ジパング) [CN]
20/05/18 12:20:19 7lVkhZkj0.net
あーあ
2008年からやってきたのになw
661:バズソーキック(茸) [US]
20/05/18 12:20:22 Rw4GvmmA0.net
>>647
そうだよ
662:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:20:31 06aZjPLp0.net
>>643
自治労は検察官の定年延長反対、公務員全体の定年延長の流れは賛成
URLリンク(www.jiji.com)
> ただ、自治労には国家公務員の定年延長への強い期待もある。
だから枝野の動き
検察官の定年延長阻止 ←クリア
その上で公務員の定年延長実現 ←今のミッション
は彼らは支援するに決まってるだろ
なんだよその対立煽り
663:スリーパーホールド(SB-Android) [ニダ]
20/05/18 12:20:45 Y84ZohCF0.net
延長は悪だもんな
664:ジャストフェイスロック(埼玉県) [ニダ]
20/05/18 12:20:50 aV/wzS8w0.net
日本を停滞させたいだけのパヨチョン大勝利の巻か
まあ影響は落ちて来たとは言えマスゴミの印象操作は未だ健在と言う所だな
知り合いに定年間近の自衛官居るけど可哀想に今回でそう言う家族や関係者は敵に回したよパヨは
パヨにとってはそういう人も全員ネトウヨだからどうでも良いんだろうけど
665:デンジャラスバックドロップ(ジパング) [FR]
20/05/18 12:21:19 N+dikvkg0.net
>>653
そしたら束ねた政府に責任が行くってだけでしょ
なんで提出もしてない野党が悪いことになるんだろう?
ほんとアホなのかな
666:急所攻撃(家) [FR]
20/05/18 12:21:25 ngHd4P1/0.net
>>639
真っ赤ッかになって連投すんなや笑
667:ジャンピングエルボーアタック(愛媛県) [US]
20/05/18 12:21:25 fGoxcNjf0.net
>>656
バーカw
668:ドラゴンスクリュー(茸) [ニダ]
20/05/18 12:21:32 gYMipkZW0.net
>>654
厚労省「公務員共済年金は支給延期でええな」
669:トペ コンヒーロ(茸) [US]
20/05/18 12:21:42 j0PJmsGn0.net
自治労激おこ?wwww
670:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:21:45 06aZjPLp0.net
>>652
だよね
それはその通り
その流れで自治労が立憲民主に怒るとか言ってる奴はなんなんだ?って話
671:TEKKAMAKI(埼玉県) [US]
20/05/18 12:21:50 HPBjxGLR0.net
反対してる弁護士も検察OBも全部天下り利権で繋がってるからな
くせー奴らが湧きすぎだっての
672:超竜ボム(茸) [US]
20/05/18 12:21:55 zSFUnV9F0.net
こうなることを予期して先送りを決定したのかな。
自民党には策士がいるのか?
立憲がアホすぎるのか
673:雪崩式ブレーンバスター(SB-Android) [US]
20/05/18 12:21:58 13I31F7b0.net
これ見送りされると地方公務員にも連動するのな
パヨクw
検察官の定年延長、法改正案の今国会成立見送り検討…世論反発に配慮
2020/05/18 07:00
改正案は、国家公務員の定年を65歳に引き上げる国家公務員法改正案などと一本化した「束ね法案」として国会に提出された。
検察官の定年を63歳から、ほかの国家公務員と同じ65歳に引き上げることが柱だ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
公務員定年、30年度に65歳へ 法案閣議決定
22年度から2年に1歳上げ
2020/3/13 9:30
個別に定年を定める検察官や自衛隊の事務官も同様に延ばす。
関連法案が成立して国家公務員の定年が延びると、地方公務員も同様に引き上げられる。
URLリンク(www.nikkei.com)
674:逆落とし(ジパング) [US]
20/05/18 12:22:11 SMoWhzfe0.net
もはやなりふり構ってない
675:キン肉バスター(茸) [US]
20/05/18 12:22:22 4YstEgOC0.net
民間が疲弊してる中、公務員の定年延長なんて許せない
ってまあ騒いでたもんなぁ
ツイート数誇るのは好きにすりゃいいけど
バカに喋らせたらどうなるかは考えとけよ
676:R]
20/05/18 12:22:28 UdYSxLRi0.net
>>447
定年延長したらアベに忖度して
国有地を格安で売ったり
公文書を修正したり
獣医学部を新設したり
するからしゃーないw
677:ツームストンパイルドライバー(北海道) [US]
20/05/18 12:22:29 H3Ll5fEq0.net
自民「公務員の定年延長するわ」
立憲「許さん」
自民「じゃあ止めるわ」
立憲「おい待て」
678:ニールキック(SB-iPhone) [US]
20/05/18 12:22:37 wEsVy8YT0.net
>>659
関連する支持母体が自民じゃなくて民主だからダメージ自体は民主に多く行くって話
679:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:22:40 06aZjPLp0.net
>>660
取り合えずお前の間違いは認めろよ
ごめんなさい一回でいいよ
680:キン肉バスター(東京都) [CN]
20/05/18 12:22:41 8mY7KBfj0.net
>>658
それ
パヨ絶対許さない
681:ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US]
20/05/18 12:22:45 eM7mz8fx0.net
元々自民党が自治労に配慮する必要がほぼなかったんだからこうなるわな
682:中年'sリフト(茸) [CN]
20/05/18 12:22:45 VN3hkPsl0.net
>>656
検察官だけ切り離せるわけないだろw
この差別主義者め!(笑)
683:シューティングスタープレス(福島県) [US]
20/05/18 12:23:08 0ZcsFQd40.net
自治労「いつやるの?」
安倍「やりますん」
自治労「え?」
安倍「やりますん」
自治労「枝野おおおおお!?」
684:エルボードロップ(茸) [ニダ]
20/05/18 12:23:13 cRLOId4q0.net
>>669
普通は公務員に合わせて民間もなんだけどな
民間人じゃないからな共産党やチョンモメンは
685:魔神風車固め(東京都) [US]
20/05/18 12:23:21 gZlBrHAB0.net
>>664
焦ってる焦ってるwww
686:リキラリアット(ジパング) [IT]
20/05/18 12:23:25 0fGzclM40.net
野党の支持団体の自治労は定年延長賛成だろ?アホなのかこいつら
687:ドラゴンスリーパー(福井県) [US]
20/05/18 12:23:29 iCTQbldr0.net
自民「すべて予定通りに進んでいます」
688:ラ ケブラーダ(茸) [CN]
20/05/18 12:23:30 Jy2go2dk0.net
施行は2年後
現政権にはどーでも良いネタ
空騒ぎにも程がある
689:トペ コンヒーロ(SB-iPhone) [GB]
20/05/18 12:23:37 kicYh08H0.net
改正案を束にしてる理由はなんなの
690:ファイナルカット(家) [US]
20/05/18 12:23:40 ZUr38AY50.net
そもそも一括法案から一部だけ切り離すなんて出来るのか疑問
検察官=国家公務員である
国家公務員の定年を延長する=検察官も定年延長する
という法的根拠なくなるじゃないか
検察官だけは定年延長なしにするのか?
その根拠は?
691:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [MX]
20/05/18 12:23:41 qcvqNxSb0.net
ただタグに扇動された人は え?公務員の定年延長してでも政権追い詰めようになるだろうからなぁ
完全に作戦ミス
692:アキレス腱固め(光) [CA]
20/05/18 12:23:45 bOJa0She0.net
>>664
職種差別する政党なんて国民全体から嫌われて当然だろ
だから支持率3%なんだよ
693:フライングニールキック(茸) [CA]
20/05/18 12:23:51 Z7c2q+Oy0.net
というか、この件で踊らされたやつ公務員が嫌いなやつ多いだろw
694:ミドルキック(茸) [JP]
20/05/18 12:24:26 GFU14Amj0.net
カネもないのに飛び出して支持率落として
結局タマキンに食われるのかなフルアーマーは?
695:シャイニングウィザード(茸) [US]
20/05/18 12:24:28 XsOtf4jX0.net
>>456
そんなこと言われても俺まだその頃産まれてもないわ
696:河津落とし(ジパング) [FR]
20/05/18 12:24:30 j0U9aNWd0.net
>>659
支持者が望んでる法案を反故にしたら
そりゃ起こるでしょう(´・ω・`)
組織票失う(笑)
697:ジャンピングエルボーアタック(愛媛県) [US]
20/05/18 12:24:33 fGoxcNjf0.net
>>664
公務員の定年延長から検察官だけ抜けないだろ
アホかよw
698:リキラリアット(ジパング) [IT]
20/05/18 12:24:55 0fGzclM40.net
>>687
公務員アンチはニートと底辺
そんなやつらはもれなく馬鹿だから簡単に釣られる
699:足4の字固め(茸) [KR]
20/05/18 12:25:01 afzfhFzx0.net
>>673
なんだこの朝鮮人
700:ウエスタンラリアット(家) [US]
20/05/18 12:25:06 vtE/bZqw0.net
予算的に秋にきめても来年間に合わないだろ
仮に秋でやろうとしても第二波来る可能性かなりあるからそれじゃまた延期になる可能性だってあるw
国家公務員は残念だねw
701:アトミックドロップ(庭) [DE]
20/05/18 12:25:13 ZXF05Pkr0.net
強行しないなら自民的にはさして重要な法案じゃねぇんだな
702:トラースキック(光) [ニダ]
20/05/18 12:25:19 /X2PnfCH0.net
同じ国家公務員なのに検察だけ差別されて可哀想
703:足4の字固め(茸) [KR]
20/05/18 12:25:36 afzfhFzx0.net
>>694
地方公務員も特別公務員も
704:腕ひしぎ十字固め(茸) [EU]
20/05/18 12:25:36 jT27yMKA0.net
コロナで忙しい時期に公務員の定年延長なんてけしからん
と言うのが国民の総意だろ?
705:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 12:25:40 RrVICvVr0.net
>>506
むしろ定年延長した方が支出抑えられるから国としてはいい事しかないw
セットの年金受給年齢上げる方はもう通ってるしw
706:ヒップアタック(東京都) [US]
20/05/18 12:25:40 06aZjPLp0.net
>>691
めんどくせえ
URLリンク(www.asahi.com)
これ読んでからにしてよ
707:ブラディサンデー(光) [NL]
20/05/18 12:25:42 8BjI9i1P0.net
>>683
年金関連法案だから
検察だけ定年早いとどうなるか想像してみ
708:ローリングソバット(庭) [SE]
20/05/18 12:26:02 X4n05Ts/0.net
>>683
年金っつー国民でほぼ一律なものに合わせるんだから束にするだろそりゃ
あと身体的な面でも一部の職種だけ健康ですなんて根拠無いんだからまとめるわな
709:フルネルソンスープレックス(京都府) [BR]
20/05/18 12:26:18 Ks2ugw7z0.net
とりあえず元のに戻したらあかんの?
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
710:河津落とし(ジパング) [FR]
20/05/18 12:26:19 j0U9aNWd0.net
立憲民主党は公務員は年金支給まで
無収入で苦しめばいいって考えてるってことでしょ(^^)
711:ニールキック(SB-iPhone) [US]
20/05/18 12:26:20 wEsVy8YT0.net
>>695
年金支給年齢引き上げに関する改定案だから真面目な話し本筋の案はすでに可決して通ってるからまあどうにかなる
712:ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) [US]
20/05/18 12:26:35 Vm6zu6yi0.net
>>664
公務員の定年延長から検察官だけ抜けないだろ
アホかよw
713:不知火(庭) [US]
20/05/18 12:26:40 jNB5i9m90.net
>>695
元々民主党系も要望してたものだからな
714:シューティングスタープレス(大阪府) [RU]
20/05/18 12:26:42 6je/3NUs0.net
>>664
え?
自治労は法案を先送りしてほしくないんだよ
国家公務員の法案ね
だから 枝野んが自治労に怒らえたんじゃないかってことじゃない
715:雪崩式ブレーンバスター(大阪府) [MX]
20/05/18 12:26:43 qcvqNxSb0.net
>>695
公務員法改正遅れるのと検察の人事が混乱するだけだし
政権としてはまあ後でやりましょうにもなるわ
716:アイアンクロー(茸) [US]
20/05/18 12:26:53 ODRE5V3D0.net
これで自治労は定年延長で10年は闘えるな。よかったね。
717:ジャンピングエルボーアタック(愛媛県) [US]
20/05/18 12:26:56 fGoxcNjf0.net
>>695
まあコロナの給付金でも公務員は貰うなって層もいたしな
もう公務員の定年延長は世論的に無理じゃね?
718:腕ひしぎ十字固め(愛知県) [US]
20/05/18 12:27:10 YgMA+Vha0.net
>>448
>というか現在の検察に働きかけて担当案件を不起訴にしたりして
>各企業に天下りして幅きかせてるのが今のOBだろ
>検察に内閣の手が入ったらそういう事も出来なくなるから困るんだろ
これが癒着と言わずになんというのか ホリエモンが激怒していたが
当時のライブドアが起訴されるなら日興が起訴されて当然だからな。
パヨチョンの検察庁の独立性とか鼻で笑う。
719:ドラゴンスープレックス(やわらか銀行) [US]
20/05/18 12:27:25 tLxiNXa40.net
>>447
財務省は定年延長反対だからな
720:キチンシンク(茸) [CH]
20/05/18 12:27:33 FuSGZyci0.net
>>1
初めからこいつらの魂胆は分かってた
721:オリンピック予選スラム(庭) [US]
20/05/18 12:27:42 RrVICvVr0.net
>>509
だって自民党にとってはどうでもいいことだもん
黒川の件も頼まれただけ
本当に通したかったら安保の時同様何があっても通すよ
722:ネックハンギングツリー(北海道) [US]
20/05/18 12:27:45 oApZsqmx0.net
プラスの見送りスレのぞいたら
パヨが無邪気に喜んでたw
723:バーニングハンマー(東京都) [BR]
20/05/18 12:27:49 +7QjlsWX0.net
慌てまくりやんか
724:ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [CN]
20/05/18 12:28:02 k8+p1PYy0.net
国家公務員の中立性はどうやって担保するんですかぁ?
延長したら正義の官僚様が怯えて忖度しちゃうんじゃないですかぁ?
って言ってやればええやろ
これが泥仕
725:合だ
726:サソリ固め(空) [ニダ]
20/05/18 12:28:06 pBQoV9qG0.net
>>497
散々この話は聞きたくもないのに耳に入ってきたけど、検察は別にしろなんて聞いたこともないぞw
727:ニーリフト(茸) [CH]
20/05/18 12:28:15 XTbsaDsf0.net
自民党もハッタリでもいいから黒川が関係なくなった夏以降に国家公務員定年延長法案含めてもう一度とかやるとか言えばいいんだよ
野党がぐぬぬってなるから