【悲報】老舗エロゲメーカー「ソフトハウスキャラ」廃業 代表作「巣作りドラゴン」などat NEWS
【悲報】老舗エロゲメーカー「ソフトハウスキャラ」廃業 代表作「巣作りドラゴン」など - 暇つぶし2ch250:パリビズマブ(ジパング) [IT]
20/03/26 07:47:33 hXH1svoN0.net
ネーブルも最新作コロナ延期でやばそう

251:インターフェロンβ(茸) [US]
20/03/26 07:50:29 bQes1Hat0.net
え?
まだ生き残ってたのか?
とっくに潰れたと思ってた

252:
20/03/26 08:00:12.92 NJJ8fBd40.net
どれも知らん
潰れてよし

253:パリビズマブ(家) [US]
20/03/26 08:07:00 kt9hN9dI0.net
AVとエロゲなんか消えていいよ
少子化の重大要因だろ

254:
20/03/26 08:10:31.99 aiBZ0vRK0.net
購入厨だらしねぇぞ

255:
20/03/26 08:14:44.87 T1c0jNkq0.net
団長「カルト宗教みたいな信者を作り出すサーカス方式最強」

256:
20/03/26 08:19:45.13 tHnfAv2o0.net
再販もダウンロード販売もリメイクも何もしないんだもの。ようやくDL販売はじめたと思ったら旧作と思えない価格だし
巣作りかりんちゃんに巣作り円盤入ってるのかと思ったらコードだし。

257:
20/03/26 08:25:27.46 CtXrMC1w0.net
>>7
デマを流すな。

258:イドクスウリジン(東京都) [US]
20/03/26 09:22:55 DwrB0Kc70.net
>>255
似た様なもんじゃないの?

259:
20/03/26 10:00:17.06 +IuZS75x0.net
コロナのせいで…

260:ペンシクロビル(神奈川県) [US]
20/03/26 10:56:14 P2u1XBlR0.net
元々エロゲームなんて、あまりエロがない時代の中狭い中で食い合ってたものが
今じゃエロが氾濫して、地上波アニメでさえエロアニメ並みの露出度(光や湯気はあるが)で流してるもんな
そりゃエロゲーなんか売れないわ

261:バルガンシクロビル(東京都) [CN]
20/03/26 11:03:49 45FiTNKN0.net
悪の秘密結社とか魔女っ子育成(魔法使わない格闘が強い)とか
無人島とかドラゴンの巣をつくって人間をトラップで処理するとか

アイデアで売ってたが、あんなぬるいゲーム性でも、ダメだったんか…
ゲーム自体もうダメなんかな…

262:エトラビリン(関東地方) [US]
20/03/26 11:21:04 g5ByXm770.net
ここまで同人エロゲの話題が出ないあたり、本当に最新のエロゲ事情に疎い人ばかりなんだな
最近はPC版RPGツクールの使い勝手が向上して、
個人制作でそれなりにゲーム性が凝った作品が作れるからそちらで大きな市場を形成してるんだよ

安い(2000円前後が相場)、ニッチ需要満たす性癖層、
おまけに技術屋や凝り性が関わってると商業エロゲよりもよっぽどゲームとして凝っていて
DLエロゲ市場は完全に取って代わられている。ノベルゲーと銘打って技術停滞に甘んじていたら淘汰された世界

263:
20/03/26 11:26:30.81 zTDvNbij0.net
露骨なエロだとSteamでの販売も無理なんかね?
エロ狙いのゲームはSteam内でもたくさんあるけど・・・

264:
20/03/26 11:31:01.34 g5ByXm770.net
>>261
DLsiteでヒットした作品をSakuraGameっていう中国業者が翻訳してSteamに販売代行
修正パッチでエロ解禁するって手法が流行っていたけど
そういうグレーゾーンのやり口が一昔前に問題視されて何か規約に影響が出ていたっけな
あの後どうなったかよく知らないけど今でもよく販売代行作品は見掛けるよ
何にせよ英語翻訳くらい出来ないと参入は少し厳しいんだよな

265:ラニナミビルオクタン酸エステル(空) [RU]
20/03/26 11:39:45 zTDvNbij0.net
>>262
自分たちで販売してないのか・・・
翻訳なんて機械翻訳使って適当でいいじゃんと思うけど
主流のエロゲはテキスト中心だからそういうわけにもいかないんだろうな

266:アバカビル(茸) [CN]
20/03/26 11:41:13 ITHoeeeQ0.net
>>260
「僕はエロゲーに詳しいんだ!」って、お前言ってて恥ずかしくないのか?

267:ポドフィロトキシン(庭) [US]
20/03/26 11:42:12 rH7wUa/B0.net
>>118
わかる

268:
20/03/26 11:50:39.85 IMaTP5I20.net
巣作りドラゴンはなあ
・普通に買えるモンスターを増やす
・部屋の種類を
 ただの通路くらい基本パターンで低コストにしろという点と
 もっといろんなパターンが考えられた
が解決すれば面白かったと思うのに

269:バルガンシクロビル(東京都) [CN]
20/03/26 12:13:15 45FiTNKN0.net
モンスターなんかどうせ最後はハラミボディ軍団になるんだから増やしたって意味ねえべ
冥土さんとか白蛇様とかマックスまで育てても死ぬときゃ死ぬし

270:パリビズマブ(東京都) [ニダ]
20/03/26 12:46:46 IMaTP5I20.net
>>267
そのハラミばかりなのがつまらん

とはあんたは思わないわけだな

271:
20/03/26 12:52:55.60 45FiTNKN0.net
>>268
つまらんと思ったら、ハラミ禁でやりゃ良いじゃん
俺はそうしてたぞ
楽しもうとするかどうかだろ?
ゾロ目のレアキャラだけで十分だし

272:アシクロビル(東京都) [US]
20/03/26 14:48:50 dHDWi9UT0.net
ブラウン通り三番目が面白かったなあ

273:ピマリシン(東京都) [ヌコ]
20/03/26 15:02:08 ks0V+bb40.net
>>69
恋姫無双のキャラみたい

274:
20/03/26 15:07:37.46 3inaeipJ0.net
勇者ああああで野田クリスタルが
紹介してくれてたら
もう少し売れてたかもしれない

275:アタザナビル(京都府) [CH]
20/03/26 15:12:22 6udlPrhV0.net
なんで巣作り再販しなかったのか
というかあのテキスト書いてる人ってどの作品見ても軽快で読みやすくて面白いライターだったのに
今なにやってんだろうか

276:
20/03/26 15:14:41.29 LVnE0VCI0.net
>>273
一応最新作に付属されてるんだけどな
経営難を助けるには遅すぎた感がある

277:
20/03/26 15:15:55.81 6udlPrhV0.net
URLリンク(ncode.syosetu.com)
この人だったのか
エロゲの有名ライターってなろうの即戦力だから食いっぱぐれはないのか

278:ポドフィロトキシン(茸) [NL]
20/03/26 15:23:18 b5AY1IXR0.net
エロゲって、ひたすら文字読んでマウスカチカチするだけのゲームが多い印象だけど、今も同じなの?

279:ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [IT]
20/03/26 15:28:50 LVnE0VCI0.net
>>276
そういうのが多数派だけど、この潰れた会社のはゲーム性がある少数派なやつだった

そのゲーム性に当たりはずれがあって、最近は安定してなかったけど

280:
20/03/26 15:50:32.73 1P/RZhyK0.net
時代に取り残された業界
0年代の残滓

281:エトラビリン(関東地方) [US]
20/03/26 15:54:13 g5ByXm770.net
>>276
最近は同人(個人制作)で女主人公一人旅のRPGで
負けた時に凌辱されたり、町民からセクハラされるようなゲームがほぼ毎日リリースされてる

282:アバカビル(大阪府) [US]
20/03/26 15:56:37 cU/Qjfqj0.net
巣作りドラゴンで始まって巣作りドラゴンで終わったメーカー

283:エトラビリン(帝国中央都市) [US]
20/03/26 16:23:18 DabS/iGJ0.net
>>69
メンマは出てこないのかこれ……

284:ロピナビル(コロン諸島) [PL]
20/03/26 16:29:03 Lz4LHYWpO.net
>>255
お前がデマを流すな

285:ファビピラビル(北海道) [EU]
20/03/26 16:31:02 uiCwdGq/0.net
巣作りドラゴンで始まってウィザーズクライマーで終わったメーカーくらいは言えそうな
結局その後10年以上迷走して立ち直れなかったな

286:コビシスタット(空) [US]
20/03/26 16:36:17 BWgvcgfY0.net
全盛期は色んなタイプの作品作ってたけど
終盤は巣作りドラゴンの亜流みたいなのばっかり量産するようになってたから
去年の悪魔聖女の出来でもうダメだと思ってた

287:ビダラビン(茸) [HU]
20/03/26 16:37:10 Jus1wkoE0.net
雪鬼屋温泉記までは許せた

それ以降は周回前提のやり込みや
強くてニューゲームの快感が失われてしまった

あとなんであんなにBUNNY BLACKに
こだわり続けたんだろう?

288:コビシスタット(空) [US]
20/03/26 16:40:19 BWgvcgfY0.net
>>235
あそこはともさんの同人サークルみたいなものに戻ったよ
最近は中国向けの仕事が多い
今度久しぶりに新作出すみたいだけど

289:
20/03/26 17:21:41.14 ip9Ism+a0.net
>>263
ここのライターのテキストのほのぼの感は機械翻訳では出せないと思う

290:
20/03/26 17:22:36.31 /ZIpjWRT0.net
全く聞いたことがない

291:イノシンプラノベクス(庭) [US]
20/03/26 17:34:41 eTdDn6xD0.net
>>122
このご時世に同人からメーカーになって成功したのは正直すごいと思うわ

292:エトラビリン(空) [DE]
20/03/26 17:38:06 NcRCUZ+q0.net
>>289
あの路線だと2作目産むのは苦労しそうだけど

293:コビシスタット(京都府) [CR]
20/03/26 17:57:07 /24Oooyz0.net
コーエーやエニックスだって最初はエロゲだった

294:ビダラビン(埼玉県) [US]
20/03/26 18:02:06 434BRIWk0.net
2000年で老舗になるのか

295:コビシスタット(大阪府) [PA]
20/03/26 19:17:43 9epZbSOx0.net
南国やダイソウナンの様な無人島開拓ゲーが大好きだっただけに寂しい
バニーブラックまでは買ってたんだけどゲーム性はともかくテキストがいつも同じ様なノリで飽きてしまった

296:オセルタミビルリン(神奈川県) [US]
20/03/26 19:34:54 PhbtUnjj0.net
ブラウン通りからウィザーズクライマーまで新作でるのが毎回楽しみだったなぁ
当時は割と本気でいずれはアリスソフトの後釜狙えると思ってただけにその後の凋落がもの凄く悲しかったよ

297:アバカビル(茨城県) [US]
20/03/26 19:39:58 ikER877f0.net
むかしソフトメーカー(エロゲ)やってた友人に
「ゲームの不正コピー対策とかすると殺害予告が来る」とか言われてドン引きしたなw

298:
20/03/26 19:58:12.05 NcRCUZ+q0.net
>>295
強力な不正対策入れると正規ユーザーは誤爆で苦しむけど
割れザーは改造パッチでなんなく回避するからな
金払ってる奴ほど馬鹿を見る

299:
20/03/26 20:03:32.87 m6E0Jf/U0.net
>>296
そうそう
一々ディスクいれとけとか不便だしいいことなにもないんだよな
全く効果がないアホな対策

300:ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [IT]
20/03/26 20:21:47 LVnE0VCI0.net
実際のところ、ネット認証やディスク認証は中古対策な気がするな
割れには正直効果ない

中古市場を賑わせれば、新品の需要も高まるって聞いたことあるけど
中古の対策ガチガチにやったら結果的に自分の首絞めるんじゃないかね?

301:アバカビル(茨城県) [US]
20/03/26 20:29:54 ikER877f0.net
そういう自分勝手な事言う連中だらけになって

ゲーム業界はほぼ壊滅状態になったんだけどなw

302:ダサブビル(兵庫県) [US]
20/03/26 20:45:07 m6E0Jf/U0.net
割れに無効なら中古対策にもなってない
ただ真面目に買ってるユーザーが馬鹿見るだけ
そりゃそんな勝手なことばっかりしてユーザーにしわ寄せ押しつけてりゃ潰れるわ

303:ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [CN]
20/03/26 21:05:13 DB++4NXs0.net
>>272
無駄に上をはだける人か

304:ダサブビル(神奈川県) [FR]
20/03/26 22:41:20 VSzC4+1w0.net
エロゲって80年代からあるのに今世紀入ってからのメーカーが老舗ヅラできるんだね

305:ビダラビン(四国地方) [US]
20/03/27 01:45:43 0Tu41DAI0.net
2005年
・TerraLunar

2008年
・RUNE

2009年
・BasiL

2014年
・エフォルダム

2017年
・Lass
・エルフ
・すたじお緑茶
・Selen

2018年
・チュアブルソフト
・ハイクオソフト

2019年
・minori
・sprite
・light
・feng←new

306:オムビタスビル(東京都) [EU]
20/03/27 05:49:17 yjEPSynn0.net
>>296-298
それおかしくないか?

ドロボウが全ての鍵を簡単に鍵を破るからって、
そんな鍵をつけるのが悪い、最初からつけないでくれ、とは言わないだろう

そんなことをさせる割れな奴が悪いんであって、
普通に買ってる人なら、そんな対策をしなければならないメーカーに同情すると思う

307:ダルナビルエタノール(兵庫県) [US]
20/03/27 07:07:10 jEP2MZpD0.net
方向をわざと間違えて自己正当化するとかパヨクと一緒

308:
20/03/27 07:21:04.32 Afxp8i1a0.net
このスレで割れ云々を言うのは間違いだぞ
残念ながら純粋に面白くないんだ

309:インターフェロンα(茸) [US]
20/03/27 07:58:57 VNo3KnNW0.net
半世紀程変わらずお高い紙芝居やってたんじゃそら業界自体落ちぶれるわな

310:アバカビル(千葉県) [US]
20/03/27 08:44:34 +e9g4wZs0.net
結局巣作りドラゴンしか面白くなかったしな
むしろよく持ったわ

311:ビダラビン(ジパング) [CA]
20/03/27 09:03:04 1iaQwxpl0.net
>>302
会社が10年以上維持出来れば上出来やで
それすら出来ない会社が多い

312:
20/03/27 09:26:18.55 n84KfrWW0.net
>>308
巣作りドラゴンは別格としても
ウィザーズクライマーまでは面白かっただろ

313:
20/03/27 09:38:37.91 6r6Bt7mO0.net
回顧厨のおっさんにはアイギス位の難易度が丁度いいでござる

314:
20/03/27 09:47:22.12 X4ZeLC6T0.net
買ってるユーザーより割ってるゴミカスの方が10倍いるらしいからな
割れなんか私財没収の上懲役30年くらいの罰を受ければいいのに

315:ソリブジン(埼玉県) [US]
20/03/27 11:19:26 jdztaIjw0.net
といいつつブックマークに割れサイトが入っている>>312であった

316:ペンシクロビル(庭) [HR]
20/03/27 11:54:57 IRU5UEEL0.net
>>290
とりあえずドスケベプリズン(仮)に期待

317:マラビロク(熊本県) [FR]
20/03/27 12:19:43 BHCXbYa80.net
>>310
本当にクライマーより先はどんどんゲーム部分の面白さが無くなっていったな・・
自分は悪魔娘の看板料理で、もう無理ってなったわ・・
クライマーの開発が終わった辺りで有能な社員が居なくなったのかな?

318:ピマリシン(茸) [HU]
20/03/27 14:02:29 n84KfrWW0.net
>>315
おまけムービー作ってた皇征介が退社したらしい
王賊のやつは超面白かったw

319:イドクスウリジン(東日本) [EU]
20/03/27 14:56:48 Ti6Oloqa0.net
エルフが潰れてたのを2年後に知った時は割と衝撃だった
fengとかアニメにもなったがアカンかったんか、まあ内容が詰まらんしなぁ

んっ?、アニメにすると潰れるんか?エロゲメーカーは

320:アシクロビル(東京都) [JP]
20/03/27 17:22:49 6RnPnP8f0.net
エルフは同級生2あたり出してた頃は
まさか潰れるとは思わなかった。
蛭田という大黒柱が抜けると脆かったね。

321:ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]
20/03/27 17:23:32 xgEzcBA+0.net
milktab bambooのオーバードライブも忘れないでやって
12年しか生き残れなかったけど

322:
20/03/27 18:36:50.55 m7BbhHGk0.net
ろくな作品作ってないからな
まあどこのメーカーもまともなクリエイターが流出してるんだろう

323:イノシンプラノベクス(庭) [ニダ]
20/03/27 19:14:46 V7mJ+wiL0.net
最近買ったのなんだっけと思ったらクロシェットのスズノネセブンだったわ
今どきエロゲ屋もないしDMMでダウンロード版が普通に買えるしパッケージなんて本当にコレクターズアイテム以外の何者でもなくなりそうだな

324:
20/03/27 19:20:25.92 eZXk7pVB0.net
最近のエロゲってゲーム要素全くないよね
ただのデジタル紙芝居

325:エムトリシタビン(千葉県) [US]
20/03/27 19:25:15 WigE1vO30.net
天使たちの午後 作ってたとこは別の事業してる

326:レテルモビル(東京都) [GB]
20/03/27 19:27:33 iZd1it2L0.net
王賊のシステムは割と好きだった
もう少しやり込み要素さえしっかりしてくれれば戦国ランス超えられたのにな

327:
20/03/27 19:38:09.90 xaFpYKx10.net
今のご時勢エロゲで食ってるところなんてあんのか

328:ホスカルネット(ジパング) [CN]
20/03/27 19:41:05 aTjGEH8n0.net
巣作りドラゴンのCDどっかにあった気がするからやり直そかな

329:マラビロク(熊本県) [FR]
20/03/27 22:41:55 BHCXbYa80.net
>>316
会社って基本ある程度人材が居ればうまく回るものって思ってたけど、
ゲームとかの面白さが必要な商品はそういった感性を持ってる人が居なくなると
ダメなんだな。

330:ソリブジン(中部地方) [JP]
20/03/28 01:30:08 Z/MvaRue0.net
DLで落とせるBFゲーも最近は音声付くようになってきてるし
企業単位ではきつかったろうな

331:アデホビル(光) [RO]
20/03/28 01:36:19 WjT/wCiC0.net
エロゲ会社ってもう
どっかに買収されて生き残ってるようなのばっかりでは?

332:イスラトラビル(東京都) [GB]
20/03/28 11:50:45 r+na6Hk60.net
20年くらい何の進歩もしてないからそりゃ潰れるよな
ソシャゲこそ本来のエロゲの進化系だったのに乗り遅れちゃったな

333:リルピビリン(SB-Android) [ES]
20/03/28 18:06:14 swIz8+9L0.net
ソフトハウスキャラはコンシューマで食っていけたと思うけどなあ
エロ部分だけカットして巣造りだせば良かったのに

334:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


335:




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch