【悲報】老舗エロゲメーカー「ソフトハウスキャラ」廃業 代表作「巣作りドラゴン」などat NEWS
【悲報】老舗エロゲメーカー「ソフトハウスキャラ」廃業 代表作「巣作りドラゴン」など - 暇つぶし2ch50:アデホビル(SB-iPhone) [ヌコ]
20/03/25 21:13:39 5dbI5HAS0.net
fengって潰れてたのか
星空へ架かる橋のOP曲、今でも聴いてる名曲。

51:ロピナビル(ジパング) [ニダ]
20/03/25 21:13:59 8IyGDzUf0.net
悲しい

52:ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [US]
20/03/25 21:14:10 fmO6y2JU0.net
巣作りドラゴンやほのぼのレイプのりが好きだった
巣作りドラゴンでタワーゲーム知ったわ

53:ザナミビル(埼玉県) [GB]
20/03/25 21:14:42 gTj2AIYt0.net
巣作りドラゴンと南国ドミニオンはやりこんだなぁ

54:インターフェロンα(京都府) [KR]
20/03/25 21:15:06 61u9xq+x0.net
前身のグレイトに友達が就職してた


55:な



56:ネビラピン(京都府) [GB]
20/03/25 21:15:23 qb0syAIw0.net
またコロナのせいで貴重な会社が…

57:
20/03/25 21:16:21.50 o7vtIN7U0.net
ウィザーズクライマーも面白かった覚えがあるが、その後って面白いの何かあった?

58:
20/03/25 21:17:50.84 xTL+TfSv0.net
エロゲはもう駄目なのね
メジャーなとこで生きて動いてるのAugustとか位?

59:
20/03/25 21:19:15.17 uxsPzKWU0.net
むしろ今までよくもったって感じだな
ウィザクラ以降10年以上微妙なのしか出せてなかっただろ

60:ダクラタスビル(東京都) [US]
20/03/25 21:20:21 r0xuIvSP0.net
巣作りカリンちゃんの広告見て「まだやってんだなー」とか思ってたんだけど、それでも20年続いたんか…

61:プロストラチン(滋賀県) [CN]
20/03/25 21:20:59 KiwbQKRc0.net
のんびり農家のゲーム化は・・・

62:アメナメビル(京都府) [US]
20/03/25 21:22:40 lW4rIMv20.net
巣作りドラゴンでも破産エンドがあったな
モンスター管理とか放棄して、商会撤退みたいな

63:エムトリシタビン(ジパング) [DE]
20/03/25 21:22:47 SMBkOX7n0.net
マーケティングできない娯楽産業の会社はどんどん死んでいくけどさらにエロゲは抜きん出ている

64:オセルタミビルリン(地図に無い島) [US]
20/03/25 21:23:20 YuGXoj+L0.net
真昼に踊る犯罪者好き

65:コビシスタット(東京都) [ニダ]
20/03/25 21:23:21 hDxBj+o90.net
駿河屋のエロゲ福袋初めて買ったときに巣作りドラゴン入ってたけどいまいち良さがわからんかった

66:ガンシクロビル(中部地方) [US]
20/03/25 21:23:35 vqwUFI8C0.net
南国ドミニオン懐かしくて最近YouTubeでみてたわ

67:ザナミビル(東京都) [ニダ]
20/03/25 21:23:53 iOWWIQ4v0.net
最近はどうか知らんが一時期OP曲が
作詞・作曲・歌:畑亜貴
だったりしたよな

68:エファビレンツ(やわらか銀行) [BE]
20/03/25 21:24:04 LtOWdLjJ0.net
マジかよ
ウィザーズクライマー楽しかった。

69:ロピナビル(ジパング) [ニダ]
20/03/25 21:24:26 8IyGDzUf0.net
アリスソフト潰れたら終わりかな

70:ネビラピン(神奈川県) [US]
20/03/25 21:24:28 76YYyh9c0.net
参考画像
URLリンク(pbs.twimg.com)

71:プロストラチン(滋賀県) [CN]
20/03/25 21:24:40 KiwbQKRc0.net
なぜ巣ドラのリメイクを作らなかったのかと

72:ホスアンプレナビルカルシウム(広島県) [ニダ]
20/03/25 21:25:53 aihFB0n10.net
アリスとイリュージョンだけ生き残ってれば大丈夫だろ

73:ロピナビル(鹿児島県) [US]
20/03/25 21:27:26 07bQm1tR0.net
ジェリーフィッシュの新作あと何年くらいかかるの?ずっと待ってんだけど

74:ネビラピン(栃木県) [ニダ]
20/03/25 21:27:43 zXm06Dss0.net
エロゲ業界は絶滅寸前とかよく聞くけどウザイエロゲの広告でまくってるのはなんなの?

75:プロストラチン(ジパング) [ニダ]
20/03/25 21:28:11 +3FCmMbI0.net
>>68
前にアリスソフトから無料で配布されているランスシリーズやったがエロゲも普通に面白いんだなと教えてもらえたわ

76:コビシスタット(ジパング) [VN]
20/03/25 21:28:43 FcPtrH4L0.net
fengって老舗か
茜色しかしらね

77:メシル酸ネルフィナビル(愛知県) [AU]
20/03/25 21:29:01 EQt5fSlZ0.net
ここ好きだったからショックだ
きちんと遊べるエロゲがどんどん無くなってくな

78:オセルタミビルリン(地図に無い島) [US]
20/03/25 21:29:06 YuGXoj+L0.net
グリンスヴァールの森の中も好き

79:オセルタミビルリン(関東地方) [US]
20/03/25 21:29:11 0eg0L1nj0.net
老舗を名乗るならPC98時代からにしてもらおうか

80:レムデシビル(茸) [MD]
20/03/25 21:31:11 zrMJhTWe0.net
ここのメーカー以上にモブキャラのキャラが立ってるメーカーはない
てかおまけの小話もネームドよりモブキャラ同士の掛け合いの方がリアルな雑談感あって良かった

81:ネビラピン(大阪府) [ニダ]
20/03/25 21:32:30 hn7TPB2u0.net
ソフトハウスキャラって社名変更前はエルフな

82:プロストラチン(福岡県) [JP]
20/03/25 21:32:35 mdJyC+qV0.net
エロゲーだから移植は難しいだろうが再販もしてねーのかよ
世の中同じタイトルでリメイク重ねまくるゲームもあるというのに・・・
極端な業界やね

83:コビシスタット(大阪府) [ヌコ]
20/03/25 21:33:10 UySxaOju0.net
ドラゴンの交尾とかちょっと勘弁

84:ダサブビル(大阪府) [CN]
20/03/25 21:33:24 3TCL+Gw40.net
5chネラー的には2000年デビューのメーカーが老舗と呼ばれるのは違和感ありそう

85:アシクロビル(神奈川県) [US]
20/03/25 21:33:47 4JjVqz560.net
戦国ランスを超える陣取りSLGは世の中でも数えるほどしかないのでは
俺は大番長の方が好きだけど

86:プロストラチン(dion軍) [MA]
20/03/25 21:33:53 IY9v6kx/0.net
有志を募って今後のプラットフォームにあった作品を
elfとか有名どころとかフォローし続けてもらえんだろうか。
そこからフィギュアとか新たなビジネスチャンスも生まれないものだろうか。

87:ラミブジン(福岡県) [US]
20/03/25 21:34:03 rFhn5epu0.net
巣作りドラゴンは2を切望されてたのに
2どころか再販もせずに結局メーカーが終わってしまったのか

なんだかなぁ
最後に出たのがコラボ商品とは

88:ファビピラビル(神奈川県) [GB]
20/03/25 21:34:25 BvgLRdbl0.net
今だと出しにくいものとかあるだろうしな
YU-NOなんかも昔のまま出すのは無理だろ

89:イドクスウリジン(埼玉県) [HK]
20/03/25 21:35:44 ne1a2Mph0.net
そもそもビジネスとしては脆弱すぎる業界だろう
一攫千金とかありえんの?

90:テノホビル(神奈川県) [US]
20/03/25 21:36:19 wVVvhW/v0.net
>>83
葉鍵の最萌トーナメント時までにあったブランドならまあ、わかる
その後出てきたブランドはまったくわからんw

91:ザナミビル(東京都) [ニダ]
20/03/25 21:36:51 iOWWIQ4v0.net
ほとんど自転車操業でしょ

92:ビダラビン(東京都) [US]
20/03/25 21:36:54 U0If5uOG0.net
エロゲから遠のいて久しいが、悲しいなぁ
ただでさえ浮き沈み激しい業界だから、よくここまでもったと褒めるべきか

93:ビダラビン(東京都) [JP]
20/03/25 21:36:56 dOLTT2C80.net
それよか戯画はまだ生きてるのか?

94:アタザナビル(ジパング) [GB]
20/03/25 21:37:57 kwKYU44Q0.net
曲芸が死んだら起こしてくれ

95:プロストラチン(福岡県) [JP]
20/03/25 21:37:58 mdJyC+qV0.net
>>87
ウインドウズで出た奴は一部の表現が伏字にされてたわ

96:ペラミビル(東京都) [US]
20/03/25 21:38:02 2A+XWKVt0.net
巣作りカリンちゃんに巣作りドラゴンオマケ収録っつーから買おうかと思ったら
DLコードで一気に買う気失せた
ほんと商売下手
円盤で収録、サントラもつける、で倍売れたろうに

97:アマンタジン(茸) [ニダ]
20/03/25 21:38:03 VJftviob0.net
タワーディフェンスが日本で根付いた最大の功労作だよな
巣作りドラゴンは

98:ダクラタスビル(茸) [US]
20/03/25 21:39:46 jsewAlzt0.net
>>92
VAがある限り

キャラって外れは無いけど当たりもないメーカーだよね

99:ペラミビル(東京都) [US]
20/03/25 21:40:10 2A+XWKVt0.net
>>12
チュンもアスカ再販しないしな
基本頭悪いんだろうなゲーム会社って

100:テラプレビル(茸) [CN]
20/03/25 21:40:57 +YZhKkEr0.net
>>25
ソフトハウスキャラの最大のウリはほのぼのレイプだから

101:ホスカルネット(茸) [IQ]
20/03/25 21:41:24 ZJjPRmrj0.net
fengって潰れてるとか嘘だろwww
あかね色面白かったのに(´・ω・`)

102:プロストラチン(福岡県) [JP]
20/03/25 21:42:32 mdJyC+qV0.net
>>98
大人の事情で無理らしい
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

103:オムビタスビル(北海道) [JP]
20/03/25 21:43:22 LrbOrofO0.net
結構好きだったけど経営方針がなー
巣作りドラゴンとかの続編は作らないのに意味不明なRPGの続編は出しまくったり
毎回新システムを作る事だけにこだわったり
ダウンロード販売を頑なにしなかったり
ダウンロード販売を始めたと思ったら相場をわかってない高価格だったり
割引き販売!とか言って12%オフとか売る気なかったり
2800円くらいなら懐かしさで買い直す気にもなったのだがな
長々とキモくてすまん

104:ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]
20/03/25 21:44:52 pvC6KJgf0.net
オタクの2次元美少女離れか

105:ビダラビン(東京都) [JP]
20/03/25 21:44:59 dOLTT2C80.net
>>97 VAとはなんぞ?V.G.なら知ってます

106:ビダラビン(神奈川県) [US]
20/03/25 21:45:09 p7Gz5Lzu0.net
同級生・下級生
キャンバニー
ぴあキャロ
あやよさん
この辺なら老舗だけど

107:ダクラタスビル(茸) [US]
20/03/25 21:46:09 jsewAlzt0.net
>>104
ビジュアルアーツ

108:リバビリン(茨城県) [CR]
20/03/25 21:46:11 u1oXSbor0.net
ランスシリーズが完結した時点でエロゲ卒業した古参オタも多いんだろうな
エルフもなくなっちゃったし

109:リトナビル(佐賀県) [US]
20/03/25 21:46:32 A4EHQv9V0.net
DMMはエルフも持ってるしなんかすげーな

110:ビダラビン(東京都) [JP]
20/03/25 21:46:34 dOLTT2C80.net
というか、elfはDMMに吸収されてて
同級生やらはDLでプレイできまんがな
そのうちここもそうなるやろ

111:ダクラタスビル(茸) [US]
20/03/25 21:46:44 jsewAlzt0.net
>>105
はっちゃけあやよさんってWindows以前?

112:インターフェロンα(東京都) [GB]
20/03/25 21:47:06 Xt9z1ETk0.net
時代はスチムだというのに・・・

113:アバカビル(ジパング) [EU]
20/03/25 21:47:20 wbbLjKXV0.net
アリスが潰れたら呼んで

114:イドクスウリジン(ジパング) [DE]
20/03/25 21:47:34 i8S++xLC0.net
アリスソフトもランス終わってTADAも居なくなったから何時終わることやら

115:エムトリシタビン(茸) [US]
20/03/25 21:47:38 U/Eu0skl0.net
なんでエロゲは廃れたんだろうな
デスクトップというのが時代遅れだったのか
スマホでも出来れば良かったのに

116:ミルテホシン(茨城県) [ID]
20/03/25 21:47:44 FsOpR1fY0.net
巣作りかりんちゃんの
他の呉や蜀勢のを作ってから解散してくれ

117:アメナメビル(ジパング) [TW]
20/03/25 21:47:46 WAYABKSf0.net
ウイザーズクライマーの後あたりから失速したイメージ

118:イドクスウリジン(ジパング) [DE]
20/03/25 21:47:56 i8S++xLC0.net
>>107


119:アメナメビル(富山県) [BR]
20/03/25 21:48:21 d7EZqQSZ0.net
レベルジャスティスが好きだった

120:ミルテホシン(茨城県) [ID]
20/03/25 21:48:32 FsOpR1fY0.net
>>114
性欲高い若い人の激減
まあ、購買層が圧倒的に減ったってのはキツイんじゃないかな

121:エンテカビル(兵庫県) [US]
20/03/25 21:48:48 xo4zqIQl0.net
>>78
まあ確かに
俺も全然知らんかったわ

122:
20/03/25 21:49:28.08 dOLTT2C80.net
>>106
あぁー エロゲーメーカーの事か
ソフトかとおもったわ

123:
20/03/25 21:49:34.72 rFhn5epu0.net
孕めオラァ!

124:
20/03/25 21:50:08.58 xo4zqIQl0.net
>>101
全然説明になってねえ

125:
20/03/25 21:50:54.44 jkIxqIMx0.net
>>110
たしかMSXでもあったような

126:
20/03/25 21:50:57.86 dOLTT2C80.net
>>114
あとはエロの規制やな テレビとかでもエロ流れてたが規制されたからな

127:
20/03/25 21:51:53.16 +ptoZMbv0.net
スレ建てがスラドより遅いなんて2ちゃんも衰退したなぁ

128:
20/03/25 21:52:30.92 OVv6+K4O0.net
>>12
よくそこまで思い込みで書けるな
とっくに再販しとるわ
URLリンク(dlsoft.dmm.co.jp)

129:
20/03/25 21:52:41.66 FBm0Mi7r0.net
>>1
エウシュリーといいユーザーの需要に答えないゴミばっか作るからだろ
サーカス見習って巣作りドラゴン系色々作ってりゃ違っただろうに

130:
20/03/25 21:52:47.75 AhKfgc+m0.net
スマホ対応オープンワールド型エロゲは無謀
というか資金的にできる会社がDMMとかVAくらいしかないw

131:
20/03/25 21:52:58.02 A4EHQv9V0.net
もう若い人でPC持ってる人少ないのかな

132:
20/03/25 21:53:04.56 wiFvMWLA0.net
斜陽業界だからな、しょうがない

133:
20/03/25 21:53:05.94 xo4zqIQl0.net
>>114
今どきエロ絵なんていくらでも転がってるもん
メーカーが金かけて色塗って商品として出したってすぐコピーされてばらまかれるし、だからってゲーム自体に力いれる金も儲けもない
買い切りソフトが一般ですら終わってるのにエロゲ業界が持つわけない

134:
20/03/25 21:53:41.82 LrbOrofO0.net
ダンシングクレイジーズのOPは畑亜貴の歌の中で一番好きだから印象に残ってる
ゲームとしてはそこそこだったが

135:
20/03/25 21:53:48.05 jkIxqIMx0.net
>>119
それもあるけど、所謂「萌えキャラ」
ビジネスとしてのポジションをラブライブや
ごちうさみたいな「深夜アニメ系」に取られた
のが大きい、あっちは完全なエロじゃないから
堂々とカフェやコンビニとコラボできるしな

136:リトナビル(ジパング) [ニダ]
20/03/25 21:55:37 Zh9aGd1A0.net
知らん。聞いたことないメーカーだが。

137:インターフェロンβ(家) [SG]
20/03/25 21:55:48 FBm0Mi7r0.net
>>119
深夜アニメなんて何処まで出来るかのチキンレースやるぐらい
エロ需要半端ないぞ?

138:ポドフィロトキシン(茸) [HR]
20/03/25 21:55:49 tWQ03hhZ0.net
エロゲオタはどこに行ったんだ?
それとも皆大人になってやらなくなっただけ?

139:ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [CA]
20/03/25 21:55:52 9PcHnHya0.net
世界的にみるとエロゲ業界は右肩上がりなのにな...
steamとかの日本風ギャルゲとかも中国製とか外国産だからなぁ
日本のエロゲ業界だけ一人負け状態や

140:ペンシクロビル(ジパング) [US]
20/03/25 21:56:01 t4Bi1MYi0.net
鍵葉アリスの三大巨頭だったのに
抜けないエロゲは淘汰された

141:マラビロク(東京都) [FR]
20/03/25 21:56:09 FwZ5Tpqc0.net
罠4とかだっけ
ルート制御して発電室回して
最適化パターン見つけちまえばあとはワンパターンになる

142:パリビズマブ(茸) [US]
20/03/25 21:56:23 HsxwfPUn0.net
むしろまだがんばってたんだ

143:ファビピラビル(神奈川県) [GB]
20/03/25 21:59:07 BvgLRdbl0.net
>>136
一部の廃課金者と無課金者が共存するガチャゲーが流行る日本ではエロ要素があったところで商売にならんやろ

144:インターフェロンβ(大阪府) [ニダ]
20/03/25 21:59:08 fziX9iNd0.net
>>101
アマゾン見たら全然ベストプライスじゃないやん

145:リバビリン(愛知県) [AU]
20/03/25 22:00:13 5xt4ghC20.net
キャラお疲れ

アリスはランスに替わる次の大黒柱がない
目玉としてはソシャゲに参入するらしいが
エウシュリーは良くも悪くもマイペース
ナインテイルも同じくマイペース

この辺は古参と新規がそこそこ入れ代わりつつユーザー数は一定くらいな印章

146:エムトリシタビン(茸) [DE]
20/03/25 22:01:02 F5VyqWT70.net
巣ドラとウィザクラはおもしろかったなぁ。

147:テラプレビル(関東地方) [CN]
20/03/25 22:03:06 jkIxqIMx0.net
>>137
昔でいうエロゲオタみたいな人種は
深夜萌えアニメやVtuberみたいな系統に
流れた。

148:ピマリシン(茸) [CN]
20/03/25 22:03:18 tU3VJyNN0.net
>>84
俺の中では鬼畜王>大番長>戦国ランス
シナリオシミュレーションの元祖であるシュヴァルツシルトは思い出補正で殿堂入りしてるが

149:ピマリシン(北海道) [ニダ]
20/03/25 22:04:35 9d2R12ud0.net
ええええええええ
まぁ最近は糞ゲーばかりだったけど…

150:オムビタスビル(ジパング) [GE]
20/03/25 22:05:17 2XYVW79K0.net
>>114
なろうのようなWeb小説が流行って優秀なシナリオライターが捕まえられなくなったから

エロゲメーカーのシナリオライターなぞ二束三文でこき使われる存在よ
マルチルートで分岐も考慮しなきゃならんし(昔は上手く繋がっていなかった粗悪品も多かったがなw)

151:アメナメビル(茸) [IT]
20/03/25 22:06:52 WkL9O0UV0.net
南国ドミニオンの妹好きだった サバイバルクッキングー 

152:エムトリシタビン(栃木県) [ヌコ]
20/03/25 22:07:17 ZxR44IVq0.net
ソフトハウスキャラも落ちたか

153:ピマリシン(北海道) [ニダ]
20/03/25 22:10:28 9d2R12ud0.net
単純に、ノウハウやソフトウェアの進歩で、ゲーム制作のハードルが下がって、企業レベルだと効率悪すぎるんでしょう
というか、ここ最近10年くらいの同人のレベルが高すぎる
ゲームはもう完全に少数精鋭の制作がメインだよなぁ
大手は、過去の遺産をソシャゲで金に換えて食いつぶしていくくらいしかできてない

154:ロピナビル(中部地方) [IN]
20/03/25 22:10:40 LDQfbT4A0.net
ゲームメーカー自体がラーメン屋や美容院並みに生まれているからな
ソシャゲメーカーも潰れまくってるし
エロゲで経営続けているメーカー凄いよな

155:ペラミビル(東京都) [US]
20/03/25 22:11:36 2A+XWKVt0.net
>>137
00年代にブイブイ言わせてた連中は性欲の減退や仕事で疲れてゲームどころじゃないんだよな

156:アシクロビル(東京都) [US]
20/03/25 22:15:05 iHqTaxvS0.net
巣ドラがピーク
その後は王賊、ウィザーズクライマーくらいまでがプチヒットしてあとはもう駄目だな。おまけOPもこれを最後に無くなってしまったのも痛い
基本的に続編は作らないという暗黙ルールを破ったのがバニーブラックシリーズ
続編を作るなら巣ドラ2にすべきだった

157:バラシクロビル(長野県) [US]
20/03/25 22:16:33 kbelriXu0.net
巣ドラとウィザーズクライマーは面白かったです。
あとは南海ドミニオンも。

おまけのオープニングを作らなくなったあたりから、作りに遊びがなくなってしまった気がします。

最近のはやってないけど。

158:マラビロク(神奈川県) [US]
20/03/25 22:17:26 2+YJQaBH0.net
>>114
間違いなく割れだと思うけどな
画像抜き出し含めて酷すぎる

159:マラビロク(神奈川県) [US]
20/03/25 22:18:12 2+YJQaBH0.net
>>154
出涸らし感もあるかもな
やりたい事やっちゃった感はあるから

160:ポドフィロトキシン(茸) [JP]
20/03/25 22:19:36 g8JquY2S0.net
ライターがなろうでそこそこ成功してるんだよな

161:アメナメビル(茸) [IT]
20/03/25 22:19:46 WkL9O0UV0.net
>>137
FGOやうたわれしてるんじゃね その内こみパやKeyオールスターとかパスチャとかも出そう

162:アシクロビル(東京都) [US]
20/03/25 22:20:29 iHqTaxvS0.net
割れ対策はエウシュリーの予約特典商法を真似すべきだったな
ヘタレダンジョンでレベリングし易くなる機能とか2週目以降で過去作品のキャラが乱入するおまけシナリオ収録とかな

163:ビダラビン(神奈川県) [US]
20/03/25 22:20:51 p7Gz5Lzu0.net
>>147
鬼畜王で山本五十六が壊れちゃうので高い高い攻略本買ったら、ソフトバンクから出てた

164:ビダラビン(神奈川県) [US]
20/03/25 22:21:15 p7Gz5Lzu0.net
>>147
鬼畜王で山本五十六が壊れちゃうので高い高い攻略本買ったら、ソフトバンクから出てた

165:アシクロビル(庭) [KR]
20/03/25 22:21:56 le3BM5Ri0.net
ブラウン通りと巣ドラが好きだったわ
あと海賊王冠とレベルジャスティス

166:ペンシクロビル(茨城県) [US]
20/03/25 22:22:03 nnVhPr7n0.net
ゲーム性の高いエロゲ教えてください

167:パリビズマブ(神奈川県) [FR]
20/03/25 22:24:49 H8Qwq7WO0.net
巣作りドラゴンって懐かしいな。クラナドクリアしたちょい後くらいに出たイメージ。まだ存続してたことに驚きだわ。

168:エルビテグラビル(東京都) [US]
20/03/25 22:25:25 43gZFPLf0.net
この路線ならCSか同人の方が上手く行ってたんだろうけど
流通が許さなかったのかね
同人はSteamに出し始めて上手くやってるところもある

エロゲメーカーもSteamに出してるところあるけど
海外価格の3倍みたいなおま値付けてるところある
国内で売れない原因を考えたらその価格は無いだろ

169:ペラミビル(東京都) [US]
20/03/25 22:26:02 2A+XWKVt0.net
ユーザーを泥棒扱いしてるのもおかしいよな
正規ユーザーだけが痛い目にあうプロテクト誤動作とか

170:プロストラチン(三重県) [US]
20/03/25 22:26:43 +qE2cYvP0.net
>>165
もう同人を漁ったほうがいい
商業ゲーは文章量が多くて分岐が楽なものが好まれて
ゲーム性が高いものを駆逐したよ

171:アシクロビル(東京都) [US]
20/03/25 22:26:55 iHqTaxvS0.net
個人的に好きなエロゲは
マイナーだけどナインテイルの天ツ風
戦闘システムはぶっちゃけジャンケンなんだけど中毒性のある戦闘でしかもシナリオが長くて熱い作品だったな
天ツ風>>>戦国ランス>>>幻隣の姫将軍2>>>冥色の隷姫>>>大帝国
かな?

172:ミルテホシン(中部地方) [GB]
20/03/25 22:27:56 0MU31BuT0.net
巣作りドラゴンはお礼必須で手に入れたな

173:ペンシクロビル(東京都) [CN]
20/03/25 22:28:35 +RbTKdD60.net
>>78
いにしえのレトロ機を語るなら表記はしっかりと
『PC-98』だ

174:ファムシクロビル(茸) [DE]
20/03/25 22:32:53 XwMDUFRI0.net
マジレスすると面白いゲームを作れなくなって売上が落ちたからだぞ

175:
20/03/25 22:33:57.84 +RbTKdD60.net
>>110
最初のものはPC-88の時代じゃなかったけ?

176:リバビリン(光) [US]
20/03/25 22:39:36 c0XHriMZ0.net
>>50
わかる
AAもいいよな

177:
20/03/25 22:45:15.67 KiwbQKRc0.net
内藤騎之介は異世界のんびり農家に専念するのかな

178:
20/03/25 22:47:47.77 onnDi7dW0.net
潰れちゃったのか残念
ブラウン通り三番目しかやってないけど好きだったな
またやりたくなってきた

179:
20/03/25 22:48:59.77 qLEkWYZe0.net
世界向けに翻訳して売れないのかな
国ごとに規制とか違うから難しいか

180:
20/03/25 22:53:32.49 qPfzZn3N0.net
>>114
ゲームから紙芝居になったから

181:
20/03/25 22:55:45.90 yB+Dfn2b0.net
leafをベジータと例えるならこのメーカーは誰?

182:ソリブジン(神奈川県) [US]
20/03/25 22:57:01 kRsETy7H0.net
絵描きだってスマホゲーに描いた方が儲かるだろうしライターはラノベ描いた方が儲かるだろうな
作る奴がいなくなりゃ進歩はしないし進歩しなけりゃユーザーも減る

183:ソホスブビル(茸) [US]
20/03/25 22:58:59 lYvjOWd00.net
え?エロ三国志が終了なん?

184:ソホスブビル(東京都) [RU]
20/03/25 23:01:57 aVzGaA8W0.net
>>137
昔はエッチで上手いイラストを見たければエロゲだった
今はツイッターとかで勝手にいくらでも流れてくる

185:ファムシクロビル(庭) [FR]
20/03/25 23:04:17 FwVA2Ohl0.net
>>2
即座に2で書き込みとか興味ありすぎだろ…

186:バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]
20/03/25 23:05:50 hWOCaAil0.net
>>180
亀仙人

187:リルピビリン(東京都) [JP]
20/03/25 23:06:59 640kKWBg0.net
1990年代後半から2010年頃までエロゲやりまくってたけど全くやらなくなった
エルフが辞めたのは知ってるけど、葉鍵とかアリスは生きてるの?

188:ミルテホシン(神奈川県) [IN]
20/03/25 23:07:04 Ml6o5y980.net
マジかよちょうど巣作りカリンちゃんやってるとこなんだけど

189:マラビロク(神奈川県) [US]
20/03/25 23:07:53 2+YJQaBH0.net
エロゲの声優さんとかも、見ると大変そうだもんなぁ…
商売と言うよりも好きでやってる感になってきてるような。

個人の依


190:頼でも台本送ってくれたらセリフ入れる仕事請けますとか 朗読しますよとかそんな感じの人が多い。



191:コビシスタット(埼玉県) [ニダ]
20/03/25 23:09:17 9+l78uIu0.net
>>7
まじで?

192:ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [CN]
20/03/25 23:09:42 BY3yHEBK0.net
絵が割と好きだった記憶

193:ダサブビル(東京都) [US]
20/03/25 23:10:58 hCR/aAta0.net
>>149
そもそもソフトハウスキャラの創立者がなろう作家になってるもんな

194:テラプレビル(宮城県) [IR]
20/03/25 23:13:59 JbhRSA0E0.net
DMMで巣作り再販したと思ったら解散か

195:ラルテグラビルカリウム(静岡県) [US]
20/03/25 23:15:51 lkHJE4lu0.net
ありがとう巣作りドラゴン

ってコピペあったよね

196:ロピナビル(栃木県) [US]
20/03/25 23:16:12 OCYZ+U4P0.net
ウィザーズクライマー好きやったわ
似たようなの作ればよかったのに

197:インターフェロンβ(茸) [US]
20/03/25 23:18:12 p1GFTpTF0.net
青空の見える丘だけ買ってた、全然プレイしておらず、何故買ったのか思い出してみると顔射シーンがあったからだった…
パッチでクリア状態にしてしまってたわ
昔はTGとかよく読んでたなぁ…今も存続してるんかな?

198:リルピビリン(神奈川県) [US]
20/03/25 23:18:48 8StDaZyR0.net
ソシャゲとくっついて生き残れる所はよかったな

199:ホスフェニトインナトリウム(家) [ES]
20/03/25 23:21:09 g1AUgZRd0.net
王賊あたりまでは買ってたけどなあ
その後エロゲーそのものをやらなくなっちまった

200:エムトリシタビン(やわらか銀行) [DE]
20/03/25 23:21:09 B+finGdb0.net
URLリンク(iknowwhatyoudownload.com)

こういう違法ダウンロードしてるやつが悪い。

201:イドクスウリジン(東京都) [CN]
20/03/25 23:26:33 yB+Dfn2b0.net
>>185
だいぶ弱いな…
知らんわけだ

202:インターフェロンβ(奈良県) [AE]
20/03/25 23:26:33 V2cWA8hO0.net
アリスソフトは大丈夫なんだろうか

203:メシル酸ネルフィナビル(茸) [CA]
20/03/25 23:30:27 DvhyKhjD0.net
ドラゴンナイトのソシャゲも始まったんだけど対魔忍に勝てないんだっけ

204:コビシスタット(茨城県) [AU]
20/03/25 23:30:35 1belGYXT0.net
Ageのマブラヴ2とTDA完全版出たらエロゲー買うのやめる

205:ガンシクロビル(東京都) [VN]
20/03/25 23:34:37 hyGxLdoe0.net
イリュージョンはもっとがんばれ

206:
20/03/25 23:41:02.42 9r/aq1zi0.net
結局巣作りドラゴンを超える作品を作れなかったか

207:
20/03/25 23:45:38.30 FsOpR1fY0.net
>>201
くそつまらない、プレイが苦痛レベルだいたい一回失敗してリメイクであれじゃもうダメ
ソシャゲやるにしても、エロシーンの手抜きメーカーが多すぎる
対魔忍がなぜ成功したかを全然解ってない

208:ソホスブビル(神奈川県) [CA]
20/03/25 23:52:49 KnQlxFfd0.net
>>1
だれも知らねーよ

209:アマンタジン(東京都) [CN]
20/03/25 23:57:39 va7fJTV50.net
王賊とかグリンスヴァールの森の中とか
楽しいモブキャラが沢山出てくるのが好きだった

210:ザナミビル(光) [KR]
20/03/26 00:02:36 4D/A0HkW0.net
王賊はお世話になりました

211:バラシクロビル(東京都) [JP]
20/03/26 00:09:37 tltJ94+R0.net
巣ドラはかなり嵌ってたな懐かしい
あと真昼に踊る犯罪者も

212:リルピビリン(千葉県) [US]
20/03/26 00:10:40 Urz8PLrd0.net
>>125
まったくだ、でも昔の映画で乳首シーん流したりもするし、どこまでが規制かかってんのわからんな。
結局クレームメンドイから自主規制なんだろ?

213:ファビピラビル(大阪府) [JP]
20/03/26 00:11:40 DSES6JkK0.net
懐かし放出かどっかの会社だったか

214:コビシスタット(埼玉県) [GB]
20/03/26 00:12:53 B8MfWXYU0.net
巣作りドラゴンとかウィザーズクライマーとか結構好きだったなあ
時代の流れとはいえ寂しいな

215:
20/03/26 00:18:06.29 UqAHHgr10.net
>>199
最近盛り返してるから

216:
20/03/26 00:18:08.24 B8P/sJbK0.net
同人ゲーで十分となったり
エロ漫画でいいじゃんとなったり
スマホで基本無料があったり
わざわざエロゲ買う必要なくなったってのがなぁ

217:
20/03/26 00:21:19.91 uPjCZekE0.net
老舗…?
老舗を名乗れるのはwindows3.1とかよくて95から作ってるようなとこだろ

218:
20/03/26 00:23:31.35 RoUR39eN0.net
巣作りの一発屋なのによく持ったな

219:アタザナビル(東京都) [US]
20/03/26 00:24:43 JKmE2geI0.net
このスレ見ても評判いい作品は巣ドラ、ウィクラ、グリ森とか10年以上前のばっかじゃん
割れや同人、スマホゲーの台頭が理由じゃなく単純に面白いゲームが作れなくなっただけでしょ

220:ポドフィロトキシン(熊本県) [FR]
20/03/26 00:25:47 bgtdwyUu0.net
>>176
うわ~、異世界のんびり農家を書いてる人だったのか・・・
だから自分に妙に好みがあって、面白かったからweb版一気読みしてしまったのか。
ジャスティス、巣作り、南国、クレイジーズ、グリンスヴァール
王賊、クライマーまでの時代は本当にどのゲームも何周もしてたわ。
本当になぜここまで落ちぶれてしまったのか・・哀しい・・

221:アタザナビル(東京都) [US]
20/03/26 00:33:28 JKmE2geI0.net
>>207
>>208
王賊は面白かったけどもう少し周回要素を充実したさせてくれたら神ゲーだったな
ユニークユニットのレベルリセットや称号リセットはマジで意味わかんなかった

222:イドクスウリジン(宮城県) [NL]
20/03/26 00:39:11 823gdVGh0.net
むしろこれからだろ、頑張れよ
家で籠る奴が増えるんだから

223:ジドブジン(四国地方) [CN]
20/03/26 00:42:03 7cniFZHA0.net
>>98
BP版「おっそうだな」

224:リトナビル(静岡県) [US]
20/03/26 00:48:40 tdWjH2qI0.net
目が覚めたら10時だった。
ああ、昨晩エロゲーで抜きまくったからなあ、今日も大学サボるか。
コーヒーを入れてパンをかじりながらテレビをつけると、列車事故。
終点はうちの大学、しかも尼崎、時間帯も二時間目、いつも乗ってるの
は最前列(京田辺で同志社前は前四両まで切り離されるから)
まじで死に掛けました。ありがとう巣作りドラゴン。

225:インターフェロンα(広島県) [NL]
20/03/26 00:49:01 p4SdAbEn0.net
ハラミボディだけで全EDクリアした思い出

226:ソリブジン(家) [DE]
20/03/26 00:57:56 Wx5aXgU20.net
必殺無効と二回攻撃の暗黒騎士作るのに苦労した

227:ネビラピン(茸) [EU]
20/03/26 01:01:20 4Z6/dv/S0.net
廃業かー、巣作りドラゴンは名作でしたね

228:ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]
20/03/26 01:02:56 KdJFaJx40.net
巣作りドラゴンとウィザーズクライマーはsteamに置いとけば往年のファンが買うと思うんだが!

229:ピマリシン(茸) [JP]
20/03/26 01:09:31 +rwjW/1c0.net
>>1
> 廃業理由の詳細は説明されていませんが、美少女ゲーム業界を巡っては、「feng」(フォン)を運営していた
>ホワイトローズ(千葉県市川市)が需要減少による売り上げの落ち込みから破産開始決定を受けるなど、厳しい事業環境が続いています。

マジかよ
あかね色が懐かしいな

230:オムビタスビル(静岡県) [FR]
20/03/26 01:16:27 TKFBeUMd0.net
steamとかで出せばよかったのに
選択肢は色々あったはず

231:ジドブジン(広島県) [TR]
20/03/26 01:18:03 b2+wNFF00.net
>>138
ぶっちゃけゲームに限れば2次エロも萌えも中華圏の方が上かと

232:イスラトラビル(京都府) [US]
20/03/26 01:47:35 E/thr3h90.net
泣きゲーが流行った時期からおかしかったんや

233:オムビタスビル(神奈川県) [ニダ]
20/03/26 02:08:15 B7+hWMK80.net
ブラウン通り三番目~♪

234:ラルテグラビルカリウム(千葉県) [ニダ]
20/03/26 02:08:18 SMtkI1di0.net
まじか!

235:ラルテグラビルカリウム(千葉県) [ニダ]
20/03/26 02:12:05 SMtkI1di0.net
>>154
これ。ほんこれ。

236:ビダラビン(愛知県) [BR]
20/03/26 02:18:14 jInHa1Nl0.net
魔剣のやつ結構面白かったよ

237:ホスアンプレナビルカルシウム(茨城県) [US]
20/03/26 02:31:29 YWmgIf7f0.net
ねぇ、ねこねこソフトは大丈夫なの?

238:オムビタスビル(福井県) [US]
20/03/26 02:42:56 VxTQpwsv0.net
ググってみたけど絵はあんまよくないな
それとも当時はこういうのが人気だったのか

239:
20/03/26 02:57:00.97 r5D4FlvP0.net
>>236
ここは泣きゲや萌えゲではなく遊べるゲームで有名な会社
システム関係が凝ってて何十周と周回プレイが基本
シナリオはコメディ色で名前のないモブキャラ達が生き生きとしてるのも他にはない特色

240:リトナビル(佐賀県) [ヌコ]
20/03/26 03:01:31 jPOBdLzV0.net
むしろfengが倒産してたことに驚いた

確かに話題性だけでゲームはそんなに面白くなかったけど

241:エトラビリン(光) [ニダ]
20/03/26 03:30:25 q4oxjb330.net
ご応援?

242:ファムシクロビル(神奈川県) [ニダ]
20/03/26 04:35:30 PTn+TJGI0.net
>>19
しかたねーだろ、主題歌歌ってるのは畑亜貴だぞ? 再販認めさせるのにいくらかかるやら。

243:ファムシクロビル(神奈川県) [ニダ]
20/03/26 04:57:24 PTn+TJGI0.net
>>49
休憩!

244:ペンシクロビル(千葉県) [BR]
20/03/26 06:55:04 tsKOJi3y0.net
コロナのせいで中小企業がどんどん潰れていくな

245:
20/03/26 07:11:40.05 sO9rjzAY0.net
>>137
Steamでアクションゲームとか買ってるわ
今のエロゲは終わった後に印象に残るものが無くて
やってもやらなくても良い感じのが多い

246:
20/03/26 07:12:18.57 ShQx3tTZ0.net
エロゲは気持ちはわかるがプロテクトがうざすぎる

247:ダサブビル(兵庫県) [US]
20/03/26 07:15:19 m6E0Jf/U0.net
>>244
確かに

>>230
それも思う
致命的に鍵と合わんかったわ

248:ラルテグラビルカリウム(大阪府) [GB]
20/03/26 07:17:15 cwMAFIO30.net
フォンはつばす絵だけで売れてた印象

249:ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US]
20/03/26 07:45:59 FCzNi8qK0.net
拘って作ってるみたいな事聞いたが何かズレてるメーカーだったな
現場に口出せない上層部とか終わってるだろ

250:パリビズマブ(ジパング) [IT]
20/03/26 07:47:33 hXH1svoN0.net
ネーブルも最新作コロナ延期でやばそう

251:インターフェロンβ(茸) [US]
20/03/26 07:50:29 bQes1Hat0.net
え?
まだ生き残ってたのか?
とっくに潰れたと思ってた

252:
20/03/26 08:00:12.92 NJJ8fBd40.net
どれも知らん
潰れてよし

253:パリビズマブ(家) [US]
20/03/26 08:07:00 kt9hN9dI0.net
AVとエロゲなんか消えていいよ
少子化の重大要因だろ

254:
20/03/26 08:10:31.99 aiBZ0vRK0.net
購入厨だらしねぇぞ

255:
20/03/26 08:14:44.87 T1c0jNkq0.net
団長「カルト宗教みたいな信者を作り出すサーカス方式最強」

256:
20/03/26 08:19:45.13 tHnfAv2o0.net
再販もダウンロード販売もリメイクも何もしないんだもの。ようやくDL販売はじめたと思ったら旧作と思えない価格だし
巣作りかりんちゃんに巣作り円盤入ってるのかと思ったらコードだし。

257:
20/03/26 08:25:27.46 CtXrMC1w0.net
>>7
デマを流すな。

258:イドクスウリジン(東京都) [US]
20/03/26 09:22:55 DwrB0Kc70.net
>>255
似た様なもんじゃないの?

259:
20/03/26 10:00:17.06 +IuZS75x0.net
コロナのせいで…

260:ペンシクロビル(神奈川県) [US]
20/03/26 10:56:14 P2u1XBlR0.net
元々エロゲームなんて、あまりエロがない時代の中狭い中で食い合ってたものが
今じゃエロが氾濫して、地上波アニメでさえエロアニメ並みの露出度(光や湯気はあるが)で流してるもんな
そりゃエロゲーなんか売れないわ

261:バルガンシクロビル(東京都) [CN]
20/03/26 11:03:49 45FiTNKN0.net
悪の秘密結社とか魔女っ子育成(魔法使わない格闘が強い)とか
無人島とかドラゴンの巣をつくって人間をトラップで処理するとか

アイデアで売ってたが、あんなぬるいゲーム性でも、ダメだったんか…
ゲーム自体もうダメなんかな…

262:エトラビリン(関東地方) [US]
20/03/26 11:21:04 g5ByXm770.net
ここまで同人エロゲの話題が出ないあたり、本当に最新のエロゲ事情に疎い人ばかりなんだな
最近はPC版RPGツクールの使い勝手が向上して、
個人制作でそれなりにゲーム性が凝った作品が作れるからそちらで大きな市場を形成してるんだよ

安い(2000円前後が相場)、ニッチ需要満たす性癖層、
おまけに技術屋や凝り性が関わってると商業エロゲよりもよっぽどゲームとして凝っていて
DLエロゲ市場は完全に取って代わられている。ノベルゲーと銘打って技術停滞に甘んじていたら淘汰された世界

263:
20/03/26 11:26:30.81 zTDvNbij0.net
露骨なエロだとSteamでの販売も無理なんかね?
エロ狙いのゲームはSteam内でもたくさんあるけど・・・

264:
20/03/26 11:31:01.34 g5ByXm770.net
>>261
DLsiteでヒットした作品をSakuraGameっていう中国業者が翻訳してSteamに販売代行
修正パッチでエロ解禁するって手法が流行っていたけど
そういうグレーゾーンのやり口が一昔前に問題視されて何か規約に影響が出ていたっけな
あの後どうなったかよく知らないけど今でもよく販売代行作品は見掛けるよ
何にせよ英語翻訳くらい出来ないと参入は少し厳しいんだよな

265:ラニナミビルオクタン酸エステル(空) [RU]
20/03/26 11:39:45 zTDvNbij0.net
>>262
自分たちで販売してないのか・・・
翻訳なんて機械翻訳使って適当でいいじゃんと思うけど
主流のエロゲはテキスト中心だからそういうわけにもいかないんだろうな

266:アバカビル(茸) [CN]
20/03/26 11:41:13 ITHoeeeQ0.net
>>260
「僕はエロゲーに詳しいんだ!」って、お前言ってて恥ずかしくないのか?

267:ポドフィロトキシン(庭) [US]
20/03/26 11:42:12 rH7wUa/B0.net
>>118
わかる

268:
20/03/26 11:50:39.85 IMaTP5I20.net
巣作りドラゴンはなあ
・普通に買えるモンスターを増やす
・部屋の種類を
 ただの通路くらい基本パターンで低コストにしろという点と
 もっといろんなパターンが考えられた
が解決すれば面白かったと思うのに

269:バルガンシクロビル(東京都) [CN]
20/03/26 12:13:15 45FiTNKN0.net
モンスターなんかどうせ最後はハラミボディ軍団になるんだから増やしたって意味ねえべ
冥土さんとか白蛇様とかマックスまで育てても死ぬときゃ死ぬし

270:パリビズマブ(東京都) [ニダ]
20/03/26 12:46:46 IMaTP5I20.net
>>267
そのハラミばかりなのがつまらん

とはあんたは思わないわけだな

271:
20/03/26 12:52:55.60 45FiTNKN0.net
>>268
つまらんと思ったら、ハラミ禁でやりゃ良いじゃん
俺はそうしてたぞ
楽しもうとするかどうかだろ?
ゾロ目のレアキャラだけで十分だし

272:アシクロビル(東京都) [US]
20/03/26 14:48:50 dHDWi9UT0.net
ブラウン通り三番目が面白かったなあ

273:ピマリシン(東京都) [ヌコ]
20/03/26 15:02:08 ks0V+bb40.net
>>69
恋姫無双のキャラみたい

274:
20/03/26 15:07:37.46 3inaeipJ0.net
勇者ああああで野田クリスタルが
紹介してくれてたら
もう少し売れてたかもしれない

275:アタザナビル(京都府) [CH]
20/03/26 15:12:22 6udlPrhV0.net
なんで巣作り再販しなかったのか
というかあのテキスト書いてる人ってどの作品見ても軽快で読みやすくて面白いライターだったのに
今なにやってんだろうか

276:
20/03/26 15:14:41.29 LVnE0VCI0.net
>>273
一応最新作に付属されてるんだけどな
経営難を助けるには遅すぎた感がある

277:
20/03/26 15:15:55.81 6udlPrhV0.net
URLリンク(ncode.syosetu.com)
この人だったのか
エロゲの有名ライターってなろうの即戦力だから食いっぱぐれはないのか

278:ポドフィロトキシン(茸) [NL]
20/03/26 15:23:18 b5AY1IXR0.net
エロゲって、ひたすら文字読んでマウスカチカチするだけのゲームが多い印象だけど、今も同じなの?

279:ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [IT]
20/03/26 15:28:50 LVnE0VCI0.net
>>276
そういうのが多数派だけど、この潰れた会社のはゲーム性がある少数派なやつだった

そのゲーム性に当たりはずれがあって、最近は安定してなかったけど

280:
20/03/26 15:50:32.73 1P/RZhyK0.net
時代に取り残された業界
0年代の残滓

281:エトラビリン(関東地方) [US]
20/03/26 15:54:13 g5ByXm770.net
>>276
最近は同人(個人制作)で女主人公一人旅のRPGで
負けた時に凌辱されたり、町民からセクハラされるようなゲームがほぼ毎日リリースされてる

282:アバカビル(大阪府) [US]
20/03/26 15:56:37 cU/Qjfqj0.net
巣作りドラゴンで始まって巣作りドラゴンで終わったメーカー

283:エトラビリン(帝国中央都市) [US]
20/03/26 16:23:18 DabS/iGJ0.net
>>69
メンマは出てこないのかこれ……

284:ロピナビル(コロン諸島) [PL]
20/03/26 16:29:03 Lz4LHYWpO.net
>>255
お前がデマを流すな

285:ファビピラビル(北海道) [EU]
20/03/26 16:31:02 uiCwdGq/0.net
巣作りドラゴンで始まってウィザーズクライマーで終わったメーカーくらいは言えそうな
結局その後10年以上迷走して立ち直れなかったな

286:コビシスタット(空) [US]
20/03/26 16:36:17 BWgvcgfY0.net
全盛期は色んなタイプの作品作ってたけど
終盤は巣作りドラゴンの亜流みたいなのばっかり量産するようになってたから
去年の悪魔聖女の出来でもうダメだと思ってた

287:ビダラビン(茸) [HU]
20/03/26 16:37:10 Jus1wkoE0.net
雪鬼屋温泉記までは許せた

それ以降は周回前提のやり込みや
強くてニューゲームの快感が失われてしまった

あとなんであんなにBUNNY BLACKに
こだわり続けたんだろう?

288:コビシスタット(空) [US]
20/03/26 16:40:19 BWgvcgfY0.net
>>235
あそこはともさんの同人サークルみたいなものに戻ったよ
最近は中国向けの仕事が多い
今度久しぶりに新作出すみたいだけど

289:
20/03/26 17:21:41.14 ip9Ism+a0.net
>>263
ここのライターのテキストのほのぼの感は機械翻訳では出せないと思う

290:
20/03/26 17:22:36.31 /ZIpjWRT0.net
全く聞いたことがない

291:イノシンプラノベクス(庭) [US]
20/03/26 17:34:41 eTdDn6xD0.net
>>122
このご時世に同人からメーカーになって成功したのは正直すごいと思うわ

292:エトラビリン(空) [DE]
20/03/26 17:38:06 NcRCUZ+q0.net
>>289
あの路線だと2作目産むのは苦労しそうだけど

293:コビシスタット(京都府) [CR]
20/03/26 17:57:07 /24Oooyz0.net
コーエーやエニックスだって最初はエロゲだった

294:ビダラビン(埼玉県) [US]
20/03/26 18:02:06 434BRIWk0.net
2000年で老舗になるのか

295:コビシスタット(大阪府) [PA]
20/03/26 19:17:43 9epZbSOx0.net
南国やダイソウナンの様な無人島開拓ゲーが大好きだっただけに寂しい
バニーブラックまでは買ってたんだけどゲーム性はともかくテキストがいつも同じ様なノリで飽きてしまった

296:オセルタミビルリン(神奈川県) [US]
20/03/26 19:34:54 PhbtUnjj0.net
ブラウン通りからウィザーズクライマーまで新作でるのが毎回楽しみだったなぁ
当時は割と本気でいずれはアリスソフトの後釜狙えると思ってただけにその後の凋落がもの凄く悲しかったよ

297:アバカビル(茨城県) [US]
20/03/26 19:39:58 ikER877f0.net
むかしソフトメーカー(エロゲ)やってた友人に
「ゲームの不正コピー対策とかすると殺害予告が来る」とか言われてドン引きしたなw

298:
20/03/26 19:58:12.05 NcRCUZ+q0.net
>>295
強力な不正対策入れると正規ユーザーは誤爆で苦しむけど
割れザーは改造パッチでなんなく回避するからな
金払ってる奴ほど馬鹿を見る

299:
20/03/26 20:03:32.87 m6E0Jf/U0.net
>>296
そうそう
一々ディスクいれとけとか不便だしいいことなにもないんだよな
全く効果がないアホな対策

300:ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [IT]
20/03/26 20:21:47 LVnE0VCI0.net
実際のところ、ネット認証やディスク認証は中古対策な気がするな
割れには正直効果ない

中古市場を賑わせれば、新品の需要も高まるって聞いたことあるけど
中古の対策ガチガチにやったら結果的に自分の首絞めるんじゃないかね?

301:アバカビル(茨城県) [US]
20/03/26 20:29:54 ikER877f0.net
そういう自分勝手な事言う連中だらけになって

ゲーム業界はほぼ壊滅状態になったんだけどなw

302:ダサブビル(兵庫県) [US]
20/03/26 20:45:07 m6E0Jf/U0.net
割れに無効なら中古対策にもなってない
ただ真面目に買ってるユーザーが馬鹿見るだけ
そりゃそんな勝手なことばっかりしてユーザーにしわ寄せ押しつけてりゃ潰れるわ

303:ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [CN]
20/03/26 21:05:13 DB++4NXs0.net
>>272
無駄に上をはだける人か

304:ダサブビル(神奈川県) [FR]
20/03/26 22:41:20 VSzC4+1w0.net
エロゲって80年代からあるのに今世紀入ってからのメーカーが老舗ヅラできるんだね

305:ビダラビン(四国地方) [US]
20/03/27 01:45:43 0Tu41DAI0.net
2005年
・TerraLunar

2008年
・RUNE

2009年
・BasiL

2014年
・エフォルダム

2017年
・Lass
・エルフ
・すたじお緑茶
・Selen

2018年
・チュアブルソフト
・ハイクオソフト

2019年
・minori
・sprite
・light
・feng←new

306:オムビタスビル(東京都) [EU]
20/03/27 05:49:17 yjEPSynn0.net
>>296-298
それおかしくないか?

ドロボウが全ての鍵を簡単に鍵を破るからって、
そんな鍵をつけるのが悪い、最初からつけないでくれ、とは言わないだろう

そんなことをさせる割れな奴が悪いんであって、
普通に買ってる人なら、そんな対策をしなければならないメーカーに同情すると思う

307:ダルナビルエタノール(兵庫県) [US]
20/03/27 07:07:10 jEP2MZpD0.net
方向をわざと間違えて自己正当化するとかパヨクと一緒

308:
20/03/27 07:21:04.32 Afxp8i1a0.net
このスレで割れ云々を言うのは間違いだぞ
残念ながら純粋に面白くないんだ

309:インターフェロンα(茸) [US]
20/03/27 07:58:57 VNo3KnNW0.net
半世紀程変わらずお高い紙芝居やってたんじゃそら業界自体落ちぶれるわな

310:アバカビル(千葉県) [US]
20/03/27 08:44:34 +e9g4wZs0.net
結局巣作りドラゴンしか面白くなかったしな
むしろよく持ったわ

311:ビダラビン(ジパング) [CA]
20/03/27 09:03:04 1iaQwxpl0.net
>>302
会社が10年以上維持出来れば上出来やで
それすら出来ない会社が多い

312:
20/03/27 09:26:18.55 n84KfrWW0.net
>>308
巣作りドラゴンは別格としても
ウィザーズクライマーまでは面白かっただろ

313:
20/03/27 09:38:37.91 6r6Bt7mO0.net
回顧厨のおっさんにはアイギス位の難易度が丁度いいでござる

314:
20/03/27 09:47:22.12 X4ZeLC6T0.net
買ってるユーザーより割ってるゴミカスの方が10倍いるらしいからな
割れなんか私財没収の上懲役30年くらいの罰を受ければいいのに

315:ソリブジン(埼玉県) [US]
20/03/27 11:19:26 jdztaIjw0.net
といいつつブックマークに割れサイトが入っている>>312であった

316:ペンシクロビル(庭) [HR]
20/03/27 11:54:57 IRU5UEEL0.net
>>290
とりあえずドスケベプリズン(仮)に期待

317:マラビロク(熊本県) [FR]
20/03/27 12:19:43 BHCXbYa80.net
>>310
本当にクライマーより先はどんどんゲーム部分の面白さが無くなっていったな・・
自分は悪魔娘の看板料理で、もう無理ってなったわ・・
クライマーの開発が終わった辺りで有能な社員が居なくなったのかな?

318:ピマリシン(茸) [HU]
20/03/27 14:02:29 n84KfrWW0.net
>>315
おまけムービー作ってた皇征介が退社したらしい
王賊のやつは超面白かったw

319:イドクスウリジン(東日本) [EU]
20/03/27 14:56:48 Ti6Oloqa0.net
エルフが潰れてたのを2年後に知った時は割と衝撃だった
fengとかアニメにもなったがアカンかったんか、まあ内容が詰まらんしなぁ

んっ?、アニメにすると潰れるんか?エロゲメーカーは

320:アシクロビル(東京都) [JP]
20/03/27 17:22:49 6RnPnP8f0.net
エルフは同級生2あたり出してた頃は
まさか潰れるとは思わなかった。
蛭田という大黒柱が抜けると脆かったね。

321:ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]
20/03/27 17:23:32 xgEzcBA+0.net
milktab bambooのオーバードライブも忘れないでやって
12年しか生き残れなかったけど

322:
20/03/27 18:36:50.55 m7BbhHGk0.net
ろくな作品作ってないからな
まあどこのメーカーもまともなクリエイターが流出してるんだろう

323:イノシンプラノベクス(庭) [ニダ]
20/03/27 19:14:46 V7mJ+wiL0.net
最近買ったのなんだっけと思ったらクロシェットのスズノネセブンだったわ
今どきエロゲ屋もないしDMMでダウンロード版が普通に買えるしパッケージなんて本当にコレクターズアイテム以外の何者でもなくなりそうだな

324:
20/03/27 19:20:25.92 eZXk7pVB0.net
最近のエロゲってゲーム要素全くないよね
ただのデジタル紙芝居

325:エムトリシタビン(千葉県) [US]
20/03/27 19:25:15 WigE1vO30.net
天使たちの午後 作ってたとこは別の事業してる

326:レテルモビル(東京都) [GB]
20/03/27 19:27:33 iZd1it2L0.net
王賊のシステムは割と好きだった
もう少しやり込み要素さえしっかりしてくれれば戦国ランス超えられたのにな

327:
20/03/27 19:38:09.90 xaFpYKx10.net
今のご時勢エロゲで食ってるところなんてあんのか

328:ホスカルネット(ジパング) [CN]
20/03/27 19:41:05 aTjGEH8n0.net
巣作りドラゴンのCDどっかにあった気がするからやり直そかな

329:マラビロク(熊本県) [FR]
20/03/27 22:41:55 BHCXbYa80.net
>>316
会社って基本ある程度人材が居ればうまく回るものって思ってたけど、
ゲームとかの面白さが必要な商品はそういった感性を持ってる人が居なくなると
ダメなんだな。

330:ソリブジン(中部地方) [JP]
20/03/28 01:30:08 Z/MvaRue0.net
DLで落とせるBFゲーも最近は音声付くようになってきてるし
企業単位ではきつかったろうな

331:アデホビル(光) [RO]
20/03/28 01:36:19 WjT/wCiC0.net
エロゲ会社ってもう
どっかに買収されて生き残ってるようなのばっかりでは?

332:イスラトラビル(東京都) [GB]
20/03/28 11:50:45 r+na6Hk60.net
20年くらい何の進歩もしてないからそりゃ潰れるよな
ソシャゲこそ本来のエロゲの進化系だったのに乗り遅れちゃったな

333:リルピビリン(SB-Android) [ES]
20/03/28 18:06:14 swIz8+9L0.net
ソフトハウスキャラはコンシューマで食っていけたと思うけどなあ
エロ部分だけカットして巣造りだせば良かったのに

334:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


335:




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch