新型コロナ、アフリカ侵攻開始at NEWS
新型コロナ、アフリカ侵攻開始 - 暇つぶし2ch2:フィンブリイモナス(家) [US]
20/02/15 09:40:35 GS0RHAg00.net
お前らの募金待ってるぜ

3:デイノコック(東京都) [SE]
20/02/15 09:40:59 PMEM5CpH0.net
エジプトのカイロの今日の天気
最高気温25℃、湿度87%

こりゃ梅雨過ぎて夏になっても蔓延続くな

4:オピツツス(やわらか銀行) [ニダ]
20/02/15 09:41:20 QUiilopC0.net
またヨゴレの中国土人のしわざか

5:プニセイコックス(ジパング) [ニダ]
20/02/15 09:41:34 SRVMvfz10.net
少しずつ世界中に広がってるね
パンデミック

6:クロマチウム(コロン諸島) [US]
20/02/15 09:42:14 Gzw+6sX7O.net
アフリカでパンデミック本格化する可能性がある。
ていうか気候関係無しならちょっと怖いな。

7:カウロバクター(東京都) [US]
20/02/15 09:42:20 SCYtqo690.net
もう終わったな。中国人のゴミ共は世界中にいるし。

8:カルディオバクテリウム(SB-iPhone) [US]
20/02/15 09:42:39 n6BiuEHw0.net
感染し易い、し難い温度湿度ってどんなん?

9:オセアノスピリルム(徳島県) [NG]
20/02/15 09:42:47 hSymX2EZ0.net
奇跡のカーニバル 開幕だ

10:フラボバクテリウム(SB-Android) [FR]
20/02/15 09:43:02 X3q/5skT0.net
>>3
ベトナムで村が一つ閉鎖されたけど、平均気温25℃

11:ハロアナエロビウム(光) [US]
20/02/15 09:43:04 USuWADr90.net
パンデミックにしーてあげるー

12:ジアンゲラ(埼玉県) [US]
20/02/15 09:43:19 THZjEfb10.net
もうとっくに世界中に広まってるよ
検査出来てないだけだ

13:リケッチア(茸) [US]
20/02/15 09:43:20 1hjgqOEo0.net
インフル流行ってるから合併してえらいことなるんじゃ…

14:スピロケータ(東京都) [US]
20/02/15 09:43:49 uh8VlbmU0.net
WHOもこれで他人事じゃないな

15:デイノコック(東京都) [SE]
20/02/15 09:44:09 PMEM5CpH0.net
先々週のネトサポ
「コロナウイルスは中国人の遺伝子をターゲットする中国人にしか罹らない病気」
「海鮮市場で変な動物を食ってるから感染した」
「日本人は支那人と違って清潔なので罹らない」
「医療関係者は罹患していないし正しい知識があれば防げる」

16:ストレプトスポランギウム(新潟県) [US]
20/02/15 09:44:29 yHI9/ZtI0.net
どっかの森とか言うやつに聞かせてあげな
暑さと湿気があればあいつの中では新型コロナウィルスは収束することになってるらしい

17:ハロアナエロビウム(光) [US]
20/02/15 09:44:37 USuWADr90.net
>>8
今のところ寒冷地でも亜熱帯でも完全無欠
日本でも多分夏になっても沈静化しない

18:アコレプラズマ(岡山県) [US]
20/02/15 09:45:07 AyK93ZTS0.net
気温関係なしかよ
もう感染する前提でどう生き残るか考えるしかないな

19:テルモミクロビウム(東京都) [ニダ]
20/02/15 09:45:12 f0/lIgvb0.net
世界的に新型コロナの評価をインフルエンザと同等とするぐらいしか解決方法がなさそう
まさに病は気から

20:ミクソコックス(茸) [EU]
20/02/15 09:45:17 9IoTC4Jg0.net
アフリカも中国人いるしね

21:ニトロソモナス(庭) [US]
20/02/15 09:45:21 LUmhVPLW0.net
>>8
新型コロナ「どこへでも行くよ!」

22:ミクソコックス(大阪府) [ZA]
20/02/15 09:45:22 YbZLMM1x0.net
あれ、前にアフリカで発症したってスレ立ってなかった?

23:クロマチウム(やわらか銀行) [CN]
20/02/15 09:46:02 odoo2ujX0.net
エチオピア100%感染すればいいのに

24:アシドチオバチルス(大阪府) [ニダ]
20/02/15 09:46:21 bOwoVLWo0.net
春節前に発症してる人もいる
既に世界中に広がっている
日本が増えてるのは真面目に検査してるだけなんじゃないのか

25:ユレモ(東京都) [US]
20/02/15 09:46:26 w/C96Oof0.net
あそこら辺は手洗いなんてしなそうだから爆発的に増えるだろう
土地が広く密集率が低いのが救いか

26:シュードモナス(東京都) [US]
20/02/15 09:46:34 PAEpwmvo0.net
アフリカには呪術師がいるからセーフ

27:アシドバクテリウム(愛媛県) [US]
20/02/15 09:46:56 r2Pc9tm50.net
よりにもよってシナ発
シナ人って世界中にいるゴキブリだからな

28:ハロアナエロビウム(光) [US]
20/02/15 09:47:07 USuWADr90.net
>>3
感染力がSARSの8倍、スペイン風邪の3倍とも言われているし、
マジで生物兵器なんじゃないかこれ

29:デスルフレラ(SB-Android) [US]
20/02/15 09:47:18 RUUKpdxy0.net
アフリカ土人は教育されてないから濃厚接触しまくり

30:マイコプラズマ(埼玉県) [MX]
20/02/15 09:47:23 kgcyS/o50.net
やはりエジプトか

31:キネオスポリア(東京都) [CA]
20/02/15 09:47:35 vVUOGAGz0.net
コロナの感染力にエボラか鳥がくっついたら終了

32:フィンブリイモナス(神奈川県) [JP]
20/02/15 09:48:10 R/od3JBi0.net
あっという間にアフリカ全土へ広がるだろうな

33:デスルフレラ(SB-Android) [US]
20/02/15 09:48:31 RUUKpdxy0.net
新型コロナっていう車みたいなネーミングやめぇや

SARSみたいなやっちゃうぜ!感がない

34:デスルフレラ(やわらか銀行) [US]
20/02/15 09:48:32 i6dfFd+b0.net
エジプトで新型肺炎の感染者 アフリカで初めて確認:朝日新聞デジタル
 エジプトの保健省は14日、国内で初めて新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表した。アフリカで
感染者が出たのは初めて。患者は外国人1人で、症状は出ていないという。

 同省によると、感染者の国籍は明らかにされておらず、現在は病院で隔離されている。エジプト政府は
感染が確認された国から到着した人について追跡調査を実施しており、疑いのある人を調べた結果、
陽性反応が出たという。
URLリンク(www.asahi.com)

35:ジアンゲラ(東京都) [ニダ]
20/02/15 09:48:37 aaJFbLQm0.net
コロチャンっょぃ

36:アコレプラズマ(家) [JP]
20/02/15 09:48:42 Y24FnYZL0.net
WHOと中国のせいですわ

37:オセアノスピリルム(栃木県) [CN]
20/02/15 09:49:03 cXdWB7y50.net
>>23
自分の国に脅威がきて初めて本格的に動き出そうとしてるなら、あのジジイは保健機関のトップの器じゃないわな
そもそもなんでトップになれたんだろうな
チャイナマネーの裏資金でのしあがったかな

38:デスルフレラ(SB-Android) [US]
20/02/15 09:49:07 RUUKpdxy0.net
>>34
中国人観光客かな

39:クトノモナス(茸) [US]
20/02/15 09:49:13 dla7Ulsq0.net
>>13
これだよなぁ。インフルエンザとコロナ同時にかかってみたら意外と潰し合って無症状患者になるのかもしれんし。誰か実験してみて。

40:
20/02/15 09:49:17.53 iTHraCnp0.net
マジで人類終わるなこれ

41:
20/02/15 09:49:22.43 k6TNFAL10.net
欧州はもっと中国人いるはずだけどコロナおとなしいな。

42:
20/02/15 09:49:23.64 0b7fCvu20.net
感染拡大はしてないんじゃなかったんかWHO

43:
20/02/15 09:49:31.65 Rn1bfbrp0.net
Plague Inc.で中国スタートで都市耐性つけると、だいたい中国の次に日本が真っ赤になる
その後、世界中に陸、海、空ルートで広まってく

44:
20/02/15 09:50:23.58 vepGP3sz0.net
>>39
脳と肺をやられてすぐに死にそう

45:
20/02/15 09:50:28.67 qqGmDJlg0.net
人類は増えすぎました
資源を食い潰すだけの連中はもう必要ありません

46:
20/02/15 09:50:33.42 AmBGT6Kr0.net
テドロス「お前らの言うことを聞いたんだし、俺はどーなってもいいからエチオピアは助けるって約束はきちんと守ってくれ」

47:
20/02/15 09:51:08.38 8cddCtsH0.net
>>8
極寒なら人々が外出しないから拡大しにくいかも

48:
20/02/15 09:51:10.57 KAvNgZhDO.net
>>37
前トップがチャイニーズで後任に黒いチャイニーズを指名

49:
20/02/15 09:51:18.28 +xYw3NkiO.net
目指せ!エチオピア

50:
20/02/15 09:51:29.76 63uEihi20.net
>>24
中国人の旅行先のトップが日本だからだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch