日本から中国に送られる応援物資に書いてある漢文に中国人「恥だ。何を書いているのか分からない」at NEWS
日本から中国に送られる応援物資に書いてある漢文に中国人「恥だ。何を書いているのか分からない」 - 暇つぶし2ch501:
20/02/12 19:42:18.58 Z8Yannnw0.net
>>473
>>1 が ID:t1VBBhIr0でしょ
こいつはいつも自分が建てたスレをこうして自演で無理矢理伸ばしてる

502:
20/02/12 19:42:22.59 RnPsqSkT0.net
>>488
劣化してんねえ

503:
20/02/12 19:42:36.18 uo0GGYVP0.net
|゚Д゚)ノ いやこれは日本語じゃ伝わりにくいだろうしかといって中国語わかる人に翻訳頼むのもちょっと違うだろ?
|゚Д゚)ノ 漢文なら意味は広く知られてるし双方理解できるだろうと書かれてるんじゃないの?

504:
20/02/12 19:42:47.68 Obr2t+Mt0.net
上杉謙信の漢詩でも書いてあげるといい

505:
20/02/12 19:42:47.64 GO0NJ7kx0.net
>>428
こいつが一番
余裕なさすぎて草

506:
20/02/12 19:43:03.63 d7rt0y3W0.net
中国人だけど、古文や漢詩とかおまえらのほうが詳しい(´・ω・`)

507:
20/02/12 19:43:04.67 yaCXMbPR0.net
>>2
くやしいのうwくやしいのうw

508:
20/02/12 19:43:20.51 VKbiZo6Y0.net
>>501
秋田とダ埼玉やぞ?

509:
20/02/12 19:44:12.46 MOekosj80.net
>>506
中国の教育で自国の古典ってやらんのけ?

510:アシドバクテリウム(茸) [IL]
20/02/12 19:44:36 BsnpdLt50.net
>>2
いきなり朝鮮埼玉がいて笑うwww
久しぶりだな

511:クロマチウム(茸) [IN]
20/02/12 19:45:08 82H9mYu70.net
>>506
マニアが多いからな

512:イグナヴィバクテリウム(東京都) [CZ]
20/02/12 19:45:22 GN0S/QOE0.net
中国へ支援物資を送っても都市閉鎖で物流も止まってて、
必要な人に届かない
日本国内も不足してるんだから日本国民に先に配れ

513:スファエロバクター(東京都) [US]
20/02/12 19:45:41 8PBaJKB60.net
>>3
無理言うなw

514:テルモトガ(神奈川県) [CN]
20/02/12 19:45:49 d7rt0y3W0.net
>>509
俺は日本育ち��
小学校まで向こうに居たけど、古文習わなかったな

515:アシドバクテリウム(茸) [IL]
20/02/12 19:46:12 BsnpdLt50.net
>>10
今の中国語ってレ点入れたりの漢文文法と違うのかい?

516:ヴィクティヴァリス(東京都) [RU]
20/02/12 19:46:14 TxQ5CuWk0.net
>>497
そらしてないだろ
明治維新と支那の変法の結末が実に対象的で、それがきっちり民族性を反映していると思わないか?
日本人が頑迷古陋な生き物だとしたら、明治維新なんて絶対失敗してるわw

517:アカントプレウリバクター(茸) [JP]
20/02/12 19:46:15 2h1pp+K90.net
>>5
なんの歴史も無いしオデン文字しか理解できないから

518:カンピロバクター(愛媛県) [US]
20/02/12 19:46:36 N1FONlgd0.net
おれなんか日本語も不自由ですけど

519:デスルファルクルス(大阪府) [ニダ]
20/02/12 19:47:49 Fee1cHWY0.net
>>138
ほんの100年くらいまで凄かっかんだよな
よくもあそこまでボロクソにしたモンだ

520:ラクトバチルス(東日本) [CN]
20/02/12 19:47:55 MOekosj80.net
>>514
それじゃあ習うかもわからないな
日本も古典習い始めは中高あたりだもんね

521:シュードノカルディア(兵庫県) [US]
20/02/12 19:48:00 zn/2rKRG0.net
>>514
流石に向こうでも中高で習ったりはするんじゃね?

522:デスルフォビブリオ(ジパング) [ニダ]
20/02/12 19:48:01 Jxk95MaM0.net
>>514
尊敬する中国の歴史上の人物と、中国以外の歴史上の人物おしえて

523:カテヌリスポラ(北海道) [FR]
20/02/12 19:48:05 Xg4olLYA0.net
三国志も日本人の方が詳しいな
逆に中国人が詳しいのは蒼井そらと石原さとみとかか

524:バークホルデリア(埼玉県) [US]
20/02/12 19:48:12 ZUw1cbj00.net
>>515
全然違うらしいぞ
むしろ漢文は全然読めないって言ってた
これも文革の影響なんだろうか

525:セレノモナス(茸) [US]
20/02/12 19:48:31 P7jIBH9X0.net
>>511
西遊記、三国志、水滸伝を入り口にのめり込むやつ多いもんな
あと、料理

そういえば、浪曲なんかも中国古典から筋書き取ってるのあるよな

526:レジオネラ(京都府) [US]
20/02/12 19:48:53 SsnYyEst0.net
翹首望東天
神馳奈良邊
三笠山頂上
思又皎月圓

有名な三笠の山に~の詩だけど漢詩にするとなんかいいな

527:ヴェルコミクロビウム(庭) [US]
20/02/12 19:49:40 +lbeyKZH0.net
中国を尊敬できる点は漢字を発明したということに尽きる。あ、あと餃子も。

528:デイノコック(東京都) [ニダ]
20/02/12 19:49:45 Jmwc17zF0.net
美細小姐 男根注入

529:フィシスファエラ(埼玉県) [US]
20/02/12 19:49:56 DCrKWVvj0.net
日本の古典はしょうもない愚痴が教材として教科書に載ってるからな
在原業平の道草がどうのこうのってやつは京都で道聞いたら騙された京野郎しねっていうただの愚痴
漱石の坊っちゃんも芭蕉の奥の細道もひでえ糞田舎だなここっていうただの愚痴

530:シュードアナベナ(北海道) [CH]
20/02/12 19:50:10 9zh3qJYW0.net
>>526
秋篠宮家次女佳子さま

六年間歩きつづけし通学路三笠山(みかさやま)より望みてたどる

531:スピロケータ(東京都) [FR]
20/02/12 19:50:14 QyRk0BT30.net
臥薪嘗胆

532:バークホルデリア(埼玉県) [CA]
20/02/12 19:50:21 jGvKD5tm0.net
>>526
仲麻呂ちゃんのやつ?かっこいいな

533:ユレモ(庭) [US]
20/02/12 19:50:33 eaqiOm+h0.net
若き日の夏目漱石は東大英文科に所属しながら、夏休みの房総旅行をほんの手慰みに全編漢詩の紀行文に著した
教養は武器だ

ペンは剣より強し

534:アシドバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
20/02/12 19:50:36 2R/xtv7C0.net
>>47
チョンはパクることすら止めてしまったのはどう思う?

535:テルモミクロビウム(大分県) [IT]
20/02/12 19:50:43 8OZKSyMu0.net
日本人でも百人一首の歌を書かれてても今の大多数はわからないだろう

536:エリシペロスリックス(茸) [CN]
20/02/12 19:50:48 pEDUgGYD0.net
>>42
古典に材を取っているので、学がないとわからない
日本人だって、古今和歌集や万葉集の歌を下敷きにされてみんなが意味を理解できるわけじゃないのと同じ

537:キロニエラ(石川県) [CN]
20/02/12 19:50:56 mRBpW2Gd0.net
遼来遼来!!

538:アシドバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
20/02/12 19:51:30 2R/xtv7C0.net
>>58
漢字もどき

539:デスルフォビブリオ(ジパング) [ニダ]
20/02/12 19:51:40 Jxk95MaM0.net
>>516
先例を尊び、新しいものを不吉と嫌う朝廷が「先例は?先例はあるのか?」とか聞くと
「神武創業の精神じゃあ!ボケェ!」で押し切るんだもんな
そういう強引さも好きよ

540:キロニエラ(東京都) [US]
20/02/12 19:51:53 jU4PObzc0.net
泣いて馬謖を斬る

541:セレノモナス(茸) [US]
20/02/12 19:52:04 P7jIBH9X0.net
>>527
餃子っていうか、餡を皮で包む饅頭とその派生だな
餃子も焼売も小籠包も春巻も中華まんも
よくまぁ餡を皮で包むって発想になったよなと

542:フラボバクテリウム(茸) [AR]
20/02/12 19:52:19 RnPsqSkT0.net
>>516
明治維新の時に天皇家を担いだのは朱子学の考えがあってこそだわ
外圧と朱子学が絡んで明治維新で天皇制の元に新しい社会になったんだよ
もしかして日本外史を読んでない?

543:ストレプトミセス(SB-Android) [ニダ]
20/02/12 19:52:28 uduf4fmQ0.net
>>441
戻しても馬鹿は馬鹿のまんまだからな

544:クロマチウム(茸) [IN]
20/02/12 19:52:46 82H9mYu70.net
呉越同舟

545:テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [CN]
20/02/12 19:52:51 QrYN5Mvr0.net
即射爆了

546:デスルフロモナス(沖縄県) [KR]
20/02/12 19:52:59 uWtVKluB0.net
文化大革命だってよww

547:ラクトバチルス(東京都) [US]
20/02/12 19:53:31 LF2QNogO0.net
昔の漢字は今のシナ人にゃ読めんだろ

548:ユレモ(SB-Android) [AR]
20/02/12 19:53:43 wAM2v4Mr0.net
送って貰っておいて恥とか何様だよ
中国人死ね

549:キネオスポリア(庭) [FR]
20/02/12 19:54:29 I03g1kmJ0.net
>>24
張角ニキ
オッス、オッス

550:ネンジュモ(福岡県) [ニダ]
20/02/12 19:54:36 xhUFu8ov0.net
詩吟してたら漢文読めるんじゃない?

551:テルモトガ(神奈川県) [CN]
20/02/12 19:54:42 d7rt0y3W0.net
>>522
始皇帝
日本は田中角栄かな

552:エリシペロスリックス(茸) [CN]
20/02/12 19:54:47 pEDUgGYD0.net
>>413
夜来風雨の声

553:ヴィクティヴァリス(東京都) [RU]
20/02/12 19:55:02 TxQ5CuWk0.net
>>542
天皇というのは古来より神輿にされる存在であって、
明治維新も古来の手法が踏襲されたに過ぎない
儒教云々を過大評価し過ぎw

554:キロニエラ(石川県) [CN]
20/02/12 19:55:20 mRBpW2Gd0.net
>>541 諸葛孔明の案だったと記憶している。間違ってたらごめん

555:テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [CN]
20/02/12 19:55:22 QrYN5Mvr0.net
>>541
料理やってればその発想に到るのはそこまで革新的じゃないとわかる

556:
20/02/12 19:56:10.96 uySSUB9w0.net
性的嗜好 女孩愛好

557:
20/02/12 19:56:26.04 A1gRERfX0.net
アホウヨ共って中国様とかアメリカ様に褒めてもらうとほんっと嬉しそうにするんだよなぁ。誰かに依存しないと自我が保てないのかい?情けないと思わないかねぇ笑

558:
20/02/12 19:56:44.77 BsnpdLt50.net
>>524
まぁおれらも古文読んで意味取れるか?って言ったらそうでもないしなあ

559:
20/02/12 19:57:21.39 Fee1cHWY0.net
>>169
でも留学する彼女に
瀬を速水岩にせかるる
なんて手紙もらったら勃起するだろ

560:
20/02/12 19:57:30.35 RnPsqSkT0.net
>>553
古来よりって言うのが正しく朱子学の考えなんだよ
日本外史読んで出直してこい

561:
20/02/12 19:57:40.60 QyRk0BT30.net
青椒肉絲

562:
20/02/12 19:57:44.00 jGvKD5tm0.net
ウマルハイヤームとか読んでもやっぱわかんねーんだよ
なんかわかる漢字文化はいいなと思う

563:
20/02/12 19:58:00.70 BsnpdLt50.net
>>557
お前は誰かに褒められたら殴りかかるサイコパスなの?

564:
20/02/12 19:58:22.27 TxQ5CuWk0.net
>>558
百人一首はだいたい意味わかるだろ?

565:
20/02/12 19:58:44.69 Az++MbDY0.net
>>541
崎陽軒、ダイヤモンド・プリンセス号にシウマイ弁当4000個差し入れ
スレリンク(news板)

566:
20/02/12 19:58:48.58 mRBpW2Gd0.net
>>559 落語の「崇徳院」だろw

567:
20/02/12 19:58:49.56 1gEkwFGu0.net
四面楚歌と書いてやれ

568:
20/02/12 19:58:52.03 Lq34QsbD0.net
>>559
インテリ才女やなぁ

569:
20/02/12 19:58:59.66 hdzhBSs+0.net
実際漢文は少ない数の字で多くの意味を伝えられるのは英語よりも日本語よりも優秀だと思う。

570:
20/02/12 19:59:04.91 P7jIBH9X0.net
>>563
誰からも承認されたことがないルサンチマンなのよ

571:
20/02/12 19:59:22.49 /RizKASn0.net
回るよ 回るよ オーリャーーー レスリング最強

572:
20/02/12 19:59:26.42 TxQ5CuWk0.net
>>560
世界中、「古来」のものを大事にしてるぞ
ということは世界中、朱子学の影響を受けてるのか?w

573:
20/02/12 19:59:31.95 jU4PObzc0.net
>>554
戦の帰還中に氾濫した川を鎮めるのに生贄が必要だって聞いて頭を見立てて作らせたって横山三国志で見たな

574:
20/02/12 20:00:02.05 CPpW0UJc0.net
漢文と中文は違うのを日本人は知らない

575:
20/02/12 20:00:04.57 5t6X20P60.net
>>551
なるほどー
確かに始皇帝は偉大だわ
韓非子の言うことを忠実に実行してからは怖いけど
平凡な日本人の俺が尊敬してるのはフーゴー・グロティウスちゃん!

576:
20/02/12 20:00:47.06 BsnpdLt50.net
>>564
そっちはちはやふるでいつの間にか勉強完了してたわ

577:
20/02/12 20:00:49.71 4XBon2620.net
>>559
崇徳の怨念か?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch