井村屋「暖冬で肉まん売れないの!助けて!」at NEWS
井村屋「暖冬で肉まん売れないの!助けて!」 - 暇つぶし2ch2:
20/02/05 19:50:24.66 OBF+sTfk0.net
肉まんが売れなきゃあんまんを売ればいいじゃない

3:
20/02/05 19:50:25.07 8whF5DV30.net
2ならコロナ終息

4:
20/02/05 19:50:45.51 uA3hNfDG0.net
暖冬はさげまんだな

5:
20/02/05 19:50:50.54 FI6v04Kg0.net
けつ毛バーガー?

6:
20/02/05 19:50:51.21 Cswfvh3S0.net
最近あんまんの天辺にホクロなくない?

7:
20/02/05 19:51:14.18 XSLtLuIXO.net
グレタ・トゥンベリちゃんの肉まん画像

8:
20/02/05 19:51:18.37 Yx8qKBlj0.net
>>3

9:
20/02/05 19:51:43.03 AToDp5wL0.net
かわいいおんなのこの肉まんなら買うぞ!!

10:
20/02/05 19:52:08.42 waj2IQP50.net
別に寒くなくても食うが

11:デスルフォビブリオ(庭) [US]
20/02/05 19:52:29 ArWYfZez0.net
焼肉風肉まんとか作ってほしい
コチュジャンたっぷりで頼む

12:ビブリオ(千葉県) [ニダ]
20/02/05 19:52:52 2y6Y2bcm0.net
小さくなったからなぁ

13:フラボバクテリウム(ジパング) [ZA]
20/02/05 19:53:05 7ij1kw0r0.net
その分アイスが売れたやろ

14:セレノモナス(コロン諸島) [HU]
20/02/05 19:53:17 iJzuEpjIO.net
そういや、こっち(@熊本市住み)で売っている、セブンの燻製チャーシュー肉まん、東京では売っていなかったわ

15:オピツツス(埼玉県) [US]
20/02/05 19:53:25 U1yQX+YC0.net
本当に暖冬のせいなの?

16:ヴィクティヴァリス(東京都) [ニダ]
20/02/05 19:53:28 5rs3fFPR0.net
明日から寒くなるらしいじゃん喜べ

17:クテドノバクター(神奈川県) [US]
20/02/05 19:53:41 08egGIZ+0.net
コンビニのレジで急に買いたくなって買うけど。

18:ビフィドバクテリウム(大阪府) [JP]
20/02/05 19:53:46 62wV/cxk0.net
井村屋はゆで小豆の製造国を明記していないから怖い
砂糖には国産としっかりと書いてあるのに肝心のあずきには表記が無い

19:スフィンゴモナス(茸) [US]
20/02/05 19:53:49 iKMfg5hM0.net
>>13
ばか野郎あいすまんじゅうやあずきバーは寒くないと売れねーんだよ

20:フィンブリイモナス(店) [US]
20/02/05 19:53:52 S8H+jYX70.net
冷肉まんを開発せよ

21:シネココックス(SB-Android) [FR]
20/02/05 19:53:52 n5pfCMQl0.net
コンビニはいつも売り切れ

22:アナエロリネア(茸) [US]
20/02/05 19:53:52 oWkjr+zJ0.net
俺の肉まん食うか?

23:パルヴルアーキュラ(大阪府) [US]
20/02/05 19:54:13 NwjrxrTn0.net
551は行列やけど?

24:セレノモナス(東京都) [DE]
20/02/05 19:54:19 K4PQE1160.net
アホみたいに硬いあずきアイス売ってるとこ?

25:シントロフォバクター(家) [ES]
20/02/05 19:54:23 gR3dFrYm0.net
>>22
脂身しかねーぞ

26:ロドシクルス(熊本県) [FI]
20/02/05 19:54:28 K4MZ+fd70.net
昔はかなりの頻度で買ってたけど
全く買わなくなった揚げ物の方が魅力的

27:ネイッセリア(東京都) [JP]
20/02/05 19:54:30 +8qFfMVh0.net
>>13
やわもちばかり食べてる

28:アシドバクテリウム(大阪府) [US]
20/02/05 19:54:39 A8GlK50T0.net
昨冬はガンガンおでん焚いたけど、今年はやってないな

29:ロドバクター(東京都) [CN]
20/02/05 19:54:47 LWm3SZP20.net
お金の若者離れだってばさw

30:シネココックス(東京都) [ニダ]
20/02/05 19:54:49 0lqsJBOl0.net
井村屋って新宿にあるアンパン屋だろ。

31:テルモリトバクター(神奈川県) [US]
20/02/05 19:54:50 +PD0I+aP0.net
部活帰りの中高生がどんどん買ってくから
この手の商品て安泰だと思ってた

32:スフィンゴバクテリウム(光) [US]
20/02/05 19:54:52 5WELE+eU0.net
>>22
お お稲荷さんなら…(><)

33:バクテロイデス(京都府) [EU]
20/02/05 19:54:54 3WbDAleq0.net
>>1つまんねースレたてんなや死ねよハゲ

34:シトファーガ(やわらか銀行) [US]
20/02/05 19:55:06 7Q95ju870.net
暑くても食べるでしょ

35:スフィンゴモナス(茸) [US]
20/02/05 19:56:33 iKMfg5hM0.net
>>22
ピザまんやんけ

36:
20/02/05 19:57:00.93 GaEfYex50.net
企業努力が足りない

37:
20/02/05 19:58:47.59 86KU0ATF0.net
あれ頼むと会計が遅くなるからな
山崎デイリーで温めてない2個袋入りの買ってる

38:
20/02/05 19:59:15.37 iJzuEpjIO.net
>>14、ごめん、超絶適当ブッこいた
訂正:ローソンの江戸清監修の燻しチャーシューまん
だったわ
そらセブンにあるわきゃないわな
ローソン(全国販売)なんだものw

39:
20/02/05 19:59:23.93 /0a/jdBB0.net
結構買ってるわ、具たっぷり肉まん

40:
20/02/05 19:59:30.85 ENsN5BaO0.net
毎日朝飯変わりに食ってるけど(´・ω・`)

41:
20/02/05 20:00:06.68 8dLccGW40.net
デイリーヤマザキの(大)が好き

42:
20/02/05 20:00:31.20 v+4HNp5S0.net
かわりにアズキバーが売れてるだろ

43:
20/02/05 20:00:58.22 6im/bfHi0.net
>>1
ヨルダンの首都であんまんを売る

44:
20/02/05 20:01:03.91 Mwfg2klS0.net
そんなことよりファミマはなんでプレミアム肉まんなくした?

45:
20/02/05 20:01:09.96 Hld39NTl0.net
ファミマの豚ポーローまんおいしかった
もう、無くなったのけ?

46:
20/02/05 20:01:39.54 tufqvzXC0.net
小っちゃくなったからじゃね

47:
20/02/05 20:01:52.02 L+48yJou0.net
肉まんの美味さの7割は割はカラシだよな

48:
20/02/05 20:02:12.85 ny1Na9sC0.net
塩辛い肉まんなら買ってやろう

49:
20/02/05 20:02:17.21 86KU0ATF0.net
超球弾や!

50:
20/02/05 20:02:32.27 u386tLI70.net
中村屋が好みだわ

51:
20/02/05 20:02:42.13 U37FaXlP0.net
まずはカレーまんからチーズを抜いてくれ

52:
20/02/05 20:03:32.53 rx6zCHzTO.net
ある時ない時

53:
20/02/05 20:03:41.81 86KU0ATF0.net
>>45
ポーローって駄菓子じゃん
肉まんに合うのかね

54:
20/02/05 20:04:41.73 0YiVIRR10.net
たしかに肉まんよりアイス買っちゃう

55:
20/02/05 20:04:43.53 98M/aEhz0.net
お前らあんまんならつぶ?こし?

56:
20/02/05 20:04:58.08 iPscZ/560.net
そうなの?俺せっせと肉まん食ってたわ

57:ヘルペトシフォン(四国地方) [US]
20/02/05 20:05:05 CN+03Baa0.net
>>51
あれはホンマ誰得、カレーの味もぼやけるし
何でもチーズ入れとけ風潮嫌い

58:スネアチエラ(庭) [US]
20/02/05 20:05:10 86KU0ATF0.net
学生のときはピザばかり食ってたが結局は肉まんが安定して旨い

59:テルモトガ(東京都) [PT]
20/02/05 20:05:20 v+4HNp5S0.net
>>53
それはタマゴポーロだろ(´・ω・`)

60:クロストリジウム(庭) [AR]
20/02/05 20:05:22 mm2E7kkX0.net
>>51
あれはホンマ誰得、カレーの味もぼやけるし
何でもチーズ入れとけ風潮嫌い

61:ロドバクター(茸) [US]
20/02/05 20:05:28 9dis382z0.net
知るかぁぁああ!!

62:キサントモナス(茸) [US]
20/02/05 20:05:32 Y01FMxKs0.net
今日めっちゃ寒いんだが

63:フソバクテリウム(奈良県) [CN]
20/02/05 20:05:47 /dQP7eBC0.net
肉まんってなんや豚まんやろ

64:デスルフレラ(やわらか銀行) [US]
20/02/05 20:06:19 6im/bfHi0.net
中華まんは随分値上がりしてるね
昔は中身関係なく一律80円だった記憶

今はスーパーの蒸かすだけのパック売りのが半額だった時だけ買うかな
あんまんの中身つぶあんというのは見たことないな

65:デロビブリオ(京都府) [US]
20/02/05 20:06:31 6LFLiM2W0.net
近所の551は毎日行列できてんぞ

66:パルヴルアーキュラ(コロン諸島) [US]
20/02/05 20:06:39 mZgyBfvOO.net
マリー「だったら小豆バーを売ればいいじゃない」

67:スネアチエラ(庭) [US]
20/02/05 20:07:09 86KU0ATF0.net
>>57
冬場は胃腸が弱くなる
ヤクルトや納豆がよく買うんだぜ

68:フィシスファエラ(関東地方) [ニダ]
20/02/05 20:08:04 dgOQMd6/0.net
>>66
先に言われた

69:スネアチエラ(庭) [US]
20/02/05 20:08:49 86KU0ATF0.net
>>59
し、知ったわよ
馬鹿にしないでくれる!

70:カンピロバクター(千葉県) [US]
20/02/05 20:09:43 gkGY+GJf0.net
どこで売ってるんだよ
ウエルシアで売れよ買ってやるから
ヤマザキの肉まんあんまんしか売ってねーし

71:クリシオゲネス(福岡県) [US]
20/02/05 20:09:45 K5xZARiI0.net
暖冬なら暖冬で頭使えよ

冷やし肉まんで勝負!

72:クロストリジウム(栃木県) [ニダ]
20/02/05 20:10:03 pIJaMA7m0.net
小さくしたやろ

73:コリネバクテリウム(京都府) [US]
20/02/05 20:10:07 nzvymCPk0.net
そういえば今年はコンビニで肉まんをほとんど買わなかった
おでんも買わなかった
毎年冬になるとチキンよりそっちに流れるのに

74:アシドバクテリウム(埼玉県) [US]
20/02/05 20:11:40 dsmb76Z00.net
コンビニは店員のふてくされ感があるからめんどくさくて買わねえな
ホットスナックも

75:ロドバクター(千葉県) [FR]
20/02/05 20:12:09 QNzT4MAI0.net
>>74
どんだけ気が小さいんだよ

76:ホロファガ(香川県) [ニダ]
20/02/05 20:12:16 tGF9q7NO0.net
>>13
今日も喰ったわ

77:スネアチエラ(庭) [US]
20/02/05 20:14:12 86KU0ATF0.net
>>70
春のパン祭りのシール集めてるけど
肉まんにはシール付いてない

78:カルディセリクム(東日本) [CN]
20/02/05 20:14:29 B59pes3m0.net
そういや今回限定のキャラまん見てないな
何か出たっけ?

79:ミクロモノスポラ(大阪府) [US]
20/02/05 20:14:58 6dKEkV4k0.net
肉まんはなんか手が出ないんだけど蜂楽饅頭は買ってしまう スマンの

80:カテヌリスポラ(静岡県) [US]
20/02/05 20:15:16 H7vrKTEU0.net
肉まんってだいたいコンビニで買うんだよな
コンビニじたい金ないからいってねえし

81:リケッチア(福岡県) [ニダ]
20/02/05 20:15:16 PxHJ75k00.net
コロナ流行ってるから、今は取りたくないかな

82:イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [JP]
20/02/05 20:15:23 gkXw1JWQ0.net
>>59
ボーロですよ…。

83:チオスリックス(ゾウガメ) [US]
20/02/05 20:15:26 pL0USwuoO.net
(´・ω・`)冷凍のでいいだろ コンビニ店員の嫌々感とかウンザリするんだわ

84:オピツツス(東京都) [KR]
20/02/05 20:16:51 feAMVzjZ0.net
これから寒くなるから
自然は、バランス取るから
前半暖かだった後半寒くなる。
常識です。
今のバカどもネットに踊らされている
無教養を恥じた方ごいいよ。

85:キサントモナス(家) [US]
20/02/05 20:16:57 RhN+85j80.net
あずきバーが売れるやろ

86:スネアチエラ(庭) [US]
20/02/05 20:17:08 86KU0ATF0.net
>>75
ワロタ

ネットでのおまえら(猫科の猛獣)

リアルでのおまえら(家猫)

87:キネオスポリア(大阪府) [AE]
20/02/05 20:17:44 aNNsrqqS0.net
551の蓬莱を食いたい

88:カウロバクター(コロン諸島) [BR]
20/02/05 20:17:50 BAyduiF7O.net
クワマンじゃなくて肉まんか

89:スネアチエラ(やわらか銀行) [CN]
20/02/05 20:18:16 7QwZsvnh0.net
永遠に肉まんには敵わない
これ人類の総意。
けどたまに異常にあんまん食いたくなる
雪見だいふくも

90:シュードモナス(東京都) [US]
20/02/05 20:18:17 xsRzW1Dc0.net
コンビニで店員に命令出すのメンドイ

来春から個包装でパン売り場に並べてくれ。
レンジで袋ごと温めるタイプで。

91:ヘルペトシフォン(四国地方) [US]
20/02/05 20:18:18 CN+03Baa0.net
>>74
わかる特に朝早くだとケース有るのにまだ準備中とうんざりした感じで言われるのが辛い

92:ヒドロゲノフィルス(千葉県) [US]
20/02/05 20:18:47 z6C2wdze0.net
>>3
厚生労働省の役人か?

93:ミクロコックス(奈良県) [US]
20/02/05 20:18:55 vo37H1J30.net
井村屋は不味いのでどうでも良い

94:バチルス(埼玉県) [CH]
20/02/05 20:20:04 Y3lpDy9z0.net
今日暑いなぁと思ったら14℃
そして明日明後日の予想最高気温は4から6℃
今年の冬こんなんばっかでくっそ疲れる

95:ロドシクルス(東京都) [ニダ]
20/02/05 20:20:23 4nTBV2Eb0.net
>>1
アイスクリームまんを出せや

96:クロストリジウム(東京都) [US]
20/02/05 20:20:30 8O3JE/fV0.net
テレビでCM見ないから

97:フラボバクテリウム(東京都) [DE]
20/02/05 20:21:17 dxVZM7zs0.net
例年以上に食べてるけど

98:アクチノポリスポラ(埼玉県) [EU]
20/02/05 20:22:17 +0jm34Oa0.net
セブンイレブンのピザまんうまいね
ちゃんとチーズが入ってる
ケチャップみたいなのしか入ってないピザまん多いからね

99:ヒドロゲノフィルス(茸) [US]
20/02/05 20:22:21 lRL//2mm0.net
こたつに入ってあずきバーを食す

100:ジオビブリオ(東京都) [JP]
20/02/05 20:22:26 X4eZssxO0.net
毎朝セブンで肉まん2個買ってるけど、店長いわく俺しか買ってないらしいw

101:キサントモナス(北海道) [CN]
20/02/05 20:23:27 OoMijZ8M0.net
冬は長い
その間に生産調整したらエエだけやん
クダラナイ

102:シュードモナス(ジパング) [US]
20/02/05 20:23:38 cfioBX0u0.net
そいや今年1回も買ってないわ

103:スネアチエラ(庭) [US]
20/02/05 20:23:42 86KU0ATF0.net
>>91
まず確認してから注文しなよ

104:スネアチエラ(庭) [US]
20/02/05 20:24:49 86KU0ATF0.net
>>96
テレビ見ないから

105:クロストリジウム(庭) [US]
20/02/05 20:25:38 gjlKZdt60.net
コンビニであんまん買ってきてかぷりついたら豚まんだった時の悲しさ

106:スネアチエラ(庭) [US]
20/02/05 20:25:57 86KU0ATF0.net
>>101
来月は3月やで?

107:シュードアナベナ(家) [US]
20/02/05 20:25:59 LFlS8uMH0.net
そういえば、カレーまんもピザまんも何年も食べてないな。

108:クトノモナス(石川県) [GB]
20/02/05 20:27:14 dNJPySqg0.net
レジの前の客のばあさんがいろいろもたついたあげく、「あ、そうそう肉まん」「もう一つ」
「やっぱりあんまん」などとやりだして「お前が肉まん食うなど10年早いわ」と心の中
で罵倒する機会が今年はないな

109:フラボバクテリウム(家) [CN]
20/02/05 20:27:35 SvF8180h0.net
低価格帯は紀文の肉まん一択

110:ヘルペトシフォン(四国地方) [US]
20/02/05 20:27:58 CN+03Baa0.net
>>103
普通にケースの中に有るのに食いたかったら頼むやろ

111:バクテロイデス(家) [BR]
20/02/05 20:29:15 GizwT/RZ0.net
あんまんは?

112:アキフェックス(埼玉県) [FR]
20/02/05 20:29:23 6EqEY1k70.net
別に寒いから食うってわけでも無い

113:クロストリジウム(岡山県) [ニダ]
20/02/05 20:29:39 PWLjgH7K0.net
確かに今年は食ってないな

114:緑色細菌(神奈川県) [PL]
20/02/05 20:29:43 fWT9hDOB0.net
明日は寒いから一個買ったるわ

115:アルテロモナス(大阪府) [US]
20/02/05 20:30:15 wysp+7Qu0.net
>>23
それ豚まんですから!

116:テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [US]
20/02/05 20:30:53 tJVxSNel0.net
あずきバー売れ

117:クロストリジウム(東京都) [ニダ]
20/02/05 20:31:08 pld8gTVk0.net
寒いときに暖かい食い物を食うかと言われたらそうでもない
部屋を暖かくして食いたいものを食う

118:アクチノポリスポラ(家) [CN]
20/02/05 20:32:15 mTwTv0K00.net
ローソンのシナモンロールマンとかいうやつ甘かったわ

119:ヘルペトシフォン(SB-Android) [CN]
20/02/05 20:33:40 YtLcLENc0.net
もっと具たっぷりにしろ

120:テルモリトバクター(茸) [US]
20/02/05 20:34:06 +1W1JB5j0.net
スーパーで買うわ
週3回朝ごはん代わり

121:
20/02/05 20:34:55.75 2KoeWA420.net
言うほど暖かいか?朝夕は普通に寒いわ

122:
20/02/05 20:34:59.75 8ToFuVmB0.net
>>1
豚まん売れや

123:
20/02/05 20:35:16.99 86KU0ATF0.net
>>108
今日コンビニの店員がバイト初日らしく
トング(デイリーヤマザキは店でパン焼いてるとこある)渡して慌ててパン確認してたのを弁当温めを促したら機嫌の悪い客と勘違いして余計に焦り出してた
かなりモタモタしてたが焦らしたから黙って待ってた
兄ちゃんのバイトのが素直そうでええね
マンコは横柄やわリズム悪いから肉まんも頼むタイミングがズレる

124:
20/02/05 20:35:37.21 /cRzBXJK0.net
井村屋って肉まん出してたっけ
肉まんっていったらヤマザキのイメージしかないわ

125:
20/02/05 20:36:58.23 qIGiww0S0.net
肉まん美味いけどね。秘密だけどね、あのね、
メンチカツの中身が入ってたらすごく美味い

126:
20/02/05 20:38:38.51 tzYtTujQ0.net
冷えてきたぞ

127:
20/02/05 20:39:36.45 AEiEvlnj0.net
いろいろバリエーションでるわりに肉まんあんまんが不動すぎるのは
何なんだろうな
他の食い物は味付け散らばるかそもそも派生がでないのに

128:
20/02/05 20:40:08.98 86KU0ATF0.net
>>117
それは
おまえが部屋とコンビニしか往復してないからや
普通は途中でコンビニに寄って温かい物を買うんだよ

129:
20/02/05 20:40:39.33 Ep4IHA9E0.net
>>105
それ逆だろ
肉まんのつもりでかじったらあんまんだった時の
ウェ~~~感の方が半端ねー

130:
20/02/05 20:41:25.83 CSCpoina0.net
肉減らしすぎなんだよ

131:
20/02/05 20:41:32.44 2H5Bwtrw0.net
>>3
無能

132:
20/02/05 20:41:50.66 1IiDZiaL0.net
>>1
じゃ、ロシアに輸出しろよ

133:
20/02/05 20:43:34.64 4nTBV2Eb0.net
>>1
小龍包くらいのプチサイズまんも出してホシス

134:
20/02/05 20:43:58.59 86KU0ATF0.net
>>127
おむびはツナ、梅、昆布と塩むすび
あとは
チャーハンとかあるけど邪道やん

135:
20/02/05 20:44:12.06 BYUNZSpm0.net
>>125
天才!これは551を越える

136:
20/02/05 20:44:12.99 pld8gTVk0.net
>>128
帰るまでに冷めるだろ

137:
20/02/05 20:44:27.61 VVxMla2E0.net
寒いよ

138:
20/02/05 20:44:34.06 ynvxXOoG0.net
井村屋の肉まんは食ったことないがうまいのか?

139:
20/02/05 20:46:41.74 86KU0ATF0.net
>>132
なんで?ロシアなん
アメリカのが売れそうなもんだが

140:
20/02/05 20:46:42.02 3e2uSJeM0.net
山崎と紀文のしか食ってない

141:
20/02/05 20:46:45.05 cIE+uH5G0.net
やっぱ小さくなったよね。久しぶりに買ったらこんなんだっけ?って思っちゃった

142:
20/02/05 20:47:28.51 kGImr0tw0.net
井村屋の水ようかんシリーズとやわ餅アイスシリーズは最高だからきっと肉まんも美味いんだろうね

143:
20/02/05 20:48:22.32 BpvM5cMp0.net
>>139
暖冬で売れないからもっと寒い所で売れって事だろ

144:
20/02/05 20:49:06.33 PzmPiDkg0.net
キャンプ漫画でやってた焼き肉まんを売ればいい
あれ美味かったぞ
ヒダの部分が押されて花みたいになって見た目も可愛かった

145:
20/02/05 20:49:11.31 86KU0ATF0.net
>>136
だから帰らないの
途中で買って食べてるの
いい加減に部屋から出て働け!

146:クロストリジウム(東京都) [ニダ]
20/02/05 20:50:10 pld8gTVk0.net
>>145
キチガイかよデブ
好きなだけ買い食いしてろ

147:コルディイモナス(学校) [EU]
20/02/05 20:50:24 yeUd2o6C0.net
雪見だいふくも寒いときのが売れるらしい

148:クロマチウム(家) [MX]
20/02/05 20:50:26 iiv32Apm0.net
全体ちっちゃくしつつ中身のあんも減らしてお値段上げてったらそりゃ誰も食べなくなるわ

149:クロマチウム(家) [MX]
20/02/05 20:51:13 iiv32Apm0.net
>>145
食べ歩きしてるの?
迷惑ねぇ

150:スネアチエラ(庭) [US]
20/02/05 20:51:17 86KU0ATF0.net
>>143
ニューヨークとか割りと寒いだろ?
行ったことねーけど

151:カルディオバクテリウム(SB-Android) [CN]
20/02/05 20:52:27 0YgwR3lD0.net
他の肉でやってみたら?鶏そぼろマンとかホルモンマン、牛筋マン

152:プロピオニバクテリウム(ジパング) [SE]
20/02/05 20:53:45 IU+rgf6c0.net
こんな寒いのにどこが暖冬だよ

153:スネアチエラ(庭) [US]
20/02/05 20:53:45 86KU0ATF0.net
>>140
紀文?蒲鉾やん
懐かしい
多良見も見付けたら懐かしい

何もかも懐かしい…

154:デロビブリオ(東京都) [VE]
20/02/05 20:54:45 T48m3uxe0.net
ID:86KU0ATF0
発作か病気持ちか知らんがテンション高すぎだろ

155:スネアチエラ(庭) [US]
20/02/05 20:58:19 86KU0ATF0.net
>>154
ごめん
調度肉まん食ってたからな

ところで咳が止まらない
現場で中国人がたくさん来てたから…まさか、かかか

156:クテドノバクター(北海道) [CH]
20/02/05 20:58:44 6TgzNT8z0.net
冷凍のゴールド肉まんはおいしいやん

157:メチロフィルス(ジパング) [ヌコ]
20/02/05 20:58:54 poeXQoC50.net
バレンタインでチョコマンとか売ったら

158:緑色細菌(神奈川県) [PL]
20/02/05 20:59:55 fWT9hDOB0.net
井村屋って肉まんに社運をかけてんのかよ

159:バチルス(大阪府) [US]
20/02/05 21:00:01 tDhDCT1/0.net
あんまん食いたいんだけど、どのスーパー行っても肉まんしか置いてない。
せっかく蒸し器買ったのに・・・

160:ミクロコックス(愛知県) [US]
20/02/05 21:00:24 PE9WM4xC0.net
こしあんつぶあんの境目は静岡県清水市
ってやってたな

161:ヒドロゲノフィルス(庭) [EG]
20/02/05 21:00:37 SyZ2MVPc0.net
肉まんは六花亭のしか食わないと決めている(´・ω・`)

162:マイコプラズマ(東京都) [IN]
20/02/05 21:00:43 fAi6oskb0.net
確かにおでんも肉まんも今冬はあまり手が伸びないな

163:コルディイモナス(茸) [FI]
20/02/05 21:00:52 dkgphL/K0.net
暖冬は関係無いと思う

164:バチルス(大阪府) [US]
20/02/05 21:01:28 tDhDCT1/0.net
>>157
ショコラまんってのがあるよ

165:アシドバクテリウム(神奈川県) [FI]
20/02/05 21:01:37 Zsg33v3/0.net
井村屋の肉まんは生地が美味しくない
昔から変わってないというか、甘くない蒸しパンのような微妙さ

166:シントロフォバクター(東京都) [FR]
20/02/05 21:01:42 ugBw6Frv0.net
極寒で体の芯から冷えてる時に食う肉まん最高

167:
20/02/05 21:03:10.68 GuDhkVsu0.net
不思議な事に中村屋の肉まんもコンビニにあるグレード高めの特製豚まんやジューシー肉まんよりスーパーで売ってる6個入りの小さいやつの方が美味いんだよな

168:
20/02/05 21:03:36.45 QcaUUhOX0.net
アンナミラーズを全国展開

169:
20/02/05 21:04:18.06 Rf7xHWV30.net
肉まんまん

170:
20/02/05 21:04:36.60 d1Xo0kPQ0.net
寒くて震えてアンマン
ヤケドするんじゃないかと思うほどのアンマン

171:
20/02/05 21:07:58.78 qh71U8PL0.net
>>1
ピザまんは売れているだろ

172:
20/02/05 21:09:55.88 qh71U8PL0.net
>>138
は?井村屋食べたことない人なんて聞いたことないわ

173:
20/02/05 21:12:01.16 sukS752F0.net
ヒキってるからわからんけど今年温かいの?(・ω・)

174:
20/02/05 21:12:39.05 DRV2HcNb0.net
肉まんがダメならあずきバーを売ればいいじゃないの

175:
20/02/05 21:12:47.70 9FTd1gDX0.net
だって最近のコンビニの肉まん達皮がベチャベチャで不味くなったんだもん

176:カルディセリクム(東日本) [CN]
20/02/05 21:13:31 B59pes3m0.net
>>173
暖冬傾向ではあるねぇ
明日からこっちは寒くなるみたいだけど(´・ω・`)

177:ヴェルコミクロビウム(岩手県) [ニダ]
20/02/05 21:14:28 BqGB2Wv20.net
ふっくらしたおまんまんに未だお目にかかれてません(´・ω・`)

178:ニトロスピラ(東京都) [US]
20/02/05 21:15:55 TwjhEsZq0.net
冷凍肉まんもっと安くなあれ

179:
20/02/05 21:16:56.35 +kFXgPYe0.net
塾帰りの子供が食うもの

180:
20/02/05 21:17:30.06 Ia/A+al/0.net
あんまん旨い

181:
20/02/05 21:17:48.81 9ywzdKQV0.net
最近は豚まんも自分で作ってるからなぁ……すまんのう
業務スーの中力粉は神やよ

182:
20/02/05 21:19:29.04 PE9WM4xC0.net
歯に着くんだよ

183:アナエロリネア(SB-iPhone) [ニダ]
20/02/05 21:22:52 /URtCBJX0.net
井村屋の社員さんごめん…俺がダイエット始めたばっかりに…

184:スフィンゴバクテリウム(ジパング) [AU]
20/02/05 21:23:48 5rQaUMeB0.net
その代わりアイスクリームとか水羊羮とか売れてるんじゃないの?
夏の頃から「冬は暖冬である」と煽ってたんだから、生産計画立てる担当者は少しは調整しなよ。
気象庁やマスコミなんて信用できないという気持ちも分からんではないが。
しかし常温や冷蔵販売はともかく、冷凍モノは賞味期限、消費期限が原則ないから、持ち越しチャイナよ、来年はきっと寒いぞ!

185:テルモデスルフォバクテリウム(愛知県) [JP]
20/02/05 21:24:34 9CN4SI1I0.net
アンミラを閉店させまくるから

186:ホロファガ(沖縄県) [US]
20/02/05 21:25:35 veMF11fI0.net
肥満のケツマン欲しい人いるかい?

187:ロドバクター(東京都) [US]
20/02/05 21:25:50 FjwfS88i0.net
普通にセブン行くたびに肉まんとあんまん買ってるけど。
ウマー
変わり種とか要らねぇんだよ。
肉まんとあんまんの2種に絞って肉まんあんまんセットは割引きにしてくんね?
(´・ω・`)

188:アシドバクテリウム(神奈川県) [FI]
20/02/05 21:25:54 Zsg33v3/0.net
>>184
冬に水ようかんを食う変わり者は福井県民だけだぞ

189:ロドバクター(ジパング) [US]
20/02/05 21:26:22 96k+z0ZD0.net
>>2
お前賢いな

190:ジアンゲラ(北海道) [TW]
20/02/05 21:26:54 AC2geL990.net
めっちゃ寒い

191:
20/02/05 21:27:38.06 LCfD3d5x0.net
井村屋の肉まんのパッケージを画像検索したけど近場で売ってるの見た事ないわ
近所のスーパーではヤマザキが多い

192:
20/02/05 21:28:21.44 FjwfS88i0.net
なんか今更木枯らし吹いてね?(´・ω・`)

193:
20/02/05 21:29:15.78 FjwfS88i0.net
セブンは中村屋だった(´・ω・`)

194:
20/02/05 21:29:25.13 n+pGJ7nN0.net
近くのコンビニこしあんばっかりでつぶあんがない
つぶあんまん売ってくれ

195:
20/02/05 21:29:59.37 xs+417La0.net
>>22
加齢まんだろ

196:
20/02/05 21:30:57.52 Q7jcX7hz0.net
551こそが至高

197:クロロフレクサス(兵庫県) [ES]
20/02/05 21:39:07 aPTA/G4t0.net
財布の中は真冬なのに

198:
20/02/05 21:41:58.76 /42C4+h60.net
「冷やし肉まん」

199:
20/02/05 21:42:55.75 mgiU+EV20.net
めっちゃ寒いぞ

200:
20/02/05 21:44:18.35 vMnQeHMS0.net
あんまんはあり得ないほど餡が熱くなってるからな。注意しないとやけどする。上顎前歯の付け根の皮がペロリン

201:
20/02/05 21:45:04.15 n1n+raXV0.net
アマゾンのセールで羊羹安売りしまくったのも原因のひとつだと思うぞ

202:
20/02/05 21:46:36.87 5rQaUMeB0.net
>>188
冬こそ水羊羹という文化は石川県にもある。
つか石川県は寒かろうが暖かかろうが年がら年中アイスクリームは売れるし真冬の箱アイス特売も日常。
冬はやっぱりあずきバーだろうよ!絶対に“爽”は選ばれない

203:
20/02/05 21:46:44.51 yxMHVFIU0.net
あずきバー売りまくれ

204:
20/02/05 21:47:03.92 kerjtumY0.net
明日マイナス20度とか言ってるけど
まあ肉まんを食べる予定はない

205:ヘルペトシフォン(ジパング) [US]
20/02/05 21:49:02 ghIG5bK00.net
明日から爆売れだぞ仕入れ強化しろ

206:スフィンゴバクテリウム(ジパング) [AU]
20/02/05 21:49:13 5rQaUMeB0.net
あらゆるフレーバーのホットまんでも共通して最も悔しいのは、底の紙に必ず点々と皮が残ることだ!

207:オセアノスピリルム(東京都) [ZA]
20/02/05 21:49:48 qPs/+5jG0.net
温度下げれば?

208:ナトロアナエロビウス(ジパング) [US]
20/02/05 21:50:33 jyXPwT4w0.net
史上最悪の猛暑まであと半年だぜ!

209:デスルフロモナス(茨城県) [ニダ]
20/02/05 21:54:23 YE3lY0Hx0.net
あずきバー売れ

210:デスルフロモナス(茨城県) [ニダ]
20/02/05 21:55:19 YE3lY0Hx0.net
>>19
それは、北海道か

211:デロビブリオ(SB-Android) [US]
20/02/05 21:57:15 TkOOKDCz0.net
今めっちゃ寒いで!
つかこの寒さは、本来11月末辺りに来るべき寒さな希ガス

212:マイコプラズマ(三重県) [DZ]
20/02/05 21:57:21 fecRbwEU0.net
>>206
紙越しに氷で冷やすと、取れやすくなるらしいぞ
ソースは今朝のあさいち

213:クロストリジウム(茸) [US]
20/02/05 21:59:43 mmlTtk/I0.net
なにが暖冬だよバカが
寒くて死にそうだわ

214:カテヌリスポラ(関東地方) [US]
20/02/05 21:59:47 3M8lCzvo0.net
今はヘルシー志向だからな
あんかけ野菜炒めまんとか作れば売れるかも

215:ラクトバチルス(コロン諸島) [PL]
20/02/05 22:00:28 6mnYpAtMO.net
>>200
あれ何故なんだろな

216:スフィンゴバクテリウム(ジパング) [AU]
20/02/05 22:02:21 5rQaUMeB0.net
>>212
えらくタイムリーな企画やってたんだな

217:ハロプラズマ(滋賀県) [DE]
20/02/05 22:03:12 MWF2xnTp0.net
山崎派だから

218:イグナヴィバクテリウム(東京都) [CN]
20/02/05 22:04:51 Wok8iqrh0.net
井村屋の冷凍肉まん(2個入り)は半額のときだけ買うわ
朝ごはんにちょうどいい

219:カルディオバクテリウム(空) [JP]
20/02/05 22:04:59 iXDmEn1R0.net
アンまんが売れなければ
あずきバーを売れば良いじゃない!

220:ロドバクター(東京都) [ES]
20/02/05 22:04:59 smDXMiiL0.net
十分寒いんだけど冷え性になったかな

221:ロドスピリルム(光) [US]
20/02/05 22:05:23 8ivKjlnr0.net
冬将軍「お待たせ」

222:カウロバクター(岡山県) [CN]
20/02/05 22:05:42 Xg6THH9O0.net
昔の肉まんの方がホカホカとゆうか熱々だったような気がする

223:デスルフォバクター(神奈川県) [ニダ]
20/02/05 22:06:12 7kdK5tqm0.net
売れないのはおいしくないからでしょ
暖冬でも美味しいものは売れる

224:ラクトバチルス(愛知県) [CN]
20/02/05 22:06:36 S10GnsD40.net
肉の量減ってるよな
代わりにタケノコみたいな奴とか混ざってる

225:ホロファガ(やわらか銀行) [US]
20/02/05 22:06:37 VoVma8Mo0.net
スーパーで5個入りとかの買ってレンジで温めて食べてる

226:オセアノスピリルム(家) [US]
20/02/05 22:06:43 +x8wN/iT0.net
551は卑怯なほどうまいな

227:チオスリックス(東京都) [GB]
20/02/05 22:06:54 ZubKUHam0.net
ケチってあんを入れないからだろ
糞不味い側ばっか食えねぇよ

228:カルディセリクム(やわらか銀行) [CN]
20/02/05 22:08:52 3Cquu5qQ0.net
まんの中にアイス入れたら

229:スフィンゴモナス(茸) [US]
20/02/05 22:09:00 RGo0KKgV0.net
売れないなら、適当な理由つけて割り引き価格でどーんと流しなさいよ

230:ロドバクター(兵庫県) [TH]
20/02/05 22:09:31 nUqQAu2b0.net
肉まんやー��

ん?
あんまんやー��

231:スフィンゴバクテリウム(ジパング) [AU]
20/02/05 22:11:20 5rQaUMeB0.net
とりあえずコンビニで一度加温してしまった饅頭は売れなくても時間が来たら廃棄だし、
思いっきり食品ロスではあるが、一応メーカーとしては売れた事にはなる。
そもそも加温器に入れてないのかもしれないし、発注自体をしていないのかも。
おでんとどっちが大きいダメージ受けてんだろ

232:
20/02/05 22:13:54.11 nUqQAu2b0.net
>>231
買おうと思っても温めてないこと大杉

233:テルモデスルフォバクテリウム(福岡県) [TR]
20/02/05 22:17:11 o5dAMYb70.net
>19年夏は気温が上がらず主力アイス「あずきバー」の販売が振るわなかった。

この会社、気象に業績を左右されすぎだろ

234:ホロファガ(北海道) [US]
20/02/05 22:18:09 TRt0XZr70.net
雪降らねーぶん寒いよ

235:シュードアナベナ(dion軍) [US]
20/02/05 22:19:44 a4RETXbw0.net
肉まんって部活終わりとか塾帰りに食うもんだろ
今の子供たちは何食ってんの?

236:オピツツス(秋) [US]
20/02/05 22:21:48 ElEcMMem0.net
今肉まん高いじゃん
10年前は80円だったぞ

237:ホロファガ(愛知県) [IN]
20/02/05 22:22:09 qVektRwH0.net
今年は551の豚マンをもう6個も食べた。 まだ食い足りないぜ。 崎陽軒のシウマイも食いたい。

238:フソバクテリウム(光) [ヌコ]
20/02/05 22:22:17 A/tu9WAp0.net
そんな暖まる?真夏はいらんとしても
寒い暑いは関係ないやろ?
じゃあ餃子だってそうやんw

239:スフィンゴバクテリウム(ジパング) [AU]
20/02/05 22:23:05 5rQaUMeB0.net
>>233
季節商品を主力に据えているメーカーは企画部が糞だと大抵ドツボに嵌まる。
そろそろ食品だけでなく家電業界も「ファンヒータや冷暖エアコン売れなすぎで悲鳴」という記事が来る。
スキー用品店も除雪機メーカーも騒ぎ出す

240:マイコプラズマ(東京都) [US]
20/02/05 22:24:18 et+vJEau0.net
冷やし肉まん開発せいや

241:プロピオニバクテリウム(ジパング) [AT]
20/02/05 22:24:59 63JiyKcq0.net
ゴマ餡のあんまん好きなんだが人気無さそうなのが辛いわ

242:レンティスファエラ(宮城県) [US]
20/02/05 22:25:55 9a5HEo0D0.net
アイスクリーム作れよ

243:シュードモナス(光) [CA]
20/02/05 22:27:21 KbiyGwqs0.net
>>22
小籠包?

244:ラクトバチルス(茸) [US]
20/02/05 22:29:53 Gr8ef3cB0.net
>>22
焼売の間違いとか…

245:(福岡県) [ニダ]
20/02/05 22:31:12 .net
配達してくれるなら買うぞ

246:スフィンゴバクテリウム(ジパング) [AU]
20/02/05 22:33:02 5rQaUMeB0.net
子供の頃はそろばん塾の帰りに近所の自販機だらけの無人店に行って肉まん買って帰ってたな、昭和末期頃だが200円だった。
オフシーズンはハンバーガーに化けた。高いが金額の問題ではなく、あの謎のギミックに惚れ込んでいた。
自販機の箱の中で「バゴン!ガシャン!ブーーーッ…、ガシャンガシャン!ゴトッ!ぴ~!」と色々振り回されてる音が堪らんかった。
あのメーカー不明の謎肉まんや謎ハンバーガーが物凄く旨かった思い出がある。いつも箱を持てないくらい熱かった。

247:コルディイモナス(東京都) [US]
20/02/05 22:33:29 n1n+raXV0.net
551店舗東京にも作ってくれよ…

248:クテドノバクター(北海道) [CH]
20/02/05 22:37:58 6TgzNT8z0.net
>>247
分かる
高速包装も見たい

249:スピロケータ(茸) [KR]
20/02/05 22:38:33 ONi5ZPjG0.net
キャラまん大好きなんだよね
もっと出せばいいのに
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

250:アルテロモナス(日本) [IR]
20/02/05 22:40:04 bGxzpAsH0.net
もっと買いやすくすればいいのに
食べないんじゃなくて買う機会と買いやすくないから食べれないだけだと思うがな

251:ディクチオグロムス(東京都) [US]
20/02/05 22:41:52 D+mUbNCf0.net
東京のあんまんってごまの味がする黒い中華あんで嫌い
関西の普通の大納言のあんがすき

252:テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [PT]
20/02/05 22:42:36 oIUBe5me0.net
値下げすりゃ良いのでは?

253:テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [PT]
20/02/05 22:43:11 oIUBe5me0.net
下に付いてる紙が邪魔

254:ストレプトスポランギウム(滋賀県) [US]
20/02/05 22:45:23 eRxozzz00.net
551のあるときないときってマジやな。
なんかめっちゃ嬉しかった。

255:緑色細菌(光) [US]
20/02/05 22:47:54 y3CkgfsJ0.net
暖冬で肉まんが売れないからって暖冬を憎まんでくれ

256:パルヴルアーキュラ(コロン諸島) [US]
20/02/05 22:59:51 Uu5+dpe7O.net
>>249
かわええ
スライム祭り思い出す

257:プニセイコックス(庭) [US]
20/02/05 23:00:00 kZd8PiUr0.net
>>202
石川県民基本その文化バカにしてんじゃん
あとソースカツ丼とか

258:クロストリジウム(東京都) [US]
20/02/05 23:00:05 8O3JE/fV0.net
ファミマの肉まんとか中華まん系って蒸かしてる数が少ないし不味そうだから買う気がしない

259:スピロケータ(茸) [KR]
20/02/05 23:01:33 ONi5ZPjG0.net
>>256
シナモンは今ローソンに売ってるよ

260:プニセイコックス(庭) [US]
20/02/05 23:02:35 kZd8PiUr0.net
>>247
崎陽軒で良いじゃん

261:
20/02/05 23:10:34.97 +0jm34Oa0.net
セブンイレブンって安いほうが肉まんで、高いほうが豚まんなんだよね
なんか「豚まん下さい」って発音するのが若干恥ずかしい
東京の人間はあまり豚まんって言わないからね

262:
20/02/05 23:11:25.02 pERJaDuM0.net
>>22
晩白柚の間違いだろ

263:
20/02/05 23:11:29.30 j4DeUXW80.net
トランプが選挙で落ちるよう祈っておけ

264:バクテロイデス(大阪府) [US]
20/02/05 23:12:32 i8SpUIW70.net
皮の部分に魅力がないわ

265:プロピオニバクテリウム(ジパング) [CN]
20/02/05 23:13:35 2hjC+SVh0.net
じゃああずきアイス売ればいいじゃない?

266:ヘルペトシフォン(茸) [MX]
20/02/05 23:13:42 yBUdPagi0.net
わし出勤する時毎朝車の中で食ってるわよ

267:クトニオバクター(SB-Android) [US]
20/02/05 23:16:29 nMJJ5/ij0.net
セブンの特製豚まん(近畿を除く全国仕様)はなんか胡椒みたいの入ってる?あれ要らん味付けやな。あとゴロゴロの豚の質感も551とは違うな

268:クロロフレクサス(大阪府) [CN]
20/02/05 23:17:47 g5T9Ns350.net
スーパーで買うとき多少高くても蓬莱本館の方買うわ
井村屋のは駄菓子レベルで満足度低い

269:カテヌリスポラ(SB-Android) [US]
20/02/05 23:20:02 ww6AtQ620.net
肉まんは中村屋、豚まんは蓬来本館と決めております

270:コリネバクテリウム(長野県) [CN]
20/02/05 23:20:23 tBzQvHDB0.net
肉まんだけ?

271:ハロアナエロビウム(ジパング) [ニダ]
20/02/05 23:21:19 m55NEEm50.net
コンビニとか家庭用の肉まんて具は豪華になったなと思うけど
カスカスの蒸しパンみたいな生地なんだよな
中華料理屋が作ってる小籠包みたいなモチモチの肉まんとは違うんだよ

272:パルヴルアーキュラ(光) [ニダ]
20/02/05 23:22:36 ZOSmU0qh0.net
>>226
臭いんだよ
東京駅のホームで(うわ、くっさ)と思って振り向くとたいていあの紙袋持った奴がいる

273:メチロコックス(東京都) [TW]
20/02/05 23:24:35 UKa60FVb0.net
あんなパンみたいな生地ばっかりの肉まんなんか食えるかよ。ズッと食ってないわ。
場合によってはベチャベチャだしよ。
昨日食ったからかわかるんだよ!

274:マイコプラズマ(茸) [US]
20/02/05 23:30:04 lytUdaSO0.net
>>13
あずきバーも美味いよな

275:ジオビブリオ(愛知県) [US]
20/02/05 23:31:00 vVygYjay0.net
あずきバーとどら焼きと小豆缶売れ

276:
20/02/05 23:33:22.51 FFm3na3g0.net
生チョコまんは好きだよ。
あとは焼き芋ばかり買っている。

277:クテドノバクター(庭) [ニダ]
20/02/05 23:35:52 SxdJ8GaM0.net
普通のカレーまんが好きなのに、どこのコンビニに置いてないよね。
ファミマにチーズカレーまんはあったけどさ。
今、スーパーで買ってきた蓬莱の肉まん食べてる(551じゃないよ)。

278:エントモプラズマ(大阪府) [US]
20/02/05 23:36:07 9ywzdKQV0.net
>>268
スーパーで売ってる蓬莱本館は

我々大阪人が愛する551蓬莱と別会社なの知ってる?

279:
20/02/05 23:37:44.53 Cdwdjhu30.net
URLリンク(www.kibun.co.jp)
スーパーでこれの30%~半額シール待ちがデフォだろ

280:
20/02/05 23:42:15.21 jMlTZ0l1O.net
暖冬関係あるか?
コンビニの売上データとかで揚げ物の売上は落ちるどころか上がってるが
中華まんは毎年右肩下がりだぞ

281:
20/02/05 23:45:58.53 g5T9Ns350.net
>>278
そりゃああれだけ味が違ったら普通わかるよ

282:
20/02/05 23:46:07.28 S21jEuEz0.net
551最強

283:
20/02/05 23:46:33.54 izqg8rEv0.net
100均で鍋を蒸し器にできるやつ買ってから冷凍肉まんはよく買うなあ
レンチンより美味しいし

284:
20/02/05 23:48:41.58 4gLSf0YL0.net
週に2つくらいのペースで買ってる

285:フランキア(長野県) [US]
20/02/05 23:51:19 u1ylIBJ70.net
ラップにくるんでレンチンしたらめっちゃ小さくなったんですけど?

286:リケッチア(茸) [US]
20/02/05 23:53:09 srpUJwmO0.net
あずきバー売れよ

287:ミクロコックス(四国地方) [GB]
20/02/05 23:54:03 7qNxSrbq0.net
>>262
クソデカイ…

288:カンピロバクター(大阪府) [CN]
20/02/05 23:55:35 aHsgqn3j0.net
常に551か二見の豚まんを買いに行けるから井村屋に用はない

289:カウロバクター(コロン諸島) [US]
20/02/05 23:58:37 jMlTZ0l1O.net
551って皮が分厚過ぎる、全体的に脂っこい、であんま良いイメージないわ

290:アナエロリネア(神奈川県) [US]
20/02/05 23:59:32 Wq9zeJEJ0.net
朝食に肉まん一つとか食べるけどね。

291:ヴェルコミクロビウム(栃木県) [US]
20/02/06 00:03:42 O4gMGs9B0.net
アンナミラーズ再展開しろ

292:
20/02/06 00:08:30.80 cWypg+HqO.net
>>259
いつも行くとないんだけど何時が買い時?

293:
20/02/06 00:11:05.40 3AABtUen0.net
アンミラ復活すればいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch